2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大飯原発4号機、配管から漏水 発送電の再開に遅れ、電力需給に影響 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/06/27(月) 21:33:20.50 ID:v14oygPt9.net
 関西電力は27日、大飯原発4号機(福井県おおい町)の発送電の再開予定を3週間程度遅らせ7月下旬とすると発表した。定期検査中に配管の不具合が見つかったため。夏の電力不足が予想される中、需給の見通しはいっそう厳しくなりそうだ。

 関西エリアの7月の電力の供給余力を示す予備率はこれまで3・8%とされていた。同原発の再開の後ろ倒しで、安定供給に必要とされる最低限の3・0%にまで下がることになる。

 同原発は出力118万キロワットで、1基あたりの発電量では関電で最大の発電所。今年3月から定期検査に入っていた。順調に進めば7月上旬に発送電を、8月上旬に本格的に運転を再開する予定だった。関電によると、今月24日の検査で、ポンプの過熱などを防ぐために設置している配管から水が漏れていることを確認。配管を取りかえる必要が出たため工期を延長することになったという。本格運転も8月中旬にずれ込む。同社によると漏れた水は放射性物質を含んでいないとしている。

 関電管内では7基のうち大飯…(以下有料版で、残り257文字)

朝日新聞 2022/6/27 20:25
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ6W6QWDQ6WPLFA00C.html?ref=tw_asahi

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 02:14:55 ID:b/sETQJQ0.net
>>303
津波が繰ると指摘されても日本の原発は安全ですと返答し対策しなかったの間違いでは?

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 02:45:11.21 ID:tuXWX2u90.net
>>143
話を突き詰めたら民主党政権は関係ないだろ
どのみち定検で止まるものを数ヶ月前倒しで止めてくれと頼んだだけなんだから
今止まってるのは動かせない電力会社が悪い

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 06:52:30.39 ID:XGybNCng0.net
漏水がなんだ!
それくらいで再稼働を止めるな!

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 06:53:11.87 ID:XGybNCng0.net
漏水くらいで原発を止めるのはパヨクのせい!!!!

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 07:13:09.90 ID:bhF8ElFw0.net
>>307 ポンプが壊れたら、大問題だろう、ネトウヨ君。
次の定期点検には、ぜひ君が被曝作業に行ってくれたまえ。

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 07:54:44.25 ID:hmBiYynV0.net
>>143
あの時に、法的根拠なく原発止めたことを今も批判する人がいるが、
あれだけでかい地震と津波が来て、津波押し寄せる映像と
「原発が爆発」する映像をテレビで流されたら、
どうすれば良かったんだって聞きたい。

批判されるべきは、その後10年以上全く再起動しなかった政権。

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 07:53:42.26 ID:YmqsHeWh0.net
>>143
ほんとそれね

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 07:55:33.33 ID:YmqsHeWh0.net
>>148
そうだよ津波で勝手に壊れたんだよお前は原発が原因で壊れたと思ってるの?それは大間違いだから

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:04:37.96 ID:YmqsHeWh0.net
>>68
EV車も要らないわ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:29:42.68 ID:IuJSlIB30.net
>>68
維新「よし!メガソーラーを誘致して対応する!」

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 09:05:35.40 ID:KNDSsRrP0.net
コレ1基稼働するだけで、3%電力余力が生まれる。

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:05:43.37 ID:RqTfJt9i0.net
>>314
北海道と沖縄を除く8電力管内の7月の電力供給の「予備率」は当初の3.7%から3.9〜4.0%まで改善される見込みだ。
1機で関電エリアだけでなく、ここまで押し上げるの凄いよな。
20機動かせば電力余裕どころか、LNGや石油も売るほど余るわ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:07:02.35 ID:ROCkxDmB0.net
何ですぐ壊れるん

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:07:49.41 ID:kcGHMtsP0.net
パチスロかと思って開いた(´・ω・`)

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:19:44.03 ID:QdDzG6nO0.net
ポンコツばかりだな
もう新しいの作れよ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:34:31.14 ID:81iKZEwf0.net
原発を動かすしかないという世論を形成しようと節電節電言ってる時にこれでは逆効果だね

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 12:25:19.02 ID:lQIqsnGf0.net
後進国ジャップに原発は無理

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 14:12:52.71 ID:oZGgMzty0.net
老朽化が危険要因の上位なのはアホでもわかる事
おのれの利権の為に妥当である稼働停止を無視するアホには困りもの
福島終了福井もそう遠くなく汚染で終了
福岡は流れ弾が飛び交う危険地帯
福の付く都道府県は全部終了

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 16:00:02.72 ID:vvCfp3ax0.net
終わったー

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 16:01:19.30 ID:vvCfp3ax0.net
>>165
原子爆弾落とされたら違うだろうね。

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 16:02:19.97 ID:vvCfp3ax0.net
もんじゅ再開するようなもんじゃね?

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:33:59.68 ID:9sSqwj970.net
地震、津波に弱くヤバいのは東北だから 
関西はどうなんだろ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:34:24.05 ID:ZtoC3jRB0.net
千葉も大阪も日本から出て行け

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:35:53.85 ID:GKQsPc570.net
琵琶湖に放射性物質が飛び込んだら関西民は水も飲めなくなる!

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:36:31.01 ID:Fm4dAt440.net
関西もかwww

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:39:58.50 ID:GKQsPc570.net
関西なんて2011の時も節電なんか一切やらんかったし、関電幹部は高浜の元助役から金品授受しまくってたし、反原発をナメ切ってるよな!

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:51:17.47 ID:gPxFKPPm0.net
中抜きし放題で、実際の作業は最低賃金でワープアがやっていそう。

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 19:07:30 ID:lI4ZqXo20.net
メンテ代ケチってんだろうなあ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 19:09:10 ID:lI4ZqXo20.net
>>324
六ヶ所村の日本原燃再処理施設に突っ込んだ金は14兆円だと!
びっくりだよ

総レス数 332
73 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200