2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウクライナ情勢】ゼレンスキー大統領「ロシアは世界最大のテロ組織」 ショッピングモールにミサイル、死者16人… [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/06/28(火) 15:37:30 ID:4iyGgzwm9.net
※2022/06/28 12:05

ウクライナ中部ポルタワ州の都市クレメンチュクのショッピングモールで27日、ミサイル攻撃があり、非常事態庁は、死者が16人、負傷者が59人に上っていると明らかにした。ウクライナ側はロシア軍による意図的な攻撃だとして強く非難している。東部のハルキウ州などでも住民の犠牲を伴う民間施設への攻撃が相次いだ。

 ショッピングモールでは攻撃があった27日午後から深夜まで、救助活動が続いた。火災は1万平方メートル以上に及び、建物全体が崩れかけているという。モールには当時、1000人以上がいたとされ、死傷者数はさらに増える可能性がある。

続きは↓
読売新聞オンライン: ショッピングモールにミサイル、死者16人…ゼレンスキー氏「ロシアは世界最大のテロ組織」.
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220628-OYT1T50080/

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:54:21.64 ID:KJ0gbJy00.net
>>479
援助なんて無限に続くよ
特にEUからしたら自国領土が攻められてるのとほぼ変わらない
だからロシアをウクライナで止めるために金がいくらでも出てくる
アメリカからしても長年の対ロシアがウクライナ支援で済むなら安いもんよ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:54:37.80 ID:So8zm2Re0.net
で、とりあえず報復はしねーのかウクライナ軍は
普通報復するよな?こんな民間人狙った無差別ミサイル攻撃受けたらさ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:54:49.34 ID:NgGFv21o0.net
>>515
これな。
まあ、戦時報道してるマスコミが悪いのもあるが。

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:55:02.58 ID:brr42v6D0.net
>>506
それ知ってるウク信いないだろな…
ネオナチの存在すら否定的だもん。

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:55:02.76 ID:Syt53xv80.net
こんな蛮族をソビエト時代は大国に仕立てたんだから
ユダヤ人ってのは本当恐ろしいもんやな

ユダヤなしのロシア人なんてただのゴブリンなのに

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:55:08.41 ID:mMvpQucA0.net
ロシアも腰引けてるよな。
本気になればキーウにミサイルアメあられと打ち込めるのに。
一応国際的評判気にしてんのか。
もう回復不能なくらい信用は地に落ちてんのに。

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:55:17.65 ID:qmdvaoWj0.net
>>166
攻撃したのは軍事施設だしモールの件は自爆でしょ
なんでウクライナは意図的な攻撃だとねじ曲げ非難したのかな

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:55:25.84 ID:gNTdcLys0.net
>>518
ジョンソンもバイデンも国内から総スカンで支持率死に体だから長くは続かないよ
デモも各地で起きてるしウクライナ疲れ半端ない

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:55:26.18 ID:K4u2CQRj0.net
モールにミサイル落ちて16人ちょっとで済むものなのか?
弾頭に何も入ってないとかなんか?

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:55:34.87 ID:HMQLAItQ0.net
>>514
夏の間にハリコフも落ちるぜー

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:55:40.02 ID:LTHMcHTn0.net
>>513
ウクライナ側から始められたってどこに書いてある?

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:55:40.77 ID:X6QsspIB0.net
>>518
ウク信のこの自信はどこからくるんだろうなww

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:55:45.11 ID:PvdeRAQR0.net
>>498
総会で死文であるとしたんだから改めて「有効」である決議してもらったら?

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:55:48.36 ID:R1wIrdPt0.net
プーチンの情報網舐めんなや
元スパイ活動工作員のエリート中のエリートよ
そんなアホなミスするかよボケ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:55:53.86 ID:oBbuTAU+0.net
>>2
ばーか

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:56:13.17 ID:mMvpQucA0.net
>>517
西側諸国以外なんて鼻くそみたいなもん
実質国際的影響力皆無だから知らんわw

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:56:14.87 ID:2iNFdLI70.net
ウクライナが勝ってる戦線が一つもないので、ここぞとばかりにマウント取ろうとるウク信が湧いてて草

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:56:22.85 ID:+FmqUR3z0.net
>>519
報復するICBMを所持して無い

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:56:23.04 ID:QbgwIfYF0.net
>>501
困ってないとかクソ笑うwwwwwwwww
一度ロシアのフォーラムとか見て来いよ
車や飛行機から電化製品に日用品まで品不足で困ってるのに困ってないとか
お前はいったい何がなくなれば困る人間なの?
そういえば便器も作れなくて困ってるみたいだぞ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:56:23.15 ID:ROFV/XoX0.net
>>511
世界で経済制裁に参加してない国の方が多いし
経済制裁に参加しない国を欧米は制裁できないし
普通になし崩しになると思うんだけどね

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:56:27.21 ID:srhy2nNA0.net
>>505
だから今回の紛争でロシアがどこで大虐殺したの?

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:56:27.34 ID:Bl80untc0.net
>>508
ロシアを相手にした場合、殺すぞと脅されて股開いても殺されてるんですけど、自分達の命を守るならどうしたらいいんでしょうね。

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:56:34.88 ID:gNTdcLys0.net
>>523
キエフはロシアとしては宗教的な意味で瓦礫の山にはできないんやろ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:56:41.21 ID:LTHMcHTn0.net
>>524
せめて軍事施設かモールかはっきりしろよ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:56:44.45 ID:w3HjQYmM0.net
兵器のショッピングモールだったのでは

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:56:49.44 ID:L975PCgZ0.net
ウクライナもロシアもクズ同士和平しろ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:56:51.86 ID:fHXr6GCT0.net
>>1
もうステルス機貸してあげなよ。

ウクライナなんかロシアと大差無いけど、
それは政治レベルの話で、個々人関係無いじゃん。

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:56:57.12 ID:brr42v6D0.net
>>518
西側に無限に続ける財力なんてないで。

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:57:13.25 ID:7BeePp0O0.net
モスクワにミサイル攻撃しようよ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:57:19.13 ID:GWYzYY/R0.net
そら日本が歯向かったらアメカスが敵国条項を名分に
原爆落とすんだから残すに決まってんだろw

これでも日本は西側の一員(笑)らしいがw

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:57:25.03 ID:GeyMpkMJ0.net
>>1
この情報見てアホは簡単に騙されるんだろうなw

国会議員なんてウクライナカラーで国会に出席したりするからアホしかいない

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:57:33.25 ID:Wbz4DJdy0.net
>>538
どうして質問で返した?

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:57:35.76 ID:bTmSiKIM0.net
>>518
なわけないだろw

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:57:48.68 ID:zp+ffi8Y0.net
>>530
死文は明文に含まれてるから

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:58:04.36 ID:iFMaJRzM0.net
ロシア「知らねーよ。フェイクニュースだ。」

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:58:06.73 ID:37NmEcNG0.net
>>518
バイデンこけりゃ皆コケるやろwww

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:58:08.09 ID:GeyMpkMJ0.net
>>546
しないが?
ウクライナ脳はアホだな

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:58:09.12 ID:srhy2nNA0.net
>>528
めんどくせー野郎だな
他の欧州安保協力機構の報告見ろ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:58:10.79 ID:ROFV/XoX0.net
>>533
そのハナクソみたいな国々が欧米に追随する気ナッシングなんだから
むしろ欧米の世界における影響力の低下が露呈してると見るべきでは

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:58:22.01 ID:kV4N7eTr0.net
そもそもキエフのショッピングモールに装甲車があったとしてそれが脅威なのでミサイル打ち込みましたは擁護にしてもきついだろ?

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:58:34.72 ID:cR/304Rv0.net
ウク信は何も知らないからメッチャ頓珍漢なことを言い出して朝鮮人並みに面白いわなwwwwww

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:58:38.75 ID:gNTdcLys0.net
>>511
セルフ制裁で西側が苦しんでるんだからいつか終わるだろ
中印トルコがロシアから過去最大に資源買い漁ってるしロシアは食いぶちに困ることはない
糞して寝てるだけで大金が自動的に入り続ける

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:58:43.08 ID:21cEVAmT0.net
>>4
英じゃなくて?

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:58:47.25 ID:mMvpQucA0.net
>>540
ならば第二の都市でもいいだろ。
明らかに腰引けてんだよ。
今更評判気にしても、もう回復不能なのに。

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:58:54.55 ID:PvdeRAQR0.net
>>551
涙目で草www

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:58:58.36 ID:EXfyY4BK0.net
頑張れプーチン、負けるなロシア軍
卑劣なウクライナの糞ネオナチどもをやっつけろ!

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:59:00.40 ID:/7PH6RvJ0.net
>>1 他スレより
ショッピンセンター裏手の工場に着弾との情報
 ↓
471 ニューノーマルの名無しさん[] 2022/06/28(火) 11:06:29.88 ID:7+8/KN840
https://twitter.com/SqadroZz/status/1541565176717217793

速報、ミサイルはショッピングセンターには着弾してない模様
(deleted an unsolicited ad)

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:59:07.83 ID:UGQYvnGf0.net
ゼレンスキー疲れを打破するための偽旗作戦

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:59:08.84 ID:srhy2nNA0.net
>>549
お前がロシアの大虐殺があったと言ってるからどこでだろうか?
と聞いてるだけだけど

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:59:12.10 ID:QbgwIfYF0.net
>>515
同盟国ってのはアメリカの事ね?
ウクライナを支援してるアメリカが悪でロシアが正しいみたいな人間って
同盟国と敵国の区別ついてないだろ
そもそも今はロシアが一方的に弱体化するボーナスステージなのに何で日本が
静観するんだよ
歩調合せて制裁するに決まってんだろ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:59:17.96 ID:/7PH6RvJ0.net
>>564 の続き

518 ニューノーマルの名無しさん[] 2022/06/28(火) 07:17:33.72 ID:7+8/KN840
https://mobile.twitter.com/AZmilitary1/status/1541447238815186945

背後にGoogleマップで名前を隠された軍需工場

540 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2022/06/28(火) 07:19:45.70 ID:WyGMko100
518
このアスファルト製造会社の工場っぽいけど
https://kredmash.com/en
(deleted an unsolicited ad)

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:59:43.00 ID:L975PCgZ0.net
ゼレンスキーはニューヨークとロンドンに核ミサイル撃たせたい

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 16:59:57.52 ID:fHXr6GCT0.net
>>518
既に現時点で英米の圧勝だわね。

ウクライナは国土分断になるけど、
英米的には「ドニエプル東岸だけのロストで
ロシア倒せた、万歳」状態。

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:00:08.55 ID:LTHMcHTn0.net
>>566
強いて言えばブチャだけどウクライナ全土で虐殺してるだろ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:00:13.49 ID:brr42v6D0.net
>>567
弱体化してるの西側やん…

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:00:47.52 ID:Wbz4DJdy0.net
>>566
ロシアが大虐殺してないとのソースは?

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:00:59.42 ID:gXDOWK5H0.net
>>567
そんな弱い頭じゃ中国の属国確定だなw

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:01:06.13 ID:d7qVYewd0.net
>>1
ロシアはオウム支援の前歴があるからなあw

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:01:10.94 ID:PvdeRAQR0.net
>>557
そもそも他国にミサイル撃ち込むなんてロクでもない国だ
ロシア死ね

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:01:12.04 ID:mMvpQucA0.net
>>556
G7だけで世界のGDPの何バー稼いでると思ってんだよ。
他はゴミ。オマケ。

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:01:22.07 ID:w3HjQYmM0.net
>>518
例え援助が来ても使う人がいないんだよ
お前行く?

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:01:23.35 ID:bTmSiKIM0.net
>>570
全然倒れてませんけどw
むしろアメリカが信頼を失いつつあるやんけw

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:01:31.73 ID:HMQLAItQ0.net
>>523
.いやミサイルって一発数億はするから、それ以下の価値しかない建物破壊しても割にあわねーんだよ
今やっているのは散発的にミサイルを撃ち込んでウクライナ側の対空ミサイルを使い果たさせるのと残量の確認
ロシアが制空権を取れなかった原因がソ連の遺産であるS-300が優秀過ぎたことにあるので、それの弾切れ待ち

対空がスカスカになったらまずはオリオンが順次投入される、そのあともアルティウスとペーサーを順次投入
あと一年戦争を続けるとロシア側が実験兵器を最終テスト目的でガンガンぶっこんでくる

だが何より最終段階では戦略爆撃機の大編隊がやってきて全てを灰に変える

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:01:32.93 ID:fHXr6GCT0.net
>>572
弱体化するのは民間だけ。

気にするわけが無いじゃん。

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:01:37.51 ID:GeyMpkMJ0.net
>>32
大本営発表
戦前と全く変わってない

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:01:46.85 ID:LTHMcHTn0.net
>>575
プー信=オウム信者と言える

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:01:50.93 ID:RZ4gsO0j0.net
アメリカもやりまくってるし誤爆は仕方ない

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:02:09.12 ID:xnUCrzEF0.net
敵国条項の死文化なんてあてになるわけねーだろwwwwwwwwwww

『正式な文章から削除するためには加盟国の三分の二の批准というものが必要』

これがどうやっても無理だからもう削除要請を諦めてるだけだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

加盟国の三分の二とか無理ゲーすぎるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:02:14.89 ID:p85bu+5Y0.net
>>435
基本的にウクライナ軍が東部を攻撃してもウクライナは紛争は存在しないって立場だしロシア系ぬっ殺してもカウントしてないからな。
マスゴミも何も言わないし有識者も国際社会も無視だから、それが今の国際秩序らしいねw
TVばかりみてるとバカになるってのはそう言うこと。

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:02:29.02 ID:zp+ffi8Y0.net
>>570
支持率30%下回ったりしてる
国が圧勝も糞もないわな

G7でデモ起きてるぞ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:02:48.18 ID:rpcMkJ460.net
個人でアメリカが嫌いなのは勝手だけど現状ですら不安なのにアメリカの核の傘から離れて日本の安全保障をどうするの?
日本が平和憲法を捨てて核武装できる?

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:02:53.78 ID:s1jefNLn0.net
ウクライナがどう転ぼうが
日本はできる限り独自に戦える準備を整えるだけだろう

非核三原則バカはいらん
南のチョンもいらん

現実逃避な産物すぎる

日本の安保戦略を根本的に見直すべきだろう

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:02:54.65 ID:GWYzYY/R0.net
>>567
○同盟国
×従属国

単に生成与奪握られてるからやらされてるだけだよ
歩調を合わせるとか馬鹿も休み休み言えw

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:03:04.50 ID:pQNszRGb0.net
>>1
自作自演ライナ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:03:07.94 ID:LTHMcHTn0.net
>>586
ロシアのテロリストが暴れてただけだから

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:03:13.21 ID:fHXr6GCT0.net
>>579
「信頼」に意味なんかある?

英米にとっては
「寸土でロシアという巨人を倒したわ」 それだけ。

日本もこうなるわ。

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:03:15.64 ID:T3xOYKqX0.net
>>523
キーウを壊滅させる意味がない

ゼレンスキーの新生「西ウクライナ国」の首都だからな
巨額の戦費の負債を抱えた、欧州の鼻つまみ国の首都

腐ったリンゴを、EUというリンゴ箱に入れるのさ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:03:20.55 ID:8vNoFVTD0.net
正義なんて想定的な価値だ
日本にとっては露助が一人でも多く死ぬことが利益となる
どんどん殺せ

596 :590:2022/06/28(火) 17:03:27.51 ID:GWYzYY/R0.net
間違えた

×同盟国
○従属国

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:03:29.20 ID:mMvpQucA0.net
どう屁理屈つよけようとも先に手だしたディスアドバンテージはでかすぎる。
大義名分が弱い戦争ってのは昔から負ける。

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:03:34.86 ID:QbgwIfYF0.net
>>572
何がどうやって見えたら弱体化に見えるの?
ウクライナに兵器おくれば自軍は一人も死なずロシアと消耗戦してくれてロシアが
疲弊するだけやん
経済制裁は西側にもダメージあるがそれを覚悟してでもロシアは今叩くって
欧州もアメリカも決意表明してたけど
それに中長期的に見たらそっちのが利益になるって欧米は考えたから
レンドリース法まで持ち出して支援してんだぞ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:03:42.14 ID:OFUBIWv80.net
見たところ建物全焼だな 100人は死んでそう

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:03:42.47 ID:Xni4HfNL0.net
>>587
今回に限らず毎回起きてるだろ
米軍基地のデモと同じシステムだぞ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:03:44.42 ID:3uzBax1J0.net
>>588
核の傘なんてねーからw
なんでアメリカが自国より日本列島を優先して守るんだよw
小学生でもわかるだろw

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:04:11.34 ID:/7PH6RvJ0.net
>>511
このままだと欧州はこの冬は凍死者続出
ガス供給と引き換えに一部の制裁は解除でしょ

そもそも欧州世論自体が、ポーランドなど一部を除けば和平(停戦)派の方が優勢

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:04:13.34 ID:bTmSiKIM0.net
>>593
幻想と言い換えてもいいぞ
それを売りつけることでどれだけ各国をコントロールしてきたことやらw

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:04:39.13 ID:qmdvaoWj0.net
>>557
過去にあった事例だと現にモールの近くから発射しててモールにまた隠れてた
発射してるとこTik Tokで公開されてだけどね
でそこからキエフの中でドラレコやビデオ撮影禁止令でてた

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:04:43.68 ID:Wbz4DJdy0.net
>>586
ドンパスの共和国ってなに?

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:04:49.19 ID:kV4N7eTr0.net
親ロシア派を救済するための軍事作戦なんて建前すらわすれちゃったんだろうな…救出できたのかい?

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:05:04.71 ID:zp+ffi8Y0.net
敵国条項も削除してもらえないくせに
口曲がりが「戦う意思が抑止力になる」だってさwww

笑かすよね(^ω^)

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:05:21.41 ID:PvdeRAQR0.net
>>594
凍結したロシアの在外資産200兆円から支払われるってさ
休眠預金等活用法というのがあるのをそれで知った

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:05:28.31 ID:W+wYWp5s0.net
降伏でも和睦でも停戦の努力をしてくれませんかね
どちらかが滅びるまで止めないのは現代戦にそぐわない

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:05:45.61 ID:zDIeBkZx0.net
>>601
バカか、核の傘ってのは実際にやるかどうかじゃなくて同盟国への核攻撃は反撃するってアメリカが明言することだろうが
100%撃ち返さない保証がないなら相手も撃てなくなるってのが抑止力だ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:05:53.91 ID:wFdkU6YD0.net
>>463
■ The shopping mall was closed about 4 months ago.

■ Although it should be closed, the video is full of Ukrainian soldiers.

これは事実ですか?

612 :590:2022/06/28(火) 17:05:58.41 ID:GWYzYY/R0.net
>>598
ふーん、で日本の国益は?w
仮にロシアが弱ったとしてなにか日本がおこぼれを貰えるとか
まさか思ってるの?w

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:06:06.02 ID:AJVacQeX0.net
中国は?

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:06:10.42 ID:YCBFcr4a0.net
ウソライナというよりアメ公の常套手段だな
アフガンやイラクやシリアでも散々やってきた

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:06:11.21 ID:HMQLAItQ0.net
最初から言われているが最終的にロシア側が制空権を完全に掌握した時点でゲーム終了な
そこから先は高高度戦略爆撃機が一方的に焼き尽くす
MLRSどころじゃねーよwww

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:06:38.34 ID:QbgwIfYF0.net
>>596
日本が従属国なら世界中のほとんどが従属国だなwww
あっこれからロシアも中国の属国になるみたいだけど

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:06:44.62 ID:Xni4HfNL0.net
>>587
おや?
例年より大幅に小規模だってさ

>ウクライナに侵攻したロシアに対抗するG7首脳らを批判的に見る人が少ないとの主催者側の声を紹介した。



G7に向け4000人デモ 想定下回る、侵攻影響か
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB261080W2A620C2000000/

先進7カ国首脳会議(G7サミット)がドイツ南部エルマウで開幕するのを前に、同国南部ミュンヘンで25日、大規模なデモがあり、参加者がG7の環境保護や貧困撲滅などの対応が不十分だとして抗議の声を上げた。当初2万人の参加が見込まれていたが、地元警察の発表によると約4千人で、大きな混乱もなかった。

地元メディアは参加者が想定より少なかった理由について、ウクライナに侵攻したロシアに対抗するG7首脳らを批判的に見る人が少ないとの主催者側の声を紹介した。

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200