2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【半ライスだったのに…】朝食でパンか米の二択なのに、両方選んだ1等空尉 入間基地、停職の懲戒処分 ★3 [minato★]

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 13:38:18 ID:LRPAeK4h0.net
>>576
馬鹿だなお前
上で >>568
>戦前は小作農が腐るほど居たんだぞ。馬鹿かな。GHQが農地開放したんだよ
小作人が貧乏だとは限らなかったの。頼まれてやってるような人もいっぱいいたんだよ
お前は農村のことを何も知らない。
GHQが農地開放したんだよ、と言ったって一朝一夕ではない。
昭和21年に一気にやったと思ってるのか
昭和25年までかかってるの
それに、都市に食料が無くて困ってたのは昭和21年。敗戦の後。
戦時中の配給が無くなってしまって、無いうちには本当に食料が無くなった。
買い出しで命をつなぐ人も多かった。
だがそれも昭和22年までだ。
農地解放と食料事情改善はリンクしていないのだよ

うちの婆ちゃんの家では米が余って虫がわくので、夏は日に干したそうだ。
知らない人にまで売るかどうかは農家によりいろいろだろ
闇と警察の検問はいたちごっこだった。
だからといって闇経済がなかったわけではない。
むしろ闇経済があることによって多くの人が生きられた。
渡辺美智雄は闇屋の親分みたいなことをしていて、何度も留置場に入れられたそうだ。

あと、運よく米が買えなくても、芋やかぼちゃぐらいは手に入ることが出来た。
芋をたくさん買えた人は御徒町に持って行くと飴に代えてもらえた。
アメ横などの菓子屋はその名残り
買い出しは米だけではないのだよ

総レス数 595
121 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200