2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

政府「熱中症にならないよう無理のない節電を」 [minato★]

1 :minato ★:2022/06/29(水) 14:04:17.45 ID:CfGPY3iJ9.net
 厳しい暑さの影響で東京電力管内では29日も夕方を中心に電力需給が厳しくなっていて政府は「電力需給ひっ迫注意報」を継続すると発表しました。

 磯崎官房副長官:「本日も適切に冷房を活用するなど、熱中症にならないよう十分に注意して頂き、使用していない照明を消すなど、引き続き無理のない範囲で節電へのご協力をお願いをしたい」

 磯崎官房副長官は、「電力需要は、この時期としてはまれな極めて高水準で推移するものと認められる」としたうえで、警報への引き上げについては、「状況を見ながら経済産業省で判断する」としました。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000259584.html

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 19:36:32.79 ID:xhmBWgzt0.net
>>275
このまま東京は消え去ってもらいたいのでいいんじゃね
バカが集まるところとして

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 19:39:26.30 ID:JvEVkcZm0.net
うーん、自民党らしくていいなーw

278 :あみ:2022/06/29(水) 19:41:33.75 ID:GPoAOJNR0.net
1番責任の問われない言い回しワロタ(^ω^)

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 19:42:02.16 ID:CChbEx/Y0.net
暑中見舞いで全国民に10万給付しろ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 19:42:12.68 ID:JvEVkcZm0.net
不要不急の外出を控えてみたいなもんか

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 19:42:27.16 ID:HPmTKvv/0.net
いいから原発再稼働しろ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 19:43:17.30 ID:JvEVkcZm0.net
熱中症にならないよう節電をwww
これ日本人が発言してるとおもえんなw

283 :ただのとおりすがり:2022/06/29(水) 19:43:37.50 ID:oP41dw3h0.net
新興国に8.8兆円とか言いながら節電しろとは何事だ

284 :あみ:2022/06/29(水) 19:44:24.27 ID:GPoAOJNR0.net
>>279
エアコン買い替え支援給付金20万で。

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 19:47:12.67 ID:hSqmSqHx0.net
マスクもしなくていいんだっけ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 19:47:17.45 ID:kZOKDgOr0.net
「近距離で話さなければ」
「他人との距離が確保できていれば」
マスクを外しても良い

こういう条件付けるから日本人は誰もマスクを外せないんだよ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 19:51:16.55 ID:YbizDC8T0.net
節電ポイントキャンペーンだのエアコン使えだの、自公政権は何を言ってるの?

脱原発などと、馬鹿な政治家と国民は何をもって電力を賄おうとしてるの?
大陸とは違い島国の日本では安定した風量が得られず、風力発電での発電量は全体の0.25%なんだぜ。
京都議定書云々のCo2排出規制も、火力発電再起動で水の泡。

日本は原発なしに十分な電力は得られないんだよね。
(どこかの知事も以前脱ダムとか言ってて苦笑したよ)

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 19:52:37.64 ID:xhmBWgzt0.net
>>287
熱中症キャンペーンと停電しても俺達のせいじゃないってアピール
東京から出ろって言えばいいのにな

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 19:54:47.28 ID:o5wu8bEw0.net
ブラックアウト発生
政府「お前ら節電せーへんからじゃ」

熱中症患者大量発生
政府「お前ら冷房使わへんからじゃ」

どっちに転んでも政府に責任はなし。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 19:59:30 ID:oYClMCE40.net
今回の異例の暑さのピークは7月1日(金)頃まで続き、
関東甲信や東海の内陸部で最高気温が40℃くらいまで上がる所があるでしょう。
東京都心では1週間連続の猛暑日となる予想です。
来週は戻り梅雨で、猛烈な暑さは収まるでしょう。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:01:26 ID:F2redT6e0.net
>>289
当たり前だろ
クーラー切って節電しないと

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:04:36 ID:Bfor5P700.net
311の時は節電言いまくったせいで老人の熱中症が多発したんだよな
こういう意味わからん事言ったらまた熱中症増えるぞ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:04:46 ID:wqY3aVJ30.net
https://i.imgur.com/9Jim7Q7.jpg

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:11:14 ID:Yr2YC+ZB0.net
とりあえずテレビは消してるけど
エアコンの設定温度28℃はないんで

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:14:06 ID:hvV81+K90.net
強制的な計画停電は無理しかない節電だと思います

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:16:25 ID:H9ktl/KN0.net
熱中症にならないことが重要で、電力のことなど考える必要が
そもそもない。
それは消費者が考えることではない。しかし、政府が考えておくべきこと。
人の命がかかるのだから、原発を稼働させればよい。
緊急事態宣言をだせアホ。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:18:11 ID:gt5UJg9K0.net
テレビ一日中つけてる
老人いるでしょ
ラジオにしましょうっていえ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:18:58 ID:Fs2ojgnD0.net
テレビを消そう

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:19:24 ID:khHF34Ue0.net
責任転嫁しかしないなら税金にたかるな

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:19:48 ID:DJ5z+hLC0.net
予防線張って責任逃れw

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:32:44 ID:jGFB5nr20.net
要するに
「高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応する事」
と言ってるわけだ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:37:49 ID:hlTaMvaG0.net
政府「熱中症に気をつけながら15時〜20時まで節電してください」
東京都「エアコン買い換えれば節電になりますよ」

もうダメだろこの国w

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:37:57 ID:uVHDFuHO0.net
30度設定で扇風機で十分

デブじゃあるまいし

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:41:11 ID:p9Qlby640.net
節電ポイントは、はした金で人命軽視するわ、税金投入して経済にマイナスな電力統制するわ
世紀の愚策ですね

節電ポイントのせいで節電に協力する気が失せたわ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:43:16 ID:gQJclbmA0.net
政治家ががっつりネクタイしてスーツ着てるのがよくないわ
まずてめーらが短パンTシャツで仕事しろや

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:46:23 ID:eB/aS6a70.net
必要性の優先順位が低くて電気を食う物から消していくのがセオリー
まあテレビしかないわな
あんなもん見なくたって死にやせん
でもエアコンを止めたら死ぬ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:50:39 ID:eB/aS6a70.net
>>73
電気を食う食わないの問題ではない
この猛暑の中命を守る上で必要な物を優先だ
テレビなど消しても死なんからどんどん消すべき

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:56:44.80 ID:XtOVusHq0.net
>>306
真っ暗な中でエアコンだけ付ければ節電だよね

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:59:35.72 ID:z6mOiHy+0.net
TV熱くなるからな

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:00:57.79 ID:Xr6YsidF0.net
>>302
ダメなのは関東だけな
西日本など他の地域は問題なくやってる

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:16:07.07 ID:md0BH4Ie0.net
その言い方で死人が出るんだよ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:29:37.19 ID:YuiOUupk0.net
太陽光利権でボロ儲けしてる草加学会は原発再稼働を渋るだろうね

庶民の電気料金が上がっても停電になっても関係無い😊

https://i.imgur.com/1gqA2FU.jpg
https://i.imgur.com/TNJ7Adq.png

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:38:34.06 ID:KoLHDLuB0.net
>>1
などと訳の分からないことを供述しており…

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:40:52.26 ID:5MQVKjsc0.net
選挙活動期間中だからテレビ見るなとは絶対言えないってのがね

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:42:19.55 ID:8akOJDKL0.net
>>1
「原発再稼働すればいいのはわかってるけどお前ら俺たちが先回りして再稼働って言い出したら絶対文句言うだろ
とりあえず苦しんでくれ。お前らのコンセンサスで『原発再稼働してくださいお願いします』ってなったら考えてやんよ」ってのが
透けて見えて嫌だけど目論見の意図するところはわかってしまうのも辛い
基本駄々っ子だからな庶民…

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:43:10.24 ID:n36ZqoXO0.net
黙れや無能

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:46:00.78 ID:8fRnBJqa0.net
じゃあエアコン28℃とか余計な事言うなよ
年寄りが信じて28℃設定にして暑い暑くいってんだぞ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:58:31.86 ID:chW28hrH0.net
エアコンの1.7倍電気使うテレビ捨てれば解決
NHK受信料も払わなくてすむので一石二鳥

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 22:04:55.00 ID:eB/aS6a70.net
>>308
照明を消したらつまずいたりコケたりして怪我をするから消してはダメ
テレビを消せば良い

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 22:16:54.45 ID:StxVjT7V0.net
原発使えないのにオール電化進めるから…

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 22:34:40.45 ID:6A4KSTcT0.net
パソコン消したい

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 22:37:20.26 ID:NXmNPcXx0.net
デジタルサイネージとかライトアップとか無駄な電気消費が多い美しい国日本

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 22:44:39.62 ID:HXAzZC+V0.net
>>320
昔みたいに風呂や料理をガスで賄ってたらセーフだったのかな
素朴な疑問

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 22:53:52.96 ID:bGbblkYC0.net
エアコンつけてテレビを消そう

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 22:55:58.17 ID:D4xFKdPu0.net
(人が減れば節電になるんじゃ)

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 23:14:07.10 ID:AD7LmjFz0.net
テレビ消せと言ってるバカw

電力食うのはサーバーと電車だってのw
会社を全部夏休みに入らせろw

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 23:18:34.98 ID:S6678CFN0.net
テレビを消してエアコンつければいい。
テレビが相当の消費電力がありかなり節電できる。

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 23:31:24.63 ID:PGVCaupU0.net
小型の冷蔵庫に身体を丸めて納まればエエんちゃう

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 23:32:17.80 ID:PGVCaupU0.net
ご飯は鍋とガスで炊くべし

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 23:54:27.56 ID:eB/aS6a70.net
>>326
電力を食う食わないの話ではないだろ
生活を守る上で絶対必要な物は節電する必要はない
無いなら無いでどうということ無い物は消して節電するべき
テレビがその代表

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 02:10:12.45 ID:5eaoI25S0.net
 
2千円のために熱中症で入院し5万円、最悪死亡!
2千円のために熱中症で入院し5万円、最悪死亡!
2千円のために熱中症で入院し5万円、最悪死亡!

2千円のために熱中症で入院し5万円、最悪死亡!
2千円のために熱中症で入院し5万円、最悪死亡!
2千円のために熱中症で入院し5万円、最悪死亡!
 

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 02:10:21.28 ID:5eaoI25S0.net
 
欧州連合が原発と天然ガス火力発電を
「グリーン」(エコロジー、脱炭素)と認定した。

再エネで遊ぶ時代はもう終わり。

原発を再稼働させろ!
原発を再稼働させろ!
原発を再稼働させろ!


ウランは人形峠から採れるし、
日本には海水からウランを抽出する技術もある。
トラック搭載型の小型原子炉や、
東京湾・大阪湾・霞ヶ浦・琵琶湖に浮かべるフロート原子炉もどんどん作れ!

小麦もいつまでロシアウクライナに依存し続けるんだ?
小麦が低温低湿の北海道でしか採れなかったのは大昔の固定概念。
今は高温多湿の九州でも作れる。
どんどん作って円安を追い風にガンガン輸出しろ。
 

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 02:11:01 ID:5eaoI25S0.net
 
電力は、最適周波数を維持したまま常に需要と供給を一致させなければならない。

3月21日は太陽光発電が出力の4割強あったのに翌日は1割未満に急低下。
極寒だったので、東京はブラックアウト寸前までいった。

GWやお盆、年末年始など需要が少ない場合も、周波数が乱れて電気製品が壊れ、停電になる。
なので電力会社は工場に金を払い電気を浪費させてる。
これも料金に上乗せされる。

全てミンス政権が導入したFITのせいな(怒り)
毎年40兆円の補助金を投入、孫正義などの投資家を儲けさせる。
メガソーラ事業は、外国資本が半数弱を占める。

原発停止とFIT導入で電力価格が高騰!
発送電分離で火力発電が停止し高品質な電力の安定供給が不可能になり、
病院と工場がどんどん撤退!
地方では美しい自然と景観まで破壊!
カドミウムやヒ素などの大量廃棄はどーすんだ?
プルトニウムですら半減期は約2万4千年なのに、化学物質の毒性は未来永劫続く。

しかも、太陽光パネルはウイグルジェノサイド製品。
アメリカでは輸入禁止だろ!


太陽光エネルギーは汚いエネルギー(怒り)
太陽光エネルギーは汚いエネルギー(怒り)
太陽光エネルギーは汚いエネルギー(怒り)
 

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 05:03:09.77 ID:W666CXkB0.net
どっちなんだ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 06:53:22.83 ID:VzfJVTtQ0.net
>>326
電車止めることの影響が想像できないクソ田舎の方なのかな

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 08:11:06 ID:QbAfxT7b0.net
県の免許センターが節電で何か所か電気消すってツイート見たけど
そこ5年位前に建て直しているから、元々節電というかLEDとか昔の建物より省エネの機材使っていると思うんだが

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 08:18:03 ID:XUE8hjYj0.net
政府の言う事に真面目に付き合ってたら死ぬぞー

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 10:17:05.00 ID:wrora2jq0.net
福島の火力発電所がぶっ壊れたらしいなw
今日は一番やばい。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 10:48:26.48 ID:jXmetrsg0.net
>>303
デブですがなにか?

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 16:02:58 ID:OcEkmWwD0.net
原発うごかせよ
ソーラーとか当初言われてたようにハイエナの利権じゃねーか

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 16:06:45 ID:UtT4gqMC0.net
熱中症で大量死してるな。

コロナ以降、政府は国民を直接殺すのに
躊躇しなくなってるね。

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 20:48:22.18 ID:ztlnfdPR0.net
「便利になる」だけでは人は動かないし、「当事者意識をもってくれる人」はめちゃ貴重だという話
http://raoy.pyesetz.net/4448/l92H84Jk8.html

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 20:50:02.87 ID:NPzPgtWR0.net
集団訴訟を楽しみにしろ日本政府

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 20:50:10.70 ID:NPzPgtWR0.net
集団訴訟を楽しみにしろ日本政府

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 20:54:46.01 ID:oKPgRm840.net
日本の上空の宇宙空間にでっかい日除け置けないの?

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 11:59:22 ID:WAan2EdU0.net
原発ゼロ 立憲です
原発ゼロ 共産です

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:03:30 ID:VPHNvW6j0.net
>>326
会社休みでもサーバーは止められないだろw

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:06:09 ID:II7IpixM0.net
テレビ消せって多くの人が言うのは
「テレビを消しても困らない」からだよ
いわゆる「不要不急」の代表がテレビ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:08:39 ID:uaCv7Wz+0.net
いつの間にか責任転嫁されとる
やるな政府

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:10:50 ID:GS8QQKZn0.net
>>1
安倍や安倍の総務大臣高市、外務大臣(エネルギーに関連)河野、環境大臣小泉(嘘CO2グレタ+反原発)
原発再稼働反対、中華メガソーラーパネル大推進の超左翼政策をやってきたからなあ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:18:28 ID:uOdjMSN70.net
>>1
死ねこの野郎

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:21:38 ID:H1p9BYu+0.net
>>249
おまえは電車乗ったことあるの?
電気で動いてるんだよ?馬鹿だから知らないのかもしれないけどwww

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:22:38 ID:I3vGIURL0.net
それで政府行政の冷房設定温度はいくつだよ
最初28℃て言ってたよな、それじゃ暑くて苦情きたから変更か
デタラメ岸田日本に必要か

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:24:05 ID:Wh+xPzSS0.net
無理ゲー社会本格化したな

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 14:34:59.05 ID:DZFmL0Q/0.net
単価あげたらみんな消すよ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 16:27:04.13 ID:vEDq6h510.net
>>352
電車止めることの影響がわからないとしたら田舎者なのかと言ったんだが反論になってないぞ
それともニートだから電車止める影響がわからないんか?

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:48:39 ID:2v3xr3gC0.net
スーパーとかホムセン行くと隅の方に温度計あるけど24度だった
やったぜ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 03:46:59 ID:mu5oQSl50.net
だいたいエアコン回す電力も無いとかどういう事やねん
ここほんとに先進国???

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:08:06 ID:iHT9fMNw0.net
>>356
影響があるからやらないwww
熱中症になるからエアコン設定温度28度とかないわw どれだけ影響出ると思ってるんだよ
馬鹿なのかなwww

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 12:25:15 ID:pa5IRg6O0.net
金どころか電気すらも政治家のために献上しろってか?

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 12:40:39 ID:3kDXh8kd0.net
今日も大丈夫ですね
楽勝楽勝
https://i.imgur.com/L5YYJgQ.png

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 08:27:41.96 ID:TxAi0znV0.net
>>359
屋内で28度でちゃんと水分補給してたら熱中症にはならんだろ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 13:35:50.09 ID:YQkKpYnH0.net
エアコン設定30度までしかないわ

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 21:10:34 ID:fQsjkuI20.net
ほんと政府って言ったもん勝ちみたいなことして国民を完全になめてるよな

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 03:48:16 ID:UbmGcJFr0.net
そりゃ日本は社会主義国だから。国家の言うことは絶対。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:27:53 ID:phdoGRqH0.net
節電節電ってまずお前らがロウソク生活してから言えよ

総レス数 366
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200