2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【🗽】米最高裁“人工中絶の権利”認めた判決覆す バイデン大統領「悲劇的な間違いだ」 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/06/25(土) 09:54:14.49 ID:zMvhNCC/9.net
※2022/06/25 06:32日テレNEWS

アメリカの連邦最高裁は24日、人工妊娠中絶の権利を認めた1973年の判決を覆す判断を下しました。今後、全米で中絶の禁止や制限の動きが加速し、アメリカ社会の分断はいっそう深まることになります。

最高裁は、「憲法は中絶の権利を与えていない」「中絶を規制する権限は、国民と国民に選ばれた議員に戻す」と表明し、中絶を憲法上の権利と認めた1973年の最高裁判決を覆す判断を下しました。

最高裁前では、中絶擁護派と反対派が言い争う場面も見られました。

中絶反対派「本当に楽しみだわ。すごくうれしい。きょうの判断で赤ちゃんの命が救われるんだから」

中絶擁護派「彼らは人の命、どうでもいいのよ。赤ちゃんのこと考えてない」

バイデン大統領は、判断を受けて緊急演説を行い、「最高裁による悲劇的な間違いだ」などと訴えました。

バイデン大統領「この国の女性の健康と命が今、危険にさらされている」

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ntv_news24/world/ntv_news24-2022062504224748

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 14:00:36.23 ID:gwDn9fam0.net
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ6T6DW4Q6TUHBI003.html

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 14:27:52 ID:Chp4+T4N0.net
【画像】 少女、お尻丸見えなスカートを履いてしまったwwwwwwwwwwwww.
http://ruis.teachmetofish.net/8583/4ZEu76ozo.html

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 14:35:47 ID:hrzbyW7d0.net
貧しい女性に低用量ピルを配ったり、
避妊リング装着の費用支援をしたりする運動が盛んになる。

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 14:39:58 ID:b5wtaPzQ0.net
中絶ってどこまでつまり何週目までが中絶でOKなのか
リベラルの見解はどうなってるんだ?

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 14:42:01 ID:XuTyPqEj0.net
アフターピルをドラッグストアで簡単に買えるようにすれば、中絶は減ると思うよ。

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 14:49:16 ID:1AM+A39+0.net
バイデンは辞める前にリベラル派の判事任命が必須だな

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 14:50:47 ID:vImX3lE20.net
医学的にどうとかじゃなくて「妊娠は神の思し召し」だからレイプで妊娠したとしても
それは正義ってことにしたいミソジニーなんだよなあ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 14:52:35 ID:1AM+A39+0.net
>>656
なんで受精卵と人間を同一視できるのか?
ただの細胞でしかないよ
成長して母体から独立して生きていけるようになってからが人間です

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 15:46:40 ID:qBHJjIv00.net
二次元エロは架空でも犯罪扱いなのにな。
女性の権利を大義名分にしたら実際の子供殺しもOKか。
量刑の妥当性のバランス狂ってないかね。

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:39 ID:KycCfRfS0.net
>>1
妊娠15週まではできるのにそのことを一切報道しないってなんなの。いつまでこういう恣意的な報道をマスコミに許すの

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:59:34 ID:4lDpeUcg0.net
>>687
>>678

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 17:08:00 ID:j+wgoRDt0.net
>>683
「目には目を歯には歯を」の意味を履き違えた大馬鹿さんだな。
報復は一回で禁止せねば報復の連鎖が止められなくなるという事でもある。
先ずはオバマが判事の同意ルールを変え、独裁的な人事を実施したことが事の始まりである。

またバイデンは就任初っ端に政府高官人事の欠格要件を廃止してしまい、軍産複合体などと利権でズブズブの癒着状態にしたが、民主党は良くて共和党は駄目とは言えないだろ。
政治腐敗防止の重要な法律を廃止するような、ただのボケ老人どころでは済まされない本物の独裁者。
世界の安全を脅かすこととバイデンが繋げてしまったのに、負の連鎖を煽るなバカタレ!

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 17:11:38 ID:di4y0TAI0.net
子供に頭3個あって生まれてもすぐ死にます。みたいなのでも中絶できないんだろ
終わってんな

691 :ニューノーマルの名無しさん 転載ダメを消してはダメ改変もダメ:2022/06/26(日) 17:13:58 ID:FQCgqDIb0.net
>>660
そういうしょうがないなんて穴をわざわざ2022年にもなって作っとるのが問題なわけで

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 17:16:14 ID:6qRTmWOn0.net
これやると、ヒスパニックや黒人の人口がどんどん増えて行くよね。
白人はますます肩身が狭くなるけど、それで良いんだ。

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 17:21:56 ID:1AM+A39+0.net
>>689
バイデンが政治腐敗に手を染めたのならせめて重大な人権侵害を回復すべきだと思うわ
今の状況を固定化することは望ましい状況ではない

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 17:40:03 ID:Wy2Sbnd50.net
犬猫には中絶強制するくせに人間はあかんと…尊厳もクソもねえなw

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 17:51:42 ID:+e1nbCgI0.net
【仰天】 アメトーーク、宮迫にとんでもない仕打ちwwwwwwwwww.
http://truoi.kryksyh.org/5020/6w3l6d3K3.html

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 17:56:01 ID:vk7d5H000.net
国じゃ決めねえから州ごとに決めろってだけなんだが、一律中絶禁止だって勘違いしてる連中はなんだ?

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 17:58:05 ID:t6BJiagz0.net
プロライフ&反ワク v.s. プロチョイス&ワク信の
滑稽な構図になっているが
本来、プロチョイス&反ワクのコンビネーションが自然な訳で

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 18:05:08 ID:lEPwZs+q0.net
>>685
F.K.デイックに、人工中絶反対ネタの小説があるよ

「未だ人間じゃない」というんだけどね、貴方のような人に反論する為の
思考実験物の小説で、出産の瞬間で分ける事に意味が無いという物だ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 18:08:58 ID:IFnNizk00.net
日本はやりっぱなしじゃね?
アメリカを批判する資格なし

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 18:13:23 ID:lEPwZs+q0.net
>>685
あなたのいう、母体から独立してると認められる条件は何かって事でね。

小説世界では「高騰数学」が「要するに代数中学で習う奴」が採用されてる。
高等数学を習う、12歳の誕生日までは親は何時でも子供を消せるって制度が採用されて
居るんです

というより逆で、街を保健所の野犬狩りの車じゃ無くて「生後中絶車」が徘徊してて子供見たら
寄って来て「親が生存を望んでるという証明カード」の提示を求める

出せない子供はその場で逮捕、保健所に連行されてしまう。
その後は野犬と同じで、慌てた親が保健所に急行して事も救出しない限り安楽死

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 18:17:23 ID:lEPwZs+q0.net
>>685
この思考実験小説を非難出来るのかな?

人間の条件が高騰数学理解出来る事なら、知的障害児なんかなんのためらいも無く
処分出来るって事だな

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 18:18:31 ID:BJQ4s37j0.net
>>700
一つの基準が生存可能性。母体の外に出て生存していけるかどうか。ロウ対ウェイド裁判でも重要な争点だった。
これは医学の進歩で変わるけどね。

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 18:24:01 ID:lEPwZs+q0.net
>>685
この小説のポイントは通常と思考を逆転してる事です。

親が中絶を望む時に中絶が行われるのでは無くて逆にしてるから偽善が良く見える。
小説世界では、12歳以下の知能しか持たない人間は基本的に社会が排除しようとする。

親が、「この子の生存を願っている」という証明書を子供に持たせない限り保健所が自動的に
排除するってところだぞ。

別に殺害命令出すんじゃ無くて、証明書の更新拒否だから心理的抵抗も少ない。
現状で、野犬にたいして行なわれる事と同じ事をしてるだけだな

貴方には、この小説非難する資格無いよね

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 18:25:46 ID:FbVRC6Bo0.net
アメリカは自由にアフターピルを入手できるんだし中絶できなくてもそんなに困らないと思うが。

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 18:32:33 ID:1AM+A39+0.net
>>701
如何なる基準で人格を認めるかはその時々の社会や文化によって異なる
今のところその小説のような基準で人格を拒否する社会は知らないから簡単に否定できるよ
受精卵や独立して呼吸できない胎児も同様だ、ここは宗教や価値観によって大きな違いがあるが今のところ母親の人権を優先すべきだと考える

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 18:32:54 ID:omAYjM+m0.net
>>694
あれは中絶ではない
去勢

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 18:36:08 ID:1AM+A39+0.net
>>703
その理屈で言うなら15周目までは中絶を認める中絶反対派にも同様の批判をするわけ?

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 18:37:35 ID:I5SNbJui0.net
>>692
ヒスパニックはもともと中絶が少ない

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 18:48:11 ID:2/c9t8Uf0.net
>>692
元々プランドペアレントフッドって中絶の創業者って
国人の人口増加抑制のために黒人地域に重点的に
施設作った優生思想者だからなあ

今なんか中絶件数減ったから性転換手術で儲けようとしてる

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 18:48:39 ID:2/c9t8Uf0.net
>>709
訂正:プランドペアレントフッドって中絶施設

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 18:49:23 ID:2/c9t8Uf0.net
>>709
さらに訂正 国人じゃなくて黒人 

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 18:55:37 ID:Hfvr3M2Y0.net
>>637
銃の規制は憲法に反するとは事情が全く異なる
規制する州法に反対してくれる議員を選べばいいだけで国民の選択の問題じゃん

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 19:29:11 ID:9KUG4msH0.net
>>702
そもそも14条を作った時には中絶禁止法があった
中絶推進派が言うように人権が含まれてんなら中絶禁止法が作られるわけもない。つまり拡大解釈してんだよ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 19:42:01 ID:J6LP/m540.net
赤ちゃんポストに入れると国家最高の教育と国家最強の就職が出来るとかにすればいいじゃん
ポストに入れた段階で親子関係は抹消ね
子供にたかること出来ないように

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 22:16:16.30 ID:B3kQTeo00.net
ただでさえ破産者続出のアメリカの高い治療費 これで中絶費用はさらに高騰するだろう
ビジネスチャンスではないか 60年代日本は中絶大国 アメリカからも続々と来ていた

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 23:05:36 ID:lEPwZs+q0.net
>>707
俺が言いたいのは、客観的に誰もが納得する基準とかないって事だね。

中絶を容認しながら、幼児虐待を非難するとかおかしくないかって事。
産まれた瞬間に人権が産まれるとか、偽善だろって言いたい訳

親が子供を自由に処分する権利を主張するのは自由だよ。
只偽善じゃなくて、自分の邪悪さ自覚する制度にすべきという事

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 23:07:15 ID:nXVMit+c0.net
実際にはどっちも宗教戦争で当事者のことなんか考えてないだろ

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 23:24:20 ID:g8ijQrzj0.net
やばいな
200年戻ってる

中絶反対派は、母体の命がどうでもいいってところがバホ
何が聖書だ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 23:28:53 ID:g8ijQrzj0.net
>>694
では無計画に繁殖しまくって増えまくった犬猫はあなたが全頭自分で面倒を見るのですね

そんな意思がないのなら黙ってろ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 23:29:02 ID:XYRJGAQp0.net
SNSや掲示板で、低学歴低知能が発言するようになってから、
ポピュリズムが幅を利かせて、政治がおかしくなってる。
SNSや掲示板は問題やトラブルの元だから、利用規制するか禁止にした方が良い。

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 23:29:43 ID:1AM+A39+0.net
>>716
一段落目は同意だがニ、三段落目は不同意
多種多様な考え方の中からベターの選択をすることは邪悪ではないし偽善でもない
受精卵や胎児の保護を最優先することの方が好ましくないと思うので

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 23:35:56.29 ID:5MQk1Fs00.net
>>718
なにが聖書だ、ってお前は読んだことすらないだろ?
ハラ軍曹の愚昧からどれだけ田吾作脳の「ほぐし」が進んだよ?
の土人が偉そうに言うなw

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 23:44:23.90 ID:BsSBUvgn0.net
>>718
本議案の審議は「妊娠14週を超える堕胎の禁止法案」なので、
それが意見なだけ
だいたい3ヶ月半ほっといた場合

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 23:45:18.30 ID:1AM+A39+0.net
偽善と言えば中絶反対に徹すると地球人口がとてつもない数字になって水や食料、資源を獲得するために世界各地で紛争が多発するのが目に見えるがそういう視点は皆無なんだろうな
胎児は保護するが生まれた後の人間の生活には無関心という方が邪悪とも言える

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 23:45:30.51 ID:BsSBUvgn0.net
>>716
何が偽善なのかわからんが、
おまえの親に代わって。

もし生まれた時点で、大人になってこんなバカな書き込みするなら
産むんじゃなかったって思いません?って聞くから
当然屠殺していいよな
今でも

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/27(月) 06:30:40 ID:9RFSfCK+0.net
>>723
6週の法を作ってる州もあるよ。
最高裁がそれぞれの州に任せるといったから自動的に有効になった

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/27(月) 08:20:57.36 ID:LoqT0ePy0.net
>>725
お前は重度障碍者虐殺した植松を如何思うのかね?

何故胎児には人権が無く、重度の障碍者に人権があるのか?
その二つを分ける基準が恣意的にしか思えないんだよ?

胎児を屠殺する権利があるなら、幼児も殺す権利無いとおかしいよな?
それを駄目と言ってるんじゃ無くて、二重基準がおかしいと言ってる

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/27(月) 08:33:19.18 ID:LoqT0ePy0.net
まあ、この問題の本質は女性の子宮から膣通過しただけで突然人権で
守られるのはおかしくないかって事だね。

出産の瞬間で人権が付与されて突然手厚い法律で保護される。

それを偽善って考える人も多いわけだ。胎児は自由に処分してるのに

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/27(月) 09:36:55 ID:lbD+7EdQ0.net
>>728
逆に言えば、臨月の妊婦が事故なんかで流産の危険にあったとしても医師は胎児を保護する必要はなくなるわけだ。勝手に流産されても違法じゃなくなる。なぜなら細胞でしかないから。

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/27(月) 09:51:38 ID:SCsvOGub0.net
>>319
北欧なんでだろ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/27(月) 11:21:18 ID:0bFZgXS70.net
中絶は女性の権利で一向に良いんですが
人をコロした負い目は背負って生きろよな 生まれてくる命だったんだから

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/27(月) 11:28:41 ID:1OIhFwuy0.net
>>731
そういう発想ってどこから出てくるの?
ゴキブリ殺しても負い目感じるんですか?

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/27(月) 11:52:12.92 ID:mIOW6E6t0.net
アメリカ国民が馬鹿でないことを証明したければ
せめて一貫した考えを持ってほしい

銃によって身を守る権利を主張するなら
妊娠中絶だって認めるべき

どっちも自分のために人を殺す権利なんだから

あけすけなダブスタは馬鹿にしか見えないよw

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/27(月) 11:54:06.02 ID:llOwgmkh0.net
憲法では中絶の権利なんて保障も禁止もしてないよってだけだよな

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/27(月) 11:56:13.82 ID:ibqvt7h+0.net
これから憲法改正か

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/27(月) 12:59:06 ID:lbD+7EdQ0.net
>>733
頭大丈夫?
胎児が母体に銃を向けてるか?

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/27(月) 13:18:04 ID:wiKNtWoX0.net
バカトランプが「俺の任命した裁判官がやった」と自慢コメント、バカが女性票のほとんどが買えるの分からないでwwwwww

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/27(月) 13:49:58 ID:GIuI7N4V0.net
>>727
「胎児を屠殺する権利があるなら、幼児も殺す権利無いとおかしい」というのは、
全く意味が分からない
なぜ「おかしい」の?

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/27(月) 15:32:51 ID:ZyjiiZ4k0.net
>>1
アメリカも憲法改正に手をつければ良い

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/27(月) 15:51:30 ID:p4sJgiMe0.net
中絶を広く容認すべきという主張のうちには、その理由として、胎児の段階では
法的に人ではないことを挙げて、胎児の生命を奪うことを正当化する考え方がある。

しかし、この考え方は、胎児が人となる具体的な可能性をもった母体とは
別の生命であることを看過し、保護すべき生命に当たるかという問題と
法的に人となる始期の問題を混同しているものであって、法的に人であることは、
保護すべき生命として扱われるために不可欠な要件ではない。

また、中絶を広く容認すべきという主張のうちには、その理由として、生命の尊重(保護すべき
生命に当たるかという問題)については、理性的存在であるか否かによって決定されるのであり、
胎児は理性的存在でないことを挙げて、胎児の生命を奪うことを正当化する考え方がある。

しかし、この考え方は、人や人となるべき者の生命そのものに価値的な区分を設けるものであって、
胎児だけでなく、新生児や重度知的障害者などの生命を奪うことを正当化することにもなる。

結局、生命尊重の観点からすると、宗教的な価値観を排したとしても、
中絶を広く容認することには、倫理的な問題があるというべきである。

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/27(月) 15:52:48 ID:MVxl9Y2B0.net
バイデンちゃんってこの件に関してはまっとうな感覚を持ってるんだな
何でこんなことになってんだDSアメ公は

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/27(月) 16:11:36 ID:1OIhFwuy0.net
ロシアの前近代的な帝国主義的発想と同じくらい非理性的で驚くわ、アメリカ保守

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/27(月) 16:21:28 ID:0Nn659h40.net
キリスト教信者は中絶なんてしないだろうしわざわざ法律にする必要あるのかね
これじゃただのキリスト教による専制政治だわ

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/27(月) 16:27:23 ID:kbbJ4CEh0.net
自分の権利の邪魔になるとなったら
子供の生命であっても冷淡なんだな

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/27(月) 16:30:04 ID:1OIhFwuy0.net
親に望まれずに生まれてくる子どもは
不幸だとわからんのかねえ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/27(月) 16:33:56.77 ID:a8GmWSbf0.net
そこらへんの犬猫殺したら捕まるのに腹の中の子供殺しても捕まらない
現代の闇ですわ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/27(月) 16:38:30.16 ID:0Nn659h40.net
犬猫の中絶しても獣医師は捕まらんやろ

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/27(月) 17:10:31.66 ID:TcVg/zqG0.net
生まれたら人間なんだよ

生まれる前は人間じゃない

そんなことも分からんの?

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/27(月) 17:18:21.07 ID:TcVg/zqG0.net
白人男性が黒人女性をレイプして、望まぬ妊娠する事件が起こったら

流れはガラッと変わるだろうwwwwww

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/27(月) 18:30:15 ID:Mz6aAQMG0.net
最高判事の1人、黒人のクラレンス・トーマスは、次は避妊や同性愛をターゲットにするってさ
避妊も出来なくなるってすごいな
アメリカはどんどん中世に戻っていくぞ

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/27(月) 18:43:49 ID:15JglZ1/0.net
同性婚も憲法修正第14条が認める権利という判断だから、中絶の権利など書いていないという判断なら、同性婚の権利も当然書いてないという判断になる

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/27(月) 19:14:46 ID:IgGuNhvd0.net
日本はもともと子供の人権は認めず親のものという意識

だから子供を道連れの無理心中も同情的に見られた
海外ではただの殺人

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/27(月) 19:43:26.04 ID:DAT3npsy0.net
>>748
その理屈なら、生まれたあとの子どもを殺すのは厳罰にしなきゃならんが
現代は異常に子殺しの刑が軽い。

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/27(月) 21:34:21 ID:Z1y/SZtY0.net
>>748
まあ、漫画を規制しようとしてる人たちは知らないだろうな

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/27(月) 22:17:38.90 ID:Q8VryM8I0.net
キリスト教国家でもヨーロッパの主要国は中絶を認めてるし件数も多いよね
違いはなんだろう

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/27(月) 22:24:48.26 ID:mxzv0/sv0.net
>>723
受胎の瞬間から中絶禁止の州が出現した。
テキサス州、シスコンシン州、ウェストバージニア州、ケンタッキー州、アラバマ州、
ミズーリ州、アーカンソー州、ルイジアナ州、オクラホマ州、ユタ州

15週以降の是非を問う州があり

判断を持ち込まれた最高裁が、中絶の合法化の連邦法そのものを取り消し

各州判断となり、50年前の連邦法発動以前の法を復活

何週であろうとも受胎以降の中絶は違法との州法が上記の各州で復活

15週までは合法との連邦法はすでに存在しないわけ。

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/27(月) 22:35:29.39 ID:mxzv0/sv0.net
トランプ任命の3人の最高裁判事は、合衆国憲法の文言および制定時の思想に忠実な解釈をする学派。
中絶の権利どころか、女の人権や有色人種の人権などは、そもそも謳われてないから存在しないという思想。
中絶の権利や銃規制や同性婚をキャンセルする目的で送り込まれた。

合衆国憲法に書いてない権利は、これから取り消しとなる可能性が高い。
トーマス判事がすでに、同性婚や避妊の権利にも切り込むと示唆している。

ちなみにトーマス判事は、黒人で妻が白人。
合衆国憲法には黒人の公職に就く権利も黒人の参政権も人種間結婚の権利も明示されておらず、
思想に忠実になれば、そもそも最高裁判事になれず、現在の妻との結婚も不可能なはず。
また、バレット判事は女だが、憲法に女の権利はないが、自分が最高裁判事になる権利はあるらしい。

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/27(月) 22:35:36.25 ID:iSpveo7D0.net
屁理屈述べても命を奪ってることには違いない訳だしあながち間違いとは思えないな
強姦等の深刻な自己決定権の侵害があったと認められる場合のみ特別に許可される位が丁度いいのでは?

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/27(月) 22:45:44.38 ID:mxzv0/sv0.net
>>758
強姦等のケースの例外を認めず妊娠の初期から中絶を禁じる州は、
アラバマ、アーカンソー、ケンタッキー、ルイジアナ、ミシシッピー、ミズーリ、オクラホマ、オハイオ。

これで女たちが怒っている。

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/27(月) 23:21:14.14 ID:vq5z+K7i0.net
前提として、胎児は人間じゃない。まずこの観点を持たないと、議論がおかしな方向に進む。

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 00:46:59 ID:wi0OVa/M0.net
>>760
胎児は人間じゃない認定に疑問持つ人が多いから揉めてるんでしょうに。

大体、基本野生の 動物は産まれた直後から歩けるんですよ。
幾ら親が守るにしても、歩けない子供まもるのは困難な為にそうなのです。

人間の子供が歩くのは、早くても一歳の誕生日前後ですよね?
つまり、自力で歩けない乳児は実質胎児と変わらんのですが?

なのに、産まれてしまえば幼児虐待で厳罰っておかしくないのか?

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 00:49:55 ID:wi0OVa/M0.net
>>759
強姦が原因の胎児は殺して良いと言う理屈ですか。

それなら、自分の遺伝子を引いてない子「不倫の子」は、父親に殺害する権利が
ある事になるのですか?

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 01:26:28 ID:KhJ8KJKU0.net
>>762
じゃあんたはどうショックとダメージ負ったままその時の辛い状況を常に思い出しながら腹の中で加害者の子種を育てる被害者の心、学業や就業、見るたびにってパニックに見舞われそうな赤ん坊の育児助けてくれんのよ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 01:27:49 ID:KhJ8KJKU0.net
まとめて死ねかな

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 01:50:09 ID:wi0OVa/M0.net
>>763
女性は自分の遺伝子を引いてない子を妊娠する事はありませんからね。
男の場合、自分と無関係の子供を騙して押し付けられる事が偶にあります

実際見た事あるけど、落ち込みは物凄い物だよ
でも、怒りを子供にぶつける事は許されてません、既に産まれてて胎児じゃないですからね

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 06:56:07 ID:1O532yTU0.net
少子化解決

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 07:19:15 ID:G1x8qgt40.net
>>757
人種問わない人権は修正14条に書いてある

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 08:11:35.98 ID:0DCecn340.net
望まれない出産は生まれた子も不幸になるから
誰もトクしないとか無茶苦茶言うやついるからな 笑

中絶というのは親に殺される、ということだ。
たとえ生まれてから虐待されようと
殺されるよりは無条件でマシだろ 笑

それに不幸な生い立ちでも
生きていれば幸福になる可能性はゼロではない。
でも死んだら(中絶したら)確実にゼロだ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 09:40:40.30 ID:2sC4i6ZT0.net
バイデンさんもう何も出来ないな

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 10:11:29.37 ID:F2P6JfNW0.net
>>760
その前提を変えましょうよって話でしょ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 10:18:40.02 ID:1IXTVbw/0.net
憲法では人工中絶について保障も禁止もしてないから禁止した州法は違憲ではないって法的に真っ当な判断がされただけだからな
胎児に人権があるかどうかとかそういう話ではない

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 10:30:21.47 ID:EXZhgrq90.net
>>396
売春が国に認められてるから
ってのはありそう

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 11:17:44 ID:71s8+UmG0.net
例として持ち出してるレイプなどで妊娠した件数ってどのくらいなの?

大抵はその場のノリで避妊しなかったりしてデキちゃったケースがほとんどだろう

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 11:54:09 ID:SE26iwDE0.net
>>765
胎児じゃない?
レイプ近親相姦でも妊娠6週目までって州あるでしょ

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 11:59:09 ID:SE26iwDE0.net
>>768
貧乏な父子家庭の12歳の女の子が近親相姦で妊娠してもそうかな

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 12:40:45 ID:T9Vwo89S0.net
>>773
男と女は付き合ってても結婚しててもそんなに対等じゃないからなあ
怖いから拒否できなくてってのは結構あると思うで

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 13:06:49 ID:o2wKDhmw0.net
母親の意思を無視して出産を強制するのか
誰が幸福になれるの?
これで社会が良くなるとはまったく思えないが

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 13:08:18 ID:o2wKDhmw0.net
もう子供はいらないという熟年カップルは性交渉するなという法案でもある

総レス数 818
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200