■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【参院選】自民党・赤松健 「ラブひな」「魔法先生ネギま!」をプリントした『痛車選挙カー』から表現の自由訴える(画像) [minato★]
- 1 :minato ★:2022/06/23(木) 20:28:27.85 ID:Hafkwbmz9.net
- 第26回参院選(7月10日投開票)が22日、公示され、18日間の選挙戦がスタートした。自民党公認で比例代表に立候補した漫画家の赤松健氏(53)も選挙事務所のある東京・秋葉原で第一声をあげ、自身の作品キャラクターをプリントした“痛車選挙カー”から表現の自由などを訴えた。
第一声前の事務所開きでは「漫画家として講談社漫画賞をもらった時より緊張しています。拡散されるようなキャッチーな言葉を言っていきたい」と口にし「やるぞー!」のかけ声を3度繰り返して沿道へ。週刊少年マガジン(講談社)で連載していた代表作の「ラブひな」「魔法先生ネギま!」などのキャラクターを全面にプリントした選挙カーへ乗り込んだ。
赤松氏は漫画家の立場から声をあげ続けることの厳しさを感じたことから立候補を決めた。自身の作品が米アップルの電子書籍などで規制された実体験などを挙げ「科学的な根拠のない規制に対して、クリエーターの立場として反抗していきたい。それと共に日本のコンテンツの良さを世界に発信していきたい」と主張。「漫画家はみんな忙しいから説明や反対も今までやってこれなかった。現役の漫画家でこういう人が1人くらいいてもいいと思いませんか?」と呼びかけると、沿道からは大きな拍手が起こった。
第一声にはこれまでも「表現の自由を守る会」で共に戦ってきた山田太郎デジタル大臣政務官(55)が応援に駆けつけた。赤松氏の立候補について「とうとう覚悟してくれた。これは生半可なものではありません」と語り、「もう私1人だけでは戦えません。赤松健を、みなさんの思いを寄せて自民党の一番、できたら100万票という奇跡をこの秋葉原から起こそうじゃないですか」などと訴えた。
独特な選挙カーには秋葉原を歩く外国人らも含めた多くの通行人が足を止め、写真を撮っていった。車は関東用と西日本用に2台あり、インパクト十分の見た目から、すでにツイッターのトレンド入りも果たした。4月から毎週のように街頭演説会を行ってきた秋葉原での第一声を終えた赤松氏は「これだけ漫画、アニメ、ゲームの国なのに、漫画家の議員さんがいなかった。1人はいてもいいと思うんですよね。私はぜひそれになりたい。応援していただけると思います」と力を込めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a2526b712c9f9b3127f5cd119421bc545ed9ee1
https://pbs.twimg.com/media/FV1h2x0acAAUW4s.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FV1iAriaAAAQWut.jpg
https://blog-imgs-154.fc2.com/y/a/r/yarakan/FV0sGlNaIAAud2ns.jpg
- 2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:29:01.84 ID:a5PsVsij0.net
- AI止まにしろよ
- 3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:29:14.20 ID:Ok6YNq2Z0.net
- インボイスふざけんな
- 4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:29:23.36 ID:6DmJFUTz0.net
- >>1
落としたほうがいいな
- 5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:29:23.67 ID:BWuOWdO50.net
- キモ
こんな痛い輩なんか当選させちゃダメだろ
- 6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:29:25.30 ID:90y/Bl2C0.net
- うおおおおおおお!俺たちの赤松!
- 7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:29:31.61 ID:2tQj6Juz0.net
- 俺、絶望先生の人かと思ってた
- 8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:29:51.67 ID:jAgLMEzh0.net
- 車は見させて貰った。お前らに媚びを売るようになったら人類は滅亡する!!
- 9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:29:53.42 ID:bhGs24Fg0.net
- センスが古いのがまたw
- 10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:30:03.92 ID:uHZyAvYD0.net
- 税金で痛車作ってるのか(´・ω・`)
- 11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:30:06.95 ID:pypJYN350.net
- 久米田先生、早くネタにして。
- 12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:30:08.95 ID:R3MHfule0.net
- >>1
マジか!
これは投票に行かねばwww
- 13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:30:24.89 ID:QbJ2hlZU0.net
- 士郎正宗なら投票するのだが
- 14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:30:30.96 ID:jAgLMEzh0.net
- AIが止まらない
- 15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:30:38.63 ID:FxnkLeyC0.net
- 表現の自由を訴えるなら、モザ無しの全裸イラストにしろよ。
- 16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:30:43.47 ID:c/g+9jUp0.net
- アニオタはこれで投票するとかマジ?w
- 17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:30:51.42 ID:L28/blrr0.net
- ジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!!
- 18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:31:08.25 ID:3/w/DbXT0.net
- ラブひなの素子が好きでした
- 19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:31:16.00 ID:jAgLMEzh0.net
- >>15
公式薄本
- 20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:31:33.08 ID:wP+Ztp850.net
- 漫画家の立場から
政治家先生にビシバシ言うのを応援してたけど
政治家になっても同じスタンスに立てるだろうか
- 21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:31:33.26 ID:a5PsVsij0.net
- >>11
かくしごと以降見てないわ
今のシブヤニヤっておもしろい?
- 22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:31:35.65 ID:9+Ar74bq0.net
- 何か違うんだよなあ。痛車が似合うのはダッサイオヤジオッサンじゃないんだよ。
落選は覚悟しておいた方が良いかも。
- 23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:31:40.75 ID:bhGs24Fg0.net
- エヴァンジェリンちゃんは元気か?
- 24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:31:59.26 ID:LunaIB1f0.net
- 政治に萌えキャラ持ち込むなよw
- 25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:32:01.96 ID:ZhM9HvoX0.net
- これ外国人笑うらしいな
- 26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:32:10.09 0.net
- 【悲報】赤松健、土壇場になって突然インボイス制度反対と言い出すwwwwwwwwwwwwwwwwww [802034645]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1655883568/
- 27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:32:10.64 ID:59xazhps0.net
- AIが止まらないなら許したのに
- 28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:32:13.33 ID:BRjxHHHY0.net
- ねぎま好きだったけどこれは無いわ
- 29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:32:24.63 ID:rLK9n+8W0.net
- >>1
絵が古いwww今となってはな
- 30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:32:25.35 ID:P5dqtudh0.net
- これ…選挙活動に見せた自分の作品の広告宣伝が目的なのかな~と勘ぐってしまう
- 31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:32:38.10 ID:tjy96Ta90.net
- ほんと申し訳ないけどキモいですね
- 32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:32:40.55 ID:svUbwpIw0.net
- なぜよりによってラブひな ?
- 33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:32:41.46 ID:8UsMoW5B0.net
- キモいね
どうせならピンクを基調に全面に描けばよかったんじゃないかと思うが
中途半端だからキモさだけが際立つ
- 34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:32:49.27 ID:Cfk414KN0.net
- 情けないなあ
- 35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:32:52.01 0.net
- >>1
交差点のこのイチに止めていいの?
- 36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:33:02.44 ID:qa5rPCdR0.net
- 痛いキモイ無理
- 37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:33:03.41 ID:N7Lvg2Zc0.net
- すげぇな
でもこういうのって著作権元の許可取ってるの?
- 38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:33:11.59 ID:F4nJZG5X0.net
- アニオタは自民安倍信者とネトウヨ多いし票は集まるだろうな
- 39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:33:14.15 ID:L0dkPzMr0.net
- >>11
想像したら吹いたw
- 40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:33:25.32 ID:ZAgSZD6+0.net
- 赤松と聞くと口蹄疫のアイツを思い出してしまう
- 41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:33:43.31 ID:svUbwpIw0.net
- >>11
国会議員 かくしごと
隠し事は、中抜きでした
- 42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:33:45.85 ID:L28/blrr0.net
- ジャップw
- 43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:33:48.27 ID:H13tu9fl0.net
- >>3
こいつは反対してるな
- 44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:33:59.77 ID:BRjxHHHY0.net
- >>37
本人だろ?
- 45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:34:08.67 ID:jAgLMEzh0.net
- 陸まおでもいいわ
- 46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:34:12.39 ID:6yo0QMQ50.net
- >>43
なら自民から出るなよ
- 47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:34:15.39 ID:RXGRjKV60.net
- >>1
おれたちの赤松!
- 48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:34:15.83 ID:hmN2iQQm0.net
- 大きな餌でB層を大量に釣り上げる自民
- 49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:34:18.75 ID:ZhK1hg3m0.net
- だから萌えアニメをオモテに出すな
- 50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:34:32.89 ID:zssj1HhV0.net
- 漫画描けや
- 51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:34:35.89 ID:R/EmEWaM0.net
- 茶々丸さんが真っ二つになった時は驚いた
- 52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:34:39.75 ID:ugEstKxV0.net
- 客寄せパンダ定期
- 53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:34:41.61 ID:N7Lvg2Zc0.net
- >>44
あ、本人なんだねw
すいません、失礼しました
- 54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:34:42.02 ID:qeG9y0Wg0.net
- 全然関係ない作品はどうかと思うが
自分の作品ならいいんじゃない
- 55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:34:45.89 ID:YuwBAVnx0.net
- どうせ上に表現規制の高市早苗がいるから全く意味無いのにな
- 56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:34:48.90 ID:OAS5FDB50.net
- 赤松だから赤なのだろうが、遠目で共産党候補に見える
- 57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:35:07.33 ID:BRjxHHHY0.net
- >>56
アカ末w
- 58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:35:14.82 ID:34J7Bq7F0.net
- 漫画家は漫画を描かないと……
政治漫画でも描く気か?
- 59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:35:26.90 ID:RXGRjKV60.net
- >>1
もるですー
- 60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:35:30.24 ID:DfKDpyrF0.net
- 赤松が止まらない?
- 61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:35:46.08 ID:DejUgcBf0.net
- 山田太郎と同じで
党にいても何も出来ない無能
- 62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:35:54.98 ID:zssj1HhV0.net
- バカウヨ票狙いなんやろなぁ
- 63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:36:02.13 ID:TLakxe/l0.net
- >>38
同じように「オタク文化を守りたい」で自民から立候補した山田太郎が前回の参院選で得票数54万だっけ?
赤松ならそれと同じかもう少し取れそう
- 64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:36:06.01 ID:5c7TJwo60.net
- パンツ絵描きが漫画家代表するのは良くない
国民はアニメでしずかちゃんのパンツ見て育ったけども良くないんだ
- 65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:36:22.80 ID:ps7QPSc90.net
- 作品はタイプじゃないが二次創作というものについてちゃんと考えてる赤松結構好き
赤松マーク使ってるの弐瓶勉しか知らないけどw
- 66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:36:42.82 ID:lhBRIq/D0.net
- 応援したいけど自民党は無理
- 67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:36:48.62 ID:JAl2Fz+I0.net
- 本宮ひろ志が一言↓
- 68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:37:10.98 ID:svUbwpIw0.net
- >>44 >>55
本人でも勝手に使えないよ
大抵こういう版権は、本人と出版社で持っているから本人が勝手に使ったら出版社から訴えられる。
出版社に許可を取っていたら良いけど
- 69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:37:16.98 ID:yoePlmAX0.net
- 俺は表ではキモイキモイ言うけど裏では応援するぞ
- 70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:37:26.56 ID:NDk3VVxb0.net
- >>1
駐車禁止の場所で運転手が乗ってない車両で演説
- 71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:37:32.84 ID:a5PsVsij0.net
- >>64
最近パンツ出してるのは日曜日の憂鬱になる海産物アニメぐらいやろ
- 72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:37:42.74 ID:gLi1tJSn0.net
- 頭おかしい
表現の自由より
シナチクの無断転載問題とかやれよ
- 73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:38:09.26 ID:cmmO62VP0.net
- DQN選挙カーw
- 74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:38:10.14 ID:e2LichS80.net
- 自民党でなければ応援してもいいんだがな
ただし宗教とアカは除く
- 75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:38:10.87 ID:oQx9Dyyt0.net
- なんかおかしい方向に逝っちゃったな
- 76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:38:11.62 ID:gd7BTNkQ0.net
- この人の絵って質感が無くてどうもダメだ
- 77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:38:12.76 ID:6hlTsn9K0.net
- Appleの規制とか日本関係ある?
主張の仕方然りなんかズレてる
漫画家ならクリエイターやフリーランスの労働環境改善して日本の表現を支援する方に張った方が良くないか
- 78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:38:13.16 ID:rhLCnvBB0.net
- >>1
ゴチャゴチャし過ぎ
もっとシンプルにおっぱいデカくしてフェミが食い付くようにしないと
- 79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:38:25.24 ID:j5SU/Srr0.net
- 赤松立候補してたんか知らんかった
もう連載終わってんのか
- 80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:38:53.24 ID:G36F352h0.net
- 赤松さん負けたいのか
- 81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:39:02.24 ID:svUbwpIw0.net
- >>64
パンツ履いてないって言うジャンルがある 咲 とか
- 82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:39:10.57 ID:Cov/mHV/0.net
- >>1
全国比例ってことは地方でも名前書いたら票になるんだよな?
- 83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:39:21.24 ID:gLi1tJSn0.net
- 自民はダメだ
諸派から選ぶわ
- 84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:40:41.24 ID:BRjxHHHY0.net
- ゆえ、なる、赤松となんの脈絡もない並び
- 85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:40:45.04 ID:XQese79n0.net
- こいつはワンピースの内藤事件にダンマリだったからな
全く信用できん
- 86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:40:46.03 ID:qv7zV5Ms0.net
- >>40
それの息子 名古屋市議会議員やってる
- 87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:40:49.10 ID:tjy96Ta90.net
- 無いけど例えば宮崎駿が街宣車にジブリのキャラを描きまくって立憲から立候補したらキモいだろ
そういうことやぞ
- 88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:40:53.40 ID:/W+KU/Vg0.net
- >>1
高橋和希
- 89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:40:56.17 ID:ps7QPSc90.net
- >>77
それは宮崎パヤオ監督がいいと思うわ
クールジャパンとか言って現場には何ひとつ恩恵ない事に苦言を呈していたじゃん
- 90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:41:06.76 ID:IoU06rLY0.net
- ものっそネタ古いなw
- 91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:41:09.55 ID:FYvsAc+Q0.net
- 晩節を汚しに万全の準備が済んだ
- 92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:41:30.69 ID:Z2tsjiLJ0.net
- 気持ち悪い
- 93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:41:39.73 ID:rdbIW/HO0.net
- >>1
夕映が一番かわいい
- 94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:41:46.74 ID:bCcdgXZj0.net
- 共産党はピカチュウだぞ!
【画像】 日本共産党さん ピカチュウそっくりのマスコットを選挙に使用していると話題 [354026492]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1655978988/
- 95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:41:54.77 ID:+ojswJfq0.net
- 東大を目指した次は政治家を目指すのか
野心100かよ
- 96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:41:54.88 ID:ncLMOxc00.net
- >>5
脱糞して放置する方がきめーよ
立憲共産党
'
- 97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:42:08.50 ID:Zx8pjGAP0.net
- アニメーターの待遇改善ににつながると期待できるから応援する
- 98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:42:12.66 ID:jAgLMEzh0.net
- 投票をせざる負えない
- 99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:42:46.67 ID:abT8y0XN0.net
- 児童ポルノ?
- 100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:42:51.01 ID:86oweV2I0.net
- こいつ当選するの?
- 101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:42:51.15 ID:i/368WE/0.net
- 思ったより痛くない…?
- 102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:42:59.04 ID:uGPURs4l0.net
- まあこういう人が数人いても良いんじゃないか。
フェミカウンター面白そう。バトってくれ。
- 103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:43:07.79 ID:/W+KU/Vg0.net
- >>1
ズリネタだけ自由戦士のネトウヨは漫画の政治利用だ!って騒がなくていいの?
高橋和希のときは騒いでたよね?笑
- 104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:43:10.87 ID:3TPpnMl80.net
- アニメとか w
もっとまともなものを売りにできんのかね。
- 105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:43:19.39 ID:RpDSAkPt0.net
- ゼレンスキーみたいな奴に権力を与えてはならない、気が付くと徴兵され戦線で特攻要員だぜ
- 106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:43:23.78 ID:mlhZ2tTS0.net
- >>1
漫画家が漫画書かなくなったら終わりよ
大人しく引退すべき
政治家になるのは構わんけど、漫画家の代表ヅラするのはやめてね
- 107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:43:30.60 ID:s/Xuz6qF0.net
- UQ Holderの設定で、21世紀に貧困が全世界に配分されたとか、なかなか先見の明があって面白かった
- 108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:43:42.63 ID:EV7LP/ed0.net
- 痛車見るのは好き
- 109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:43:49.21 ID:eyXIThHf0.net
- 漫画業界と政界の橋渡し役として功績あるから良いんじゃねぇの
- 110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:43:49.94 ID:FYvsAc+Q0.net
- 自民党の立法を見ればこういうセリフは出ない
ただの腰掛けオタ騙しの案山子
- 111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:44:07.64 ID:8L7vDPwp0.net
- 痛選挙カーは日本初かな?
このケースでは著作権の問題もないし
日本初なら世界初かもしれないけど
- 112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:44:14.27 ID:VpLhyrjt0.net
- 滑ってる
あーあって感じ
- 113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:44:22.46 ID:WH8apaHC0.net
- これは間違いなく日本だわ
- 114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:44:40.67 ID:ODQJelUR0.net
- 自分の作品だし別にええやろwwwwwwww
全力で行けwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:44:41.15 ID:/qjMDQrp0.net
- >>5
ネトウヨが大喜びで投票しそう
- 116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:44:44.83 ID:86oweV2I0.net
- まともな候補も政治家もいないって、議席数が多すぎるんじゃないかなあ
今の1/10でいいのでは
- 117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:44:49.26 ID:vPTNOPnc0.net
- この人はただ自分の作品を宣伝したいだけなんじゃないの?w
政治家になるんだったらちゃんと政治理念を言ってくれないと、
日本の杜撰な政治を象徴するような立候補者になっちゃったら意味ないからね。
漫画の版権を守りたいならそれでいいからちゃんと主張すべきです。
こういう人に無責任に外国人参政権に賛成されたりしたらたまらないからね。
- 118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:44:50.57 ID:ncLMOxc00.net
- >>1
.
.
↓立憲民主は落とすしかねーわ
.
.
.
【漫画規制】立憲民主党さん、児童ポルノ“のように見える「2次元絵」”の単純所持を犯罪化する請願を国会に提出 [742927912]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1650969293/
.
.
.
.
.
.
.
.
- 119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:44:56.02 ID:Azi28J4O0.net
- 旬を外した痛車か。。
中々に高度な戦術だな!!
- 120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:44:58.59 ID:ps7QPSc90.net
- でもオタだからと言ってそれで仲間だと思ったり政治支持したりしないけどね
ローゼン麻生とかネタでしょ
- 121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:45:06.49 ID:R1HgqslD0.net
- きんも~★
- 122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:45:15.74 ID:s5pQ3x/c0.net
- 若い妻と金とくれば次は権力
「絶望した!人気が出て同期でも一番の金を掴んだ男が次は娘のような年齢の女と結婚!それだけでも漫画家一同からは許されない暴挙なのに次は議員だと!どこまで人間の欲望には限りがないのか!絶望した!
なお藤島先生の件は立場的にこっちが潰されるのでスルー!そんな自分に絶望した!」
おい久米田
これ使っていいぞw
- 123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:45:16.05 ID:RpDSAkPt0.net
- コミック漫画作家が政治に介入したがるとはな
- 124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:45:17.52 ID:s/Xuz6qF0.net
- >>77
Appleは中国では中国の言いなりに規制してるだろ
日本では日本が規制を決めるべき
- 125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:45:19.13 ID:IQK3rHRm0.net
- >>68
出版権と著作権は別
- 126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:45:22.51 ID:ps7QPSc90.net
- >>110
それな
- 127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:45:22.72 ID:NDk3VVxb0.net
- 当選するんだろうな
馬鹿なオタクばっかりで
自民党のお飾り参議院議員
ましてや比例なんて党内じゃ発言なんか相手にされるわけでもなく
ただの自民が利するだけの集票著名人枠
インボイス反対なら他の党でいいし
なんで自民に入れちゃうのかなあ
先輩の山田太郎が3年間なにをしてきたかよーく考えてみなよ
- 128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:45:34.50 ID:brOfkf1m0.net
- オタク君は支持しろよ
- 129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:45:47.06 ID:CJLLkWVV0.net
- コスブレして演説までしないと信用できん
- 130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:45:55.39 ID:aDbrIuTH0.net
- エロを規制したがってる限りミンスや共産にはぜってー入れないわ
- 131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:45:56.98 ID:awDQxeNc0.net
- 才能が枯れましたと描いてあるようなもんだな
- 132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:46:12.19 ID:8L7vDPwp0.net
- >>10
当選するまでは支出ばっかりだろ
- 133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:46:13.62 ID:TLakxe/l0.net
- >>111
選挙カーとはちょっと違うけど以前ニコニコ超会議に出展した自民党が
痛車仕様の広報車を持ってきてた記憶
安倍とか麻生とか稲田とかが美男子・美少女キャラに擬人化されてたやつで
確かエロゲや美少女ゲームの原画師が描いてた
- 134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:46:17.06 ID:beQnmQ4S0.net
- バカなん?
- 135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:46:21.13 ID:FquY3r1n0.net
- アホ毛を発明したのはこの人??
- 136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:46:25.11 ID:ocBIxDDL0.net
- >>15
実はモザイク撤廃も訴えとる
- 137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:46:34.92 ID:+cBaIPLq0.net
- きっしょ
- 138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:46:38.56 ID:P0kmAsPr0.net
- >>87
むしろパヤパヤは、軍事ヲタだと言うことがもっと広がって良い。ナチの戦車の漫画とか描いてるしな。
- 139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:46:42.10 ID:Ip3/rQM40.net
- この人の漫画読んでた年代は家庭があるし
若者には知名度無いし微妙そう
- 140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:46:46.08 ID:MY6OEQaL0.net
- ラブひな懐かしいな
- 141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:46:47.87 ID:jAgLMEzh0.net
- HENTAIの国の通常
- 142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:46:55.33 ID:ODQJelUR0.net
- >>120
ネタだけどネットの人気がそのまま街頭演説に結びついたもんだから気狂いパヨクが完全に孤立しとったよ
むしろあれで障害事件とかにならなかったあたり理性的だったわ
- 143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:47:04.07 ID:7bSz/6cK0.net
- レドマツさん…
- 144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:47:05.27 ID:d6QlSbo20.net
- 赤松にも山田太郎にも全く期待はしてない
やるなら自民党から表現規制派の保守を追い出すつもりで党内で戦ってほしい
だがそれは無理だろう
- 145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:47:05.77 ID:8L7vDPwp0.net
- >>129
赤松健のコスプレを見たいとは変わっているな
- 146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:47:25.18 ID:beQnmQ4S0.net
- 痛車なんざ大都市圏以外は走ってねぇぞ?
- 147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:47:27.21 ID:6NXfP0Q10.net
- もうこういうので票が取れると舐められてると気付けよ
芸能人とかもううんざりだわ
- 148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:47:29.01 ID:ivl4qaqL0.net
- きもっ
- 149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:47:30.56 ID:ocBIxDDL0.net
- >>131
いや、ネギまは割りと最近の作品やから
ずっと才能が有り余ってる作家やろ
- 150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:47:46.09 ID:BQ/jN2400.net
- >>30
いまさら宣伝なんかする必要ない人だぞ
- 151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:47:51.42 ID:db0ofSnA0.net
- 比例のリスト見たけどロクな奴がいないから赤松健に入れようと思う。
- 152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:47:54.71 ID:g6nq+bY/0.net
- 裸どころかパンツも出てないじゃん
何が表現の自由じゃ
- 153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:48:01.36 ID:k8anje6l0.net
- >>1
痛々しい……… 落選したら講談社のビルの最上階から………
- 154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:48:03.35 ID:8L7vDPwp0.net
- >>146
大洗は痛車だらけだったぞ
- 155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:48:14.97 ID:CJLLkWVV0.net
- >>145
そのくらいの気概を見せてほしいw
- 156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:48:37.04 ID:ocBIxDDL0.net
- >>144
表現規制を彼らが言わなくなったことが
山田や赤松がどれだけの貢献をしたかわかるやろ
- 157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:48:39.46 ID:/W+KU/Vg0.net
- >>130
ちんこしこりながらナマポもらって生けていくの?
- 158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:48:42.84 ID:tltOJYMD0.net
- ラブひなも読んでて自民派だけど
この人どうなの?きちんと政治できるなら良いけど
- 159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:48:44.64 ID:jAgLMEzh0.net
- 昔は工藤静香とかの痛車居たよな
- 160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:48:56.50 ID:ODQJelUR0.net
- >>147
むしろ芸人みたいなゴミで取れる票が減ってきたんだろう
この作者の作品は30-40の男性の狙い撃ちだぞ
- 161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:48:57.34 ID:i3QQ4jFM0.net
- ウグイス嬢はアニメ声なのかな?
- 162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:48:59.86 ID:LP0rv51U0.net
- 選挙は愚民騙しだからな
誰も財務省のくだらない省益ひとつ崩せない
それどころかNHKの利権も拡大するばかり
- 163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:49:02.32 ID:7fJ27Aqv0.net
- >>1
そのために人の行動全般を制限しかねない政党になんか投票できないわなあ
- 164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:49:11.89 ID:mlhZ2tTS0.net
- 二次元規制を進めてきた自民党から出るってのが最高にウンコ野郎
規制強化案出たら、こいつは一切反対しねえぞ
なぜなら自民党議員だから
- 165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:49:15.49 ID:ocBIxDDL0.net
- >>152
赤松がドンだけエロやってたかわかってないやろ
- 166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:49:19.15 ID:beQnmQ4S0.net
- >>154
そりゃ『ガールズ&パンツァー』の糞ヲタが集まっただけだろ
- 167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:49:44.43 ID:g6nq+bY/0.net
- >>165
わかってるから書いてる
UQホルダーまで見てるぐらい好き
- 168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:50:00.77 ID:TLakxe/l0.net
- >>138
「戦車の乗員がペリスコープから見ていたた景色を自分も見てみたい」と言って
雪が積もった車のフロントガラスをペリスコープの穴みたいにちょっとだけ除雪して運転してたらパトカーに止められた話すき
- 169 :!id:ignore:2022/06/23(木) 20:50:05.75 ID:NDk3VVxb0.net
- これに投票するということは岸田の政治を認めることになる
自民党じゃなければ投票したかもしれんが
今回ばかりは無理
- 170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:50:14.06 ID:ps7QPSc90.net
- >>130
いやエロ規制したかったのは自民な
民主が勝った時のエロゲ板の2ちゃんログ見てこい
酷いもんだったぜ
ニト○プラスとか女ユーザーもいるはずだ彼女らを前線に立たせるんだ!
とかもうFF10の千年前の召喚師大戦みたいな事言ってた
- 171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:50:17.24 ID:7fJ27Aqv0.net
- 優先順位で考えたらこの争点は後回しだわな
自民が政権を持ち続けて増税やワクチン義務化や公道制限なんかされちゃたまらん
- 172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:50:19.69 ID:ba9kw/HS0.net
- >>115
ネトウトですが投票しますよ
- 173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:50:21.51 ID:c6HF6f5W0.net
- せ、先生は尊敬してますが
せ、選挙って
そ、そう言うのじゃないんです…
- 174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:50:22.19 ID:nQFv87hm0.net
- こういうことするから駄目なんだよ
- 175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:50:28.94 ID:m9iVZQeE0.net
- >>15
だってジャップフェミが発狂するやん
- 176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:50:42.74 ID:YZg9v1v/0.net
- 秋葉原とかただの風俗街やがな
チンポ自民にはお似合いだな
- 177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:50:43.37 ID:7fJ27Aqv0.net
- >>130
それはずっと自民がやりたがっていたこと
- 178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:50:50.56 ID:IQK3rHRm0.net
- >>158
今までかなりの成果あげてるぞ
- 179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:50:51.71 ID:bp0L8jfq0.net
- 政治家になったんだ
- 180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:50:58.71 ID:RpDSAkPt0.net
- 漫才師 漫画家 俳優 歌手 元アイドル プロレスラー と 議員ゴール目指すのはロクな奴が居ないんだが
- 181 :!id:ignore:2022/06/23(木) 20:51:00.08 ID:NDk3VVxb0.net
- >>164
党議党則反対して比例で受かった議員やめますくらいやらんとだめだわ
そこまでやらんだろうしな
- 182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:51:03.47 ID:qSe2T/qM0.net
- 微妙に古い
- 183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:51:06.51 ID:ocBIxDDL0.net
- >>167
赤松の同人までカバーしてみようか
- 184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:51:20.21 ID:7fJ27Aqv0.net
- >>178
例えば?
- 185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:51:23.21 ID:MBouN+f40.net
- 増税自民じゃ論外
- 186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:51:30.53 ID:CJLLkWVV0.net
- >>170
自民なのか公明だと思ってたわ
- 187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:51:33.45 ID:g6nq+bY/0.net
- >>183
マウント取れないからって同人誌とか言い出して草
- 188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:51:44.69 ID:MvOG0SvI0.net
- 表現の自由求めてるのに自民から出るってギャグですか?
それなら国民民主から出てくださいよ
- 189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:51:45.34 ID:wyUAcY100.net
- >>157
最高やん
俺ナマポ貰ってるけど住んでるところが秋葉原まで電車で10分駅から歩いて15分
家賃0円医療費0円
自炊は苦じゃないから余裕だし金を貯めて月2回は風俗で遊んで月1で旅行楽しんでるよ
- 190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:51:48.31 ID:db0ofSnA0.net
- >>164
日本を変えたかったら与党にいた方が良い。
- 191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:51:57.23 ID:ysdmpoD+0.net
- GAFA「でっていうw」
- 192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:52:04.78 ID:QLZ7i5cN0.net
- この前は大阪の日本橋におったな
- 193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:52:07.67 ID:hmN2iQQm0.net
- >>97,98
↑ 労働者の権利を奪い賃金を下げ続けてきた自民に票を入れる低知能B層
- 194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:52:09.77 ID:9yZu2emW0.net
- こんなキモヲタ国家はとっとと潰れたらいいし
- 195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:52:23.06 ID:zY7+vBDf0.net
- >>169
個人にいれたらええやん
自民の票になるけど
こういうのが自民からでるってのにもうちょっとなあって気がするんだわ
消費税は下げないでこういうのにご就寝なわけだろ
- 196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:52:23.83 ID:eP1MQFxE0.net
- 同姓同名かと思ったら漫画家本人かよ
- 197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:52:29.32 ID:U7FDgNkA0.net
- >>3
税率アップよりヤバいことになりそうなのに全然争点にならんのな
- 198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:52:31.29 ID:ocBIxDDL0.net
- >>158
割りとすごい。
漫画の会の会長として、色々表現の自由で精力的に動いてる
- 199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:52:31.44 ID:4QvOt9UJ0.net
- 泥船やで
- 200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:52:34.84 ID:2LIweos60.net
- >表現の自由
だったら、メディアに天皇制廃止派も出せよ。w
天皇教カルト国家が。
- 201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:52:35.22 ID:d6QlSbo20.net
- 山田太郎はしょせん自民党がネットのオタクを手懐けるための使いっぱしりにしかなってない
と言うのは自民党ネットサポーターズクラブ向けにネット工作の指南をする役割を回されてたのを見ちゃったからな
- 202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:52:48.01 ID:7fJ27Aqv0.net
- >>190
日本を変えずに自民を変えなくちゃないんだよ
だから自民に入れずに下野させなくちゃないんだ
- 203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:52:52.35 ID:vPTNOPnc0.net
- 痛車のクオリティも低いですね。
俺も本気で痛い人たちの車を写真で見た事があるけど、
「こんな車に本当に乗るの?」というような感じで
乗るも地獄、乗せられるのも地獄の
有名アニメ画をボディ全体に吹き付けてる超ヤバイ車ばかりだったからね。
中にはフィギュアみたいに板金加工で盛り上げてる車までありましたね。
ポルシェを痛車にしてる人にはびっくりしました。
彼らがポルシェに絵をかける常人では考えられない強い精神力の持ち主である事は認めます。
この車は適当に一部をプリントしただけでしょ?
漫画家が力抜いちゃ駄目でしょう。本気で痛車にしないと。
- 204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:52:59.94 ID:luGBHy1G0.net
- ただの自民党に投票なんかしねえわ
- 205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:53:24.86 ID:ps7QPSc90.net
- >>186
本当か嘘かはわからないが世界に売り出すべく規制して市場をクリーンに整備したかったらしい
- 206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:53:26.16 ID:hSjYwuUg0.net
- 落ちそう(笑)
- 207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:53:30.53 ID:n0qg6vgF0.net
- >>170
高市あたりは規制派最右翼の一人だったしな。
赤松が野党に愛想つかして自民から出るとか、時代も変わったもんだわ。
- 208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:53:31.93 ID:tjy96Ta90.net
- これで表現の自由とか言われてもドン引きする有権者はいると思うぞ
- 209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:53:32.97 ID:Rqeay0W+0.net
- マンガアニメの表現の自由が一番の政策ってアホかと
- 210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:53:39.20 ID:wQi3sI7q0.net
- オタクに媚びてるのか、かつての「麻生閣下」の時のように。
- 211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:53:41.19 ID:jp5I28TB0.net
- パクってばかりの作家って印象なんだけど?
表現の自由ってパクる事?
- 212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:53:47.49 ID:wP+Ztp850.net
- クールジャパンとか言って空ぶってるのを
軌道修正できるなら応援したいけど
- 213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:53:56.28 ID:/W+KU/Vg0.net
- >>189
という妄想ね
- 214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:53:56.58 ID:s5pQ3x/c0.net
- >>202
あなた立件共産党シンパですねww
- 215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:54:01.52 ID:p4KbG7ag0.net
- 昨日夜見かけたぞ。
愛知の豊橋。
- 216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:54:05.91 ID:61CqMo7X0.net
- >>1
表現の自由を訴えるのになぜ自民党にいるんだい?
侮辱罪厳罰化は誰かの自殺にかこつけた表現の自由規制と言われてますやん
- 217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:54:10.39 ID:RpDSAkPt0.net
- チンコ芸で大統領に上り詰めた俳優に好き放題されて滅ぶウクライナとか言う国があるので、いわゆるタレントには警戒せんと命取られるぞ
- 218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:54:13.23 ID:ocBIxDDL0.net
- >>195
逆や
野党が表現の自由を締め付けることに動いてるから
与党の表現の自由で動くしかない
野党は国連と結託して表現の自由を潰そうとしとるんやから
- 219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:54:17.93 ID:eP1MQFxE0.net
- >>58
小林よしのり化するな
- 220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:54:32.73 ID:BT2mEPzh0.net
- 痛車はどうでもいいけど漫画家のための政治家なんかいらんわ
- 221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:54:38.00 ID:db0ofSnA0.net
- >>202
日本の不幸は自民党に代われる野党がない事だなぁ。
- 222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:55:00.74 ID:luGBHy1G0.net
- >>202
ネトウヨ黒瀬が今回維新入れるような理由だな
表現の自由なんか後回しで今はもっと重要な争点があるのに
これで自民大勝なんかしたらほんとまずい
- 223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:55:06.29 ID:8z4WysiR0.net
- あんなつまんない漫画しか描けないのに政治家になるのか
もう漫画ではムリポなんだな
- 224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:55:07.07 ID:9pizcMmX0.net
- やっと投票したい政治家が出てきた、初めて投票に行くわ
- 225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:55:07.98 ID:d3M5gTY+0.net
- えっホイールを注視するのではなかったのか
- 226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:55:16.32 ID:qAstFKSa0.net
- まぁインパクトはあるな
- 227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:55:21.31 ID:5c7TJwo60.net
- 児童のパンツを描く自由
- 228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:55:25.35 ID:g6nq+bY/0.net
- あいちトリエンナーレの連中は諸手を挙げて賛成するよな?
しなきゃおかしい
- 229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:55:27.95 ID:5dnMD1jl0.net
- 漫画家が政治うんたら言ってる奴は小林よしのりの事も思い出してやれ
- 230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:55:28.97 ID:0KJZ1Ujs0.net
- どうせ比例だから余裕で当選するやろ(´・ω・`)
- 231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:55:37.94 ID:FGJngwg80.net
- ウヨなの?パヨなの?
- 232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:55:38.59 ID:F2lmiiLM0.net
- 不本意ながら支持するよ
経済状況このままで逃げだされたら困るし
- 233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:55:39.44 ID:c6HF6f5W0.net
- >>219
よしりんのは自分の言いたいことに絵をつけてるだけだもんな
- 234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:55:48.36 ID:8pSrUi1S0.net
- >>89
米帝ディズニーと戦うためアニメーターになった人なんだから、アメリカンな規制とが戦ってほしいよね。
- 235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:55:52.43 ID:i3aAzyNC0.net
- いたたたたた
当時読んでたけどこれは恥ずかしい
- 236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:55:59.51 ID:YD3qQEct0.net
- ラブひなを全巻フリーにしちゃったとか、結構凄い人だよ。
代表作をフリーにした漫画家とか他にいないだろ?
- 237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:56:00.73 ID:vKyDD8/d0.net
- そう言えば前にもそんな事言ってたよなあ
規制とかどうなったんだっけ?
- 238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:56:01.73 ID:/W+KU/Vg0.net
- >>223
漫画家でやっていけなくなったから政治家に転向するんじゃなくて?
- 239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:56:06.22 ID:s5pQ3x/c0.net
- >>213
妄想と思わないとやってられないよねw
- 240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:56:06.81 ID:EVHZNpA30.net
- >>228
当たり前だろう
- 241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:56:13.78 ID:1Lw2O+K10.net
- いやぁ漫画は好きだけど普通にキモいな
この人当選させて何かいいことあるんだろうか
- 242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:56:17.31 ID:d6QlSbo20.net
- >>156
それが山田の貢献だとなぜ言えるの?
今言ってないだけでいつ規制の話がでてくるかなんてわからない
そもそも自民党は何度も規制に手を付けようとしてきてるんだから
もっというと、山田と赤松は公共空間でのエロ広告の是非だののくだらない話に拘泥するんじゃなくて
エロ漫画のモザイク撤去をしますと言ってもらいたい
あれこそガチの表現規制だっつーのに
- 243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:56:20.36 ID:g6nq+bY/0.net
- 選挙カーに裸やパンツを載せれば本気なんだなと評価したんだが
- 244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:56:35.64 ID:hmN2iQQm0.net
- >>232
↑ 更なる不景気を望む低知能B層
- 245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:56:38.65 ID:il6/m5Cr0.net
- バカどもにはちょうどいい目くらましだ
- 246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:56:43.19 ID:CcYcca340.net
- ラブひなとか古いなー
オッサンしか知らんぞ
- 247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:56:43.65 ID:vYjI+Du30.net
- >>201
山田太郎は統一教会で講演してるからオタク向けと言うだけではない。
https://i.imgur.com/ejrm1sl.jpg
- 248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:56:47.79 ID:uwpZVY/J0.net
- 国会議員をなんだと思ってんの
遊び半分かよ
- 249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:56:49.90 ID:n0qg6vgF0.net
- >>186
規制強硬派だったのは公明党と言うか学会婦人部だったと言われている。
青年部はむしろ容認派だったとか。
- 250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:57:02.07 ID:CJLLkWVV0.net
- >>243
確かにw
- 251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:57:05.13 ID:i3aAzyNC0.net
- >>236
ブラックジャックによろしくの人が先にやってなかったっけ
- 252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:57:07.49 ID:ocBIxDDL0.net
- >>216
>>218
今共産党は「エロ漫画では生計を立てられなおようにしてやる
市民のすむエリアでは、エロ漫画を売ることを許さない」
とか
松戸で
「セーラー服を着て胸が揺れてるキャラは絶対潰す」とご当地キャラを全力で妨害したり
もう全力でアニメ漫画に規制かけようとしてるのが野党やから
- 253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:57:13.48 ID:qlXL/mKn0.net
- ここまで有権者を馬鹿にする自民にはむしろ清々しさすら感じる
- 254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:57:17.64 ID:YD3qQEct0.net
- >>241
パヨクが漫画規制でポリコレとかねじ込もうとしているのでカウンターになる。
- 255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:57:19.74 ID:F2lmiiLM0.net
- >>244
それ君じゃん
- 256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:57:19.85 ID:db0ofSnA0.net
- >>209
議員を続ける事が目的となった政治家よりマシだろう?
- 257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:57:24.50 ID:jY2UBrLH0.net
- アラフォーに効き目なさそう
- 258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:57:34.65 ID:nzK+7CZd0.net
- 漫画家とかスポーツ選手とかアイドルとか
自民党の立候補者みると国民バカにしてないか?
- 259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:57:42.43 ID:g6nq+bY/0.net
- >>234
ディズニーはもう終わるかもしれん
https://gigazine.net/news/20220513-disney-copyright-hawley/
- 260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:57:42.53 ID:TLakxe/l0.net
- 2005年前後の電車男ブームとアキバ萌え文化ブームで「オタク文化も日の目を見るようになった」とオタク層が騒ぎ出す
↓
「俺も漫画読むぜ」「実はゲーマーです」「公務がない日は撮り鉄やってます」と
オタク趣味に理解のある政治家や議員が取り上げられるようになる
↓
この頃にサービスを開始したニコニコ動画やYouTube、まとめサイトなどに政治家や政治ネタ、歴史ネタを面白おかしく扱ったり
政治家をキャラクター化したようなMADやまとめ記事が載るようになる
↓
ニコニコ超会議などのオタク向け、若者向けイベントや生配信に政党の幹部や有名政治家が出演したり
選挙の時に秋葉原で「オタクの皆さん!」と演説するようになる
↓
それまでの二次元規制、表現規制の政策を表面上は緩めて「クールジャパン戦略」を立ち上げて
オタク文化や若者文化に理解のある政府を演出
↓
SNSなどで政府与党寄りのアルファツイッタラーや芸能人、ジャーナリストなどを通じてオタククラスターや若者クラスターに政策を広めて
「ゆるい支持者層」を増やす
時代の流れなのか誰かが考えたのか知らんがうまくやったよな
- 261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:58:00.36 ID:s5pQ3x/c0.net
- >>233
「わしの描くエロはとんでもないぞ」と20年前に言ってていまだに発表してないのが可哀想な人なんだなと思ったなぁ
- 262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:58:09.15 ID:ocBIxDDL0.net
- >>187
いや、彼が同人までやってるということは
同人も彼は守ろうとしてることがわかるってことや
- 263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:58:14.04 ID:6bRdBwlY0.net
- >>257
いやアラフォーがドンピシャだぞ
ただ、あまりに古すぎるのはどうかと思うけど
- 264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:58:19.23 ID:g47QA7jo0.net
- ほぼ当選確実らしいな
- 265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:58:19.46 ID:KEsx3vgh0.net
- こいつ売れてる奴だけ優遇しろとか言ってたあほだな。
何がアニメーターの地位向上だよ。
- 266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:58:26.79 ID:8z4WysiR0.net
- スポーツ選手、芸能人に漫画家が加わったか
愉快な自民党の仲間たちw
- 267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:58:29.96 ID:vKyDD8/d0.net
- >>238
芸能人だってそうだろ
名前だけは残ってるが新しく何をやってもダメな年齢になったというか
既にどこにも使って貰えなくなってるとかね
- 268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:58:32.67 ID:7taAeyxY0.net
- こいつ権力欲に取り憑かれただけで
いっていること悉く浅い、漫画家として終わったから
新しい食い扶持が欲しいだけだろ、
全盛期のネギま!好きだっただけに辛いわ
- 269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:58:39.55 ID:4f5iietw0.net
- やっぱり自民党は無いな
- 270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:58:52.44 ID:6qu1h6SQ0.net
- 自民内でも妨害されそうだけど
- 271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:58:52.67 ID:5x8Rzzib0.net
- 遊戯王の高橋に色々言ってた連中はどこへ行った?
- 272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:58:53.72 ID:tjy96Ta90.net
- 思いが伝わらず空回りするやつとみた
- 273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:59:02.82 ID:18x6FKnv0.net
- 参政党WW
- 274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:59:05.16 ID:6bRdBwlY0.net
- >>258
立憲には外人うあ帰化人や鳩山や菅直人がいるぞ
- 275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:59:20.01 ID:3gHsJ7De0.net
- >>241
元スポーツ選手議員が増えてオリンピックがあんな風になったから、こっちだとクールジャパン予算が意味不明に凄いことになるんじゃないかな
- 276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:59:23.53 ID:IQK3rHRm0.net
- >>184
児ポ法の創作物既成阻止やTPP二次創作消滅阻止、DL違法化軌道修正などに関わってる
- 277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:59:35.97 ID:fapleoTD0.net
- 自民党だし騙されないよ
インボイスについてぎりぎりになって党の方針と逆のこと言い出したり信用できん
- 278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:59:36.29 ID:d6QlSbo20.net
- >>254
>パヨクが漫画規制でポリコレとかねじ込もうとしている
いかにもネットの煽り記事見て情報のツギハギで作った「野党のイメージ」みたいなレスw
- 279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:00:04.05 ID:qnkNB6+R0.net
- 芸能人とか、あきらかに政治になんて興味無さそうな連中が立候補するよりはマシだと思うけど
だからってこいつが国会議員になってどうなんの?とは思う
同人活動が法整備されてやりやすくなるとかはあるかもしれんが
俺、同人誌読まんしな
- 280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:00:11.37 ID:h9zAbOG40.net
- >>1
表現の自由訴えるなら自民じゃだめだろ
- 281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:00:30.11 ID:Q4GtBwY10.net
- 庶民を迫害している党から出馬して表現の自由を訴えるとはギャグレベルが高い
- 282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:00:46.83 ID:hmN2iQQm0.net
- >>255
おまえだよw
おまえ、国がカネを発行していることすら知らないだろ。
で、国の財政破綻とか本気で信じているし、
増税されても特に疑問を感じなかった。
な?低知能としか言いようがないだろ?w
経済を心配するひとは減税してくれる政治家に票をいれるのさ。
- 283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:01:06.34 ID:uHNvnm1D0.net
- 赤松先生はずっと漫画業界のために真面目に活動してる人ですよ
絶版本を漫画家に主導権戻してマネタイズする漫画図書館Zとか
著作権法強化で二次創作が潰されないようにも活動してました
- 284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:01:10.64 ID:TLakxe/l0.net
- >>257
ラブひなの連載が1998年~2001年
ネギまが2003年~2012年
むしろアラサーアラフォーは直撃世代
- 285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:01:13.70 ID:ofWSjEl60.net
- >>241
コミケを潰す勢力のカウンター的ポジション
- 286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:01:17.05 ID:ZeDS0Is00.net
- 遊戯王作者が選挙行こうってイラスト描いたら猛烈にバッシングしたのに
萌え絵ならいいってか
- 287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:01:24.20 ID:PFQy1lVD0.net
- 別にいいんじゃね?
元アイドルやお笑いタレントよりましだろ
元漫画家の議員ってあんまりいないよな
世襲の議員は絶滅させる方向でいかないとな
- 288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:01:39.59 ID:USabMoWD0.net
- 痛車というには控え目だな
- 289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:01:48.57 ID:WiHCHtKt0.net
- >>80
事務所は秋葉原にあって
その層狙いだw
- 290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:02:03.14 ID:6zYthgaB0.net
- さすが自民
こんなやつでも採用するとはw
- 291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:02:13.36 ID:kkgPSsRV0.net
- パヨクより二次の方がマシだからやっぱり自民
- 292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:02:16.76 ID:ocBIxDDL0.net
- >>242
モザイク撤去はすでに山田は言ってる
ただ、おそらくAVの圧力でできない
理由は、モザイクをはずすと、セックスをしてるのがばれる
↓
逮捕
となってしまうので
モザイクをはずされるとAV業界が終わる
- 293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:02:24.77 ID:hth6q2iC0.net
- 怖っ…>>1
- 294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:02:27.90 ID:7TrkEAIY0.net
- >>27
なつかしいね
- 295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:02:29.87 ID:mniedw/z0.net
- 自民党は人気投票に舵を切ったかw
こんなん与党にいたら日本衰退するわw
- 296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:02:33.63 ID:F2lmiiLM0.net
- >>282
だからおまえだろw
自分の尻は自分で拭けって話
- 297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:02:39.26 ID:YD3qQEct0.net
- >>278
事実だから赤松が立候補してんだよ。
アカは全世界で同じような事をやってる、米国のハリウッド映画みたいにな惨状にしようとしてる。
- 298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:02:44.65 ID:n0qg6vgF0.net
- >>278
前の衆院選でも野党はラジフェミを候補にしてただろ。
野党支持者の中でも評判悪くて普通に落ちてたが。
- 299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:03:03.14 ID:1u4i2cAt0.net
- 赤松の漫画は好きじゃないが基地外フェミに対抗するため当選させなきゃいかん
- 300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:03:19.54 ID:eP1MQFxE0.net
- おまえら、二次元の架空キャラが児ポで規制されることに怒ってたじゃん。だからこういう候補者が出てきた。おまえらのせい
- 301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:03:41.15 ID:zHuAi0G70.net
- 参政党から出るなら見込みがあったんだけどな
- 302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:03:41.84 ID:aDbrIuTH0.net
- パヨク必死だが今表現規制に必死なのは民主共産だからな?w
そのせいで規制反対派が一気に離れてジリ貧w
- 303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:03:57.27 ID:ztBa5UAQ0.net
- こんなおっさんがラブコメ書いてるのかwww
- 304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:04:02.41 ID:6zYthgaB0.net
- >>300
自民から出てる時点でもうね
- 305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:04:07.26 ID:hmN2iQQm0.net
- >>296
↓ さらなる消費税増税を目論む自民党政権
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655985663/
増税する政治家に票を入れる低知能。
それがおまえたちB層。
B層は選挙行かないでね。迷惑だから。
- 306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:04:11.37 ID:9lxWuYwL0.net
- >>291
なおインボイス
- 307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:04:13.44 ID:H13tu9fl0.net
- >>46
それでも自民が出てもいいって言ったんだろ
お前が命令できることでもない
- 308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:04:17.82 ID:m8x/gibw0.net
- なぜAIが止まらないでもねぎま!先生でもなくラブひななのか
- 309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:04:45.89 ID:ZeDS0Is00.net
- オタクは勝手にどうぞ
俺は岸田インフレに反対するわ
- 310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:04:54.34 ID:m8x/gibw0.net
- >>306
インボイスって何が問題なの?
詐欺の取締みたいなもんだろ
- 311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:04:56.17 ID:zHuAi0G70.net
- 自民が国民に毒チンを打たせまくった背景をわかりやすく漫画で解説して下さい。
- 312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:04:56.38 ID:eEUL5l2J0.net
- 実録漫画のタイトルは一択
やぶれかぶれ
- 313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:05:07.49 ID:pQsaKoUU0.net
- 自民党参議院
中卒スケバン
スピード
おニャン子クラブ
男子バレーボール選手
痛い漫画家
- 314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:05:30.38 ID:dSYQsAYK0.net
- まあプロレスラーやSPEED議員がいるんだから漫画家もありじゃね?
ただこういうのって昔は野党がやっていたのに、
野党候補はすっかりシナチョンアルカニダばっかりだからなwwww
アルカニダより日本人漫画家に入れるわw
- 315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:05:31.24 ID:ofWSjEl60.net
- >>308
まおちゃん
- 316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:05:40.65 ID:KEsx3vgh0.net
- https://twitter.com/KenAkamatsu/status/1525037167801946113
こいつフリーランスやクリエイターの敵だろ。言ってることがむちゃくちゃ
(deleted an unsolicited ad)
- 317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:05:41.63 ID:WcXDTJn/0.net
- 何時ぞやのネット画像を保存したら犯罪みたいなのは勘弁してくれ
- 318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:05:56.83 ID:F2lmiiLM0.net
- >>305
草、おまえもう絡んでくんなよ
煽りたいだけのくせによ
- 319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:05:58.49 ID:hth6q2iC0.net
- 半ばヤケクソやろ…コレ…>>1
奇を衒い過ぎてスベるパターンな気ぃする…
- 320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:06:28.52 ID:NDk3VVxb0.net
- なんで自民?
インボイス賛成の自民でインボイス反対だ?
消費税減税も考えてない自民でクリエイター守れるのか?
1ミリも信用ならん
- 321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:06:32.23 ID:yybnbDX30.net
- いつも思うけど、なんで素直に「萌え絵やポルノを守りたい」って言わないの?
何が表現の自由だよ
ニュースで犯人はオタクだったとか報道されると謝罪・訂正するよう要求するくせに
- 322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:06:38.53 ID:o6mte0730.net
- >>21
いつもの久米田
- 323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:06:51.56 ID:iP4cB9YM0.net
- 大昔の石原慎太郎の芥川賞受賞や
文壇からは冷ややかな目で見られていたのに
今や漫画家が政治家転身とはなあ
またそれを受け入れる自民党もお里が知れるな
- 324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:06:59.36 ID:+J8U4ZnG0.net
- まあ、自民党だし
- 325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:07:04.49 ID:d+z47luD0.net
- 赤松くん...見損なったぞ
https://i.imgur.com/p4MHOjc.png
- 326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:07:08.79 ID:kJmtu6sZ0.net
- はあ。下級の敵
自民中抜き95%党に入っちゃったか
- 327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:07:15.05 ID:BTDuBIQH0.net
- 二次元もAV規制待ったなし!
- 328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:07:20.57 ID:tjy96Ta90.net
- こういうのに本当に厳しくて怖いのは右翼のオバちゃんだとわかってねえ
- 329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:07:38.82 ID:FDrtJ4Rw0.net
- どうせなら回復術士で言えよ
- 330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:07:41.17 ID:yybnbDX30.net
- こいつらの何がたちが悪いって
自分らの気に入らない表現にはお気持ち攻撃して平気で潰しにかかる所だよ
- 331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:07:43.57 ID:dSYQsAYK0.net
- まあ自民からなら赤松楽勝だろ?
野党アルカニダ壊滅だなw
- 332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:07:52.06 ID:yT8mdCqV0.net
- フェミー 来てくれ~www
- 333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:07:53.99 ID:zACOHu8O0.net
- 今回の風流枠来ました
- 334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:07:59.47 ID:Ib7rISGH0.net
- 漫画家 赤松健
で売りに出すのはいいんだけど
無所属じゃないんか
自民党が守る表現の自由てなんじゃい
- 335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:08:00.76 ID:jxiI8ZjZ0.net
- Vtuberに貢いでるアホとかが投票しそう
- 336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:08:06.45 ID:uHNvnm1D0.net
- >>316
すごくまともなことにしか見えん
- 337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:08:08.75 ID:foQqSrNx0.net
- >>325
ひばりくん!
- 338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:08:11.76 ID:zHuAi0G70.net
- 自民が積極的に行っている毒チン政策についてお伺いしたいです。
- 339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:08:28.40 ID:db0ofSnA0.net
- >>301
弱小政党から出馬すると2016年の新党改革から出馬した山田太郎氏の様な事になる可能性があるからな。
票は取れたのに落選。
- 340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:08:40.01 ID:ZeDS0Is00.net
- >>328
日本会議がオタクに厳しいのもサヨクとフェミのせい!とか言い出すよ多分
- 341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:08:57.68 ID:8euBR63Q0.net
- こういうのって出版社からストップかからないのかね
作者本人がやってるとはいえ権利は出版社にもあるだろうし、政治的なものに使用されるのは止めても良いような気がするが……
- 342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:09:10.08 ID:IGUXfuJY0.net
- >>5
本当にネトウヨキモすぎるわ
- 343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:09:13.44 ID:ysdmpoD+0.net
- 秋葉原…閣下…ラブひな…
うっ頭が…
この記憶は危険だ
- 344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:09:27.55 ID:ocBIxDDL0.net
- >>316
山田は
「アニメが企業にスポンサーをお願いするためのアニメプロトタイプ作品製作へのサポートをする」
の実現を果たしたので
今度は売れてる作品を制作者に還元するって方策なのでとてもよい
- 345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:09:36.24 ID:i6qIp6MO0.net
- よりにもよって女性軽視のキモオタマンガかよ。こんなの担ぎ出す政党は終わってんな。
- 346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:09:43.88 ID:uHNvnm1D0.net
- 著作権自身は作家本人のものだぞ
- 347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:09:48.23 ID:Y0Md0Ncm0.net
- まぁ時代の流れなのかね。
- 348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:09:56.04 ID:qChDdJVU0.net
- >>175
ヒロインは胸薄いって決まってるから平気じゃね?
- 349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:09:57.46 ID:XIQFLh/h0.net
- >>自身の作品が米アップルの電子書籍などで規制された
ポルノ判定されたのかw
- 350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:10:03.95 ID:LlZPadQX0.net
- 日本人減らして移民に置き換えるためには
政策で勝負したら負けちゃうもんねぇ
人気投票で当然させてバレない間に棄民実行や
- 351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:10:07.77 ID:Ib7rISGH0.net
- >>325
あだち充はなんのためにこれに参加したんだ
- 352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:10:08.76 ID:YZg9v1v/0.net
- 2年後口がひん曲がってそう
- 353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:10:11.22 ID:B4SwA3N20.net
- こいつの作品パクりなんだけどな
- 354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:10:16.76 ID:ocBIxDDL0.net
- >>334
>>252
- 355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:10:17.59 ID:hmN2iQQm0.net
- >>318
↑ 何も言い返せないB層w
バカが選挙に行くと政治が乱れる。
日曜日はどっか遊びに行けよw
- 356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:10:23.92 ID:/vdEz45L0.net
- フェミ「立てよ!国民!」
- 357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:10:26.01 ID:FXiWiLtQ0.net
- もう本業はマンガ配信サイトな気がする
- 358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:10:29.98 ID:w+ky3syc0.net
- 表現の自由は結構だが選挙は遊びじゃねえぞ
- 359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:10:30.52 ID:jAgLMEzh0.net
- >>325
これすげぇ
- 360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:10:38.25 ID:AA3HT9PN0.net
- >>1
気持ちわる
- 361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:11:10.94 ID:nqxJBIje0.net
- 媚びて恥ずかしくないのか売国自民党さん
- 362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:11:15.90 ID:TLakxe/l0.net
- >>302
都条例の非実在青少年問題とかで反対してくれたから表現規制反対の政策では共産や立憲を支持ってオタクやクリエイターも多かったのに
いきなりバサーっと切っちゃったからなぁ…
- 363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:11:34.70 ID:CLGgA+Hx0.net
- ちゃんと漫画家やめてから出馬して頂きたいね
漫画家とタレント兼業してる奴ら好きじゃないんだよな
- 364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:12:00.91 ID:zHuAi0G70.net
- 自民党は表現の自由を規制する政党ですよ。
矛盾してませんか?
- 365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:12:02.16 ID:v+wvKH630.net
- もう駄目猫の日本政治
- 366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:12:08.14 ID:PFQy1lVD0.net
- 漫画家やアニメーターの権利を守るのも必要だわな
中抜きとかひどいらしいじゃん
- 367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:12:21.45 ID:IQK3rHRm0.net
- >>317
それの阻止に絡んでる人だ
- 368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:12:57.60 ID:fL+gHE0/0.net
- >>356
国民<お前じゃ勃たない!!
- 369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:13:14.49 ID:dSYQsAYK0.net
- >>325
面白い
本宮なんか作風的にずっと政界に関心あっただろうから、今こそ出馬すればいいのに
- 370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:13:27.82 ID:n0UGYZpB0.net
- オマイラどうしちゃったんだよ!
ハピマテで盛り上がったあの日を忘れたのかよ!
- 371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:13:44.15 ID:ocBIxDDL0.net
- >>364
逆転してる
表現の自由を求めるのが大衆
↓
大衆の票が欲しい
↓
表現の自由ウェルカム
と自民党がなるのは当然
表現自由を規制する理由は自民には(今のところ)ない
- 372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:13:48.69 ID:l2J0Pm+u0.net
- AI止まで俺の思春期は覚醒したんだよ
- 373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:13:48.91 ID:MvOG0SvI0.net
- >>252
だから国民民主でよいだろ
国民民主は表現の自由を重要視してるぞ
何で国民民主で出なかったのか理解に苦しむ
国民民主から出てるなら投票しても良かったのによ
- 374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:14:03.58 ID:n0qg6vgF0.net
- >>362
あれは衆院選で下手打ったな。
特に共産党。
- 375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:14:10.84 ID:KEsx3vgh0.net
- >>336
成功した奴を税金で優遇だぞ。
そもそも成功してる奴に追い銭してどうすんだって話だし底辺で苦しんでる人間の待遇改善には全くつながらない。
クリエイターの待遇改善という主張なのに目的と手段がかみ合ってないんだよ
- 376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:14:14.53 ID:e2bFJA9/0.net
- ダメだコイツ
こんなクルマ逆効果
- 377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:14:17.30 ID:caRhGo9X0.net
- 党議拘束で党内可決の案覆せないのに
よくこいつ公示日にぬけぬけと反対声明出したな
今のところ具体的な政策もないし利権ポジつくって終わりじゃね?
- 378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:14:18.85 ID:9lxWuYwL0.net
- >>310
かろうじて採算取れてたクリエイター潰しみたいなもんじゃね?
赤松は反対してるけどまあ今の流れ的に運用避けられんわな
- 379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:14:40.44 ID:z6MbWw6P0.net
- 防衛隊まおちゃんでも協力してたんだっけ?
軍方面にも悪い意識はなさそうだな
表現の自由はこの人の意見は賛同できるので応援してる
考え方しっかりしてるよ
- 380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:14:45.35 ID:4GGn3qEx0.net
- いろいろな人が出ればいいけど結局組織に従わないといけなくなるから誰でも一緒っていうね
- 381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:14:49.91 ID:6zYthgaB0.net
- マガジン不買します
- 382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:14:57.91 ID:lXo/cYWh0.net
- 漫画家
スポーツ選手
アイドル
自民党はどこで勝負してんだよ全く
- 383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:15:12.18 ID:ocBIxDDL0.net
- >>361
媚びるって言うことは
大衆は望んでるんやから、そっちにシフトするのは当然やろって言う
- 384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:15:39.39 ID:XIQFLh/h0.net
- >>325
よくこんなのを持っていたなw
- 385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:15:52.14 ID:sSR7gsQX0.net
- あっ、本当に本人だ。なにやってんだ。
- 386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:15:53.39 ID:/vdEz45L0.net
- 表現の自由をほざくオタクがどういうもんなのかよくわかるね
- 387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:15:54.39 ID:H13tu9fl0.net
- >>325
永井豪w
寝取る気満々
- 388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:16:23.04 ID:0u6JV72U0.net
- 自民は嫌いだけど赤松はちゃんと思想があるから応援してる
- 389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:16:24.95 ID:MvOG0SvI0.net
- 個人的に好きな人だけに残念
国民民主から出ろよ
立憲共産は絶対駄目なのは分かるが自公も絶対駄目だろ・・・
- 390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:16:25.05 ID:Cw9MM4r60.net
- ネギマは守られてるだろう
5人くらいに分裂して女とHAREMする漫画とか
守るのは過労死寸前の底辺労働者である俺やろ?
早く守れや
もう時間ないよ
- 391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:16:37.48 ID:bX8/7sGh0.net
- 元気な人だなあ
- 392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:16:42.37 ID:PoWG/npi0.net
- >>197
何がどうヤバイの?
- 393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:16:46.69 ID:/vdEz45L0.net
- >>383
負けてもぎゃんぎゃん言い訳しないでね
- 394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:16:54.65 ID:TLakxe/l0.net
- >>374
自分がSNSでフォローしている同人屋やリベラル寄りのオタクはマジで入れるところがないと悩んでたからなぁ
- 395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:17:02.25 ID:ocBIxDDL0.net
- >>380
ちゃうちゃう
山田が表現自由を掲げて当選して、大きな成果をあげ
二人三脚で頑張ったのが赤松
表現自由の手綱は山田が握ってる
- 396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:17:06.35 ID:IS9XIvkE0.net
- 比例ってことは、約束された議員なの?
- 397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:17:15.38 ID:OwlKhxhz0.net
- >>373
ほんとそれな
インボイス反対、表現の自由を守る
という条件なら国民民主党だよな
- 398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:17:21.07 ID:uqJcqxMV0.net
- >>377
これな
インボイス反対の本気度が感じられないから
ツイッターでも赤松の評価分かれてるね
ただのパフォーマンスだと俺は思っているよ
- 399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:17:25.35 ID:H13tu9fl0.net
- >>334
無所属で出ても影響力ゼロだろうし
- 400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:17:33.66 ID:67dy/0ey0.net
- 芸人とか元アイドルとか元スポーツ選手の議員がいるんだもの漫画家の議員がいてもいいわな
- 401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:17:53.85 ID:ocBIxDDL0.net
- >>393
負けたら表現自由が損なわれるから、ギャンギャン言うに決まってるだろうが
アホかお前は
- 402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:17:59.74 ID:YZg9v1v/0.net
- アメリカ「規制だよ児ポは」
中国「いやらしすぎるアル」
日本「ギャオォォン」
- 403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:17:59.88 ID:/u58YYi90.net
- 比例は廃止しろよ。
中選挙区制に戻せ
- 404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:18:03.74 ID:IQK3rHRm0.net
- >>363
漫画家やめたってか、ちゃんと完結させてからの出馬
アシを抱えたまま出馬してるんだよ
- 405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:18:09.23 ID:JqPKTnbU0.net
- まあどこの大型業界もお抱え議員は国会に送りこんでいるからな。送ってはじめてスタートラインに立つと聞く。
アニメ漫画、それにAV業界も議員送ってないから冷遇されてきたんだろ。
- 406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:18:18.00 ID:d6QlSbo20.net
- >>292
いやだからセックスしてるのがバレて逮捕される法律がおかしいんであって
その法律を変える努力をすることだよ
- 407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:18:24.30 ID:x8Lz6p3c0.net
- 失神するのか?
- 408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:18:26.79 ID:MvOG0SvI0.net
- >>397
本当にこれな、何で国民民主で出なかったのかな
勉強不足とかなら残念
国民民主からならマジで投票してた
- 409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:18:27.17 ID:ViYV1kPK0.net
- >>280
立民は表現規制側に回ったので
- 410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:18:37.45 ID:w+ky3syc0.net
- >>400
選挙なんて人気投票みたいなもんだからな
- 411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:19:10.30 ID:uqJcqxMV0.net
- 自民党だから入れない
今回はそれだけだ
- 412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:19:24.11 ID:OwlKhxhz0.net
- >>398
年収1000円以下の漫画家からすると
インボイスは死活問題だからな
- 413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:19:26.17 ID:WiHCHtKt0.net
- >>95
これでも米山に負けるというw
- 414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:19:27.70 ID:bSYa0JDE0.net
- マジで表現の自由戦士ってキチガイしかいねーな
- 415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:19:34.54 ID:ocBIxDDL0.net
- >>406
そっちは表現の自由とは別のベクトルや
売春をオッケーとするかみたいな話になる
- 416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:19:40.64 ID:aSWiKBsq0.net
- >>58
クニミツの政w
- 417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:19:44.88 ID:UFdwaX2x0.net
- >>395
表現の自由って言ってもアニメ分野やろ?
ネトウヨの書込みは規制強化なんやけど
- 418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:19:52.96 ID:CusLqtGu0.net
- >>405
モザイク利権とかいう映倫だかなんだかの天下りさまに上納金は納めてたんじゃ?
- 419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:20:10.99 ID:WiHCHtKt0.net
- >>100
可能性は充分にある。
選挙事務所はアキバにあるし
- 420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:20:20.82 ID:0u6JV72U0.net
- >>408
力なき正義は無力
実行力目当てに自民に食い込むのは政治家としてはアリじゃね
- 421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:20:33.69 ID:7taAeyxY0.net
- インボイス制度に異議を唱えない赤松が当選確実だと
ふざけんな、漫画家の敵だろ、コイツ
- 422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:20:40.92 ID:S+rp3SB/0.net
- 花を咲かせよ~ぅ(バラのマネ)
- 423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:20:44.72 ID:XIQFLh/h0.net
- でもクリエイターを守りたいのなら何故インボイスの党から出馬をしちゃうんだ
それに赤松方式だと偏った物しか生まれないような
- 424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:20:54.20 ID:UFdwaX2x0.net
- >>397
民主党系は国民の権利重視やからな間違ってないで
- 425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:20:55.83 ID:TC6gNrnu0.net
- そんなもんは争点になってない
国民にとって少子化、教育、経済、年金、国防の方が100億倍大事
いつまでもLGBTだの夫婦別姓だのいい加減にしろ
そんなもんは国民にとってどうでもいい、国民の不安を解消しろ
- 426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:21:04.64 ID:ocBIxDDL0.net
- >>417
なに言ってるかわからんから、噛み砕いて解説して
- 427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:21:06.79 ID:JZVyfxyC0.net
- なんで成瀬川なるなんだ
もう二十年くらい前じゃないのか
- 428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:21:13.59 ID:dSYQsAYK0.net
- まあアルカニダばっかり擁立していた野党の自業自得www
スパイ丸出しの野党候補より、日本人漫画家やアイドルに投票するわwww
- 429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:21:18.27 ID:CeqMIB9J0.net
- 俺達の麻生を思い出す
凄まじい大地の轟音
腹の底から絞り出す声援
今も健在かい?
- 430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:21:23.05 ID:n0qg6vgF0.net
- >>394
リベラルを標榜する党がジェンダーを無視する事は難しい時代とは言え、あそこまで露骨に規制を掲げてくるとは思ってなかっただろうしな。
俺もあれには結構驚いた。
戦前に言論弾圧されてた共産党がこれを言うのかと。
- 431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:21:48.98 ID:MvOG0SvI0.net
- >>420
それでもないと思う自民削らんと終わるのに
自公と立憲共産をどこまで減らすかが今回の鍵だぞ
- 432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:21:50.10 ID:H13tu9fl0.net
- >>412
年収1000円では死んでるだろw
- 433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:21:52.94 ID:CusLqtGu0.net
- >>417
嫌韓>表現の自由って人多いと思うの
- 434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:22:03.38 ID:/vdEz45L0.net
- 表現の自由ならこういうのキモイと言ってもいいよね
- 435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:22:05.05 ID:bX8/7sGh0.net
- >>427
なるなんか知ってる人若い人に居ないよね
- 436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:22:05.23 ID:OwlKhxhz0.net
- >>421
ほんとそれ!
インボイスを推進する自民党は
漫画家の敵だよ
- 437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:22:08.57 ID:KEsx3vgh0.net
- 成功者だけさらに優遇しろとか言ってる奴がクリエイター守りたいとか思ってるわけないんだよなあ。
- 438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:22:16.34 ID:caRhGo9X0.net
- 秋葉原でしょっちゅう街頭演説してるから聞きかパンフ貰うかすればいい
フランスのマクロンやどっかの国の重鎮が漫画好きで日本は外交有利、漫画アニメ外交で無双出来るはずだから表現規制反対とか演説してた辺り、
オタク相当舐められてると思ったけどな
- 439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:22:21.21 ID:I0f/sH+i0.net
- ハーレムマンガのはしりだっけ?もう20年くらい前?えらく懐かしいけど最後はメインヒロインとくっついて終わり??
そういや同期?のはじめの一歩はまだ続いてるのな
- 440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:22:29.53 ID:SGS/1T1B0.net
- アニメキモヲタに媚びたおっさんかと思ったら
漫画家かよ
- 441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:22:35.20 ID:ocBIxDDL0.net
- インボイスがどうのといってるのは共産党
共産党はアニメや漫画規制に熱心
インボイス言ってるアホには耳貸さないが吉
- 442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:22:38.54 ID:WiHCHtKt0.net
- >>144
日本での表現規制派は共産や立憲だからな。
自民にいる方が自然だよ。
- 443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:23:07.47 ID:NshhVUQF0.net
- >>425
そんなに大事だったら身銭切ってご自分で出馬したらええがな。
- 444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:23:17.52 ID:Zk37ZfLQ0.net
- 漫画のキャラに政治的意見を言わせるなってネトウヨが昔ギャーギャー喚いてたよなwどーすんのネトウヨ?ww
- 445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:23:22.86 ID:OwlKhxhz0.net
- >>420
飼い殺しにされて終わりだよ
自民をこれ以上デカくしてどうするんだよ
増税し放題じゃん
- 446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:23:48.22 ID:WiHCHtKt0.net
- >>161
アキバ近くで
選挙カーも回っているだろうから
今度、聴いてくるわ。
- 447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:24:00.36 ID:d6QlSbo20.net
- >>415
じゃあエロ漫画のモザイクだけでも外す努力が必要だな
あっちは表現規制の領域だ
- 448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:24:03.58 ID:m0R86/Vl0.net
- この人、民主党と何かやってなかった?
- 449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:24:09.78 ID:OwlKhxhz0.net
- >>432
ごめん…
1000万円…
- 450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:24:29.07 ID:31VkY7W60.net
- これは逆効果やな
- 451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:24:33.36 ID:LenipdQZ0.net
- この人の代表作なのは間違い無いが
これ出されると過去の人感がマシマシになるよな
- 452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:24:42.15 ID:H13tu9fl0.net
- >>405
これな
日本はなんかっつーと政治と癒着とか言い出すからな
政治家は使うものだとわかってない
海外は新しい産業興すときもロビー活動するのに
日本だと政治家絡めると悪いこと扱いだ
- 453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:24:44.11 ID:ocBIxDDL0.net
- >>445
こいつの争点は表現の自由であってそこではない
共産は表現の自由を潰そうとしてるからそのカウンターだ
- 454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:24:59.13 ID:GfkHFPOV0.net
- 蛭子さんはオレの漫画には著作権なんていらないと言っていた
どんだけフリーダムな人間なんだよ
- 455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:25:00.42 ID:ocBIxDDL0.net
- >>447
せやな
- 456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:25:03.33 ID:/vdEz45L0.net
- >>438
だってオタクってバカで幼稚だからね
立花に入れるガイジと同類だろ
バカしかいないんだよ
>>447
あんなちっさいもん外したがる理由がわかんねーわw
- 457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:25:10.35 ID:MvOG0SvI0.net
- 国民民主忘れてるやつ多すぎないか
アニメゲーム漫画の表現の自由を重視してる党だぞ?
立憲共産は論外だけど自公も論外だろ
わざと言ってるのか?
- 458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:25:14.71 ID:OwlKhxhz0.net
- >>453
だから国民民主党のほうが良かったなと…
- 459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:25:16.29 ID:QGnuRRH80.net
- 古いなw
- 460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:25:17.35 ID:vxvcwYtx0.net
- 当選したら宇崎ちゃんやたわわの比じゃないくらい叩かれそう
- 461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:25:28.20 ID:UFdwaX2x0.net
- >>433
それや
ヘイト規制やら侮辱罪厳罰化やら
ネトウヨの活動は縮小されてんやで
- 462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:25:32.25 ID:WiHCHtKt0.net
- >>200
共産党が基本的には天皇制廃止派だよ。
- 463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:25:34.04 ID:TC6gNrnu0.net
- アップルが規制したらな表現の自由なんて関係ねーだろ
三菱樹脂のようにあくまでも憲法は国対個人
チャタレーみたいに国に出版物を停止されてから言え
- 464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:25:39.93 ID:/q/6aBxO0.net
- 赤松さんは当選しそうなの?
どんな感じ?
- 465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:25:42.22 ID:WCyyrQUH0.net
- 政治家としてはしらんが、漫画家としては3流。
それはわかる。
- 466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:25:43.21 ID:xUwDuiFv0.net
- 菊池寛の下位互換
- 467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:25:52.13 ID:idj6SQs20.net
- うーん
ドラゴンボールとかドラえもんレベルならアリかもな
痛々しさが先にくる
- 468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:25:52.31 ID:KvD1sCPE0.net
- >>434
ヘンタイ痛車キモオタ自民党
役満揃いすぎて鳥肌がたつ
金持ってる中年ウマゴガイジネトウヨキモオタを理想化するとこうなりそう
- 469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:26:02.26 ID:jAgLMEzh0.net
- アホ毛
- 470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:26:02.57 ID:H13tu9fl0.net
- >>457
なんか選挙終わったらしれっと立民に合流しちゃいそうだし
- 471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:26:16.41 ID:YMXyeF0q0.net
- >>149
ねぎま10年前だぞ連載終了したの
- 472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:26:25.46 ID:WiHCHtKt0.net
- >>457
比例で当選するのが労組関係者だけなのが惜しいんだよな。
- 473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:26:30.90 ID:TLakxe/l0.net
- >>425
立憲や共産はLGBTだ夫婦別姓だと変な色気を出さずに貧困層支援、貧乏学生支援、子育て世代支援、ブラック企業対策みたいな
昔からやってる政策を地道に訴えていればこの前の衆院選ももう少しマシな結果になっただろうにな
>>430
そうなんだよね
よりにもよって治安維持法で憲兵や特高警察に散々〆られてた政党が
それ(社会的合意の上で規制していく云々)を言っちゃうのかよと思ったよ
- 474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:26:36.06 ID:oLvUjbF80.net
- 漫画はクソつまらなかったけどなw
- 475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:26:42.02 ID:/vdEz45L0.net
- >>468
シンプルにバカっぽいよね
- 476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:26:49.75 ID:kD7pu9N90.net
- 自民から出ておいてインボイス反対慌てて宣言とか
よほど苦戦してるんだろうな
- 477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:26:51.04 ID:Z6cbSfKB0.net
- 応援演説的な意味で他の作家20人くらいに書いて貰った方が良かったのでは
- 478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:27:02.26 ID:bfyMqaCk0.net
- エロマンガ党にすりゃ良いのに
- 479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:27:02.94 ID:ocBIxDDL0.net
- >>458
国民民主は急にいい始めたんで信用ならん
数年言ってれば国民民主もその選択枝になるんじゃね
- 480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:27:15.68 ID:0u6JV72U0.net
- >>445
自分も当然野党に投票したいが赤松は通したいってだけ
赤松に期待してるのは将来性だな
最初の一歩はまず通らないと話にならない
- 481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:27:29.62 ID:IQK3rHRm0.net
- >>464
予想では当落線上の人
そりゃ、特定の支持団体ないからなぁ
- 482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:27:30.28 ID:kD7pu9N90.net
- >>421
最近急に現状のインボイスには反対とか言い出したぞ
- 483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:27:57.97 ID:ocBIxDDL0.net
- >>464
赤松いわく、当落ライン上で厳しい
- 484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:28:03.62 ID:OwlKhxhz0.net
- >>470
国民民主党は
立憲、共産党と分かれて票を増やしたから
そっちと合流することはもう無いよ
立憲からの嫌がらせも酷いし
ガチで仲は悪いと思うしww
- 485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:28:04.60 ID:67dy/0ey0.net
- 何がクニだよ クンニしろオラァァァ
こうっすか?w
- 486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:28:06.70 ID:UFdwaX2x0.net
- >>442
真逆やぞ
自民応援団のネトサポか?
- 487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:28:09.26 ID:31VkY7W60.net
- どっちかって言ったら賛成側だが痛車でドヤってる奴は応援したくない
- 488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:28:12.11 ID:tjy96Ta90.net
- オッパイがデカい絵を描いて何が悪いとか言う表現の自由戦士を
本気でゴミを見るような目で見てるのは右翼のオバちゃんだってば
- 489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:28:16.88 ID:MvOG0SvI0.net
- >>470
それはねえわ国民民主は立憲批判してるしありえん
- 490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:28:31.01 ID:WiHCHtKt0.net
- >>470
その噂を立民関係者っぽいのが必死で流しているよな。
- 491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:28:32.06 ID:kD7pu9N90.net
- >>441
自民公明以外みんなインボイス反対してるのに
何故か自民から出る赤松
- 492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:28:45.18 ID:NDk3VVxb0.net
- >>482
内容は「現状の」インボイス反対と曖昧
インボイス反対ではない
- 493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:29:00.81 ID:W3EUEu1R0.net
- うわぁラブひな好きだったけど全巻捨てるわー
- 494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:29:11.33 ID:47cv2uaW0.net
- キモいマンガだわ。こんなの読む奴とか絶対無理だわ。
- 495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:29:22.97 ID:KvD1sCPE0.net
- >>477
私は自民党を応援する作家の〜です
人前に立って恥ずかしげもなく言えるのは
大金持ちのヒット作家かなろう作家くらいだね
- 496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:29:31.52 ID:svUbwpIw0.net
- >>125
その著作権を出版社が半分持っている
- 497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:29:33.94 ID:kD7pu9N90.net
- これとの整合性どうすんの
『遊戯王』作者の高橋和希先生、キャラクターに政権へ攻撃的な発言をさせて炎上。謝罪へ https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20190716-00134464
- 498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:29:36.94 ID:OwlKhxhz0.net
- >>480
自民党から当選しても
どうせインボイス反対の声は潰される
>>482
だったら自民党から出るなよって思う…
自民党を中から変えるのは無理よ
- 499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:30:08.29 ID:caRhGo9X0.net
- >>446
先週はおっさんがウグイスやってた
日によって交代制でたまに女性もいるけど
基本的には野太い声のおっさん達が声出ししてる
狂信的な感じのあるTシャツジーパンのおっさん達が親衛隊のように赤松の周りに布陣してるから選挙のたびに出てくるやべー立候補者感がある
- 500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:30:09.50 ID:XIQFLh/h0.net
- 前は規制に乗り気だったのが自民だったんだけどね
規制しなさいのアグネス氏ねって時代ね
永井壕やちばてつやが反対していたのを覚えているわ
- 501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:30:11.27 ID:MvOG0SvI0.net
- >>491
インボイス反対でなおかつ表現の自由重視してるのが
国民民主なのにここから出ないのがな
本人もインボイス気がついて後悔してるのかもな
反対しても党議拘束あるわけで
- 502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:30:14.91 ID:kD7pu9N90.net
- >>495
いっそのこと維新から出るくらい振り切ってればねぇ
- 503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:30:18.40 ID:ocBIxDDL0.net
- >>491
こいつの争点はインボイスではなく表現の自由なので
- 504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:30:40.22 ID:RBTrvzrI0.net
- UQ完結させたのは出馬するためか。
- 505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:30:44.32 ID:G/ox1Fpt0.net
- >>425
そんな中、NHKの事が一番大事だと思っている奴らが政党作れるほど存在する恐怖
- 506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:30:50.54 ID:Md7kVbqT0.net
- 世の中には馬鹿がいる
- 507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:30:56.46 ID:TLakxe/l0.net
- >>488
不勉強で悪いが昭和の頃にあった有害漫画排除運動で手塚治虫の漫画も子供から取り上げて燃やしたって話があるけど
あれを支持してたのはそういう右翼寄りのおばちゃんたちだったの?それとも日教組とかの左翼系?
- 508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:31:03.19 ID:Z+dg57wJ0.net
- 進撃や鬼滅の作者が言うなら説得利用有るけど萌え豚漫画家自身が言うと説得力なくなるやろ
- 509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:31:23.52 ID:MeOMFV7r0.net
- 自民ってこれで良いのか?
- 510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:31:23.65 ID:NcWhraiz0.net
- >>30
だよな
本当に業界背負ってるなら色んなキャラクターを載せると思うけどな
- 511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:31:26.63 ID:MvOG0SvI0.net
- >>503
それでも国民民主でよいわけで
- 512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:31:33.82 ID:ET6imFor0.net
- >>1
10年前とは構図が完全に逆転したな…
今や立憲共産がフェミや宗教右派の手先になって表現規制に邁進する時代だからな
信じられん
- 513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:31:54.79 ID:kD7pu9N90.net
- >>503
クリエイターがインボイス反対を唱えてるのに
クリエイターを大事にしようとか言ってるオタクがインボイス賛成自民に入れるんだからシュールだよな
- 514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:32:01.24 ID:wx1/AUR20.net
- 漫画家の代表みたいな活動やってるのは知ってたけど、政治家目指してたのか~
- 515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:32:13.19 ID:ocBIxDDL0.net
- >>497
別に赤松は漫画のキャラにしゃべらせてないやろ
この漫画を産み出した⚫⚫です
ってのと、キャラに⚫⚫党は、ダメだよね
といわせるのは全く意味がことなる
- 516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:32:15.17 ID:PDsiWOMD0.net
- 正直、こんなにオタク文化栄えてる日本なんだし
オタク特化議員1人くらいいてもいいと思うんだよね
テンプレ議員とか汚職議員とか中抜き議員とか口だけ議員とか
もう増え過ぎてお腹いっぱいなんだよ
- 517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:32:22.37 ID:OwlKhxhz0.net
- >>513
ほんとそれな…
- 518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:32:22.63 ID:LdK6ewX10.net
- ハピマテおじさんw
普通の有権者は怒るんじゃないかな
税金なんだし
- 519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:32:24.63 ID:18x6FKnv0.net
- インボイス反対派はバカしかいない
- 520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:32:54.03 ID:0u6JV72U0.net
- >>511
自民で当落線上なら国民民主じゃ落ちるだろ
- 521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:33:06.93 ID:UFdwaX2x0.net
- >>483
それ自民党のいつものやり方やぞ
当落線上で投票してください作戦や
毎回蓋開けてみたら圧勝やぞ
- 522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:33:34.98 ID:3gHsJ7De0.net
- >>509
スポーツ系がオリンピックでしばらく使い物にならなくなったから、アート系をプロパガンダに利用する布石だな。結局税金使って選挙用の兵隊育ててんだよね
- 523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:33:57.92 ID:WiHCHtKt0.net
- >>497
ネギ魔はまだ少しはコンテンツ動いていそうだけど
ラブひなってもうコンテンツ動いていないだろ。
逆に遊戯王のコンテンツはまだ何十年も動くと思うぞ。
- 524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:34:00.00 ID:YZg9v1v/0.net
- ネギまとか表現の自由とか言って世界に叩きつけたら
マジ他まで延焼しそうだからやめろ
世界を知らなさすぎる
- 525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:34:08.40 ID:idj6SQs20.net
- 政治とマンガアニメが絡むとな
気持ち悪い事になる
- 526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:34:20.28 ID:kD7pu9N90.net
- >>515
投票に行こうは喋らせてるねぇ
被選挙人がそう言うってことは当然意味は分かるよな
- 527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:34:28.70 ID:CusLqtGu0.net
- >>525
本当これ
- 528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:34:38.70 ID:VBtyYufc0.net
- 表現の自由はなんの問題にもさらされてないじゃん
現にアダルトマンガ・アニメといくらでも売られてるし、発禁にしようという動きも聞いたことがない
青少年の手に触れないようにしようという話を発禁の話と勘違いしてるアホはよく見たが
- 529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:34:43.88 ID:kceN8DW00.net
- 痛車については松原仁がすぎやまこういち氏作曲の自身のテーマを流す様なもんだ
こういう痛車選挙カーは他所の候補も真似するかも知れんなぁ
自陣営のゆるキャラ作ってそれの痛車にするとかw
- 530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:34:46.14 ID:kD7pu9N90.net
- >>523
オワコンdisはやめろw
- 531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:35:06.07 ID:uHNvnm1D0.net
- AV法なんか業界内から声出す人がいなかったから
女優本人にさえ得にならない法になったんだろ
この人は漫画村規制でなんでもかんでも規制されそうになったのを
業界が損にならないようファン活動が萎縮しないよう抵抗した人だよ
- 532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:35:23.46 ID:pwWQVPDu0.net
- じゃなんで自民党?
- 533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:35:43.72 ID:H13tu9fl0.net
- >>484
>>489
そんならまあいいけど
でもまだ様子見だな
- 534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:36:01.24 ID:caRhGo9X0.net
- とりあえず赤松の何がやばいって表現の自由を訴えておきながら
インボイス推進の政党で出馬してアニメ産業を形骸化させ、
経済と文化の両面で産業を後退させる懸念が強い自身の具体性のない一流アニメ制作会社優遇政策を発表してるところ
ダブルスタンダードが過ぎないか
- 535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:36:10.25 ID:PoWG/npi0.net
- インボイスの何が気に入らないの?
税金の見える化がそんなに怖い?
- 536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:36:15.76 ID:kQNFlHYe0.net
- この人ストーリーもの書く力あるのに結局ハーレムものばっか描いた挙げ句最後に中途半端なエロ描いて漫画家やめるのか
もったいない
- 537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:36:27.69 ID:TLakxe/l0.net
- >>500
あったね
あと上に書いたけど石原都政の非実在青少年規制とか
うろ覚えだが非実在青少年の方は自民系都議に反対意見の陳情書を送ったDAIGOの姉ちゃんが
「竹下さんのお孫さんがなんてことを…」と説教というかバカにされた対応(陳情書をブログに晒された)を取られたみたいな話があった記憶
- 538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:36:31.20 ID:ocBIxDDL0.net
- >>513
インボイスよりも表現の自由の方がきっきんやからな
表現の自由が潰されると、ヌード全面禁止
トトロでもお風呂のシーンカット
しずかちゃんお風呂シーンカット
サザエさんのワカメ、パンツが半分見えてる現在の服禁止
セーラームーン 変身シーン禁止
ベルセルク、キャスカのシーン禁止
パック服を着せろ
とあらゆるとこに波及する
インボイスレベルではない
あらゆるアニメの再放送が無理になる
- 539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:36:31.27 ID:zJuD150C0.net
- 選挙カー止めるならわかるけど
日本の劣化が激しいな
- 540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:36:43.67 ID:d6QlSbo20.net
- 赤松はもともと野党を応援してたんだけど
野党があまりに分裂して勝ち目なくなっちゃったから
自民でロビーするしか無いとか言い出してこうなったんだよな
まあそれ自体はわからんでもないが
- 541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:36:43.81 ID:WiHCHtKt0.net
- >>509
多種多様を認める政党です!自民党!
- 542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:36:58.36 ID:60hNOYXy0.net
- きんもおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:36:59.13 ID:KvD1sCPE0.net
- >>531
自民党から立候補する日本人さん
それでこいつを知るには充分
- 544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:37:12.28 ID:Msh1wNF30.net
- 漫画家として終わってるから政治屋に転職したいんだろ
細野不二彦とかそこそこ高学歴の漫画家いくらでもいるのによりによってこいつが出るのか
- 545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:37:19.82 ID:PoWG/npi0.net
- >>538
お前まだセーラームーン見てるのかよ
気持ち悪い
- 546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:37:35.33 ID:kD7pu9N90.net
- >>538
それ10年前から聞いた
インボイスのほうが喫緊だな
- 547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:37:51.70 ID:WiHCHtKt0.net
- >>532
立民や共産が表現の自由を抑圧しているから。
- 548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:38:07.25 ID:MvOG0SvI0.net
- >>520
自民だからじゃね?
インボイスあるのに何で自民から出てるんだで投票しないやつ多いだけだろw
- 549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:38:09.89 ID:Vu2hbbA60.net
- 児ポ法を廃止します!
とか言ってるの?
- 550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:38:15.53 ID:rcOoWMP70.net
- >>497
売国政権だったのは間違いないなw
- 551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:38:15.86 ID:0u6JV72U0.net
- >>535
ペンネーム作家の本名がバレるとかじゃなかったっけ?
- 552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:38:16.57 ID:fShx77VM0.net
- キンモー
こんな奴に入れるかよ
- 553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:38:35.99 ID:CusLqtGu0.net
- >>536
エロ同人描いてるのが筆者が幸せそうなこともあるな
漫画版アップルシードの人とか
- 554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:38:45.80 ID:PoWG/npi0.net
- まあ、表現の自由が本当にないんだったら
お前らは今頃逮捕なんだけどな・・・
- 555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:38:49.14 ID:ocBIxDDL0.net
- >>528
だーかーらー
「ご当地キャラにセーラー服を着せるなんてとんでもない」 と潰そうとしてるのが共産党なの
お前ちゃんとアンテナ張ってるか?
- 556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:38:55.89 ID:cWzHdnuC0.net
- オタクだったら騙して票得られると思ったんかね?
オタクをバカにしてないか?
- 557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:38:57.25 ID:9/oe112u0.net
- >>2-5
バカウヨがシコってる途中でしょうが!!
- 558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:39:12.09 ID:TZkstjul0.net
- はよ騒いで性的でしょwww
- 559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:39:12.49 ID:PoWG/npi0.net
- >>551
そっち系ねw
- 560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:39:19.91 ID:4KBg2JPP0.net
- AV新法何とかする言ってくれたら投票する
- 561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:39:32.44 ID:kD7pu9N90.net
- >>555
そのデマ松戸市議会で全会一致で否決されてたけど
まだやるの?
- 562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:39:37.06 ID:TLakxe/l0.net
- >>531
あれは業界関係者にヒアリングや意見聴取の場を一切設けなかったとか
反対意見を上げた女優や関係者のSNSをブロックしたりと最初から話なんか聞くつもりがなかったみたいだしな
- 563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:39:51.72 ID:kceN8DW00.net
- 取引伝票丸裸にされて困るのは脱税同人ゴロじゃないの?
- 564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:39:58.91 ID:PoWG/npi0.net
- >>560
しなくても自民党一択のくせに~
可愛い奴めw
- 565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:40:13.19 ID:XyUw1R7D0.net
- 自民党の時点でな…
- 566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:40:24.52 ID:nLq9kHJE0.net
- 絶対権力者の側から表現の自由を訴えるとは滑稽なやっちゃな(笑)
- 567 :257:2022/06/23(木) 21:40:47.21 ID:jY2UBrLH0.net
- タイプミスしてたわ
○アラフォーにしか効き目なさそう
- 568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:41:07.23 ID:Yx1SzxUE0.net
- 賃金支払っても、これだけ国に吸い上げられてるから、今のままじゃ手取りは絶対上がらないよ。
所得税5~45%
住民税10%
社会保険料30%(会社と個人で半々)
消費税10%
ーーーーー
合計55%~95%
正社員は非正規より実質25%(消費税 + 社会保障税)もコスト高。賃上げなんて夢のまた夢。
【会社が支払う消費税】=
(売上 × 10%) - (仕入費用 × 10%)
外注費(派遣)は仕入費用に参入可能
人件費(正社員)は仕入費用に参入できない
【会社が賃金30万払う場合のコスト】
正社員:34.5万円(社会保険半分負担4.5万)
非正規:27万円(消費税3万円減少)
※社会保険料 会社負担 約15%
- 569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:41:18.99 ID:CusLqtGu0.net
- >>563
割とちゃんとオタクは税金納めてるんだぜ
- 570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:41:19.62 ID:9/oe112u0.net
-
ラブひな(笑)
ねぎま(笑)
バカウヨ(笑)
- 571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:41:25.99 ID:7XG2Hwjs0.net
- 気持ち悪い。
自由より規律だな。
- 572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:41:31.53 ID:ZibGO10c0.net
- あんまりふざけんなよ?
- 573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:41:45.71 ID:bfyMqaCk0.net
- >>531
業界の損得で倫理が左右されちゃたまらんよ。だったら暴力団擁護してやれ。
むしろ赤松は維新から出るべきだったな。そうすりゃ筋が通ったw
- 574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:41:58.50 ID:PoWG/npi0.net
- >>572
おいおい
それじゃあまるで自民党に票入れてる日本人がバカって言ってるみたいじゃないか!
- 575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:42:09.33 ID:XIQFLh/h0.net
- >>556
古参のオタクは色々規制騒動を見てきているからまず騙されない
今時のオタクはそもそも赤松を知らんのでなんやこのおっさん!下手な絵だなで終わる
- 576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:42:22.91 ID:cWzHdnuC0.net
- >>547
立憲と共産は侮辱罪の厳罰を最後まで反対してたでしょ
表現が萎縮されるって言ってたぞ
表現の自由を抑制してるのは自民公明だぞ
- 577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:42:32.43 ID:XyUw1R7D0.net
- オタクを取り込むとかいう老人の浅はかな思考の操り人形でしかない…
自民党という巨悪の尖兵にしかなれない
- 578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:42:35.07 ID:ocBIxDDL0.net
- >>546
おれはクリエイターだが
インボイスで消費税を一旦払う手間をするのは別に構わん
表現の自由を潰されると俺らが食えなくなるので話にならん
エロの販売を潰されるってどういうことかわかるか?
コンビニでエロ本置かなくなったろ
すると部数減や、エロ本そのものが作るなくなったり仕事場がなくなる。食えなくなるんだよ
- 579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:42:43.48 ID:4dcw8QWQ0.net
- 自民で出るんだ。初めて知った。
自民党員ってヲタク多かったんだろうな。で、年齢的にも50近くなりこういうのが通るようになったんだろうな。
20数年前にこんな世の中になるなんて思わなかったよ。
- 580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:43:07.41 ID:HbJEUVab0.net
- いうほどこの人の漫画性的でもないやん
- 581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:43:20.55 ID:OPuynaiy0.net
- ネギまの先生か
日本にとってなんの役に立つんだマジで
- 582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:44:00.32 ID:ocBIxDDL0.net
- >>561
事実表現規制に動き回っとるだろうが共産党!
逃げてんじゃねーぞ
- 583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:44:14.25 ID:qixz25t00.net
- >>1-3
>>1000h
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は大幅に低減します。後遺症も残りません
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。またワクチン未接種だった人は後遺症で多く亡くなることが分かっています
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です
・3回目は副反応がひどい
→データ的に6割が2回目より症状が軽いです
・ワクチンを打つと免疫が落ち帯状発疹ができる
→免疫が落ちるのはワクチンなしでコロナに感染した場合です。帯状発疹は基本的にストレスが原因で発症します
・厚生労働省がワクチン意味ないと発信したとブログに書いてあった
→デマです。厚生労働省の公式見解は下記です。ワクチン、コロナについては多くのデマが流れています。必ず公式見解を確認ください
厚生労働省 3回目のワクチン接種の効果について
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0097.html
・ワクチン2回接種者と未接種者の感染率が変わらないから意味ない
→そもそもワクチンの目的は致死率や重症化率、後遺症が残る割合を減らすことです。また感染率だけ見てもワクチン3回接種者と未接種者の感染率は3回接種者の方が遥かに低い為、効果あります
厚生労働省 感染率 修正済みデータ
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000940730.pdf
・ワクチンは一生打たないといけない
→先行き不透明な状態ではありますが、ワクチン接種が進むたび極めて高性能な抗体ができています。2回目では1600U/mlであった抗体が3回目では23000U/mlと飛躍的に増えているため、接種間隔が長くなる可能性が高いです。ただ3回目の抗体は現状のコロナに対抗する必要最低限の抗体量です。必ず接種が必要です
- 584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:44:38.79 ID:u3eY1mUe0.net
- >>565
「〜を検討している」という報道を流させてアドパルーを打ち上げる
↓
反対の声が上がる
↓
自民議員「私が止めました!」
これ赤松に限らず、ずっとやってるんだけどB層は簡単に騙されるので自民は安泰なんだよな
- 585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:45:03.95 ID:OPuynaiy0.net
- >>580
登場人物が男1と女ハーレムになりがちなだけ
- 586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:45:04.72 ID:ocBIxDDL0.net
- >>581
山田太郎 赤松健 表現規制
でググればこいつらドンだけ頑張ってるか掴めるんじゃね
- 587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:45:19.33 ID:WiHCHtKt0.net
- >>576
歪曲や切り取りでの政権批判は
侮辱になるとされたから
反対しているだけですよね。
月曜のたわわを批判したのは
立民や共産に近い人たちだよね。
- 588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:45:21.84 ID:wcCe3lIV0.net
- >>582
こういうキチガイが自民党支持者なのね
- 589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:45:28.37 ID:CPbUYRry0.net
- これって著作権とかやばいんじゃね?
- 590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:45:29.19 ID:PoWG/npi0.net
- ここで文句言ってる奴ってさ
今度の参議院選挙、どこに投票するんだろうな?
まさか投票に行かない癖に文句言ってたりしないよな?w
- 591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:45:44.60 ID:KvD1sCPE0.net
- >>575
その間にいるネトウヨやってるゴガイジや馬子ガイジどうすんのさ?
- 592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:45:57.81 ID:SWXaxr5o0.net
- あれ?お前なら絶賛すると思ってたのにw
- 593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:46:07.45 ID:6+fMrA6c0.net
- これは単純に引く
- 594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:46:12.20 ID:wP+Ztp850.net
- ただのオタク票狙いくらいしか認知されてないから
もっと自分のやってる活動とか
説明したほうがいいかもしれないな
まあもう遅いか・・・
- 595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:46:14.45 ID:cWzHdnuC0.net
- >>575
あーあったあった
確かに情弱しか騙されなさそうねw
- 596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:46:15.89 ID:uHNvnm1D0.net
- 本人が何考えてるかしらんけど
業界の損得のために
その活動ができる党から立候補したんだと思うぞ
国をどうしようとか関係なく
漫画業界のために
いままでの活動は一貫してそれ
- 597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:46:31.97 ID:rUdP/D4H0.net
- こんな漫画家だった?
- 598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:46:32.13 ID:OPuynaiy0.net
- >>586
なるほど理解
- 599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:46:39.05 ID:kD7pu9N90.net
- >>582
逃げてんのはテメーだろうが
嘘だと思うなら松戸市議会みてこい
- 600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:46:47.41 ID:WllHomoJ0.net
- この絵柄では年寄りから票もらえんだろ…
- 601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:46:47.73 ID:db0ofSnA0.net
- >>578
コミケとかダウンロード販売とか潰されたら困るよなぁ。
- 602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:46:53.54 ID:TLakxe/l0.net
- >>579
まだ20年も経ってないけど「俺たちの麻生」とかあの辺りで
オタクは票田になるって考えて取り込む方法を考えてたんじゃないかなと思う
- 603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:47:00.60 ID:DdYacaASO.net
- 自民党に取り込まれると表現の自由より利権優先しそうでなぁ
- 604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:47:01.48 ID:t2/etQwH0.net
- 748 名無しのアビガン(沖縄県) (ワッチョイ 3325-eeDK) sage 2022/05/25(水) 22:46:30.26 ID:c5owuQbw0
とりあえず自民、維新、国民、参政は独裁ディストピアまっしぐらってことね
でもそうすると入れる党が無くなるんだよなあ
↑↑↑
ジミン党工作員による【AVプロパガンダ】に騙されやがって
【現憲法が守られれば】、国民に対して【馬鹿な規制】は出来ない
だから【護憲派】に入れるしかないと言っている
騙されて【改憲派】に入れるなよ?
自ら【人権】を捨てるなよ?
上海の【ロックダウン】を体験したいか?
毒チンの【強制接種】されたいか?
茶番戦争に【徴兵】されて死にたいか?
汗水垂らして働いた貯蓄を【預金封鎖】されたいか?
嫌だろ? なら必死に【現憲法】を守れよ
https://i.momicha.net/politics/1651566500425.png
https://i.momicha.net/politics/1651565816167.jpg
http
://imepic.jp/20220622/575960
- 605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:47:03.05 ID:pwWQVPDu0.net
- >>547
おかしな話だろ、理屈に合わない、与党側で国民に表現の自由訴えるのは意味不明。
- 606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:47:08.30 ID:hmN2iQQm0.net
- >>310,535
インボイスに賛成してるやつは暗黙的に消費税を肯定しているわけで、
そいつは国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層なんだよ。
実際インボイスで零細企業が増税になるらしいし。
今必要なのは減税なのに、B層のせいで景気がよくなる可能性がゼロ。
>>519
↑ ネトウヨ
- 607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:47:09.07 ID:t2/etQwH0.net
- 748 名無しのアビガン(沖縄県) (ワッチョイ 3325-eeDK) sage 2022/05/25(水) 22:46:30.26 ID:c5owuQbw0
とりあえず自民、維新、国民、参政は独裁ディストピアまっしぐらってことね
でもそうすると入れる党が無くなるんだよなあ
↑
護憲派にいれるしかない
現憲法を守れば、人権侵害も出来ない、娯楽も規制出来ない
とにかく参議院で憲法改悪派を3分の2にしたらダメ
人権が奪われるって地獄だからな
憲法を改悪 = 中国化だからな
あってはならない事 改憲派は悪魔の手先
https://i.momicha.net/politics/1651566500425.png
https://i.momicha.net/politics/1651565816167.jpg
http
://imepic.jp/20220622/575960
- 608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:47:14.62 ID:6+fMrA6c0.net
- この塗装に数百万の税金使われてるんやろ?
- 609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:47:24.50 ID:t2/etQwH0.net
-
護憲派一択 現憲法さえ守れば国民は安泰
軍国主義で国民が戦死せずに済む
毒ワク強制もない
強制収容所送りもない
預金封鎖もない
選挙に勝てる護憲派に入れましょう
https://i.momicha.net/politics/1651566500425.png
https://i.momicha.net/politics/1651565816167.jpg
http:
//imepic.jp/20220622/575960
- 610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:47:29.53 ID:2c57FA0N0.net
- 漫画家の権利の為に色々やってきたのは知ってるから応援したいけど、自らイロモノになるのはマイナスでしかない。
- 611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:47:38.73 ID:DE0WqNpr0.net
- こんなのでも「センセイ」になるのか
どんな国だよ、この国って
- 612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:47:51.38 ID:Msh1wNF30.net
- >>578
裸を売ってる底辺がクリエイター名乗るな
- 613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:47:57.03 ID:m88uf2uR0.net
- ラブひなはアニメ配信見たけど途中で挫折したわ
00年代のラブコメはオタク特化し過ぎてキツイ…
暴力ヒロイン下宿もので、
設定だけめぞん一刻的な何かって感じだな
リアルタイムだと良かったんだろうけどね
- 614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:48:00.39 ID:8S/Rpb+c0.net
- 漫画家ならインボイス反対を訴えろよ
お前らの都合の良い2次元エロを守る表現の自由なんか二の次だろ
- 615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:48:05.42 ID:x1MqN0cx0.net
- コミケ会場地区で演説していた山田太郎が、自民党内では選挙の得票数が結構上位で、
オタク=票田になるという認識が、自民党の中でも出始めて、
一昔前の自民党内の表現規制派は、かなりおとなしくなったらしい。
- 616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:48:13.30 ID:pwWQVPDu0.net
- 表現の自由というより、業界とか著作権益を守りたいだけじゃないの?
- 617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:48:32.29 ID:IadmcnLq0.net
- 時代が古いわな。
今の若い子は知らんだろ。
- 618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:48:46.87 ID:kD7pu9N90.net
- >>578
クリエイターならなおのこと敏感にならなきゃいかんね
クリエイターは一般人よりもたわわ広告を問題視する割合多かったのに
赤松はたわわ問題で抗議しにいったという支離滅裂
- 619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:48:52.23 ID:wP+Ztp850.net
- >>611
アントニオ猪木を議会に送りこんどいて
今さらという気はするけど
結局スポーツにとってプラスだったんだろうか
- 620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:49:07.48 ID:UIVNQvEv0.net
- 若いやつは知らんし、当時のファンはほとんど離れてるのに効果あるのかな?
- 621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:49:13.40 ID:bfyMqaCk0.net
- >>578
お前のエロが大して面白くないだけ。クリエイターとか名乗るなコジキ。
- 622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:49:17.53 ID:i3aAzyNC0.net
- >>613
確かに当時は好きだったけど今読むとキツイな
- 623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:49:21.27 ID:gBwO5gpg0.net
- 若い世代にはネギまの方が有名じゃないの
- 624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:49:40.51 ID:77Qj53TS0.net
- コミケも完全終了したし割とどうでもいいw
- 625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:49:52.44 ID:cWzHdnuC0.net
- >>587
違うぞ政権批判だけじゃないぞ
とにかく表現規制をしてるのは自民公明は覚えとこう
- 626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:50:23.80 ID:Eo+f+a710.net
- >>588
仮想敵や悪者を妄想で作らないと生きていけない哀れな人間なんでしょ
ID:ocBIxDDL0
- 627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:50:35.25 ID:1slATUg+0.net
- >>611
メロリンQが政党の党首になる国だぞ。
- 628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:51:01.55 ID:0u6JV72U0.net
- >>614
いや作り手側だと何よりも表現の自由だよ
創作のモチベに関わる重要な要素
お金は後からついてくるものでそこまで執着はない
- 629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:51:02.74 ID:lUOLr0YL0.net
- そんなに表現の自由を主張したいのなら
ビーチクおっぱくらい車に描かないとお話にならない
- 630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:51:40.17 ID:TLakxe/l0.net
- >>608
この手の痛車は全体ラッピングでも100万は行かないはず
- 631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:52:43.91 ID:zd0f46gB0.net
- 熱狂のあまり失神する支援者いそう
- 632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:53:13.74 ID:4dcw8QWQ0.net
- 生稲晃子もいるよ!もう、氷河期世代狙い撃ちだね!うしろ髪ひかれ隊で育った年代も沢山居るだろうし。偏差値はトップクラスだった、ね。
もう、ほらね春が来たがって感じだお。
絶対に押したやつ氷河期世代だろ。
でも俺的にオナャんこクラブで一番好きな歌姫はゆうゆ、だな。歌声が独特で大好き。
- 633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:53:45.89 ID:nJ3i/vHU0.net
- みっともない選挙カーですよはっきり言って!!!!!
- 634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:54:09.16 ID:pwWQVPDu0.net
- 自民党にこんなざっくりした形で票与えたらダメだろw
馬鹿にされてるの?
- 635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:54:13.53 ID:RFDHVrkS0.net
- わナンバーなんだな
信者に売れそうなのに
- 636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:54:25.15 ID:7YNEU3Jz0.net
- 子供の頃にねぎまハマったから、普通に応援したろと言う気になったわ
今読み返すとキツいんやろうけど、高校生の頃はぶっ刺さった記憶
表現の自由とかはよくわからんが
- 637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:54:59.43 ID:qVe5EJ3z0.net
- パパ活は合法だ!w
- 638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:54:59.88 ID:rUdP/D4H0.net
- ブヒ~
- 639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:54:59.42 ID:UVpOsZys0.net
- え?オタクらしか票取れないんじゃないの?
- 640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:55:14.99 ID:kD7pu9N90.net
- 赤松センセイの表現の自由観って↓でしょ??
このセンスなやつに何を期待しろって?
"赤松健は「欧米はポリコレが厳しすぎて『進撃の巨人』のように人が食われる描写はできない」と考えている? - Togetter" https://togetter.com/li/1888143
- 641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:55:36.76 ID:u/FIHLuq0.net
- イロモノでも当選した奴が勝ちだとN党を見て思ったよ。
- 642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:56:02.49 ID:UkR7CLLh0.net
- 女子寮の男管理人って
スーパーサイヤ人の方がまだなれそうだな
- 643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:56:47.11 ID:f0wmqaId0.net
- これで当選するくらいだったら他の政治家もちったあ危機感持つかねえ
- 644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:56:48.79 ID:nRaIz9p40.net
- >>628
なんか嘘っぽく感じるんだよ
こいつらのいってる表現の自由って自分が認めるものだけだろ?
例えば、南京大虐殺とか従軍慰安婦とか漫画なり小説なりに描いたらこいつは普通に出版とか弾圧しそう
- 645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:57:11.17 ID:ysdmpoD+0.net
- Appleは民間でしかも外国やろ
表現の自由含む日本国憲法を遵守する立場になろうって奴がそれに文句つけてもしゃーないわけなんだが
- 646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:57:19.63 ID:pwWQVPDu0.net
- 仮にその100万票あったとして、それは表現の自由のために使われるんだろうか?
そもそも漫画家の言う表現の自由って、単なる編集者の自主規制でしょ。
売れる商品にするために一般化するんでしょ?
- 647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:57:23.88 ID:p1BrgFKe0.net
- 高市早苗 衆議院議員 自民党奈良県第二選挙区支部長 ...
青少年健全育成のための有害図書、有害情報規制に関する法整備を求める署名運動
有害情報から子ども達を守りたい
また、子どもに対する性行為を描いたコミックは法規制の対象外になっています。
違法・有害情報や、犯罪に巻き込まれたり犯罪を誘発したりする可能性のある情報から子どもたちを守ることについて、反対する保護者は殆ど居られないと思います。
過去に政治の場で法規制が模索された折には、業界からの反対が非常に強く、「言論・出版・表現の自由を制限することは憲法違反ではないか」、
「有害情報の範囲と定義を明確にできるのか」といったご批判も寄せられ、頓挫したままになっていました。
- 648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:57:25.27 ID:cWzHdnuC0.net
- >>634
ほんとにそれ
もう人気投票でしかやってけないんでしょうね
- 649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:57:44.77 ID:EPXf022Q0.net
- >>1
気持ち悪い。オタクでもTPOがわからないやつはホンマ嫌い。しかもどうせこんなんオタ媚びであって、まともなオタクなわけがない。
当選させたところで、どうせこいつも3次とパパ活とか見つかってクビになるんだろうな…
- 650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:58:01.50 ID:JKNy6CO30.net
- 大丈夫かこいつ
- 651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:58:14.46 ID:PNOxYqW00.net
- ボクは龍宮真名隊長ッス( ・`ω・´)
- 652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:58:32.23 ID:HXUL1oz50.net
-
おもらしキターーーーーー!
- 653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:58:52.35 ID:51GkRVeL0.net
- 感じ方はいいにせよ悪いにせよ
宣伝になったのはプラスなんだろうな
- 654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:59:01.92 ID:DdYacaASO.net
- 赤松個人には投票したいが今回自民党には投票したくない
新人議員は上の方針に従うしかできないし雇用不安定化推進や減税否定勢力を増やすのは嫌だ
無所属で出馬してくれたら喜んで投票したのに
- 655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:59:18.81 ID:7FMf686+0.net
- フォーティーきゅん…サーティーママ…どこ…
- 656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:59:36.79 ID:Q+qZYHGs0.net
- この人の漫画が許されるならほとんどの漫画はOKだわ
- 657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:59:37.12 ID:lbSYItK30.net
- 今更インボイス反対しても手遅れなんでしょ?
https://i.imgur.com/VStmpl9.jpg
- 658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:59:40.99 ID:rUdP/D4H0.net
- >>642
よつばと!
もオッサンの願望だな
- 659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:00:01.40 ID:cWzHdnuC0.net
- >>647
確か侮辱罪厳罰化も高市が頑張ってた
自民党は本来表現規制派
- 660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:00:02.14 ID:p1BrgFKe0.net
- “青少年ネット規制法”で目指すもの~高市早苗・衆議院議員に聞く
有害かどうかの判断は、国が責任を持つべき
少なくとも定義や判断基準については国が責任を持たなければいけないと思います。
- 661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:00:15.53 ID:ofWSjEl60.net
- フェミニストへのカウンター要員として必要だと思う
- 662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:00:25.12 ID:nRaIz9p40.net
- >>654
それ以前に比例選出の議員は小選挙区選出の議員とは格下扱いされるぞ
- 663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:00:34.94 ID:4L22QOPT0.net
- なにしてんねん
いいから漫画描け
- 664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:01:07.33 ID:p1BrgFKe0.net
- この法律において「青少年有害情報」とは、次のいずれかの情報であって青少年の健全な成長を阻害するおそれがあるものとして政令で定める基準に該当するものをいう。
一 人の性交等の行為又は人の性器等の卑わいな描写その他の性欲を興奮させ又は刺激する内容の情報であって、青少年に対し性に関する価値観の形成に著しく悪影響を及ぼすもの
二 殺人、傷害、暴行、処刑等の場面の陰惨な描写その他の残虐な内容の情報であって、青少年に対し著しく残虐性を助長するもの
三 犯罪若しくはは刑罰法令に触れる行為、自殺又は売春(以下この号において「犯罪等」という。)の実行の唆し、犯罪の請負、犯罪等の手段の具体的な描写その他の犯罪等に関する内容の情報であって、青少年に対し著しく犯罪等を誘発するもの
四 麻薬等の薬物の濫用、自傷行為その他の自らの心身の健康を害する行為に関する内容の情報であって、青少年に対し著しくこれらの行為を誘発するもの
五 特定の青少年に対するいじめに当たる情報であって、当該青少年に著しい心理的外傷を与えるおそれがあるもの
六 家出をし、又はしようとする者に向けられた情報であって、青少年の非行又は児童売春等の犯罪による青少年の被害を著しく誘発するもの
- 665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:01:16.78 ID:fE3m/e1L0.net
- 表現ではなく言論の自由訴えろよ
- 666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:01:40.62 ID:0u6JV72U0.net
- >>644
人によって程度は違うと思うしどうだろね
自分の場合は胸糞悪くなるような嫌いな表現(グロとか)でも
自分は見るのを避けるけど表現自体を否定はしないようにしてるよ
- 667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:01:51.56 ID:BhfEcvyD0.net
- 自民党員として出るのね。
落ちればいいのに (´・ω・`)
- 668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:02:00.77 ID:caRhGo9X0.net
- 赤松の傑作を生んだアニメ会社に還元政策へのツッコミで誰がそんな判定出すんだよっていうのあるけど
そんな判定下す構造を作ろうと言い出してる時点でこいつこそ表現自由の敵なんじゃねと思ってる
判定基準があればそれに沿ったアニメしか作られなくなるわな。なんて言うかどくさいこくの
- 669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:02:02.25 ID:hmN2iQQm0.net
- >>578
クリエイターも国に通貨発行権があることぐらいは知っておけw
消費税のような良いところがひとつもない最悪の税制は廃止がベストであり、
そうすればインボイスとか考える必要すらない。
- 670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:02:11.42 ID:RFDHVrkS0.net
- 何故比例なんだろうなw
- 671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:02:43.74 ID:JMeGmi8A0.net
- 銀魂でネタにしてほしかったwwww
- 672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:02:44.49 ID:caRhGo9X0.net
- >>668
途中送信になった
独裁国における文化って感じがするわ
- 673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:02:45.20 ID:hmN2iQQm0.net
- インボイス賛成派はバカしかいない
- 674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:03:15.37 ID:nRaIz9p40.net
- >>666
いやこいつら政治的要素や歴史認識が絡むとあっさり表現弾圧する方に回る可能性が高いと俺は思ってる
- 675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:03:18.71 ID:pwWQVPDu0.net
- >>668
それもうあらゆる業種で問題だからな、だれがどういう評価してんのかって。
上見て評価されることだけやるようになって衰退した。
- 676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:04:51.14 ID:pwWQVPDu0.net
- 科学的な根拠のない規制というのも規制容認だよな。
科学的根拠そのものがどういうものかわからないんだから。
コロナワクチンでもそう、統計でもそうだけど。
話にならない気がする。
陰謀論の自由を言わないと。
- 677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:04:56.82 ID:Z/IIL72E0.net
- 頑張る方向性が間違ってる
ゾーニングとレーティングの問題なんだってばよ
全てが表現の自由で通用すると思うなよ
- 678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:05:04.08 ID:dz062M0u0.net
- 選挙カー煩いから1番名前が耳についた奴には絶対入れない
痛車かどうかはどうでもいい
- 679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:05:09.75 ID:8mSjateE0.net
- 女の子の絵に大興奮して自民党に投票しちゃう人が自民支持者なんだね
- 680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:05:31.09 ID:RFS3zY6D.net
- 加齢臭がしそうな痛車
- 681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:06:05.91 ID:bfyMqaCk0.net
- 天下り団体に金を落とす作品はOK。そうでないものはNGと言う利権を作るんだろ。死ねよ
- 682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:06:14.95 ID:QyDLbdHl0.net
- こんなのが議員候補なのか
- 683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:07:44.84 ID:0GDwqfHz0.net
- >>38
言論弾圧が好きな野盗である
立件脱糞逃とか狂産とかあり得んよなwwwwwwwwwwww
- 684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:08:40.78 ID:8mSjateE0.net
- いろいろヤバいよ自民党…
- 685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:08:41.89 ID:i5/ia/cp0.net
- >>1
キモイがオタクはそこら中にいるから当選するだろうな・・・
- 686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:09:16.02 ID:UkR7CLLh0.net
- https://stat.ameba.jp/user_images/20100330/15/hanei810/43/1b/j/t02200224_0785080010473708713.jpg
金田一少年の絵師はダメだったな
- 687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:09:44.65 ID:YkURe6HS0.net
- 表現の自由は必ず守られないとあかんのやが、
その訴えに萌えを押し出したら必ずしも守られなくてええとなりやせんかそこは心配やわ
フェミが言うほど嫌われてはないがネットが思ってるほど受け入れられてへんで、美少女をポスターにしてあれこれってのは
- 688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:10:36.68 ID:lxpIre+M0.net
- >>1
あーあ
憲法変えて日本人の人権奪う為の餌にされてんじゃん
オタクや若い子引き入れる為に利用されてるけど責任取ってね
- 689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:10:41.89 ID:1mci2ByV0.net
- レンタカーに中途半端に貼り付けた感。
センスを感じない。
- 690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:11:38.28 ID:N/2rFx1S0.net
- 久米田ー!
早く来てくれー!
- 691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:11:59.30 ID:c8I2CuLZ0.net
- >>5
アニオタだから投票する
結局、誰に投票しても政治は何も変わらないだろうけど
- 692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:12:12.23 ID:QAWNGsDf0.net
- >>1
高卒でこのツラはないわ…気持ち悪い、漫画家イメージに悪影響
- 693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:12:58.27 ID:db0ofSnA0.net
- >>687
まぁ、一般の人にどういう人か分かって貰えるからいいんじゃね?
- 694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:12:58.42 ID:kqwQqcqE0.net
- 元々政治家気質だったんだろうなこの人
- 695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:13:01.27 ID:FKkhHz1k0.net
- 赤いミニバンは凄い なかなか売ってない
- 696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:13:22.60 ID:z48Z1LIH0.net
- >>686
そら党がねぇ
- 697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:14:29.75 ID:I/RSHRpT0.net
- この人、昔から考え方はかなりしっかりしてるんだけどね
あとは有権者に受け入れられるかどうか
- 698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:14:47.22 ID:NBymuDfG0.net
- 秋葉の中央通りに事務所開いてるんだな
今日通りかかったらノボリだか看板が立ってた
- 699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:15:44.07 ID:z6RiyQ350.net
- これには久米田も苦笑い
- 700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:16:00.12 ID:VJwR/hrb0.net
- 絵がごちゃごちゃして見づらいの…
- 701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:16:22.34 ID:kD7pu9N90.net
- >>687
萌え以外でも表現の自由頑張ってるって打ち出せればまだ分かるけど
表現の不自由展や宗教2世漫画についてこいつらなんか抗議したか?って思うよ
- 702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:16:35.12 ID:237POvk/0.net
- 自民党の改憲案だと赤松は漫画業界に引導を渡す死神役やるはめになるとわかってるんかね
まあインボイスであっという間に死に体になるだろうが
- 703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:16:54.19 ID:IQK3rHRm0.net
- >>692
高卒?中央大卒だぞ、この人
- 704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:17:17.78 ID:sRhELQX10.net
- 表現の自由戦士から支持の厚い栗下や
セックスワーカー団体の要を当選させて
立憲内部フェミとの内ゲバ起こした方が面白そうなんだわ
赤松は知名度で勝って当然だからつまんね
- 705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:17:27.86 ID:caRhGo9X0.net
- そういえば赤松も山田も集英社編集の割れ騒動については未だに何も言わんな
赤松や山田が業界を守ってるんだとは聞くけど獅子身中の虫だろこれ
- 706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:17:39.94 ID:Ce+1Q+cv0.net
- 最近の痛車って、もっと洗練されたデザインのが多いのに
なんか野暮ったいね。
- 707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:17:45.86 ID:ofWSjEl60.net
- >>670
特定地域に絞るより全国廻る方が良い
- 708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:18:01.49 ID:0u6JV72U0.net
- >>694
たぶん行動力があるだけじゃね
無料漫画がまだ一般的で無い頃に広告モデルの無料漫画始めたのは感心した
そしてまず自分の作品を無料開放するという誠実さ
- 709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:18:25.43 ID:Ua9LdqF+0.net
- 大きくシンプルに成瀬川なる載せときゃいいんだよ
- 710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:19:00.56 ID:dBVPOxdC0.net
- 山田太郎は何もやってないだとか自民じゃ中から変えられんとか言ってる人多いけど
山田太郎は他の政治家よりやってることが見えやすいし
それを見てる限り中からでも票数さえ持ってれば十分圧をかけれてると思うが
- 711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:19:04.89 ID:VibjoFEv0.net
- 一回見たいな
- 712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:19:13.69 ID:9Lc8pk8b0.net
- なんか古くない?
90年代?
- 713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:19:14.60 ID:qOs7oVw/0.net
- 赤松信じてるぞ
- 714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:19:40.63 ID:lxpIre+M0.net
- 自民なんて表現の自由どころか人権無くそうとしているんだけど
同人誌欲しさにワクチン打ったオタクはコイツに投票してしまうのかね?
ほんとうに命も身体も尊厳も馬鹿にされてんぞ
- 715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:20:37.21 ID:ofWSjEl60.net
- まぁ秋葉原系のオピニオンリーダー的なポジションは必要なんじゃない?
- 716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:20:46.30 ID:ifeL6cqB0.net
- >>706
表現の自由と言う割に絵を貼り付けただけで現のする気が無いよな。
- 717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:21:14.08 ID:VqZt5t070.net
- HAHAHA
- 718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:21:28.58 ID:aMDFp7xt0.net
- いやいや、高市や上川が率先してロリ漫画やいきすぎたエロ描写は規制するべきって言ってるけど自民党から出馬して大丈夫なんか?
そもそも赤松ってリベラルじゃん
- 719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:21:37.98 ID:IK1cZ6Kn0.net
- 表現の自由を訴えるのになんで自民党から立候補するんだ?
まあその点では自民、公明、維新、立憲、国民民主など全部アウトだけどね
- 720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:21:38.56 ID:VJwR/hrb0.net
- こういう時、非拘束名簿方式の良さが発揮される
- 721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:23:02.62 ID:aSNHZr1y0.net
- https://mobile.twitter.com/katieoscroftitv/status/1502661483859218437
表現の自由は守られるべき
(deleted an unsolicited ad)
- 722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:23:32.92 ID:3rDBIt9M0.net
- いろんな意味でイタイな
自分の生活のために政治家になるのかって考えたら特に
- 723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:23:38.83 ID:yNy8q0Sl0.net
- >>25
マルチですか
- 724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:24:40.56 ID:3rDBIt9M0.net
- >>715
秋葉原系ってなに?火伏せ?電気街?
- 725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:24:43.40 ID:NCjtE8zv0.net
- 意図せずオタクの神みたいになった麻生太郎となにがちがうんだろ
狙いすぎなのかな
- 726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:25:24.34 ID:ofWSjEl60.net
- >>718
>>719
山田太郎に次ぐ秋葉原系固定票の確保の為もある
- 727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:26:54.98 ID:mGUqQGuj0.net
- 痛選挙カーは新しくていいけど、
横にキモオタオッサンみたいな自分の顔を貼るのはよしたほうがいいんじゃね
というか、この人、結婚してイケメンになったんじゃなかったけ
- 728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:27:07.67 ID:x2vXjJx40.net
- >>197
それは君の世界が小さなものだから
- 729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:27:55.59 ID:N0mEd3rU0.net
- 表現の自由であれば、許諾とらずにちょっとキャラデザが違うパチモン風味にした方がよかったのに
- 730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:28:21.44 ID:Hbox5Y6l0.net
- 山本太郎もこれぐらいハジけて怪パン一丁でダンスしないと器の底が透けてみえるだろ
- 731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:28:52.41 ID:kD7pu9N90.net
- >>710
香川ゲーム条例ひとつすらポーズだけの抗議しかしてない山田太郎がなんだって?
- 732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:29:08.57 ID:qWVyf2Pj0.net
- 表現の自由は大事だけど、今はそれより国体の危機だからなあ
普通に移民反対とかしてほしい
そういうやついればそっちにいれます
あるいは積極財政の野党
積極財政なら左翼でもいい
どうせ多数派にはなれないから
国会で自民に口撃をしてほしい
- 733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:29:32.55 ID:Z/gq4ygW0.net
- 山田はわかるがこいつは何で出てきたのかって思うわw漫画売れなくなったから来たのかねw
- 734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:29:42.66 ID:TLakxe/l0.net
- >>725
あの頃は二次元のオタク文化は今よりは色物扱いというか日陰者の趣味だったという時代背景と
政治家がマンガ好きでしかも割りとマイナーな漫画を読んでた(実際は「たまたま本屋で手に取っただけ」とインタビューの本人談)ってインパクトが合わさった感じじゃないかな
- 735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:30:20.83 ID:2VgGQAQd0.net
- これはすごい。
結構普通のおじさんなのね。
漫画家に見えん。
- 736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:30:27.57 ID:T7dmgg7L0.net
- キモい
- 737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:30:39.77 ID:SgvDDHEf0.net
- >>58
なにその小林よしのり
- 738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:30:52.29 ID:/pmMwhXO0.net
- >>1
わ、私はね…赤松の漫画を一度も面白いと思ったことはないんですよ
てゆうかこんな顔出したら西脇の時みたいに漫画売れなくなるんやないのん?
- 739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:31:06.77 ID:tURAC7s60.net
- 痛車はたまに見るけれど、痛選挙カーは見たことないな
- 740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:31:09.26 ID:YZg9v1v/0.net
- 秋葉原はヲタクってよりただの風俗街に堕ちただろ
いつまで平成気分なんや
- 741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:31:10.87 ID:T7dmgg7L0.net
- >>735
そこがキモい
なに?このおっさん
- 742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:31:16.47 ID:+b+U40fG0.net
- イタリアかブラジルか忘れたけど
海外から見るとAV女優が政治家になるのと同じレベルに見えるw
勿論、実力があればいいけどインボイス発言などコロコロ変える時点で
こいつには信念は無いと見た。
- 743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:31:46.37 ID:SgvDDHEf0.net
- 藤島康介のほうが好みだったが赤松よりもっと残念なことになったな…
- 744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:32:38.66 ID:kD7pu9N90.net
- >>724
歩行者天国でオバサンが露出してカメコが集まってるアレじゃね?
- 745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:33:29.25 ID:IQK3rHRm0.net
- >>738
10年くらい前から顔出ししてるぞ
- 746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:37:01.99 ID:OWiZejo+0.net
- 植田まさし、赤松健、新海誠、ひろゆきを排出した中央大学文学部凄くね?
- 747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:38:23.95 ID:/cItVQNV0.net
- 貴い
- 748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:38:24.24 ID:4XCT9YwV0.net
- 後だと油断してたらアニメマンガより先にAVがやられちまったからな、
アニメは守ってもらわないと
- 749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:39:21.88 ID:Ao9NSNJm0.net
- この人は前の改正時に漫画家代表で国会で陳情したり議員に説明したりしてたんだけど知らない人多いんやな
- 750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:40:05.02 ID:D7jG3+rg0.net
- これ、公職選挙法的には大丈夫なのか?落語家は演説で落語やると贈収賄になる。
歌手は同じように選挙で歌を歌うと商売品を選挙民に、ばらまいていると見なされて贈収賄になる。
このケースは漫画家が商品である自身のイラストを選挙民に渡しているということになるんじゃないかな?
- 751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:40:15.66 ID:CRECJZi00.net
- イカ臭そうなアニオタアピールしてるみたいで気持ち悪い
- 752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:40:39.71 ID:kD7pu9N90.net
- >>748
それ自民も賛成した法律だけど
- 753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:40:59.27 ID:uHNvnm1D0.net
- 赤松の功績のひとつこれな
https://www.mangaz.com
漫画図書館Z
絶版漫画無料で読めるようにして作者に広告料還元するサイト
代表作ラブひなも全部読める
- 754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:41:34.50 ID:RC2L9Wzs0.net
- >>1
グロ
税金の無駄
- 755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:43:43.53 ID:RgPi+aRr0.net
- 普通の選挙カーでいいのに狙い過ぎてて嫌だ
- 756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:44:36.27 ID:LP0rv51U0.net
- いよいよスゴイ国になってきたぞおおwwwww
キチガイ国家ニッポンwwwww
- 757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:45:15.17 ID:0tyNptif0.net
- 自民だろ
なんか当選したら掌くるくるしない?
- 758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:46:07.53 ID:/m96/6nZ0.net
- しょ…消去法で…じ…じじじ自民だから…
- 759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:47:16.44 ID:4VWcmR4A0.net
- シナチョン工作員が日本の文化を潰そうとしてくるから対抗しなくてはいけない
- 760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:48:12.43 ID:3Jq+s7vy0.net
- >>746
さすが俺たちのミドルスクール
- 761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:49:06.99 ID:Ao9NSNJm0.net
- >>719
前の改正時野党に頼ったけどその結果次回の改正予定時のマンガアニメ規制止められないと悟ったんだろ
- 762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:49:28.25 ID:o8VouAs20.net
- >>10
当選するまでは自腹
常識だよ
- 763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:50:12.74 ID:Hbox5Y6l0.net
- 応援しただけで森川ジョージはパヨクから叩かれてたっけか
- 764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:51:11.46 ID:qMMnkGiJ0.net
- >>1
オタクはまた騙されてこんなんに入れるのかな?
- 765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:51:24.70 ID:f4Uy+8190.net
- >>719
共産何やったのかも知らんのか
元々野党寄りだったのに共産もミンスも規制に走ったからだろ
- 766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:52:16.09 ID:ahRc0d8H0.net
- 応援演説に誰が来るのかが気になる
堀江由衣とか来ないかなw
- 767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:52:31.64 ID:iiwEdW9Z0.net
- 昔から活動家というか計算高いというか、まあ、政治みたいなのが向いてそうな人だよね。
マンガも自分の描きたいものじゃなくて売れるものを作ったって感じ。
- 768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:52:43.54 ID:Tk8vBZei0.net
- キモヲタおっさんが投票するのか…w
- 769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:53:10.90 ID:3ZrA3e460.net
- 乳首ぐらい描けるようにしてあげて
- 770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:54:13.12 ID:3t3nBsAl0.net
- よく知らないのだけど、この人の作品なの?
- 771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:54:28.49 ID:yF1Ga8bU0.net
- 痛車のプリントってはがせるのかな
ずっと選挙カーこのままなの?
- 772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:54:34.43 ID:/rhkp9qc0.net
- 落とすしかない。候補者として痛い。ゴミ
- 773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:55:01.54 ID:6fU688KP0.net
- 素でキモいんだけど…
- 774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:55:18.24 ID:MTH0vLW50.net
- >>719
現状与党が圧倒的な力を持っている以上
最大勢力の内側に一勢力を作って発言力を得るのも悪い手ではない
まあ一期でどうにかなるものではないし数年がかりでそこまで辿り着けるかどうかだが
- 775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:55:41.61 ID:Ao9NSNJm0.net
- >>718
行き過ぎたつても18歳未満にみえるでの規制目指してるからな
そもそも児童ポルノとしての規制目指してるからそれに沿った規準になるのはある意味仕方ないかもだけど
- 776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:56:19.01 ID:6fU688KP0.net
- 理系だとサラダ油男もいるな
中大は人材が豊富で羨ましい
- 777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:57:40.27 ID:q0qhFQ5N0.net
- 全部同じ顔で話もクソつまらん漫画家
- 778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:57:40.97 ID:pM8KOdCj0.net
- >>496
講談社とは契約解除したんじゃなかったか?
確かラブひなを無料公開してたはず。
- 779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:58:17.38 ID:M7qNII840.net
- キモいな
ツイプロが目の敵にするのも分かる
- 780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:59:44.98 ID:IQK3rHRm0.net
- >>771
昔は直書き、今はシール
- 781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:01:23.95 ID:32xhOjW90.net
- うわぁ…パパ活してそう
- 782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:02:28.11 ID:lE9ZNuPE0.net
- ああ、ご本人かすげえな
並居る大御所を押しのけて自民党公認とか印税全額永田町に寄付でもしたの?
- 783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:02:42.58 ID:hmN2iQQm0.net
- 自民から出馬したこと自体が
こいつがバカか悪党のどちらかだということの
証明
- 784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:02:49.76 ID:7AhKNyQr0.net
- いやいや、そういう風に市民権を得ようとするから抑え込まれるんだぞ?
- 785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:04:07.03 ID:RBDJis6r0.net
- 絶対に自民党にだけは
投票したくなくなった
棄て票で強酸の方がましだ
- 786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:05:09.40 ID:SB/fP8SX0.net
- 痛車ブームももう去ったと思ったが
アキバだったらまだいけるか?
- 787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:05:10.41 ID:LRsCe2mq0.net
- 自民党だけはマジで無いわ
- 788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:05:18.68 ID:lE9ZNuPE0.net
- 別に露出もしてない終わった漫画家って印象しかないからこれはこれで快挙だと思う
何で星の数ほどいる漫画家の中でこの人がチョイスされたの? とは思ったけど
実はこの人クールジャパンで国の為に無償で働いてたとかやってたの?
- 789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:05:56.26 ID:Ogm1Ekbk0.net
- 表現の自由という言葉はホント便利だな
性的な絵だったり、法に抵触しないかぎりそれを見て不快になる人を黙らせることができるのだから
- 790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:06:16.86 ID:5UfgTzDe0.net
- こんな車で街中走り回ったら自民の見識が問われるレベル
- 791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:06:17.85 ID:NBymuDfG0.net
- 赤松の漫画は基本的にスルー(好きの反対で無関心)だったが、
久米田ファンだったので投票しようかな
- 792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:07:21.77 ID:ezW+axr90.net
- >>701
まさにこれなんやな
萌え絵は赤松氏の武器なんやから存分に使うのは当たり前なんやが、
一方でワンイシュー選挙戦やのに萌え絵のみを前面に押し出しすぎたら
萌え絵が爛漫する自由を表現の自由と言い換えてるの?って思ってまわれやしないか
前者だって大事な表現の自由の一つなんは前提なんやが、
例えば前衛芸術やバンクシーだって表現やん
その発露の自由が氏の訴える自由の中から見えてこないんちゃうかって危惧があるわ
よく読んだら書いてあるのかもしれんが、よく読まなければ見えてこない主張は選挙の柱にはし難いやろね
- 793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:07:32.05 ID:vhmrLBN50.net
- 売れた漫画家だけ支援します!
だったよな
- 794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:07:40.20 ID:OzB2+/r50.net
- ネトウヨは喜ぶからなこういうの
- 795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:07:53.14 ID:FreAZ1+B0.net
- 立憲と共産党のav規制法で表現の自由が崩壊して
業界が萎縮してもはや作品中止連発で壊滅的だし
赤松氏には期待してる、
立共の弾圧勢力から日本を守ってくれ
- 796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:07:56.84 ID:sqK8iVP/0.net
- これはマジで応援せねば
ちょっと女の子の胸を大きく書いただけで「禁止!」とか言われるのは
完全に憲法の表現の自由に違反してる
「コンプライアンス」とか言ってるけど、やってることは言論統制そのものだからな
- 797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:09:16.32 ID:2xHfXTH00.net
- >>1
今回の参院選は参政党一択だろ
- 798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:09:21.58 ID:3t3nBsAl0.net
- まあ漫画家の中から表現について一定の指針を作るために声を上げるのは悪いことではないんじゃないか
ペンクラブはもはや死んだし
- 799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:10:04.48 ID:sqK8iVP/0.net
- >>702
インボイス!インボイス!って言ってるのは選挙運動なんだよな
自民党公明党が推進してるものは何でも反対しておけっていう
- 800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:10:35.75 ID:vhmrLBN50.net
- >>789
どっちかというと不快じゃなく恐怖なんだよな
娘を持つ立場からすると
- 801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:10:44.06 ID:y7wCqDiO0.net
- 表現の自由は別にええけど
これは多分効果マイナスだぞ
- 802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:11:18.58 ID:Oenay2Zh0.net
- とりあえず昨日の秋葉原の路上での演説は見た。
マスコミがいっぱい来てた。
表現の自由を規制すること、マンガへの規制が
共産党や立憲民主党を中心として各方面に
働きかけていることに強く反対したい。
想いは同じだ。
- 803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:11:41.15 ID:kRJFxA7m0.net
- クソフェミと全力でやりあってくれるなら面白いけどどうだろうな
- 804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:12:22.78 ID:Mjv3O+w70.net
- >>1
今回の選挙の重要さを欠片も理解してなさそうだな
こんな候補を平気で立ててくるクソ自民なんかに投票できるか
- 805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:12:28.98 ID:dxC0d/qu0.net
- 日本の闇、モザイク利権を破壊してくれ
- 806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:13:00.45 ID:5UfgTzDe0.net
- 自民支持者から「キモっ」と言われたらいい
- 807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:13:21.80 ID:SkvPjM6w0.net
- >>799
それじゃ急にインボイス反対って言い出した赤松さんが馬鹿みたいじゃん
- 808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:13:40.94 ID:vhmrLBN50.net
- ジェンダーと同じで
「どうでもいいこと」なんだということをわかっていない
- 809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:13:44.85 ID:3HRnxkmf0.net
- 赤松先生の作品は全部読んでるし票入れたいけど自民に入れることになるのが嫌w
- 810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:13:54.67 ID:Umfa747l0.net
- >>1
ネトサポが大嫌いな表現の自由じゃん
どーすんの?政治批判封殺できなくなっちゃうよwww
- 811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:13:56.40 ID:t7wAu8hg0.net
- >自身の作品が米アップルの電子書籍などで規制された実体験
なんで規制されたん?エロ判定?
- 812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:14:01.24 ID:ezW+axr90.net
- >>800
娘どころか子すらおらんが気持ちは何となくわかるわ
- 813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:14:55.86 ID:3t3nBsAl0.net
- 普通にキモいのはその通りだけどね
漫画にしろ何にしろ、クリエイターの側の具体的なアクションが今までほとんどなかったのは反省した方がよい
- 814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:14:56.60 ID:gFA2OEWw0.net
- 著作権
- 815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:16:07.39 ID:ezW+axr90.net
- >>807
インボイス関係は今更問題化しても遅いってのはあるが、
猶予期間たっぷりあったのに1000万超事業者にすらなれんかった個人事業主さんサイドにも問題大有りやし
- 816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:16:44.16 ID:TR3WSIFq0.net
- 普通にやれよ(´・ω・`)
- 817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:16:50.55 ID:D/fQvnrK0.net
- 恥民党しね
- 818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:17:00.85 ID:Ao9NSNJm0.net
- >>800
それで18歳未満を性的に見せる描写全部規制とかやろうとしてるのがな
ただ海外は規制でそういう事件少ないかというと…
- 819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:17:05.26 ID:8wj3brTf0.net
- 比例で入れたい人が何人もいて困る
- 820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:17:47.00 ID:hVZEscxD0.net
- 集英社の時もしらび先生が「陰キャカップルが陽ギャル達とSEXトレーニングする話3」を違法ダウンロードした時もだんまり
自民から出てるからインボイスも大賛成だろう
こんな奴に票入れても漫画家とかクリエイターのためにはならない
- 821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:17:53.27 ID:7G4Z/z6G0.net
- 運良くつまらないマンガで大当たりしたのに
なんでわざわざこんなことを・・・
- 822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:18:27.99 ID:M7VsYEiu0.net
- 恒例の選挙の時だけヲタク媚びムーブ
- 823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:19:37.08 ID:vhmrLBN50.net
- >>818
全規制は反対だよ。俺もオタの端くれだから。
でも日陰でコソコソやるもんだろ、こういうのは。何がクールジャパンだっての。
- 824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:19:48.40 ID:3JksRI7A0.net
- 投票用紙に「痛車」って書いてもカウントされそう
- 825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:21:06.83 ID:lE9ZNuPE0.net
- 週刊サンデー読んでたおっさんなら知ってて当然レベルだけど所詮その程度の人だぞ
もう化石みたいなもんだしこんな平成中期の人でオタクに媚びたって鼻で笑われて終わりだよ
- 826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:21:16.71 ID:+RLdG7qX0.net
- それ逆効果だぞ
- 827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:22:06.38 ID:SCMnIn370.net
- インボイスへの対応みてもコレに投票してもムダ感がする
- 828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:22:43.50 ID:ezW+axr90.net
- ウマ娘の話でファン活動なんだからエロ同人出させろって言いだすのも凄まじいなとは思ったな
今やファン活動=エロ絵等の生産=自己の収益化なんやなって
- 829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:22:47.66 ID:snHGQLaE0.net
- もうなるせがわが主人公ってことでいいよ
- 830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:22:57.41 ID:VRm3hgY50.net
- そういや麻生の漫画好き設定はどこいった
- 831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:23:52.34 ID:t7wAu8hg0.net
- >>825
商業ではもう売り上げが見込めない古い漫画をタダで読めるサイトをこさえたりと
いろいろ頑張っていたのを知ってはいるんだが・・・取り組んだことの結末全然知らないんだよな
空回りし化してないって印象
- 832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:24:16.22 ID:gYgezA/t0.net
- UQが糞過ぎて政治に逃げたとしか思えない
当選するんだろうけど
- 833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:25:21.12 ID:t2/etQwH0.net
-
アメリカの為に日本は犠牲になれ
これが憲法改悪の目的だからな
戦争もユダヤ国際金融資本によるヤラセだぞ
戦争はビジネスと人口削減
そして預金封鎖で国民の資産を乗っ取る為だ
https://i.momicha.net/politics/1655539104024.png
https://i.momicha.net/politics/1655539170442.jpg
- 834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:25:27.76 ID:t2/etQwH0.net
- 748 名無しのアビガン(沖縄県) (ワッチョイ 3325-eeDK) sage 2022/05/25(水) 22:46:30.26 ID:c5owuQbw0
とりあえず自民、維新、国民、参政は独裁ディストピアまっしぐらってことね
でもそうすると入れる党が無くなるんだよなあ
↑↑↑
ジミン党工作員による【AVプロパガンダ】に騙されやがって
【現憲法が守られれば】、国民に対して【馬鹿な規制】は出来ない
だから【護憲派】に入れるしかないと言っている
騙されて【改憲派】に入れるなよ?
自ら【人権】を捨てるなよ?
上海の【ロックダウン】を体験したいか?
毒チンの【強制接種】されたいか?
茶番戦争に【徴兵】されて死にたいか?
汗水垂らして働いた貯蓄を【預金封鎖】されたいか?
嫌だろ? なら必死に【現憲法】を守れよ
https://i.momicha.net/politics/1651566500425.png
https://i.momicha.net/politics/1651565816167.jpg
http
://imepic.jp/20220622/575960
- 835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:25:34.71 ID:t2/etQwH0.net
- 748 名無しのアビガン(沖縄県) (ワッチョイ 3325-eeDK) sage 2022/05/25(水) 22:46:30.26 ID:c5owuQbw0
とりあえず自民、維新、国民、参政は独裁ディストピアまっしぐらってことね
でもそうすると入れる党が無くなるんだよなあ
↑
護憲派にいれるしかない
現憲法を守れば、人権侵害も出来ない、娯楽も規制出来ない
とにかく参議院で憲法改悪派を3分の2にしたらダメ
人権が奪われるって地獄だからな
憲法を改悪 = 中国化だからな
あってはならない事 改憲派は悪魔の手先
https://i.momicha.net/politics/1651566500425.png
https://i.momicha.net/politics/1651565816167.jpg
http
://imepic.jp/20220622/575960
- 836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:25:41.60 ID:t2/etQwH0.net
-
護憲派一択 現憲法さえ守れば国民は安泰
軍国主義で国民が戦死せずに済む
毒ワク強制もない
強制収容所送りもない
預金封鎖もない
選挙に勝てる護憲派に入れましょう
https://i.momicha.net/politics/1651566500425.png
https://i.momicha.net/politics/1651565816167.jpg
http:
//imepic.jp/20220622/575960
- 837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:25:51.76 ID:3JksRI7A0.net
- >>771
ラッピングでしょ
- 838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:25:53.60 ID:Ao9NSNJm0.net
- >>823
コソコソも許さないって強い姿勢やぞ
だから少年誌のマガジンやサンデーも紙面で反対するほど強い規制やろうとしてる
ま、18歳未満の子供を性的に見ること自体が許せないってのも正論なんだろけどな
- 839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:26:05.43 ID:7LB21AKu0.net
- >>1
バ美肉おじさんの中身出てきちゃってるじゃんwwwwwww
- 840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:26:08.96 ID:5UfgTzDe0.net
- 自民の比例で出るやつがインボイス反対?
笑わせんなって
- 841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:27:33.81 ID:+b+U40fG0.net
- 作家に信念があれば自然と作品に出るのよ。
この赤松の作品は読んだことないけど、フワフワしたどうでもよい作品に見える。
有るか無いかで、作家の行動パターンにもつながるから
- 842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:27:41.92 ID:Bc3pzV0o0.net
- 直太郎「俺、こういうの大嫌いなんですよね」
- 843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:27:56.15 ID:UdsWCrTK0.net
- この作風で政治家はダメだろ
PC弄ってたあの時代のままで良かったのにどうしてこうなった
- 844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:27:56.47 ID:7LB21AKu0.net
- >>828
昨日も一日ツイッターでトレンドになってたけど
AVちゅばーとか
ガイジのチンチンに訴求するしか能が無くなったんだよこの国は
- 845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:29:37.52 ID:JAv061sp0.net
- 家族でYouTube見てる時に微妙にエロいcm流すのほんと嫌なんだけど
なんか同僚とハプニングでお泊まりしてムラムラしてる男が口の臭いに気づく奴、ウガイ薬のcmだけどあれ気持ち悪い
- 846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:29:58.77 ID:5RaBqLej0.net
- 大して表現したい事も無いだろうお前
- 847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:30:02.81 ID:ezW+axr90.net
- >>838
言うてたわわを日経一面広告はセンシティブな問題やのに挑戦的過ぎるなとは思った
ネット民はよくわからんツィートを元にフェミのギャオンは無視する事にだいけってーい、業界もそう決めたーって精神的勝利しとるけどなぁ
- 848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:30:06.22 ID:Hbox5Y6l0.net
- るいたん他のパヨクイライラ
- 849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:30:30.49 ID:R0PCVHDn0.net
- なんとなく話聞いてたけど、正直演説はへたくそだったな
少しは練習したんだろうか?
あとこの人表現規制は全部いらないじゃなくて、割と体制側におもねる人だよね、確か
非実在少年の時にちょっと幻滅した記憶がある
最低限の消しは必要とか言う人はいらん、そもそも成人向けコンテンツなんだから規制全廃と言えない人は
担ぐ価値がないので、個人的にこの人は無いと思う
- 850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:30:44.75 ID:vhmrLBN50.net
- >>838
最近はオタが好き勝手やりすぎだし。流れが出ること自体は仕方ない。
宇崎とか温泉むすめとかたわわとか少しは反省してから、世に許しを乞うしかないな
- 851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:30:55.78 ID:7P29/1Mg0.net
- これが良くてピカチュウはなぜ駄目なのですか!?と野党は思ってそうで怖いわw
- 852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:31:41.55 ID:Ao9NSNJm0.net
- >>830
次回予定の児ポ規制についてなら国会質問でこたえてるぞ
一般漫画であるドカベンのさちこ程度でも規制されることに対してこれも時代の流れだとか
- 853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:32:53.94 ID:IQK3rHRm0.net
- >>808
どうでもいいことじゃないって
この規制を許すと、ドラマや小説のこの規制が気に食わないとかでどんどん規制される
そんなことないって言っていたBLがいい例w
- 854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:33:08.19 ID:ofWSjEl60.net
- >>729
立候補の時点でトラブル起こすのかw
- 855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:33:14.59 ID:GTU7H5+m0.net
- >>850
世は別に怒ってねぇんだよなぁ
- 856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:33:38.08 ID:/+CK41Yp0.net
- ひたすらキモい
- 857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:34:13.28 ID:mvUGjnN/0.net
- 昔はさ秋葉帰りとか美少女エチエチ紙袋持って電車乗る奴とか同じオタクから凄いバッシング受けてたけど
そう言う風潮ってもうないの?隠すのが逆にフェミに屈しててダメみたいな感じ?
- 858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:34:15.30 ID:ofWSjEl60.net
- >>732
日本第一党
- 859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:35:01.13 ID:ofWSjEl60.net
- >>733
秋葉原票がどれだけ取れるかのテスト的候補者
- 860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:36:25.74 ID:Foc1O1tz0.net
- 痛選挙カーかよw
まあ、気のすむまでやってくれ赤松
- 861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:37:14.98 ID:Hbox5Y6l0.net
- >>851
アカチュウとか作ればいいのにな
- 862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:37:18.52 ID:ofWSjEl60.net
- >>742
秋葉原系の利益代表が真の狙い
今までなかったから
後はフェミによる抗議のカウンター
- 863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:37:49.10 ID:PRsVpoJ00.net
- 共産党「ほーん、そういう手もありなんか・・・🤔 せや!🤭」
- 864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:38:23.78 ID:ezW+axr90.net
- >>857
公共の場で自由自在に見せびらかせるコミュニケーションツールにしたいオタと
そうはしたくないオタ+外部にいる純粋にエロが嫌いな層+エロは認めつつ自由自在って部分には眉を顰める層の対立やろな
- 865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:38:41.68 ID:Hbox5Y6l0.net
- >>863
螺旋やんでも担ぎだすんか?
- 866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:40:55.40 ID:GTU7H5+m0.net
- >>865
ピカチュウのハリボテ連れ歩いてたの居た様だがアレって結局ゲーフリに許可取ってたんかね
- 867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:40:56.38 ID:R0PCVHDn0.net
- 表現の自由と内心の自由は直結してんだよね
内心≒表現に、他人が制限かけられるってのがそもそもおかしいんだわ
表現できない=内心がゆがめられる訳で
公共の福祉に反しない限り、最大限個人の権利は尊重されないといけない
クローズドである限りは、表現は自由であるべきなのよ、じゃないと心が死ぬ
たとえば、すんげー反社会的でロリコンで無職で最低な人間であっても
内心≒表現の自由が保障されてる限りは、大人しい一般人だったのが
表現規制と共にだんだん発狂して、犯罪者かテロリストになったとしたら
それは法の方がおかしかったって事になるわな
- 868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:41:49.90 ID:LHbG63W/0.net
- >>867
公共の福祉の問題なんだが、まさに
- 869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:43:00.23 ID:Hbox5Y6l0.net
- 配信停止された漫画家もこの赤松の事は嫌いでMARCHwwwとか馬鹿にしてたな。
どう見ても東大の看板に泥塗る漫画しか描いていないが。
- 870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:45:28.94 ID:GNczk47e0.net
- きっしょ・・・
- 871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:45:55.92 ID:Yctd366K0.net
- これは山口貴由も立候補してもらいたいね
- 872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:46:29.51 ID:t2/etQwH0.net
-
ジミン党はグローバリスト
戸籍の破壊 家族の定義を破壊
同性愛者を利用したモラルハザード
これはグローバリストによる工作です
こいつらは反キリストのサタニスト
親から子供を取り上げる子供庁
すべて奴等の計画なのを気付けよ
https://i.momicha.net/money/1655800304290.jpg
https://i.momicha.net/money/1655800199974.jpg
- 873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:47:42.41 ID:xu1lsVd00.net
- >>847
あの問題は日経が作った団体と日経とで結んだ覚書の問題だし勝手にやれば?としか思えんけど
どうして日経の内紛をフェミのせいとか吹き上がるのか訳分からんわ
- 874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:47:51.22 ID:Hbox5Y6l0.net
- 共産党には釜やんの有村潜がいるだろ
- 875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:49:01.31 ID:B511gtTc0.net
- 自民党はもう芸能事務所かよ
- 876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:50:01.71 ID:9TRb8JoB0.net
- >>867
犯罪思考を内面にとどめて外に出さないなら何を考えても自由だが
それを外に向けて公に表現したら普通にアウトだよ
何意図的に混ぜてんだ、クソだなw
- 877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:50:38.67 ID:B511gtTc0.net
- >>841
赤松は職業として漫画を描くシステムを作り上げてる人
芸術家ではない
- 878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:51:40.13 ID:ezW+axr90.net
- >>873
聖戦士やるにはまず敵が必要なんやろ
敵は殴り返してこず、適度に間抜けである事が望ましい
でないとジハードやってる自分を上げられへんやろ
- 879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:52:52.21 ID:xkav1TX+0.net
- アニメをダシに使うなよ
この人の言う表現の自由は、自民党に都合が良い表現の自由やからな
- 880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:52:55.15 ID:19VIX5r90.net
- >>849
どうみたって体制派だからな
- 881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:53:03.13 ID:t2/etQwH0.net
-
緊縮財政にする売国ジミン党
消費税増税するジミン党に投票する自殺願望者おるん?wwwwww
プロパガンダの大本営発表
嘘吐き捏造朝鮮カルト統一教会ジミン党
https://i.momicha.net/politics/1651566500425.png
https://i.momicha.net/politics/1651565816167.jpg
http
://imepic.jp/20220622/575960
- 882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:53:48.50 ID:JIGj3e2u0.net
- わナンバーなんだ
- 883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:54:40.64 ID:Hbox5Y6l0.net
- るいたんや螺旋やんよりは知名度があるもんな
- 884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:56:04.39 ID:ezW+axr90.net
- 物価高問題の前には表現の自由への問題提起はどうしても後塵になってまうやろなぁ
タイミングが悪かった感はすごくある
- 885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:56:12.04 ID:zIm9rQVO0.net
- >>1
幼稚漫画描いてたから幼稚なクルマがお似合い
- 886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:56:19.60 ID:LHbG63W/0.net
- まあ自民党であることはさておくとしても、こいつにクリエイター代表みたいな顔をさせないことが大事。
- 887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:57:44.61 ID:Hbox5Y6l0.net
- 引き揚げ経験のあるちばてつやも自民党とは話をしても野党はガン無視やもんな
- 888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:59:28.32 ID:ezW+axr90.net
- 赤松氏の支持者が篠山紀信を支持しない理由はないんやが、
ここで氏はともかく支持者らはそれはそれ、と言い出す可能性が非常に高いとは見てる
- 889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:00:22.16 ID:ZvrPVI2X0.net
- 激烈バカにでてきたハルミ・イノウエ号で登場したなら投票したのに
- 890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:00:45.45 ID:Kj1xYeQB0.net
- やっぱおっさんだけあって古臭え
ごちうさラブライブ5等分とかもう少し若い層に刺さるのにしろよ
- 891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:01:30.90 ID:guSpQz010.net
- 国民の審判を待とうな
- 892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:01:37.73 ID:bkN8BdFD0.net
- av新法を見ても分かるように、知らないやつに勝手に法律作られると、業界の人は大迷惑をこうむる。
下手したら壊滅させられるからな。
漫画アニメの声を伝える人を政治の世界に上げることは、俺達の娯楽を守るためには必要。
俺は素直に赤松に比例で入れるよ。
- 893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:01:48.37 ID:Kj1xYeQB0.net
- あ、この人の作品なのねw
- 894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:03:10.41 ID:ox/D1uu+0.net
- 比例て
- 895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:03:33.03 ID:xycsfsM80.net
- >>892
つい最近までインボイスに全然反対してこなかった赤松のどこが業界に詳しい人間なんだ
- 896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:04:26.74 ID:miRrKnwh0.net
- >>894
選挙区は組織で動くから割り込めないでしょ
- 897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:04:48.43 ID:xvx/0o030.net
- 現政調会長様は日本会議設立10周年の祝言の中で
「残忍な殺戮シーンのあるゲーム、猥褻なコミック」などの規制について触れているわけで
先にお話した方がいいんじゃないのかな?
- 898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:04:58.11 ID:guSpQz010.net
- >>895
フリーランスって言っても皆が皆、免税事業者ってわけじゃないんだろうな
- 899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:06:46.75 ID:SV2t46o50.net
- 二次元のために二次元に優しい国にしたいって人が全国民のなかじゃ圧倒的に少数派なんだよなぁ
それならリアルで生きてる底辺たちに恵みをみたいな方に投票するでしよ
- 900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:06:55.56 ID:aScAUhVq0.net
- ちょっとなあ…
- 901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:07:05.35 ID:7LG9yjxM0.net
- おまえら、狙われているぞ
当選したら、それまでだけどな😎
- 902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:08:01.25 ID:ox/D1uu+0.net
- >>896
んー、なら普通は同好の士と組織化するのが選挙戦なんやが
まぁ比例復活が落選よりマシなのは事実や
- 903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:08:44.06 ID:781dcY7g0.net
- アニオタってアホばかりだからこのクズに投票しそう
- 904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:09:16.91 ID:guSpQz010.net
- パヨクにも東大出の漫画家とかいるだろうに担ぎ出さないのか?
ゾーニングに賛成して自分がゾーニングされていた言行一致の聖人やぞ。
- 905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:09:22.79 ID:TBkwoyTA0.net
- >>899
商業規模みたらそこまで少数派じゃないだろ
趣味レベルじゃなく多くの人の職業に関係している
- 906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:09:49.76 ID:AfrIoVBt0.net
- 漫画家より票を稼げる人材が居ないの?
- 907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:10:56.42 ID:guSpQz010.net
- >>906
親方や軍団に見放されたサブカル博士とか?
- 908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:13:54.35 ID:g6Lcdl5C0.net
- 別に出るのは構わないんだが、政党色がつくから例え自作品でもアニメ・マンガのキャラは
使わないで欲しかったね。別に自民だから言ってるわけじゃない、立憲だろうが維新だろうが
その他どの政党でも言ってたろう。好きな作品を特定の政党に使うのは(例えそこ支持でも)
好ましいとは思わない人は俺以外にも多いと思うぞ
- 909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:13:55.24 ID:+PDBEDmS0.net
- ついに漫画家の議員がでてくるか
長かったな
- 910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:13:57.24 ID:UKNInDfF0.net
- 何で『立候補』したん?
- 911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:14:42.86 ID:MB8sN+Wc0.net
- >>899
> 底辺たちに恵みをみたいな方に投票する
それはない。
B層は社会保障や補助金を自分たちの払った税金だと思ってるから
社会保障を潰せとか平気で言うし、生活困窮者に死ねとか平気で言う。
- 912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:14:44.53 ID:2Vbp1SDz0.net
- >>557
馬鹿じゃないの?
- 913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:15:00.06 ID:ox/D1uu+0.net
- しかし何度読んでもヒットに応じた税率軽減がよく飲み込めんわ
ならヒット商品生み出した製造業が末端の工員にボーナス出すために税を軽くしてくださいとかも通るんかいな
- 914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:15:30.14 ID:guSpQz010.net
- >>908
多いかどうかは知らんが森川ジョージがツイッターで赤松を応援しただけで特定勢力の漫画家含む奴らに叩かれてたな
- 915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:15:33.45 ID:DQ78fnbe0.net
- 痛みが足りない
- 916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:16:08.37 ID:VeK0Q7ce0.net
- アメリカに釘刺されて党議拘束されて完全に死ぬ運命やね
ペラッペラで大義もない日本の政治は海外に対して無力やから
- 917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:16:09.39 ID:gAmHchLj0.net
- さすがにキモい
マガジンでもこいつの漫画飛ばしてたわ
- 918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:17:01.31 ID:g6Lcdl5C0.net
- >>914
それよく分からんがそれは良いんだよ。俺だってそれぐらいなら普通にする
アニメやマンガのキャラを使うことに対して言ってるんであって
- 919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:17:55.25 ID:guSpQz010.net
- 共産党もピカチューじゃなくてカマやんを使えばいいのにそれはしないのか
- 920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:18:18.24 ID:pLNH+XEe0.net
- んでインボイス?
アホか
- 921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:18:48.82 ID:q8uDNk2T0.net
- >>908
この人は漫画家だったってのを売りにしてるから、自分の作品をアピールしないっていうのも難しい気が...
元々作品が好きな人は好きなままだろうし、別にええんでない?読み手にとっては作者が誰であろうと内容が面白ければそれでいいしね。
- 922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:18:53.91 ID:sr7bbQOx0.net
- 出版社はよく許可したな
- 923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:20:02.89 ID:1I5yHbbC0.net
- 候補者にこんなこと言わせといて後になって平気で表現の自由を制限しそうなのが自民党なんだけどな
TPPはメチャクチャだった
- 924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:21:12.39 ID:guSpQz010.net
- フェミとLGBTにどっぷりの野党じゃ乗れんわな
- 925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:21:51.17 ID:g6Lcdl5C0.net
- >>921
何か別に関係ない気がするし話が噛み合わない気がするが、
俺は自分の好きな作品に政党色がつくのはかなり嫌だな
別に政治や政党を否定する必要はないが、どの政党とも距離を置いて欲しいね
- 926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:22:07.32 ID:5mUc+MRj0.net
- 規制って科学的な根拠ではなく価値観に基づくものではないの?
- 927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:22:21.46 ID:guSpQz010.net
- カマやんだったら着ぐるみなんか使わんでも捻り鉢巻のレオナルド熊ルックで動員できたろうに
- 928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:22:38.36 ID:ox/D1uu+0.net
- 一歩が唐突に赤松さん!頑張ってください!って言い出したら
そりゃ森川先生のキャラなんやから何を言わせようが森川先生の勝手やし自由ってのは大前提として、ええからはよ復帰しろやこのままやと千堂ともう1人ぶち殺されるやろ、とはなるな
それとは全く別次元で、候補者を応援した森川ジョージという個人を職業クリエイタの人がけしからんと叩くのも意味不明ではあるな
- 929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:23:10.07 ID:npWptC6q0.net
- >>892
過去作があるだろ
- 930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:24:59.41 ID:h6XHYabf0.net
- 科学的根拠というより児童に関心みたいな実例があるんちゃうの
- 931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:26:00.76 ID:guSpQz010.net
- 東大出の漫画家みたいにパヨ思想全開の漫画を打ち切られるぐらいの根性見せて表現者としては一人前だぞ。
秋田は山本だか玄田生だかのパッとしない奴にもパヨ漫画何回も連載させてみたけど売れなさ過ぎて打ち切ってたなあ。
- 932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:26:59.47 ID:SiigUgUF0.net
- 全国区か。
投票しないと
- 933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:28:10.96 ID:lUXaTgyB0.net
- 作家の遺稿がオークションで
海外に流出してるの何とかしたいって話は
浮世絵現象を防ぐために応援したい
- 934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:28:56.17 ID:pMEU0qtf0.net
- 漫画家から国会議員は、分かるけど
他にいい人おりそうやけどな
- 935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:29:26.45 ID:oNWGgYPv0.net
- >>911
B層は韓流好き層でネトウヨはほとんど口だけ
- 936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:29:43.30 ID:TBkwoyTA0.net
- >>923
まあ対立するようなら離党もアリだし
逆に国民の支持を集めるようなら党内での発言力も増すだろう
もし当選したらの話だけどな
もう賽は投げられたんだしごちゃごちゃ口出すよりお手並み拝見といきますわ
- 937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:29:44.73 ID:GE5dR4/D0.net
- >>58
おっと本宮ひろし先生の悪口はそこまでだ
- 938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:29:49.83 ID:8bU99Vqn0.net
- 漫画が売れてたら漫画書く方が金儲かるんだから当たり前
漫画より政治家の方が儲かるレベルのやつしか政治家にはならない
- 939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:29:53.74 ID:+do50I7g0.net
- >>923
昔から異常なくらい二次元憎んでたのそいつらなのにな
オタク忘れるの早すぎ
- 940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:32:05.65 ID:7LG9yjxM0.net
- 当選後、この話しを聞いても
なに?私は知らん、そんなもの
で終わるに決まってんじゃん
- 941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:32:54.69 ID:8JWEfT980.net
- こんな選挙カーだと
オタク界隈で票伸ばしても、一般人から敬遠されるんじゃ?
- 942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:33:42.99 ID:Bg8WMy0L0.net
- 古すぎて
今のオタには響かん
- 943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:34:20.80 ID:guSpQz010.net
- 全然、赤松の事なんか知らない奴らばかり非難しているだろ。
パヨクだったら陸上防衛隊まおちゃんで大騒ぎしとけや。
- 944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:34:33.23 ID:M/3QKOls0.net
- ネトウヨ=アニメアイコンやからな
- 945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:34:33.37 ID:ox/D1uu+0.net
- 山田太郎氏も同じタイミングでインボイスって言い始めてるんか
まぁワンイシューじゃなくなるのはええ事ではあるがなぁ
唐突感は否めないな、やっぱり
- 946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:35:32.26 ID:KyHC05Er0.net
- キモ
草加滝沢趣味かよ
- 947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:37:01.54 ID:4gDy8BBe0.net
- >>941
オタク票に特化してもなんとかなるって計算かもな
中途半端に一般層に阿ると今度はオタク票が減るから
- 948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:42:01.54 ID:GE5dR4/D0.net
- 本宮先生は結局出馬断念してたんだな
あれからもう40年か
あの漫画はあれはあれで結構面白かった
管直人が安田一平顔で出てくんのはいただけないが
- 949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:42:43.95 ID:xycsfsM80.net
- >>945
特に3年間自民党議員だった山田太郎が今更急にインボイス反対とかそりゃ白い目でしか見られませんわ
侮辱罪厳罰化への熱量と違いすぎる
- 950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:42:49.07 ID:guSpQz010.net
- もし赤松が票取ったら螺旋やんやるいたんや遠藤辺りも担ぎ出されるんやろうなあ
- 951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:43:52.27 ID:CKhwic9M0.net
- >>923
でも実際に制約をかけたのは
松本ドラゴンと辻元清美
- 952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:46:03.41 ID:Dhaie5v00.net
- 今の左翼勢はほっとくと表現規制に突き進むので
これ系の議員は一人でも増やしておきたい
- 953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:47:17.89 ID:N2B7Iluk0.net
- オタク舐められてるな
- 954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:49:58.34 ID:ZFfIUOCn0.net
- 表現の自由で自民て
- 955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:50:03.41 ID:CCJyg0hM0.net
- ラブひなのアニメって911テロの頃やって記憶
てかなんでまおちゃんないねん
- 956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:50:49.54 ID:guSpQz010.net
- ちばてつやも自民党としか話とらんなあ
- 957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:51:03.11 ID:LQpSZZwG0.net
- ラブひなのエロ同人作るわ
- 958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:51:08.54 ID:DPWRrn8l0.net
- 自由と無法地帯にするのは違うよな
- 959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:53:33.07 ID:guSpQz010.net
- そんなこんなで投票日が来る
- 960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:54:12.46 ID:8ZQ4Gu9L0.net
- 仮に、鳥山明や高橋留美子が立候補したらまだ当選はありそうだが、赤松ではそこまで行きそうにない
- 961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:54:53.14 ID:Dhaie5v00.net
- >>954
実際守られてるし、そこで問題ない
- 962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:55:41.04 ID:1ybKb/Jj0.net
- 比例だし一応入れるか
- 963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:56:06.87 ID:yazJWQNB0.net
- こんなんに年4000万も税金から保証してやんの?
- 964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:57:21.22 ID:ENWWwxCA0.net
- 宗教2世漫画問題を完全にスルーして
インボイス問題も直前まで声を上げず
日経の広告に熱入れるようなやつだしなぁ
- 965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 01:01:16.03 ID:z4PaBoUE0.net
- >>7
米田「絶望した!」
- 966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 01:02:24.22 ID:HrgFqqeV0.net
- あーあって感じ
- 967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 01:02:29.29 ID:Z18bBEW/0.net
- >>1
AI止まにすりゃいいのに
時代が追いついた感じなのに
- 968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 01:02:31.51 ID:z4PaBoUE0.net
- >>27
いつだってmyサンタだろ!
- 969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 01:03:29.87 ID:xVvCRx+O0.net
- この人は昔の人過ぎてなあ
猿渡哲也と松本光司を連れてこいよ
- 970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 01:03:45.09 ID:ox/D1uu+0.net
- ああっ女神様やろ
- 971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 01:04:23.01 ID:z4PaBoUE0.net
- >>510
自作品以外のキャラクター使うには許可が要るんじゃないの?
- 972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 01:04:43.62 ID:guSpQz010.net
- >>969
サル先生何も考えてないと思うよ
- 973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 01:05:55.19 ID:TBkwoyTA0.net
- >>965
赤松フォーマットを皮肉ったような作りの絶望先生が
自身最大のヒットになってんだから久米田も複雑よな
- 974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 01:11:12.34 ID:2UyFFbSC0.net
- オタク以外にはむしろウケ悪いいんじゃないの
少なくとも俺は嫌いな手口だな
- 975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 01:11:41.38 ID:qeUnfD9l0.net
- 逆効果だろ
- 976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 01:13:19.31 ID:HOhdffw50.net
- 自民党もこんなの担がなきゃいけないのか
- 977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 01:13:19.68 ID:HYSFjrTK0.net
- >>425
バカウヨ脳が突然発作起こしてるけど
今まで自民党に任せてきた結果が今の惨状だからなあ
- 978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 01:14:15.32 ID:ky4t2vnN0.net
- >>971
いる
だから業界全体が応援したら許可くれる
- 979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 01:16:10.65 ID:HYSFjrTK0.net
- >>719
とりあえずバカウヨ票集めたいだけなんじゃない?
ま バカウヨは票にも金にもならないのは過去に証明済みだけどw
- 980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 01:21:42.72 ID:PDQCmFlS0.net
- UQ HOLDER!は主人公が複数のヒロインとセックスしまくるところまで読んで放置してる
- 981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 01:27:39.20 ID:bLakTCet0.net
- 見たことないな有名なん?
- 982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 01:27:56.66 ID:nWXLfNBP0.net
- 漫画はネタ切れか
- 983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 01:30:07.74 ID:HF/khnm90.net
- コレはフェミ団体が騒ぎますわw
- 984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 01:30:35.83 ID:A2ZAwve50.net
- 目に痛い
- 985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 01:31:04.64 ID:uU6MwlW+0.net
- >>500
それ思った。
アグネス招いて表現規制したがってる自民で表現の自由を訴えるってどうなってるの?
- 986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 01:34:01.50 ID:N86l7DJ00.net
- フェミ票は最初から眼中にないのだろう
- 987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 01:37:03.09 ID:ue54T/zL0.net
- >>538
15年くらい前からエロを禁止するとそこから派生して
ドラえもんやサザエさんが放送禁止になる!
子供の写真を持ってる父親が逮捕される!と言われてたけど
結果全くそうなってないな
- 988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 01:38:19.17 ID:ccTzw5ft0.net
- 自民は遊んでても当選できるから気楽でいいなw
- 989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 01:39:33.04 ID:guSpQz010.net
- >>986
立憲共産他の野党が独占だろうしな
- 990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 01:40:26.51 ID:YFBCBYry0.net
- 表現の自由をうったえるのに何故か自民党
- 991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 01:41:45.86 ID:TbU7MwMD0.net
- 自民に入るな
って人もいるけど実権握ってるとこに入って変える方が手順飛ばせるし
他に行ったら派閥作って頭数揃えて与党に提案飲ませてって時間も手間も余計に掛かるわな
- 992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 01:42:50.08 ID:eVKtszIh0.net
- 小林亜星と永六輔と野坂昭如が日本の音楽を殺した。
あれと同じことにならなければよいが。
- 993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 01:43:38.51 ID:D90JOHXP0.net
- この人、単行本類計5000万部売れているから
死ぬまで遊んで暮らせるんだけどね
- 994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 01:44:53.47 ID:GmXF6ei+0.net
- >>46
党議拘束で賛成するしね
- 995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 01:51:54.48 ID:IbmcznsH0.net
- >>991
比例で入ったようなやつの意見そんな聞くか?しかも参院
- 996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 01:52:28.32 ID:R7np5KEs0.net
- >>980
九郎丸セックスしまくり優勝
キリエババアになって死亡
夏凜レズに戻る
エヴァセックスせず一万年以上人柱からの復活の明日菜人柱焼き直し
諸々ぶん投げて終わったよ
- 997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 02:00:59.98 ID:e4y3cuQ60.net
- UQは完全に出馬のために適当にぶん投げられたな
そのくせ売名のためにラブひなやネギま利用しちゃいまーす
- 998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 02:03:02.58 ID:PDQCmFlS0.net
- >>996
脳内再生余裕だなw
続き読まなくて済んだわありがとう
- 999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 02:05:16.61 ID:PDQCmFlS0.net
- 中学生のクラス全員ヒロインのネギ先生は画期的だったけど今の世の中セーフなんだろうか
- 1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 02:05:57.96 ID:hl5dImKD0.net
- 1000なら赤松落選
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★