2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【れいわ】山本太郎氏「黒田日銀は間違っていない。間違っているのは、ドケチ政策で金を出さない政府です。」 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/06/21(火) 23:57:26.88 ID:QETv/W5a9.net
れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権利!@yamamototaro0
黒田日銀は間違ってない。間違っているのは、ドケチ政策で金を出さない政府です。
いい加減にしてください、自民党、公明党。

#山本太郎 #れいわ新選組
#日曜報道THEPRIME #党首討論
※staff投稿
テキストフルはリプ欄↓

れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権利!@yamamototaro0
①【大規模な金融緩和政策「継続」すべきか?】
Q:れいわ新選組の山本代表にお伺いします。金融緩和継続に理解を示されていくことでしょうか。

れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権利!@yamamototaro0
②はい、当然です。金融緩和を絞るということは、財政出動を絞ることに繋がりますね。
25年の不況の中に、コロナまでやってきて、戦争で物価高なんですよ。
ここで絞っちゃえば日本はさらに不況になるの当然です。

れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権利!@yamamototaro0
③で、日銀が金融引き締めに動けば、今、起こっている物価高、これ資源高が消えてなくなりますか?ってことです。
なくなるわけないですね。上がってる物価を下げなきゃいけないってことです。

れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権利!@yamamototaro0
④そのためには消費税廃止にしなきゃいけない。今、政治に足りないのは危機感ですよ。
ここまで国を衰退させたということを考えるならば、それぐらい大胆にしなければならない。

れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権利!@yamamototaro0
⑤そして何よりも2000年代に、日銀がデフレ脱却前に三回利上げしましたよね、どうなりましたか?
不況続きましたよね? 戦後最大の愚策をもう1度やるのか?と。

黒田日銀は間違ってない。間違っているのは、ドケチ政策で金を出さない政府です。
いい加減にしてください、自民党、公明党。

https://twitter.com/yamamototaro0/status/1538297006170394624
(deleted an unsolicited ad)

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:21:16.38 ID:p08hmBu30.net
信用創造知らない銀行家がいる訳ないだろ。
そもそも国債は民間銀行の信用創造じゃ買い支えられないから。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:21:18.78 ID:7+MKdaWj0.net
>>186
信用想像も知らないのは菅直人だったかな?

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:21:28.11 ID:TqNNbpeE0.net
黒田は財務省出身だから消費税増税賛成派だろ
とにかく増税しようとする

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:22:22.60 ID:eSrqQ2Mq0.net
こいつの反対が正解
と言う事はやっぱり黒田はおかしい

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:22:32.22 ID:opQ70aIU0.net
>>189
健全化を進めるから政府の問題だわな。

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:23:24.80 ID:8kZBSJ1J0.net
円安見ろバカ太郎 
昔アホ太郎がカップラーメン400円?って言って叩かれまくってたけど、今その状態になろうとしてる

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:26:24.77 ID:XixJmm6K0.net
>>191
今の時代に終身雇用とか言ってる奴がまともなわけないだろがw
バラマキ以外は考えが古い左翼ジジイやぞ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:28:26.78 ID:Ckff/wRg0.net
これはメロリンQに同意だな~
一般消費者にもっと金よこせや

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:28:48.99 ID:Hpa9fMgh0.net
>>199
終身雇用は賛成だわな。
経験主義って事だしな

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:30:59.08 ID:X2/5K7VZ0.net
>>182
はいバカウヨ発見。
三党合意(民主自民公明)で決まった事は
「1.定数削減を行う。2.その時の政権が景気が良いと判断したら(景気条項)
消費税上げの判断を行う。3.これらを合意し即時の解散総選挙を行う」
というものですよ?
そしてその選挙で民主党は野党に転落。第二次安倍政権が発足。
で、安倍政権が一回消費税上げを判断して断念。
その時に三党合意で決まった「景気条項」を勝手に排除。
その後安倍政権が消費税を上げる。その時には安倍首相が自ら
「(増税リスクは)私の責任だ。結果にも責任を持たないといけない」
と明言しています。つまり増税責任は安倍言う通り120%自民党のせい。
そして合意である景気条項を排除したのも定数削減を行わなかったのも安倍。
ほらデータで反論してみろよ無能ネトウヨ。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:32:00.96 ID:kOTxSoZw0.net
>>190
金融緩和は与党と同じではないか
減税云々言うてもそう思われたら負けなんだよ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:33:01.78 ID:uc8F4cKC0.net
アベノミクスって日銀も含まれた上での政策やぞ
なんで黒田だけ責任ないとか今更言いだすんや
この山本とかいう輩は何がしたいんだ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:33:07.45 ID:XixJmm6K0.net
>>201
経験は高く買われてこそ価値になるんだろが
頭の悪いジジイはさっさと寝ろ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:33:35.57 ID:Yc3lUm5B0.net
この人言ってる事が中途半端だから人気でないんだよ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:34:35.38 ID:YFqtYA160.net
まぁこれは...
ただ既存の学問の乗数効果とかに囚われてる限り責任政党が変えるのは厳しいだろうなぁ。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:35:02.28 ID:OzT0OI390.net
>>204
第2の矢がないことを山本太郎は批判してきたわけよ
財政出動な

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:36:47.03 ID:ulJpZbMA0.net
まあ使い道の問題やろ
あと今緊縮やったらそれこそ地獄やで

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:37:43.95 ID:D99u++pr0.net
不完全雇用の国は中央銀行が金融緩和を行い
政府は完全雇用に達するまで財政赤字を膨らませる
これが経済学の定説であり世界が20年以上続けてる経済政策

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:38:53.49 ID:rSj3fiL/0.net
黒田が間違ってないというのはあれだ
いま打てる手という意味であれば間違いではない
問題はこの状況に持ち込まれるまで脳死してたことが間違いなんだ他に打てる手がなんもない

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:39:45.82 ID:uc8F4cKC0.net
>>208
第二の矢って
公共インフラ建設投資による景気刺激政策だぞ
何言ってるんだお前は

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:41:31.11 ID:D99u++pr0.net
山本太郎が短慮な金融無効論に走らず経済政策に関してだけまともなのが残念だな

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:43:08.74 ID:Hpa9fMgh0.net
>>205
意味が分からん
経験じゃなくとも高く買われないと同じだろ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:43:37.76 ID:uc8F4cKC0.net
>>213
山本ほど経済に関してアホな政治家はおらんだろ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:45:38.08 ID:rSj3fiL/0.net
バックにろくに団体ついてなければ自然とまともっぽい提案になるんじゃないの経済に関しては

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:45:45.67 ID:W+HKnLwa0.net
>>6
山本太郎が言ってる事は間違ってないと思うけど。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:47:23.53 ID:W+HKnLwa0.net
>>15
貯蓄アプリをインストールした人のデータだぞ。

10万まだ残してる割合の人がどれだけいると思ってる?

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:47:24.59 ID:os80arqI0.net
なーなー

一か月くらい前、嫌儲に反ロシアのネトウヨが大量発生してたけど、あれって絶対工作だよな [558968307]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1655821755/

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:47:41.33 ID:OzT0OI390.net
>>212
お前が何言ってんだよ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:47:43.61 ID:MYmBtWEc0.net
>>57
参議院調査情報担当室のシミュレーションでは消費税を廃止すると5年後に30万10年後60万収入が増えると試算されてる

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:48:22.98 ID:BHx9uzfE0.net
ジミンガーするだけで、バカな信者から金と票を巻き上げられる楽な商売ですねw

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:48:54.03 ID:W+HKnLwa0.net
>>190
自民党工作員が必死にデマ拡散するから

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:49:21.16 ID:uc8F4cKC0.net
山本太郎なんかに票入れるわけがないだろ
こんなペテン師みたいな経済観念のやつ
このスレ信者ウヨウヨしてんな
きめぇ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:49:31.42 ID:W+HKnLwa0.net
>>222
自民党の緊縮財政のせいで

今年も60万人日本人消滅

金がなさすぎて結婚できないし子供も産めない

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:49:35.15 ID:Jfs6e6yX0.net
>>194
主流派経済学者の大間違い
http://msw316.jpn.org/11blog/blog4.html
日本の未来を考える
国債利回り安定…でも安全?
東京大・大学院教授 伊藤元重
(産経新聞 2012/07/07 1面コラム)
http://msw316.jpn.org/11blog/shiryo/ito_motoshige.html

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:49:35.28 ID:BapdWTNJ0.net
これ以上で財政出動させると円安インフレが更に加速するだろ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:50:06.23 ID:W+HKnLwa0.net
>>224
ちゃんと論理的に批判してくれ

山本太郎の言ってることは至極まともな意見だぞ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:50:52.83 ID:W+HKnLwa0.net
>>227
金利があげられないから打つ手がないんだよ

株にお金突っ込むのは良くて
国民一律で払うのは何で駄目なんだ?

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:52:03.04 ID:W+HKnLwa0.net
>>209
今も緊縮少子化計画実行中

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:52:20.90 ID:DRLdl0cD0.net
>>215
残念だがメロリンの経済政策は概ね正しい
確かに黒田も政府と一蓮托生だしむしろ財政出動もっとしろって思うけどな

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:52:24.21 ID:rSj3fiL/0.net
この話だけ聞いてれいわにしようって思うやつこそがメインターゲットの党だよ
過去や他の政策と噛み合わせても一貫性がなくて何をどうしたいのかまるでわからん
その時々で話題になったやつを適当にしゃべってるだけやんけ
衆院でも駄々こねて議席ロンダリングしただけで何も出来てないし

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:53:15.75 ID:W+HKnLwa0.net
>>199
終身雇用は絶対必要

雇用が安定してないのに
家もてるか?結婚して子供産もうと思うか?

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:53:17.32 ID:uc8F4cKC0.net
>>228
山本をここに連れて来いよ
お前とは話にならん
100歩譲って消費税廃止までは構わんが
その財源を国債刷ってなんとかするってアホか?

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:53:36.47 ID:W+HKnLwa0.net
>>196
おかしな理由を教えてくれ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:54:03.28 ID:DRLdl0cD0.net
>>225
自民はクソだけどパヨ政党はもっとクソで売国だから論外なww

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:54:25.37 ID:Dnxi1Pxj0.net
韓国を「さすが世界最高民主主義国家は違いますね」などと言うれいわ信者はどのような層なのか察し

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:54:53.62 ID:W+HKnLwa0.net
>>140
ネトウヨは増税には大賛成

ネトウヨは減税大反対

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:56:17.09 ID:W+HKnLwa0.net
>>236
日本人毎年60万人削減してる自民党の方がよっぽど売国政党だと思うけどな


1人あたり年間70万円税金払ってる

30年で2100万円

一人当たり2100万円だぞ

それが毎年60万人日本人消滅してる

どれだけ国益損なってるのか理解してないのか?ネトウヨは。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:56:19.40 ID:L2algU8I0.net
>>36
孔明の草加案件でチューチューされてる

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:58:06.64 ID:XixJmm6K0.net
>>231
太郎に入れ知恵してた学者どもは公共事業に利権があるからね
ただ第三の矢も無くバラ撒きやり続ければどうなるか
地方自治体がデフォルト危機になってるのを見れば明らかだろ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:58:58.29 ID:jUGUja520.net
これは正しい
岸田ははよくたばれ
立憲共産党もいい加減経済について勉強してこい

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:59:25.36 ID:W+HKnLwa0.net
>>234
株に財政出動しても内部留保だけ溜まって
市中にお金まわらなかっただろ
アベノミクスの失敗はそれだった

株主の配当払うのにお金使ってるだけ

株にお金突っ込むのは良くて
国民一律は駄目な理由は?教えてくれ

一部の資産家の金が増えても市中にお金が回らないんだよ。

一箇所にお札を集めて焚き火をしてるようなもんだ。意味がないんだよ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:59:38.77 ID:XixJmm6K0.net
>>233
世界はそれで日本より経済成長してるからな
いつまで昭和脳なんだよwバカか

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:59:50.39 ID:cADfBR7H0.net
>>225
緊縮財政じゃない、日本はずっと放漫財政

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:00:31.94 ID:W+HKnLwa0.net
>>241
太郎の言ってることで間違ってることがあったら教えてくれ

単純に手取り18万でどうやって結婚するんだ?
どうやって子供産むんだ?教えてくれ

手取りが減って金がなさすぎるんだよ。

子供は国益につながるんだよ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:01:12.78 ID:ZqrXMtzQ0.net
やっぱり馬鹿だった

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:01:25.68 ID:WxxtiZD50.net
下痢が裏切った時にもうミリと降伏してたのが黒田
ミリといったくせにそのまま続けてるので真っ黒田は下痢と同じ絞首刑

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:02:28.98 ID:84Iecw+R0.net
山本太郎は中卒で元芸能人ってのかネックだな
言ってることは案外またもなんだよな

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:02:51.19 ID:W+HKnLwa0.net
>>244
だったらお前、雇用安定してないのに

手取り18万で結婚しようと思うか?
2.3年で仕事やめるかもしれない状況で
家買おうと思うか?

教えてくれよ。

世界ってどの国の話だよ。終身雇用ないのか?手取りも教えてくれよ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:03:27.99 ID:W+HKnLwa0.net
>>249
言ってることはまともだと思うけど
ネトウヨが必死に批判してる
自民党を守るために

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:04:11.00 ID:XixJmm6K0.net
>>246
頭冷やせよアホ信者w
じゃあ原発止めるなって
燃料でどれだけ日本が海外に金払ってるか
お金を産む元が無いと経済政策を語るな

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:04:34.19 ID:blq+Sms/0.net
政府は金出してんけどさ、
出した金は上級国民の中で還流するだけで、
一般国民に流れてこねーんだよな、、

まぁそれを含め政府の思惑通りなんだけどな、、、

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:04:56.68 ID:W+HKnLwa0.net
>>245
たしかに株に突っ込んでるがな。
国民にお金が回らないなら緊縮と一緒だ

一箇所にお札を集めて焚き火をしてるようなもんだからな

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:05:01.57 ID:uc8F4cKC0.net
>>243
俺がいつ株主の話をしたんだ?
俺は内部留保でたまった金を市中に引き出すのは
大賛成だぞ?
お前は目先の正義感だけで経済語ろうとしてるだろ
だから話にならんと言ってる。お前とはな

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:05:40.39 ID:W+HKnLwa0.net
環境問題のせいで金まけないとかか

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:05:44.74 ID:rSj3fiL/0.net
必死なところあれだがこういうのが支持者と見られる方が党にとっては邪魔なんだよな
元々そういう単細胞をギリギリのラインで確保して席だけもぎ取るのがポピュリズム政党だけどさ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:06:17.23 ID:lXczVwQR0.net
立憲の代表にさえバカ呼ばわりされてんのにな。この中国の手先は

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:08:14.41 ID:W+HKnLwa0.net
>>252
論点ずらすなよ。

この10年で税金は上がって物価も上がって
手取りは年間で20万以上減ってる

お金を産む元って

1人あたり毎年70万税金払ってる
30年で2100万

一人当たり2100万だ。

それが毎年60万人消滅してる。
どれだけ国益損なってるかわかってるのか?

まず賃金あげないと。一律給付でもいい。。消費税減税でもいい。
とにかく手取りを増やさないと。

年収400万以上から既婚率上がってるの知ってるか?

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:08:55.14 ID:9nZ62dMb0.net
メロリンQ太郎乙


で、メロリンQってなに?

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:09:27.08 ID:uwpG6S+l0.net
これ自体は別に間違ってないよ
野党はまるでハイパーインフレになってるかのような騒ぎっぷりだが
他国よりは全然マシだからな

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:09:46.72 ID:mSITurBx0.net
>>1
いまだにれいわ新選組の幹部は
よど号ハイジャック犯の赤軍派リーダー田宮高麿の息子 森大志(北朝鮮生まれ)を擁立した
"親中国派"新左翼政党『市民の党』(代表 斎藤まさし=酒井剛)に献金しています。

https://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/SS20211126/305860.pdf
れいわ新選組事務局長 沖永明久(座間市議)
れいわ新選組事務局員 奈良握(前厚木市議)
れいわ新選組系市議 伊沢桂子(三鷹市議)

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:09:51 ID:W+HKnLwa0.net
>>257
そりゃネトウヨや、ネトサポ、自民党工作員は必死だよ。
ちゃんとした理由も言わず
中国の手先くらいしか言わんもんな

何が駄目なのかはっきり理由を言ってくれたら納得するけどな

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:10:04 ID:uc8F4cKC0.net
もういいから、れいわ信者は
「日銀のおしごと」みたいな小学生用のサイトでも見て来いよ
そうすればスレを閲覧することくらいは許してやる
でも書き込むな。話にならん。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:10:23 ID:W+HKnLwa0.net
>>261
ハイパーインフレとか言ってるのは
ネトウヨ、工作員、財務省関係者だけだろ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:11:29 ID:W+HKnLwa0.net
>>264
だからそーゆうの
いいからちゃんとした山本太郎の言い分で何が問題あるのかはっきり言え

抽象的なごまかしはいいから。

どの部分がいけなくて何でいけないのかもちゃんと言え

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:11:44 ID:3vM/olsF0.net
黒田日銀は株価支えるために
ETF買ってるけど、太郎はそのカネを
貧困層のサポートに使うと言ってる

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:12:01 ID:6zbbVMK/0.net
いえいえ
法人税を払わず儲けるだけ儲けてそれを労働者に還元しない経団連のバカ共の所為です
まあそいつらとつるんでいるのが自民なんだが

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:12:46 ID:W+HKnLwa0.net
>>268
その通りよ。
ネトウヨはなぜかそれには黙り。意味がわからない

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:12:53 ID:mSITurBx0.net
>>262
https://i.imgur.com/pbXKXra.jpg
※ 左:山本太郎 右:斎藤まさし(酒井剛)

れいわ新選組
ウイグル人権問題決議 → 反対(中国擁護)
ウクライナ侵略非難決議 → 反対(ロシア擁護)
内閣不信任決議 → 棄権(野党分断)

れいわ候補者「どこまで高齢者を長生きさせるのか。命、選別しないと駄目だと思う」
れいわブレーン「ロシア軍に大阪から上陸して欲しいな。喜んでしまうわ」

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:13:26 ID:uc8F4cKC0.net
>>266
書いてるやろが
消費税廃止の穴埋めは国債刷って賄うとか無理だと
何回言えば理解できるんだ?

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:14:19 ID:Hpa9fMgh0.net
>>237
ソースは?

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:14:33 ID:XixJmm6K0.net
>>259
賃金上げないとって・・日本は独裁国家か何か?
景気が良ければ自然と上がるの
原発を止めて賃金を上げる??まじバカなんか

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:14:56 ID:3vM/olsF0.net
昔の物品税で代替できるだろ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:15:27 ID:W+HKnLwa0.net
>>270
2010年 1億2800万人
2021年 1億2250万人+移民300万
この10年で日本人550万人消滅
移民300万人増

そのうち100万人が中国人だ。
どれだけ中国と自民がズブズブか分かる
少子化対策は一切せず中国移民を選んだんだからな
売国野郎

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:15:29 ID:Hpa9fMgh0.net
>>244
世界って?w

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:16:55 ID:mSITurBx0.net
>>262
日本赤軍(新左翼)の元最高幹部 重信房子もれいわ支持

重信房子氏「政治家が一つの方向に流れてる。ゼレンスキー氏の国会演説でれいわを除いて誰もが賛同」 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653788099/

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:17:44 ID:W+HKnLwa0.net
>>273
原発なんてどうでもいいわ。そんな話してないし。
原発やればいいだろ。原発は賛成だ。俺は。

内部留保は過去最高だ

俺が言いたいのは株にお金突っ込むんじゃなく
国民に一律に配れ。もしくわ減税しろだ

内部留保が過去最高でも労働者に還元されないから問題だって言ってるんだ

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:18:20 ID:uc8F4cKC0.net
本当に糞以下でしかねえな。
山本太郎だけが弱者救済のために消費税を廃止してくれるとかっていうポエムを
経済議論に持ち込むなや。
れいわ信者と経済語れる事なんざこの先一瞬たりともないな

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:18:49 ID:W+HKnLwa0.net
>>244
あと俺は27歳だ。クソガキ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:19:19 ID:XixJmm6K0.net
>>275
朝鮮人や中国人を議員にして外国人参政権に賛成の
売国れいわよりマシだろがw信者の矛盾やばいな

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:19:35 ID:W+HKnLwa0.net
>>279
減税したくない理由を教えてくれ頼む

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:20:18 ID:GqdP8m/h0.net
>>267
その金で潤ってるのは富裕層、貧困層のサポートに回すことは底辺の底上げ(賃上げ)だから言ってることは正しい

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:21:08 ID:W+HKnLwa0.net
>>281
一番大事なのは少子化だと思ってる
日本人は5億人まで増やすべき

中国人移民増やして国をのっとられるのは売国とは言わないのか?

なんで緊縮財政を継続する。

自民党が緊縮財政やめたらいくらでも自民応援するわ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:22:00 ID:rSj3fiL/0.net
>>263
この場合は衆愚政治とでも言うべきなんだけどさ
数ある政策のうちどこかひとつクリティカルすればそこに全掛けして他も任せた!って言ってくれる支持者を狙ってんだよ
他の政策と並べてみたときに本当に弱者救済に焦点が当たりきってるかというと、電力確保や対外政策においてれいわの方針は日本人のためのものとは残念ながら言えない
念のため言うが今回の山本の経済の話は間違ってないが、こいつが過去にいってた話とは方針が一致してないからな
つまり経済について喫緊の問題点より先のビジョンがないんじゃないかと考える
短絡的な単細胞なら何も言わんがね、たぶんそれすら動きもしないよこの党

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:23:00 ID:uc8F4cKC0.net
>>282
俺は減税派だぞ
お前らって本当に山本太郎を批判するやつは
全員自民の増税工作員扱いするんだな
だから疎んじがられるんだよ気持ち悪い

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:23:21 ID:mSITurBx0.net
>>262
MPD・平和と民主運動は、共産主義革命を目指す学生運動団体「日本学生戦線」と
マルクス・レーニン主義と毛沢東思想に立脚した新左翼セクトの「立志社」を母体として、
1982年に政治団体設立届出、1983年に結成された日本の新左翼・極左ミニ政党・組織。
市民の党(会派名:出馬時は無所属)、政権交代を目指す市民の会との事実上同一組織である。
菅直人衆議院議員の1980年の初当選から選挙活動に参画開始し、以来40年間選挙に関わってきた
極左の職業革命家・毛沢東主義者の斎藤まさしが代表を務めている。

2011年時点で朝鮮総連系在日朝鮮人の大物商工人が所有するビルのなかに組織の居を構えている。
2009年の第45回衆議院議員総選挙による民主党への政権交代にも関わり、
民主党本部・菅直人政治資金団体(草志会:6250万円)・民主党東京都連(当時代表:菅直人議員)・
地方議員 ・民主党国会議員から3年間で2億496万円の献金を受けていたこと、
北朝鮮拉致実行犯らが関わっていることが発覚し、批判を呼んだ。

2012-年以降かられいわ新選組代表山本太郎議員のブレーンであり、初当選のお膳立てからしている。

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:23:56 ID:W+HKnLwa0.net
>>283
富裕層にまわってもお金がそこで塞き止められてるのが今の現状なんだよ

市中にお金が周らないだ。限界があるんだ。

だから一律に配るのが一番良い方法なんだ。

だけど国民一律はしたがらない。なぜか?インフレを嫌ってるから

1億円資産持ってる人の1割と
10万しかもってない人の1割じゃ
10億円持ってる人の方が損失でかいから。

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:24:51 ID:M6pZofD30.net
勉強不足

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:25:04 ID:XixJmm6K0.net
>>278
終身雇用維持とか言ってるくせに会社の内部留保は反対とか
もうさ全部矛盾だらけ・・

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:26:30 ID:W+HKnLwa0.net
>>286
すまん。君のレス飛ばして見てなかった

なんで消費税廃止を国債で賄うことが出来ないんだ?教えてくれ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:27:27 ID:uc8F4cKC0.net
れいわ信者と経済語るくらいだったら
糞みたいなネトウヨと煽りあってるほうがまだマシだわな
虫唾が走るんだよこいつら

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:27:31 ID:W+HKnLwa0.net
>>290
なんでた?
昔は今ほど内部留保なかったはずだぞ。
なんで終身雇用出来てたんだ?

教えてくれ

総レス数 1001
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200