■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【悲報】自民党「最低賃金1000円」が公約から消えた [minato★]
- 1 :minato ★:2022/06/23(木) 11:08:26 ID:Bt6SFj839.net
- ● 「最低賃金1000円」という言葉が 自民党の公約から消えた
世界各国で着々と賃上げが進む中、日本だけで賃金の横ばいが30年続き、ついには平均給与で韓国にまで抜かれてしまった。さらに、「年収200万円で豊かに暮らす」という書籍タイトルも炎上したことも受けて、「なぜ日本の賃金はいつまでも上がらないのか」という議論が活発に行われている。
その「答え」がつい先日、これ以上ないほどわかりやすい形で国民に示された。6月16日に発表された、自民党の参院選公約である。
6年前から参院選のたびに掲げていた「最低賃金1000円」という数値目標がしれっと引っ込められたのだ。野党の多くは「1500円」など数値目標を掲げているのに、自民党はサクッともみ消したのだ。
岸田政権は「最低賃金1000円の早期達成」を打ち出している。6月7日に発表した「新しい資本主義実行計画工程表」の中にも、表の「枠外」ではあるが、「できる限り早期に全国加重平均が1000円以上となることを目指す」とちゃんと明記されている。にもかかわらず、岸田首相が総裁を務める自民党ではスルー。なぜこんなダブルスタンダードが起きるのか。
● 反対勢力のご機嫌取り 国民の妥協こそ低迷の元凶
報道では、「公約に目標額を記載しなかった理由には直接答えず、労働者や企業側の代表者らによる審議会での議論に委ねる姿勢を示した」(東京新聞6月16日)ということだが、「選挙対策」であることは明白だ。
「最低賃金1000円」に反対する中小企業経営者の業界団体である日本商工会議所、全国商工連合会は自民党の有力票田だ。機嫌を損ねたら大勝できない。配慮のために引っ込めたと考えるのが自然だ。実際、2カ月前、日本商工会議所は「最低賃金に関する要望」を政府に届けて、「最低賃金の引上げを賃上げ政策実現の手段として用いることは適切でない」と自民にくぎを刺している。
そう聞くと、「まあ、政治は選挙に勝たないことには何もできないんだからある程度の妥協はしょうがないだろ」と感じる人もいるかもしれないが、実はその“妥協の構図”に日本が30年賃上げできなかった原因がすべて集約されている。
政府は世論の支持が生命線なので「最低賃金引き上げます!」と国民ウケのいいことを盛んにアピールするが、自民党としては中小企業団体からの選挙支援も大事なので、その裏で「実際はそんなに上げませんのでご安心を」と賃金引き上げの足を引っ張らざるを得ない。この「選挙での勝利と引き換えに最低賃金の引き上げをあきらめる」という妥協を、自民党政治家が30年以上も続けてきた結果が、「安いニッポン」である。
(略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cd23673bf03db69576736c332de888d9ec6f54b
- 2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:09:03 ID:HNr0vW2J0.net
- そうでしたっけウフフ
- 3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:09:21 ID:edgL5smt0.net
- 嘘つきは安倍の始まり
- 4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:09:28 ID:Q/oFz5q50.net
- 賃金が欲しいならまともに勉強してまともに就活すればいいだけの話
まあ、最賃レベルのゴミに言っても仕方ないがw
- 5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:09:39 ID:1sx0AjJh0.net
- どうせ公約なんて守れないんだから、消さなくてもいいのに。
- 6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:09:57 ID:pPXpxLSe0.net
- >>1
上級国民の儲けが減るからだろ
- 7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:10:11 ID:+IUXsXcn0.net
- 散々円安にしといてこれだよ
- 8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:10:19 ID:pPXpxLSe0.net
- >>1
上級国民大儲けのシステム~中抜き~
①国が国民から税金を徴収する
②国は集めた金を利害関係者やお仲間に配る
③お仲間は自分たちが豪遊できる金を抜く『中抜き』。残った金を使い最低賃金で労働者を雇う
④労働者は46時中働き国に税を納める
⑤ ①に戻る
- 9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:10:39 ID:MH4lkvdp0.net
- 意味ねえだろこんなもん
人手不足酷くするだけだ
- 10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:10:41 ID:D+yJIM5v0.net
- 田舎とか800円台前半とかやからな
- 11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:10:41 ID:EAQUKur00.net
- じゃぁ全国800円均一にしよう
- 12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:10:54 ID:60hNOYXy0.net
- 地獄の自民党政権wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:11:00 ID:7bWmDCsP0.net
- コレもそうだけど人事とかで防衛費2%潰そうとしてるぞ
この調子だと選挙後に岸が排除されてアッサリ達成だ
- 14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:11:04 ID:VxWlJVF/0.net
- 安倍晋三先生は、小室圭と笹川良一の関係にかかわった大先生です!
- 15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:11:07 ID:bDv0QfiD0.net
- 支持率60%あるから上げなくてもヘーキヘーキ
- 16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:11:23 ID:EoU9GibV0.net
- 中抜できなくなるからか?
- 17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:11:25 ID:Nw0jTLFw0.net
- ひとつも公約守ってない小池よりはマシでしょ
- 18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:11:30 ID:OC4h5MtR0.net
- 賃金上げて喜ぶ人が少ないから問題なんだよ
働けなくなるから止めて
- 19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:11:32 ID:39iTG/Aa0.net
- もっと上げるって言う決意だろ
- 20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:11:35 ID:pPXpxLSe0.net
- 最低時給を1500円に上げれば労働者に金が多く回り上級国民が中抜き出来なくなる
現在の最低時給で詐取されてはいけない
- 21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:11:40 ID:8SpZGzG+0.net
- まあでも選挙結果見る限りずっと庶民は搾取されたがっているんだろ
- 22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:11:40 ID:hdyDugUp0.net
- やるやる何とか
- 23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:12:02 ID:Clyc8rGO0.net
-
“雲隠れ”吉川議員「夏のボーナス」290万円支給へ
自民党岸田派売春吉川「議員辞職しない!会見しない!」
吉川への議員報酬支払い凍結もしない自民党も同罪だ
売春吉川に290万円渡すなら岸田自民党インフレに苦しむ国民全員に同額配れよクソ自民
- 24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:12:04 ID:JgalGGkY0.net
- どうせ立憲は勝てないから
ゴミどもに配慮する必要もないんです~
- 25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:12:22 ID:MH4lkvdp0.net
- >>18
そりゃこんなん喜ぶの高校生バイトくらいやろ
若いの減ってるからな
- 26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:12:25 ID:Mj8Q2tjc0.net
- 今どき1000円でも苦しいんじゃないの?
- 27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:12:47 ID:crrviQ4n0.net
- 政権取れないとこは言うだけタダだしな
- 28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:12:52 ID:AyhybjSx0.net
- 最低賃金って働き方の自由に沿ってない気がするんだよな
安くても楽な仕事好きなのもいるだろうし、1000円ワンオペより500円で二人の方が良いような
- 29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:12:55 ID:8/wHdXN50.net
- 嘘しか書かないよな公約
- 30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:13:11 ID:M8/6S1X40.net
- ハワイは時給2500円だってね
日本人は自民党に搾取されている
- 31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:13:15 ID:86aZCxW/0.net
- ヨタ話だったか
ヨタ車も下請けに値下げ要求してたしな
- 32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:13:18 ID:e0ZHPoC20.net
- ぶははは
- 33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:13:26 ID:hdyDugUp0.net
- 麻生が考えそうだな
- 34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:13:54 ID:6kkdCXa70.net
- 悪魔の自民党政権
- 35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:13:59 ID:pwMSDlDi0.net
- 結局自民党は、上位5%の大企業や金持ちのだけを見ているだけ
95%の一般庶民は自民党からしたら単なる奴隷だ
- 36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:14:02 ID:t2/etQwH0.net
- 748 名無しのアビガン(沖縄県) (ワッチョイ 3325-eeDK) sage 2022/05/25(水) 22:46:30.26 ID:c5owuQbw0
とりあえず自民、維新、国民、参政は独裁ディストピアまっしぐらってことね
でもそうすると入れる党が無くなるんだよなあ
↑↑↑
ジミン党工作員による【AVプロパガンダ】に騙されやがって
【現憲法が守られれば】、国民に対して【馬鹿な規制】は出来ない
だから【護憲派】に入れるしかないと言っている
騙されて【改憲派】に入れるなよ?
自ら【人権】を捨てるなよ?
上海の【ロックダウン】を体験したいか?
毒チンの【強制接種】されたいか?
茶番戦争に【徴兵】されて死にたいか?
汗水垂らして働いた貯蓄を【預金封鎖】されたいか?
嫌だろ? なら必死に【現憲法】を守れよ
https://i.momicha.net/politics/1651566500425.png
https://i.momicha.net/politics/1651565816167.jpg
http
://imepic.jp/20220622/575960
- 37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:14:07 ID:7bWmDCsP0.net
- 「選挙終わるまで何もしない」なんて評価だけど
両サイドにというか両ウイングに向けて嘘ついてるからな岸田
本性現した後どうするのか知らんけど大したもんだよ
- 38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:14:08 ID:Kj19AUxw0.net
- 立民がゴミすぎて自民が調子に乗ってる
- 39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:14:11 ID:OC4h5MtR0.net
- >>25
根本的なことが庶民目線でわかってないんだろうな
- 40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:14:14 ID:afjUai2I0.net
- 一般人が嘘をつけば詐欺師になり
上級が嘘をつけば政治家になる
- 41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:14:20 ID:IDQUfuX60.net
- >>26
底辺が苦しむのって結構大事なことなんだぞ
努力せずに過ごしても問題なく生きていけるのなら努力する人間が減る
結果国家全体のレベルの低下につながる
- 42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:14:21 ID:t2/etQwH0.net
- 748 名無しのアビガン(沖縄県) (ワッチョイ 3325-eeDK) sage 2022/05/25(水) 22:46:30.26 ID:c5owuQbw0
とりあえず自民、維新、国民、参政は独裁ディストピアまっしぐらってことね
でもそうすると入れる党が無くなるんだよなあ
↑
護憲派にいれるしかない
現憲法を守れば、人権侵害も出来ない、娯楽も規制出来ない
とにかく参議院で憲法改悪派を3分の2にしたらダメ
人権が奪われるって地獄だからな
憲法を改悪 = 中国化だからな
あってはならない事 改憲派は悪魔の手先
https://i.momicha.net/politics/1651566500425.png
https://i.momicha.net/politics/1651565816167.jpg
http
://imepic.jp/20220622/575960
- 43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:14:23 ID:4A0Qg/M10.net
- 時給千円って、
嬉しいのは高校生くらいだろ。
- 44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:14:24 ID:XJc72Rcz0.net
- 最低賃金の引き上げと価格転嫁をやるって言えば良いだけ
それを通じて可処分所得の増大に繋げるとすれば企業経営者も反対は出来ない
そのための施策を立法含めてやるってやれば良いんだよ
- 45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:14:28 ID:HIkL9oLO0.net
- 増税すっぞ!
- 46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:14:30 ID:t2/etQwH0.net
-
護憲派一択 現憲法さえ守れば国民は安泰
軍国主義で国民が戦死せずに済む
毒ワク強制もない
強制収容所送りもない
預金封鎖もない
選挙に勝てる護憲派に入れましょう
https://i.momicha.net/politics/1651566500425.png
https://i.momicha.net/politics/1651565816167.jpg
http:
//imepic.jp/20220622/575960
- 47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:14:39 ID:tl1SVDo10.net
- 堂々と書くようになったか。
投票結果捏造の手筈が整ったということだな。
- 48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:14:47 ID:OVbj6ioX0.net
- さっきどこかのスレで野党は公約を守らないってネトウヨが喚いてたな
- 49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:14:50 ID:e0ZHPoC20.net
- 東京では1041円でもセコい会社だなと言われてます
- 50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:14:57 ID:Afzs8mdC0.net
- >>11
それなら東京一局集中マシになるかもな
田舎でないと生活できない
- 51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:14:58 ID:8ADCH+2y0.net
- 財務省で固めた政権だからこうなる
- 52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:15:00 ID:60hNOYXy0.net
- 所得倍増だって自民党が言ってたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:15:01 ID:bh1TqI5W0.net
- 物価に合わせるならそろそろイけそうに思うがなあ
- 54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:15:20 ID:MEpUNIPg0.net
- 東南アジアから女買いに集団旅行が来る日も遠くないだろうな
- 55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:15:20 ID:JfBpGbiJ0.net
- これでも圧勝だろうし舐められすぎ
- 56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:15:40 ID:cipk72ls0.net
- 与党 経営者の味方
野党 労働者の味方
お前らは経営者?労働者?
- 57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:15:53 ID:hLOKw99K0.net
- 1500円になるんでしょ
- 58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:15:55 ID:hLJhXgdo0.net
- 奴隷のあの人達がもっと安く働いてくれるしな
- 59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:15:56 ID:FKyndAaa0.net
- むしろ自民党が公約を守らなきゃいけないと思ってたのが意外だよ
- 60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:16:00 ID:eBjWuHR+0.net
- 公約守れなかった時は減給しろよ
いつも公約守らないじゃん笑
- 61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:16:14 ID:A3wOO0WU0.net
- 自民党なんて詐欺集団なんだから仕方ないよ
- 62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:16:15 ID:tl1SVDo10.net
- >>41
努力=言われたことをなんでも言うこと聞く奴隷となる
するわけねえだろそんなこと。
- 63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:16:17 ID:i1+0rB0a0.net
- 最低自給を上げたらどうなるか。答えは横の国を見れば一目瞭然
つか、世の中には「時給1000円のパフォーマンスを発揮できない人」も沢山居る
そういう人に「時給1500払いなさい」となったら経営側としては解雇の選択肢しかなくなる
- 64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:16:31 ID:OC4h5MtR0.net
- 高学歴高スキルでも
地域時給950円程度で黙々と工場の仕分けやってる
人がこの日本を地味に支えていたりする
- 65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:16:42 ID:ActMA6jb0.net
- >>47
ムサシのバックドアも全然話題にもならないしな
- 66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:16:43 ID:7OuCQXsJ0.net
- ※2000円でもまともに暮らせません
- 67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:16:53 ID:hdyDugUp0.net
- 岸田ってまだ何もやってない
- 68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:16:53 ID:D3HpMvCA0.net
- 歯科からの献金で
わけわかめの歯科診断国民義務化とか
それをまず消せよゴミ
- 69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:16:54 ID:9ZtuGpkx0.net
- >>1
公務員天国日本、上場企業に就職できなければ、公務員をめざさないと老後不安が残る。
民間の平均所得は年収430万円
公務員の平均所得は年収650万円
公務員は赤字財政でもボーナス2回はしっかり支給される。公務員天国
- 70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:17:09 ID:9ZtuGpkx0.net
- >>69
オリンピックの中抜きピンハネをわすれるな。
あれは今の日本の金の流れの縮図
アベノミクスはトリクルダウンの
ぱくり、つまり模倣しただけ
トリクルダウンの失政はバイデン大統領もみとめた。
構造改革なしのアベノミクスも失政だといえる
>>1
アベノミクスで円を刷りまくっても構造改革を行わなければ、
二極化はすすみ、税率だけが平等に増えていく
庶民は地獄に突き落とされる
- 71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:17:31 ID:b6HYqqwo0.net
- アメリカに出稼ぎに行きたいけど治安はどうなんだろう
- 72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:17:43 ID:fPFTNwMb0.net
- ダメノミクスからのスタグフキシダ
- 73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:17:49 ID:OYR5EPs80.net
- 今はどこも千円以上じゃね
地方ではまだ低いところがあるんかね
- 74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:17:59 ID:mGCrpIV50.net
- 飼い主の大企業様に気を使っているんだろうwww
- 75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:18:12 ID:7OuCQXsJ0.net
- >>71
治安とかは終わってる
時給はいいけどね
- 76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:18:15 ID:+fd7M6Ts0.net
- >>16
>>1
中抜き!中抜き!とは吠える割に、究極の中抜きである家賃にはダンマリなんだよなぁ
毎日毎日満員電車に揺られ必死になって稼いだ給料も地主大家といった上級にせっせと家賃納める家賃奴隷が吠えるとか矛盾の極みだわw
- 77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:18:21 ID:Oj/p3CsK0.net
- やあ、月収3万円のチャイナ目指すのかな?
- 78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:18:26 ID:aW1o4cx20.net
- TPP断固反対!って公約に掲げといて選挙に勝ったらTPPは生命線!って言っても国民はスルーしたんだから、最低時給1700円以上くらい言っとけよマジ
- 79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:18:31 ID:6hAV4FB50.net
- パートで働き始めた妻の月収が25万円超えるには、時給約1600円は必要なんだけど、
本当に最低賃金1000円でいいの?安倍さ〜ん
- 80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:18:35 ID:3ZrA3e460.net
- 自民は上級国民の票だけで充分だからなぁ
- 81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:18:40 ID:IDQUfuX60.net
- >>62
言われたこともしない無能はいりません
- 82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:18:41 ID:5ee/TBWK0.net
- クソワロタ
- 83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:18:44 ID:IepNgOb30.net
- 日頃から給料上げろと主張しまくってるのに、嘘みたいな話だ
- 84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:19:05 ID:UX7G1pwY0.net
- >>41
努力しなくても生き続けられるのって
どちらかというと上級子弟の方じゃないか?
下級は再生産されずに消えていくだけ
- 85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:19:11 ID:7OuCQXsJ0.net
- サイテロ続行だな
- 86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:19:12 ID:Z9kZwXae0.net
- ウソ公約からも消えるってことは
全く挙げないつもりだなw
- 87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:19:22 ID:7jNL1MbW0.net
- >>20
労働者ではない
「派遣労働者」だ
- 88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:19:30 ID:oAJTDUo10.net
- また裏切ったな
- 89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:19:30 ID:oUWMW+Zi0.net
- コンビニ店員とか時給二千円くらいでもいいと思うわ
プロスポーツ選手より社会の役に立ってる
- 90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:19:51 ID:7bWmDCsP0.net
- 理屈としては韓国見れば分かるように
ここ先に上げると逆回転して失速していく可能性がるけど
最終目標としてのコレを引っ込めると
意見の割れる引き締めはもちろん増税もやりたい放題だからな
- 91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:19:57 ID:zpQWlL9g0.net
- こんだけ税と物価上がって時給900とかだと
10年前の時給600とかそんな水準になってね?
目標1000円じゃ話にならなくなってるだろ
- 92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:20:04 ID:PuJbFixF0.net
- 1000円なんて大した金額でもないのに
なんでこれが実現できないのかね
- 93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:20:10 ID:mGCrpIV50.net
- 実際問題、中抜きを規制したら時給2000円以上も日当20000円以上も楽勝
- 94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:20:11 ID:hpNRFfwq0.net
- にゃーん
https://youtu.be/hCvP_rfSKIA
- 95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:20:15 ID:Dbg1IFmD0.net
- その代わり
最低税金100万円!
- 96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:20:20 ID:6hAV4FB50.net
- >>89
じゃあコンビニ経営して店員に時給2000円あげれば?
- 97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:20:49 ID:StUIXJ9u0.net
- 守るつもりもない公約から消えるって逆方向に進むつもりか
- 98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:20:53 ID:m7KtmYW90.net
- あーあ
- 99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:20:54 ID:zGYPU79z0.net
- つーか最賃引き上げる意味って何?
底辺は底辺らしく使った方が効率的じゃん
- 100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:20:56 ID:9H3hnRA+0.net
- ワロタ
ヤクザもびっくり(・・;)
- 101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:20:59 ID:qiENEYCl0.net
- >>1
検討の結果
- 102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:21:02 ID:BUGIYalO0.net
- >>1
最低賃金を誰が決めてるか考えれば
そもそも参院選の争点にはならん
- 103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:21:08 ID:fUzDr8pP0.net
- 国民生活軽視
自民党です
- 104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:21:20 ID:9ZtuGpkx0.net
- >>1
地方は疲弊している
公務員天国日本、上場企業に就職できなければ、公務員をめざさないと老後不安が残る。
民間の平均所得は年収430万円
公務員の平均所得は年収650万円
公務員は赤字財政でもボーナス2回はしっかり支給される。公務員天国
アベノミクスで円を刷りまくっても構造改革を行わなければ、
二極化はすすみ、税率だけが平等に増えていく
庶民は地獄に突き落とされる
- 105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:21:30 ID:OC43zhEv0.net
- ミンス党政権時代に日本をデフレ不況に陥れて
その不況で失業者を多く作り出し給与も時給も下げさせたのに
出来もしない時給の公約を掲げる左翼野党に同調して
選挙の争点なんかにして高い時給にしたら
文政権の韓国みたいに失業者をどんどん作り出して財政悪化する
- 106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:21:42 ID:9ZtuGpkx0.net
- >>1
オリンピックの中抜きピンハネをわすれるな。
あれは今の日本の金の流れの縮図
アベノミクスはトリクルダウンの
ぱくり、つまり模倣しただけ
トリクルダウンの失政はバイデン大統領もみとめた。
構造改革なしのアベノミクスも失政だといえる
>>1
アベノミクスで円を刷りまくっても構造改革を行わなければ、
二極化はすすみ、税率だけが平等に増えていく
庶民は地獄に突き落とされる
- 107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:21:44 ID:B4yhtPxY0.net
- 何もしなくても国民は支持してくれるから何もしない
岸田らしい選択と言えよう
- 108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:21:48 ID:COooz2mn0.net
- 年金が下がり介護保険が爆上がり
さあどうする
- 109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:21:57 ID:SUJT+6Yc0.net
- この話題で韓国持ってくるヤツは大体
韓国は上げ幅が異常だった事を無視するよな。
- 110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:22:09 ID:hZSD8zrz0.net
- >>63
ならば経営者を全部死刑にするまでだ
- 111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:22:12 ID:3hzMnfEJ0.net
- 例年通り3%上げてけば2-3年で1000円は超えてくるだろ
- 112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:22:12 ID:Qtaw1dvk0.net
- トヨタに習えって事だろう
賃下げで企業を救おう!
- 113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:22:20 ID:i1+0rB0a0.net
- 朝から晩までネットに張り付いて「ジミンガー」って書き込む時間があるなら
時給900円のバイトでもした方が生活の質が向上するのにw
- 114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:22:24 ID:5ee/TBWK0.net
- 嘘つきは安倍の始まり
- 115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:22:25 ID:OC43zhEv0.net
- 韓国の失敗を日本にやらせようとしているんだろ
- 116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:22:29 ID:7psVW9sZ0.net
- 最低賃金上げるなら、企業にはクビにできるようにしないとね
一度ゴミを雇ったらさぁ大変
- 117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:22:36 ID:9YmQmrhM0.net
- 早速拡散してくるわwwwwww
- 118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:22:37 ID:TR3WSIFq0.net
- ウフフ案件
- 119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:22:41 ID:7OuCQXsJ0.net
- >>111
その頃には海外は2500円超えてるだろうよ
- 120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:22:43 ID:u0p3Ztb70.net
- まー無理なんでしょう企業が
- 121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:22:46 ID:60hNOYXy0.net
- 増税で景気回復だって自民党が言ってたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:22:48 ID:mGCrpIV50.net
- お金持ち優先党www
- 123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:23:04 ID:XVtXoGy20.net
- >>92
1000円も払ったら潰れる中小企業が多いからでしょ
逆に最低賃金を1000円以上にしたらリストラの嵐になるかと
派遣社員なら本当に仕事の出来る人間以外は全員クビになるだろうね
- 124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:23:21 ID:s6CvIRkl0.net
- 失業率増えるんじゃね?
適正賃金は7~800が妥当だと
- 125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:23:43 ID:eDASpn3Q0.net
- >>1
最低賃金1000円すら実現出来ない国は間違いなく滅びるだろうな
- 126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:23:51 ID:PIY1QgYv0.net
- >>1
まあ10月から最低時給が下がるし1000円なんて言ってられんからなw
- 127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:23:51 ID:X6/Z/Pim0.net
- 長年賃上げ要請しても大して効果ないのは現実として変わらない
20年前の年収と比較して下がり続けているか横ばい、企業への賃上げ要請は無駄なんだよ
例え大企業が賃上げした賞与増額したと言っても
大多数の中小企業は未だに不安定で賃上げ出来ない賞与も増えない
大企業が実務を請負う中小企業に値下げを要求すれば人件費を削るしかない、そういう構造
要するに経団連が集計する夏のボーナス増加なんてのは上澄みだけの社会実態を表していない意味無しアピール
- 128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:23:55 ID:4xyojrWz0.net
- そりゃ達成されれば引っ込めるだろw
- 129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:23:58 ID:SzL1Mmiu0.net
- 国民が政策見ないで投票してるのが悪い
自分たちが政策を選挙で選んでるっていう意識は皆無
賃上げ抑制しか考えない自民党に勝たせたんだから貧しいのも民意だろ
貧乏なまま放置してくれてありがとう自民党ってもっと喜べよ
- 130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:24:00 ID:8Gdr9Fne0.net
- まぁ嘘をつき続けるよりはマシかとww
- 131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:24:04 ID:6hAV4FB50.net
- >>92
そんくらいで潰れる弱小な中小は潰れまくって再編すればいいよ
何も困らない
- 132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:24:05 ID:4RBE4PPu0.net
- 天下の自民党様やぞ?文句あるのか?
- 133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:24:08 ID:kwvOM1380.net
- 50の俺が学生の頃早朝のパン屋のバイト時給1100円だった
30年間経って全く時給が変わらないって完全に終わってる
一方で食料品やガソリン価格等は爆上げしてるのに
もういい加減に自民党を終わらせろよ
- 134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:24:16 ID:ryyhd27T0.net
- 最低賃金を5000円にして中小や体力無し企業を一掃しろ
- 135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:24:16 ID:yNcUWyqm0.net
- この30年でバイトの最低賃金はしっかり上がったよね
賃金上げるのは良いけど困ったらすぐクビにしてもいい法整備しないと
- 136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:24:29 ID:MhNTiQFq0.net
- 某国みたいなことはしーひんでええよ
- 137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:24:35 ID:COooz2mn0.net
- 20年の間に
茶店のコーヒーが300円から500円
- 138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:24:36 ID:7bWmDCsP0.net
- こんな有様なのに税収伸びてるからな
- 139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:24:36 ID:lxvDSShI0.net
- ほんと自民党は嘘ばっか
- 140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:24:44 ID:JOH1q5wm0.net
- 完璧に無理だしな
- 141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:24:54 ID:7OuCQXsJ0.net
- >>131
人手不足なのに賃金が上がらないってんだからそうするしかないよな
- 142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:24:55 ID:u3hdK+cX0.net
- 公約にあってもなくても意味ないから公約なんてやめちまえよ
- 143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:25:27 ID:O6+wHjGg0.net
- いつまで国民は自民党の奴隷やってんの?
- 144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:25:27 ID:GZWdiqQv0.net
- 1000円でも年収200万ぐらいなんだろ
それすら目指さないと?w
- 145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:25:30 ID:8dFkSoyC0.net
- つーか時給1000円って8時間働いても8000円なんやが?これが出来ない企業とか潰れてもなんの問題もないだろ
- 146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:25:32 ID:5D3glPty0.net
- グロ画像が貼られ始めるか?
- 147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:25:34 ID:fUzDr8pP0.net
- >>128
いつ達成されたの?馬鹿なの?
- 148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:25:35 ID:81YQxEbU0.net
- こんだけ値上げは容認して1000円ごとき実現できないって
政治やる意味ないやん
- 149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:25:37 ID:7RhOszaT0.net
- そりゃそうだろ東京千円超えてるんだろ
- 150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:25:37 ID:sR/IatnD0.net
- わかりやすい。あほの岸田ではなにもできんだろう。
- 151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:25:37 ID:kR1C+LWG0.net
- 近所のバイト時給850円の所ばっかりや
- 152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:25:38 ID:XVtXoGy20.net
- なんだかんだで自民党が1番信用出来るな
出来ないことは最初から公約にしない真摯さがあるわ
- 153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:25:42 ID:sp+kxwkX0.net
- 竹中平蔵を政府の会議に呼んでる時点で薄々きづいてたこいつら賃上げも少子化対策をする気が一切ない
- 154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:25:44 ID:M9ElJ2YY0.net
- それだけ客が財布の紐が強くなったか
- 155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:25:47 ID:UIhWyZbW0.net
- はした金くれるんじゃなくて取るのをやめろ ( ・`ω・´) 減税しろ!
- 156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:25:53 ID:zGYPU79z0.net
- 底辺に阿らずにも勝てると踏んだから建前の部分を消したってだけじゃんね
- 157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:26:01 ID:Y+SAxbQt0.net
- >>138
庶民の皆様からのお金は有難く頂戴したということです
- 158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:26:08 ID:vIrYQjZ30.net
- https://www.dol.gov/general/topic/wages/minimumwage
アメリカの際低賃金は7.25ドル
介護老人から平民が搾取される大国の日本なら、1000円もいらんやろ。
- 159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:26:09 ID:JOH1q5wm0.net
- >>134
そうなったら普通に会社たたむわw
貰うほうが気楽だ
- 160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:26:13 ID:n8sKNtBY0.net
- >>49 東京は最低でも1500円は必要だよな。
- 161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:26:16 ID:FwEOjS2e0.net
- まじ自公減らす為だけに別なとこ入れる
しねばいいわ
- 162 :朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :2022/06/23(木) 11:26:18 ID:fs3Vi2uq0.net
- 最低賃金以前に田舎代議士の
地元じゃ産業があらへんからな(^。^)y-.。o○
- 163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:26:23 ID:mGCrpIV50.net
- そもそも終身雇用って社会主義みたいなもんだしね。
日本は社会主義寄りの職業の方が豊かだし上級なんだよね。
だから日本は一旦、社会主義にした方が少子高齢化や一極集中の解消が出来るんだよね。
- 164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:26:25 ID:qlngydI40.net
- 流石に全国一律で千円は無理じゃね?
例えば沖縄コンビニバイトの時給千円とか絶対無理
- 165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:26:25 ID:c0CVudvd0.net
- 嘘しかつかない自民党
- 166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:26:26 ID:uoKi41IM0.net
- 下の時給上げると同時に正社員も解雇しやすいようにせんとあかんわ
- 167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:26:43 ID:Ly/SpFdC0.net
- あはは、誰も期待してないから
- 168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:26:53 ID:GZWdiqQv0.net
- 円安誘導で原材料費上がったら、下げるとこ人件費しかないからなw
- 169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:26:55 ID:+fd7M6Ts0.net
- >>141
人手不足なのは現業・技術者、内勤事務職は過剰供給も甚だしい
職業別の有効求人倍率ベスト
1. 建設躯体工事(10.10倍)
2. 土木(6.97倍)
3. 建築・土木・測量技術者(6.70倍)
4. 保安(6.35倍)
5. 採掘(5.02倍)
6.介護サービスの職業(3.88倍)
職業別の有効求人倍率ワースト
1. 美術家、デザイナー等(0.20倍)
2. 事務用機器操作(0.27倍)
4. 一般事務(0.28倍)
5. 鉄道運転(0.48倍)
- 170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:27:03 ID:+wQ+4YH60.net
- 今は労働者の力が弱まってるんだろうなぁ
こういうとき労働者向けの政党ができればいいんだけどねぇ
- 171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:27:07 ID:OC43zhEv0.net
- アベノミクス
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/iwiz-yn/rpr/fuwaraizo/00108607/image01.gif
- 172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:27:07 ID:RfAMy3Sv0.net
- 安倍イズムの忠実な後継者・岸田文雄
- 173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:27:21 ID:COooz2mn0.net
- 1000円超えは派遣などの使い捨てばかりだしな
- 174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:27:21 ID:zTB89UJn0.net
- ジャップかわいそう
- 175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:27:29 ID:nyR0a9C30.net
- 底辺を騙して搾取するアベケケ中系との決別なら評価もするが
- 176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:27:30 ID:4AXoQ1c/0.net
- 底辺の票は期待してないんでしょ
まさか底辺で自民党に入れるアホがいると思えないけどね
いたら頭悪すぎて最後まで底辺だろうな
- 177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:27:32 ID:espKV7aC0.net
- 最低時給より最低月給を上げろよ
フルタイムで20万以下禁止にしろ
- 178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:27:51 ID:qyP4i3zp0.net
- >>133
平均時給と単一的な例の時給って全く違うよね、今の家庭教師の時給と30年目のコンビニの時給比べてこんなに差がとか言ってるのとどうレベルだよ?
- 179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:27:58 ID:JwQ1RcCp0.net
- 底辺は選挙行かないから
- 180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:27:58 ID:jNCciolz0.net
- 物価が上がったら賃金も上がるのがアベノミクスじゃなかったのか
なあバカウヨどうなってるんだよ
- 181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:28:01 ID:XVtXoGy20.net
- 維新の公約のベーシックインカムはいいね
1人毎月7~10万円を支給するとのこと
バラ色の国民生活になるぞコレ
- 182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:28:02 ID:n8sKNtBY0.net
- >>165 平気で嘘を吐ける様につけあがらせている国民が悪い。
- 183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:28:04 ID:SzL1Mmiu0.net
- 1500円176時間12ヶ月でも300万ほどだからな
中小零細でも本当は余裕で払える
- 184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:28:18 ID:vIrYQjZ30.net
- >>141
クズニートが「デザイナーの正社員じゃなきゃやだ!」とか舐めたこと言ってるからだろ。
ドカタで働けよ。
- 185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:28:25 ID:7bWmDCsP0.net
- ただボーナスとか見ると
一概に調子悪い苦しいとも言えないんだよな
- 186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:28:28 ID:OZkQAQ9k0.net
- 年金暮らしだから物価上げないで欲しい
時給なんてどうでもいい
- 187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:28:28 ID:+gw2MFbQ0.net
- 賃上げする気・・・
無し!w
- 188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:28:34 ID:B4yhtPxY0.net
- 自民は組織票で固めてるから強い
一般人が反自民で一致しないといつまでも暴走止められないよな
- 189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:28:39 ID:Y+SAxbQt0.net
- ヤバすぎワロタ
- 190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:28:44 ID:SUJT+6Yc0.net
- 労基をまともに機能させるだけで
色々問題解決すると思うんだけどなあ。
- 191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:28:46 ID:Apbs47l20.net
- 1500円に…なってないの!?
- 192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:28:46 ID:sR/IatnD0.net
- >>163
馬鹿馬鹿しい。再就職しやすくすればいいだけだ。そうすればおのずから
雇用の流動性が生まれるだろう。
こういうのも中小が気に入らんのでできんのかねえw
- 193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:28:53 ID:jxZ6cM++0.net
- 1000円よりもさ
1500円にします!とか言っていた演説してたババアをなんとかしろよw
- 194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:28:54 ID:vtrNQoJr0.net
- もう騙されるな
諸悪の根源は自民党だ
- 195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:29:09 ID:ZNidIZT+0.net
- 出来ない事を出来るって騙して政権があってな…
- 196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:29:10 ID:+fd7M6Ts0.net
- >>1
実生産せずに事務職ばっかり増やしているからだ
日本人の給料が上がらない理由↓
アメリカ(事務効率高)
経営者→事務職(優秀)→技術者&現業員
※無駄な事務職がいないから技術者や現業員に給料が回る
日本(事務効率低)
経営者→事務職(並) → 事務職(並) →事務職(ボンクラ)→事務職(ボンクラ)→事務職(ボンクラ)→技術者&現業員
※生産職が稼いだ利益が無駄な事務職を養うために消えていく
日本は生産職に対して事務職が多すぎるんだわ
更にその生産職を外国人労働者に頼っている始末
事務職を減らして生産職に回さないと無理
技術者や現業員が稼いだ金を事務職が中抜きしている構造、会社が無駄な事務職をクビにすれば技術者や現業員の給料は上がる
- 197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:29:14 ID:ZQgZmOH80.net
- 賃金上げて経済崩壊した国が近くにあるんだよね
- 198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:29:15 ID:OC43zhEv0.net
- >>171
ミンス政権で上昇から目減りへ
安倍政権で再上昇
- 199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:29:17 ID:TBEPnA580.net
- >>168
他国だと物価に連動して給料も上がるのが普通だけど、日本だと物価が上がると給料が下がるという
- 200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:29:22 ID:IuVN9rLg0.net
- 最低賃金で働くのなんて学生バイトか主婦のパートくらいだろ
- 201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:29:23 ID:mDThRVvs0.net
- 田舎は無理やろ
- 202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:29:24 ID:vIrYQjZ30.net
- >>186
医療が格安なんだから文句言うなよ、穀潰し。
- 203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:29:24 ID:Ogm1Ekbk0.net
- 政治家ってホントに自分の生活の質を高め落とさないことだけに終始してるよな
- 204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:29:29 ID:PTFkEo+f0.net
- え?最低賃金てそんなに低いままだったの?
一昔前に1200とかが話題になってた気がするのだけど
- 205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:29:30 ID:n8sKNtBY0.net
- >>185 ボーナス貰えるだけでもマシだよ。非正規や派遣だとないんだから。
- 206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:29:30 ID:i1+0rB0a0.net
- >>123
自分が賃金を払う側に立って考えればわかる
それが出来ないから「最低賃金上げろ」とか無茶言い出す
最低賃金を上げた韓国がどうなったか
- 207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:29:43 ID:ZQgZmOH80.net
- 最低賃金を上げるというとんでも経済学
リフレ派は誰1人言ってないという
- 208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:30:02 ID:JMvlUnHF0.net
- 庶民のことなんてどうでもいいだろw
- 209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:30:04 ID:WVglTFYu0.net
- また、売国自民の詐欺行為?
- 210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:30:20 ID:n8sKNtBY0.net
- >>200 そんな事ないぞ。障害者枠とか新人とか。
- 211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:30:25 ID:FKyndAaa0.net
- >>182
まあ邪道はほっといてもいずれ限界来ると思うけどね
- 212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:30:35 ID:YPXkVDfs0.net
- >>207
韓国は賃上げ成功したぞ
- 213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:30:40 ID:aKPL/Wqe0.net
- 日本共産党は赤旗で中抜きしてナマポ利権でも中抜き
- 214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:30:47 ID:kR1C+LWG0.net
- 公約、守らなくて良いなら
毎回最低賃金5000円目指します!消費税完全廃止します!毎月50万円給付金出します!
って言っておけばいいなwwwwww
- 215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:30:49 ID:vIrYQjZ30.net
- 「最低賃金を上げて企業の収益が落ちると、経済が爆上げします」
何を言ってるかわからねーと思うが、野党の主張はこれ。
- 216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:30:56 ID:sR/IatnD0.net
- >>206
それも2ページ目に書いてあるじゃないか。当たってるかどうかはしらんが。
ソースぐらい読めよ。
- 217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:31:25 ID:OZkQAQ9k0.net
- >>202
アホか
国民健康保健料が毎月5万8千円だぞ
- 218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:31:34 ID:03RXyAWy0.net
- 安易な最低賃金引上げで国が滅びそうなゴミ村が隣の半島に存在してるしな
- 219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:31:35 ID:IU90w3ok0.net
- 1500円とか出来ないことを言うよりましだな
- 220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:31:38 ID:PNOxYqW00.net
- あれ、そうでしたっけ?
(´∀`*)ウフフ
- 221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:31:41 ID:tURAC7s60.net
- 国民総貧乏化政策…
- 222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:31:42 ID:FxWLiDzi0.net
- ジンバブ円はこれからも下がり続ける
ウォン以下の価値に
- 223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:31:45 ID:BPTQvmMq0.net
- おとり公約 極まれり
- 224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:31:46 ID:qyP4i3zp0.net
- >>211
正道はどの政党なん?もちろん日本にとってな
- 225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:31:46 ID:jbfPIETp0.net
- >>186
駄目だ
老害は死ね
- 226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:31:46 ID:Rzv61BNg0.net
- 物価どんどん上がってるのに未だに1000円出せないのかよ
- 227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:31:49 ID:ZibGO10c0.net
- 1500円は必要なのに1000円すら守らんとか
自民党には絶対に投票せんからな
覚えとけよアホ
- 228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:31:52 ID:MK4F4FQR0.net
- 先日掲げてた目標は2025年に1000円だからなw
こんな公約恥ずかしくて載せられないだろw
- 229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:31:54 ID:Dhujaqzq0.net
- 日本人は生活水準が低くても勉強してこなかった自分が悪いと思ってくれるからな
その怒りの矛先が政治に向くことはない
だから政治家は安心して好き勝手できる
- 230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:31:59 ID:IuVN9rLg0.net
- >>203
自分の生活の質を高められるのは自分だけ
同じ条件で年収が違うなら文句言っていいけど、いう相手は雇用主だな
- 231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:31:59 ID:lAuMjuIR0.net
- 最低賃金額1,000円すら約束できない状況で「消費税は10%から絶対下げないからな」とドヤ顔。(笑) 国民って、どんだけ自民党からバカにされてるんだろうな?
- 232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:32:04 ID:P92YAy240.net
- 奴隷化決定
- 233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:32:15 ID:PNOxYqW00.net
- 株主配当減らせばヨユー(´・ω・`)
- 234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:32:33 ID:ImHKKTuv0.net
- トリクルダウンが起きないなら法人税上げてベーシックインカムやろう
- 235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:32:43 ID:IDQUfuX60.net
- >>212
はいチキン店
- 236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:32:46 ID:5onFSruM0.net
- >>206
そこを含めてどうやって会社を運営してくのも経営者の仕事なんじゃないんですか?
- 237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:32:47 ID:YZg9v1v/0.net
- 日商潰さんのけ
賃上げしないのと同義とみなすぞ
- 238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:32:48 ID:kwvOM1380.net
- アメリカもドイツも北欧も韓国も中国も物価の上昇以上に賃金が上がっている
そして持続的に経済成長している
日本だけが賃金の上昇が物価の上昇を下回っている
そして日本だけが全く経済成長していない
日本人の手で自民党の息の根を止めろ
- 239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:32:52 ID:mGCrpIV50.net
- >>192
終身雇用を廃止にするしかないけど、ずっと同じところで働く美徳の概念を根底からぶっ壊すのは無理でしょうw
- 240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:32:53 ID:FKyndAaa0.net
- >>224
大義があるかどうかで考えたらいいんじゃないの
- 241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:33:03 ID:JOH1q5wm0.net
- >>232
決定?
もう数十年奴隷化だよ
今更過ぎて笑える
- 242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:33:10 ID:B4yhtPxY0.net
- 自民を許すな
- 243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:33:14 ID:mlhZ2tTS0.net
- >>9
?
給与上がるなら求人は増えるでしょ
人手不足のところは安くてキツくて地味だから集まらない
金で釣るしかないじゃん
これにケチつけたいときは体力ない中小が倒産する!!とかって言えばいいんだぞ
- 244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:33:15 ID:OC43zhEv0.net
- 韓国は国も企業も個人も借金を増やして
今、日本にスワップしろとか
ホワイト国に戻してフッ化水素をもっと輸出しろとか
経済ボロボロの状態だぞ
- 245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:33:34 ID:o47s0RKG0.net
- 最低賃金上げなくても景気よくすれば賃金上げるしかなくなる
まず景気よくすることを考えろよ
- 246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:33:37 ID:ysdmpoD+0.net
- 経団連
同友会
日本商工会議所
ここらへんは経済団体でもなんでもねーから
- 247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:33:45 ID:nV9g+qZK0.net
- でも野党って相当無能だよな
安倍が国会で嘘つこうが公文書改竄しようがトリクルダウンが起きようが自民の票を奪えない
なぜか一般国民を無視してマイノリティの票ばかり狙ってる
- 248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:33:46 ID:jNCciolz0.net
- 韓国経済は崩壊する!
ってバカウヨどもはもう10年以上喚き続けてるけどいつ崩壊するんだよw
その前に自国の通貨が崩壊してることを憂慮しろよアホw
- 249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:33:52 ID:/W+8xCJV0.net
- 時給1000円×8h×20日=16万 手取り13万
これ1人ならどうやって生活できんだよ
- 250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:33:56 ID:Oj4qx81p0.net
- 参政党に入れろw
今の政治家に都合が悪い事吠てるから面白い
- 251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:33:58 ID:vIrYQjZ30.net
- >>212
雇用、経済潰れてるし、そもそも最低賃金の位置づけが
日本「もらえる最低額」
韓国「もらえる最高額」
だからな。
最低賃金以下の給料が平均で15%.飲食などは4割が最低賃金以下で働かされてる韓国。法律なんてまるで意味が無い。
- 252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:34:00 ID:03RXyAWy0.net
- >>236
だから大卒の就職先が食堂の給仕係
みたいなディストピアが半島村で出来上がるんだろ
- 253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:34:02 ID:OGPGHoPo0.net
- 自民党の公約と言えばこれ
https://i.imgur.com/uwXzKZ4.jpg
- 254 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o :2022/06/23(木) 11:34:03 ID:lG+Hf0n10.net
- >>50
(; ゚Д゚)それなら東京の給料を引き下げて地方のド田舎ほど上げればいいかも
- 255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:34:08 ID:0hVmYH8a0.net
- 企業側が内部留保しまくりで金を出さないからの一択じゃん
>なぜ日本の賃金はいつまでも上がらないのか
- 256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:34:17 ID:AyhybjSx0.net
- >>204
都市部は普通に高いよ
地方の話でしょ
全国一律での賃金とかそもそも無理がある
- 257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:34:29 ID:9D+5nf9b0.net
- だからアトキンソンは中小企業つぶせって考え方なんだよな
- 258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:34:35 ID:bd63A8sY0.net
- マジかよ自民最低だな
国民民主に入れるわ
- 259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:34:36 ID:5+4PzDog0.net
- 最低賃金なんてバイトの給料じゃん
そんな社会人になってない末端の学生の小遣いの金額上げてどーすんのよ?
こうゆうのが企業側の人件費圧迫してるし、上げなかったらそれはそれでみんな仕方なく働くんだよ
無駄なものにコストを割くのがそもそも間違ってる
- 260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:34:48 ID:i1+0rB0a0.net
- >>216
韓国の「生産性は上がった」と書いてあるが「失業率が上がった」とも書いてある
記事にも失業率が上がるって書いてあるじゃん
(何故か「思考停止」とこき下ろしているが)
- 261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:34:52 ID:yTvdTLSG0.net
- 現状維持する限り安心やわな。博打打てよ
- 262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:35:04 ID:z8Fr/tQg0.net
- ジャアアアアアアアアアアアアア
- 263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:35:10 ID:zqAyi3JB0.net
- 公約って守らなくていいんだから言っとけよ
まあ最低賃金の人は細かくニュースみないし
選挙行かないほうが多いから大丈夫だな
- 264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:35:14 ID:FKyndAaa0.net
- >>257
資本効率がクッソ悪いのは確か
- 265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:35:16 ID:5iCxvBhx0.net
- ほらなむりて
- 266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:35:17 ID:ExuuVIKj0.net
- >>8
何の生産性もない連中ばかりが肥え膨れ続けていたら国力落ちるばかりなのも当然だよね…
- 267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:35:28 ID:ZQgZmOH80.net
- 韓国見てれば最低賃金上げるということが国家破綻に繋がるとわかるだろうに
- 268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:35:30 ID:k23mw/ca0.net
- 自民マジで増税するかもな
- 269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:35:30 ID:Rrz/KJDz0.net
- 当たり前。
それやった韓国が今どうなってるか分からんのか?って話
- 270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:35:35 ID:vIrYQjZ30.net
- >>217
安いやん。だから世間知らずの穀潰しの老害は国を滅ぼすんだよ。
がんになったら自己負担ごく僅かで年間1000万の医療費食いつぶしてるんだから。その原資、どこからでふと思ってるんだよ。
- 271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:35:42 ID:kAAOR4gc0.net
- >>245
いざなみ越えの史上最長の好景気の間も、賃金が上がらなかったんだけど?
むしろ、下がった
- 272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:35:46 ID:QkjRnQNC0.net
- 消去法で自民なんだよな
- 273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:35:47 ID:SzL1Mmiu0.net
- 1000円×176時間×12ヶ月=年間211万
これすら認めないっていうのが自民党の方針ってこと
熱心な自民党信者様でもこんなに少ないのかよって思うだろ
- 274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:36:06 ID:WzIciZAv0.net
- 自民党がやりたいのは要はこういう事だろ?
https://i.imgur.com/rzFRG58.jpg
- 275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:36:07 ID:XVtXoGy20.net
- >>238
保守的な日本人の性格が悪いんだよ
ゼロ金利なのに預金率が世界ナンバーワンなんだよ
普通、金利がゼロなら株や先物とか高利益が見込める商品に投資する
世界の経済学の常識が、日本人には何故か通用しない
- 276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:36:14 ID:LNyqr0YQ0.net
- 米国アマゾンの倉庫従業員の時給22ドル(2700円)
- 277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:36:18 ID:8O4Fsp6n0.net
- いまさら1000円じゃしょぼくみえるからな
かと言って他の党と争って1500円はまだ現実的じゃない
- 278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:36:19 ID:7K0yVU0m0.net
- こんなんでも自民党にいれる思考停止国民
- 279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:36:19 ID:qyP4i3zp0.net
- >>240
君にとってどこ?って聞いてるのにその回答か、日本語が読み取れないのか
相変わらず逃げるのが好きな人たちだ、どうせこの後も罵詈雑言だけ吐いてまともな回答はしないんだろうな、情けない
- 280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:36:20 ID:8AHiPPPM0.net
- 経団連「消せ」
自民「御意」
- 281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:36:36 ID:jh4Z8RCR0.net
- 自分の賃金はアップ
- 282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:36:46 ID:n8sKNtBY0.net
- >>246
不経済団体だよな。
- 283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:36:52 ID:ExuuVIKj0.net
- >>76
家賃が究極の中抜きってどういう理屈なのでしょうか?お馬鹿な私めにご教授下さい
- 284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:36:52 ID:N+XZ2biy0.net
- >>4
同じレベルの努力をしても時代や国によって賃金が異なるなら(極端な例との比較は除く)
その国の政策に何か問題があると考えるのが妥当だろう
- 285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:36:53 ID:vIrYQjZ30.net
- >>249
1人なら生きていけるやろ。
最低賃金しかもらえない無能力者がそんなに金もらえるなんて、ありがたく思えよ。
- 286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:36:58 ID:B4yhtPxY0.net
- 自民圧勝で増税の未来が待ってるぞ
いいのか?
- 287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:37:04 ID:IU90w3ok0.net
- 韓国の賃金が高い?
日本より年310時間労働時間が長いんだけど?
日本人も働こうよ
- 288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:37:09 ID:FKyndAaa0.net
- >>279
そうなんです、ぼく情けない人間なんです
しのうかな
- 289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:37:09 ID:OaStj2va0.net
- 自民党は日本人が嫌いだからな
- 290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:37:10 ID:P92YAy240.net
- 医者のワクチン接種のバイト
日給17万円だっけ?
- 291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:37:15 ID:SL5d4jUt0.net
- 最低賃金1000円の公約さえ守れないって呆れるけど無理なら仕方ないから
単純労働はマイナンバーだけでOKにして履歴書提出を禁止にしよう
- 292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:37:15 ID:YizIYHxJ0.net
- パヨクざまみろw
一生苦しめw
- 293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:37:21 ID:gu0OlKgy0.net
- 自民党は勝ちすぎなんだよ
国民民主党に票を分散しろよ
- 294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:37:22 ID:jjGcBGee0.net
- 経団連企業は余裕で超えてるからな
中小企業勤めは苦労が続くね
- 295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:37:24 ID:SUJT+6Yc0.net
- 韓国持ち出すヤツは毎年15%上げると思ってんのか?
日本の上げ率3パーくらいだぞ?
- 296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:37:27 ID:vIrYQjZ30.net
- >>284
ちょっとアフリカの給料と比較してきて?
- 297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:37:30 ID:TJfYR5l/0.net
- >>1
【ウクライナ虐殺の犯人は在日左翼だ!】
日本が憲法9条を破棄して
核武装をして
いつでも北方領土奪還をする姿勢を示していれば
ロシアは東西両面で戦えないので
ウクライナ侵攻も出来なかった
9条信者核反対派の反日在日左翼が
ウクライナの赤ちゃんや妊婦を殺害しているし
今後台湾や沖縄や鹿児島や日本でも同じ事が起こる
9条と反核のせいで
竹島虐殺占拠や日本人拉致やウクライナ虐殺が行われている
【9条と反核は人類大虐殺の悪魔の行いだ】
- 298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:37:38 ID:jNCciolz0.net
- バカウヨ
アベノミクスはまず物価が上がってその後に賃金が上がる!
↓
上がらず
↓
カンコクガー
- 299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:37:44 ID:2tVZBtr70.net
- 自民党はもうダメだな
維新に入れるわ
- 300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:37:45 ID:IU90w3ok0.net
- >>276
最低賃金は7.25ドル
- 301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:37:51 ID:n8sKNtBY0.net
- >>235 それでも日本の唐揚げ屋に比べればマシなんだよなぁ〜。
- 302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:37:56 ID:AA3HT9PN0.net
- >>292
自己紹介乙w
- 303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:38:03 ID:yx1+6MgH0.net
- 物価が安いから問題ない
- 304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:38:07 ID:OZkQAQ9k0.net
- >>225
お前等は75歳から15万ほど年金貰って
健康保健料と介護保険で天引きが6万くらいか
これから貯金もできるし死ぬまで働く覚悟ができてるだろうからいいけど
こっちはそんな予定じゃなかったから勘弁してほしいわ
- 305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:38:07 ID:MH4lkvdp0.net
- >>243
高校生>予定金額が貯まったら遊ぶ>外国人が代わりに働く
主婦>壁にぶち当たるので働く時間を減らす>店長が泣く
正社員>会社がなくなる>そもそもそこでしか働けないスペックなので路頭に迷う
- 306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:38:08 ID:AONY2MUu0.net
- 最低賃金の加重平均とかいう謎指標やめろよ
- 307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:38:12 ID:JnTFSfIY0.net
- >>277
これ
- 308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:38:15 ID:PPh0qlVj0.net
- でもどうせ自民党が勝つんだろ?
- 309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:38:17 ID:s72M/gE30.net
- 移民を入れてるから最低賃金が上がらない
欧米は移民流入を規制して賃金を上げてる
まあ、不法移民は居るけど正式な移民はかなり制限してる
日本ほと移民推進してる国は実はもう無い
- 310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:38:19 ID:qZQtMXmr0.net
- こいつらの給料最低賃金でやってみりゃイイんだよ
- 311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:38:19 ID:vIrYQjZ30.net
- >>295
最低賃金爆上げすると、出生率0.8になるからダメって話だよなw
- 312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:38:21 ID:eQAATOce0.net
- 公約書いてたって真逆の事する政党だぞ
- 313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:38:26 ID:2iWOxNOV0.net
- 時給換算で1000円以上の給料ある人にはメリットないよな。
なんならパートやバイトの人件費が増えるとボーナスに響きかねない。
- 314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:38:34 ID:6b2WmJ8a0.net
- まあ、自民が圧勝すると
金融引き締め路線への変更、利上げで経済ぼろぼろ
賃金上げる所の話しではなくなるけどな
とりあえず岸田を下ろさないとヤバヤバですわ
- 315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:38:35 ID:3MUES5Vy0.net
- >>50
100%以上の乗車を違法にすれば
一極集中が不可能になるよ
- 316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:38:46 ID:89MmoUsz0.net
- 安倍の時から、税金徴収以外の経済で公約なんか守ったこと無いんだし、低知能B層国民に説明しても理解できないだろうし、どうせマシマシセンタクシーと自民党に投票するから必要ないだろ。
安倍が三党合意の景気条項取っ払った上「お前らの責任で消費税上げるし移民も開始するけどいいよな?」と公約ぶち上げた選挙でさえ圧勝だったんだから、今回も圧勝だよ。
- 317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:38:47 ID:oAJTDUo10.net
- 泡沫なんて信用できるかよw 事務所に財務省が挨拶にきてくれたらウレション垂れ流すような連中やw
- 318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:38:52 ID:FxWLiDzi0.net
- 頭ネトウヨ並の反知性主義政権
- 319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:38:52 ID:VosSOW2D0.net
- こんな簡単なことも分からず自民党に投票する底辺
- 320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:38:57 ID:7zBvFsSQ0.net
- 東京だけ上げるならわかるけど
全国上げても意味ないからね
- 321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:38:58 ID:PFGu36pG0.net
- すでにAmazon倉庫で2,300円とかだからな
- 322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:38:58 ID:toMfjHdv0.net
- >>1
平均給与はとんでもない高報酬の人が
いるとどんなに低賃金の人が多くても
高くなる
失業者が多くても高くなる
バカ新聞はそういうことを検討しないで
高いだとか低いだの言ってそうでこわい
- 323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:39:01 ID:COooz2mn0.net
- 上級の者達だけは賃金は爆上がりだしな
- 324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:39:02 ID:SL5d4jUt0.net
- >>272
それはもう思わなくなった
消去法で自民って人はもっと減ると思う
- 325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:39:15 ID:vIrYQjZ30.net
- >>309
ヨーロッパが移民規制してる…だと?
アメリカが日本より移民絞ってる‥だと??
現実歪曲フィールドもここまで来ると…
- 326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:39:18 ID:+fd7M6Ts0.net
- >>309
ヒキニートが約150万人
外国人労働者が約170万人
だいたいヒキニートの分を外国人労働者で補っている計算
2020年時点で87万人…「ニート」数の推移と現状をさぐる
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20210404-00229506
中高年ひきこもり61万人 内閣府が初調査
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43067040Z20C19A3CR0000/
- 327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:39:23 ID:n8sKNtBY0.net
- >>293 国民民主なんて自称野党(笑)じゃん。
- 328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:39:25 ID:WzIciZAv0.net
- 日銀経由で上級に金配り、その日銀が無茶苦茶やったせいで今、にっちもさっちもいかなくなり円が暴落と。
最近の自民党はまさに日本をぶっ壊してるよ。外国人増やして少子化加速。もう反日リベラル、共産すら可愛く見えるレベルの極左
https://i.imgur.com/J5tVY21.jpg
- 329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:39:26 ID:zqAyi3JB0.net
- >>249
なんで毎日定時なんだよw
世の中の稼いでる中小社員は残業だらけ
健康ならもっと働けや
疲れたーじゃねえわ
- 330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:39:28 ID:FKyndAaa0.net
- >>319
消去法で自民だから仕方ないだろ
野党が勝手に消えていくんだぞw
- 331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:39:35 ID:OZkQAQ9k0.net
- >>309
物価上がらないほうがいい
- 332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:39:37 ID:LNyqr0YQ0.net
- 米国の長距離トラック運転手年収1500万円+契約時一時金270万円
- 333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:39:45 ID:PZpDa1390.net
- 一億総奴隷社会の実現!
上級国民を死んでも守ります!
- 334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:39:48 ID:GhYiS8as0.net
- >>275
そりゃ日本人は不安遺伝子の持つ人の割合が他国より多いっていうからね
- 335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:39:52 ID:kwvOM1380.net
- >>269
最低賃金を引き上げた韓国は大きく経済成長して一人あたりGDPも賃金も日本を超えたちゃった
- 336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:40:01 ID:JOH1q5wm0.net
- >>321
今からの季節補充大変だから仕方無い
- 337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:40:10 ID:QfXaooVF0.net
- それでも自民しかない
それがこの国のすべて
戦後ずっとそう
いや明治維新以後ずっとそうだった
明治維新以降この国はずっと同じ層が政治をしている
そしてそれは固定化されて実質民主主義じゃなくなっている
戦後はアメリカがそれを助長してる
アメリカがもし民主主義を愛する国なら
日本の政治からは手を引いて欲しい
そうしないとこの国はいずれ本物の独裁になる
- 338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:40:11 ID:vIrYQjZ30.net
- >>324
消去法で立件脱糞共産党の奴って何%?
- 339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:40:13 ID:GJwy0bVM0.net
- 経済界と財務省の声だけ聞く力!
- 340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:40:17 ID:dmctgzoM0.net
- >>259
人件費圧迫してるのは45歳以上の正社員だよ
だから企業は正社員辞めさせようと早期退職優遇制度とかセカンドライフ支援とか非正規にあわせる同一賃金同一労働とかジョブ型とか虐めて辞めさせたり言って無駄な正社員辞めさせようとしてる
まるで邪魔なニートを家から追い出そうとするように手切れ金の退職金を多く払ったり就職支援したりしてなんとか出てって欲しいと考えてる
- 341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:40:20 ID:uUfJMjgn0.net
- ついに1000円も諦めたか
地獄が近いですね
- 342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:40:24 ID:xvNqvWtx0.net
- 自民終わったな
岸田の経済政策じゃ日本は沈没する
- 343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:40:32 ID:toMfjHdv0.net
- >>323
君がアルバイトか無職だってわかった
- 344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:40:32 ID:FxWLiDzi0.net
- アヘは日本人を滅ぼした英雄として世界で語り継がれるだろう
- 345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:40:34 ID:LNyqr0YQ0.net
- ごちゃごちゃ言うだけ無駄
アメリカ出稼ぎ
- 346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:40:49 ID:BUGIYalO0.net
- >>126
来週6/28の厚労省中央最低賃金審議会の内容次第やな
例年なら、6月7月で2・3回の審議会を開いて方針が決まる
今年は、来週が初回のハズ
- 347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:40:52 ID:SL5d4jUt0.net
- >>329
今時そんな状況がおかしいと思わないのは雇う側か引退した人?
- 348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:41:08 ID:KUUWUBcr0.net
- >>275
日本だと単元があるから手を出しにくい
1株から買おうとすると手数料高い
インデックス買っても日経以外は上がらない
市場が終わってるんよ。日本から米ETF買うのが一番正解だし
- 349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:41:09 ID:toMfjHdv0.net
- >>324
願望を語られても困る
- 350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:41:17 ID:nJ8ACP880.net
- >>99
ちょっと上がると更に引かれたり補助に引っかからない層が増える
- 351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:41:17 ID:GJwy0bVM0.net
- 何一つ成し遂げてない岸田の高支持率に日本国民の頭の悪さと自己責任が明確に現れておる
- 352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:41:20 ID:UQPeFWDE0.net
- 碌に働きもしない経営者だけウハウハ
- 353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:41:22 ID:vIrYQjZ30.net
- >>332
パヨクはデマばかり
>就職情報サイトの「グラスドア」によると、米国の長距離トラック運転手の平均年収は5万6491ドルで、
- 354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:41:26 ID:ctBuw9eC0.net
- +民「これは現実見てるねやっぱり自民党に投票するか圧勝だし」
- 355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:41:37 ID:qZQtMXmr0.net
- そら韓国に年収負けますわw
韓国は20年で倍近くの給料になったのに日本はほぼ横ばいw
- 356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:41:40 ID:doj6qSO/0.net
- ヤバい。今の段階で最低千円でも厳しいのに次に自民党が政権握ったら低賃金の自殺国家になりかねない。
- 357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:41:42 ID:n8sKNtBY0.net
- >>338 社民とれいわを追加して10%くらい。
- 358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:41:46 ID:/PNxeC1w0.net
- 正しい指摘だな
日本の政治は国民のためではなく、自民党のために行われてる
- 359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:41:47 ID:YP66BDgb0.net
- もう終わりだぜこの国
- 360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:41:49 ID:SL5d4jUt0.net
- >>338
消去法で立憲共産に入れる人はいなそう
- 361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:41:51 ID:WzIciZAv0.net
- アメリカの最低賃金は7.25ドルだが、州によってまちまち。
アメリカ、及び主要国の平均所得はこちら。
https://i.imgur.com/c7ZUVLk.jpg
- 362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:41:52 ID:5onFSruM0.net
- >>260
ネトウヨは韓国大好きだなw
そもそも賃金を上げるのが悪いならそもそもなぜ最初に公約出したんだよw
- 363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:41:56 ID:IU90w3ok0.net
- 文句いってる人はれいわに投票したらいいだろ
消費税なくして最低賃金も1500円だよ
- 364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:41:56 ID:j4edSL+m0.net
- >>332
トラックを家と思えない人ならその報酬でもきついだろ
- 365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:41:57 ID:Zxe2+zT30.net
- 公約なんて誰もどうせ守らないのに消したの?
- 366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:41:59 ID:jbfPIETp0.net
- >>304
知らん
姥捨山だ
- 367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:41:59 ID:nJ8ACP880.net
- >>355
彼の国は失業率が
- 368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:42:00 ID:COooz2mn0.net
- 高い時給も業務委託という名で雇う会社も多くなったよな
- 369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:42:03 ID:oAJTDUo10.net
- ここまで腐敗するとかなり急速に急進的に変えないとどうにもならない 戦争しかないw
- 370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:42:04 ID:EU27wEb60.net
- もう良いよ
どうせ田舎の馬鹿が世襲に投票して何も変わらない
日本は衰退し続ける
それで良い
- 371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:42:08 ID:eQAATOce0.net
- 公約書いてたって真逆の事する政党だぞ
- 372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:42:12 ID:PVtubsuN0.net
- 今の状況じゃ1000円でも全然足りないからね
1500円くらいに修正して書き直すのでは?糞自民じゃありえないか
- 373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:42:17 ID:toMfjHdv0.net
- >>352
君よりずっと働いてる
比率で言うと無限大に近い
- 374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:42:18 ID:zqAyi3JB0.net
- 岸田がいまいちと思う人は他の自民党員にいれたらいいぞ
人材が豊富なスター軍団だからいつか叶うよ
- 375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:42:21 ID:SzL1Mmiu0.net
- 最低賃金上げたら会社がつぶれるとか言ってるやつは電卓で計算してみれば良いんだよ
きっと既にもっと貰ってるはずだから
うわ少なって感想しか出ないと思うぞ
国会議員がその金額で働けばいいんだよ
- 376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:42:35 ID:SL5d4jUt0.net
- >>349
願望じゃないよ?
状況変わって来てるから
- 377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:42:38 ID:vIrYQjZ30.net
- >>360
じゃあ、政党支持してる5%程度しか取れないやん。
- 378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:42:46 ID:xbzq5K2X0.net
- >「最低賃金1000円」に反対する中小企業経営者の業界団体である日本商工会議所、全国商工連合会
クズだな。
- 379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:42:48 ID:FKyndAaa0.net
- >>363
それやったらコーラが800円の世界になるっつーの
- 380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:43:05 ID:t5+Czcn90.net
- 猫の国
- 381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:43:15 ID:vIrYQjZ30.net
- >>376
選挙の度にそう言ってるね。このあいだの総選挙も、政権奪取確率は大谷の打率、だっけ??
- 382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:43:15 ID:pGE47BSi0.net
- 最低賃金と上昇率
2021年 930円 3.1%
2020年 902円 0.1%
2019年 901円 3.0%
2018年 874円 3.0%
2017年 848円 3.0%
2016年 823円 3.1%
2015年 798円 2.3%
2014年 780円 2.0%
2013年 764円 2.0%
2012年 749円
3%基調で上げれば2024年に1016円になるわけだが
それでなくとも今年は2.5%のインフレだから
最低でも5%は上げる必要あるから来年には1000円に
なるはずだけど、それさえも拒否か。wwww
- 383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:43:20 ID:QctwZXHo0.net
- 公約にあろうとなかろうとどうせ守られないからどうでもいい
というか政治家が公約守ったことってあるの?
- 384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:43:25 ID:B4yhtPxY0.net
- 選挙後に増税する予兆だよなこれ
- 385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:43:30 ID:NshhVUQF0.net
- 30年前と今じゃ大抵の商品は1.5倍以上になってるんだよな。賃金はというと大卒新卒の初任給は19~21万でほぼ変わらない。異常だよね。
- 386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:43:34 ID:ysdmpoD+0.net
- 経団連「移民さんお願いします」
ベトナム人「なんやこのさもしい国は」
- 387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:43:36 ID:AjFO+SNT0.net
- ある意味正直だな。
最低時給1500円を公約してる詐欺師政党のほうがウソツキ。どうせ政権取れない
- 388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:43:36 ID:r1SFWt1f0.net
- >>379
> >>363
> それやったらコーラが800円の世界になるっつーの
どういう計算?
- 389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:43:44 ID:5onFSruM0.net
- >>329
世の中には残業出来ない人もたくさんいるんで・・・稼ぎたいけど仕事終わってしまったり朝夕深夜の三交代制は基本残業がないし
- 390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:43:59 ID:vIrYQjZ30.net
- >>355
韓国は物価も高いの知らないの?日本の方がものの値段安いんだけど。
- 391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:44:00 ID:hDBheUjg0.net
- でも、増税はするし、防衛費も増額しないよ。
…… 岸田 死なないかな?
- 392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:44:02 ID:toMfjHdv0.net
- >>376
そんなふうに断定できるのは
願望だから
君に世論をしろべる能力も知力もない
そんなこと君自身がわかってるだろ
- 393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:44:12 ID:wbdmWorC0.net
- そりゃ企業からすりゃ「無料の労働力」が一番必要なものだからねえ
- 394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:44:21 ID:EU27wEb60.net
- >>369
日本は合法的に腐ってるからね
誰も捕まらないし責任も取らない
ある意味、中国よりヤバイ
マジで終わってる
- 395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:44:22 ID:vZmhDfxt0.net
- >>355
中国は例外だけど
韓国は労働組合が強いからな
日本も昔は組合による賃上げ運動とかよくやってたろ
JRですらストライキやってたんやで
それだけ戦って賃上げしてた
- 396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:44:23 ID:uL7dI2QY0.net
- ホントにダメなのはそれでも自民に入れちゃう国民だしな
増税して国民負担率80%にしても自民に投票するよジャップ愚民は
- 397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:44:25 ID:i1+0rB0a0.net
- >>362
ネトウヨって何?
- 398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:44:27 ID:sp+kxwkX0.net
- ほんと自民党議員を最低賃金にしないと一生上がらないな
- 399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:44:28 ID:K0vFe/2t0.net
- >>56
維新など一部のぞいて
野党はプロレタリアート
ぶちゃけ赤い貴族のための政党
底辺たるルンペンプロレタリアートは
卑しい階層なので
市ねって思ってるよ
- 400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:44:29 ID:SL5d4jUt0.net
- >>377
選挙は無党派層がどこに入れるかで流れが決まって来るけど
無党派層はその2つは選ばない
- 401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:44:37 ID:zSUweBOl0.net
- >>328
共産は極左ですらないだろ
なんせ共産主義を捨ててるんだから(民主主義維持宣言、TPPステーキ自慢)
もはやただの侮日反中思想団だよ
- 402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:44:37 ID:5qCfKFpY0.net
- 国民は怒らない
自民党しか投票先がないから笑
- 403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:44:50 ID:0.net
- >>1
https://i.imgur.com/rRPiacM.jpg
- 404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:44:50 ID:SL5d4jUt0.net
- >>381
この間は自分は言ってなかった
- 405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:44:50 ID:KUUWUBcr0.net
- >>379
賃金上がらないんだから法律であげるしかないよね
1500でいいかはともかくとして
- 406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:44:52 ID:IU90w3ok0.net
- >>379
物価で変動する給付金もくれるけど?
- 407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:44:53 ID:FKyndAaa0.net
- >>388
ざっくりとしたオレの計算
- 408 :反ワクひらめん:2022/06/23(木) 11:44:53 ID:ESix8cKg0.net
- >>1
悪夢の民主党政権は夢から覚めればいい
地獄の自民党はいつまでも続きますよ?
www(´・・ω` つ )
- 409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:44:58 ID:FK6UPpo+0.net
- 賃金なんか上げられるわけねーからなww
- 410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:44:59 ID:JOH1q5wm0.net
- 自分の実力やらに自信あるなら今のところ辞めて他所いけよ
自分を過剰評価しすぎてる奴ら多すぎ
- 411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:44:59 ID:LNyqr0YQ0.net
- >>353
古い情報で真実のもみ消し工作かよ
つい2日前にBS1 世界のトップニュースでやってたけど?
- 412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:45:00 ID:EEd8rCRD0.net
- もうおわりだ猫の国(´・ω・`)
- 413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:45:07 ID:vIrYQjZ30.net
- >>400
自民、立件脱糞共産党以外、どこにいれるってあんたは妄想してるの?
- 414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:45:09 ID:COooz2mn0.net
- 地方の工場やホテルだと社員は15万
- 415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:45:14 ID:yjgDXTuV0.net
- 最低賃金は1円で良いわ
- 416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:45:24 ID:nJ8ACP880.net
- >>406
その金どこから?
- 417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:45:26 ID:xbzq5K2X0.net
- 庶民の敵w
日本医師会、日本経団連、商工会議所、カスラック
- 418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:45:27 ID:5onFSruM0.net
- >>397
お前みたいなやつ
- 419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:45:33 ID:UQPeFWDE0.net
- >>355
日本人が韓国や海外に出稼ぎ
移民はこなるなるね
- 420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:45:37 ID:toMfjHdv0.net
- >>395
韓国はくびになって自営になる人が多くて
そう言う人たちが統計から外れるから
平均賃金は高くなる
- 421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:45:38 ID:w6z+4iTt0.net
- >>1
おっしゃ
時給1500円ってことやなw
- 422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:45:42 ID:AA3HT9PN0.net
- >>63
バカウヨ「パヨクは不安を煽るなー」
オマエモナーw
- 423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:45:47 ID:vZmhDfxt0.net
- >>398
そんなので変わらないよ
日本も昔は労働闘争やってたんだよ
今のサラリーマンが戦ってないから
こんな事になるんだよ
- 424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:45:49 ID:FKyndAaa0.net
- もううるっせーわーwれいわ信者
そんな発狂してるならどぶ板でチラシくばって来いよ
- 425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:45:53 ID:uhQ8fbhf0.net
- 首都圏は1000円超えてるだろ。でも最低時給が相場になってる。
まぁ高校生とか学生の昼のバイトにとっては良いかな。
- 426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:45:54 ID:LxH39S6y0.net
- リフレ派は散々インフレになったら賃金が上がるなんて嘘八百まくしたててインフレ地獄に日本を落としたけど経営者からすれざインフレになって売上げ落ちたら賃金引き下げたいのは当たり前
経営者が悪いとか自民党が悪いんじゃなくインフレになったら賃金が上がって景気も良くなるなんて言う有り得ない嘘を並べたリフレ派が全部悪い。
- 427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:45:55 ID:zqAyi3JB0.net
- 確かに
自民党にいれたら勝利を味わえる
野党にいれたら選挙速報0分で涙目w
- 428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:45:55 ID:Rrz/KJDz0.net
- >>335
それ信じてるのか。
- 429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:46:01 ID:N+XZ2biy0.net
- >>296
こういうバカなこと言う奴が居るだろうから、「極端な例との比較は除く」と書いたんだがな(笑)
そんなもん、同じ先進国同士とか少し前の時代の日本と比べないと意味ないに決まってんだろ
- 430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:46:04 ID:n8sKNtBY0.net
- >>389 そうだよな。先進国の中で残業しているのは日本くらい。
- 431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:46:06 ID:vIrYQjZ30.net
- >>411
2022年4月の情報だけど、まさかNHKの切り取りデマを真に受けた感じ??
- 432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:46:08 ID:nAp91vTr0.net
- 最低賃金上げるなら扶養の制度も併せて見直してほしい。
- 433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:46:10 ID:i1+0rB0a0.net
- >>418
回答になって無い
小学生かよwww
- 434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:46:21 ID:vIrYQjZ30.net
- >>429
後出しするなよ。
- 435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:46:26 ID:ih+o5ylt0.net
- >>4
マクロじゃなく個人の話なのかw
- 436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:46:30 ID:SL5d4jUt0.net
- >>413
その真ん中の何?5ch用語?
下品な言葉は目に付かないし
- 437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:46:34 ID:7sXU2wfM0.net
- ベーシックインカム導入は前回維新だけだったが今回は維新と国民民主が掲げてるな
- 438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:46:37 ID:8FC2GwJ/0.net
- それでも自民が勝つ不思議な国
- 439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:46:44 ID:pGE47BSi0.net
- 安倍政権で評価できるのが最低賃金を上げた事
菅政権はそれを中断したけど
- 440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:46:51 ID:iZlT58Fx0.net
- 大体1000円は高すぎるもの
資本家に配慮した素晴らしい決定だと思うわ
- 441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:46:53 ID:t5+Czcn90.net
- >>394
慣れて麻痺してるからこそもう悪いまま変わりようが無いんだよね
誰も動かない、動けない、日常になってるから
- 442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:46:54 ID:UQPeFWDE0.net
- >>358
労働者からとことん搾り取って贅沢すり寄生虫政治だな
- 443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:46:55 ID:mGCrpIV50.net
- 現実的にはベーシックインカムを導入して、揺さぶりをかけて様子を見るしかないね。
まぁ、現政権はバリバリの保守だから今後も何も変わらんよw
- 444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:46:57 ID:/lLgjC2Y0.net
- >>416
私は喉から
- 445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:46:59 ID:DXGlHH9A0.net
- 中小企業経営者だけど、なんで最低賃金上げる必要があるのか意味がわからない
- 446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:47:04 ID:2MgZHt4A0.net
- えー~~!
https://i.imgur.com/H0MMkN9.jpg
https://i.imgur.com/sX9b5of.jpg
- 447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:47:04 ID:yv6uJOk50.net
- 選挙勝てるレベルで削って問題ない公約だから良い判断
馬鹿なのはそれでも自民選ぶ国民
- 448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:47:05 ID:z8Fr/tQg0.net
- ジャップは皆殺しにするのが自民党
- 449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:47:15 ID:BkV/V8S/0.net
- 韓国は無理矢理1500円にしたおかげでクソザコ企業を一掃できたからな
失業率も結果的には改善して今過去最低を記録してるし
- 450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:47:26 ID:FKyndAaa0.net
- >>438
いやよいやよも好きのうちだから不思議じゃない
口では嫌がってるが下の口はびしょ濡れのようだなって状態
- 451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:47:28 ID:/PNxeC1w0.net
- >>370
田舎のせいにするな
お前らが投票に行かないからこうなってんだよ
都会の投票率の低さの方が問題だ
- 452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:47:28 ID:gj8suzvi0.net
- 自民党「景気が浮揚することを何一つしてないのになんで賃金上げなきゃいけないんだよwww馬鹿なの?死ぬの?w」
- 453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:47:29 ID:2MgZHt4A0.net
- >>445
潰れろよ
- 454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:47:32 ID:AA3HT9PN0.net
- とっとと時給1500円以上にしないと
にぎちん潰れるよw
- 455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:47:35 ID:5rkidVDk0.net
- クーデターでも起こらないと
変われない国だ。
永田町、全滅くらいのね。
- 456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:47:36 ID:BPsI6kcM0.net
- 最低賃金上げるかどうかは微妙なところだけど、何かしら理由つけて賃金上げないブラック企業は絶対淘汰されるべきな気が。
か、ブラックが自然淘汰されやすい辞めやすく、雇われやすい環境を整備したほうが。
- 457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:47:40 ID:M0hfAbpH0.net
- つーか何で経済とか賃金の話ばっかメディアは書きなぐってんのと
一般人がそこにしか興味持ってないってのがよくわかる
- 458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:47:49 ID:KUUWUBcr0.net
- そもそも公約出しても出来ませんでしたで許されるんだからどうでもいいよね
- 459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:47:49 ID:ErHjrYIv0.net
- 最低の賃金で働かなくていいのでは?
そんなのブラックだろ
- 460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:47:54 ID:jNCciolz0.net
- >>445
中か小どっちだよw
- 461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:47:59 ID:/PNxeC1w0.net
- >>445
お前みたいな零細ブラック企業を潰して新陳代謝をよくする為
- 462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:48:01 ID:nJ8ACP880.net
- >>444
wwwww
- 463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:48:05 ID:fUzDr8pP0.net
- >>165
自民党=チョン
- 464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:48:15 ID:upv8eCoR0.net
- 最低賃金を下回る仕事なんか辞めた方が良くない?w
- 465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:48:25 ID:GWgIpsZU0.net
- https://youtu.be/gJbOe2cqbPU
- 466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:48:33 ID:VosSOW2D0.net
- 脳死して沈没していく
欲しがりません勝つまでは
赤信号みんなで渡れば怖くない
どうもこんにちは私が日本人です
- 467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:48:35 ID:WzIciZAv0.net
- >>401
媚中に関してはIR汚職事件という実例ある自民党と変わらんかと。実例と現状みると共産のがまだマシだわな。
自民党は実行力あるガチパヨクだからたちが悪い
- 468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:48:39 ID:yOxkZs1K0.net
- 自民党は奴隷を作りすぎた・・・・
- 469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:48:40 ID:nJ8ACP880.net
- >>461
元請に言うしか
- 470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:48:41 ID:UQPeFWDE0.net
- >>373
みんな汗だくの時にベンツ洗車してたよw
- 471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:48:41 ID:LNyqr0YQ0.net
- >>431
ゴミサイトの情報に頼る可哀想なやつw
- 472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:48:44 ID:BUGIYalO0.net
- >>389
つ[ 副業 ]
- 473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:48:45 ID:fvnXgMZs0.net
- >>1
残してたところでお前ら気にもしないだろ?w
- 474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:48:47 ID:8RR2MzHl0.net
- 草生える
- 475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:48:48 ID:DXGlHH9A0.net
- >>453
潰れたら雇用減るぞ
>>460
中
>>461
ブラックとは失礼な
- 476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:48:48 ID:b3RFFN6/0.net
- 消去法でいつも自民党に入れてたけど
どうでも良くなったからN党に入れるかな!
- 477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:48:51 ID:AA3HT9PN0.net
- >>445
その程度の人材しか来ないだろ
=お前と同じレベルの人材
- 478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:48:55 ID:IYc83r0j0.net
- この無能政治家
- 479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:48:58 ID:i1+0rB0a0.net
- >>448
ジャップ連呼しながらジャップランドに住んでジャップ語使ってるのは草
- 480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:49:02 ID:JOH1q5wm0.net
- >>445
自分に自信あるやつは出てってくれって感じよな
何様だよと
- 481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:49:03 ID:ErHjrYIv0.net
- 高校生活のバイトレベルの賃金でしがみつくのとかマゾ。
- 482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:49:04 ID:8s+vGh7O0.net
- 150万うぷー🤭
- 483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:49:09 ID:8FC2GwJ/0.net
- >>452
円安アベノミクスで景気爆ageは嘘だったんですか🥺
- 484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:49:12 ID:MH4lkvdp0.net
- >>444
手出てんぞ
- 485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:49:17 ID:1mci2ByV0.net
- >>249
だからスキル上げて高給とれる努力するんだよ
空っぽのアホ頭で経験もない人間に高給など出せん
スキルも上げられない努力もしたくなかったら諦めて一生貧乏で過ごせ
- 486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:49:21 ID:/PNxeC1w0.net
- >>475
そんな雇用は要らんねん
質が悪い
安い日本の元凶
- 487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:49:26 ID:UQPeFWDE0.net
- >>374
何度騙されるタイプ?
- 488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:49:26 ID:clgh7ez+0.net
- 自民党に票を入れるやつは日本を滅ぼそうと画策している中共工作員
- 489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:49:31 ID:/Q/qlCNy0.net
- 街中みんなで幸せだったあの頃に帰りたい
- 490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:49:35 ID:FKyndAaa0.net
- 最近は消しゴム使わなくても勝手に消えてる野党
- 491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:49:46 ID:VxvkHD010.net
- 肥えた大企業、富裕層への税率を思い切り上げて
官僚と議員収入減らす
その分で末端公務員は民間と一緒に賃上げ
学費無償化、教育レベルの底上げ
零細から中小企業の支援
老人世帯、子持ち世代へ手厚い補償
消費税撤廃、防衛予算減らした上で核保有
とりあえず有るところから税取って
みんなで平せばいいんじゃない?
有るところに更に集めてたら腐るだけでしょ
- 492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:49:47 ID:IU90w3ok0.net
- >>446
アメリカ以外の主要先進国って賃金上がってるけどgdp上がってないんだよな
人口も増えてるのにおかしいよな
- 493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:49:49 ID:n8sKNtBY0.net
- >>448 もはや自公は日本国民の事をゴ◯ブリレベルの虫けらとしか思っていないからなぁ。
- 494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:49:51 ID:DXGlHH9A0.net
- >>480
出ていけばいいじゃん
- 495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:49:52 ID:jNCciolz0.net
- >>475
お前が心配することじゃねーよ
さっさと会社畳め
- 496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:49:52 ID:WzIciZAv0.net
- >>296
主要先進国との比較ならこちら
>>361
- 497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:49:56 ID:ErHjrYIv0.net
- 別に今でも人手不足の業種なら最低賃金高いところあるだろ
- 498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:50:09 ID:DSb5rtwj0.net
- 変に最低賃金上げるより消した方が有効だろ 消した方が支持率上がると思うわ
- 499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:50:09 ID:4jsHOmgE0.net
- 社保から国保にしたら金額倍以上増えてクソワロタ
無駄に長生きしてる爺婆をなんとかしろ
- 500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:50:16 ID:lrItrw700.net
- 最低賃金制度云々言うなら
今すぐ世の中の血の涙を流しながら仕事してる下請け企業を救ってやれ
それができないなら実現なんてできるはずがない
- 501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:50:19 ID:2MgZHt4A0.net
- >>475
いやいやいや
需要が減るわけじゃないからw
おまえの会社が潰れても社会に微塵も影響はに
潰れろ
- 502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:50:30 ID:QsKZ01OQ0.net
- ぶっちゃけ1000円でもかなりきついのにそれすら達成できないって相当やばいぞこの国
- 503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:50:34 ID:kwvOM1380.net
- >>420
韓国は日本より解雇規制が厳しいぞ
- 504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:50:36 ID:sR/IatnD0.net
- >>445
ミクロはマクロを理解できなくてもいいから、さっさと従いな。
- 505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:50:36 ID:hIaAZq7j0.net
- 直近1年間の株価騰落率 日本 -6.30% 台湾 -7.82% 韓国 -25.91% 香港-26.65%
最低賃金を上げた韓国さんの株価
- 506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:50:42 ID:b2NrHZRd0.net
- 社会保険料強制徴収あるかぎり
最低時給あがっても労働時間少なくするだけやから
可処分所得同じだし
維新のBIで年金健康保険撤廃なら
時給上がったらうれしいが
- 507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:50:44 ID:ErHjrYIv0.net
- パヨクはパチンコの店員やれ最低賃金高いよ3桁とかないから
- 508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:50:44 ID:s+SA/QBr0.net
- >>332
それはウォルマートが自社の運転手を確保するためにぶち上げたもので
すべてのトラック運転手じゃないだろ
- 509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:50:48 ID:8FC2GwJ/0.net
- >>497
介護業界が最低賃金な時点で
- 510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:50:54 ID:KZ5PeW5I0.net
- できないことは言わない
正直なのはいい事だ
まぁできないっていうよりやらないだけどな
どうせいつも公約で言わなかったことしかやらない政党
今更地に落ちた評価がこれ以上下がることもない
- 511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:50:54 ID:8s+vGh7O0.net
- >>445
あげなくていいよ
今後は労働者が減るからね確保が難しくなる中で上げないでくれ
そのままでいてくれ
- 512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:50:56 ID:WzIciZAv0.net
- >>488
だね。コロナ予備費10兆、五輪なんかの使途不明金はかなり海外流れてるのかもな
- 513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:50:57 ID:DXGlHH9A0.net
- >>501
うちみたいのがどんどん潰れたら社会不安になる
- 514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:51:01 ID:QBNrJpW30.net
- 消去法で国民民主党に入れるわ
自公はアレだし、立憲共産れいわ社民は基地外だし、
維新も中華竹中党だし
- 515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:51:09 ID:vcTFSSNr0.net
- 所得倍増を資産倍増に言い換えた成果が出てるな
これが岸田の新しい分配やで
- 516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:51:09 ID:vZmhDfxt0.net
- >>461
大企業が中小企業を欲しがるから無理よ
利益追求のためにはどこかで奴隷を作らないとあかん
- 517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:51:10 ID:ih+o5ylt0.net
- >>434
昔は世界二位の経済大国だった国をアフリカと比べるのかよw
- 518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:51:12 ID:zqAyi3JB0.net
- ほんとに生活厳しかったらみんな選挙行くと思うよ
実際はレジャー行ってんだから
なんだかんだ日本人はみんな納得してるんだわ
不満も多少はあるけど困窮してるのは一部だろ
- 519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:51:14 ID:jNCciolz0.net
- 中小企業経営者笑う何だその言い方
ただの引きこもりじゃねーかw
- 520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:51:18 ID:zJuD150C0.net
- 法螺吹き自民党、選挙が負けそうになると平気で悪法を置き土産に置いていくぞww、さっさとスターリンの様に粛清しないともう無理
- 521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:51:18 ID:JOH1q5wm0.net
- >>494
俺は雇ってんだわ
本気で自己過大評価してる奴らやめていいわ
- 522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:51:19 ID:8qX+mcrV0.net
- 自民も糞だが周りがそれに輪をかけてクズ揃いだからどうにもならん件
- 523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:51:23 ID:SL5d4jUt0.net
- >>437
国民民主も?そうなんだ
国民民主ってネットの反応見てると若者ウケしてるみたいだし
若者の選択肢が増えるのはいいことだよね
- 524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:51:23 ID:I40pDGlH0.net
- 先を考えると2500が妥当だろ
- 525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:51:26 ID:oI3Pn7yx0.net
- >>448
約束された増税に、減税しない宣言、年金減額に最低賃金アップの公約も消す。
ガチで日本人って国と共に自身も消滅したいと思ってるんじゃね?
マジで有り得ると思うんだがw
完全○○マニュアルがベストセラーになるぐらいだし、若年層の死亡理由の1位も自○。
実際、街中歩いてると鬱みたいな顔で歩いてる人が多いしw
- 526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:51:44 ID:+fd7M6Ts0.net
- >>470
じゃあなんで経営者にならないの?
- 527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:51:47 ID:rZZQ7aMH0.net
- 上げたら地方の円高デフレ商売がおこるぞ薄利居酒屋とか飲食店なくなってしまうぞ
- 528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:51:54 ID:FKyndAaa0.net
- >>509
老人のうんこふいて新しい付加価値が生み出されてるわけじゃない
貯金を食いつぶしているだけ
- 529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:51:55 ID:jegaGtOA0.net
- >>492
アメリカと中国がぶっちぎってるけど他も微増で減ってるの日本だけだし
https://www.nissay.co.jp/enjoy/keizai/135.html
- 530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:51:58 ID:/PNxeC1w0.net
- >>476
それでいいよ
Nみたいな詐欺師集団すら票が増えるとなれば、流石の自民党もダメだと思い始めるわ
- 531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:52:02 ID:sBkSMcud0.net
- 1000円程度も実現できねえの?
- 532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:52:05 ID:8FC2GwJ/0.net
- >>500
中貫業者通さず営業やとって直接依頼を受ければよいだけでは?🙄
- 533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:52:06 ID:YizIYHxJ0.net
- >>479
ネトウヨいて草
- 534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:52:09 ID:0TJPdZi80.net
- 出来もしないこと並べて与党のせいでできないとか言うとこよりはマシじゃね
- 535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:52:24 ID:2MgZHt4A0.net
- >>513
いやいやいや
おまえみたいなブラックはどんどん潰れたほうがいい
全体の賃金が上がって
総需要は増える
- 536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:52:25 ID:CcT5Dtg80.net
- >>518
そういう事
- 537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:52:26 ID:DSb5rtwj0.net
- ジャップ底辺は損益計算もできないから人件費上がったら困る所あるってわからない
最後の結果は消費者に帰ってくるのだけどな 潰れろとか言ってるジャップは
やっぱ 昨日今日来た移民に負けるジャップ だと思うわ
- 538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:52:27 ID:N+XZ2biy0.net
- >>434
どこが後出しやねん?
思いっきり先出しやないかい(笑)
しかし、ここまで理解力の無い奴も珍しいな
普通に考えてもそんな極端な例と比較しても意味無いだろ
- 539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:52:28 ID:KoKgWd8K0.net
- >>515
岸田のやりたいことは資産課税倍増なんだよなあ
- 540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:52:32 ID:KvD1sCPE0.net
- 給料安くしたい中小企業が自民党に投票し
自民党にxxxxされる
世界よこれが日本人の知能だ
なせ日本だけ、、、
- 541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:52:33 ID:IU90w3ok0.net
- >>502
なんで最低賃金で働こうとするんだよ
東京だと1300くらい普通だろ
安いところで働かなきゃ淘汰されるんだよ
- 542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:52:35 ID:UQPeFWDE0.net
- >>396
税金で暮らしてるやつが自民だろ
雇われ人で自民に投票なんて奴隷になるようなもん
- 543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:52:40 ID:b2NrHZRd0.net
- >>498
維新一択
- 544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:52:45 ID:+6U/7gqZ0.net
- どうせ自民党が勝つんだし問題ないわなw
- 545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:52:45 ID:I+pGCgYI0.net
- 守れない公約なら消すのは正しい
あとは有権者が判断する
- 546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:52:46 ID:Vroie1jm0.net
- 収入を上げたいなら起業
- 547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:52:49 ID:hhXnVXpH0.net
- はー自民党無くならないかな
立憲も共産も
- 548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:52:50 ID:4MHI6HWB0.net
- 最低賃金なんて、パートとアルバイトと外国人くらいだろ
- 549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:52:52 ID:8s+vGh7O0.net
- 賃金はほっといても上がる気はしてる
最近は求人出しても人来ないらしくまじで人間確保が難しくなってるみたい
最近山口のお酒作るところが初任給30万にしてたがそんな感じになると思うぜ
- 550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:52:52 ID:+NeRzMxH0.net
- >>534
なら鎖国をして輸入をするなよ
- 551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:52:58 ID:oN0JV9by0.net
- 底辺にやる餌はないってな
- 552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:52:59 ID:pr2ClNIl0.net
- 岸田って歴代の中でも類を見ない無能じゃないか
こう言う時は他国から国益を脅かされるのはもちろん天災も猛威をふるって統治能力を試しに来るんだよ
村山の阪神淡路
民主の東日本
岸田インフレなんか地獄の一丁目だぞ
未曾有の事態はこれからだ
- 553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:53:03 ID:UQPeFWDE0.net
- >>399
維新も税金狙いじゃん
- 554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:53:04 ID:/KO70ejo0.net
- 海外はストやってるみたいだね
楽しそうだった
- 555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:53:07 ID:vZmhDfxt0.net
- >>518
選挙では変わらないよ
解決するのは戦う事だよ
今は昔に比べて労働組合が弱いからな
昔は皆んなの親父達も戦ってたんだよ
- 556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:53:11 ID:KLAcVC7d0.net
- 無理な公約は出さない
つまり最低賃金はあげない
- 557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:53:15 ID:uPR3/HYH0.net
- >>506
社会保険はお前らアホの貧乏人のためにあるんだぞ
その貧乏人が否定してどうするんだよ
- 558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:53:15 ID:pGE47BSi0.net
- インフレだから今年は5%は上げないと計算が合わない
- 559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:53:18 ID:rQLx8PoE0.net
- チャドの霊圧が?
- 560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:53:21 ID:+fd7M6Ts0.net
- >>535
働く人間がいるから会社って潰れないんだぞ?
労働者の給料が上がらないのは労働者自身にも責任がある
- 561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:53:23 ID:uhQ8fbhf0.net
- >>449
ぶっちゃけ失敗も成功も韓国から学ぶことはできる時代になった。
なんだかんだで、日本と社会構造は比較的似てる。
昔は韓国は日本の後追いだったが、今は先に試してることもあるしな。
パチンコは規制しても、別の産業インフラに変わって失業増は一時的でしかなかった。
北や地下経済に流れる金が減って、ギャンブル依存症対策に使われる税金も減り、
社会的に死んでホームレスや生活保護受給者になるような人も減って健全化された。
- 562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:53:24 ID:xbzq5K2X0.net
- 圧力団体()
- 563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:53:26 ID:ErHjrYIv0.net
- 焼肉屋の高校生のバイトですら1000円超えてるのに
- 564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:53:33 ID:9cuZUkhY0.net
- 時給1500公約にいれてるとこを支持します
- 565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:53:45 ID:JOH1q5wm0.net
- >>546
自分に自信があるならそれだ
コネもカネも根性もねーなら雇われてるしかない
- 566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:53:48 ID:/Q/qlCNy0.net
- もう真面目に考えても無駄だよ
どうせ自民党が勝つからね
最低賃金は当分千円以上にならないことが確定したわけです
ご愁傷様
- 567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:53:50 ID:2MgZHt4A0.net
- >>513
だいたい
ブラック社会のゴミ シロアリみたいな存在
日本を蝕んで腐らせてる存在
潰れろ
- 568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:53:56 ID:KZ5PeW5I0.net
- 公務員も最低賃金もっと下げなよ
国民基準に合わせてるんでしょ
- 569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:54:13 ID:lrItrw700.net
- 最低賃金制度云々言うなら
今すぐ世の中の血の涙を流しながら仕事してる下請け企業を救ってやれ
それができないなら実現なんてできるはずがない
- 570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:54:14 ID:IU90w3ok0.net
- >>529
実質じゃなくてgdpを見ろ
人口増えてるのにgdpピークアウトしてて
一人あたり減ってるぞ
- 571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:54:16 ID:0PgZkHuR0.net
- 自分たちの文通費の使徒公開は拒否
円暴落させといて下は見殺し
う〜ん…
- 572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:54:24 ID:CK7AGxBM0.net
- 終わりじゃん
- 573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:54:29 ID:DSb5rtwj0.net
- 東京は1500円で良くても地方総潰れだな
ジャップパヨク怖すぎ アホって怖い グェンさん助けて
- 574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:54:34 ID:JmVjTzzn0.net
- 嵐の前の静けさ
https://youtu.be/x5E8UVFzI7E
- 575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:54:37 ID:AA3HT9PN0.net
- 俺みたいな有能経営者だと
朝8時出社でも午後3時には、みんな仕事終わるからなw
「終わったら帰っていい、早く終わっても同じ金額」
そりゃ短時間で働くだろw
- 576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:54:42 ID:2MgZHt4A0.net
- >>560
>>513
だいたい
ブラック社会のゴミ シロアリみたいな存在
日本を蝕んで腐らせてる存在
潰れろ
日本の零細企業は日本の低賃金の元凶
- 577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:54:55 ID:zJ4vlBwU0.net
- >>543
維新は犯罪者集団だろ
https://pbs.twimg.com/media/FEPVebYVIAAs4wf.jpg
- 578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:55:04 ID:su4fuK2K0.net
- 他が1500円って言ってるから見劣りするしな
あと今の流れなら2年以内にそのくらいになるだろうって思ってそう
- 579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:55:05 ID:KfeVkzL60.net
- 経団連に配慮
- 580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:55:07 ID:0uvf9iGR0.net
- 参院選も大勝間違いないしどーでもいいと思ってるんだろ
- 581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:55:15 ID:brNaHJ0O0.net
- よしよし800円にしようぜ
- 582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:55:20 ID:xbzq5K2X0.net
- >>552
昔、通販のCMのセリフで「見てるだけ〜」というのがあったが、岸田は聞いてるだけw
- 583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:55:33 ID:JOH1q5wm0.net
- >>576
この考えって極論にすると中国共産党
- 584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:55:33 ID:+NeRzMxH0.net
- >>543
維新に竹中が大きく関わっているのに馬鹿は死ね
- 585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:55:34 ID:pGE47BSi0.net
- >>569
俺が知ってる自営の人は最低賃金で人を使って
社用と言ってレクサスやアルファードを乗ってる
- 586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:55:41 ID:z1giQoyS0.net
- ケーダンレン!ケーダンレン!
- 587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:55:49 ID:XOXJL55I0.net
- ウケる~
自民党って本当に上級年寄り限定の味方だよな
何でこれが与党やれてるの?
- 588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:56:00 ID:+fd7M6Ts0.net
- >>576
じゃあ明日から君が理想的な会社を作ろう
- 589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:56:01 ID:DXGlHH9A0.net
- そんなに最低賃金以上の金欲しいなら俺みたいに中小企業経営者になればいいじゃん。
俺は違うけど、
周りの町工場の経営者、ベンツ乗ったり優雅だぞ
- 590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:56:02 ID:UQPeFWDE0.net
- >>426
まあますます給料上がらないってことだよな
なのに社長は高級車のり
- 591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:56:05 ID:ErHjrYIv0.net
- 最低賃金2000円にしたらいいんだよ。
パヨクは自信あるみたいだから余裕だろ
- 592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:56:13 ID:Rl1swImj0.net
- 選挙の趨勢にまったく関係ないからな
どうやっても勝つんだからやりたいようにやれば良い
- 593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:56:16 ID:2MgZHt4A0.net
- >>583
いいから潰れろ
中国の方が100倍成長してる
ゴミは潰れろ
- 594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:56:18 ID:7sXU2wfM0.net
- >>523
https://i.imgur.com/c40kwXS.png
- 595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:56:21 ID:A5BbKn3g0.net
- >>40
つまり政治家は詐欺師ということになるじゃん
- 596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:56:24 ID:fADdJnSH0.net
- 中小企業の団体だって、国民の所得が上がらなければ、業績上がらないのにね
- 597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:56:41 ID:JOH1q5wm0.net
- >>593
お前が中国いけよ
- 598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:56:43 ID:2MgZHt4A0.net
- >>588
そのために
おまえらブラックは潰れろ
- 599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:56:46 ID:i1+0rB0a0.net
- >>560
労働者側が「労働の内容と対価が見合っていない」と感じたらその会社を辞めればいい話だよね
給与の金額を決めるのは企業であって、政府が口出しするのはちょっと違うと思う
- 600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:56:49 ID:UQPeFWDE0.net
- >>427
下らない
税金で中抜きされてるのに勝ち組???マゾかい
- 601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:56:55 ID:G3wH8SHs0.net
- >>587
少数派に
選挙しても無駄政治に参加しても無駄と教え込んだ成果です
- 602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:56:56 ID:sR/IatnD0.net
- >>587
家畜な国民性の悪いところが出ている。
- 603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:56:58 ID:2MgZHt4A0.net
- >>597
いいから潰れろ
ブラック
- 604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:57:01 ID:3xaLPgF20.net
- 東京神奈川は1000円超えているからね
- 605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:57:12 ID:+fd7M6Ts0.net
- >>585
うん、だから君も経営者になって最低賃金で人を雇い利益を上げれば解決
- 606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:57:17 ID:szRiazBR0.net
- >>492
どういうこと?
失業者が増えてるってことか?
けど、高齢化だから仕方ない気もするけど
- 607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:57:20 ID:34liVznQ0.net
- 自民党に投票するのやめよ?
- 608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:57:21 ID:tCjRc3kX0.net
- >>56
経営者でも労働者でもない無職引きこもりのネトウヨが
「経営者の視線で」とか言い回ってるのが5ちゃん
- 609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:57:27 ID:mrvyfq7S0.net
- 息を吐くように嘘を吐く自民党
- 610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:57:30 ID:2MgZHt4A0.net
- >>597
ブラックのくせに
態度デカいぞ
おまえ
- 611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:57:34 ID:LxH39S6y0.net
- インフレになったら賃金が上がるとか因果関係ゼロの妄想垂れ流すやつは詐欺師
インフレになったら景気が悪化してリストラが始まる。賃金引き下げか辞めるかの二択だ
- 612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:57:40 ID:rmMy7ys80.net
- 支持団体も自民が公約を引っ込めなかったからと言って他に支持できる政党なんてないんだから、自民も無視しときゃいいのに
- 613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:57:40 ID:7+KIqNOi0.net
- 岸田政権は悪い時代の自民党政権に戻ったみたいだ。
日本の衰退は避けられない。
- 614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:57:43 ID:G0/WTYLc0.net
- だせぇw
- 615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:57:48 ID:JOH1q5wm0.net
- >>603
出ていけシナチク
- 616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:57:49 ID:+dSCsm0p0.net
- 企業側の取り分が多い国ほど労働者の時給が低い
- 617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:57:49 ID:+fd7M6Ts0.net
- >>598
君が理想的な会社を作れば、おのずとブラック企業は潰れるよ?
- 618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:57:50 ID:YZg9v1v/0.net
- >>604
ビンボ臭えなあ
国際金融都市が聞いて呆れんぜ
- 619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:57:55 ID:DSb5rtwj0.net
- 高級車に乗ってるシャチョさんを妬む底辺工員を役員に抜擢してやればいいのにな
町工場潰れたら役員まで借金取り来るよwww そして底辺のカーちゃんの家処分
- 620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:58:01 ID:uWkJdMmH0.net
- 与党なのに何年言ってるんだって感じだったしな
- 621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:58:03 ID:nQvAcCo30.net
- >>3
違うよ
嘘つきは自民党の始まりだよ
- 622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:58:04 ID:toMfjHdv0.net
- >>596
べつにあげちゃだめだとは、だれもいってない
君が事業をたちあげて、高報酬でひとをやとったっていいんだぞ
なんでやらないの?
- 623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:58:04 ID:dmctgzoM0.net
- >>568
公務員も若いやつと非正規は最低賃金みたいなもんだよ
45歳以上のやつの賃金が異常なんだよ
- 624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:58:05 ID:pykIGl3+0.net
- 時給千円では生活していけない! 大企業からもっと税金をとらないとダメだ!
- 625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:58:06 ID:UQPeFWDE0.net
- >>445
時給1000円以下で暮らしてみればいいw
- 626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:58:09 ID:2MgZHt4A0.net
- >>615
潰れろ
ブラック
ゴキブリ
- 627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:58:13 ID:LZM/wGhv0.net
- 自民は自分たちの権力維持が最優先事項だから別に驚くことじゃないさっさと解散しろって思うけど
- 628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:58:13 ID:+NeRzMxH0.net
- >>591
お前は生活をしていないからだろ
各種税金だけが上がっているだろ。
それに輸入品の問題はどうするんだ
- 629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:58:14 ID:nS/kuSri0.net
- >>206
最低賃金「韓国の大失敗」俗説を信じる人の短絡
https://toyokeizai.net/articles/-/366243
また自民党に騙されちゃったね
- 630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:58:14 ID:z1giQoyS0.net
- >>199
日本は絶望的なほど資源が他国頼みだから仕方ないよ
>>483
安倍のときに2009年の原油高が来てたらアベノミクスは早々と頓挫してたはず、と書いてたらあの時よりひどい状況が今訪れていた
どっちみちアベノミクス崩壊
- 631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:58:15 ID:i1+0rB0a0.net
- >>588
ID:2MgZHt4A0の書き込みを見る限り、会社経営は無理w
- 632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:58:29 ID:ZqzJ0qkf0.net
- とことん低賃金で使いまわすわけよ
- 633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:58:31 ID:NSd1HPlG0.net
- 公約破ったときのペナルティを実装しろ
言ったもん勝ちじゃないか
- 634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:58:33 ID:rTYr96mB0.net
- >>1
ヤクザを悪としてるが、政治家と官僚がやってる事はヤクザよりタチが悪い
一度この国は滅びた方がいい
選挙で何か変わると本気で思ってる白痴はくたばっとけ
- 635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:58:35 ID:amAm78vn0.net
- 何も上手くいかないスパイラルにハマっとるやないか(激怒)
- 636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:58:36 ID:Ie0YpICV0.net
- 無能オブ無能…25年ぶりに賃上げとか言ってたけど…25年も国民を潤さずにきた政治の職務怠慢誰か裁けないの。
- 637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:58:43 ID:JOH1q5wm0.net
- >>626
ブタシナチク
ラーメンの具材みたいだなw
- 638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:58:48 ID:nS/kuSri0.net
- >>267
最低賃金「韓国の大失敗」俗説を信じる人の短絡
https://toyokeizai.net/articles/-/366243
また自民党に騙されちゃったね
- 639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:58:48 ID:ysdmpoD+0.net
- 大体1000円1000円て20年前から言ってるだろ
- 640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:58:49 ID:B4yhtPxY0.net
- 自民と維新と公明は危険だ
こいつらを選ぶぐらいなら国民民主にしておけ
- 641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:58:51 ID:r0d+UuEQ0.net
- 日本人なら無給で働けとでも言えよクズウヨwww
- 642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:58:57 ID:pGE47BSi0.net
- 現在930円だから今年はインフレ分も含めて5%上げると976円で
もう1000円になるのは約束されたようなもんだしなぁ
中小企業経営の有権者に気を使ってるんだろうね
- 643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:59:01 ID:WZ/eNskL0.net
- パヨクがいくらネガキャンしても無駄
参院選は自民が圧勝する
自民以外碌な政党が無いから消去法でみんな自民に入れる
- 644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:59:02 ID:2MgZHt4A0.net
- >>634
最近ほんとにそう思いますね
- 645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:59:04 ID:M4oqqSAs0.net
- 極左パヨク候補なんかに投票する位なら自民党に入れるわ
- 646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:59:05 ID:udeZkj+t0.net
- 商工会うんこってこと?
- 647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:59:16 ID:+fd7M6Ts0.net
- >>599
そういうこと
ブラック企業!ブラック待遇だ!と吠えるなら辞めればいいだけの話よな
そんな憎き会社に労働力を提供する労働者がいるからブラック企業は存続できている
- 648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:59:17 ID:GUkWJ4/Z0.net
- 感動で生きていけるのがジャップだからね仕方ないね
- 649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:59:18 ID:xbzq5K2X0.net
- マルクスの資本論は令和でも健在w
- 650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:59:24 ID:SL5d4jUt0.net
- >>594
ホントだ
維新と国民民主は今のお年寄り票より未来の有権者を見てる感じがするね
自分も投票するならどっちかにする
- 651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:59:30 ID:toMfjHdv0.net
- >>624
幼稚園児みたい
- 652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:59:31 ID:+ojswJfq0.net
- 最低賃金なんてジジババには関係ないから自民圧勝
- 653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:59:37 ID:DSb5rtwj0.net
- >>637
ベトナムではガチおやつでG食うのだぜ ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:59:39 ID:sp+kxwkX0.net
- 自民党経団連商工会議所この世の悪だわ
- 655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:59:40 ID:2MgZHt4A0.net
- >>637
おいおい
ゴキブリホイホイ
ブラックのくせに
態度デカいな
- 656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:59:41 ID:nQvAcCo30.net
- 老人票が邪魔だから65歳以上は選挙権無くせ
- 657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:59:42 ID:pz/Akkit0.net
- 維新竹中に毒された無職が発狂してるなw
- 658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:59:48 ID:y8vQlZNe0.net
- 日本盛、日本酒など160品目値上げ 10月から5~10%
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF227A00S2A620C2000000/
韓国の最低賃金、東京追い越す目前
https://news.yahoo.co.jp/articles/e993e0116f8f16a4ffb5445831341fe68ea2e3e1
- 659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:59:51 ID:nVsVtbqY0.net
- >>613
いい時代の自民っていつ
- 660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:59:56 ID:SUJT+6Yc0.net
- >>599
市場が失敗してて需要供給バランスが機能してないんだから
政府が手を入れるのは当たり前だ。
マクロとミクロで違うんだよ。
- 661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 11:59:58 ID:VosSOW2D0.net
- 勘違いすることなかれ
これは自民党の勝利宣言である
お疲れ様でした
お疲れ様でした
- 662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:00:01 ID:ctHF7ikW0.net
- 今世界中でデモが起こってるけど、日本ては変わらず今日もネットで文句言うだけ
- 663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:00:04 ID:RTIo58k90.net
- >>643
支持していない意思表示のために選挙に行くわ
- 664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:00:11 ID:t+SF/t8W0.net
- 戦犯
小泉、ケケ、アベ、
- 665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:00:12 ID:t2/etQwH0.net
-
核のスイッチは植民地には絶対に渡しませんw
日本はアメリカに侵略されています
外敵の脅威詐欺にはうんざりです
防衛費を吊り上げたいアメリカのATMです
独立国家とか夢見てんじゃねえよ
打ち出の小槌の植民地ATM日本をアメリカが手放す訳がねえだろがw
防衛費上げてアメリカの軍産複合体がぼろ儲けだろwww
https://i.momicha.net/politics/1651566500425.png
https://i.momicha.net/politics/1651565816167.jpg
- 666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:00:14 ID:xvNqvWtx0.net
- 「そうでしたっけ?ウフフ♡」
- 667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:00:15 ID:GUkWJ4/Z0.net
- >>659
角栄?
- 668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:00:18 ID:z1giQoyS0.net
- >>629
結局自民党アホシュの嫌韓でしかなかったわけだ
そういえば韓国の法相を嘲笑ってたら日本の河合大臣が韓国顔負けの真っ黒クロスケでしたなー
- 669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:00:18 ID:JOH1q5wm0.net
- >>653
グエンさんか…
>>655
ベトコンのじいちゃん元気?
- 670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:00:21 ID:pGE47BSi0.net
- >>605
俺の損得ではなくて日本全体の話をしてる
- 671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:00:23 ID:JOMOV6GM0.net
- 時給は相手に求めてる仕事のクオリティ
時給低いのは、そんなにがんばらなくて適当で良いよって事かと
- 672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:00:35 ID:EKARG8n90.net
- ざまぁみやがれでーす
- 673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:00:35 ID:UQPeFWDE0.net
- >>485
そんな考えだから移民も来なくなる
韓国移民を見なくなったと思ったら
日本が貧しいから
- 674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:00:36 ID:cjuTDD680.net
- >>192
どんな企業でも新入社員が最初から使いものになると思ってる?
お前みたいにコンビニバイトばかりじゃないんだからさあ
投資して教育してやっと使いものになりかけた時に辞めます、とさっさとやめる奴が増えたら企業は派遣しか手を出さず畢竟物作りも育たなくなり派遣会社が中抜きで肥太るだけ
ちったぁ考えろやカスが
- 675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:00:38 ID:t2/etQwH0.net
-
いつでも首を切れる非正規雇用の奴隷国家
竹中平蔵の派遣業利権
貧乏人から搾取し続ける外道
こいつらは殺されないと分かんねえんだろうなw
https
://i.momicha.net/politics/1654583613110.jpg
https
://i.momicha.net/politics/1654583655445.png
https
://i.momicha.net/politics/1654583705077.jpg
https
://i.momicha.net/politics/1654583767460.jpg
https
://i.momicha.net/politics/1654583783566.jpg
https
://i.momicha.net/politics/1654583841114.jpg
https://i.momicha.net/politics/1654583863886.jpg
https://i.momicha.net/politics/1654583964261.jpg
- 676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:00:42 ID:TteCO+Gj0.net
- お前らのことなんぞどうでもいいってことだよ
いいかげん分かれよww
- 677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:00:42 ID:C2AAj/yh0.net
- 岸田さぁ
- 678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:00:42 ID:ErHjrYIv0.net
- >>628
何をいうか!
最低賃金高くすればみんな幸せだ!
経営者がクビにするなんてしない
- 679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:00:52 ID:5+VIH51l0.net
- 地方に1000円求めるのはハードル高いもんなあ
- 680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:00:57 ID:wh9HnbdH0.net
- 自民党のスローガン「目指せ東南アジア」
- 681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:01:00 ID:AA3HT9PN0.net
- >>652
シルバー人材、日当8000円~15000円だもんな
若者、派遣じゃなきゃ、それ以下の時給(笑)
- 682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:01:02 ID:+fd7M6Ts0.net
- >>631
じゃあ彼はここで毒吐きつつ、現実社会では黙って働くしかないね、仕方ないね
- 683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:01:06 ID:WJfMOYaf0.net
- >>1
ガイジかな?
支持者の声を聞いて舵取りした結果なのにそれが民意無視とかイミフ
- 684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:01:12 ID:t5+Czcn90.net
- 動機には内発性、外発性がある
日本は子供の頃から親や教師、目上の人間、上下関係に従うように教育される
これは動機が外発性な
自分の意志ではなく外部の意志によって動く動機
「雇ってください、命令に従いますから」 これ外発性
これやってる限り支配される人間でしかなく
給料も提示されるもので黙って受け取るしか無くなる
こういう生き方してる限り日本人は幸せにはなれないだろうな
支配側に入らない限り
- 685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:01:14 ID:6XaQDFmg0.net
- 取り敢えず消費税が下がりそうな党に入れまーす
- 686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:01:20 ID:SL5d4jUt0.net
- >>643
そういう状況もいつまでも続くわけじゃないんだよね
お年寄りはそのうち死ぬから
- 687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:01:27 ID:nyuSPdQR0.net
- 反日は自民党に投票すればおk
っで、自民党またまた大勝利
- 688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:01:35 ID:wrk6KGkV0.net
- まあ、団塊の選挙力怖いもんな 笑
インフレは起こせないのが本音。
- 689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:01:36 ID:N+XZ2biy0.net
- >>518
選挙では何も変わらないと諦めモードなだけだと思うよ?
それでも選挙に行って、政権にノーを突き付けなきゃならんと思うがね
- 690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:01:40 ID:+fd7M6Ts0.net
- >>670
その日本改善の一歩に君が寄与しないの?
- 691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:01:41 ID:uWTv9yt30.net
- 年収200万で生きていく方法の話題が出た時点で政府はその方向に舵を切ると決めているんだから最低賃金は下げるに決まってますよね。
もう沈んでしまえこの国。
- 692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:01:47 ID:4UNh/PzC0.net
- 出稼ぎ外国人のが稼げるらしいな
手当国からじゃんじゃん出してる
- 693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:01:49 ID:sR/IatnD0.net
- >>674
日本型が破綻したんだから、欧米並みにしたら、と言ってるだけだが。
わかったか、ドカス。
- 694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:01:51 ID:6NXfP0Q10.net
- >>680
東南アジアに失礼
- 695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:01:52 ID:n/FovhZw0.net
- ワロタwww
- 696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:01:55 ID:ErHjrYIv0.net
- >>681
シルバー人材そんな高くないわ(笑)
一部のエリートの再雇用だな
- 697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:01:55 ID:YRc5s5kH0.net
- 全てを全国一律にし
1500円
- 698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:01:56 ID:2MgZHt4A0.net
- 外資系にどんどん来てもらって
賃金上げてもらうしかないね
ダメだ
日本人無能経営者は
まったく賃上げする気持ちが微塵もないのが
よくわかった
ほんとゴミだわ
- 699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:02:02 ID:b2NrHZRd0.net
- >>659
麻生政権
定額給付金全国民に配布
- 700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:02:02 ID:amAm78vn0.net
- 何なら外人にやらせようと本気で考えてそうなのが終わっとる
- 701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:02:03 ID:JzZp5HNQ0.net
- 維新にするからどうでもいいわ
宗男いらねーけど
- 702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:02:11 ID:t2/etQwH0.net
-
日本の輸出額の対GDP比 2020年 12.72%
輸出GDP比13%弱しかないのに円安とか
日本を破壊している売国ジミン党
国民を苦しめ続ける売国ジミン党
くだらんロシア経済制裁で国民の生活を破壊する売国ジミン党
- 703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:02:13 ID:toMfjHdv0.net
- >>635
そんなの前からだろ
国民が働かないんだからどうにもならないよ
働かないし子育てもしない
それで国の富が増えるわけがない
それが国民の選んだ道なんだから
落ちるところまで落ちるしかない
政府を立憲共産党にかえたところで
ばらまく財源なんかないんだから
- 704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:02:13 ID:vUQMhqV/0.net
- キシルト1000
- 705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:02:19 ID:UQPeFWDE0.net
- >>674
辞められる企業が悪いw
- 706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:02:23 ID:IU90w3ok0.net
- >>686
若者ほど自民支持高くなかったか?
- 707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:02:35 ID:2MgZHt4A0.net
- 外資系にどんどん来てもらって
賃金上げてもらうしかないね
ダメだ
日本人無能経営者は
まったく賃上げする気持ちが微塵もないのが
よくわかったわー
ほんとゴミだわー
https://i.imgur.com/sX9b5of.jpg
- 708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:02:42 ID:0KJZ1Ujs0.net
- 最低賃金なんて500円で十分。
そんなもん上げても普通の人間には恩恵ゼロ。
どうでもいいッス
- 709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:02:42 ID:t2/etQwH0.net
- 748 名無しのアビガン(沖縄県) (ワッチョイ 3325-eeDK) sage 2022/05/25(水) 22:46:30.26 ID:c5owuQbw0
とりあえず自民、維新、国民、参政は独裁ディストピアまっしぐらってことね
でもそうすると入れる党が無くなるんだよなあ
↑↑↑
ジミン党工作員による【AVプロパガンダ】に騙されやがって
【現憲法が守られれば】、国民に対して【馬鹿な規制】は出来ない
だから【護憲派】に入れるしかないと言っている
騙されて【改憲派】に入れるなよ?
自ら【人権】を捨てるなよ?
上海の【ロックダウン】を体験したいか?
毒チンの【強制接種】されたいか?
茶番戦争に【徴兵】されて死にたいか?
汗水垂らして働いた貯蓄を【預金封鎖】されたいか?
嫌だろ? なら必死に【現憲法】を守れよ
https://i.momicha.net/politics/1651566500425.png
https://i.momicha.net/politics/1651565816167.jpg
http
://imepic.jp/20220622/575960
- 710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:02:51 ID:t2/etQwH0.net
-
国民の為 ✖
権力者の為 〇
日本政府は日本国民の敵だ
与党+ジミン別動隊に投票する奴は自殺行為
ジミン党別働隊 憲法改悪勢力の悪魔
↓
維新 国民民主 日本第一 N国 参政党 くにもり
https://i.momicha.net/politics/1651566500425.png
https://i.momicha.net/politics/1651565816167.jpg
http:
//imepic.jp/20220622/575960
- 711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:02:55 ID:b2NrHZRd0.net
- >>700
首相も
プーチン大統領に兼任してもらおう
- 712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:02:56 ID:DSb5rtwj0.net
- 逆に最低賃金なくしたら雇用広がるのに
B型作業所に近いようなところでしか働けない心病んだ奴とか発達障害とか
時給200円ならリスクアリで雇うところもあるだろう
今、ここで最低賃金連呼してる無職らて何処応募しても雇われないぞ
京アニ事件以降怖いから履歴書捨てられて終わりだぞ?
- 713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:03:02 ID:t2/etQwH0.net
- 525 ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18(土) 14:08:26.36 ID:i6W5hL3O0
>>497
https
://youtu.be/qtzkP2Pi9tY
朝鮮カルト統一教会 売国移民ジミン党 反日朝鮮人安倍ジミン党
https://i.momicha.net/politics/1655388543602.jpg
https://i.momicha.net/politics/1655388500177.jpg
- 714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:03:03 ID:pGE47BSi0.net
- 時給1500円になったら物価もそこまで寄せて行くと思うぞ
- 715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:03:10 ID:YwhKZo0j0.net
- >>679
賃上げ要請しといて目指すことすら辞めるのか…😰
- 716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:03:12 ID:n/FovhZw0.net
- 自民党が支配するニッポン
何十年も日本だけ経済成長してない奇跡の国
日本の一人負け
さすが自民党!あんたらしかできない偉業だよ!
- 717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:03:15 ID:JOH1q5wm0.net
- >>698
ただの売国ぱよなのが数個前勝手にぱよへの奴にレスしてるので理解できた
しっぽ出すのはえーわ
- 718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:03:40 ID:GUkWJ4/Z0.net
- これで自民勝利して奴隷ジャップのままなんだろw
- 719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:03:45 ID:wvVJVNwq0.net
- >>4
同世代20%の世界だろ。そこからあぶれた残りが80%居るぞ。
- 720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:03:46 ID:UQPeFWDE0.net
- >>688
あいつら年金減ってるのに何も気づかないからな
- 721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:03:47 ID:pWhqEqbH0.net
- >>4
ストライキやったり集団離職したり
再就職禁止にして入社しないよう呼びかけて拡散したり
人が集まらないよう人が離れていくようにさせないと
- 722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:03:50 ID:YgQBcQAi0.net
- >>687
働くサラリーマンじゃなく企業経営者サイドに立つ自民党が反日だろ
- 723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:03:50 ID:4o9M0JHW0.net
- >>99
可処分所得を増やさないと企業が作った製品、サービスを買えない!
となると企業が商売しても儲からない。
税収だって下がる
カネは底辺まで回って企業が作った製品、サービスが交換されてという循環がないと経済が沈滞する
- 724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:03:53 ID:sR/IatnD0.net
- >>705
その通り。賃金の高い方に流れる。そういう自由競争が成立していない。
- 725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:03:53 ID:8igqSP8f0.net
- その場しのぎのウソをついて難を逃れてきた子が成人したら、あんな政治家みたいな感じになる
- 726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:03:57 ID:au3xuX9S0.net
- 時給なんて気にしてるの学生バイトくらいだぜ?
- 727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:04:06 ID:mLZohlhN0.net
- インフレ確定なのにw
- 728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:04:15 ID:AA3HT9PN0.net
- >>696
いんや、ウチの地域は8000円スタートのそのくらいが当たり前
15000円は草刈りだけどw
- 729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:04:16 ID:LxH39S6y0.net
- つうか日本の中小企業の大半は赤字で賃上げ余力はない
- 730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:04:17 ID:hCBTcdxG0.net
- ジャップは生かしておいても負担ばかりの既得権を保護しすぎwwwwwwww
- 731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:04:20 ID:LQ8r3Plg0.net
- 9割が300円くらいの価値しかないのによくもまぁ声揃えて「チンアゲダチンアゲダッ!」って言えるよなw
- 732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:04:21 ID:yzUMYOy50.net
- まあ1000円は無理でも900円は欲しいな。
- 733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:04:27 ID:UQPeFWDE0.net
- >>701
維新も税金中抜き党だよ
- 734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:04:29 ID:5SUPgHR/0.net
- いまどき1000円じゃ人は採れない
- 735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:04:40 ID:IU90w3ok0.net
- 最低賃金の仕事しなきゃ良いだけなのに
賃金安くても楽な仕事が良いって人が多いからな
それで短時間しか働かん
労働時間は世界平均以下
- 736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:04:43 ID:sR/IatnD0.net
- >>729
トヨタみたいなのをほっとくからだろうがw
- 737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:04:44 ID:vDlvQYwv0.net
- ウーバーイーツ方式
- 738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:04:47 ID:YwhKZo0j0.net
- 物価はインフレ容認なのに給与はデフレ容認なんすね~
- 739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:04:47 ID:RGbWphrt0.net
- みんなが当選させたんだから最期まで応援しよう?
- 740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:04:49 ID:ctxGu1ym0.net
- やっぱり政治家はゴミだわ
- 741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:04:50 ID:ifeL6cqB0.net
- 円安なのにトヨタの下請け叩きが始まるようだし、やることがリンクしてんね。
- 742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:04:52 ID:eaJhSpYh0.net
- 最低賃金撤廃やるのでは?
- 743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:04:52 ID:wh9HnbdH0.net
- そっと消すってセコいわなw
- 744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:04:52 ID:SL5d4jUt0.net
- >>392
状況がだんだん変わって来るってこと
無党派層の若者が消去法で自民しかないってわけでもないなって気付き始めてるから
- 745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:04:51 ID:WdhC1kZP0.net
- >>643
自民が勝つのが分かってるから
自民は碌な政策出して来ないんだよねえ
野党がしっかりしてくれれば
危機感出て自民も必死になるんだけど
- 746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:04:57 ID:WzIciZAv0.net
- >>514
俺もそんな感じ。自民党に比べりゃ後先考えてた分、民主党のがまだマシだったからな。旧民主党のどちらかに入れるわ
- 747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:05:01 ID:dTwIMFRZ0.net
- こんなことをするんだから自民党が日本国民のことを真面目に考えてるはずもないって伝わってくるわ
投資による資産倍増を促すって話だって本音は違うんだろうな
- 748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:05:01 ID:ErHjrYIv0.net
- ようするに適当な高校生レベルのバイトを1500円にしろってことだろ。
とりあえずライバルはグエンみたいな界隈か
- 749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:05:04 ID:iDxLq/uU0.net
- 自民と経団連が一緒に日本から出て行った方が
日本人は幸せになれるわ
- 750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:05:11 ID:+fd7M6Ts0.net
- >>705
その通り
ブラック企業から労働者が辞めていなくなればいいだけの話
- 751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:05:12 ID:JOH1q5wm0.net
- >>732
地方でも既に900越えてるでしょ
- 752 :名無しさん@13周年:2022/06/23(木) 12:34:38.65 ID:R0EiI43hD
- 某党が全国均一1000円とか言い始めたからやめたんだろ
同じ政策と勘違いされたらたまったもんじゃない
- 753 :名無しさん@13周年:2022/06/23(木) 13:22:00.87 ID:mj4PGC3S8
- 嘘つきも屑も支持して馬鹿と煽る 移民党 www
- 754 :名無しさん@13周年:2022/06/23(木) 13:24:32.29 ID:mj4PGC3S8
- >>752
与党になったら政策の執行権がありますの 最初からやる気がないから批判から、逃げるために外したんですよ
- 755 :名無しさん@13周年:2022/06/23(木) 13:26:45.35 ID:mj4PGC3S8
- >>752
やる気も無いのにアピールしたら都合が悪いからなwww
- 756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:05:25 ID:G0/WTYLc0.net
- >>706
3割以下の投票の2割くらいだろ
10%が耄碌自民党の尻拭きを数十年約束してくれるのならありがたいこったな
- 757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:05:28 ID:SL5d4jUt0.net
- >>706
>>744
- 758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:05:30 ID:su4fuK2K0.net
- >>579
違う商工会議所だろう
- 759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:05:39 ID:DSb5rtwj0.net
- >>726
シルバ人材もあるかも
パヨクはそこをオルグしたくて最低賃金
でも普通のリーマンとかならアホやと思う罠
- 760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:05:46 ID:pGE47BSi0.net
- >>690
俺は早期リタイアしたから
今さら零細企業なんて起こして苦労したくない
年収2000万でもお断り
- 761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:05:58 ID:yzUMYOy50.net
- >>751
超えてないよ
- 762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:06:01 ID:8rxmZejKO.net
- 所得半減計画じゃないか
さすがにこれは岸田が説明しろよ
当初と話がまるで趣旨が逆じゃないか
- 763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:06:09 ID:ZET48WzI0.net
- 最低年収1000万を公約にすれば良い。
- 764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:06:14 ID:X8aWlfmN0.net
- >>735
アホなのかな?賃金低い仕事ほど肉体的にキツイ仕事なんだよバイトとかは
- 765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:06:15 ID:4f5iietw0.net
- 嘘つき岸田
- 766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:06:25 ID:oduudFVi0.net
- こっそりとやる手法は天才的やな
- 767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:06:35 ID:2MgZHt4A0.net
- 零細ブラック企業で働くのも
利用するのも
やめよう
どんどん潰れてもらうのがいちばん
レス見てて気持ち悪いわ
- 768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:06:36 ID:Kj0j/HjG0.net
- ジャップランド閉店で~すwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:06:40 ID:M1VYM36+0.net
- 自民党に投票する理由って何かある?
- 770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:06:41 ID:amAm78vn0.net
- バイトがどうのでマウント取ろうとしてるバカがいるけど
リーマンの給料も上がるわけないだろバカ笑
- 771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:06:51 ID:AHUtgR9u0.net
- >>697
1500円はともかく、最賃は全国一律にしないとマジで地方が終わる
- 772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:06:53 ID:ZtaGFg0G0.net
- 最低賃金1000円ってまだ達成してなかったの?ヤバくね?
- 773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:07:09 ID:iDxLq/uU0.net
- >>769
金がもらえる人がいる
- 774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:07:15 ID:ErHjrYIv0.net
- 非正規廃止
非正規と派遣使うと経営者逮捕法つくれよ
なんで日本共産党とかれいわは言わないんだ
これでみんな正社員なのに
- 775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:07:16 ID:UQPeFWDE0.net
- >>703
みんな働いてたよ
氷河期だから知ってるがコネ入社以外はバイトや低賃金、リストラ、ボーナスカットにした
一方で大企業に天下りさせるやついた
企業も滑落、これが失われた30年だよ
労働者の税金で生きてるやつが悪い
- 776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:07:19 ID:NzvUX33V0.net
- 手取り14万。
すべてをあきらめた
- 777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:07:21 ID:Ie0YpICV0.net
- >>769
電気ポイントが欲しいんじゃね?
- 778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:07:23 ID:YwhKZo0j0.net
- なんなんすかこの国…?一億人総下流でも目指してるんすか?🤔中流やめたの?
- 779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:07:30 ID:Sm37e/zR0.net
- >>681
東京神奈川は使えない婆さんパートでも時給1040円以上
- 780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:07:34 ID:0PgZkHuR0.net
- >>686
高齢女性が一番アンチ自民で三十代男性が一番自民支持じゃなかったか
- 781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:07:37 ID:07kLm1ZR0.net
- ネトウヨざまあ(笑)
- 782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:07:42 ID:X8aWlfmN0.net
- >>744
昨年の総選挙で気づけってな
バカが多いのかな日本てさ
まだミンスガーていうバカおるし
- 783 :在日帰化4世:2022/06/23(木) 12:07:51 ID:DSb5rtwj0.net
- >>767
>零細ブラック企業で働くのも
>利用するのも
アイゴ インターネット止まるでwww
- 784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:07:51 ID:v0k+f1e70.net
- 時給1000円も出せないよーなゾンビみたいな
会社は潰せよ。こういうアホな会社がまともに給料払ってる
会社の本来得るべき売上げを奪いヨタみたいな大企業だけが肥えるんや
- 785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:07:53 ID:ErHjrYIv0.net
- 最低賃金あげても非正規だよな?
パヨクのアホはなぜそこに突っ込まない
- 786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:08:02 ID:s28AXRrU0.net
- 国民貧困化政党
- 787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:08:04 ID:4Y0+bslf0.net
- 何だかんだみんな現状維持が好きなんやな
- 788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:08:06 ID:ZtaGFg0G0.net
- >>769
年収1000万円以上の人以外は皆無
- 789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:08:07 ID:M+166WNZ0.net
- 悲報?
- 790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:08:09 ID:SL5d4jUt0.net
- >>771
ベーシックインカムやれば地方に人増えるのになぁ・・・
- 791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:08:11 ID:iDxLq/uU0.net
- >>778
ピラミッド型が崩壊しつつある
- 792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:08:14 ID:fj/GlM+90.net
- 日中寝そべり族連合出来るな
- 793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:08:14 ID:TFR05RZM0.net
- >>1
首都圏サービス業は時給1300円くらいになってるけど地方はキツイのかな?
- 794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:08:25 ID:5/NKwmNC0.net
- >>4みたいなアホがおるんだな
平均賃金や最低賃金が低いのは個人の責任ではない
- 795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:08:30 ID:7jemfyht0.net
- 1000 円払うとやっていけないようなところは潰れてどうぞ
- 796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:08:32 ID:kkgPSsRV0.net
- >>434
The 文盲
(笑)
- 797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:08:36 ID:VosSOW2D0.net
- それでも物価は上がり続ける
あれ君まだ配当もらってないの?
不安定な円をガチホするギャンブラーなの?
いいえ私は文無しです
ジェノサイドの始まりだ
- 798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:08:38 ID:X8aWlfmN0.net
- >>751
821
- 799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:08:39 ID:wsxlApWW0.net
- いつの間にか所得倍増が資産所得倍増になってるしw
こんなアホ支持してる奴は頭わいてるわ
- 800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:08:51 ID:Kp/YaPLr0.net
- マジで民主党と同じじゃん
まだ自民支持するやついるの?w
- 801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:08:58 ID:2MgZHt4A0.net
- 零細ブラック企業で働くのも
利用するのもどんどんやめよう
どんどん潰れてもらうのがいちばんいい
レス見てて気持ち悪いわ
こいつらゴミだってよくわかった
- 802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:08:59 ID:IU90w3ok0.net
- >>764
そんなわけないだろ
ガテンのが全然高いわ
- 803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:09:00 ID:ErHjrYIv0.net
- もう英雄山本太郎支持してろ
- 804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:09:06 ID:h3ZgXzWU0.net
- 今、自分も含め周りの若い目端の効くやつは
起業して稼いでるわ。
学歴関係ない。
俺も高校中退だが廃品回収とキャバクラ経営の
二刀流で年収2000万はあるぞ。
最低賃金に頼るような
ウンコ製造機はこの世に要らねーだろw
- 805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:09:08 ID:UQPeFWDE0.net
- >>749
うん税金にたかる寄生虫だからな
- 806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:09:11 ID:ctHF7ikW0.net
- これは日本だけの話じゃなくて、戦争で不況になり世界中でデモが起こってる
日本はネットでしか騒げない
- 807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:09:16 ID:pGE47BSi0.net
- 日本は生産性の激悪なしょうもない中小零細が多すぎるってのはその通りだと思うわ
そこを整理するのに最低賃金を上げるのは悪くない手段かもしれない
- 808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:09:18 ID:lTnr4Yh20.net
- まともな投票先ができたら喜んで鞍替えするってずっと言ってるだろう。
まともな野党はどこにいる
- 809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:09:23 ID:JzK1z+5r0.net
- 公約がどうあろうと、中小企業が嫌がろうと、最低時給アップを続くだろうから。
1000円とか、上げるとか、書かなくても上がっていくだろう。
上げるペースもたいして変わらないんじゃない?
- 810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:09:27 ID:JOH1q5wm0.net
- >>761
九州の方とかで外れの方はまだか
- 811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:09:34 ID:TFR05RZM0.net
- >>769
上級国民、土建屋、公務員、ネトサポという岩盤層が居るからな
- 812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:09:34 ID:SL5d4jUt0.net
- >>780
選挙って無党派層がどこに入れるかで流れが変わって来るから
どこが支持が多いかはあまり重要じゃない
- 813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:09:41 ID:Mw0ZIuI/0.net
- 所得が150万円増えるっていうのをまず守れよ嘘つき自民はよ
とんでもなく円安にしたんだから
それくらい増えてなきゃ話にならねえんだぞ
- 814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:09:42 ID:+fd7M6Ts0.net
- >>760
君みたいな国を憂う国士様ですらそんなおよび腰なんだから、そりゃ無理ってもんよw
- 815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:09:45 ID:4Oq3fiJR0.net
- 円安にしてもこれ
https://i.imgur.com/lx0LgNU.png
- 816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:09:48 ID:v0k+f1e70.net
- >>782
タレントや二世三世のクソみたいな議員しか当選しない時点で
選ぶ国民がアホなんだよ
神奈川のたろー、かーすー、せくしーなんて
落選してもおかしくないメンツだろ
- 817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:09:54 ID:kAAOR4gc0.net
- >>799
なお、倍増は2倍になるという意味では無いもよう
- 818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:09:55 ID:BcKk8UqK0.net
- こんな政党支持してる奴がれいわスレで「こんなの口だけに決まってる!!」とか暴れてるのかと思うと草生えるわ、似た者同士仲良くしろよw
- 819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:10:03 ID:pnGe9DE80.net
- >>769
民主党がゴミだから
- 820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:10:04 ID:yzUMYOy50.net
- >>804
うるせえウンコ処理してろ
- 821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:10:04 ID:TxLVvaMV0.net
- 低賃金の奴らは存在が害悪で日本国民とはミトメナイ
低賃金を全員死刑にすれば日本は豊かになれる
- 822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:10:12 ID:ErHjrYIv0.net
- パチンコの店員とか最低賃金高いぞ
- 823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:10:21 ID:N6DsekUX0.net
- >>808
令和でググれや
- 824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:10:26 ID:7sXU2wfM0.net
- >>650
平等に他の党も
https://i.imgur.com/YojZAkM.png
https://i.imgur.com/kFarUeq.png
//i.imgur.com/vZsfUtN.png
- 825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:10:34 ID:/iH3UOY40.net
- 時給1000円すら無理なんか
情けない 国だよ
- 826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:10:52 ID:ErHjrYIv0.net
- >>821
最低賃金2000円にすればいい
報道特集あたりで切られる若者とかやりかもしれんけどな
- 827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:10:54 ID:+fd7M6Ts0.net
- >>801
・ブラック企業で働くな!
その考え方の方が正しい
- 828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:11:02 ID:07kLm1ZR0.net
- 東京の子分神奈川でさえ千円越えていると言うのに地方ときたら
必要ないって気付けよ
- 829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:11:06 ID:X8aWlfmN0.net
- >>802
作業系の時給見てみろ
最低賃金とか沢山あるから
それにガテン系て今誰も見向きもせんよ
働いたことないの?
- 830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:11:09 ID:Sa+4U1WW0.net
- 馬鹿だな。
これまでだってまともに公約を実行したことなんかないんだから書くだけ書いておけばよかったものをw
- 831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:11:09 ID:ckprUdTh0.net
- >>4
どんな仕事も世の中には必要
スーパーの仕出しや土方、交通誘導員なども必須だろ
だが薄給
- 832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:11:11 ID:pnGe9DE80.net
- 今日日時給1000円以下の求人なんてないしな
達成済みのものを公約に掲げてもしかたない
- 833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:11:13 ID:moUSWAMK0.net
- 賃金が上がらなければ
物が買えないから
景気が良くなることはないわな
この繰り返しが30年よ
所得も上げて物価もあげる
- 834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:11:17 ID:YwhKZo0j0.net
- >>810
四国とか東北方面も無理なんちゃうか?普通に考えたら
- 835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:11:24 ID:vGcKid900.net
- 賃下げの始まり?
- 836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:11:24 ID:o1T2xOSq0.net
- >>778
天界と地上界に二分するのが目標だからね
- 837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:11:30 ID:fruITZqd0.net
- 外国人実習生を入れて賃金下落を狙う自民がそんな公約する訳ない。日本劣化を推進する糞自民。
- 838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:11:31 ID:JzK1z+5r0.net
- >>769
ブサヨ政権でルーピーとか言われてフィリピン並みだと笑われる日本になってしまう。
- 839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:11:37 ID:Cy9r5aHT0.net
- 支持率高いんだから国民に媚びる必要なんかないわな
今回も大勝で引き続き亡国まっしぐらっすわ!
- 840 :在日帰化4世:2022/06/23(木) 12:11:38 ID:DSb5rtwj0.net
- 生粋ジャップはムン政権のような最低賃金上げろのウンコ製造機だらけや(´;ω;`) グェンさん助けて
- 841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:11:39 ID:ErHjrYIv0.net
- >>818
英雄山本太郎支持しろ
8議席取れば政権取れる!
- 842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:11:47 ID:4Oq3fiJR0.net
- >>767
これ。このブラック企業容認が日本の問題。無理矢理雇用作りゃいいってもんじゃない。だから成長しない。ここが他の先進国と違う
- 843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:11:51 ID:8rxmZejKO.net
- しっかりと説明責任をはたす皆様のご理解を給わりたい
じゃあ説明してくれ
- 844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:11:53 ID:fXpJtQok0.net
- 俺は正社員の介護職だけど
フルタイム働いて16時間の夜勤を月に6回プラスして
手取り13万しかないや
- 845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:11:56 ID:mbDE7iHn0.net
- >>181
維新が公約守る筈がない
維新に入れたら日本中が大阪みたいな地獄になるぞ
- 846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:11:59 ID:JOH1q5wm0.net
- >>834
そうなんだよな
政令指定都市目線でも950でキツキツだわ
- 847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:11:59 ID:+fd7M6Ts0.net
- >>828
東京以外は全て地方なんだがな…
大阪でも1000円切る仕事なんてみたことない
- 848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:12:05 ID:ESRsu7lK0.net
- >>819
ゴミを避けてウンコを選ぶのか?お前は
- 849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:12:11 ID:U0QLNj4M0.net
- これでまたグエンが増えるな
- 850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:12:14 ID:/PdHMe9z0.net
- まぁ自民党にとって一番大切なことは
経団連の方針をいかに実現させるかだからなぁ
日本の貧困&奴隷化、外国人大量受け入れの移民政策をますます加速させる気だろうね
- 851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:12:19 ID:hyH0H0sp0.net
- 中抜きの規制と労基の適正化すれば最低賃金1500円くらい行くだろ
- 852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:12:39 ID:X8aWlfmN0.net
- スタグフレーション目指しますだな(笑)
- 853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:12:43 ID:UQPeFWDE0.net
- >>804
まさか人を安く雇ってる?
- 854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:12:45 ID:mbDE7iHn0.net
- >>299
マスコミがそういう誘導でやってる
それが
>>1
- 855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:12:46 ID:mWV94lDm0.net
- 賃上げどうなった?
- 856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:12:49 ID:ICzAsq840.net
- >>243
増えるのは求人ではなく応募だろ?
- 857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:12:51 ID:wUQXzceu0.net
- むしろ最低賃金しか稼げないヤツは恥を知れよ
- 858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:12:55 ID:Ie0YpICV0.net
- もう選挙ポスター自公以外に投票しようでいいんじゃないか。25年かけて日本だけが賃金下落してるのに賃金上げる気まだ無いとか狂気の沙汰や。
- 859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:13:03 ID:pGE47BSi0.net
- >>814
何を意味不明なことを言ってるんだか
社会にはそれぞれ役割ってもんがあるってだけだ
- 860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:13:11 ID:Mn2ew9SV0.net
- >>832
あ?東京の話か?w
地方に来てみろよ、びっくりするぞ
- 861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:13:11 ID:T4eVLFGm0.net
- 嘘つきまくりでも責任は取らない
楽な仕事が政治家だもんな
- 862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:13:11 ID:O2iCHOHO0.net
- 選挙が終わったら増税だからな
- 863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:13:18 ID:7sXU2wfM0.net
- >>822
パチ屋店員の給与なんて昔から高い
高卒の18歳でデメリット殆ど無く月収20万円以上稼げる仕事だよ
- 864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:13:18 ID:sp+kxwkX0.net
- 日本国民より商工会議所のほうが大事ですか
- 865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:13:30 ID:X8aWlfmN0.net
- >>847
そりゃ大阪は最低賃金が950とかだもん
- 866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:13:30 ID:i1+0rB0a0.net
- >>804
5chやTwitterで朝から晩まで「政府ガー」って言ってる連中に
その時間で働けと言いたいw
- 867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:13:32 ID:4f5iietw0.net
- 財務省の傀儡どんどん化けの皮が剥がれていくね
- 868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:13:32 ID:SL5d4jUt0.net
- >>824
ありがとう参考になった
- 869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:13:39 ID:YNrubD3f0.net
- 岸田どんどんヘタれてるなwww
- 870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:13:41 ID:UQPeFWDE0.net
- >>816
たしかに
- 871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:13:51 ID:mbDE7iHn0.net
- >>804
ホームレスからアルミ缶収入取り上げる鬼
- 872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:13:52 ID:67AifmE70.net
- 日本市場の7割が外国人だからな
そいつらのために日本国民の給料は上げませんw
- 873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:14:03 ID:JENVWwtd0.net
- 中小企業が多いから賃金があがらない
- 874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:14:10 ID:7mfebDXu0.net
- 岸田はこれからもこの先も何もやるつもりもない
- 875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:14:11 ID:jjGcBGee0.net
- 老人だったら年金貰いながら手取り10万円程度貰えれば十分だからな
老人と若者が職を奪い合ってる
さらに外国人も参戦
- 876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:14:12 ID:07kLm1ZR0.net
- ネトウヨが困ると飯がうまい
さっさと死んどけ
- 877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:14:14 ID:GJJOEGDj0.net
- 何か封建社会やな
- 878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:14:19 ID:B4yhtPxY0.net
- 維新を選ぶぐらいなら国民民主党を選びなさい
- 879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:14:22 ID:ZibGO10c0.net
- 選挙近いから頭の悪いやつらに言っておく
バカで貧乏奴ほど選挙に行け
お前らが行かなければ裕福層や公務員が自民党に入れるから自民党が勝つ
- 880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:14:24 ID:4f5iietw0.net
- >>874
増税はやるよ
- 881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:14:24 ID:hCfOHTwk0.net
- 一方
企業は過去最高益をあげるのであった
- 882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:14:26 ID:XDpM2qAi0.net
- 自民には入れないわ
- 883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:14:26 ID:ipdfI5Qf0.net
- さらなる奴隷化要請を経団連から受けたか?
- 884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:14:28 ID:YwhKZo0j0.net
- 「地方民はみんな関東に住めばオール1000円」ならわかるよ?それなら達成されてるしさ
でもそれやったら由井正雪の乱が起こった江戸時代の二の舞いなんすよ😅
- 885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:14:36 ID:UQPeFWDE0.net
- >>818
韓国ですら時給1500円だからな
- 886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:14:44 ID:amAm78vn0.net
- こんなんどこが豊かな国やねんって話
- 887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:14:48 ID:ElWCkECi0.net
- その程度も出せない会社は潰れりゃいいんだよ
- 888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:14:48 ID:vPrprMC60.net
- >>434
日本語よめないんか。
- 889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:14:55 ID:dJ9gk2Sw0.net
- >>857
最低賃金しか出せない企業は恥を知れよ(怒
- 890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:15:03 ID:3RI6XTH70.net
- さすが嘘つき自民はやることが違うね
- 891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:15:20 ID:+fd7M6Ts0.net
- >>859
> 俺の損得ではなくて日本全体の話をしてる
そんなに日本を憂いでいるなら君がやれば良いといったまで
自分さえ良ければいいなら、高尚なご高説を垂れても仕方ない
- 892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:15:21 ID:IU90w3ok0.net
- >>837
実習生は月16万以上でそこらの主婦とかフリーターより稼いでる現実
- 893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:15:21 ID:4Oq3fiJR0.net
- >>769
>>274
>>815
自民党に投票するのにメリットある金持ち連中はこぞって投票。金まいても当選させようとするから札束で殴り合う工作合戦も圧倒的財力で制す
- 894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:15:26 ID:JOH1q5wm0.net
- >>873
そういうところにしか就職出来ない人が大半なのだが
何回も言うけど自己過大評価してるやつ多すぎる
- 895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:15:29 ID:UQPeFWDE0.net
- >>884
何も察しない現代人、江戸時代以下だよね
- 896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:15:32 ID:pGE47BSi0.net
- 今年はインフレだから最低賃金も5%は上げると思うよ
それを行っちゃうと商工会議所がブーたれるから
今は言えないだけかと、与党の辛さだよ
- 897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:15:44 ID:X/JOhoh70.net
- せんせい
テレビ局の
電波使用料を
世界基準に
値上げをして
ばーか
アメリカの100分の1しか
はらってない
- 898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:15:49 ID:4f5iietw0.net
- 倍増は倍増という意味ではないと同じか
- 899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:15:50 ID:gOQr9ZK60.net
- 消極的自民党支持する保守層の受け入れ先があった
それが参政党
どうすんだよ自民党マジでヤバいぞ
- 900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:15:51 ID:M5E+xHoF0.net
- >>179
選挙なんかダサいと考えてるかならな(笑)
- 901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:15:57 ID:VSMxZ0Yu0.net
- なんとかワトキンソンが最低賃金を上げるべきって朝の番組で言ってたけど
韓国の成功例を出してたわ
最低賃金を上げた最初の四半期は失業率が上がるけど企業も必死で改善努力をするから最終的に上手くいくって言ってたな
その証拠に生産性は日本を抜いたし一人当たりのGDPも日本を抜いたと
- 902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:15:58 ID:dxLgUqTj0.net
- 民主党政権 70円
アベコイン 136円
円換算額を民主党政権の円でおこなえば
日本の最低賃金は一躍トップに躍り出る
円安にしたから貧しくなってるだけだぞ
民主党政権時代の日本人労働者の実質賃金世界4位
先進国トップの豊かさだった
https://i.imgur.com/6hMls62.jpg
- 903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:16:05 ID:MAKLiU4F0.net
- 時給2000円以上出せない弱小企業は東京から追い出せ東京にいる価値なし
- 904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:16:06 ID:/BqvEPMu0.net
- 出来もしない約束をしてどうする
自民党は正直なんだよ
- 905 :在日帰化4世:2022/06/23(木) 12:16:08 ID:DSb5rtwj0.net
- 韓国兄さんはムン政権で最低賃金上げた結果、若者の失業率が半端ないニダよ
その結果大卒でチキン屋経営ニダ チキン マシッソヨー(おいしいよ)
ジャップ弟パヨクはムンに続かないでぇぇ 北のスパイニカ?
- 906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:16:18 ID:iGvUPh9K0.net
- 長い時間検討した結果こっそりと消しました
- 907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:16:21 ID:4Oq3fiJR0.net
- >>876
ネトウヨは反日外国人だから寧ろ今の日本の状況を喜んでるよ。
- 908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:16:21 ID:YwhKZo0j0.net
- まずどっから1000円を算出したのか?を聞きたいしなぜこっそり消したのか?も合わせて説明しろよ与党?ついでに言うならこの数ヶ月でその1000円は実質700~800円の価値になってることもな
- 909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:16:24 ID:X/JOhoh70.net
- 違反すれ
在日ダイアモンド
反日外資の
外国人記者ネタは
禁止
【悲報】自民党「最低賃金1000円」が公約から消えた [minato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655950106/
- 910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:16:31 ID:vGcKid900.net
- 自民党支持すれば日本は壊れるな
パヨクはなんで自民党支持しないの?
- 911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:16:37 ID:Ksncv5Du0.net
- >>896
そういうのは物価上昇と同時にやってくれ
でないとインフレでなくスタグフレだ
- 912 :筑波東病院:2022/06/23(木) 12:16:44 ID:zv11Z00M0.net
- 馬鹿野郎達入院させる
- 913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:16:45 ID:07kLm1ZR0.net
- 維新にしたらいいんじゃね?
地方なんてインフラ無くして崩壊してくれるぞ
- 914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:16:51 ID:mMxLl25S0.net
- >>76
だからレオパレスとかアパマンみたいな業者とマスゴミが
グルになってコドオジコドオバのワードをゴリ押しし出したんだよな
- 915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:16:51 ID:4f5iietw0.net
- >>908
キリがいいじゃん
- 916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:16:53 ID:fUzDr8pP0.net
- それでも自民に投票するバカって頭どうなってるんだよ
- 917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:17:05 ID:A5BbKn3g0.net
- 嘘つきは自民公明党の始まり
この言葉を後世まで伝えればそのうち滅びるだろ
- 918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:17:09 ID:IU90w3ok0.net
- 政権交代したら賃金上がると思ってる人は民主党政権の最低賃金調べろよ
1000円にするとか言ってたよな
- 919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:17:22 ID:oQx9Dyyt0.net
- 公約=嘘つき大会
- 920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:17:24 ID:UQPeFWDE0.net
- >>894
労働者から搾り取る必要もないね
社長はベンツだし
- 921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:17:29 ID:bthcERbt0.net
- >>905
あらふしぎ!
低賃金の労働者を失業者にすれば
平均賃金があがった!
それをはめ讃えるバカマスゴミに、バカ野党
- 922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:17:35 ID:YwhKZo0j0.net
- >>895
何もかも諦めていざ江戸へ!もやらんからなぁ…地方の浪人丸ごと関東行って治安最悪にしたら少しはあいつらも考えるかもしれんのにね
- 923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:17:36 ID:lrItrw700.net
- ブラック企業が悪のラスボスだと思ってる時点で“浅い”
マスコミに上手く洗脳されてるわ
- 924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:17:39 ID:kJTWThR70.net
- 無理だと思ったら消すのが自民
むしろ無理なもん詰め込んで騙して票を得ようとするのがミンス
- 925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:17:46 ID:pGE47BSi0.net
- >>891
生産性の低い中小を整理して日本の活力を取り戻すと言ってる
どこが「自分さえ良ければ」になるんだ?
お前が書いてる「君も経営者になって最低賃金で人を雇い利益を上げれば解決」
こそが私利私欲だろうに。wwww
- 926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:17:49 ID:D1JwE2AF0.net
- 今の為替レートなら1500円ないときちぃよ
- 927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:17:51 ID:ipdfI5Qf0.net
- 選挙直前でよく気づいたな
選挙直前で公約から消す方も消す方だけど
詐欺かよ
- 928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:18:01 ID:LNyqr0YQ0.net
- 最低賃金というか賃金自体を引き上げる方法
政府が基準額を設定し正規非正規の雇用状況から基準額に達しない金額を所得とみなして法人税の課税所得に加算する
非正規の割合に比例して法人税額を増やす(企業規模に関わらず)
- 929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:18:07 ID:tvxKFMpx0.net
- むしろ今の日本って最低賃金1000円の公約ですら実現するのが厳しい国なんだなってことを
突きつけられた気がして愕然としたわ
- 930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:18:10 ID:4Oq3fiJR0.net
- 自民党は財界の利益を国や国民より優先してんだから国がよくなるはずはない
- 931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:18:10 ID:WtiKHwtV0.net
- ステレッペチャンケー
- 932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:18:11 ID:YwhKZo0j0.net
- >>915
整合性とるなら1200円とかに増やさないと駄目なんだけどね…😢
- 933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:18:15 ID:JOH1q5wm0.net
- >>920
ベンツwww
- 934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:18:29 ID:A5BbKn3g0.net
- >>923
真の悪党は企業でも政治家でもなく官僚
これくらいみんな知ってるよ。
- 935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:18:31 ID:amAm78vn0.net
- そのうち外人も来なくなる(安すぎて)
- 936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:18:44 ID:4f5iietw0.net
- だいたいしょっぱなから所得倍増という意味ではないと閣議決定するような政府だぞ
国民に対して全く誠実では無い
- 937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:18:49 ID:B4yhtPxY0.net
- >>905
情報古くない?大丈夫?
- 938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:19:08 ID:UQPeFWDE0.net
- >>900
ボーナスも給料も減らされて見栄っ張りだな
- 939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:19:10 ID:pGE47BSi0.net
- >>911
大きく総合物価が上がったのはここ1か月くらいだから
- 940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:19:12 ID:AHUtgR9u0.net
- >>923
まあ真のラスボスはタックスヘイブンと投機屋だわな
- 941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:19:13 ID:4Oq3fiJR0.net
- >>935
もうベトナムの小卒しかきてないで
- 942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:19:17 ID:dxLgUqTj0.net
- >>935
https://i.imgur.com/r4a0E1N.jpg
安すぎてこうなってる
- 943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:19:20 ID:A5BbKn3g0.net
- >>935
それはないよ。
外国人(犯罪者)にとっちゃ日本は天国だから。
- 944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:19:30 ID:bthcERbt0.net
- >>925
何かを潰せばうまく行くって言う発想が
だめなんだよ
もっと良いものを作るのがさき
さすれば自然にそっちにながれる
潰すだけじゃ何も生まれない
- 945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:19:31 ID:yTuSUWOJ0.net
- >>933
何がおもしれぇの?
- 946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:19:37 ID:NGVn8VrW0.net
- 賃金じゃないんだよ株を買ってそこからの上がりを生活費にしろって言ってんだろ
まず株を買え
- 947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:19:38 ID:mbDE7iHn0.net
- >>899
そういうのを改憲するためにワザと用意している
自公連立だと改憲は厳しい
汚れ仕事をやるゆ党と連立させるのが目的
そうなったら日本はウクライナになるぞ
- 948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:19:46 ID:4f5iietw0.net
- >>934
一番の巨悪が財務省官僚
そのポチが岸田
- 949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:19:59 ID:A+Wn45SM0.net
- やっちゃえ
立憲
- 950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:20:15 ID:wJmCfvN00.net
- 高校の時居酒屋でバイトした時の時給600円だったな
20年前くらいの山形県の話w
- 951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:20:16 ID:jh4Z8RCR0.net
- 底辺は
助ける気がありません
- 952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:20:19 ID:MH4lkvdp0.net
- >>485
そうなると4年間遊ぶよりさっさと就職すべきだけどそうはしないんだよなぁ
- 953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:20:21 ID:4Oq3fiJR0.net
- >>946
株も死んでるよ?
円安株安
- 954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:20:23 ID:zWD6GLvH0.net
- 無能者まで最低1000円とか事業者が困るやろ
- 955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:20:25 ID:b2NrHZRd0.net
- >>943
日本は外国人犯罪より
親族間殺人のほうがおおいよ
- 956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:20:26 ID:07kLm1ZR0.net
- >>925
維新ならやってくれるぜ
代償はあほみたいな失業率の増加だがな
- 957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:20:37 ID:l2J0Pm+u0.net
- ナカヌキジャパン
- 958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:20:40 ID:Ksncv5Du0.net
- >>935
というかサル痘間近まできてるからまた封鎖するよ
- 959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:20:42 ID:dxLgUqTj0.net
- 民主党政権 70円
アベコイン 136円
円換算額を民主党政権の円でおこなえば
日本の最低賃金は一躍世界トップに躍り出る
円安にしたから貧しくなってるだけだぞ
民主党政権時代の日本人労働者の実質賃金世界4位
先進国トップの豊かさだった
円安加速してさらに安くなっている
https://i.imgur.com/6hMls62.jpg
- 960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:20:52 ID:UQPeFWDE0.net
- >>918
3年しかやってないからね
- 961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:21:02 ID:/XqsMJL90.net
- >>4
どの職業でも稼げる世の中なら能力低くても食っていけるが、そうでない経済事情だと無能は死ぬしかない
そんな世の中が良いとでも?
- 962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:21:04 ID:pGE47BSi0.net
- >>944
いや日本は中小零細が多すぎるって批判は的を射てると思う
それは与党も野党も中小企業の票が欲しくて保護してるから
その保護を止めて市場に委ねるだけで適正な水準に落ち着く
- 963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:21:06 ID:JENVWwtd0.net
- >>894
そりゃそうだが、会社が大きくなる方が社員の給料が高いのは事実
自民が中小を守るため、安く使える人を確保するから
本来は合併などしなければいけない中小がずるずると続く
- 964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:21:13 ID:f7daj3dm0.net
- ⏹反維新↓
【反維新行政】かつての大阪市は、住民サービスを全く拡充せずにハコモノばかりを作っていた。そのハコモノはほとんどが経営破綻し、市民に1兆円以上の負債を背負わせた。
http://imgur.com/CaWz1w3.jpg
■日本国 借金だけが増えて30年間経済成長なし
■東京都 巨額の五輪負債
■大阪府 財政破綻寸前の状態に陥る(橋下府政以前)
■大阪市 財政破綻寸前の状態に陥る(橋下市政以前)
■横浜市 政令市最多のハコモノ行政で財政難
■京都市 10年以内に財政破綻の危機
http://imgur.com/HriiaCs.jpg
■夕張市 全国初、財政再建団体指定(07年)
⏹維新↓
【維新行政】借金を削減しながら住民サービスを大幅拡充!
大阪市は、35年ぶり(2028年度)に不交付団体になる見通し!
〔住民サービス拡充〕
■3〜5歳児の幼児教育無償化(大阪市)
■私立高校授業料無償化(大阪市)
■中学校給食実施(大阪市)
■小中学校給食無償化(大阪市)
■小中学校全校にエアコン設置(大阪市)
■小中学校全校にタブレットPC導入(大阪市)
■月1万円の塾代助成実施(大阪市)
■学童保育無料(災害保険料、年500円だけ負担)(大阪市)
■教育予算8倍に増額(平松市政と比較)(大阪市)
■特別養護老人ホーム増設(待機老人ゼロ)(大阪市)
■新婚・子育て向け住宅ローン利子補助(大阪市)
■妊婦健診14回分無料(大阪市)
■18歳までの子ども医療費無償化(大阪市)
■小児癌患者、高額医療費全額無料(全国初)(大阪市)
■大阪公立大学学費無償化(府大+市大)
■重度障害者通勤支援(府・市)
■ひとり親家庭が養育費の不払いによって困窮するのを防ぐため、養育費の受け取りを支援する制度。都道府県では初(大阪市も実施)
■LGBTなど性的少数者のカップルを公的なパートナーとして認証する「パートナーシップ宣誓制度」を実施。(都道府県では茨城県に次いで2例目)
■全府立学校生徒へ1人1台のPC端末配備を目指す。公立高校での一斉配備は一部自治体ですでに実施済み。(全国的にあまり例がない)
■健康保険の対象外で高額な医療費が課題となっている不妊治療に対して、所得制限を設けない独自の費用助成(大阪市)
- 965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:21:15 ID:IU90w3ok0.net
- 政権交代したら良くなるって思ってる人に目覚めてもらうために政権交代必要だな
- 966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:21:30 ID:LNyqr0YQ0.net
- 社員に架空の給与支払いをしたあと回収する偽装を行った場合は6ヶ月の営業停止処分
- 967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:21:44 ID:VosSOW2D0.net
- 同じ馬鹿なら踊らにゃソンソン?
スマホいじってガソリン切れた?
タイムイズマネーレッツチルアウト
夢の中では億万長者
ネット上では上級国民
- 968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:21:44 ID:SnI1Xe630.net
- 時給1000円でもフルタイムで年収200万円くらいだろ
これも払えない企業は潰れていいよ
- 969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:21:49 ID:Gyc0H3mN0.net
- >>1
それは自民圧勝が確実のもととなったから
- 970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:21:52 ID:AHUtgR9u0.net
- >>956
言っとくが先進他国では非正規=フリーターも失業者にカウントされてるんやで
- 971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:21:52 ID:eaB4w8Oj0.net
- 賃金とか給付金じゃなくて税金を引けよ
- 972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:21:59 ID:4Oq3fiJR0.net
- 自民党、アベノミクスの博打失敗のせいで日本はおしんの時代に逆もどり
- 973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:22:01 ID:QjKULi0N0.net
- >>69
しかし若者は折角公務員試験合格しても数年で辞めるwww
結果年齢が高いから実質は大差がないwww
- 974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:22:08 ID:fVtYXQ330.net
- そりゃー、世間知らずの常識知らずだから1000円毎時なんていう、
とても先進国とは言えない目標を掲げて選挙する訳にいかんからな。
欧米では、低級職とされるウェイター(マック店員等)ですら、~3000円毎時だ。
- 975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:22:11 ID:V+kj098R0.net
- また騙されたのかw
- 976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:22:18 ID:mcnsnzMG0.net
- 岸田「フフフ、賃金倍増は釣でした。バーカバーカ」
- 977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:22:24 ID:2oB6y/0G0.net
- これが最後の国政選挙になるかもしれんな
- 978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:22:28 ID:3H3FM1BU0.net
- 給与支払っても、これだけ国に持って行かれてるから手取りは絶対上がらないよ
所得税5~45%
住民税10%
社会保険料30%(会社と個人で半々)
消費税10%
ーーーーー
合計55%~95%
正社員は非正規より実質25%(消費税 + 社会保障税)もコスト高。賃上げなんて夢のまた夢。
【会社が支払う消費税】=
(売上 × 10%) - (仕入費用 × 10%)
外注費(派遣)は仕入費用に参入可能
人件費(正社員)は仕入費用に参入できない
【会社が賃金30万払う場合のコスト】
正社員:34.5万円(社会保険半分負担4.5万)
非正規:27万円(消費税3万円減少)
※社会保険料 会社負担 約15%
- 979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:22:30 ID:4f5iietw0.net
- 不誠実な岸田政権
- 980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:22:36 ID:NfF5Rfub0.net
- トヨタ「最低賃金上げたら値下げ強要できなくなるからやめろ」
- 981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:22:49 ID:pGE47BSi0.net
- 日本の賃金が上がらないのは生産性が低いから
どうして生産性が低いかと言うと中小零細企業が多いから
どうして中小零細企業が多いかというと全政党が保護政策を打ち出してるから
だから日本の賃金は諸外国のよう上がらない
- 982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:22:58 ID:JOH1q5wm0.net
- >>945
いつの時代だろうなと
- 983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:23:00 ID:mbs20Fb10.net
- 最低賃金撤廃して欲しい
人件費が高すぎて雇いたくても雇えない
- 984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:23:06 ID:07kLm1ZR0.net
- 貧乏人はとにかく維新にいれとけよ
お前らが餓死するのが楽しみで仕方ないわ
- 985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:23:06 ID:2YFviOS10.net
- 底辺とか若者とか与党が一番いじめてるやつらが一番自民を支持してるんだよな
ある意味すげーと思うよ
- 986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:23:08 ID:4Oq3fiJR0.net
- 自民党の得意技は数字の改竄、隠蔽、工作だからそろそろ不正選挙も疑うべきだわな。河井夫妻みたいのが沢山いるはず
- 987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:23:26 ID:dxLgUqTj0.net
- たった10年のアベノミクで
中華企業の下請けになった日本企業
https://i.imgur.com/CINBUCM.jpg
あと10年でベトナム人と仲良く中華企業で働くことになるぞ
- 988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:23:29 ID:YwhKZo0j0.net
- >>974
結局それなんよな野党から紙くず通貨の円比較されたくないから消したってだけよな
悪いことだとわかってるなら円安辞めりゃいいのにね
- 989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:23:29 ID:w8fYVzuA0.net
- 自民党「いいのか?自民を選ばないとガソリン補助金を解除するぞ?」
自民党「インボイスと電子帳簿で金持ちを蹴落とす」
- 990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:23:29 ID:Ksncv5Du0.net
- >>965
結論言えば自民の独裁にならなければ自民でもいいよ
あいつら周りの党がクソすぎるからって調子乗りすぎ
- 991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:23:38 ID:gBbeYDzk0.net
- 金がねーやつは〇ねって言ってんだろ
- 992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:23:47 ID:hPc2b6kq0.net
- 緊急事態条項を新設し改憲するのだから北朝鮮みたいになる。共産党と社民党以外の党も自民に足並み揃ってる。れいわなんか始めから裏切りますと言っているのにオマエラときたら
- 993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:23:48 ID:wf/X4Inl0.net
- なら消費税廃止して法人税上げろ
- 994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:23:51 ID:c4od6Rfw0.net
- そうだな、1000円じゃなく3000円にしないとw
- 995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:23:56 ID:A+Wn45SM0.net
- 自民党のバックは経団連だから、あげられるわけないだろ
- 996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:23:57 ID:AHUtgR9u0.net
- >>983
港区に家建てたい奴が「無料で土地を提供して欲しい」とか言ってるのと同レベル
- 997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:23:58 ID:anMY9pOY0.net
- 全国で統一しないアホさ
- 998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:24:07 ID:UM/Ekz2t0.net
- 1000円程度じゃどうにもならんw2000円くらいのインパクト出せよwwwwwww
- 999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:24:13 ID:ysdmpoD+0.net
- >>983
雇わんでいいだろいい迷惑だわ
自分でできる範囲のことやっとれ
- 1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:24:14 ID:yTuSUWOJ0.net
- >>982
お前のその冷笑癖は
つまらんで
- 1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:24:15 ID:7sXU2wfM0.net
- >>865
岐阜の最低賃金900円行ってないが最近すき家の時給が1000円超えてる
深夜で1300円オーバー
- 1002 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:24:17 ID:piiuDuHZ0.net
- >>1
自民を落とせ
- 1003 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:24:18 ID:pGE47BSi0.net
- >>970
そういうリアルな失業もカウントする必要があるよね
- 1004 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:24:20 ID:mbDE7iHn0.net
- >>964
大阪だけコロナでバタバタ死んでる
先が読めないアホがカジノ誘致
- 1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1005
202 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★