2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】 どう思う? 議員の「先生」呼び  〝勘違い〟助長の側面も… [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/06/20(月) 08:24:29.79 ID:1UGnlYyg9.net
2022/6/20 06:43

国会議員をはじめ、地方議員も周囲から「先生」と呼ばれることが多い。いわゆる「先生」ではないのに、どうしてこう呼ばれているのか。古くから政界に根付くこの慣習については「違和感ない」とする声がある一方、「思い上がりを助長する」といった否定的な意見もある。
参院選が迫るなか、議員を「先生」と呼ぶことの是非や、有権者はどんな視点で一票を投じるべきかなどについて、事情に詳しい専門家に話を聞いた。(外崎晃彦)




「先生、お久しぶりでございます」「先生、こちらへどうぞ」-。

国会議員が集う会合やパーティーの席などでは、参加者が議員らを「先生」と呼んで持ち上げる光景がよく見られる。

こうした〝慣習〟に異を唱えているのが、特定行政書士で選挙・政策アドバイザーの高井章博氏だ。高井氏は「このおかしな呼び方が、思い上がる議員を生んでいる」と語る。
「辞書を引いても、『先生』は議員に対する敬称に用いることはあるものの、本来的な用法ではない」として、著書などを通して、呼称の使用撤廃を提案している。

こうした意見は政界内部にも少なくなく、インターネット上などには、使用を控えるように望む声がみられる。





起源は明治か?
https://www.sankei.com/article/20220620-HGEHJDPIUNLLJF2FQFX5LLV5LU/

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 09:18:26.09 ID:Qs52IfqO0.net
>>470
代官って、幕府要職への登竜門だったのよ
問題なく任期勤め上げれば奉行への道が拓けた

ただし大名と同じ位の領地を50~100人の人員で治めなければならず
裁判権が無くて鞭打ち以上の刑罰は全て幕府にお伺い立てなければならず
幕府直轄だから住民の不満は即座に評定所に持ち込まれる

…監視の目バリバリある中でクッソ激務で
その状況で私服まで肥やせる「悪代官」がいたら
それは超人的な事務処理能力を持ったスーパー官僚って事になる

総レス数 471
95 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★