2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【寄稿】人の顔色をうかがい、哲学のない岸田首相 「聞く力」とは言えない=中島岳志・東工大教授(政治学) 毎日新聞 [ギズモ★]

1 :ギズモ ★:2022/06/20(月) 06:37:34.31 ID:7IZarJVs9.net
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/06/15/20220615pol00m010010000p/0c10.jpg
記者団の質問に答える岸田文雄首相=首相官邸で2022年6月10日、竹内幹撮影

哲学のない岸田首相 「聞く力」とは言えない
https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20220615/pol/00m/010/014000c

中島岳志・東京工業大学教授

 岸田文雄首相は、自分がトップリーダーなのにさまざまな人の顔色をうかがい、一貫性がない。この国をどこに持っていきたいのか、就任から8カ月以上たっても分からない。

 岸田氏が尊敬するという大平正芳元首相ら自民党宏池会の政治家には、確かに聞く力はあったが、世界はこうあるべきだという哲学があったうえで、多様なものを吸収していた。岸田氏には哲学がなく、翻弄(ほんろう)されているに過ぎない。それは聞く力とは言わない。

 支持率が比較的高いのは、安倍晋三元首相、菅義偉前首相の横柄な態度が若干弱まり、財務省中心の安定的な政治にシフトして、落ち着いて見えるからではないか。安倍、菅両氏は人柄が支持されていなかったので、それよりはましということだ。第1次安倍内閣後の福田康夫政権と似ている。

争点は物価高、ウクライナ、ポストコロナ

 今回の参院選で問われるのは物価高、ウクライナ、ポストコロナの3点だ。

 物価高に対して岸田政権が打ち出しているのは、国民の預貯金を投資に回せという危険な政策だ。岸田氏は2020年の総裁選にあたり、著書でアベノミクスを批判するなど踏み込んでいた。21年の総裁選に際しては、格差是正に取り組む目玉として金融資産課税の見直しを掲げた。

 ところが総裁選で安倍氏らの支持が必要となり、アベノミクスへの批判をほぼ撤回し、金融資産課税にも言及しなくなった。岸田氏がもともと掲げていた所得再分配の政策を打ち出せておらず、物価高にほとんど対応できていない。

 ロシアによるウクライナ侵攻に関しても、岸田政権は完全に米国一択の選択をしており、非常に危ない環境を作り出している。プーチン露大統領の個人資産凍結は、外交の相手としてみなさないというメッセージだ。外交を断絶してはならない。もちろん、ロシアのウクライナ侵攻は強く非難すべきだが、日本は米国とロシアの間で役割を果たすような位置にあるべきだ。

 日中国交正常化を成し遂げた大平は、米国と中国をうまく楕円(だえん)で結ぶことはできないかと考え、環太平洋という新たな枠組みを作った。これが宏池会の多元的でリベラルな手法だった。岸田氏は大平からまったく学んでいない。

 新型コロナウイルス感染症については、これでパンデミック(世界的大流行)は終わりだと政治が考えていることに疑問がある。今世紀はパンデミックの時代に入っており、再び起きるだろう。

 気候変動や環境破壊により、野生動物と人間の接触の機会が増え、野生動物が持つウイルスが人間に広がりやすくなっているからだ。次のウイルスを抑えるためには、グリーンインフラ政策などを強く打ち出すべきだが、政権は強く打ち出せておらず、野党は別の選択肢を示せていない。

立憲民主は共産と共闘するしかない

 日本は賃金が下がり、物価は上がり、貧困が拡大してどんどん船が沈んでいる。しかし、乗り移るもう1隻の船がないため、国民はしがみついている。…
続きはソース参照

関連記事
政治学者、中島岳志「岸田総理のいいところって……?」。ー大竹まことゴールデンラジオ(文化放送)
https://www.joqr.co.jp/qr/article/40400/

<時評論壇 中島岳志>ウクライナ危機 ロシア追い込んではならぬ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/684601

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:07:59 ID:vRgpVifC0.net
安倍の反動

マスゴミにも責任

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:08:09 ID:OJlHAzQu0.net
>>413
それは関係ない
ノーベル賞連発したのは1995年からの政策が実を結んだから
でもポスドクを誰も助けなかった

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:08:29 ID:OJlHAzQu0.net
>>416
まあそうなるね
信念に基づいて突撃するわけだから

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:08:34 ID:l+vH8RWw0.net
まあ、岸田に対して攻め手がないマスコミの選挙前のネガキャンなんだろうが
前回の衆院選でも、マスコミ総出でもの凄いネガキャンをした結果が野党の惨敗だったからな

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:09:43 ID:ZYvxEnD00.net
>>385
サヨク御用学者は楽でいいね

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:09:49 ID:K32S4dPH0.net
安倍よりかマシだから自民党に投票する

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:09:52 ID:Hr83/DSQ0.net
>>416
経済では自民はミクロに拘泥してマクロで失敗した。他の分野でも同じことをやる
つもりかな?

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:10:08 ID:3dpOTWul0.net
つまり「馬の耳に念仏」で話しても無意味

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:10:45 ID:XJ5iIapr0.net
>>422
アベノミクスまんまじゃん岸田

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:10:57 ID:V438ysXd0.net
>>411
皆兵国=敵兵民族

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:11:10 ID:QhVsGBXl0.net
聞き流す力 自民党

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:11:12 ID:kP8IyaR10.net
アベガー苦しそう…

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:11:14 ID:Ov7FvdCI0.net
>>388
それは外相の岸と
政調会長やってる高市の貢献だろw

>>413
研究そっちのけで
『活動』ばっかりやってやがるからな
そもそも学内政治に避けるリソースが違う

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:11:16 ID:Hr83/DSQ0.net
>>424
派閥力学だけは、すごく詳しいそうだw

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:11:20 ID:V438ysXd0.net
>>406
選別すりゃいい。

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:11:22 ID:E/ab/r2r0.net
安倍と比べたら300倍くらいいいから不満無いわ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:11:22 ID:DJf4yIhJ0.net
こいつは野党の御用学者だから批判ありきだぞ
政治的な学者

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:11:35 ID:V438ysXd0.net
>>400
一番の敵ですよ。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:11:45 ID:26Sh6zVn0.net
日本国総理大臣という
世界の支配層内ではかなり下の方の中間管理職

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:12:03 ID:jl/ctRVz0.net
岸田をくさしながら
安倍もスガもくさす
くさくさくさくさくさす~~

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:12:04 ID:l+vH8RWw0.net
どんなにマスコミが岸田のネガキャンをやっても
絶対に立憲には票を入れる気はない

今回の参議院選挙は立憲を叩き潰して
その分国民民主を伸ばしたい

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:12:10 ID:BnSPwskK0.net
>>1
立憲とズブズブの中島岳志の記事やん

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:12:25 ID:DeNpHD0C0.net
もうアベガーも虚しいな
完全にアベノミクス継承してるわ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:12:26 ID:UoPBxQHU0.net
東工大の文系というぬるま湯に浸したうんこ
月曜日のたわわに発狂してお友達のフェミとハフポスト巻き込んで
「国連の方から来ました」をプロデュースした治部れんげも東工大の文系だったな

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:12:55 ID:iG5GFw3v0.net
 




>>388

関西電力管内において新しい原子力発電所をどんどん建設してもらいたい。

関西は、戦略核反撃能力が必ず必要であると自覚している。

関西は、圧倒的戦略核戦力が無ければ抑止力にならないと自覚をしている。




 

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:13:01 ID:KMs3qhsW0.net
主体思想が無い岸田
国民の顔色ばかり伺っている
その点主体思想をもつ金正恩同志は偉大だ
人民の顔色など伺わず逆らう者を銃殺なさる

つまり岸田が金正恩同志に習い
主体思想に染まり
反対派を銃殺せよというのが
東京工業大学と東京新聞の論説だ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:13:03 ID:YUCfitom0.net
>>437
俺は維新にするわ
立憲はマイノリティ偏重しすぎ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:13:04 ID:POHSwL2P0.net
うかがわなかったら独裁者呼ばわりw

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:13:09 ID:d56zfdBk0.net
日本人に政治なんてムリ。

バカしかいないところから
バカしか選出されないのは当然www

日本の野党はアメリカ。

安倍なんて、
典型的な共産主義だからな。
それを保守だと思ってるバカが
日本人www

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:13:10 ID:r5DeqQDy0.net
>>379
HISってしれっと都民割の扱い業者なんだぜ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:13:19 ID:m8FLhdE30.net
こんな一流大学の教授ってのはテレビとか出て有名じゃなくても著名ひと

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:13:28 ID:GvT4a3r20.net
カネに牛耳ら

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:14:24 ID:m8FLhdE30.net
>>447
著名人になるん?

途中送信したった

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:14:57 ID:26Sh6zVn0.net
>>445
主権があると思ってるから抵抗しないが
実際には日本に主権は無いからな
統制国家は日本というモデルケースで完成した

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:15:00 ID:ZYvxEnD00.net
>>443
維新は親中親露やで

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:15:11 ID:ypPdoP5R0.net
>>446
GOTOだと参加できないから名前だけ変えたんだな
もはやどうでもいいけど、日本に何も期待してないので

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:15:34 ID:U8qQdC850.net
今は財務省と結託しておとなしくして選挙に勝つ作戦なのに
参院選が終われば選挙はしばらくないから
公約にない大増税を連発してくる
国民に選ばれたことを利用して大増税を連発してくる
参院選は与党にお灸をすえる選挙だよ

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:15:55 ID:U5bC10vb0.net
>>451
立憲や共産よりはマシだな

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:16:24 ID:Ov7FvdCI0.net
>>422
いいぞ
憲法改正の為には
安倍が嫌いでも岸田が嫌いでも
とりあえず自民に入れとかなければならないからな

国民民主?参政党?
比例で死に票増えちゃうからな〜

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:16:31 ID:l+vH8RWw0.net
もう、フェミポリコレ立憲型野党にはうんざりなんだよ
ここで立憲を潰して新しい野党の枠組みにした方がいい

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:16:36 ID:FrO8siZb0.net
株価も駄々下がり

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:16:43 ID:gFeRQ7r40.net
政治学とかいう世の中でなんの役にも立たない学問の教授に言われても

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:16:57 ID:2uGWUWho0.net
いよいよだな

毎日
#世論調査 #政党支持率
毎日 2022/6/18 ※( )前回5/21

自民34(37)
立憲7(8)
維新13(11)
公明6(3)
国民3(3)
共産6(4)
れ新3(3)
ない20(28)

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:17:55 ID:on3Q2dHG0.net
>>439
一番虚しいのは自民党に入れてる国民だろう。

他にいましぇーん
消去法でぇ~す

とか言って養分にされて自分の税金は政策に何も反映されるどころか更なる搾取対象にww

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:18:12 ID:jl/ctRVz0.net
>>457
上がって儲かり下がって儲かり
これでなくちゃ株はやめなさい

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:18:18 ID:Tx92YnpE0.net
鳩山由紀夫 「自民は情で団結できるが、立憲民主は最後まで内ゲバやってるアホの集まり」
https://i.imgur.com/F0tmjt0.jpg
https://matometenewshokkori-blog.xyz/archives/11940431.html

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:18:25 ID:RoRJzF2i0.net
サヨク待望の総理なんだから今になってグチグチ言うなよ
界隈で笑っちゃうぐらい総理叩きがなくなったのに贅沢は慣れると言うが早すぎだボケ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:19:01 ID:I6Doi7Xo0.net
リーダーシップが皆無のリーダー

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:19:02 ID:gFeRQ7r40.net
>>454
政治なんて他よりマシと思うものを選択するものだからそれでいいと思うわ
自分が100%納得できる政治なんかあり得ない

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:19:30 ID:RpdwZyWk0.net
>>460
パヨクの本音が出たなw
悔しかったら安倍よりまともな政策を提示しろよ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:19:58 ID:i0jsiCPc0.net
国民全員が思ってる

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:20:16 ID:uY1QgYMg0.net
NHKでの高市www 令和と握ってるのかと錯覚したわ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:20:19 ID:QA/oAKTX0.net
だからといってれいわを応援しようとはおもわないな

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:22:04 ID:dbQw9Bge0.net
東大以外は池沼

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:22:30 ID:jl/ctRVz0.net
>>463
総理よりも
アベガーアベガーだろ
無能はほっといても大丈夫と祖国の支持がありました

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:22:46 ID:qJmnrFUi0.net
リーダーシップを発揮すると独裁だと批判し、協調性を重視すると他人の顔色を伺うだけで哲学がないと言う

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:23:19 ID:Ov7FvdCI0.net
>>466
一応あることはある
っ『減税』
すると減った分の予算を補填する財源は?
って話になるんだけど
そこでちゃんと「男女共同参画関連予算とか要らなくね?」
って言えないのが
アホ野党クオリティ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:23:38 ID:rtRNc28n0.net
>>432
アベなんぞ評価対象にもならん。はじめから論外。
岸田は世界各国に名前を売り込みたいだけ。
なにかとKishidaを連呼してるわなw
バカとしか思われてねーんだよな

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:23:46 ID:4hrExLWU0.net
やはりパヨク撲滅選挙になりそうだな

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:24:06 ID:iSPoVkCI0.net
>岸田氏が尊敬するという大平正芳元首相

大平さんはクリスチャンだったからな
哲学があるといえばあるか
中国との国交正常化も田中角栄のおかげでもあるが
大平さんの人柄も良かったようだ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:24:21 ID:V/C9SQzZ0.net
で、その聞く力のある政治家は誰なんだ。
長年党の独裁をやってるアレとか、多重国籍のアレとかか。

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:24:32 ID:UCQHa4+00.net
ブッシュジュニア大統領も何か考えてそうな顔してお得だよな、実際は相手好みに姿を変える顔無しだけど

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:24:42 ID:zWn23u360.net
>>135
ウンコリアンパヨク的には擁護なの?

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:25:50 ID:jl/ctRVz0.net
>>472
中島岳志ですよ
適当に人を利用する天才ですよ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:27:29 ID:oB/UZLHf0.net
実質アベノミクスを支持しちゃうパヨクの節操のなさよ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:28:36 ID:a/MuVt270.net
「聞く力」って安倍元に対してしか発揮してないやん?

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:29:15 ID:9XcGpoJ+0.net
東工大の教授が言うんだから、きっとその通りなんだろう

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:29:16 ID:Ov7FvdCI0.net
>>472
要は
自分の思い通りになってない!
って文句つけてるだけの
哲学の無い独裁気質のクズなんだよ

>>480
なるほどな
哲学の無い独裁気質のクズである事を
隠すのに長けてる訳だ
パヨ界隈では必須の才能だなw

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:29:51 ID:JegsZBEu0.net
パヨク学者からも評価低いんだな

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:31:07 ID:GovD7VRW0.net
人の顔色? 安倍の顔色でしょ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:31:15 ID:0HmIGuBZ0.net
安倍ちゃんとは違う躱し方

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:32:59 ID:Ov7FvdCI0.net
そもそも
>日本は米国とロシアの間で役割を果たすような位置にあるべき
って、一体何の冗談だよ?w
未だ領土問題を解決出来ずに
平和条約を結んでない日露関係とは
大東亜戦争の頃から続く『交戦国』なんだよ
北朝鮮と韓国の関係と同じ

こんな馬鹿が外交も政治も語るな

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:33:16 ID:Hr83/DSQ0.net
>>485
なにもしないから安心だ、などと言ってるのは、棺桶に片足つっこんだ連中だろw

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:33:46 ID:Irqv7ild0.net
自公国民でも過半数割れが理想なんだけどな

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:33:52 ID:a/MuVt270.net
中島岳志は保守だろ。こいつがパヨクに見えるってやつは自分が振り切れた極右ネトウヨだと自覚した方がいい

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:33:58 ID:qkIl4hnO0.net
財務省の言うことだけは聞く力を全開。
つまり、控除カット、増税推進、天下り擁護。

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:34:01 ID:AW43xibn0.net
検討botだし

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:35:19 ID:RK8D8mv+0.net
安倍岸田いずれも無能老害

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:35:22 ID:2v5aAIQr0.net
>>401
返信貰えるといーですね。
精神病の方。

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:36:01.65 ID:AW43xibn0.net
>>449
テレビに出る奴は半ばタレント

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:36:46.42 ID:qkIl4hnO0.net
国際社会で蔑まれてる岸田はさっさと辞めて高市総理にしろよ。
日本の恥だぞ。

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:37:07.88 ID:2v5aAIQr0.net
>>401
岸田首相によるロシア批判は正当。
再エネ伸張による日本のエネルギー自給と
脱ロシア。
電力会社の見解です。

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:37:34.00 ID:Tic6Prgz0.net
政策は安倍政治の継承で何一つ変わらないのに、安倍信者って認めたがらないよな

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:38:43.45 ID:Ov7FvdCI0.net
>>485
そりゃそうだろう
本人はリベラル保守とか言ってるんだから
パヨ界隈では『反動に日和ったカス』扱いでしかないw

>>494
全くだ
次は高市しかないなw

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:38:47.52 ID:JegsZBEu0.net
>>498
再エネの中に原発が入ってればいいのだが
太陽光とか風力だけじゃ日本終わるよ

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:38:53.55 ID:mTjzxV9n0.net
奸臣の声しか聞かんくなるよねこのパターン

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:39:34.06 ID:2v5aAIQr0.net
>>401
つまり、
電力会社がロシアによるウクライナ民間人虐殺を肯定し、日本のエネルギー自給を放棄すると言うのが、あなたが考える電力会社のエネルギー施策ということですね。
私すなわち電力会社とは真逆に考えていると。
これはあなたが偽計業務妨害になりますね。

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:39:41.84 ID:qB7S1iJK0.net
岸田が奸臣そのものやん

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:39:56.60 ID:oB/UZLHf0.net
岸田内閣を
支持する  60(-6)
支持しない 32(+9)

自民 45%(-3)
維新 8%(+2)
立憲 7%(±0)
なし 25%(+2)
 

岸田インフレ案外効いてるなw
織り込み済みじゃなかったん?

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:40:44.50 ID:dxLXQvCj0.net
岸田はホッケの開きみたいな顔してるからな

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:40:44.80 ID:2v5aAIQr0.net
私は早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長。官房長官松野の地元市原の知己で早稲田大学法学部の同窓だ。
舐めたこと抜かしてやがるカスは死に晒せ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:40:58.13 ID:oCfY15ei0.net
支持されたことを無難にこなすには優秀そうなサラリーマンって感じ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:41:21.51 ID:hc3kUlsp0.net
政治学って文系の雰囲気だが東工大にあるんやな

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:41:28.85 ID:Ov7FvdCI0.net
>>499
その安倍信者ってのも
アベガー連呼共の妄想だもん
ちゃんと物事分かってる人間ならば
安倍・麻生にケツ蹴られながら頑張ってる岸田を
ニヨニヨしながら眺めてるはずだ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:42:03.20 ID:JegsZBEu0.net
>>508
総務課長ってとこだね

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:42:28.80 ID:MBZytpum0.net
日本の首相の任期は1年だからな
そろそろか

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:42:49.19 ID:oB/UZLHf0.net
>>499
むしろさんざん政策否定しておいて岸田支持する奴らって健忘症か?

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:44:30.71 ID:j/bkmOjJ0.net
>>507
某法学部に変なのいるけど革○派かどうか質問飛ばしといたわ

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:44:48.46 ID:Y5X754rd0.net
>>1
無能岸田の聞く力!
『ふむふむ、そうですねぇ...
はい、次の方!』

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 08:45:15.54 ID:Ov7FvdCI0.net
>>512
うむ
次は初の女性総理で
スィーツ(笑い)の支持が狙える高市か
参院二期で自民党内秩序フルボッコにする
まさかの青山総理爆誕だなw

総レス数 797
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200