2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

維新・鈴木宗男「物価高で世界中が悲鳴上げてるのを考えて」ウクライナへ撤退呼びかけ批判殺到…駐日ウクライナ大使も抗議★4 [minato★]

1 :minato ★:2022/06/18(土) 10:14:09.21 ID:2nqHQOed9.net
6月16日、日本維新の会の鈴木宗男参院議員(74)がブログを更新。未だ続くロシアのウクライナ侵攻について綴ったが、その内容が物議を醸している。

鈴木議員はロシアによるウクライナへの軍事侵攻について、《ウクライナゼレンスキー大統領は『武器を供与してくれ、少ない』と訴えている。欧米諸国は協力する姿勢を示しているが、それでは戦争が長引き、犠牲者が増えるだけではないか》《自前で戦えないのなら潔く関係諸国に停戦の仲立ちをお願いするのが賢明な判断と思うのだが》と私見を述べ、ゼレンスキー大統領の姿勢に苦言を呈した。

また、《名誉ある撤退は「人の命を守る」上で、極めて大事なことである。また、物価高で世界中が悲鳴を上げていることを考えるべきだ》ともつづった鈴木議員。ウクライナが戦闘を続けることで世界的な物価の上昇が起きているというのだ。

しかし、報じられている戦況から見えてくるのはロシアの身勝手な侵攻ぶりだ。

「2月末に侵攻が始まった当初から、ロシアの一方的な軍事行動は国際法違反であると指摘されていました。、またロシアはウクライナの病院や学校も攻撃しており、民間人の犠牲者も多数報告されています」(社会部記者)

各国はこの事態を重く受け止め、ロシアに経済制裁を加えるなど厳しい措置をとっている。

「ファストフードのマクドナルドやコーヒーチェーンのスターバックスも、ロシアでの事業を撤退しました。鈴木議員はウクライナの責任を指摘していますが、一方的な侵略で物価の上昇を引き起こしているのはウクライナではなくロシアなのではないでしょうか」(前出・社会部記者)

ウクライナに“名誉ある撤退”を呼びかけた鈴木議員。この発言に対し、インターネット上では批判の声が殺到している。

《主権を侵害されたので、国民が命がけでそれを防ごうとしているのにそれを他国の政治家が物価高だから諦めて降伏せよとは何事ぞ》
《物価高の原因はロシアが侵略を始めたからでしょう。日本維新の会はこういう国会議員を野放しにする政党なのでしょうか?》
《「物価が高いから降伏しろ」って、どういう政治信条を持っていればこんな人の心を無くした発言ができるのかわからない》

さらにセルギー・コルスンスキー駐日ウクライナ特命全権大使もTwitterを更新し、次のように抗議した。

《鈴木さん、私の唇を読んでください、私たちは降伏しません。プーチンは悪そのものであり、ロシアは戦犯である。我々は、武器があろうがなかろうが、戦います。素手で戦います。なぜなら、我々は何のために戦っているのか知っているからです。それを知っていますか、鈴木さん?》

https://news.yahoo.co.jp/articles/6a7445bee4bd05781a2af404d79e0cb6156f0309
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655460666/

646 :朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :2022/06/18(土) 20:07:05 ID:f5hGdns80.net
ロ助の犬があの手この手(^。^)y-.。o○

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:08:08 ID:4ks+tLVu0.net
ウクライナに??

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:08:55 ID:hVWLEPxA0.net
>>1
維新の方針と合致してるから党として何も言わないんだろ?

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:09:46 ID:HAnFk79x0.net
外国から武器を貰わんと戦えないヘタレウクライナとかさっさと負けたらいいんでは?
本来ならとっくに決着がついているのにしつこいと思わんか?
こんなに長引かせる時間があるなら、一般市民を退避させるとか
そんな名目がありゃいいが
戦って死ねだからなぁ
あほちゃうかゼレンスキー

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:10:38 ID:HAnFk79x0.net
大体なんでおまえらはウクライナを応援してんだ?
終戦後に日本人を虐殺、レイプしたのはこいつらウクライナ人だぞ

651 :  :2022/06/18(土) 20:11:53 ID:dCxggLif0.net
クレクレ乞食が抗議とか笑わせる
西側が見捨てたら戦えないくせにw

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:15:56 ID:vDbz0MdZ0.net
ポチが何言ってるのか

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:19:33 ID:Yq72Qxh70.net
侵略されている国に停戦呼びかけって工作員かキチガイ。理不尽な戦争仕掛けたロシアに言え

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:21:00 ID:5dgj4XFm0.net
物価高は余計なことを言い過ぎだけど一理あるわ
武器くれ武器くれって明らかにおかしいだろ
散々挑発しておいて一方的な侵略とは

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:24:33 ID:HBgTWiYi0.net
解った
宗男の北海道を差し出す代わりにウクライナを助けてもらえ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:29:04 ID:oVDiJpbh0.net
スズキは正しい!


657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:33:00 ID:3v5EsqUr0.net
中世の様な露骨な侵略をしているロシアには、一言も言えない宗男君。
侵略されて国土を奪われているウクライナには、撤退を呼び掛け。
何処へ撤退すれば良いの?w

ロシアが侵攻するたびに撤退していると、ポーランドに撤退する事に成るのかね?

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:36:58 ID:2sFW7tiB0.net
ムネオが正しいじゃん

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:37:30 ID:TbR3ROBx0.net
ムネオォォ~!ハウスぅぅぅッ!!!!

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 21:32:01.05 ID:zuUUNjNA0.net
宗男とかってストックホルム症候群なんだろうね
外務省の各国スクールの連中も

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 21:34:32.08 ID:YaP/fTiS0.net
「ロシアが撤退すれば良いだけ」の事を、何言ってんだろうか?
悲鳴を上げる弱者を無視しているのはどちらだろうか?宗男だよね?

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 21:38:25.36 ID:HAnFk79x0.net
>>653
アホw
その程度しか知らんのかアホ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 21:42:35.80 ID:3r3+V2yt0.net
大病患った割にはしぶとく長生きだよね
カネもどこから集めてくるのやら

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 21:53:20.32 ID:Nh9MENil0.net
ロシア人以上にロシアを愛する男

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 21:55:16.35 ID:Ba6OMohB0.net
ロシアの侵攻から始まった話であればロシアが引けば済む話だ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 21:57:10.35 ID:UC3pdUhj0.net
ロシアに言え

アホ

ロシア大使館に行ってこい

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 22:06:03.62 ID:TY7dlrmI0.net
>>1
ロシアの犬だってのを隠せないほどに操られてるんだなムネオは
もう立派な工作員だw

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 22:10:22.30 ID:yh+8pGZc0.net
犯罪者

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 22:25:27 ID:J6SbnSKf0.net
しかし自民党はさすが戦いなれしてるというか
上手いなあ
鈴木宗男を送り込んで内部から維新を破壊とは北斗神拳かよ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 22:33:26 ID:sNwMB6IP0.net
宗男の意見は維新の意見と合致している 維新もウクライナが悪
ロシアが善と言う立場だよ 文句あっか 

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 22:35:43 ID:4J5LRQ5d0.net
一般人が思っているように、インフレはウクライナの後に急に出てきたものではない。
大体、今のインフレ率は8%を超えているのだから、2%や3%を超えた瞬間がもっと前にあったわけであり、単に政治家や中央銀行が愚かにもそれを無視していたに過ぎない。
インフレの本当の原因はアメリカで3度行われた現金給付と、化石燃料の供給を無理矢理減らす脱炭素政策である。
だから筆者や著名投資家は現金給付が行われた直後から、経済への悪影響に警鐘を鳴らし続けてきた。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 22:43:03 ID:4J5LRQ5d0.net
コロナで生産能力が落ちている状況で何兆ドルもの資金をばら撒けば、物価が上がるということは頭の良い12才児なら分かるだろう。
しかしFed(連邦準備制度)のパウエル議長は残念ながら頭の良い12才児ではなかった。
ガンドラック氏ら著名投資家がインフレを警告してから1年以上にわたり、インフレは一時的ですぐ収まると言い続け、最終的には誤りを認めることとなった。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 22:47:27 ID:HU7gh/v10.net
敵はロシアでも中国でもない
日本の敵は維新と維新信者だ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 22:49:07 ID:QB7K4YQK0.net
内閣が外交努力で戦争を回避しないからこうなるんだよ
おまえら政治家が選んだ総理大臣が内閣を作ったんだよ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 22:53:10 ID:LgnRD3vR0.net
>>2640年以上前からウクライナ問題てあったのか

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 22:53:35 ID:B91/NUqj0.net
売国維新絶好調だな

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 22:55:27 ID:onnskKP70.net
【日本円、紙屑へ秒読み、財政赤字の顛末】

1946(昭和21)年2月17日、戦後の激しいインフレに対処するため政府は金融緊急措置令などを発令し、預金封鎖と新円の発行に踏み切った。旧日銀券は3月2日までに10円と100円の新円に切り替えられ、以後無効となった。写真は新紙幣の印刷が追いつかず、間に合わせるため旧券に証紙を張る作業。

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 22:59:04 ID:ZnQhFM1A0.net
ハゲでチンチクリンで低脳の箱乗りジジイが何か言っている

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 23:01:23 ID:wnLgLNOz0.net
ムネオちゃん
英米の首脳にもそれ言ってあげてよ

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 23:04:05 ID:P706ehvO0.net
除名しないってことは維新の見解ってことか

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 23:05:25 ID:lnBslD9h0.net
喋る国際問題

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 23:09:15 ID:nbeECcV30.net
維新は初当選議員ばっかりだから、与党になれば宗男が外務大臣になる。どれほど恐ろしいことかよく考えろ。国政にアホな大阪メディアのノリを持ち込んだらにほんが無くなる

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 23:16:05 ID:RFz4Rn7z0.net
>>1
つまり、ロシアが北海道に攻め込んだ時は、世界中が悲鳴上げてるのを考えて撤退するということですね
なるほど

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 23:31:49 ID:WEOC0KOr0.net
しかしゼレンスキー政権こそいきなり維新が政権政党になったようなものなんだが
みんな若くて大臣さえロクな政治経験がない

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 23:32:40 ID:+4wV5K4k0.net
どこに批判する要素があるのか理解できないな

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 23:35:32 ID:3+Lb4MGd0.net
ウクライナの立場を考えなければ、ウクライナが折れれば物価高とか諸々は解決するかもしれん
ただ今の段階でウクライナが折れたとして、今まで通りの状況に戻れるとはとても思えないけどな
ロシアは、今回の件でウクライナを支援した国に仕返しを考えてくると思うけど

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 23:39:13 ID:ukrvpJGR0.net
何か朝鮮脳だな
頭がおかしい

まともな頭してりゃ、ロシアは侵略戦争をやめて、世界秩序に戻れだ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 23:41:20 ID:EGZ26z620.net
>>1
ムネオ砲轟く @届け!維新の参院選!

日曜日の朝の爽やかさを一気に吹き飛ばしてくれました。

5月28、29日に開催された、★北朝鮮の総聯第25回全体大会★に於ける、日本維新の会 議員 鈴木宗男の

『お役に立ちたい演説』

しかしこれがSNS上に拡散されるとまずは動画が見れなくなり…。
ついで昨日は、この記事自体が会員以外は閲覧出来なくなっております。

けど、もう遅いですがね。

では見れなくなった動画、心ゆくまでご堪能ください!

https://www.katsu-sawano.blog/2022/05/blog-post_31.html

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 23:48:14 ID:ZnQhFM1A0.net
維新はクズと与太者の巣窟

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 23:56:31 ID:Iv+zYX+80.net
日中戦争の時も蒋介石が降伏しなかったので、中国人の死者が増えたからな
ゼレンスキーは、ウクライナの蒋介石だわ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 23:58:46 ID:DY8Amla20.net
簡単に降伏とか言うヤツらは降伏した後どうなるか分かっててそう言ってんのか

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 23:59:04 ID:E96JAsJG0.net
それでも切れない維新www

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 00:10:05 ID:rK5GCBRB0.net
>ウクライナに“名誉ある撤退”を呼びかけた鈴木議員

ロシアにも同じこと言ってみろよw

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 00:17:59 ID:FobSvQyD0.net
>>692
切れないというか、それが奴らの本音だからじゃね?

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 00:30:32 ID:zpe4e/4I0.net
何があっても戦争だけは絶対しない
侵略されたら降伏して話し合いを
という、今の日本のリベラル思想やな

まあ、ムネオとロシアの関係は、また特別なんで、こうなってしまったんだろうけどな

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 00:42:17.07 ID:z0mQbNJH0.net
維新の街宣は嘘ばかり。
賢明な関東の皆さんは、低学歴大阪府民みたいに騙されないで!

退職金
→分割して月給上乗せ。

学校給食費無料
→コロナ禍のみの措置。
無料期間終われば値上げ決定してる。

私学無償化
→所得制限あり。授業料のみ。
元は国の補助金
それに少し足して
年収590万以下(夫婦合算子1人)の
世帯の授業料のみ無償。
元々大阪は私立授業料高い。

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 00:45:41.49 ID:/VtchSm+0.net
読むと普通に正論じゃないか

日本には言論の自由があるんだからそれを妨げるようなことはするなよ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 00:45:54.88 ID:Qivw3ipI0.net
侵略者に言えよムネオwwwwwwww

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 00:59:41.46 ID:6jP8yfwR0.net
>>1世界よ見よ
ロシア西進
予言の時は来た
tps://i.imgur.com/Fuq3Vr5.png
tps://i.imgur.com/sFDf7bm.png

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 01:01:15.36 ID:0RhRhEJw0.net
3年後には岸田辞めろ、宗男が正しかったということになってるよ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 01:01:52.39 ID:Aw2Ag6cG0.net
娘も政権内で親ロシア路線なんだっけ?

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 01:02:07.98 ID:YHjElHrI0.net
維新が議席伸ばしそうだな

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 01:12:27.76 ID:Qg3mJC+p0.net
>>1
(頭の)メモ(リ容量が少ないアラ)イさん
@ZizzREF

・中国向けパイプライン燃えつきてて
・最大ガス田燃えてて
・最大油田鎮火はしたっぽいけど機能停止してて
・そんな状況知らず、俺はロシアの味方だぜ宣言して
・直後に国内石油大手の施設が燃える

あ、ゴメン、ファンブル5個だったのだ!(白目

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 01:14:08.03 ID:tcareN5B0.net
>>1
猪瀬直樹さんの公然セクハラが話題ですが、維新で本当にヤバいのはこっち。物価高で世界中が悲鳴を上げていることを考えるべきも、撤退すべきも、ウクライナではなくロシアでしょう。あくまでロシア寄りのスタンスを崩さない鈴木宗男さん、公安がマークしているという情報も。

https://twitter.com/ojimakohei/status/1537998339316551680?t=Yiu25q5gPab682YsLH1iyQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 01:15:48.70 ID:YHjElHrI0.net
>>704
これ考えるとテロ組織の共産党と野党共闘した立憲は明らかに戦略ミスったよな
公安にもろに監視されてる明確なテロ支援団体と協力したらそりゃ負けるよ

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 01:17:36.26 ID:eOgDn0jX0.net
>>1
https://twitter.com/mkt_iko/status/1512797526134431750?t=gzhHXNoIX9L8iMc-C3Z37Q&s=19

https://up.gc-img.net/post_img/2022/06/Orig6czr6nQrnix_iFgsr_56.jpeg
(deleted an unsolicited ad)

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 01:20:29.59 ID:GsB3lvkB0.net
プーチンの侵略を成功させるのは、中共に台湾侵攻しろと言ってるようなもの
そして日本も巻き込まれる

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 01:21:40.11 ID:Yat/cC0L0.net
>>1
switch news/スイッチ・ニュース
@switch_news_ofc

1990年代初めまで、ソ連がサル痘を生物兵器として研究していた

ソ連では、生物兵器として使用できるようサル痘の研究が進められていたと、過去にロシア人の元大佐が指摘していたという。

https://twitter.com/switch_news_ofc/status/1528576696957411328?t=9UXh2J8BElUagEhFubs0Pg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 01:22:44.71 ID:/X/EGXAM0.net
>>1
ロシアの日の祝電送った国10カ国しかないのか。。
カザフスタンとかシリアすら居ない。
https://twitter.com/qaro4e_sho/status/1536271449711083520?t=qDhB3rfgOlpezw8MHY_Crw&s=19

https://up.gc-img.net/post_img/2022/06/1dWsXeCjIq37dM8_sOwdm_177.jpeg
(deleted an unsolicited ad)

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 01:24:18.66 ID:bu8UI41m0.net
娘もロシア派だったよな
自民もだんまりだけど、どうすんのこれ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 01:25:39.59 ID:5rcHY3100.net
>>709
駐日ジョージア大使 ティムラズ・レジャバ
@TeimurazLezhava
ロシアを批判するための集まりと思いきや、どうもロシアの日を祝うための集まりだとか。外交関係のない私どもには無縁の行事です。
日本側の参加者があったかどうか気になるところです。
午後5:12 · 2022年6月9日·Twitter for iPhone
https://twitter.com/TeimurazLezhava/status/1534810726941925376?t=iTSf1l3p62ifVJ1wTzHOtQ&s=19

ツイッターに目あり耳あり

Russia Day was celebrated at RU embassy in Tokyo today. In attendance was ex-PM Hatoyama Yukio & upper-house member Suzuki Muneo. Hatoyama gave speech in which he regretted that US did not heed RU warnings about NATO expansion. Suzuki pledged that he’ll always be friend of RU.
https://twitter.com/TeimurazLezhava/status/1534812890535890944?t=28FbJUkzK1ujbANV7p5Kuw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 01:27:59.74 ID:5EPd5Uka0.net
ウクライナが撤退するんじゃなくて
侵略者ロシアが撤退すれば 簡単に解決する
ついでに 札幌 小便 五輪も 撤退すればいい

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 01:30:32.01 ID:z0mQbNJH0.net
維新は議員も信者も変質者

キモい

キモい

キモすぎる・・・

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 01:31:41.86 ID:GqR6aeBD0.net
ロシアに撤退するように呼びかけたほうがいいのでは

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 01:37:49.94 ID:+E8gMGHE0.net
ロシアに言えバカとしか言いようがない

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 01:43:43.11 ID:B/pYRw320.net
>>714
ロシアは撤退するような相手じゃない
ウクライナが撤退する方が現実的

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 01:44:51.61 ID:Yz4twDQT0.net
維新も思い切ったな。

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 01:46:23.05 ID:cWlqgQTA0.net
ロシアは弱らせてから滅ぼすんだよ
ネズミやシロアリやゴキブリの駆除と同じ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 01:49:12.03 ID:ztNs0ZXC0.net
鈴木宗男は日本を代表する親露派やからな
日本よりロシアを優先する売国奴や

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 01:50:35.36 ID:g1B0rH2o0.net
とりあえずウクライナは飢餓を世界にばらまきたくなければ、穀物輸送パイプラインをモルドバ国境付近まで建設しよう
モルドバのパランカからルーマニアのファルチウまでの180kmは改軌よりも穀物輸送パイプラインのほうが安価だろうし、国連が建設警備費を持つ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 01:57:50.23 ID:rLNLb+to0.net
対極にある中村教授があまりに適当なことばかりいって予想外しまくるから宗男や佐藤優みたいのが復権してしまうのよ。

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 02:00:22.79 ID:jezKts950.net
そろそろロシアに亡命しなよ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 02:11:57.41 ID:zJooT6Oc0.net
侵攻してきたのはロシア
侵攻する側のロシアに撤退を勧告すべきだろうに
侵攻される側のウクライナ側に、撤退してあげなさい、
とはならない

なら、すずまきの土地を取りに行ったら、鈴木は撤退して取らせてくれるってことだよな?

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 02:22:39.19 ID:5jdkUJUh0.net
いやロシアに言えよ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 02:44:40.52 ID:H1EtHGte0.net
維新のお荷物だろこれ

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 02:47:25.26 ID:IImdHQL50.net
元々はウクライナ東部ロシア系住民迫害が原因でしょ?
物価高もあるし株価暴落に発展している今、ウクライナ撤退が合理的と言えよう

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 03:03:26 ID:fFAQFakl0.net
こいつが目立って注意向けさせて
本命のやつらは静かに潜伏してんだろうな

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 03:06:15 ID:IdZWDsU90.net
ま、こーなるわな。

ムネオも鳴かずば撃たれまいに

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 03:06:57 ID:KmYOcwmj0.net
維新に投票したらウクライナでの虐殺を肯定したことになる

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 03:07:19 ID:IRJm243H0.net
はいムネヲの勝ち
岸田の負け

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 03:58:20 ID:OI0fSFqr0.net
>>723
その通り
これで鈴木はロシアの工作員確定だな

>>724
完全同意

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 03:58:45 ID:OI0fSFqr0.net
>>722
大賛成ww

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 04:16:19 ID:mXDP15m40.net
ロシアの工作員

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 04:50:17 ID:KxGtyr5A0.net
ロシアに撤退促せよ
それで全てが終わる

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 04:57:03 ID:ZaIzEQ3H0.net
他国が非難してくれるし国境守れない軍隊なら常駐させておくこともないのやも

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 04:59:50 ID:4DYTpojm0.net
立憲支持者のワイ
「ありがとうね」

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 05:07:46 ID:AYD5kuPU0.net
この人がスパイだったんですねw

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 05:14:49 ID:4jO1JMg00.net
この人、ロシアにはまったく何も言わないんやねえ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 05:16:46 ID:XkbWIw8p0.net
ウクライナは領土を守ってるだけなんだがモンクを言うならロシアだろ

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 05:25:44 ID:/VtchSm+0.net
日本ではプーチンの藁人形を打つ男まで現れた

テレビはロシアが侵攻する前にウクライナがやってきた行いを国民に知らせろ!
お前らがそこのところをしっかりと国民に知らせないということは日本が民主主義ではないことを示すものであり
お前らがメディアとしての役割を放棄していることを示すものだ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 05:28:30 ID:4jO1JMg00.net
ロシアの犬

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 05:28:32 ID:Etr9YCf80.net
アホやろこいつ
ロシアが欲しいところ取って終わるから黙ってろ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 05:29:52 ID:E/4TEY3g0.net
>>716
過去にソ連は他国に攻め込んで撤退してるのに
なんでロシアは撤退しないって思うんだ?

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 05:31:59 ID:5+pRk1uU0.net
>>1
このお方は自分の地元の北海道がロシアに取られても同じこと言うのかね?

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 05:33:38 ID:Bo/n8kAm0.net
この人もうロシアと切れてるでしょ?

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 05:34:00 ID:/VtchSm+0.net
ここや某コメントを見るとほとんどの日本人は一方的に悪いのはロシアだと思っているのだろう
やはり民主主義は情報があってこそだ
この国に民主主義はない
あるのは適度な自由が与えられた独裁だ

総レス数 1010
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200