2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型コロナ】じんま疹やアトピー性皮膚炎がコロナワクチン接種後に発症、悪化 海外報告を医師が解説 接種は控えるべきではない [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/06/24(金) 15:06:41.08 ID:7W7MSPyt9.net
※2022/06/24 07:00AERA dot.

皮膚がかゆい病気で代表的なものにじんま疹とアトピー性皮膚炎があります。これらがコロナワクチン接種後に発症、もしくは悪化するという研究報告があります。近畿大学医学部皮膚科学教室主任教授の大塚篤司医師が解説します。
*  *  *
 皮膚科で診るかゆい病気の代表がじんま疹とアトピー性皮膚炎です。
 じんま疹は経験したことがある人も多いでしょう。蚊に刺された痕のようなぶつぶつ(この場合は膨疹<ぼうしん>といいます)が全身に地図状に広がる病気です。一つの膨疹は同じ場所に24時間持続することはなく、時間を変えて皮膚を移動するのが特徴です。
 一方、アトピー性皮膚炎は、日本では51万人が罹患しているといわれるアレルギー疾患です。全身の皮膚が乾燥し、左右対称で同じ場所にかゆい湿疹が持続するのが特徴です。
 じんま疹もアトピーもよく見かける皮膚病ですが、コロナワクチン接種後に発症、もしくは悪化する症例を多く見かけます。
 まず、じんま疹に関してですが、コロナワクチンのブースター接種後にじんま疹が出現した論文が報告されています。また、コロナワクチンによる皮膚の副反応405例をまとめたスペインの報告では、ワクチン接種後に皮膚の副反応がでた患者さんのうち14.6%がじんま疹だったようです。そのうちの35.6%は重症だったものの、90%近い人が抗アレルギー剤で治療可能だったとしています。
 一方、アトピーに関してはイタリアからの報告があります。イタリアではモデルナ社とファイザー社の2種類のmRNAワクチンに加え、2種類のウイルスベクターベースワクチンがコロナワクチンとして承認されています。現在、症状の比較的強いアトピーの患者さんの治療には注射製剤であるデュピルマブが使用されます。イタリアでの研究では、アトピーの症状が強いデュピルマブで治療中の患者さん480人が対象となりました。結果として2.8%のアトピー患者さんの湿疹が悪化し入院治療となったようでした。これはワクチンの種類によってアトピーの悪化の頻度が変わることはなかったようです。
 この論文では、コロナワクチン接種後にアトピーが悪化する理由はいまだにわかっていないとし、2.8%という頻度やアトピー悪化の程度を考えると、コロナワクチンの接種は控えるべきではないと提言されています。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dot/life/dot-2022061800009

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:01:46.51 ID:ER0mPV350.net
副反応が、感染したときの症状より重いのを何とかしろよ

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:02:09.48 ID:jOSOtuZA0.net
ワクチンに何が入ってるか謎だからね。原因分からないのにすすめるとかw

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:02:33.68 ID:4v0+2YEF0.net
>>824
お前みたいな根性無しがいるから日本が衰退するんだよな
みんながワクチン打って一丸となってるときに気弱になるやつはいらねえんだよ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:02:43.52 ID:eJfw+bol0.net
>>308
ヤフーニュースのワクチン関連記事のコメント欄が面白いよ

以前は反ワクコメントしようものならフルボッコにされてたけど、今は反ワクコメと疑ワクコメで埋め尽くされてる

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:03:32.23 ID:KgGYaEpC0.net
>>795
ええ…影響はないとは言い切れないか…

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:04:03.74 ID:V85Bsg2N0.net
免疫力低下で色々起きるよね。

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:04:04.08 ID:KgGYaEpC0.net
>>794
ワクチン打たない人も同じようなもんじゃないの?

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:04:45.74 ID:0R7jttIG0.net
>>816
自分は千葉から都心に引っ越してきた年に発症したので、やはり大気汚染かなと思う。
花粉の飛散量がそんなに違うとは思えないし、なんなら千葉の方が杉は多そう。
花粉に排気ガスの有害物質が付着してるからアレルギー反応起きるのかと思ってる。

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:06:51.37 ID:KgGYaEpC0.net
>>803
皮膚科の先生が言うには、もともと体質的に生まれ持ってるものだけど、それまではなんとか無事でもやっぱり何かのきっかけで症状が出始めるとかあるんだって

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:07:04.78 ID:Vf42sBq90.net
>>771
>>>39
>ステロイド塗りすぎて皮膚薄くなってるから3日に一度は爪切ってヤスリで滑らかにしておかないと掻いて傷だらけになる


そう。爪切るだけじゃダメだよな
爪切った後ちゃんとヤスリ必須
面倒だよな、頑張れ

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:11:46.36 ID:orD9K4640.net
>>831
こんな得たいの知れない物を体に入れられるかよこの薄馬鹿が

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:12:11.42 ID:KlPvUi1r0.net
ポリエチレングリコールだろ?

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:14:07.64 ID:MG1HL02z0.net
俺はワキガが悪化した気がする
ワクチンなんか打つべきじゃなかった

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:16:52.52 ID:eJfw+bol0.net
今回アトピー持ちの人は直感的にワクチン回避できた人多いと思う

少なからずアトピーの知識が役に立ってる

俺はTARC50000から寛解状態にまで持っていったけど、
疲れが溜まって免疫力が低下したり、免疫力下げる食事が続くと未だに再発するからね

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:17:15.37 ID:KlPvUi1r0.net
>>821
俺はリアルに塩野義のモルモットやってるがファイモデ連中はモルモットじゃねえよ
俺たち塩野義モルモットは定期的に血液検査やら心電図やらで健康被害がないかチェックされている
ファイモデ連中はそんなのやってねえじゃん
ファイモデは流れ作業で大量生産されたロボットだよ

まあ、似たよつなもんだけどな

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:17:49.46 ID:Je8cz4E10.net
>>831
こんな薬害濃厚薬品を打って当たり前みたいな空気作ろうとする事がまず罪深ぇわ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:20:58.20 ID:KlPvUi1r0.net
ポリエチレングリコールだろ?
化粧水にめちゃくちゃ薄めて入れる物を原液に近い状態でRNA分子を固める目的で使用している
普通は薄めて皮膚の表面に塗る物を身体に注射しているんだから

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:24:02.78 ID:zQXR3dvs0.net
>>544
身内も打たされたからね
共通の敵は騙して打たせた奴らに決まってる
こいつらはまた同じ事するよ
やってる事は毒殺みたいなもんだよ

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:24:48.48 ID:J8E8HWb00.net
悪魔かよこの医者

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:26:17.75 ID:9ehaEm1u0.net
>>100
うわ~全く一緒
これワクチンのせいなの?

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:27:36.85 ID:/I2GXnbn0.net
>>836
外気の有害物質によるアレルギーってことね?なるほどね。
あたしはこの記事の内容みたいにワクチンや何かを体内に取り入れた所為で
増えているのかなって思ったの。

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:27:54.27 ID:KlPvUi1r0.net
>>544
治験者を馬鹿にしているのか!
おまいら打った後に血液検査してねえだろが!
定期的に貧血起こすほどの量の採血されるのが治験だよ
金もらうけどな

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:30:32.80 ID:hGVQrb9l0.net
反省してる人は助けようや
今のままいくとワクチンの定期接種が義務化されてしまう

ヤフコメと同じレベルで現実世界でもワクチン接種反対を訴えていかないと、政府の方針は変わらない
憲法改正の国民投票までの数カ月間が勝負

参議院選挙はよくよく考えて投票を、
人々の集合意識が変われば政治は変えられます

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:31:30.21 ID:6q0NuHDz0.net
本当リスクマネージメント出来ないアホばっかだな
コロナにかかって死ぬ確率とワクチン打って副作用出る確率比べたら打つなんてありえんだろ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:32:41.25 ID:nLlM2Osr0.net
>>843
この毒注射は治験ですらないよな
接種者の予後も追っていないし副作用もまともに報告されていない

あきらかにおかしい というかぶっちゃけころすつもりだろ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:33:26.44 ID:MftogC8c0.net
アトピーに断食いいらしいよ

あと洗剤よくして

洋服もよくして

薬は頑張って使わない

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:33:27.30 ID:qguKGOzh0.net
味覚障害・嗅覚障害や、倦怠感、

咳がいつまでも残るのは

コロナ感染後遺症の専売特許じゃないから。

以前からの風邪でも普通にあったことだよ。

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:34:24.73 ID:TqSaTj/Z0.net
父もアトピーみたいになっている。
ワクチンのせか!?

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:36:24.03 ID:FGbXemhJ0.net
接種後に悪化なのに
接種は控えるべきでないの?

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:38:22.32 ID:omvEoj3O0.net
>>856
無症状感染の後遺症って可能性もある

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:38:25.12 ID:zgNW/e3s0.net
>>851
義務化?ないないw
岸田すら打ったフリしてるだけなのに

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:40:40.92 ID:0R7jttIG0.net
>>849
ワクチンももちろん関係ないとは言えないよね、アトピーとか他のアレルギーと同じで。
身体の免疫バランスを崩す副作用があるわけだから。

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:41:34.90 ID:KlPvUi1r0.net
>>854
アトピーは適度にステロイド剤使わなければ悪化するだけだろが
あと、最初は内科へ行くべき
いきなり皮膚科じゃなくて内科が先

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:42:24.84 ID:bWUVVNy80.net
>>859
政治家や公務員は打たなくておkっていう政令を2020年12月に作った

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:44:51.26 ID:8M1V8ztB0.net
コロナなんてもうどうでもいいわ〜ってなってたから
サル痘に効くって言われてるビルゲイツが潰そうとしてるらしい
日本が作ったまたまた安い薬の個人輸入出遅れたわ
イベルメクチンはスタートダッシュ組だったのニィ!!
ちなみに売り切れだYO!ぼったくられる前に買っておきたい

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:45:47.25 ID:KlPvUi1r0.net
免疫バランスとかそんな御大層なもんじゃないって
mrnaのせいでポリエチレングリコールに対する拒否反応が出やすい体質になったんだよ
化粧水とかボディローション塗ると赤くなるんだろ?

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:46:10.68 ID:zQXR3dvs0.net
でも自衛隊員には打ったんだね
国力削るのには入念だな

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:46:42.27 ID:2mexg9AH0.net
逆にアトピーが治ったという事例がいっぱいあれば
なんか免疫系に手を出してるっていう傍証になるのに

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:46:45.40 ID:nLlM2Osr0.net
>>865
防衛大臣もおかしなことになってるしな

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:52:03.66 ID:zQXR3dvs0.net
>>867
プラセボってあるものだと思ってたんだが

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:52:58.25 ID:/We3UQ0d0.net
>>857
かしこ みたいに〆の文句なんだろうきっとw

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:54:56.11 ID:qf82b4pi0.net
>>749
2回接種して3回目は打ってないが
急激に選挙が悪化して8月に手術予定
投薬治療で少しだけど良くなってきていたんだけど

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:55:54.46 ID:qf82b4pi0.net
>>870
選挙→腺筋症
間違えた

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:56:01.88 ID:XfAWzVct0.net
>>870
候補者ですか?

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:56:52.17 ID:LA769r+20.net
>>857
これ書かなきゃ掲載させてもらえないとか?

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:57:15.46 ID:b0oZNMme0.net
>>852
代表性ヒューリスティックにやられてコロナのリスクを過大評価してんだろうな
特に日本人は不安遺伝子を持ってるから恐怖感で判断を間違えやすい

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:57:53.68 ID:hGVQrb9l0.net
>>854
ステロイドは使っていいよ、
寧ろ寛解導入時は皮膚萎縮が許す限り全力で使うべき

食事は内科で糖尿病患者並の食事療法して貰うのがいいけど、保険が効かない

断食までしなくても、1ヶ月間小麦と砂糖を極力取らない生活してみたらいいよ

寛解したら自分の身体の許容範囲内で制限緩和すればいい

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 21:58:59.62 ID:qf82b4pi0.net
>>872ww
選挙って最近変換したから
誤タップした
スマホは書き込みしづらいわ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 22:01:12.56 ID:qguKGOzh0.net
一時的にであれ、精子の数が減るし、運動能力も低下する。

この事実だけでも十分恐ろしいワクチンだと思わないといけない。

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 22:01:13.22 ID:26iO9ILcO.net
バカ珍注射なんか射つもんじゃない

879 :ネトサポハンター:2022/06/24(金) 22:02:43.66 ID:gslExR5X0.net
 

見てみてみてみてー
俺無傷で逃げ切り決定ー

モルモット君早死こわいーー??
いーひっひっひっ

 

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 22:07:38.25 ID:vWDrqc1j0.net
ん~
痒いは痛いの前段階だよな
体が免疫が悲鳴をあげてるような

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 22:08:19.05 ID:zkkGPHkK0.net
ワクで死ねば重症化もしないしコロナで死ぬ事もない
コロナによる重症化も死亡も予防出来てるな

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 22:09:52.62 ID:4v0+2YEF0.net
>>857
つまり最後に「接種は控えるべきでない」の一文を加えたら何を書いてもいいわけだな

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 22:11:07.63 ID:FCwasvjj0.net
右手にちょっと出て左手にちょっと出て終わり
非摂取です

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 22:11:18.11 ID:FfOuHqIa0.net
>>881
実際超過死亡めっちゃ増えてるからな

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 22:11:49.62 ID:FCwasvjj0.net
コロナに罹っても蕁麻疹出るものなのかね

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 22:12:39.35 ID:3VfgGjdo0.net
ファ○ザー「糖尿病の人は失明するので打たないで下さい」

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 22:13:55.66 ID:8BdFg7rN0.net
>>877
「一時的」なソースはどっかにある?
アホなワク推が言っているのしか聞いた事ないけど

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 22:17:06.52 ID:LhZe4Xmi0.net
>>790
俺と同じ症状だった

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 22:18:37.42 ID:anJmwifC0.net
知り合いは夫婦で一人だけ打って
もし死んでも片親で済むようにって
子供は打たせない事に決めたみたい
こんなワクチン聞いたこと無い

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 22:19:22.34 ID:+v6pKwQk0.net
これが出たから3回目やめた
今は治まったけど
あと蓄膿みたいなのと視力ガタ落ちと目のかすみは続いてる
さすがにアホじゃないんでもう打たないよw

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 22:20:53.09 ID:RDROqdMJ0.net
>>885
濃厚接触者で検査して陽性になったものの無症状だったから安心してたが最近湿疹があちこちに出来てきた
ワクチンは未摂取

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 22:21:55.27 ID:JdRMpFwf0.net
>>780
それ典型的なダニが好む場所
絨毯とかソファに触れるところを噛むのではなくて皮膚が柔らかいところに移動して噛む 
おれも何回か噛まれたことあるけど膝裏も二の腕もあるよ

だにはやわらい皮膚が大好き

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 22:22:44.18 ID:nx/8X54z0.net
ワクチン打ってないけど蕁麻疹出だしたんですけど!?

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 22:23:09.22 ID:JdRMpFwf0.net
>>891
PCR陽性なんて何の意味もないぞ
検査するから陽性という結果後出るだけでほとんどの人は感染さえしていない  湿疹はまた別の話

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 22:23:14.48 ID:i2aJ96iZ0.net
俺も精神的ストレスがかかると皮膚に異常が出る体質だったけどワクチンの副作用だと何も起きなかったよ
ワクチンの副作用なんかより精神的ストレスの方がはるかに恐ろしいって事なんだと思う

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 22:23:20.73 ID:JdRMpFwf0.net
>>893
アレルギーです

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 22:23:48.40 ID:JdRMpFwf0.net
>>895
ワクチン打った馬鹿が何を自慢してんだよw

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 22:24:57.76 ID:RDROqdMJ0.net
>>894

> >>891
> 検査するから陽性という結果後出るだけでほとんどの人は感染さえしていない
ちょっと意味がわからない

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 22:26:06.57 ID:y64KmIsh0.net
急激に老眼が進行したって人も何人かいる

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 22:26:23.62 ID:2hGsNLtC0.net
帯状疱疹自体は珍しくも何ともないが、50未満は珍しいと言えるのでこんだけわりといるってのはワクチンとは断定できないもののコロナ時代の何かが影響してるよね。

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 22:29:17.74 ID:Lxyn3rM+0.net
そういえば最近、全身やたらかゆくな時あるな
2週間に一度とかそんな感じだけど原因不明

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 22:31:50.07 ID:+7y3NxAb0.net
ワクチンというか手指アルコール消毒半強制みたいになってから手がボロボロ血だらけ汁だらけで皮膚科行ってステロイド外用剤塗っても繰り返す治らないみたいな人周りで激増
withコロナになってから本当色んな弊害だらけになったわ

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 22:32:39.45 ID:4v0+2YEF0.net
歩行障害、失明、帯状疱疹、心筋炎、アトピーや蕁麻疹になる可能性はある
だが接種を控えるべきではない

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 22:37:25.73 ID:DCWmV8rI0.net
>>903
下の行の定型文さえあれば記事にできるんだなw

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 22:38:19.36 ID:XfAWzVct0.net
>>876
投票してあげようかと(^^)

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 22:39:55.79 ID:XfAWzVct0.net
>>903
むしろ接種して患者となりお金を落としてください
と続く

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 22:42:27.68 ID:rT4rY7yD0.net
会社の子もじんましんでて休んでたな

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 22:42:35.81 ID:2AcCRpxb0.net
ちょっと何言っているかわかりません。

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 22:43:21.56 ID:C9kJb33m0.net
>>196
ここまでひどくないけど会社に正に同じ症状の人いる
病院で「乾燥ですね」って診断されてる所まで同じ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 22:46:09.51 ID:tqE2YcSa0.net
リアル
かゆ
うま



911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 22:46:14.16 ID:Szkv5dtQ0.net
アホのワクおじへ

ワクチンキープしたよ
2回で多分完璧。感染しません
最先端の科学なので交差接種はNGマイナス70℃で厳格管理
死者は居ない安心安全未来の薬
国民の7割接種で集団免疫獲得、マスクを外した日常へ
万一死んだら4420万!
ワクチンパスポート導入で未接種は社会生活から排除されちゃうかもなぁ?
データと科学を信じて下さい

安心安全だけど製薬会社は免責で薬害は自己責任ですwサインしたよね?w
やましい事は無いけど情報公開は55年後ですw
やっぱ感染するわwブレイクスルーと言いますw
ごめんw金属片入ってたwwww
心筋炎とかで死ぬけど因果関係は無いですw
当日接種会場の便所でオバハン死んでてワロタけど自己責任ですw
信じてとは言ったけど私は打ちませんw持ち株も最高値で売り抜けましたゴチですw
武漢株用だけど新型にも効く気がするw
消費期限切れたけど期限伸ばすしセーフw
なんか濃かったみたいw量半分にしますw
ブースター打つとオミクロンにも20倍、いや80倍?とかもっと効果あるかもw
データは無いけどたぶん凄い感じw
抗体8カ月持つって言ったけどやっぱ3カ月だけwなのですぐ打ちましょうw
マイナス70℃で管理って言ったけど冷蔵庫でもええよw
多分チャンポン接種でもおkw
むしろチャンポンお勧めw医学的根拠は無いけどファファモで抗体アップw
実は3回で1セットですw2回じゃ余計危ないかもwww
4回打つと更にアップ予定ですw5回目もあるかもーwww
在庫の多いモデルナお勧めしたけど結構熱出ますw実はちょいちょい死んでるw
集団免疫?そうでしたっけフフフw
ワクパスはカッパ寿司が10%お得wソフトクリームも無料(抽選)w
何回打つか分からんけど黙ってはよ3発目打てや、在庫8億発あるンだわ
接種済みの方がコロナ罹っててワロタんでデータ捏造してましたw←NEW

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 22:48:34.59 ID:scM923Kr0.net
>>1
「じんま疹」?
じん麻疹だろ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 22:48:59.54 ID:xvBlQ3qf0.net
>>50
ノーマネーでフィニッシュ

因果関係がみとめられない

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 22:49:06.08 ID:HC8kAfCc0.net
アトピッコが仲間できてウキウキしててワロタ

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 22:49:50.39 ID:Jbecffhz0.net
ジンマート飲め
クソ効くから

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 22:52:03.41 ID:p+mm8RVz0.net
仕事帰りに毎日某コンビニチキン食ってたら
ある時期全身蕁麻疹がすごいことになってた
配分を変えたら収まった

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 22:52:48.90 ID:SWdjGAnM0.net
>>790
打ってないけど見てるのキツいわ
同情する

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 22:52:59.18 ID:7WYZNzP80.net
蚊に刺されたら膨らむ面積
ワクチン打つ前と比べ増大しとるぐらいだわ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 22:57:14.35 ID:CNkQRqwQ0.net
>>656
効いてる証拠

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 23:05:22.45 ID:fHEFoSGF0.net
2.8って相当高い気がするんだが

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 23:10:31.90 ID:dn5R1iVw0.net
>>100
足と腕に集中してない?

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 23:14:16.38 ID:1ikh35Lq0.net
>>836
千葉の方が空気汚いんだが
東京よりも

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 23:15:39.13 ID:ZFfMpnF00.net
免疫落ちてアレルギーまみれ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 23:15:53.40 ID:/I2GXnbn0.net
帯状疱疹なんて、なかなか出るもんじゃないものね。
症状より出ること自体がヤバい代物だからね。

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 23:16:46.61 ID:dn5R1iVw0.net
>>154
情報統制された社会って感じで映画みたいだなw
まぁ打ったやつは仕方ないw

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 23:17:33.72 ID:FTT90kMZ0.net
>>901
おれもだ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 23:17:53.99 ID:1ikh35Lq0.net
千葉神奈川埼玉県民は
東京の空気が汚いとマウするけど
実際そっちの方が遥かに空気が汚いんだよ
pm2.5指数見てみな?
千葉神奈川の海岸沿いとか
めちゃくちゃにやばい
特に朝方
埼玉は東北道の汚染が盆地に溜まる仕組みであるし
pmもすごい
東京の空気が悪いのは夏季の超一次的なこと

つまり全部気のせいってこと

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 23:17:56.59 ID:xmEYlceG0.net
国内の情報がウソばかりで当てにならないんだから海外報告だけでいいんだよ
国内のアホ医者の見解なんぞいらん

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 23:18:55.01 ID:1ikh35Lq0.net
>>927
湘南のあたりとかめちゃくちゃpmすごいからな

総レス数 1004
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200