2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【特集】航空自衛隊「教育飛行隊」が鳥取から浜松へ引っ越し。その理由は? [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/06/29(水) 11:52:02 ID:PNMz+ruA9.net
2022-06-29

 2021年10月、航空自衛隊第41教育飛行隊が、鳥取県の美保基地から静岡県の浜松基地に引っ越しました。

 部隊の引っ越しは、そこで働く隊員の職場や隊舎を新たに作る必要があり、何年にもわたって計画を進める大規模なものです。しかも、その間に任務を止めるわけにはいきません。ではどうやって引っ越ししたのか? めったに見られない自衛隊航空部隊の引っ越しに密着しました。





効率化と質の向上を狙い部隊移動と組織改編が決定

 第41教育飛行隊は美保基地に所在し、輸送機を実際に運用する第3輸送航空隊の傘下でパイロット教育が行われてきた。実任務を担う部隊と同じ場所で教育を行う意義もあったが、教育ノウハウの共有やほかの教育部隊との連携が不十分であるなどの課題もあったため、2018年ごろから空自の教育部隊が集中する静岡県の浜松基地に第41教育飛行隊を移動させ、より効率的なパイロット教育を目指す計画が立ち上がる。

「第41教育飛行隊の浜松基地移転にあたり、従来属していた航空支援集団・第3輸送航空隊から、教育を主に担当する航空教育集団・第1航空団へと組織改編が行われました」と第1航空団司令兼浜松基地司令の熊谷三郎空将補は話す。





浜松に移動する狙いは、教育の場を集約するため
https://mamor-web.jp/_ct/17510913

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 11:53:45 ID:PobpZlkp0.net
これから東南海沖巨大地震が起きるというのに、大丈夫なのかな

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 11:55:16 ID:MVfu5SBA0.net
他部署との連携なんて電話とFAXで充分なんよ
顔を合わせないと進まないなんてITの時代に適さない

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 11:55:28 ID:OxAJhgUG0.net
○○な理由ってアフィサイトが大好きなタイトルだよな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 11:56:39 ID:Uhhisn5z0.net
うなぎや餃子が美味しいから?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 11:59:20 ID:aXUXkuET0.net
三保を本格的に前線基地化させるのか

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 12:00:55 ID:3di7wxKC0.net
美保から三保へ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 12:01:00 ID:8/str7tE0.net
美保と境港は島根の植民地

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 12:01:22 ID:ieFUeVQF0.net
三保ってT7だっけ
静浜浜松と静岡にT7が集合するんか

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 12:01:47 ID:+Ssa+O9P0.net
>しかも、その間に任務を止めるわけにはいきません。
そうか?教育部隊だよな?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 12:02:36 ID:k5wmutx60.net
航空自衛隊の基地って大陸から遠い所に多いよね
防衛する気あるの?

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 12:03:20 ID:EH8+DAw20.net
山が無い訓練場とか

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 12:04:02 ID:LG+xV5N30.net
>>1
そら砂丘なんかより鰻の方が良いに決まっとるがな…

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 12:04:41 ID:+Ssa+O9P0.net
>>11
教育集団なら防衛する気無いよ
なぜなら教育集団だからな

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 12:05:54 ID:Z5baHmlr0.net
浜松がミラマー基地になるのか

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 12:07:30 ID:luhEP36N0.net
>>3
俺は好きだ。これからはイットの時代だよな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 12:07:47 ID:X6Ph8hTQ0.net
>>9
T7は防府(山口県)
美保はキングエアとかMU300

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 12:08:08 ID:Sg370oAJ0.net
韓国以外の世界では日本軍と言ってるから
日本人も軍と言えと

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 12:08:37 ID:W4afm46a0.net
>>15
それは小松だ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 12:09:17 ID:k5wmutx60.net
>>14
教育隊の退去後に
新しい部隊でも入るの?
空き地にするの?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 12:09:35 ID:BDoxEWfk0.net
>>2
浜松基地は高台にあるから大丈夫じゃないか?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 12:12:22 ID:d4ZHt8zI0.net
どうでもいいけど埼玉で入隊教育すんのもやめろよ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 12:12:33 ID:o9c1gIzP0.net
>>15
今はネバダに移ってるやろ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 12:13:06 ID:nmuNUzUR0.net
T-400をよく見るようになったのはこのためか

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 12:15:33 ID:qpXvKac30.net
OB 杉山さんの一声

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 12:28:33 ID:JJHTJBrX0.net
鳥取の過疎化が更に進むな。
もうトミティくらいしか名物がない。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 12:33:49 ID:KETHdYNj0.net
鳥取の人口がさらに減るのか

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 12:36:47 ID:Y8slEOUL0.net
なにげに酷いタイトルだな
鳥取県と浜松市は同等かよ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 12:40:49 ID:HAS6tc7i0.net
梨と蟹と白バラコーヒーがあるのに

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 12:40:50 ID:0+VYG/jL0.net
>>28
鳥取砂丘=中田島砂丘

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 12:44:26 ID:cceUx8QV0.net
事故の影響かと思ったらあれは小松の方だったか

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 12:44:45 ID:2y0tlvzl0.net
浜松って風がとても強い地域だけど大丈夫か?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 12:49:30 ID:BDoxEWfk0.net
>>28
鳥取県より浜松市の方が人口多いからしゃーない。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 12:51:09 ID:ERpin8EF0.net
カリアゲから逃げてきたん?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 12:52:07 ID:HztLyA1m0.net
>>6,9
三保半島のは民間の飛行場

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 12:55:34 ID:JJHTJBrX0.net
東京駅⇒浜松駅 1時間24分 8,240円
東京駅⇒米子駅 5時間50分 19,930円

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 12:56:32 ID:Z5baHmlr0.net
ストリックランド校長かっこよかったよな

I gotta send somebody from this squadron to Miramar. I gotta do something here, I still can't believe it. I gotta give you your dream shot! I'm gonna send you up against the best. You two characters are going to Top Gun.

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 12:58:32.17 ID:BDoxEWfk0.net
浜松市の予算3500億
鳥取県の予算3600億

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 12:58:51.22 ID:aenyk+ga0.net
2週間前くらいにうるさい日があったけど、これだったのかな

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 12:59:55.61 ID:EM7PX5r40.net
おかげで勝手に離発着の本数が増えて市民は騒音で迷惑してます。
近くのパチンコ屋の立体駐車場からど迫力でみれるけど。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:00:44.19 ID:d6Zsy0My0.net
ローレルのとこな
うるさいのはつい2週間前くらいの日曜日だけだった

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:01:17.15 ID:S4jJx0mM0.net
訓練施設の集約なんてしちゃ駄目だろう
中露のミサイル一発即終了だぞ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:24:55.09 ID:toAR7Yvc0.net
>>21
原発あるのしらないのか?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:25:38.26 ID:toAR7Yvc0.net
>>4
クソみたいな本のタイトルに多い
しかも書かれていないこともある

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:31:11 ID:uq2UYGyt0.net
美保基地に作ればいいじゃない 朝鮮にも近くていつでも実践できる

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:35:03 ID:Ta6DsljO0.net
>>43
浜松と浜岡同じ場所と思ってるバカ?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:37:59 ID:/ry3/2WF0.net
>>33
なにげに面積も半分近くあるなw

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:38:26 ID:UxN0GwTq0.net
教導なんちゃらってのとはまた別なの?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:55:56 ID:HzSi3Vdr0.net
税金の無駄
>>9
税金の無駄

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:56:55 ID:HzSi3Vdr0.net
>>20
統廃合なら前線である鳥取を残すべき
静岡に自衛隊は不要
税金の無駄

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 14:07:02 ID:JJHTJBrX0.net
石破さんが可哀想

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 14:32:35 ID:4jTT65oZ0.net
>>20
松江のすく側、出雲大社も近い、皆生温泉、玉造温泉等温泉も沢山ある、境港は海産物が沢山揚がる
観光客だけの空港でもイケるんじゃね

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 14:33:49 ID:+Ssa+O9P0.net
>>50
前線に教育部隊残すべきっておかしくない?

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 14:39:30 ID:vs1vbkV70.net
>>20
F35B飛行隊の基地にするのかもね

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 15:17:35 ID:HAS6tc7i0.net
>>52
温泉街は風俗多いと聞くが

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 15:23:55 ID:vHddwn0u0.net
鳥取は事実上の最前線だし、前進基地として使うのが妥当

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 15:28:30 ID:YMjC/apf0.net
>>13
小さな砂丘は点在してるぞ、浜に松と書くくらい

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 15:32:18 ID:3EMbdQif0.net
>>1
鳥取には守る価値がなくなっただけ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 15:32:59 ID:3EMbdQif0.net
>>50
静岡は知事が反日だから自衛隊でクーデター阻止する必要がある

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 15:35:24.09 ID:3EMbdQif0.net
>>11
米子空港の隣にあるのだが。
米子って韓国から遠いのか?おまえにとっては

あ、北朝鮮か

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 15:37:35.31 ID:JJHTJBrX0.net
ネトウヨが来ると一気にしらける

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 15:39:56.57 ID:4jTT65oZ0.net
>>57
境港・弓ヶ浜から鳥取市まで海岸線はズーーート砂浜やで、ハワイ温泉もあるし

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 15:44:07.89 ID:kMq2EyEM0.net
静岡県
東は陸自富士学校で10式も90式もあるで
西は浜松航空教育飛行隊
最強やんか

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 15:46:59.83 ID:P2Zb6d4+0.net
土浦に引っ越せ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 15:47:36.23 ID:vs1vbkV70.net
浜松はF2の操縦教育と整備教育やってるけどそこは据え置きなのか
ついでに言えばBIと航空開発実験集団の所在地もここだな

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 15:55:01.04 ID:3S0pkBfy0.net
>>63
青森県
大湊には第7護衛隊 三沢にはF-35Aと米空軍
八戸にはP-3Cもいるし、その他パトリオットやら象の檻やら天ヶ森射爆場やら……青森が最強

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:02:17.40 ID:Ta6DsljO0.net
>>65
知ったか乙

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:06:58.46 ID:mCmMzAHe0.net
>>66
陸自の第9師団もあるよ
こういうのだけはやたら充実してる

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:10:13.30 ID:TzO4hD0j0.net
理由は集約するためって
馬鹿にしてるんか、このスレ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:14:07.78 ID:3S0pkBfy0.net
>>68
北の要所なんだろうねぇ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:16:13.03 ID:tSMTTp7E0.net
トップガン・マーベリックにちなんで
織田裕二もベストガイ2作れw

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:16:18.34 ID:Ta6DsljO0.net
KC46に追い出されたって言えばいいのにな

総レス数 109
21 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200