2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

維新・鈴木宗男「物価高で世界中が悲鳴上げてるのを考えて」ウクライナへ撤退呼びかけ批判殺到…駐日ウクライナ大使も抗議★4 [minato★]

1 :minato ★:2022/06/18(土) 10:14:09.21 ID:2nqHQOed9.net
6月16日、日本維新の会の鈴木宗男参院議員(74)がブログを更新。未だ続くロシアのウクライナ侵攻について綴ったが、その内容が物議を醸している。

鈴木議員はロシアによるウクライナへの軍事侵攻について、《ウクライナゼレンスキー大統領は『武器を供与してくれ、少ない』と訴えている。欧米諸国は協力する姿勢を示しているが、それでは戦争が長引き、犠牲者が増えるだけではないか》《自前で戦えないのなら潔く関係諸国に停戦の仲立ちをお願いするのが賢明な判断と思うのだが》と私見を述べ、ゼレンスキー大統領の姿勢に苦言を呈した。

また、《名誉ある撤退は「人の命を守る」上で、極めて大事なことである。また、物価高で世界中が悲鳴を上げていることを考えるべきだ》ともつづった鈴木議員。ウクライナが戦闘を続けることで世界的な物価の上昇が起きているというのだ。

しかし、報じられている戦況から見えてくるのはロシアの身勝手な侵攻ぶりだ。

「2月末に侵攻が始まった当初から、ロシアの一方的な軍事行動は国際法違反であると指摘されていました。、またロシアはウクライナの病院や学校も攻撃しており、民間人の犠牲者も多数報告されています」(社会部記者)

各国はこの事態を重く受け止め、ロシアに経済制裁を加えるなど厳しい措置をとっている。

「ファストフードのマクドナルドやコーヒーチェーンのスターバックスも、ロシアでの事業を撤退しました。鈴木議員はウクライナの責任を指摘していますが、一方的な侵略で物価の上昇を引き起こしているのはウクライナではなくロシアなのではないでしょうか」(前出・社会部記者)

ウクライナに“名誉ある撤退”を呼びかけた鈴木議員。この発言に対し、インターネット上では批判の声が殺到している。

《主権を侵害されたので、国民が命がけでそれを防ごうとしているのにそれを他国の政治家が物価高だから諦めて降伏せよとは何事ぞ》
《物価高の原因はロシアが侵略を始めたからでしょう。日本維新の会はこういう国会議員を野放しにする政党なのでしょうか?》
《「物価が高いから降伏しろ」って、どういう政治信条を持っていればこんな人の心を無くした発言ができるのかわからない》

さらにセルギー・コルスンスキー駐日ウクライナ特命全権大使もTwitterを更新し、次のように抗議した。

《鈴木さん、私の唇を読んでください、私たちは降伏しません。プーチンは悪そのものであり、ロシアは戦犯である。我々は、武器があろうがなかろうが、戦います。素手で戦います。なぜなら、我々は何のために戦っているのか知っているからです。それを知っていますか、鈴木さん?》

https://news.yahoo.co.jp/articles/6a7445bee4bd05781a2af404d79e0cb6156f0309
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655460666/

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:16:03.34 ID:ThOrqFff0.net
ウクライナはどこかで覚悟決めないとだめだわな
この抵抗戦は誰得だろ。ウクライナ人兵士も嫌がってるよ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:16:13.50 ID:UFOkjPDj0.net
維新はこいつを放置してることと、橋下の降伏奨励発言に何らコメントしないことを見ると、党にガバナンス機能が働いていないことが分かる

要は、議員が好き勝手に言いたい放題、やりたい放題やっても、党は何も言わず、責任も取らない政党ということだ

ガバナンスゼロの政党が与党なんぞになったら、あのバカ鳩以上に恐ろしいわ
維新は、もう終わりだな

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:16:23.18 ID:YmS9OVOZ0.net
維新はぶれないね
ある意味すごいよ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:16:36.91 ID:X9gZMJxr0.net
>>255
根無し草ってみんなそういうよ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:16:53.37 ID:ThOrqFff0.net
>>254
いやそこで散る必要があったのか、思考停止は良くない

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:17:05.84 ID:4a1Tu1tc0.net
非難してるやつは戦争が3年続くことを真剣に考えろ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:19:03.55 ID:zmLEr1X+0.net
イタリアやインドのように即寝返って昨日までの同盟国を敵国にすると言うしたたかさが欲しいですね。

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:19:05.87 ID:YmS9OVOZ0.net
三年続かないようにロシアをさらに締め上げるしかない

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:19:23.63 ID:QXvER7ip0.net
それでも悪いのはキッカケを作ったロシアだがな

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:19:33.71 ID:WnENejeQ0.net
北海道にかえれよ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:19:43.57 ID:PyqpohWf0.net
ムネオは北海道守りたいだけだろ
ロシア擁護する声もないと漁業しにくいだろうし
いつ責めてくるかわからん

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:19:47.78 ID:UFOkjPDj0.net
>>262
擁護してるヤツは、ウクライナの次は北海道だと考えてみろよ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:19:53.62 ID:8EbmnDLl0.net
女性がレイプ地獄に遭い、子供は殺され、
このままだと数100万人レベルの被害が出る
心理的にやめられないのは分かるが、停戦交渉にウクライナは応じるべき

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:19:55.29 ID:HzHHQD220.net
>>262
侵略されて抵抗してる方ではなくロシアに撤退いうべきでは

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:20:01.13 ID:X9gZMJxr0.net
>>262
宗男如きの立場で降伏呼びかける事のおこがましさについて考えろよ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:20:09.81 ID:cPLu0IQv0.net
こういうのって思っててももろに口に出すことじゃねえだろ。頭悪いの?アメリカみたいに裏でロシアから肥料買うとか政治家なら狡猾に動くように働きかけるもんだろ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:20:10.54 ID:Nh9MENil0.net
>>226
そんなことは無いよ、宗男にはしっかりとした信念があるよ、何があってもロシアを信じているよ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:20:23.43 ID:W91cc6ZP0.net
>>258
そんな大層なことじゃなく、維新の意見をムネオが代弁してるだけでしょ
国際問題になりかねないと言って丸山穂高を除名した維新が、ムネオを除名しない理由が他に見当たらない

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:20:52.93 ID:135GGMEU0.net
ロシアに「侵略やめろ」と言うのが先やろが

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:21:12.17 ID:X9gZMJxr0.net
>>273
狗ではないか

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:21:13.73 ID:+LS+odl90.net
ロシアの帝国主義を容認出来るわけがない
経済云々以前の問題だわ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:21:20.74 ID:5+Ui26NQ0.net
ロシア民族と鈴木宗男がこの世から撤退しないと解決しないのにね

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:22:55.74 ID:sNwMB6IP0.net
鈴木宗男の呼びかけ=維新の呼びかけと考えて間違い無い

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:25:24.35 ID:0LIGec2D0.net
>>37
ゼレンスキーの言っているのは第二次大戦中の日本の一億総玉砕と同じだからな
血が騒ぐというか日本人はゼレンスキーを支持せざるを得ないわな

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:25:57.05 ID:rwbHJf0R0.net
他国の協力なければ戦えないような国は逆らうなみたいなことまで言ってるらしいし
もー完全にコイツはアウトそしてそれでも擁護してる維新って政党自体がアウト

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:26:04.65 ID:UFOkjPDj0.net
>>274
たしかにそうかも
だったらこの政党はもう終わりだ、じゃなくて、とっくに終わってるよということだろうな

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:26:06.89 ID:hG5Srwyb0.net
鈴木宗男とか好きじゃないが、このロシア侵攻に限れば、開戦当初から最も正しいことを言っているのが宗男ってのがなー
日本にはゴミみたいな政治家しかおらんわ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:27:03.45 ID:48mm0R+o0.net
安全な場所から何の痛痒も味わってない人間が言うようなセリフではないわな
議員なら物価高なんて鼻で笑うような金貰ってるのわかりきってるんだしアホ臭いことこの上なし

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:27:25.35 ID:sGuF53jX0.net
パイプを維持するための言動に過ぎないよね
戦後ロシアと交渉する為のただの窓口だよこの人は
経済制裁という強いカード切っちゃって岸田に直接的に交渉呼びかけるのはメンツも絡んでできないからこういう親露的な人を介する必要がある

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:29:53.97 ID:ngfswWu90.net
>>283
どの辺が正しいんだ?
少なくとも大声で言うようなことじゃないと思うがw

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:30:06.22 ID:FgqV3Eau0.net
ABC戦犯🇷🇺👎

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:30:10.89 ID:7QO7ZmVF0.net
>>210
ウクライナ人は自治を守るために命賭けてるんだよ
無知でも構わんけど余計な死とか軽く扱うくらいなら黙ってろ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:30:18.96 ID:W91cc6ZP0.net
>>285
それならこんなまるでロシアのスポークスマンのような真似してないで、単にモスクワに行けば良いだろ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:31:09.58 ID:sEQlHOPG0.net
>>7
比例トップとは
ムネオの問題ではなく
維新の問題でしたか

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:31:13.92 ID:8EbmnDLl0.net
>>284
政治家は国民の代表だよ。貧乏人の浅薄な嫉妬ほど醜いものはない

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:31:27.54 ID:eZT7PWsH0.net
日本の議員は中国やロシアに侵攻されたら即降伏するか自分達だけ逃げ出すんだろうなあってのがよくわかるわ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:31:34.08 ID:oEM2ewsC0.net
こんなのが政治家じゃあ日本は守れない

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:31:36.17 ID:LRYxmKKh0.net
ロシアン美女に恋したムネオ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:31:56.25 ID:vUDkAgcT0.net
ロシアのスパイがパイプ役気取り

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:32:06.82 ID:yLn+lg7O0.net
正論なのにな
ウクライナはロシアの勢力圏でしかないのは誰もが同意する所
チェチェンもグルジア短期収束したお陰で最小限被害に収めたと言えよう

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:32:27.02 ID:ZjYzf6yq0.net
>>290
そうだよ
そう考えれば全て辻褄が合う

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:32:54.29 ID:vUDkAgcT0.net
毅然とした対応できないパイプ役なんて
ただのスパイ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:32:57.01 ID:EpuG/MQT0.net
ウクライナが降伏や停戦したら平和が戻る
と思ってる頭チェンバレンもいるんだな
ウクライナが終わったら
ロシアはNATOと直接対峙して、世界大戦不回避
ロシアの勝利はNATOの解体だよ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:33:44.27 ID:iOONr7C10.net
>>280
ニッチュウ戦争でのチュウカミンコクとウクライナが同じ。

5chは言論統制されてるからいちいち変換してあれこれしないと書き込めんわ。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:33:49.27 ID:A5NIaXFj0.net
>>285
平民で野党のムネオごときが窓口になるかよ。
もしムネオ頼るような事態に日本が陥るなら、交渉役は
貴族階級出身で腐っても元首相の鳩山で十分だ。

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:33:49.54 ID:0LIGec2D0.net
ウクライナ支持してるやつははウクライナの戦乱のせいで物価高騰や食糧資源不足で世界的に飢餓や貧困が進んでることには目を瞑ってるよな
視野狭窄にも程がある

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:33:54.75 ID:FRqi2/RN0.net
政治家人生、一貫してロシアの手先
日本の金で北方領土をロシア人が住みやすいようにした
日本に必要なのはスパイ防止法
外国の手先を放置するな

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:34:15.83 ID:fnEoxZeW0.net
これは、参院選で維新の票を減らすためにやってんの?

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:34:28.91 ID:uUmxdGiV0.net
鈴木も、長くロシアと交渉する間にバラされたら政治生命が終わる弱みを握られたのだろう。
金かも知れないし女かも知れない。

ロシアとはそういう国。もちろん必ず証拠を掴んで離さない。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:34:56.98 ID:OerGIAZj0.net
娘もいるのよね?そっちの動きにも注目しないとだわね。

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:35:00.10 ID:po3amOTL0.net
>>295
スパイと呼べる程有能な爺さんでも無いと思うが・・・

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:35:00.13 ID:EM7ZqXD80.net
維新下げて自民に援護射撃やねw

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:35:16.98 ID:W91cc6ZP0.net
>>302
ロシアが撤退しても終わるんだが

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:35:20.72 ID:cVQy6+xT0.net
>>281
だから日本は憲法改正&軍事費うpで自分だけで戦えるように
という論調に持っていきたいのだろう

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:35:32.30 ID:hG5Srwyb0.net
>>286
全部正しいだろ

もともとロシアは敵じゃない
共産主義でもないし

仮想敵国として考えるなら、戦争を回避するには2つしか方法はない
・核武装し、核搭載の原潜を複数所持して牽制する
・経済的な相互依存を拡大して、領土拡張よりも経済的繋がりの方が実利がある状態を維持する

他に方法があるなら教えて欲しいわ

君はロシア嫌いらしいが、過去のソビエト連邦に最も近いのは今のウクライナだぞ?

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:35:40.65 ID:dbYcPGtA0.net
まだこんなこと言ってるのか

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:35:40.75 ID:+LS+odl90.net
こいつがロシアに戦争やめさせる交渉します!みたいなこと言わないのは何故か
ウクライナ諦めろしか言わんよな

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:35:44.25 ID:aIu+l3b90.net
色々な意見を言える国でよかったと思うよ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:35:53.98 ID:vUDkAgcT0.net
>>302
責めるならロシア
ウクライナを支持しなくてもいいけど
責めるならロシア

これが健常者の考え方

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:36:01.85 ID:ngfswWu90.net
>>302
なんでそれがウクライナの責任なんだ?って事だろ
ロシアの責任ってんなら分かるがw

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:36:03.49 ID:po3amOTL0.net
>>308
復党を狙ってるのか?
既に自民も衰退の一途な気もするが・・・

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:36:27.05 ID:48mm0R+o0.net
>>291
国民の代表がこんなこと言うんなら猶更恥ずかしいわ
当事者でもない第三国の癖にどっから目線で話してんだよ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:36:47.09 ID:v9zJrkte0.net
ロシアに呼びかけろよな

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:37:04.65 ID:ag+CVMNI0.net
>>1
どこかが日本に攻めてきたら降伏するんだな?

俺がロシアに攻め込んでも降伏するんだな?
俺がアメリカに攻め込んでも降伏するんだな?
俺が中国に攻め込んでも降伏するんだな?

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:37:37.64 ID:W91cc6ZP0.net
>>303
他国の戦争ですら維新を筆頭にスパイが疑われる人間が見えたことを考えると、国防上スパイ防止法は必要だと考えざるを得ないよな

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:37:38.80 ID:xjnytmYX0.net
ムネオが在籍してる限り維新には絶対投票しない

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:37:41.93 ID:zmLEr1X+0.net
大金持ちに食糧と武器を貰って自主独立を得意げに掲げる乞食とかもう存在自体が有り得んのだが、ウクライナは乞食身分がえらくお気に入りのようだ。

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:38:02.05 ID:jW6QA/3f0.net
ウクライナの勝利はハードル高いし
国民を殺し、国を焦土化してまでNATOに入るメリットはない
ゼレンスキーが阿呆

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:38:19.36 ID:SnAtrGpg0.net
それじゃロシアのやりたい放題じゃねーか

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:38:58.47 ID:bcMIcDku0.net
お前らって何があっても侵攻した方が悪いって言うけどさあ、じゃあアメリカがメキシコを侵略したことを非難しないの?ww
カリフォルニアをメキシコに返せとか言わないの?
アメリカは正義だから良いの?ww
昔のことだから時効?w
矛盾してんだよお前らは

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:39:34.15 ID:mZ6Er4bE0.net
橋下、宗男の発言を維新幹部がたしなめないところを見ると、なにかロシアと利権があるんだろうか
発言でかなり支持率を失ったから
党勢拡大よりロシアを取るなんてね

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:40:00.25 ID:ag+CVMNI0.net
全世界がムネヲだったら、
ロシアは世界中どこにでも攻撃できる

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:40:16.43 ID:ngfswWu90.net
>>311


共産主義とか好き嫌いとかじゃなく、訓練と言いながら他国に侵略した国をそのまま許して目的達成するのが良いんなら
他の国もそれを行い始めるだろw

しかも結びつき強めれば強めるほど戦争の時、何も言えないってんなら、それこそそんな国と商売なんてできんわけで

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:40:35.04 ID:jW6QA/3f0.net
そもそもビクトリア・ヌーランドがマイダン革命仕掛けたことを知らないと
ウクライナ戦争を語れないのでは
戦争は一方的に悪なんてない

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:41:14.10 ID:BJNVZF6D0.net
ムネオも年貢の納時 国策逮捕とかほざいていたがこの発言を見る限りは100%本人に問題があったんだろうな

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:41:44.81 ID:Y6jntGyg0.net
自分の国から撤退しろと?

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:41:50.80 ID:ngfswWu90.net
>>326
時代だなw
国連も何も無視して、攻めるのは現代ではアメリカすらやってない

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:42:35.29 ID:Z84VFPj90.net
なんで他国侵略してる悪の方を非難しないの?
学校でいじめがあったとしたら苛めたほうじゃなく
苛められてるほうに何とかしろと言うの?

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:43:13.02 ID:YwdXtDe/0.net
そもそもウクライナに核兵器やら強力な武器を放棄させたからこういう事態になってるのに
放棄させた国々が援助することを「自前で戦えないなら」とか何言ってるんだ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:43:26.89 ID:F8TEOlNb0.net
日月神示の預言 ロシアの日本侵略がこの世の終わりの始まりなり
2024年が可能性が高い
2023年 地中海〜中東での戦争、戦争の原因はギリシャとトルコの紛争
秋には日本での大地震と中東からの原油の停止
自衛隊は一気にやられる アメリカは国内の混乱で、、、だな

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:43:54.53 ID:Xtv7FLZ70.net
 ▼鈴木宗男と朝鮮の仲間たち

服役中の鈴木宗男氏がパーティー 小沢元代表も賛辞
plaza.rakuten.co.jp/ossyasuda/diary/201109210021/

受託収賄などの罪で実刑判決が確定して服役中の新党大地代表の鈴木宗男元衆院議員(63)が21日、都内のホテルで政治資金パーティーを開いた。

 鈴木元議員のパーティーは収監後2度目。本人不在にもかかわらず鳩山由紀夫元首相や福島瑞穂社民党党首ら約800人が出席した。

小沢一郎、鳩山由紀夫、福島瑞穂、辻元清美、が出席


2011/12鈴木宗男「出所祝い」集まった顔ぶれの異様―エッ、あの人まで!?
https://www.j-cast.com/tv/2011/12/07115548.html

https://imgur.com/TZYV28S.jpg
 

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:44:47.33 ID:ghkj5B5w0.net
>>326
青臭いやつはおいてけぼり喰らうんだよ。
ムネオはどうしようもないが、万が一のロシア大勝利の保険で冷や飯食わして飼っておくのがいい。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:44:54.73 ID:jW6QA/3f0.net
>>334
2014年のマイダン革命をアメリカが仕掛けてるし
ウクライナのガス利権にハンター・バイデンが絡んでることをほとんどの人は知ってる

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:45:31.62 ID:iOONr7C10.net
ゼレンスキーは何を考えてるんかのぉ。
降伏しますなんて言おうものならCIAに暗殺されると恐れてるのか
CIAから金が入るのが楽しくて仕方がないのか
それとも自身のナチズム思想でロシアに戦争仕掛けて本気で勝てると思ってるのか?
悪かバカかキチガイか?その全てか

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:45:41.08 ID:OP8ro9ON0.net
誰かが言わねばならない!的な斜め上の使命感に燃えてるんだろうな→ムネオ
ホントに清々しいまでにずれた奴だわ笑
ムネオ擁立して維新に何の得があるのか理解出来ないわな
同類と考える以外ないだろう

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:46:27.14 ID:ILJXWuXo0.net
>>1
脳卒中、脳梗塞やりすぎで思考が定まらなくなったのだろう
もう完全に隠居しろよ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:47:27.37 ID:DUP3yT4k0.net
ここでロシアの力が残れば残るほど
次の戦争がデカくなることは必定
北朝鮮並みになれば束の間の平和は訪れるかもな

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:49:02.60 ID:y1kgLHfu0.net
そんなに悪い意見か?
人命を国益や主権より大事に考えれば同じ結論になるだろ
当事者2国以外への影響も考えてるし、思慮深いよ

何が大事か、物差しが違うから理解はされにくいね

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:49:34.14 ID:0BUz0KNZ0.net
宗男集団ストーカーって知ってるかい?

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:49:44.17 ID:bKPH4WwQ0.net
他の政治犯罪と比べて重い実刑くらって可哀相と思ってた時期がありました・・
やっぱり犯罪者思考の人でしたわ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:50:13.67 ID:0BUz0KNZ0.net
日本国内のナチスってなにかね?

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:50:25.80 ID:OerGIAZj0.net
あー、逮捕されたから日本を恨んでんのね。
しょーがないおっさんだわ。

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:50:30.53 ID:btjGsq7/0.net
これが維新
これが維新の本音だよ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:50:32.84 ID:Xtv7FLZ70.net
>>337

【岸田政権】外務副大臣 鈴木貴子
 ※鈴木宗男の娘
https://imgur.com/G2Qcg5l.jpg
("中国 朝鮮 ロシア連合"の工作員)


 鈴木宗男が朝鮮総連に忠誠
(キム親子の肖像画の前でw)

鈴木宗男が北朝鮮に祝辞スピーチ「お役に立ちたい」放言に「いったいどういうことか」大騒動勃発
www.excite.co.jp/news/article/Asagei_214581/


【ムネオの熱い大宣言!『北朝鮮の為に全力で頑張ります!』また維新の会の鈴木宗男が大暴走!】お前どこの政治家なんだ!徹も清美もムネオも趙春華もタロウも、いつから日本は堂々とスパイ宣言できる国になったの?
https://youtube.com/watch?v=azDyiFuaBjs

※鈴木宗男(北朝鮮に50万トンのコメ支援を主導)

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:50:40.76 ID:LzQAOpg10.net
>>326
そもそも論を言うとアメリカ大陸は全部原住民族に返さねばならなくなる
しかしどこの地域でも奪ったり奪われたりしてきた歴史がある
だから遡れば大抵の国が何もいう権利がなくなる
だから何をしてもいいというわけではない
したがって現代のことは現代の人権意識や共通認識で言うしかない

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:51:32.70 ID:r3obIKwy0.net
悪魔に魂を売る男ってこいつのことだな

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:51:45.04 ID:ngfswWu90.net
>>344
その人命を危険にさらしてるロシアの肩持ったって賛同はされんて・・・中国ですら大っぴらにはしてない訳でw

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:52:02.68 ID:ag+CVMNI0.net
ロシア、全世界に侵攻してもいいぞ
ムネヲが降伏すればいいと言ってるし

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:52:47.20 ID:r3obIKwy0.net
もしロシアが攻め込んで来ても自分だけは助かるとか思ってやがる

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:52:55.52 ID:KEWdamiF0.net
毒ワク信のせい

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:53:00.93 ID:jW6QA/3f0.net
>>344
つか
アメリカが公式にウクライナへの武器供与はロシアの弱体化を図るためと発表してるが
ウクライナ人の命をカスと思ってるゲスでサイコの発想だと誰も指摘せんのが異常
とくに普段人権・人権言ってる人に限って

総レス数 1010
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200