2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

給食用ハンバーグ焼き終えたら…大型オーブンに体長3センチの虫の死骸 (川崎市教委・6/21) [少考さん★]

1 :少考さん ★:2022/06/22(水) 07:02:21 ID:1F3XXP+89.net
※読売新聞

給食用ハンバーグ焼き終えたら…大型オーブンに体長3センチの虫の死骸発見・献立から除く
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220621-OYT1T50321/

2022/06/22 06:44

川崎市立南河原小学校(幸区)の調理室で21日正午頃、給食用のハンバーグを焼き終えた大型オーブンから虫1匹の死骸が見つかり、同校は献立からハンバーグを除いて児童に給食を提供した。

市教育委員会の発表によると、見つかったのは体長約3センチの虫で、黒焦げだが形状から(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 11:47:34.54 ID:5fB8ewq/0.net
ゴキブリ燻製ハンバーG!!
近日発売中!!

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 11:49:58.78 ID:egffRMEf0.net
子が同じ区の別の学校だけど
昨日はロールパンとハンバーグでなんちゃって
ハンバーガーの日だったのにメインが無かったのか
それはかわいそうだ(´・ω・`)

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 11:51:47.22 ID:E9oa9xKy0.net
>>1
お店ならそのまま出すんだろうな

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 11:58:58.14 ID:1+BJuQKF0.net
昭和時代なら、よくある話だったw

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 12:00:40.64 ID:1nMUdHvD0.net
こんなの気にするな

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 12:01:00.24 ID:oEDwNn010.net
チャバネじゃないね

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 12:01:28.00 ID:4nt1/ELu0.net
もったいねー・・・俺の一年分の食糧になるのに

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 12:01:45.18 ID:Ly1kZ1Kw0.net
ウンチ混ざってたわけでもないのに

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 12:01:56.33 ID:1nMUdHvD0.net
これで廃棄してたら外食なんてお前

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 12:03:57.11 ID:E9oa9xKy0.net
>>439
潔癖症の人とかよく外食できるよな

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 12:04:48.78 ID:UQAq6C1p0.net
ワッフルワッフル

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 12:05:16.07 ID:UQAq6C1p0.net
海なし県なら貴重なタンパク源

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 12:06:58.86 ID:N1YJsyzQ0.net
焼いたから問題ないだろ
殺菌効果あるぞ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 12:08:38.85 ID:JZUYTzrW0.net
体長三センチの虫ってゴキブリのことでしょ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 12:15:28.90 ID:O0+N7DhC0.net
蚊に効くワンプッシュはゴキブリには効かないのかね。
エビは即死らしいが。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 12:15:41.62 ID:0ANpoPzE0.net
>>40
江戸乙

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 12:16:45.99 ID:L3SyL99S0.net
焼いたぐらいじゃ関東のゴキブリは死なないよ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 12:17:09.58 ID:0ANpoPzE0.net
>>113
そんなやつは外食するな

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 12:17:11.17 ID:8lLXW4aT0.net
大丈夫大丈夫!コオロギだよー平気平気!ってハンバーグ出せば良かったのに

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 12:17:43.39 ID:yJTC2BJi0.net
>>445
汎用性高いなw

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 12:18:13.50 ID:0ANpoPzE0.net
>>117
馬鹿じゃないの

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 12:18:30.03 ID:dOQZUUcG0.net
昆虫食のリハーサル

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 12:20:02.44 ID:fSJyqAkX0.net
>>100
あんなキチン質でガチガチの
外殻の虫食べられるのか
ツノが喉に刺さりそう

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 12:20:18.25 ID:gPYeLenx0.net
(ノ∀`)アチャー

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 12:20:27.86 ID:PhMcfdIY0.net
青年期のGだな、身体はまだ茶色い

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 12:21:49.61 ID:riNs3e3h0.net
>>451
可能性は0じゃないだろ他にも虫が居たかもな

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 12:24:05.65 ID:GkenFdvq0.net
これとか蚊とか、遺伝子操作で生殖能力無くして根絶できないのかな
ある種のハエなら根絶成功例あったとおもうのだが

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 12:25:14.15 ID:IxXLssNU0.net
こんなことじゃ韓国で飯なんて食えねえな

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 12:30:04.71 ID:K9JXEfFr0.net
心頭滅却すればGもまた旨し

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 12:39:33.39 ID:+B9S/pEg0.net
隠し味やね

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 12:40:24.22 ID:G/pRP1Tk0.net
コオロギならいけたのに

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 12:41:40.34 ID:eMcDd+2g0.net
ゴキバーグ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 12:43:28.70 ID:S5HOsk1D0.net
>>442
なぜか長野スレになってないね

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 12:43:45.23 ID:ve5Mf8Iq0.net
混ざってたわけじゃないんだろ?
しかも高温で焼いてる
要らないそのハンバーグ捨てずにくれよ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 12:46:02.16 ID:E8b4ZkSa0.net
「まあ、栄養だこと


466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 12:50:46.37 ID:ST4Y7E6B0.net
火を通せば大丈夫理論

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 12:52:04.32 ID:ndJZPlqc0.net
NHKが番組で昆虫食促進してたぜ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 12:53:32.49 ID:J60pLlYh0.net
>>29
ない

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 12:53:34.14 ID:qMndydQC0.net
>>1
>黒焦げだが形状から(略)

クッソw

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 12:55:02.56 ID:S/xYcnAo0.net
殺菌されてるから大丈夫だろw

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 12:58:23.52 ID:o5fVafAj0.net
Gで燻製されたと考えると食えないわな

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 13:00:07.30 ID:+os2lyEg0.net
ゴキ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 13:05:49.29 ID:3gvKh0Fl0.net
ブラックキャップ置いとけよ
我が家にはブラックキャップを置いてからゴキは3年間一匹も見ていない

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 13:11:47.98 ID:bZa+kF3K0.net
>>464
フードロスだな

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 13:11:48.02 ID:CJ7Q3ECA0.net
3センチの

で切れてて草生える

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 13:12:58.40 ID:W35oQ7a70.net
虫とか不衛生すぎるだろって言いながらイナゴの佃煮食う

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 13:14:37.77 ID:A3F02ufA0.net
「良三!おまえはクビだ!」

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 13:30:54.89 ID:ehPIDKnG0.net
焼けてるから問題ない

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 13:33:09.52 ID:yJTC2BJi0.net
>>471
普段から畑の土に埋まって虫が這いずり回ってる野菜を食っているくせに

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 13:41:09.31 ID:naoyhx2g0.net
昔、某ファミレスで豚汁を頼んだら例のアイツのミニサイズが浮いてた
お食事処だから静かに済まそうと思ってコッソリ店員に言ったら「別のものをお持ちします」って言われて気が遠くなって、
ゴキブリ煮込んだ豚汁のお代わりをいただいてもそんなもの食べられませんよ!って思わず口走ってしまった

豚汁は下げてもらって注文から除外してもらったが、その後複数の客が店員を呼んで揉めてる風だったので、
会計が遅くなってしまってまったく踏んだり蹴ったりだった

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 13:41:48.81 ID:0Jf+rpeI0.net
焼けずに残るものなのか

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 14:03:28.48 ID:Y07izvA20.net
当時の俺ならその程度でハンバーグ無しにするんじゃねぇ!何なら余った奴も食わせろ!って嘆くと思う。

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 14:10:50.66 ID:3OApoXKx0.net
>>32
やっぱそうよね

子供にとっても虫にとっても残酷よな

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 14:20:24.91 ID:xNt2uFhC0.net
>>1
>>形状から(略)

本文読みに行っちゃったじゃねえか(´・ω・`)

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 14:20:31.38 ID:SeMDvjC30.net
ツボダイの干物を焼いてたら、よくわからん寄生虫が破裂して飛び散った。まじきも。

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 14:21:36.85 ID:JZeDPRaK0.net
意外とというか、やっぱりというか
昆虫の外骨格って丈夫なんだな

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 14:24:58.24 ID:mgb4t4Hw0.net
焼却消毒言うが、Gのスモークハンバーグやぞ。。。

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 14:25:36.55 ID:S1N80kPL0.net
これは見て見ぬ振りでよかった気がする

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 14:30:21.62 ID:JFj5uOto0.net
ペヤング思い出した。ヲエッ!

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 14:37:55.50 ID:WkFLDA740.net
ちうごくや東南アジアだとフツーにゴキブリとかサソリとか屋台で売ってるし、まあゴキブリだけは喰えなかったけどw

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 14:44:20.21 ID:rjPCwlXq0.net
デカい

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 14:46:08.37 ID:GjQFPAYi0.net
貴重なタンパク源です

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 14:48:54.38 ID:GjQFPAYi0.net
まあ実際、こんなところにいるgなんかかなり発がん性物質なんかも体内に溜め込んでるから食うと不味い

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 15:08:45.50 ID:Fg538EY90.net
ハンバーグがメインのおかずだっただろうにそれ除かれたらなにが残るの

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 15:09:15.47 ID:/Iv3VkPR0.net
これぐらい見なかった事にして出せよw
虚弱児かよw

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 15:11:07.93 ID:b1Ry1Yld0.net
貴重なタンパク源やろ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 15:13:21.48 ID:xFM8/vMZ0.net
Gの仕業だな13匹は居そうだ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 15:14:04.77 ID:lPM0r1dw0.net
>>409
本当だよな、1枚10円なら買うわ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 15:15:19.41 ID:lPM0r1dw0.net
>>471
自分は全然行ける

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 15:17:01.51 ID:HKXBPr5q0.net
>>331
記事に
市教育委員会の発表によると、見つかったのは体長約3センチの虫で、黒焦げだが形状からゴキブリとみられる。
って書いてるぞ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 15:17:37.22 ID:FpgkHrjQ0.net
なんか懐かしい名前が出てきたと思ったらw
道路はさんだ隣の学区の小学校だったわ

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 15:17:50.09 ID:TcFVMloD0.net
ゴキブリがいない飲食店なんかないから

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 15:18:13.61 ID:F4CARWc10.net
火を通しているから大丈夫だろ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 15:18:18.72 ID:lPM0r1dw0.net
>>487
貧しくなるとそれくらい気にならなくなるよ

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 15:26:14.59 ID:aaB1OUcg0.net
>>26
昭和世代はハエぐらい平気なのは分かるが
これはゴキブリやで
昭和世代でも食わんやろ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 15:27:38.64 ID:BvxohBkv0.net
>>113
いい出汁が出ていただろうな
当時5年くらいバイトしてたが、虫にまつわることはこの時だけだったと思う。

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 15:31:33.13 ID:3Jux7YAw0.net
わあ、今日の給食はゴキバーグだ!

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 15:32:38.35 ID:3Jux7YAw0.net
川崎国ではよくあること。

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 15:33:01.67 ID:IEedDi2Z0.net
そんなたいした問題じゃねーだろ。

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 15:34:15.45 ID:UPjr3e2q0.net
燃える昆虫軍団

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 15:39:04.80 ID:Wc+rk7560.net
(Gよ)入り入り振れ入りホー 入り入り振れホッホー
大きくなれよぉ~

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 15:44:08.07 ID:xmsEd5qv0.net
死んでるなら問題ないだろ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 15:44:46.08 ID:kZNj7PMS0.net
そんなの気にしてたら外食なんてできないぞ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 15:45:59.40 ID:qFrHQ40V0.net
↓甘利田先生が一言

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 15:46:38.49 ID:6BUBIhcH0.net
牛か豚の死骸なんだから、別にいいじゃん

516 :人類経営者 再登板:2022/06/22(水) 15:47:10.11 .net
>>1
調理室で21日正午頃、給食用のハンバーグを焼き終えた大型オーブンから虫1匹の死骸が見つかり



2日間の営業停止=給食中止
そして調理室を全面清掃

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 15:48:53.71 ID:8CwZ9bkH0.net
消毒済みだろ

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 15:49:47.77 ID:ls0ZB+po0.net
>>24
おまえ最低なやつだな

みんな忘れてるのに万由子が泣いてるぞ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 15:50:35.40 ID:+YwDKbby0.net
まあGだから廃棄だろうが、混入したのがバッタとかイナゴとかならそのまま出したりするのだろうか

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 15:52:12.00 ID:obRsQ8kg0.net
アブラ虫?

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 15:52:13.04 ID:pU+5GB9k0.net
>>518
そう言うなら名前出すなよw

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 15:55:19.53 ID:ZvjwW+3u0.net
>>371
菌床にたかったのかな

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 15:59:14.76 ID:IEedDi2Z0.net
でも3cmってけっこうでかいな。

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 16:04:35.82 ID:YKa8uZMo0.net
Gもおこげだとおもって、ハンバーグ残さず食べなきゃ。
バチが当たるよ。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 16:07:45 ID:UoBgos5M0.net
やはりゴキブリは害虫

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 16:10:27 ID:8n05A3/Q0.net
宇宙人はよく言うけど
宇宙虫は言わない人間ども

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 16:10:57 ID:8GeWgtMV0.net
流石川崎
汚い

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 16:21:31 ID:E22D/jl80.net
これちゃんと報告しただけマシだよな
黙って出してるとこけっこうあるだろ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 16:35:03 ID:vQQOC3uI0.net
ホモサピかよ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 16:35:21 ID:JYNr+6q10.net
>>11
おっと誰か来たようだ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 16:45:44 ID:7yKQOhi40.net
>>48
虫の体液炊き込みご飯wwwwwwww

総レス数 649
109 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200