2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

維新・鈴木宗男「物価高で世界中が悲鳴上げてるのを考えて」ウクライナへ撤退呼びかけ批判殺到…駐日ウクライナ大使も抗議★4 [minato★]

1 :minato ★:2022/06/18(土) 10:14:09.21 ID:2nqHQOed9.net
6月16日、日本維新の会の鈴木宗男参院議員(74)がブログを更新。未だ続くロシアのウクライナ侵攻について綴ったが、その内容が物議を醸している。

鈴木議員はロシアによるウクライナへの軍事侵攻について、《ウクライナゼレンスキー大統領は『武器を供与してくれ、少ない』と訴えている。欧米諸国は協力する姿勢を示しているが、それでは戦争が長引き、犠牲者が増えるだけではないか》《自前で戦えないのなら潔く関係諸国に停戦の仲立ちをお願いするのが賢明な判断と思うのだが》と私見を述べ、ゼレンスキー大統領の姿勢に苦言を呈した。

また、《名誉ある撤退は「人の命を守る」上で、極めて大事なことである。また、物価高で世界中が悲鳴を上げていることを考えるべきだ》ともつづった鈴木議員。ウクライナが戦闘を続けることで世界的な物価の上昇が起きているというのだ。

しかし、報じられている戦況から見えてくるのはロシアの身勝手な侵攻ぶりだ。

「2月末に侵攻が始まった当初から、ロシアの一方的な軍事行動は国際法違反であると指摘されていました。、またロシアはウクライナの病院や学校も攻撃しており、民間人の犠牲者も多数報告されています」(社会部記者)

各国はこの事態を重く受け止め、ロシアに経済制裁を加えるなど厳しい措置をとっている。

「ファストフードのマクドナルドやコーヒーチェーンのスターバックスも、ロシアでの事業を撤退しました。鈴木議員はウクライナの責任を指摘していますが、一方的な侵略で物価の上昇を引き起こしているのはウクライナではなくロシアなのではないでしょうか」(前出・社会部記者)

ウクライナに“名誉ある撤退”を呼びかけた鈴木議員。この発言に対し、インターネット上では批判の声が殺到している。

《主権を侵害されたので、国民が命がけでそれを防ごうとしているのにそれを他国の政治家が物価高だから諦めて降伏せよとは何事ぞ》
《物価高の原因はロシアが侵略を始めたからでしょう。日本維新の会はこういう国会議員を野放しにする政党なのでしょうか?》
《「物価が高いから降伏しろ」って、どういう政治信条を持っていればこんな人の心を無くした発言ができるのかわからない》

さらにセルギー・コルスンスキー駐日ウクライナ特命全権大使もTwitterを更新し、次のように抗議した。

《鈴木さん、私の唇を読んでください、私たちは降伏しません。プーチンは悪そのものであり、ロシアは戦犯である。我々は、武器があろうがなかろうが、戦います。素手で戦います。なぜなら、我々は何のために戦っているのか知っているからです。それを知っていますか、鈴木さん?》

https://news.yahoo.co.jp/articles/6a7445bee4bd05781a2af404d79e0cb6156f0309
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655460666/

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:04:01.83 ID:DFFP7hrR0.net
>>1
お前が政界から撤退しろ!

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:04:12.67 ID:lCb1C7oK0.net
>>73
ウクライナが残ると日本に復興増税とかありそうだから
全土ロシアが併合して復興はロシアがやればいい。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:06:19.99 ID:lCb1C7oK0.net
ローマ教皇もミアシャイマーもエマニュエル・トッドも
アメリカとNATOが誘発したと正しい認識をしているな。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:06:21.61 ID:pF+tBezB0.net
ロシアが撤退すればいいだけなのに

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:07:45.86 ID:lCb1C7oK0.net
ウクライナ復興増税反対。
ウクライナは中国に空母を売ったり北朝鮮にミサイル技術提供した敵性国家。ロシアに併合されればいいよ。
そしたら復興支援しなくてすむ。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:08:10.63 ID:aDGXVsfI0.net
維新がこいつ放置してるの本当に謎

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:08:28.66 ID:UU4TOkrd0.net
宗男は単なる一議員でなく維新の国会議員団副代表
維新だけには投票してはいけない

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:08:37.72 ID:FViK0foY0.net
武器が足りないから撤退しろなんて言われないように日本は今からしっかり軍事費増やそう

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:08:39.33 ID:lCb1C7oK0.net
>>80
いずれも戦争が長期化すると予想しているんだろうな。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:09:38.73 ID:lCb1C7oK0.net
>>85
自衛隊は弾薬が足りなくて戦闘継続できないという防衛機密を喋ったのが安倍晋三。
投獄されるべき。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:10:48.80 ID:ImV4hTxm0.net
これは正論
ウクライナが降伏すれば全部解決するのに、降伏せずに武力で戦うのが悪い
ウクライナ政府が降伏せず領土で一方も譲歩しないせいで、ウクライナ国民も犠牲になり続けているし世界中が物価高で迷惑している

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:10:51.31 ID:2QUeAlFC0.net
猪木についてったからロシアとパイプがあるだけなのでムネオ個人には大したアレはない

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:11:10.05 ID:FViK0foY0.net
侵略されてもよその国の政治家はこんな調子なんだから軍備はきちんとしておかないといけないね

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:11:17.92 ID:ho16Nu4e0.net
ロシアのウクライナ侵攻が成功例とさせない為に
多くの国愛社会が批判しウクライナに支援してると言うのに
損得度外視の提携  ムネオさんにとっては都合の悪い事かも知れんが

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:11:24.77 ID:gy34G9kQ0.net
中露の工作機関が日本維新

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:12:09.15 ID:rfowOzMa0.net
自国領を撤退て、どういう理論だ??

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:12:09.94 ID:lCb1C7oK0.net
プーチン失脚して好戦的な野党が政権を握ってウクライナ全土併合でいいよ。ウクライナが残ると復興支援で日本は増税される。
復興支援の金はアメリカ兵器の支払いに回る。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:12:11.07 ID:sXtp1ruZ0.net
イソロシア
ムネロシア
イノロシア~~

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:12:23.67 ID:mwU0a38h0.net
ムネオ「つべこべ言わずに、戦争を止めるためにウクライナはさっさと降伏してプー独裁のロシアの奴隷になりなさい!」
こゆこと?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:12:46.43 ID:lCb1C7oK0.net
>>88
ゼレンスキーがヤヌコビッチみたいに即時亡命していれば
犠牲者が最も少なかったのに。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:13:00.94 ID:FViK0foY0.net
ロシアから賠償金とればいい

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:13:22.16 ID:mwU0a38h0.net
>>90
平和が大事~とか言ってる連中は全く責任取らないからね
軍備がなければ日本人は座して死ぬしかないのよな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:14:23.26 ID:tscFJb2p0.net
親露派がウリの議員ならそのパイブ活かしてロシアに直接物申すのが筋だろうになぜかウクライナに物申す不思議さよw

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:14:24.85 ID:lCb1C7oK0.net
>>96
プーチンだと全土併合とか考えていないから好戦的な野党が政権を握ってほしい。ウクライナ復興支援増税反対。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:14:40.29 ID:BxRZ0SGT0.net
ロシアに言え

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:15:52.61 ID:9jjeM0BU0.net
売国奴維新

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:15:58.43 ID:Vx4IAKGK0.net
宗男はロシア人なんだろ?

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:16:03.62 ID:9TzVg4iL0.net
こんなのに投票してる馬鹿の顔がみてみたい

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:16:21.50 ID:iDmdVziV0.net
停戦へ寄り切ってしまえ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:17:24.62 ID:lCb1C7oK0.net
プーチンもウクライナへの天然ガス供給をやめればいいのに。
契約を頑なに守る律儀な人物だなぁ。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:17:27.86 ID:ojZR6muF0.net
まったくその通り ウクライナがまるっとロシア領になればすべて解決

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:17:28.02 ID:FViK0foY0.net
>>87
そこを野党は追及すべき

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:18:13.41 ID:ohEEPw0W0.net
>>50
信念の人やな
全く賛同できないゴミクズだが

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:18:33.30 ID:rQ3T8jeu0.net
ここでロシア万歳しないと殺されるから必死なんだぞ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:19:49.36 ID:5fSaSvrC0.net
鈴木宗男ていつの間に維新に入ったん

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:20:23.20 ID:PhL3HcS+0.net
ここで勇ましい事言ってる馬鹿共は
ウクライナ行って戦ってこい

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:20:52.86 ID:oEM2ewsC0.net
>>108
ロシアがまるっとウクライナ領になればいいのに

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:21:06.13 ID:9PPfI44R0.net
ロシアの飼い狗

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:22:25.87 ID:VeJMnbiN0.net
ロシアがよその国の領土から兵隊引き上げれば済む話じゃん
なんで一方的に攻め込まれて被害受けてるウクライナが自国領土を明け渡さないといけないんだよ
頭おかしいとしか

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:22:28.49 ID:GJVY44lm0.net
宗男ロシアと仲いいんだろ?
宗男の力でロシアを止めてくれよ
じゃないと宗男今まで何をやってきたんだ?

118 :憂国の記者:2022/06/18(土) 11:22:34.68 ID:GtvD361X0.net
ゼレンスキーが公約で掲げたことと現在起きてることの間は全く違う

ゼレンスキーは東部の人達と仲良くやるって言ってたのに実際にはドローンで殺しまくっていただからロシアが切れたこれだけの話です

ちょっと調べれば誰だってわかる

ウクライナ国民は平気で人を毒殺しますよ証拠もある

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:22:49.26 ID:lCb1C7oK0.net
ウクライナは最後の一人まで徹底抗戦してほしい。
最後はロシアに全土併合で終戦。
戦後復興はロシアがやる。
これでロシアも疲弊するし日本がウクライナ復興支援に金を出さなくてすむ。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:23:30.91 ID:nRsjTAH50.net
二月に侵攻が始まった時にウクライナ人が命をかけて戦ってなかったら、空港からそのまま首都とられてウクライナなくなってたんだよね
ウクライナ人からしたら、首都だろうが東部であろうが守るべき領土であることに違いはない

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:23:44.81 ID:5ofXL9Z20.net
中国の犬 吉村 松井 ハシシタ

ロシアの犬 宗男

竹中平蔵の犬 吉村 松井 ハシシタ

122 :憂国の記者:2022/06/18(土) 11:23:47.56 ID:GtvD361X0.net
そもそも何百万人ももうウクライナからいなくなったじゃないですか

彼らの中の優秀な人がウクライナに戻ることは多分ないと思いますよ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:23:52.98 ID:lCb1C7oK0.net
>>120
ゼレンスキーがヤヌコビッチみたいに即時亡命していれば
犠牲者が最も少なかったのに。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:24:06.60 ID:na5MoOJK0.net
>>118
ここに証拠ぐらいはったら?

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:24:37.51 ID:lCb1C7oK0.net
西側に追い込まれたロシアが中国と接近し、中国に軍事技術を提供することこそ、日本にとっての悪夢です。

126 :憂国の記者:2022/06/18(土) 11:25:08.44 ID:GtvD361X0.net
>>124
ロシア兵が死んだっていうのはもう放送されてるでしょう
https://gigazine.net/news/20220404-ukrainian-civilians-kill-russian-soldiers/

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:25:21.33 ID:lCb1C7oK0.net
>>124
横だが

ウクライナ軍が自国民を攻撃してたんじゃないの?

2014年頃のNHKが自分で報道したニュース
昔のNHK海外ニュース
https://note.com/joyous_daphne278/n/nf6745c1e38cf

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:26:30.57 ID:E7cWnswW0.net
ウクライナへの侵攻撤退を呼びかけないの?

129 :憂国の記者:2022/06/18(土) 11:26:41.28 ID:GtvD361X0.net
ウクライナ国民っていうのは全員が戦士だそうですから

これはゼレンスキーが大統領で決めたことです

野党の活動も禁止され野党のトップは逮捕されたままです

どこにウクライナに民主主義があるのかウクライナ支持者の方は教えてくださいよwwwww

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:26:43.20 ID:9A+6f30E0.net
これが親ロシア派ってやつですねw

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:26:57.70 ID:lCb1C7oK0.net
ロシアと中国が組んだら中国は食料もエネルギーも不足しないのだろうか?サプライチェーンを握る中国の台頭は必至だな。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:27:38.60 ID:zpeRvNAV0.net
>>83
そんなの簡単。
維新に金を引っ張ってきたからだ。
だから、切るに切れない。切ったら干上がる。
その金は、当然、ロシアのカネ。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:28:07.60 ID:zz1JrtQj0.net
>>110
ムネオは維新の議員団副代表として維新の方針を語っているだけだろ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:28:22.19 ID:jWEJsmfd0.net
>>118
ロシアに内通したテロリストを殺したんでしょ

裏の裏を見てから物を言いなさい

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:29:05.03 ID:lCb1C7oK0.net
ロシアは野党のほうが好戦的らしいな。
今でもプーチンよりラブロフやメドべージェフの方が過激な発言をしている。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:29:30.12 ID:zpeRvNAV0.net
逆に考えるんだ。
ロシアが降伏して、大ウクライナ国家樹立すれば良い。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:29:44.38 ID:jWEJsmfd0.net
>>123
で、味を占めたロシアは次は北海道侵攻だね

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:30:41.28 ID:4eXwrhxw0.net
コイツもヤバいが佐藤とか言う元外務省の前科もんもヤバい
ロシア人みたいなロシア擁護してる

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:31:03.54 ID:jWEJsmfd0.net
>>129
ロシアが侵攻してきたのが悪いの一言で済むな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:31:14.59 ID:W+xoKH9o0.net
>>61
大変だろうけどロシカスが弱体化するならウクライナには最後まで頑張ってほしい

141 :憂国の記者:2022/06/18(土) 11:32:08.37 ID:GtvD361X0.net
正確にいえば今ウクライナには国民はいません戦士しかいないのです

賢い方みんな避難してます
便衣兵が国民を装う。
ですからウクライナという国家は既に崩壊してると考えた方がいい

民主主義がないですから
だからこれからもまあ大変でしょ

和平交渉に参加した人も実は毒にやられて体調不良になっているんですウクライナってここまでやるんだって思いました

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:32:51.38 ID:eYFTVK7N0.net
言う相手を間違えなければ支持されたのにw

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:34:31.66 ID:XapR+XE30.net
もうこいつロシアに亡命でもしてろ
鬱陶しい

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:34:35.74 ID:Mv68XNOY0.net
間違ってないでしょ
国益を考えてよ
ウクライナに何の義理もない

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:34:39.89 ID:zz1JrtQj0.net
>>141
全部ロシアの自己紹介で草
学生や高齢者を徴兵しはじめたロシアがなんだって?

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:34:47.95 ID:FViK0foY0.net
現在殺されているウクライナ人を無視しないでね

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:35:13.32 ID:Mv68XNOY0.net
>>146
先に日本人が死ぬわ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:35:18.76 ID:26phyIgP0.net
>>1
宗男って今
日本維新の会なんだね(´・ω・`)

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:35:20.07 ID:na5MoOJK0.net
>>126
毒物の話は知ってるけど
スレもたってたし

ドローンの方ね

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:36:02.47 ID:W91cc6ZP0.net
>>144
ロシアが疲弊することは国防上大きな国益である

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:36:11.89 ID:jWEJsmfd0.net
>>147
ロシアのせいでな

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:36:21.55 ID:9PPfI44R0.net
宗男さんよ 侵攻してる側が撤退するのが筋だろ されてる側が何処へ撤退するんだよ馬鹿か?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:36:37.24 ID:W91cc6ZP0.net
>>148
維新議員団副代表だぞ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:36:55.99 ID:ojZR6muF0.net
日本がロシアに依存してる物は無いぞ 絶交しても無問題

155 :憂国の記者:2022/06/18(土) 11:37:45.19 ID:GtvD361X0.net
野党第一党の党首が反逆罪だということでゼレンスキーに逮捕されて拷問されてる話は NHK で流れてないんですか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/46796b1c95b1cdaf5bb0e2b81f301b872d54d805

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:38:06.99 ID:A4761hU80.net
Fランのクズに投票した北海道民
ロシアが北海道に侵攻してきたらおまえらロシア国籍にしてもらえるぞ
良かったなwww

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:38:39.06 ID:W91cc6ZP0.net
>>155
拷問されてるソースは?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:38:57.27 ID:ImV4hTxm0.net
ウクライナの市民にとっては自分達を統治する指導者がウクライナ政府になるかロシア政府になるかの違いでしか無く、別に戦う理由は無かったのに、
芸人ゼレンスキーが自分のメンツのために徹底抗戦するなどと言って男は全員出国禁止にして強制的にロシアと戦わせたのが根本的な原因。
そもそも30年前はウクライナ人もロシア人も同じソ連国民であり、実際にロシア語を話すウクライナ住民も多く、ロシアに統治されることにそれほど抵抗感も無かった。

159 :憂国の記者:2022/06/18(土) 11:39:38.58 ID:GtvD361X0.net
早くチャイナドレス付近の低いいる生徒をの名前って何だか知ってる?

国民の奉仕者だってwwwwww

実際には戦いたくない市民を徴兵して何もわからないまま東部戦線に突っ込んで大量に死んでます。

ロシア側から何度も和平協議を求めていますがゼレンスキーは一切応じておりません6月に入ってから

ゼレンスキーがまともな人なはずがないでしょ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:39:47.03 ID:J6b0lXgY0.net
>>158
ようチャイニーズ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:39:52.34 ID:nRsjTAH50.net
>>123
プーチンは心のそこからそう思っただろうね
ゼレンスキーの支持率も高くなかったのに、いざ戦争はじまったら漠上げしてしまうし
どんだけ嫌われてるんだよ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:40:05.56 ID:EIx+edMo0.net
ムネオを支持します
心ではゼレンスキーうざいと思いながら、演説映像に最敬礼している
ギゼン自公政治家の多いなか、本音を言ってくれたね
経済よりも、ウクライナ一般国民のために、指導者はさっさと停戦しなさい
しないのは停戦後自分たちが戦争犯罪人として裁判にかけられるのが怖いだけ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:40:10.12 ID:J6b0lXgY0.net
>>159
ようチャイニーズ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:40:13.46 ID:/qHC0cC40.net
MNOはスパイだろ、処刑しろよ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:40:26.52 ID:J6b0lXgY0.net
>>162
ようチャイニーズ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:40:36.79 ID:jWEJsmfd0.net
>>155
プーチンとズブズブのやつなんて逮捕されても仕方ない
ロシアが日本に侵攻してきたら宗男も逮捕だよ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:40:43.94 ID:A9FMCXN50.net
ま、西側だけのことだよな アイツラプロパガンダしまくるから目立つだけで、
冷静になると、世界全体に迷惑かけるなよ、西側の連中って感じ
世界中の大半の国はオマエラの内輪もめなんて知ったこっちゃないというスタンスでしょ
日本はアメポチしてもろくなアメが貰えないけど、逆らえないから吠えてるだけであって、
俯瞰してみるとアホらしすぎる

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:40:58.97 ID:J6b0lXgY0.net
>>167
ようチャイニーズ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:41:10.06 ID:W91cc6ZP0.net
>>158
所有権が俺に移るだけだからお前とお前の親族の財産全部よこせと言われたらお前譲るんだな?

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:41:10.58 ID:5XcEANQ40.net
くされ野党も無駄な抵抗はやめろ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:41:14.36 ID:bKPH4WwQ0.net
自前で戦えなく成ったフランスとイギリスを侮辱してますね

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:41:24.11 ID:zpeRvNAV0.net
>>143
次にする事は簡単。
以下の者を落選させる。

鈴木宗男
鈴木貴子

日本維新の会には、票を入れない。
ただし、白票および棄権(投票へ行かない)してはならない。
嫌でも他党へ入れる事。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:41:57.31 ID:A4761hU80.net
>>159
此処はアホの工作が通用するところじゃない
処刑される前に日本から出て行け

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:41:57.40 ID:edfquSSt0.net
まさか戦争を仕掛けてる方にはダンマリで、仕掛けられてる方に文句言うとはなー
橋下と宗男はガチでレッドチーム側だな

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:42:28.14 ID:ckGLKqwk0.net
関西人が死滅すべきですね

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:42:38.52 ID:i26a8g960.net
もしもロシアが北海道に侵攻してきたら日本は抵抗して犠牲者出したりせずに即時降伏するべきだと言ってるわけか
こんなのが現職国会議員とか呆れるしかない

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:42:50.47 ID:J6b0lXgY0.net
チャイニーズだらけだな
チャイニーズは自分たちの心配しとけよ
プーチンも習近平もギリギリなんだから

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:43:11.99 ID:YSnlScat0.net
ロシアでもウクライナでもどっちでもいいけど早よやめろやとは思う

総レス数 1010
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200