2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「少子化」は有事 外国人受け入れ拡大も選択肢の一つ 経団連会長 ★3 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2022/06/21(火) 07:45:00 ID:5nMzHncD9.net
経団連の十倉会長は、「少子化」を日本の有事と捉え、その対策として、外国人の受け入れ拡大も選択肢の一つだとする考えを示しました。

経団連・十倉雅和会長「少子化は静かな有事といわれるぐらい、底流で進んでいるんですね。おそらく労働参加率というのはどんどんこれから減っていくので、日本の潜在成長率が落ちる大きな要因になっていて」

経団連の十倉会長は少子化による働き手不足が日本経済に与える影響に危機感を示した上で、「外国人の労働参加率」を高めることも労働力不足の有力な対策だとの考えを示しました。

ただ、外国人労働者の受け入れ拡大については、「家族も含めて、日本で生活が送れるようにすることまで含めて、考えないといけない」と述べました。

一方、日本の「難民の受け入れ率」が低くとどまっていることについては、ウクライナの避難民受け入れをきっかけとして、国際社会の一員としての議論が深まっていくことに期待を示しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3dcc74dac780232e367d9582211fa0ae3b273d55

★1 2022/06/20(月) 21:30:47.87
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655732653/

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 16:24:21.97 ID:5mTZcViv0.net
>>684
途上国って貧富の差が異常に激しいからだよ。一時期ブラジルから来たのも日本で働いたら自国で豪邸、凱旋帰国なんてのあったが、流石にもうなくなった。
だからここ10年で日本にきてたのは農村部の小卒とかだよ。それが円安加速したから更に質下げるしかない。どこから連れてくるよ?

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 16:24:40.52 ID:ITDK1ruR0.net
>>743
そもそも有能な移民ってどんなの?
有能なら国内に有能の席はあるんじゃないの?

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 16:25:46.61 ID:5mTZcViv0.net
>>732
現状まさにそんな感じだわな。円安加速中だからそいつらすらこなくなるでしょ。

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 16:25:46.74 ID:lxQzKqoZ0.net
時給300円の奴隷しか呼んでこれず反乱起こされてる無能が移民とかw

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 16:26:14.44 ID:gbhH9dcl0.net
>>11
日本滅ぼそうとしてる集団だろこれ

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 16:28:36 ID:ZbZ5ioiA0.net
外人も来ねーよw

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 16:29:43 ID:5mTZcViv0.net
>>748
2000年とかに来てた日本に来てた東南アジア人を例にだすと、日本語、英語はペラペラ、向こうの大学院でてIT系のスキル持ちで日本には某大手家電、PC系企業に働きに来てた。
今は日本語カタコト、低学歴、スキル無しって感じ

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 16:29:51 ID:+7+dYz8p0.net
来ないなら来ないで構わんけど特別なスキル持ちを除いて移民を奴隷扱いせずに高待遇で雇う国ってあるの?
それなら自国民雇うでしょ?

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 16:30:51 ID:oMJu/DEz0.net
>>752
アメリカが音頭を取って、日本への移民を推進すれば来るだろう。
日本が中国に乗っ取られるのは困るから、
日本がいよいよ駄目になったら、アメリカがテコ入れするだろう。

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 16:33:17 ID:oMJu/DEz0.net
>>754
どこの国でも合法的な移民は、その国の国民。
人種や宗教の差別や軋轢はあるけどね。
アメリカでよく問題になっているのは、メキシコ国境を越えてくる不法移民。

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 16:37:32 ID:RYmiH3lt0.net
ここ10年の間で2割減となった
もう無理だと諦めるか、外国人にお願いするかの二択だろな
2割減の現実をよく考えなきゃ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 16:38:26 ID:5mTZcViv0.net
>>754
受験と同じだよ。有名大学は黙ってても人が集まるからふるいにかけて上から選べる。日本はFラン大学みたいな感じ。
需要と供給のバランスだけど、日本の場合は需要があっても賃金を上げたくないから日本人よりも低賃金で済む外国人労働者をいれてる感じ。だからデフレが加速する。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 16:40:15 ID:dNJJxpF30.net
もう成長率も賃金も経済全般も途上国家並みか、それ以下
東南アジアからも珍しいから来るだけだろ
マジで定住する奴はかなりな低貧困で生活できない連中が日本ほど酷くならんという
前提でくるんだろう、例の農家の奴隷制度もそのために日本の機関が中間で取り持ってる

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 16:42:14 ID:MwsnJ88+0.net
経団連が口出すのは 少子化を利用し安い外国人労働者が欲しいだけ 研修制度もその一つ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 16:45:05 ID:Rt1FeaV30.net
>>688
独身は赤の他人の子供が学校に通うために税金を払っているのだが
独身は赤の他人の子供の児童手当のために税金を払っているのだが

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 16:45:25 ID:6/lJ9Ybw0.net
コンビニ店員も、どんどん浅黒くなってくるもんな
そのうち真っ黒になるわ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 16:46:24 ID:Rt1FeaV30.net
>>759
からだよも何も平均も低いよ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 16:49:18 ID:8HlhCOOh0.net
子作りした家庭には沢山の恩恵を与えよう。

独身税作ろうぜ。
それと、、、
DINKS家庭も重税や。

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 16:51:40 ID:eNOJ7kzc0.net
>>705
貰う人が早く死ねばすむこと
30%を占める独身男が70歳までに半分死ねば年金財政は立ち直る
お前らだよ、早よ死ね

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 16:53:20 ID:Rt1FeaV30.net
>>764
日本の子供って産まれた時から40万円の税金が投入され、大人になるまでずーっと税金が使われるんだぜ
子持ちがそんなに威張るなら、移民を入れて、その税金投入期間を省略すれば良い

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 16:55:53 ID:Rt1FeaV30.net
>>765
移民入れれば解決だな
子供に使われる国費は廃止
税金も安くなるよ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 17:06:35 ID:CVeQ6Kt60.net
>>762
今は真っ黒は欧州で稼いでるから来ないよw
少数言語の国出身ばかりになって日本人の
肩身が狭くなるだけのこと

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 17:09:11 ID:CVeQ6Kt60.net
>>748
稼げる国に行くのが本来の移民
経団連が言う移民は奴隷制度時代の
アメリカのそれ

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 17:10:27 ID:Rt1FeaV30.net
>>768
いいよ、移民入れようぜ
子供なんか二十年間税金食い虫じゃん
それに国費を投入するのをやめて移民で解決
子持ちが独身は死ねと言ってムカつくからそれでいいよ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 17:10:28 ID:9lZIqomy0.net
労働者を奴隷と考える経営者だらけの方がよっぽど有事やで

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 17:10:50 ID:CVeQ6Kt60.net
>>747
現時点で既にアジアの最貧国から呼んでる
アホの派遣屋は次はアフリカと企業に宣伝
してるがアフリカは欧州で稼いでる
どこかに奴隷が居るはずという発想は
もう通用しない

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 17:11:32 ID:Rt1FeaV30.net
>>769
いくらでもくるよ
三百万円で途上国なら豪邸が建つ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 17:12:04 ID:CZRVWZdK0.net
>>764
既婚子持ちの移民を入れれば独身税は不要
共生も楽しめて一石二鳥

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 17:12:23 ID:XmB22Ezs0.net
>>741
欧米に比べれば日本の物価は高くないけどね
しかし賃金安いから物価が高く感じる
コストを下げて競争に勝つつもりでいるから取り返しのつかない貧乏国へ突き進んでるのが日本

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 17:12:25 ID:CVeQ6Kt60.net
>>743
ベトナムも所得が増えて中間層が育っている
都市圏の不動産の売上げも増えてるよ
今はバングラ、ミャンマー、カンボジアが
主流だがそこが来なくなったら終わり

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 17:17:00 ID:Rt1FeaV30.net
>>774
18歳から29歳までの移民を入れれば子供に国費投入を省けるよ
実際、もうやってるからな
日本政府は留学生を優遇してる
何割かは日本で働く社会人になって納税者になる
18歳までの国費投入が省略される

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 17:17:38 ID:+0juTMKf0.net
移民奴隷いれても
近い将来は自国民が海外出稼ぎに行きそう

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 17:17:54 ID:CVeQ6Kt60.net
>>773
円安だからねえ、いつまでその理屈が通用するか

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 17:19:20.63 ID:Rt1FeaV30.net
>>776
いくらでも来る
倹約してお金を貯めて母国に帰れば豪邸が買えるから
そうやって嘘を言って誤魔化すいつものパターン

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 17:20:10.10 ID:CZRVWZdK0.net
移民の弊害は数十年後に出てくる
独身逃げ切り世代には関係ないが

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 17:20:19.68 ID:Rt1FeaV30.net
>>779
はい、また、誤魔化し
円安程度で大勢は変わらない
それくらい所得が違う

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 17:21:20.64 ID:o/tiv5xD0.net
十倉てなにじん?
チョン?

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 17:21:32.46 ID:bHq/t0pF0.net
じゃあ有事の時にその外国人たちは徴兵に応じてくれるのか?

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 17:22:09.40 ID:CVeQ6Kt60.net
>>782
必死なのは分かるがw君が知らない間に
アジア圏の所得は向上してるんだよ
もっと勉強してから他人に意見しような

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 17:25:06.01 ID:Rt1FeaV30.net
>>785
お前こそ勉強しろよ
中国でさえ月収1万5千円以下が6億人いる
ソース李克強

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 17:25:39.78 ID:lxwJCMWA0.net
>>515
吸収率のある若い時期に無駄に大学行ってるよりも
社会人になって必要性の高いことを学んだ方がいい

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 17:26:31.52 ID:/HMAMrR30.net
な?経団連が移民推進とベトコン犯罪集団を入れてる黒幕だろ
圧力団体の経団連を潰さないと日本が滅ぶ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 17:27:01.21 ID:YFDtY2Uw0.net
奴隷扱いするから日本には行きたくないって

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 17:28:39.43 ID:mds9Y7WKO.net
納税者が減って困る公務員が「有事だ」と思っているんだろ(笑)

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 17:29:11.33 ID:5mTZcViv0.net
>>772
だよね。立地的にもアフリカは欧州いくし

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 17:30:30.27 ID:lxwJCMWA0.net
>>527
判断力と培うのは学校のお勉強よりも経験だぞ
経営者としての判断力も先人の教えを学びながらの実戦で養われていく

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 17:31:27.79 ID:lxwJCMWA0.net
>>539
それにそもそもできる奴は中学生までにだいたいわかるだろ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 17:31:31.44 ID:mds9Y7WKO.net
人は次々しぬから 少子化なんか有事でもなんでもないわ(笑)

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 17:32:32.40 ID:lQZgmv1t0.net
政権交代して少子化を推し進めるような政策やめればいいだけの話なのに
外人入れて数合わせって愚かにもほどがある

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 17:45:28.87 ID:Aw3zKiFX0.net
経団連「日本女子がイケメンの外国人に股開いていけば問題ない」

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 17:50:26.71 ID:nIcyrod80.net
>>608
確かに大学が全部東大レベルの学力が必要ならそんなに進学しないかもね

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 17:51:18.74 ID:nIcyrod80.net
>>471
枯葉剤

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 17:52:02.52 ID:dss/Zzgj0.net
逆転の発想で老人と七光り税金泥棒の先生に国外に消えていただくのはいかがか

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 17:52:44.75 ID:dss/Zzgj0.net
>>788
氷河期犯罪者世代はオッケーなのに優秀なベトナム移民はダメなの?

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 17:56:30.74 ID:HY+vIBnL0.net
派遣を高卒レベルの工場にまで引き下げて完全に終わった。団塊の世代と今の60代は万死に値する

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 17:58:22.14 ID:nIcyrod80.net
>>513
維新とフェミニストも追加

803 :名無し:2022/06/21(火) 17:58:51.58 ID:fXHTyizk0.net
>>801
今の60代はそのためリストラされましたが?

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 17:59:43.06 ID:5MoglhEp0.net
>>1
当然、全責任を経団連が負うんだな?

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 18:02:10.93 ID:dss/Zzgj0.net
>>802
そんなとこまで広げるなら無能だらけ氷河期世代とかも入るだろ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 18:06:49.46 ID:RzqEnyqR0.net
貧しい日本にはグエン達くらいしか来てくれませんよ
犯罪増えますねぇ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 18:34:25 ID:Y9pwTY5U0.net
99%が苦しんでも1%が富も権力も国のシステムもルールも独占してるからマジでどうしようもない

結局政治家ってのは国を良くしよう、国民に喜んでもらおう、なんて思っている奴は一人もいないからな。
どんだけ一般人から搾取して偉そうにして自分たちだけ逃げきれりゃあいいと思ってる。
政治家以外でも偉そうな高価な椅子にそっくり返ってる上級国民もな。

上級国民だけが豊かな生活を送れて、大半の国民が搾取され続ける。

格差が拡大・固定化し、上級国民から利益を搾取され続けて絶望した毎日をお過ごしのみなさま

上級国民除き、我ら税金奴隷。

支配層に搾取され、家畜の様に餌を与えられる。

悲しいがこれが現実。

国家を私物化して食い荒らしている、政治家、官僚、利権で生きる財界について、その黒い鉄のトライアングルで、上級は経団連に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。国民の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、主権者国民は名ばかり奴隷

国民からいかに中抜きして私腹を肥やすか、自分が気に食わないものを、いかにして排除するか。
現在は、上級国民という特権階級によって
搾取するという構造になっている。


国民のほとんどである庶民が、ごく少数の上級国民の利権のために一生搾取され続ける構造の国。

富裕層をより富ませ続けるために、奴隷としての存在している

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 18:35:13 ID:eiGd6aqU0.net
>>755
当のアメリカが中国人増えすぎてんのに
日本なんか気にするわけ無いだろ

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 18:37:24 ID:yJug9Wu40.net
国民負担率48%(ほぼ五公五民)の国で、少子化進むのは当たり前だろ!

今年度の「国民負担率」48% 前年度上回り過去最大の見込み
2022年2月18日 8時06分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220218/k10013489751000.html

国民の所得に占める税金や社会保険料などの負担の割合を示す「国民負担率」は、今年度・令和3年度は前の年度をわずかに上回って48%と、これまでで最大となる見込みです。所得が増えたものの、税金の増加がそれを上回ったことで負担率が上昇しました。

「国民負担率」は、個人や企業の所得などをあわせた国民所得に占める税金や社会保険料の負担の割合で、公的負担の重さを国際的に比較する指標のひとつです。

財務省によりますと、今年度・令和3年度の国民負担率は、前の年度から0.1ポイント上がって48.0%となり、これまでで最大となる見込みです。

企業業績が回復したことで所得が増えたものの、法人税などがそれを上回る伸びとなったことから、負担率がわずかに上昇しました。(以下略)

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 18:45:50 ID:akJ/pBR80.net
>>1
これで日本はもっと美しい汚国になりますねwww

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 18:46:15 ID:UVgeQD+E0.net
いらねー外国人
経団連の爺が早くくたばりますように

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 18:50:34 ID:KItyaYcz0.net
>>1
移民を入れなければ社会が維持できない事はそのとおりだけど、
日本的価値観をまったくもたない人、日本語のコミュニケーションができない人を移民として受け入れても、
文化的対立や人種的対立が起こって社会が混乱するよ。
そしてアメリカの黒人のようにこの対立はいつまでも解消されることはない。

受け入れる移民は十分選別する必要があるよ。 

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 19:00:41 ID:nyzwMZqo0.net
れいわ新撰組に投票してはいけないこれだけの理由

やはた愛 政治活動中に馬鹿にされて泣いたとツイッターに自撮りとともに暴露。
「今泣いてる。 一生懸命頑張っても常にバカにされる。もうしんどいで、政治とか。でもやらなあかんやん。だから頑張るな。」
信念が無いから泣くんだよ。ヤジで泣く程度なら出馬するな。キモイ

山本太郎はウクライナ侵略非難決議に反対している
山本太郎が議員投票時に牛歩で抵抗と演説を行う (議会制民主主義の否定)
山本太郎が天皇陛下に手紙を手渡す (国民の意見を直訴したらしいが、天皇を政治利用する危ない男)
山本太郎 「竹島は韓国にあげたらいい」 (日本の国土を守る気がない男)
山本太郎が無職のときは支援者からの支援金で生活? (弱者を守るはずが弱者から金を巻き上げるトンデモ男)
山本太郎 「外国人にも生活保護を」 (日本国民の生活を第一に守らない)
山本太郎 選挙制度の欠陥を利用して議員辞職して、参議院選挙に立候補する、日本解体の為なら手段を選ばない危ない男

支持者「麻生大臣と安倍元首相と森喜朗が乗った飛行機が墜落しました。助かったのはだれか? 日本国民」
山本太郎は左手の握りこぶしを頭上に掲げながら「フゥー! しびれるぅ~! 最高!!」と絶賛
山本太郎は、死を軽々しく扱う下品な男。
山本太郎「外国人への生活保護は必要。在日コリアン及びその他の外国の方も保護しないと、
ルーツは日本に無くてもこの国に生きるメンバーの一人」

れいわ新撰組は、国家観が全く無い。日本国民に説得する力が全く無い。
日本人拉致被害者の救出方法を提示しない、れいわ新撰組に国を任せられない
絶対にれいわ新撰組に投票してはならない
雰囲気にだまされるな。党名にだまされるな。こいつら羊の面を被った極左。

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 19:03:24 ID:CVeQ6Kt60.net
>>804
経団連は日本の経済団体ではないよw
日本がどうなろうと知ったことではない

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 19:04:47 ID:4BoR7wtb0.net
給料上げろよ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 19:05:05 ID:3mNj+qz50.net
おまえらが給料上げねーからだろ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 19:05:46 ID:JkL2py7V0.net
あと派遣禁止な

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 19:07:40 ID:4BoR7wtb0.net
派遣業を拡大して都合良く切れる低賃金労働者を増やした結果がこれよ
有事だって言うなら全面禁止は今からだって遅くない

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 19:07:51 ID:OrhzmmC60.net
>>808
在日米軍はアジア最大の米軍拠点。アメリカにとって極めて重要。
みすみす中国に与える訳がなかろw
日本が貧困化して政治が不安定になると、
中国やロシアの息の掛かった政党が政権を取り、
親中親ロ政権が日米安保を破棄する恐れがある。
そんな事はアメリカは許さない。

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 19:09:57 ID:RA93Y6AB0.net
世界中で起こってる移民問題の深刻さを殆ど報じない大手マスゴミ、もう存在意義って無いな。

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 19:10:57 ID:ZMIAaeL50.net
目の吊り上がった顔ヒラタイ族よりネパール人ブラジリ人トルコ人フィリピン人の血が入ったほうが見栄えいいだろう

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 19:13:05 ID:ZMIAaeL50.net
>>816
でもベトナム人やネパール人と同じ単純組立の仕事しかできないんでしょ

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 19:15:09 ID:kiwv+6rT0.net
経団連が率先して氷河期世代を干した結果が少子化なのに有事なんてよく言えるなw

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 19:17:53 ID:rOWYImAb0.net
有事だから外国人の人権も停止します

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 19:21:03 ID:QMB5aCwC0.net
結局、経団連が国民殺してきた犯人だ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 19:24:20 ID:vonfVPZO0.net
人で不足は企業の自業自得
外国人労働者に賛成する理由はない

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 19:25:16 ID:AJZ1gzxy0.net
>>1
違う
延命措置とりすぎ、老人の

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 19:48:43 ID:/GJpeCOk0.net
グエンが日本に来てくれればべつに下級が餓死しようとも経団連は困らないんだけどな
自民の票田だった農家が無茶するせいでグエンにも悪評が広まって来なくなったから緊急事態だと言ってる

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 19:51:37 ID:libqIOFk0.net
>>1
まーた日本人いじめかよ

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 19:58:15 ID:3lTVBDMf0.net
人手不足を補う労働力ではない

技能実習法3条2項では、技能実習は『労働力の需給の調整の手段として行われてはならない』としています。
そのため、「人手不足だから外国人技能実習生を受け入れよう」というように技能実習生を受け入れることは、制度の趣旨に沿ったものとはいえません。

https://xn--alg-li9dki71toh.com/roumu/foreign-workers/ginou-jisshusei/

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 20:00:28 ID:BZpNHVKt0.net
GAFA台頭前の20年前ならともかくこれだけ日本が経済的に衰退するとアジア系移民も来てくれないだろ
日本に来るより自国にいた方が裕福な暮らしが出来る
インバウンドとして来る分にはいいけど、定住するには賃金安いし、税金は高いし、都心なら地価も高いし、英語は通じないし、全くメリットがない
唯一のメリットは治安と医療制度だけどそれもいつまで持つやら

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 20:02:50 ID:GhNVmSMG0.net
移民党頑張れ

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 20:03:20 ID:BZpNHVKt0.net
移民を受け入れるどころか日本人が中国や東南アジアに出稼ぎに行く時代になるだろうな
英語力がアジア最下位の日本人を雇ってくれるかは別だが
あと中国や東南アジアの富裕層に嫁ぐ日本人女性は増える
逆に日本人男性の国際結婚件数はずっと右肩下がり
ただでさえ結婚出来ない男性が多数いるのに少子化がますます進む

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 20:04:22 ID:nIcyrod80.net
>>805
そちらは政治の被害者だ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 20:05:27 ID:+SYaWKCU0.net
>>772
それでも経団連なら奴隷を連れてきかねないからな
過去の犯罪歴ありとかでも安く雇えるなら連中は入れる

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 20:06:01 ID:BZpNHVKt0.net
>>223
少子高齢化でそのうち警察官や消防官、自衛官も不足する
最早国家と言えない

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 20:06:30 ID:+sO+IkqT0.net
経団連がなくなるなら、日本が滅びても、私はかまわない

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 20:09:23 ID:7xH2Z5lY0.net
>「家族も含めて、日本で生活が送れるようにすることまで含めて、考えないといけない」

いやいや100歩譲って外人労働者を入れるとしても季節労働の短期雇用に限定すべきだろ
半年だけ雇用して雇用期間が終わったらただちに国に帰ってもらうべき
日本に住み付かれて数十年後に外人高齢者であふれ返ってくれたら本末転倒
あと季節労働者もシナ朝鮮みたいな反日国家や低開発国の土人でなく少々賃金高くしてでも欧米と豪州の白人限定にしろ

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 20:09:25 ID:iEJdI2Kh0.net
自国通貨は安い方が良いとか言っちゃっう国に移民が来てくれるのだろうか

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 20:18:07 ID:aRV0iOCr0.net
単純に中華の移民を増やすと経団連が儲かるって図式だろ
末はウクライナ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 20:18:35 ID:2aAmHsSt0.net
職場に外人が来たら教えてあげないとな
君らは同じ仕事をしても給料が格安だよって

842 :名無し:2022/06/21(火) 20:22:58 ID:fXHTyizk0.net
>>840
チャイナの方が給料高いからチャイナはもう来ない

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 20:25:56 ID:f/XmiYH+0.net
>>842
日本の若者が、中国やアジア諸国に出稼ぎに行く時代が来てる。
帰って来ない人も少なくないだろう。

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 20:27:53 ID:EjEH1ioS0.net
>>658
韓国は元々移民対象外だ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 20:32:56 ID:HjMirStz0.net
中絶禁止とレイプ合法化で少子化は解決するよ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 20:41:09 ID:+HIZ1ut60.net
>>2
何処のエフラン大学?ちょっと語ってみて?ちょっと気になるわ。
そういう言い草偏差値に比例するから。

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 20:50:18 ID:d09FuPb10.net
>>1
経団連もエグいこと考えるな
奴隷を外国から呼ぶためにウクライナの避難民までエサにしてやがる

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200