2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍晋三氏「金融緩和継続は当然。黒田総裁は正しい。米国のように引き締めれば景気はガンと悪くなる」 ★2 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/06/18(土) 14:58:51.81 ID:f/CTXc0J9.net
自民党の安倍晋三元首相は17日、「日本銀行が行う金融緩和政策は当然続けないといけない。米国のように金融を引き締めれば景気がガンと悪くなる。
日銀の黒田東彦(はるひこ)総裁がやっていることは間違いない」と強調し、大規模な金融緩和の継続を訴えた。仙台市内で講演した。

安倍氏は昨今の物価高について、ウクライナ情勢などに起因するとの認識を示し、
「日本が本来目指す物価高とは違う。景気が良くなって、需要が増え、モノの値段が上がって、給料が上がる中で、値段が上がっていく状況ではない」と説明。
その上で「(秋に予定される)臨時国会を迎えた時には思い切った財政政策、金融政策をやっていくべき。金利が低い状況では、財政政策は基本的に大きな効果を上げていく」と語った。

自民が参院選公約で国内総生産(GDP)比2%以上を念頭に防衛費を増やす方針を明記したことについては「国家意志を示している」と強調。
中国がこの30年で軍事費を約40倍に増強したことに言及し、「軍事バランスを、よりバランスの取れた状況に変えていくことが大切だ。
ウクライナはロシアと軍事バランスがとれていなかった」と指摘した。

自衛隊の厳しい運用状況を巡り「機関銃の弾からミサイル防衛のミサイルまで圧倒的に足りない。
飛行機の部品を確保するために、なんとか使える飛行機をバラバラにして、他の戦闘機の部品にしていく、いわゆる『共食い』をやっている。
こんなことは止めないといけない」と内実を明かしながら、防衛予算を増額すべき理由を説明した。

防衛費をGDP比で考える理由については「それぞれの国の経済力、実力に見合った防衛努力をしていこうということだ。攻められたとき、努力していない国のため、手を差し伸べる国は世界中どこにもない」と述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/11373fa67682b33ed8f056bf654c6410e6d21d59

※前スレ
安倍晋三氏「金融緩和継続は当然。黒田総裁は正しい。米国のように引き締めれば景気はガンと悪くなる」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655525791/

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 14:59:34.64 ID:U8jVOv1r0.net
>>景気はガンと悪くなる
これだけは正しい

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 14:59:52.05 ID:Yye5gzfU0.net
 
消費税と一緒

防衛費をGDP比2%にしたら味を占めて3%にしてくるぞ

どんどん国民が貧乏になって三食飯も食えなくなるぞ

【侵略されると脅して】、国民から吸えるだけ吸い上げる魂胆

【日本は既にアメリカに侵略】されていますwwww

【日本が独立国家】と思っているすっとこどっこいがおるん?www

こんな美味しい【ATM】は絶対に手放さないぞwwww


https://i.momicha.net/politics/1653569946844.jpg
https://i.momicha.net/politics/1653569740808.jpg

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 14:59:57.89 ID:Yye5gzfU0.net
 
武器売る為に茶番戦争を煽る煽る


国民がバカだから搾取され続ける


ロシアの脅威ガー 中国の脅威ガー


防衛費増やせー 憲法改悪して軍国主義だー


戦争で儲けている外道に加担する脳障害が、ネトウヨ統一教会工作員


https://i.momicha.net/politics/1653568443148.jpg
https://i.momicha.net/politics/1653568451232.jpg

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:00:08.65 ID:7BkMGGGE0.net
謝罪モードだと殺されるからな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:00:17.10 ID:Yye5gzfU0.net
 
 
  令和の箝口令 大日本帝国まんま


国民をプロパガンダで欺く戦犯の末裔の糞野郎
 

https://i.momicha.net/politics/1654008604029.jpg
https://i.momicha.net/politics/1654008615815.jpg

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:00:18.17 ID:g6CbWBch0.net
>>1
いま円安なのは

社会保障費を維持するために発行された異常な額の国債の金利を低く保つために日銀が指値オペをした結果。

円高を望むのなら、社会保障費を半分以下にし国債の発行額を減らせばいいだけ。  

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:00:23.06 ID:pTLJVhfA0.net
【日本円、まもなく紙屑へ、あの頃、再び】
1946(昭和21)年2月17日、戦後の激しいインフレに対処するため政府は金融緊急措置令などを発令し、預金封鎖と新円の発行に踏み切った。旧日銀券は3月2日までに10円と100円の新円に切り替えられ、以後無効となった。写真は新紙幣の印刷が追いつかず、間に合わせるため旧券に証紙を張る作業。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:00:26.56 ID:pz/qLLb70.net
とりあえず無駄に高給もらってる国会議員の報酬は減らせ
まずはそれからだ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:00:46.69 ID:Yye5gzfU0.net
 
核のスイッチは植民地には絶対に渡しませんw

日本はアメリカに侵略されています

外敵の脅威詐欺にはうんざりです

防衛費を吊り上げたいアメリカのATMです
 
独立国家とか夢見てんじゃねえよ

打ち出の小槌の植民地ATM日本をアメリカが手放す訳がねえだろがw

防衛費上げてアメリカの軍産複合体がぼろ儲けだろwww
 
 

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:00:55.91 ID:Yye5gzfU0.net
タバコ禁止しろ 酒も禁止しろ AV禁止しろ

でも大麻は解禁しろwww

それって統一教会の教義だろwwwwwww

てめえらが北朝鮮から大麻を輸入してんのバレてるぞwww

横田基地が大麻輸送の拠点だもんなwww
 
キチガイ朝鮮カルト統一教会信者wwwwww

日本から出て行けよ朝鮮カルト統一教会の糞チョン

何が純潔宣言だ? お前らドス黒い血が流れてんだろwwww

ぜーんぶ知ってるぞCIA日本支部が統一教会なのをよwww

文鮮明のキチガイをマンセーするサイコパス集団wwww

https://i.momicha.net/politics/1655470963815.jpg
https://i.momicha.net/politics/1655470886342.png

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:00:56.47 ID:hmxcxqq70.net
引き締めたら物価は下がるかもだけど
日経は20000円軽く割れるものね

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:01:00.70 ID:BqUGQDJD0.net
無能岸田じゃダメだ
もう一回もう一回安倍さんに総理になってもらおう!!!!!!!!!!!!

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:01:05.19 ID:0XokFDxs0.net
>>1
うんなことより税金取りすぎてるのどうにかしろよ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:01:14.93 ID:ANFPWFZ40.net
9年間物価目標達成できず何やってんの?
庶民は無視で株価だけ。ハゲタカファンドが儲けただけでしょ?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:01:48.73 ID:ipAXeycj0.net
とりあえず、金融緩和するんなら
国民に負担分強いるんじゃなくて
金配って緩めろよ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:01:57.94 ID:o/p5dq2N0.net
自分が現役の時に株安くなられちゃ困るもんな
引退後知らぬ存ぜぬだろくだらねぇ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:02:07.64 ID:HR7ZTGm/0.net
>>1
この人の話誰が真面目に聞いてるの?
国会で108回の首相でしょ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:02:15.34 ID:+nvzk80T0.net
溜まった借金を誰に払わせるつもりなのでしょうか
安倍晋三の財産没収だね

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:02:27.49 ID:oFzJemp90.net
>攻められたとき、努力していない国のため、
>手を差し伸べる国は世界中どこにもない」と述べた。

日米安保条約は意味ないのか
まぁ日米安保も日本が軍隊持てないから持てるようになるまでの間
みたいな感じもあったけどな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:02:30.73 ID:NqeKlaOv0.net
えっなんでこの人が意見言ってるの?
誰か聞きたいの?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:03:27.04 ID:gCoyHMR70.net
安倍さんは本当のことを言っていない

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:03:30.65 ID:va6Tu2Iz0.net
自分の保身のためなら日本を滅ぼすこともためらわないってか
さすがだな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:03:35.07 ID:t3gJY0OU0.net
景気悪化と天秤かけつつ、物価高にも対応して国民生活も守るってのが
FRBとか他の国の中銀がやってることでしょう。
金利上げ一択だと思うよ。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:04:01.11 ID:oFzJemp90.net
黒田も安倍ちゃんにゴマすって高給取りの地位を保ち続けた感もあるからな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:04:17.71 ID:PJaZm3V50.net
>>1
ライブ中!【松田学】参政党~街頭演説会【海浜幕張駅前/2022年6月18日】
875 人が視聴中
羽田ゆきまさ報道局
http://y2u.be/tYUsGPPin-4

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:04:18.88 ID:3oZAWdZh0.net
ロシア外交失敗してるやん

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:04:35.04 ID:gCoyHMR70.net
>>25
低学歴が知ったかぶりするなよ
日本は金利上げたら、全国の97%の自治体が即時財政破綻して地銀が全滅する
お前売国奴だな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:04:36.96 ID:w5jhizi80.net
アホゴミクズのせいだろ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:04:43.11 ID:4rummKqN0.net
円安だと失業者は増えないからな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:04:49.17 ID:M/bogBtz0.net
このバカ野郎は辞任すれば
コレまでの責任をリセットされるとども
思ってる節があるな、死ねよゴミ野郎!!

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:04:55.33 ID:IsroxOjN0.net
>>8
社会保障なくなりゃ日本人はイチビタもお金つかわなくなるぞ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:05:02.09 ID:Kfa032sj0.net
ここで引き締めろとかいう政治家・官僚っているの?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:05:05.32 ID:j5LG6Vf30.net
緊縮財政と増税が失敗だったと認めるところからだろ
野党と違って過ちを認めれば、まだ間に合う

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:05:08.90 ID:j9HD0ufZ0.net
さぁ!
情弱貧乏人のアベガー金くれ祭りが始まりますよー!

アベガー金くれ
アベガー金くれ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:05:41.33 ID:+88d88MU0.net
いつまで総理気取りなんだって

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:05:44.15 ID:WKuQNRo50.net
賃金は日本が米国より低い
賃金も上げれない日本なんかもっと景気悪くなるだろう?
米国の方が賃金高いんだよ

米国より日本の方が経済状況が深刻でしょ?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:05:45.87 ID:xn+2RD3k0.net
出口まで含めてようやくひとつの政策だぞ
シャブ中毒にするだけでシャブ抜き工程を考えずに始めるなんて政策ですらない

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:06:12.78 ID:rt9QlK650.net
10年も緩和緩和やって来て国民の大部分の収入(給料)って上がったんですか?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:06:13.14 ID:GsX3jFkE0.net
>>1
Fランの経済オンチが何か言ってら。日本をムチャクチャにしたのはお前だゲリゾー。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:06:20.33 ID:Jh+Si9pP0.net
金融緩和は当然
でも金融緩和の効果を打ち消した消費税の減税はしませーん

もうね、アホかと……

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:06:49.95 ID:5UtGvG3Y0.net
これには安倍真理教の信者もニッコリ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:06:57.54 ID:IsroxOjN0.net
>>34
財務官僚
それが出世レースの功績で必須条件だから

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:07:00.67 ID:HvBLOqbt0.net
おまいらはデジタル脳かよ

両極端な2者だけを比較選択するのは変

他に言えない選択理由があるんだろw

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:07:11.40 ID:j9HD0ufZ0.net
別に日本も金利あげてもいいが、金利上げたらどうなるかわからないのが反アベ界隈の情弱貧乏人やろ?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:07:30.13 ID:+a8KCuug0.net
>>1
要するに割とまともだった金融緩和の方向性まで
異常性を秘めた事をし始めたって事か…
金融緩和の使命って株価や急激な物価高への対応
貿易に最適な環境を維持する事なのに
とうとうそれすらやらなくなった事だわ
もうリフレ派ですらなくなってるw
まったくもって出来てない件
財政政策は緊縮、物価高容認の金融政策って
無茶苦茶だな…狂ってる…w

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:07:32.26 ID:xYGiKGGO0.net
こいつ8年間何してたんだよ その結果がこのザマだよアホ晋三

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:07:38.53 ID:pTLJVhfA0.net
【日本円、紙屑へ秒読み、財政赤字はいつも同じ】
1946(昭和21)年2月17日、戦後の激しいインフレに対処するため政府は金融緊急措置令などを発令し、預金封鎖と新円の発行に踏み切った。旧日銀券は3月2日までに10円と100円の新円に切り替えられ、以後無効となった。写真は新紙幣の印刷が追いつかず、間に合わせるため旧券に証紙を張る作業。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:07:48.55 ID:qUzFpkrI0.net
日銀財務問題で金利上げられないだけだろ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:07:53.74 ID:F8so/J710.net
悪くなるの解ってて引き締めてるんだけどな
このアホのドクズ野郎は理解してないだろうけど

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:08:00.42 ID:DWtjyyFl0.net
アベノミクス当初に大規模金融緩和の危険性を指摘されていたのに、大丈夫と強行
同じことを原発でもやってる
全電源喪失はありえないと対策をせず

日本を壊したい?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:08:19.86 ID:5V6fHSKA0.net
まぁまやかしの景気だけどね。
住宅ローンあるリーマンも中小企業大企業もオワコンかもしれんね。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:08:20.48 ID:KyVGoGWh0.net
逃げたクソ下痢は黙っとけよ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:08:23.93 ID:gCoyHMR70.net
>>50
違うよ
金利を上げると、全国の97%の自治体が即時財政破綻して地銀が全滅する
日銀関係無い

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:08:45.05 ID:nCfrl44O0.net
ここ2年生活が苦しいんだが

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:08:49.46 ID:ODjshHiO0.net
社会を支える年代はもう金融緩和の社会しか知らんもんな
緩和無しなんてどうしたらいいんだよって話になるわな

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:08:52.93 ID:Ho8eheP10.net
ですよねー👍

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:09:06.32 ID:kL8rM31C0.net
🌟
 (『緊縮財政+増税』が原因)
 ↓

【岸田ショック】日経平均株価 8営業日連続の値下がり 2009年7月以来約12年ぶり
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633501217/

“東証大暴落”100兆円吹っ飛ぶ 新興市場はリーマン・ショック超える惨状
https://www.zakzak.co.jp/article/20220128-7ISPQVO5VJJO5CDZH2RTJSWO3M/

株価暴落“岸田ショック”止まらず…50代夫婦の年金が月額9万円減も
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646897816/

【速報】1ドル135円台
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655091602/

10 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/03/28(月) 11:59:21.70 ID:HGa0iS8r0
円安株安債権安 昔習ったな
※(トリプル安=日本売り)

336 ニューノーマルの名無しさん 2022/03/10(木) 17:14:49.78 ID:PUzPa0B70
国内株式:8081億円の赤字
岸田さんが首相になってからの10-12月の年金GPIFの成績がこれ。国内投資は大赤字。

213 ニューノーマルの名無しさん 2022/03/10(木) 17:02:16.41 ID:p9tyLf6W0
「岸田内閣が昨年10月に発足してから
株価はずっと下落傾向。
昨年9月の時点で、東証一部の時価総額はおよそ778兆円ありました。
しかし、1月末には約679兆円にまで落ち込んでしまった。
たった4カ月で100兆円が吹っ飛んだことで、ネットでは
『岸田ショック』なる言葉も誕生しました。
 

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:09:13.96 ID:5V6fHSKA0.net
>>52
原発しかねーやん。
アホか?
少なくとも廃炉にしない原発は動かすべきだろ。
地震のリスクもさほどかわらん。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:09:14.34 ID:xn+2RD3k0.net
経済成長もままならない弱体のままシャブ抜きするか
このまま回復の見込みもないシャブ注入を続行するか
どっちに行っても地獄って状況、その元凶が安倍とリフレ派

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:09:15.73 ID:pgRbqITP0.net
経済政策はアクセルとブレーキが大事
このゲリはブレーキをぶっ壊した

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:09:26.46 ID:mbcOU5xQ0.net
まあ、このスレを見てると、
安倍に噛みついている極左テロリスト惨めな穢れた醜い下等遺伝子奴隷民族朝鮮人ドモが
如何に日本を攻撃したいのか、って分かるわw
日銀の金融緩和を少しでも緩めたら、
日本経済が失速するのは自明の理だからなw
極左テロリスト惨めな穢れた醜い下等遺伝子奴隷民族朝鮮人ドモはソレを狙ってぎゃーギャー喚いているw
安倍が正しいかどうかなんてまったく無関節になw

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:09:41.98 ID:Lkt7vuqh0.net
普段は欧米を見習えって言ってるのに、なぜこういう時だけ逆なんだ。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:09:45.47 ID:M/bogBtz0.net
金融緩和も国債買いじゃなくてよかっただろ
ヘリマネなら海外流出もしなかったし、
今の金利ワニワにパニックも起きてなかった。
このバカの選択がこの現状を作り出した

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:10:12.10 ID:pzFMumOp0.net
安倍を批判する上で邪魔なのがパヨ

またパヨの戯言かと思われてしまう

こっちは日本人の立場から冷静に批判してんのに

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:10:30.38 ID:mbcOU5xQ0.net
>>55
お前も明白に間違っている

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:10:33.35 ID:QdsooMBF0.net
>>1
いつアメリカの景気が良くなったの?w

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:10:58.33 ID:gCoyHMR70.net
別に安倍さんは間違っていないよ
安倍さんが金融緩和しなかったら、2014年には自治体が即時財政破綻して地銀が全滅していた。
悪いのは本当のことを隠して国民に言っていないこと
言えば、世論が地方公務員終身雇用制廃止しろ、地方公務員年金廃止しろの一色になる
やれば金融緩和止められるし金利もあげられる

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:11:00.12 ID:pUULsCF60.net
>飛行機の部品を確保するために、なんとか使える飛行機をバラバラにして、他の戦闘機の部品にしていく、いわゆる『共食い』をやっている。

これは国会質疑で小野寺元防衛大臣が言ってた話じゃないか
新しいネタを持ってこいよ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:11:39.77 ID:rR7+8MlM0.net
またあんたか…

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:11:44.30 ID:kKvz2EqN0.net
>>55
日銀が地方債も買えばよくね?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:11:52.19 ID:cVQ98iL70.net
金利を上げると安倍自身が潰れるので必死に金利を上げることを阻止している安倍晋三としか見えない

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:11:56.54 ID:Lkt7vuqh0.net
>>68
アメリカはとっくに景気が良くなって。
人手不足→賃金上昇→物価上昇まで起きてるぞ。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:11:59.04 ID:t3gJY0OU0.net
日本の金融政策だけ世界から浮いてるから円が投機資金の標的にされやすい。
アベノミクスは買いだ、から日本円は売りだ、になってる。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:12:08.76 ID:mbcOU5xQ0.net
>>64
お前らは、普段は欧米の猿真似をしないで日本の独自性を!!
とか喚いているのに、
こんな時だけどうして欧米の猿真似を要求するんだ?w

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:12:14.93 ID:v33R2BBr0.net
八方塞がりで一番軽症で済む策を取るしかないって、尾張田猫乃國

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:12:22.21 ID:gCoyHMR70.net
>>72
それって金融緩和そのものじゃないですかw
論理破綻していますよ?

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:12:28.28 ID:j9HD0ufZ0.net
アベ叩きしてんのは昨年の衆議院選挙の時に立憲民主党がマジで政権とれると騒いで結果惨敗した負け犬パヨクのみなさんやろ?

アベなんかどうでもええ。

いつまでも本質を理解できない情弱うましかさんw

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:12:29.79 ID:ngtUU+Is0.net
すでに悪くなってんだよお前のせいで

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:12:44.74 ID:FJIkc/GT0.net
安倍信者さぁ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:12:45.80 ID:7BkMGGGE0.net
原発事故もこいつが野党の質問無視しなければ防げた
こいつは何者なんだよ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:12:46.97 ID:pTLJVhfA0.net
【日本円、紙屑へ秒読み、借金には常に結末】
1946(昭和21)年2月17日、戦後の激しいインフレに対処するため政府は金融緊急措置令などを発令し、預金封鎖と新円の発行に踏み切った。旧日銀券は3月2日までに10円と100円の新円に切り替えられ、以後無効となった。写真は新紙幣の印刷が追いつかず、間に合わせるため旧券に証紙を張る作業。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:12:47.63 ID:gNp6cBFB0.net
院政気取りかよw

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:12:48.12 ID:IsroxOjN0.net
>>55
利上げで地銀全滅w
ゼロ金利で倒産しかけてるのに

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:12:54.76 ID:cVQ98iL70.net
安倍晋三が金利引き上げを必死に阻止するのは自分のためですね
私利私欲

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:12:55.05 ID:kL8rM31C0.net
>>59

 ※岸田=宏池会=財務省(大蔵省)
鈴木財務相(父は鈴木善幸。元会長 宏池会=岸田派)


『財務省が日本を滅ぼす』

「国の借金1000兆円」は全部デタラメ
http://www.sankei.com/life/amp/171111/lif1711110022-a.html

「財務省が日本を滅ぼす」三橋貴明著を読みました。
 大体予測出来た内容でしたが、p.175:科学技術予算については、いささかショックでした。

2000年の科学技術予算費を100とした場合、2015年の予算費は中国1121、韓国474、米国163であるのに対して、日本は106です。
 15年の間 日本の科学技術予算は殆ど変化なし、支那は11倍! 韓国ですら5倍弱、緊縮財政が20年続いた結果、どうも日本はボロボロになったようです。
日本は金持ちであるにも拘らず緊縮財政(Primary Balanceの黒字化)を20年続けたために、没落するのではないでしょうか。

これは財務省に『異国のスパイ』が複数いて、日本を弱体化させている、としか思えません。

https://imgur.com/kup7Sg7.jpg

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:12:56.41 ID:XP1PJcG60.net
景気を悪くする1番強力な方法は増税だろうに。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:12:56.59 ID:Yye5gzfU0.net
 
日本国民の敵は 日本国内にいる 上級国民という朝鮮カルトの寄生虫だ


上級国民が批判されたくないから、弱者を利用して言論統制をしたいだけ


権力者は弱者など微塵も守ろうと思っていない


https://i.momicha.net/politics/1651565816167.jpg
https://i.momicha.net/politics/1651583689526.jpg

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:13:33.17 ID:gCoyHMR70.net
>>85
地銀全滅しますよ
全国の97%の自治体が即時財政破綻だから、その影響で全滅します。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:13:44.37 ID:+cOBp4R60.net
アメリカの政策は成蹊卒にまかせろ!という事
分りましたか?バイデンさんパウエルさん
名を捨てて実を取るなどと愚策ですよ、との神アドバイスです

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:13:49.55 ID:g6CbWBch0.net
>>33
社会保障があってもイチビタもお金を使っていないよ。

同じなら無駄な社会保障費を削減して持続可能な財政にするべきだよ。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:13:54.45 ID:WKuQNRo50.net
金利を上げた方がいい人とそうでない人の意見が真っ二つだが、本当の所はどうなんだ?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:14:09.91 ID:mbcOU5xQ0.net
>>65
ふーん
「他の金融緩和策の手法」を具体的に、かつ詳細に、言ってみ?
正しい理論なら褒めてやるから
オレは安倍の言うことがすべて100%正しい、なんて言ってないから

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:14:16.83 ID:UMOyD5gq0.net
一回やってみようぜ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:14:17.05 ID:pzFMumOp0.net
>>63
なんでテヨンだけだと思ってんの

安倍が愛国者ならなんで中国人留学生への血税垂れ流しを止めなかったんだ?
なんでテヨンへのナマポを止めなかったんだ?
なんで消費税減税して日本人の暮らしを良くしようとしなかったんだ?
なんで日本中太陽光だらけになってんの?
なんで国産半導体やメーカーを守らなかったの?

冷静に考えておかしいだろ
戦後最長政権って割に全く良くなってないんだから

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:14:20.28 ID:GcWkAGYm0.net
仮に金融引締を共産党が言っていたとするとかれらは中国共産党と連携してることになる
仮に財務省派閥の現政権が金融引締すると財務省の内部に中国共産党が相当深く食い込んでる証拠になる
仮にマスコミが金融引締を一言でも口にしていたならば明らかに中国共産党と結びついてる
それぐらい理論的にはありえない事を叫んでる

防衛のために予算が必要なのは世界共通の今のトレンドだ
それに逆行する金融引締を画策するのは中国共産党とロシアしかいないわけだ
簡単な世界中での共通認識だ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:14:32.18 ID:r8cj22Yd0.net
欧米がガンと引き締めているので、世界的には年度末にかけて景気が後退するだろ
そうなれば、日本はそれに引きずられて、アメリカ以上に景気が悪化するだろう

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:14:32.74 ID:gCoyHMR70.net
>>93
だから、良い悪いじゃなくて、金利上げたら、その瞬間に全国の97%の自治体が即時財政破綻します
選択肢が無いんだよ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:14:32.88 ID:cVQ98iL70.net
>>85
中小企業を整理したいと考えている自民党には好都合なんだから金利上げれば?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:14:51.85 ID:mbcOU5xQ0.net
>>68
え?
スンゲェ情弱馬鹿が居るんだけどw

102 :!id:ignore:2022/06/18(土) 15:14:53.01 ID:vgUBV3yf0.net
零細で円安倒産が始まってる
円安はもう日本経済にとって全体だとマイナスでしかない
世界の経済はアメリカを中心に回っていて
アメリカが利上げとQTを始めたら不景気になろうが
FRBに逆らっても損をするだけだ
安倍が首相の時と今じゃ状況が違うんだよ
日銀はスイスみたいにスマートに利上げくらいしろよ
安倍が邪魔なら逮捕して黒田を更迭するしかないんだよな

総レス数 1002
366 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200