2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア艦艇伊豆諸島を通過 中国軍艦は宗谷海峡抜ける [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2022/06/18(土) 08:10:54.42 ID:MsU6ZpXQ9.net
防衛省は、太平洋を南下したロシア海軍の艦艇7隻が、新たに伊豆諸島付近を通過したと発表した。

ロシア海軍の艦艇7隻は、16日午前、千葉・犬吠埼の南東の太平洋で、南西方向に進んでいるのを海上自衛隊の護衛艦が確認した。

防衛省によると、7隻の艦艇はさらに移動し、16日の夜から17日午前にかけて、伊豆諸島の須美寿島と鳥島の間を南西方向に進んだのを確認したという。

さらに、中国海軍のミサイル駆逐艦2隻が、16日の正午ごろ、宗谷海峡を東に抜けたことも確認された。

防衛省は、ロシアと中国の動きが活発化しているとして、警戒監視を続けている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5b8858aa0ac87d29a864037b6650f616c9c92061

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 08:40:29.15 ID:UPXXQ5Cw0.net
せんせい

やばいよね

ウクライナみたいに

いつ沖縄を

おそうか

63 :名無しさん@13周年:2022/06/18(土) 09:59:33.53 ID:cKFFtqunI
戦争が始まったら日本は間違いなく密告社会になる。
ネットの書き込みが通報されまくるだろうな。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 08:40:52.71 ID:d2qxeIu+0.net
>>1
機雷しかけとけよ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 08:40:53.15 ID:LbsczPyA0.net
核を持とう

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 08:40:58.26 ID:YaP/fTiS0.net
なんでロシアはいちいち日本に突っかかってくるんだ?
近いけど大した付き合いはないだろうに

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 08:41:57.25 ID:UnyGf+6l0.net
こんなことされててまだ防衛費より教育費とか抜かしてる頭お花畑パヨク

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 08:42:21.89 ID:I6S3Ekx20.net
日本が防衛費倍増して核武装されたら中露なんてゴミになるからそりゃ必死になるわな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 08:42:58.24 ID:5XcEANQ40.net
やってることがゴロツキw

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 08:43:23.09 ID:kZzLZCUY0.net
ロシアの軍艦とわかってるということは、しっかり国際条約にのっとって、国旗を掲揚してるんだろ。
しかも日本の領海ではなく、単純にEEZを通過してるだけなら、何も問題は無いだろ。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 08:45:23.12 ID:mnw8bpT20.net
>>43
世界最狂の軍隊は
意味不明な難癖つけて
他国に侵攻して破壊の限りを尽くす米軍だろ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 08:46:42.08 ID:64NilWOy0.net
Z

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 08:46:44.25 ID:aEwUdjaB0.net
哨戒機がベタベタに張り付いて警戒監視していたり昨日はAWACSも昼過ぎまで警戒管制していたり

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 08:47:12.09 ID:VIj0dVf40.net
これを攻撃されていると捉えて
自衛権を行使しないで
どうやって今後、守るんだと思う。
この状態で様子見するのは
正常性バイアスに囚われてるし
対外的に間違ったメッセージを送っている

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 08:47:21.18 ID:F0aUDc7D0.net
選挙前なんだからおとなしくしろよ
護憲政党が負けるじゃねーか

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 08:48:39.09 ID:I6S3Ekx20.net
日本の核武装が現実的になってきたな

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 08:49:37.73 ID:nZLTJImd0.net
世界がおかしくなってるから武装強化するのは当たり前のことじゃん

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 08:50:01.57 ID:M6JbxzVR0.net
>>1
ほら敵だろ

観光客は受け入れ
固定中国人を強制送還すべき

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 08:50:51.40 ID:29WyN83S0.net
日本の領海じゃねーとかほざいてる奴マジでいるんだな…在日?脳味噌花畑にもほどがあるだろ…まじで死んでくれ。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 08:51:04.67 ID:L71ZmjF70.net
>>6
勝手に伊豆に上陸させようとすんなw
byしぞーか県民

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 08:51:53.04 ID:3cquscZS0.net
>>73
ここのところ、空自基地では連絡機が飛び回ってて忙しそうだな。
ミサイルランチャーは、伊豆接近の時みたいに、いつでも展開できるように整備も頑張ってるだろう。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 08:52:46.66 ID:C2SrbVDB0.net
>>1
おいおい

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 08:54:20.01 ID:2hB51DLO0.net
>>79
日本の領海なんて一切通過してないじゃんw
宗谷海峡なんてアメリカの原潜が行き来してるのにw

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 08:55:02.63 ID:ZLtFqYG40.net
>>43
ほんと、ロード・オブ・ザ・リングのモルドールだよ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 08:55:09.49 ID:a1Nwc1oQ0.net
いつミサイル撃ってきてもおかしくない
ミサイル撃たれて数万人が死んだ後に完膚なきまでに破壊する
しかし最初の一撃で亡くなった人は日本国憲法に殺されたと思って地獄で苦しむことだろう
いまだに憲法を変えない変えさせない奴らこ敵である

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 08:55:30.59 ID:rIEmz1T50.net
戦争中に観光かよ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 08:55:42.63 ID:NxZ73szJ0.net
追いかけっこしてるのか

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 08:55:50.05 ID:etTaTuiC0.net
キチガイ相手にはキチガイになるしかないよ
富国強兵
ホップステップ玉砕

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 08:56:11.95 ID:5WRmcZo10.net
岸田がやる防衛費の増額がどんどん支持されるからニンマリだろうな自民党。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 08:58:53.04 ID:qN6uRT8N0.net
>>1
岸田さん「どうぞどうぞ」

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 08:59:05.12 ID:2hB51DLO0.net
北朝鮮→日本海にミサイル乱射
中国→尖閣領海侵犯
韓国→日本に無断で竹島周辺のEEZで測量調査
ロシア→日本一周グルリクルーズ観光
アメリカ→沖縄でコロナ拡散


日本は世界の玩具w

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 08:59:12.00 ID:OdPaWKew0.net
>>6
スーパー南京虫だらけや

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:00:44.93 ID:aEwUdjaB0.net
>>81
何言ってんの?
馬鹿なの?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:00:57.37 ID:IqMarWHX0.net
岸「そんなことより、足痛いねん」

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:02:30.01 ID:3cquscZS0.net
>>93
なにやってんの?馬鹿なの?

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:04:07.54 ID:W5sstB7X0.net
意外と日本の領海て狭いんだな。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:04:45.36 ID:40ANoWHx0.net
>>1
今は平時だからこんなバカみたいな事出来るけど
有事になったら日本に隣接している敵国(中·北·露)は艦船を軍港から沖には出せないからw有事の際確実に攻撃してくる探知不能の潜水艦がうようよしてる海域に軍艦を出すような自殺行為しないからw平時だから攻撃してこないという前提のもとの幼稚園児のお遊びやなwこの事案に対する意見を元自衛隊幹部に聞いてるところをテレビで見ると毎回危機迫る感じじゃないもんwいつも鼻で笑ってる感じよwスレ主よ!大したことなくて悔しいのぉwww

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:06:26.52 ID:2hB51DLO0.net
>>97
危機感がないのはさすがに平和ボケだろうw

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:09:18.24 ID:cdxX6Zma0.net
北みたいに国民ガリガリになってでも軍備増強しなきゃな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:10:17.72 ID:FjipCncg0.net
>>92
源泉で煮沸消毒

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:13:05.15 ID:dW9r07qN0.net
台湾海峡とおろうぜ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:13:40.20 ID:S/BkbJ720.net
>>13
バルト艦隊の急襲あるで

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:15:55.74 ID:z9rUIf880.net
でもさ~ 現実的に危険なのは、露中北よりも、在日米軍機や自衛隊機の墜落事故なんだよなあ~w苦笑

日本国民を守るとされてる連中が、もっとも日本国民に危害を与えてるんだからwお笑い!

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:16:55.11 ID:IqMarWHX0.net
>>99
昔の日帝時代に逆戻り

美しい国をトリモロス!

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:17:14.16 ID:pYIh+QF50.net
>>75
選挙前だから票稼ぎに来てんだろwww

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:17:15.34 ID:0LvCqsuC0.net
へーこれがウクライナにワンパンされた船ですかw

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:17:38.72 ID:gtMnqZQm0.net
>>16
もともと、こんな世界最下層ハードエリア中々ないな

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:18:25.28 ID:UxNJtSBH0.net
歴史的糞雑魚海軍国にチョロチョロされる日本さん

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:19:47.21 ID:j4G+LLhm0.net
沈めてやれよ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:21:20.41 ID:awcz/xeB0.net

https://o.5ch.net/1yozj.png

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:23:57.72 ID:FpRNtJwC0.net
>>1
わかってんのかな
そういう行為が防衛費後押ししてるんだけど
しかも各県回るって選挙応援か

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:24:51.37 ID:Kz2CMzAe0.net
>>2
現ロシアにも現中国にもかつて日本の占領地は
あったけど
逆は無いな
ロシアには南樺太と北方四島をパチられたままだが

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:24:52.59 ID:FpRNtJwC0.net
>>107
だからここ、ずっと平和だったわけで、
独自の文化を育めたわけよ
地政学的リスクとメリットは同一

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:25:32.53 ID:Kz2CMzAe0.net
>>111
ワロタ
上手い

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:25:50.64 ID:FpRNtJwC0.net
>>73
うん
フライトレコーダー見るとアンノウン飛んでるよね
ずっと

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:26:01.63 ID:4pMcgiQo0.net
中ソは自民党の応援だなw

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:27:32.10 ID:FpRNtJwC0.net
>>79
正確にいうと両方とも接続水域なので、
日本の「領海」ではない
潜水艦や軍艦も浮上航行すれば通れるんだよ

ただ法的な問題ではなく意思として示威行為してるのが問題で、
「いつでも攻撃するぞ」だから選挙前に野党には不利になる
攻撃カモーンするからな?

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:27:41.77 ID:uuPY70QQ0.net
もう日本滅亡カウントダウン始まってるやん

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:28:18.86 ID:GP4lm/MZ0.net
>>111
ロシアからしたら日本が防衛的に自立してアメリカに多少物を言うようになる方が有り難いのでは

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:28:35.00 ID:s5z2gkyn0.net
黒海旗艦のミサイル巡洋艦がミサイルであっけなく撃沈されちゃったからねw
日本周辺のロシア艦艇も内心恐怖を抱いてるに違いない。
弱っちいんだから隅っこを通れよと思うw

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:28:39.45 ID:TgMG0ugb0.net
中国とはうまくやれないと益々日本に宣伝することになる。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:29:50.58 ID:AqJkORWB0.net
>>118
お前みたいな白痴もレスしたいんだねえ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:30:39.85 ID:xalELPOO0.net
>>2
激無能トンキン政府に牛耳られてるよりマシかもな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:55:31.73 ID:e2crAUPN0.net
>>8
プロバイダ
ワロタ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:56:12.54 ID:1pwXgE3B0.net
>>7
その後君は?

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:56:19.41 ID:yZ88v4s60.net
>>27
町田はいらない子

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:56:38.09 ID:yZ88v4s60.net
>>27
町田はいらない子

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:56:54.74 ID:ZrrriZwd0.net
伊豆諸島から占領していく気か

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:57:38.62 ID:DcBW7rKZ0.net
日米は敗戦し、朝鮮半島統一後
は日本が南北に分割されるの?

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:58:21.06 ID:0y2LfwGg0.net
息を潜める自民党
ロシア艦隊が来てる事すら知らない日本人
マジ終わってんな

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:59:05.44 ID:EbADz6ZK0.net
やられ放題

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 10:00:13.51 ID:0y2LfwGg0.net
>>120
何でwを多用するの?
余裕があると思われたいの?

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 10:00:52.18 ID:pRP7lnKB0.net
>>120
モスクワは現役記念艦みたいなもんで、装備更新も為されてなかったから
太平洋艦隊のワリャーグは対空ミサイルをリドゥートに、CIWSをコールチクに更新してる別物

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 10:02:39.83 ID:A+p1m1Ik0.net
悪の枢軸

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 10:03:25.34 ID:y2t+NI7t0.net
日本を外に出さなければ平和どころか海上封鎖されてんじゃん

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 10:03:53.03 ID:snwbr4mg0.net
ネトウヨさんが言うには海上自衛隊は数時間で中国海軍を全滅させることができるらしいから
まったく脅威ではないだろ、いやー日本すごいですねw

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 10:04:38.40 ID:SpeAXY/v0.net
ネトウヨはロシアも中国も虚勢張ってるだけのザコって言ってたから大丈夫大丈夫

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 10:05:04.06 ID:hfYPm66/0.net
ゴジラに沈めてもらえ。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 10:07:55.82 ID:UmA2RA8X0.net
日本がへたれすぎるから舐められまくり

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 10:10:08.55 ID:+4lb1dq90.net
負けずに台湾海峡通過してよ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 10:10:12.18 ID:zRnR0LfA0.net
日本も艦隊でシナ海廻って来てよ
打ってこないでしょ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 10:12:57.19 ID:kZzLZCUY0.net
>>66
アメリカの属国で列島が不沈空母の要塞だから

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 10:14:36.90 ID:BpguKhVM0.net
>>11
あれは強いではなく強情というのだ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 10:15:45.72 ID:KHAQpl5Z0.net
>>8
軍拡じゃなくて「防衛力強化」、な。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 10:18:48.28 ID:QCdwftl10.net
さー来たぞおまいら竹槍削っておけよ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 10:19:54.61 ID:vla8cS050.net
自衛隊のエロ事件簿見るに
自衛隊は日本を守れない

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 10:21:17.79 ID:ohEEPw0W0.net
>>8
今に始まった事だろう
活発化してきよるわ
防衛費増大のアシストやな

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 10:22:05.91 ID:Nh9MENil0.net
目標、日本一周包囲網完成!

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 10:22:37.12 ID:ZGHqeLyD0.net
大きな大陸国なのに2匹でないと連れションにも行けないとか国家のプライドがねえのかよw

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 10:24:13.39 ID:6quW/PVx0.net
やられたらやり返せばいいじゃん?

馬鹿なの?日本って

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 10:25:41.93 ID:Cuo7oPB70.net
ロシアはヨーロッパを核の脅しで打ちのめし、中国は日台を併合する
アメリカ覇権はヨーロッパからもアジアからも追い出される
アジアとヨーロッパが一体となり社会主義専制国家となれば
ブルジョア独裁の米帝は衰退しより強大なユーラシア覇権が実現し
世界はディープステートによる搾取から解放される
そして日本人労働者は米帝から解放され
あるべき豊かな生活が保障される

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 10:26:25.01 ID:F/wqrfw90.net
それはそれでいいことがあるから問題なし

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 10:26:59.88 ID:JCEQoCOz0.net
黒海に応援に行く途中かもしれんね

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 10:30:52.45 ID:EQ69SF8X0.net
梅雨前線に突入にしたら大雨で艦内まで錆びだらけ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 10:35:50.13 ID:DcBW7rKZ0.net
チョンジャップマンセ〜?

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 10:37:58.51 ID:MWUAZBdr0.net
>>64
公海に機雷とか中露かよ…

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 10:38:31.64 ID:1ZgPGp5O0.net
>>2
こういう敵がしれっとそこらに居るわけやろ

憲法なんざ変えて当たり前
スパイ対策法や戦時の法整備などまだまだ全然足りんな

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 10:48:54.44 ID:imVhCONK0.net
>>144
サヨじゃなくても
それは言葉遊びみたいなもんだと思うわ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 10:49:01.53 ID:xCmZ1/AV0.net
今だよ、ウラジオストックに護衛艦隊向かわせるんだよ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 10:49:10.70 ID:/ezUehP/0.net
>>71
まんま今のロシアだな。(´゚ω゚`)

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 10:51:40.13 ID:XNW2r2Fr0.net
7隻は多いな
編成知らんけど

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 10:52:15.49 ID:EbfS9sxB0.net
防衛費増とかはロシウク戦争が終わって5年か10年してから議論がいいよ

9条はずして世界どこでも国益のため死ぬ正規軍ならいいけど
どうせ死ぬ気ない自衛隊カス腰抜け戦争ごっこ公務員やりたいだけ

至言: 公務員カスは増やさない税負担なだけ自衛隊カスはイラネ

総レス数 279
62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200