2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

首都圏の住宅ローン平均3955万円 一極集中が阻む多様な豊かさ ★2 [蚤の市★]

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:12:10 ID:YqD2GFbE0.net
東京でも本当の都心の住宅街は緑も豊かで公園も広いよね。
あれ羨ましいわ。

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:12:47 ID:IERq082x0.net
資産価値重視なら築15年くらいの駅近都心中古マンション
満足度重視なら都心ギリギリで住宅
金ねーよなら郊外の捨値ボロマンション

この3択がオススメ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:12:54 ID:iKoWzz1I0.net
>>941
地盤やな
地震きても安心やんな

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:13:07 ID:+lWFqZ8x0.net
>>943
芝浦(おしゃれ公園)

これ久しぶりにいくと何が起きたの?感あるわ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:13:28 ID:ujFagliq0.net
>>943
人工的で全然うらやましくない
逆に不自然な不気味さがある

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:13:39 ID:x+Ktluw60.net
>>907
人口は確かに減ってるが、世代数が右肩上がりなんだよ。
2世代、3世代同居がどんどん減ってる。
親と同居してたらブギャーされる世の中だしな。

https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa19/dl/02.pdf

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:13:48 ID:jmRlzRzM0.net
いや首都圏ではそのローンじゃ足りないから
地方都市でも足りん

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:14:26 ID:lXZCKpvK0.net
豊洲は祝日子供で溢れすぎて
少子化とか信じられなくなる

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:15:34 ID:iKoWzz1I0.net
>>950
田舎のモールだよなあの辺
ゴミゴミしてて疲れる

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:15:45 ID:Ye+/9jwh0.net
うちは旦那だけが働いて1000万超えだけど、よく考えたら自分は公務員だったので働き続けてたら1800から2000にはなってたんだよなと思うと我に帰って悲しくなる
でもそれだと転勤についていけなかったわけで…それだと結婚の意味もなかったわけで…転勤のバカ
というわけで身の丈に合った物件を都内ではなく隣県に買いました

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:15:55 ID:mQwpPAY80.net
>>854
東京以外で駅から遠ければ普通にあるんじゃない?

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:16:37 ID:ujFagliq0.net
>>950
天王寺でも週末は公園や動物園は子供だらけ
中には子供5人も6人も抱えたお母さんも
どこが少子化なのかと

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:16:41 ID:lOaUzXDL0.net
大田区品川区の京急沿線なんて捨て値だったのに今じゃ庶民の手が届かないからな

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:17:04 ID:8XscXVCI0.net
>>885
会社が8割負担してくれるから余裕

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:17:06 ID:wChfKCOm0.net
>>952
公務員で一生働くのも難しいから良い選択だったやろ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:17:30 ID:7KZwmwqC0.net
首都機能移転って単語どこいったん?

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:17:40 ID:coxvBqeG0.net
海抜の比較

全国の標高・海抜情報
https://www.hyoukou-ichiran.com/

例えば、静岡市と他地域の海抜を比較してみると静岡市は海抜5m以下のド低地があるのは港町だから仕方ない清水港の周辺くらい。一方、近隣の名古屋市、大阪市、横浜市沿岸部はド低地がゴロゴロ。
意外にも相模湾沿岸の市町もド低地は少ない。

そういえば鎌倉には頼朝が幕府を構え、駿府には家康が拠点を構えた。
鎌倉と駿府、三方を山に囲まれ比較的海抜も高く防御力の高いこの2都市。地形的にそっくりなのだ。
そう考えると鎌倉に頼朝が幕府を開き、家康が駿府を拠点にしたのは理にかなっていたのだと納得♪

三大湾の海抜ゼロメートル地帯に指定されている地域

【東京湾】
江戸川区、江東区、中央区、港区、千代田区、品川区、大田区、台東区、墨田区、葛飾区、荒川区、足立区、北区、板橋区、幸区、鶴見区、川崎区市川市、浦安市、船橋市、習志野市、松戸市、八潮市、三郷市、吉川市、越谷市、草加市、川口市、蕨市、戸田市

【伊勢湾】
四日市市、川越町、朝日町、桑名市、木曽岬町、弥富市、飛鳥村、港区、南区、緑区、東海市、瑞穂区、熱田区、昭和区、中区、中川区、中村区、西区、清須市、大治町、あま市、津島市、愛西市、海津市、稲沢市、蟹江町

【大阪湾】
東灘区、芦屋市、西宮市、尼崎市、西淀川区、淀川区、東淀川区、此花区、港区、大正区、住之江区、堺区、西区、高石市、住吉区、西城区、浪速区、福島区、北区、東住吉区、平野区、生野区、東成区、城東区、旭区、都島区、鶴見区、東大阪市、大東市、門真市、寝屋川市、守区、摂津市

因みに新潟、佐賀も海抜ゼロメートル地帯の面積は全国トップレベルに大きい。

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:18:40 ID:8e85a6ce0.net
住宅ローンがある奴の金融資産はほぼゼロ。
タワマンに住もうが新築一軒家に住もうが貧民、格差社会の被害者です。

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:18:42 ID:H0BtKXHh0.net
>>7
金も情報も人も東京に集まってるんだよ
だったら東京以外でビジネスやっても勝てるわけないだろ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:19:37 ID:d20e9fqK0.net
>>7
電車いっぱい色々見れる

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:20:02 ID:iKoWzz1I0.net
>>959
やはり武蔵野台地勝ち確やんw

江戸川も豊洲も港区も一緒やんw

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:20:06 ID:mQwpPAY80.net
>>321
今は700万じゃ無理
仮に1LDKレベルの広さで700万でいけても、それ建物代金だけで基礎工事とかの費用内から総額じゃ結局1000万行くだろう

>>309
あれ狭いし、おそらく内装設備とか基礎工事がないから500万で住める家になるわけじゃないぞ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:20:10 ID:8XscXVCI0.net
>>928
大手勤務はかんけいねーから

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:20:26 ID:ujFagliq0.net
>>961
東京なんて何もないぞ
情報なんてもはやソウルや上海にも勝てないレベルに凋落してる

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:20:33 ID:iijKyaFr0.net
>>943
横浜より東京の方が公園の面積は広いからな

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:20:38 ID:+lWFqZ8x0.net
>>956
家賃補助なくす会社増えてるぞ

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:21:07 ID:m4zggIO40.net
>>956
上限なしの家賃補助8割なんてあるんだな。わいの勤め先は最大で8万程度だ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:22:22 ID:wChfKCOm0.net
>>968
転勤多いところだと結構残ってる
このご時世転勤族もリスクだがな

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:22:33 ID:iKoWzz1I0.net
>>966
へぇー何で何もない東京に争奪戦までして
遊びに来るの?

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:22:36 ID:042DtbS00.net
東京「太陽光バネル補助費再開したので是非。」
地方は知らん

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:23:08 ID:ujFagliq0.net
>>971
実際は貧困層が集まってるだけ
資産家の奴隷になるために

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:23:38 ID:iKoWzz1I0.net
上海はロックダウンで情報どころか物資も入ってこないけどなw

ソウルは論外w

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:23:55 ID:H0BtKXHh0.net
>>966
なら評論家気取ってないで黙ってソウルや上海の情報活かして100億くらい作ってみろや
日本ならではの商環境無視して海外のやり方持ってきてもうまくいくわけないけどな

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:24:33 ID:YoOHlmO90.net
>>939
江戸川区ダメなら東京の東側全部ダメだろw

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:24:37 ID:iKoWzz1I0.net
>>973
うんうん。早くソウルや上海に行きなよ
あっ里帰りか

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:24:55 ID:ujFagliq0.net
経済でも凋落著しいが自慢の人口でもジャカルタやデリーにすら負けてる
それが東京

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:26:01 ID:d20e9fqK0.net
>>61
これはでかいよな
趣味娯楽ってのは生きがいだよ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:26:10 ID:ujFagliq0.net
>>975
残念だがもう日本人が海外に出稼ぎに行くターンなんだよ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:26:41 ID:iKoWzz1I0.net
>>978
0898 ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29 00:00:09
>>895
もう家買ったから余裕がある
しかも1番安い時にな
今頃から焦ってももう遅い


東京いや日本が大好きで大好きでしょうがない
wwww

迷惑ですー

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:26:47 ID:H0BtKXHh0.net
>>980
じゃあとっとと海外に出ていけよ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:27:36 ID:ujFagliq0.net
>>982
言われなくても出て行くことになるよ
おそらくお前も追い出される

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:27:39 ID:zJJKTxvI0.net
今は材料高が日々進行してて新築坪単価は
木造坪単価80万以上、RC坪単価120万以上ぐらいになってるな
マンションは100万/㎡ぐらいまで上がってるし
だからと言って待ってても今後下がる事は無く上がり続ける一方だから毎日が買うベストタイミングな感じだな

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:28:13 ID:iKoWzz1I0.net
>>980
ファンタジー外人
中国韓国の新卒が今まさに日本に出稼ぎにきてんぞwwww

おまえは日本に出稼ぎなん?

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:28:49 ID:ujFagliq0.net
これからの時代、日本人だからと日本にしがみついてるやつは死ぬ
既に具体的な移住計画立ててるやつは生き延びる

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:28:51 ID:x+Ktluw60.net
>>964
付帯工事や内装、設備で倍増するんだよなw

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:29:11 ID:iKoWzz1I0.net
>>982
そいつ家まで買ったらしいwwww

日本が好きで好きで仕方ないwwww

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:29:20 ID:H0BtKXHh0.net
>>983
悲観論者でIQ低くて行動力もないって滑稽だね
人生つまらなさそう

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:29:47 ID:ujFagliq0.net
>>988
家なんていつでも売れる
だからゴミみたいな土地買ったやつは詰むんだよw
売れないからw

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:30:06 ID:iKoWzz1I0.net
>>986
おまえ腹よじれるだろwwww

家まで買ったくせに、早く移住しろや

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:30:32 ID:ujFagliq0.net
>>989
計画性の無い奴は詰むよ
まあ、お前はもう既に詰んでるか

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:31:23 ID:ujFagliq0.net
>>991
売ればいいだろ?
まさか売れないゴミみたいな土地つかまされちゃったのか?
ご愁傷様w

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:31:29 ID:H0BtKXHh0.net
>>992
俺のレスをどう読んだら詰むって結論になるんだw
支離滅裂で全く計画性のないレスしてんのはお前だろw

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:31:53 ID:UzS8IPpN0.net
アホと業者しかおらんやん

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:32:08 ID:iKoWzz1I0.net
>>992
どこに移住するの?

あっ里帰りって表現が正しいか
日本より何百倍も大変だと思うよ祖国は
日本人みたいに甘くない

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:32:18 ID:ujFagliq0.net
新興住宅地みたいなゴミな土地
将来ゴミにしかならんのにどうすんだろうね?

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:33:28 ID:ujFagliq0.net
稼げる人って国にはこだわらんのよ

お前らゴミどもは日本にしがみつくつもりなの?w

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:33:44 ID:iKoWzz1I0.net
おまえ説得力ないのよ

日本は終わってる、もう終わりって言って

家まで買ったんだろwwww

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:33:58 ID:H0BtKXHh0.net
>>998
レスの偏差値が低すぎて付き合いきれんww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200