2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア艦艇伊豆諸島を通過 中国軍艦は宗谷海峡抜ける [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2022/06/18(土) 08:10:54.42 ID:MsU6ZpXQ9.net
防衛省は、太平洋を南下したロシア海軍の艦艇7隻が、新たに伊豆諸島付近を通過したと発表した。

ロシア海軍の艦艇7隻は、16日午前、千葉・犬吠埼の南東の太平洋で、南西方向に進んでいるのを海上自衛隊の護衛艦が確認した。

防衛省によると、7隻の艦艇はさらに移動し、16日の夜から17日午前にかけて、伊豆諸島の須美寿島と鳥島の間を南西方向に進んだのを確認したという。

さらに、中国海軍のミサイル駆逐艦2隻が、16日の正午ごろ、宗谷海峡を東に抜けたことも確認された。

防衛省は、ロシアと中国の動きが活発化しているとして、警戒監視を続けている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5b8858aa0ac87d29a864037b6650f616c9c92061

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:37:52.87 ID:/++CVgxy0.net
戦争を否定するのは非国民

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:40:40.02 ID:iqc5+Iw90.net
人民解放軍とロシア連邦軍が
自民党パソナ電通経団連の収奪から
ジャップを解放してくれるのはいつになるかねえ
(´・ω・`)

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:53:55.21 ID:ZBnexeGg0.net
提督の決断だとシナリオ大和特攻ぐらいか。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:04:55.44 ID:v8XTjw7Z0.net
>>1
ムネオの鼓動に反応したのか?

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:10:11.40 ID:jtpAXm380.net
仲いいね

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:17:17.80 ID:7eAULHhZ0.net
日本がロシアに併合されたら9条ごと国が消滅だから
攻められたら日本を脱出します?
脱出先に9条の国はないという矛盾
論理は破綻してんだよな

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:19:50.01 ID:f9OffE440.net
>>117
領海でないなら浮上する義務などない

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:22:36.54 ID:uUiBhrAn0.net
自民公明連合が依頼すると
ロシアや中国はそこまでしてくれるのか
お布施はしておくもんだな

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:27:50.04 ID:G8qF8JUq0.net
80年近くアメポチ続けた結果がコレ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:32:51.26 ID:3FX7yi5F0.net
切り捨てられた戦後のウクライナは核武装に邁進するだろうけど世界はどの面下げてそれを否定するつもりなんだ? [834699458]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1655472944/

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:36:53.63 ID:InogZvVm0.net
地対艦ミサイル7発でおKだろw
今の時代はミサイルが主流

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:38:52.19 ID:6+t995iI0.net
せっかく来日したんだし、東京湾で観艦式やってほしい

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:40:45.31 ID:+BRhUYI40.net
漁船からジャベリンでも打ち込めば?

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:40:59.90 ID:84m//P/L0.net
>>1
伊豆諸島付近って領海ちゃうちゃうん?

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:41:27.34 ID:84m//P/L0.net
>>2
64天安門!

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:45:01.48 ID:mKioRl1G0.net
別に公海なり国際海峡なんだから、好きに航海すりゃいいじゃんw
データは取らせてもらうけど

えっ?こんなのでビビるのいるの?

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:56:01.20 ID:0BUz0KNZ0.net
ネオナチ集団ストーカーは全国的だからね…
なーんもしないのね?ちょっと集団ストーカースレの勢い落としたくらい?w

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:57:14.91 ID:vD5ocbX10.net
上村艦隊は何をやっておる

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 13:05:04.98 ID:kIsxGwGy0.net
マスゴミ大人しいな、報道してるのか強いモノには弱いのか?

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 13:08:03.58 ID:megb9/K30.net
もしかして、極東艦隊の半分は
黒海に行くのか?

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 13:09:08.01 ID:miGpplj40.net
日本は今まで通り土下座外交しかできんだろう

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 13:10:47.52 ID:LYRcdtjm0.net
ちょっかい出してんな。
でも頭に来た時の日本人の恐ろしさは知らないはず。

197 :名無しさん@13周年:2022/06/18(土) 14:05:11.89 ID:Z7mATUy3q
何が怖いかって敵よりも無能無策な政治屋共だな

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 13:40:43.14 ID:sYV4Ye8D0.net
>>196
ショボい
余裕でロシアの勝ちだ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 13:41:36.23 ID:uUiBhrAn0.net
>>196
どんなふうに恐ろしいの?

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 14:04:08.79 ID:k0BaGC330.net
坂東武者団は何しとんじゃい。日ノ本一の荒くれやないんかい

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 14:04:42.04 ID:bq75f19m0.net
機雷撒いとけ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 14:31:34.20 ID:y/hsIm8Z0.net
燃料だけは売るほどもってるから好きなとこ行けるな

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 14:34:29.07 ID:4arCU+nt0.net
もう完全に北朝鮮レベルに落ちてるな

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 14:35:46.76 ID:q7cTo8hE0.net
ロシアが攻め込むとかナイナイって言う安全厨いるけど、ウクライナ侵攻前夜にも
2ちゃんでウクライナ侵攻はナイナイって言ってた安全厨おったよね
ウクライナ侵攻を警戒してた人たちにお前らは無職コドオジだから破滅願望からウクライナ侵攻有る有る言ってるって言ってた

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 14:40:39.00 ID:kdVwuTsX0.net
>>3
公船である軍艦は無害通航権が国際法で認められているから
日本の領海内を他国の軍艦が通過するのは日常茶飯事
いつものことさ
おかげで音紋採取が捗るし

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 14:51:51.66 ID:Qie/0r670.net
日本も早く核保有宣言してほしいわ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 14:58:53.42 ID:U8jVOv1r0.net
ウダロイって艦橋横のミサイルやめたのか

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:04:32.88 ID:K4z/Nrm10.net
ヤられたらやり返さないと国益に反する

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:19:33.61 ID:f9OffE440.net
>>205
領海内を通過してないだろ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:30:49.61 ID:eoGZcgOM0.net
茨城から上陸するんだろ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:41:58.69 ID:rliVB3Fg0.net
日本のたてものは全てムネオハウスにして
電力は上海電力にしたら
ロシアやしなから攻撃うけずに済むはず
知らんけど

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:46:29.25 ID:RIqOXC8O0.net
映像見たけれど船はボロボロだったぞ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:01:43.66 ID:QYEiqe+40.net
これでは防衛費とかなんとかしないと

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:04:33.46 ID:26phyIgP0.net
>>1
連繋機雷で封鎖しておけばいいのに(´・ω・`)

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:12:28.08 ID:5XcEANQ40.net
ゴミがちょろちょろするなや

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:17:06 ID:0KQXuMKE0.net
>>199
怒りのクソコラグランプリが始まる

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:17:11 ID:U1S2ZmMC0.net
今どのあたりなんだろな

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:21:06 ID:VDYiVsLQ0.net
おれに集団ストーカーしているから国連軍に内調と公安警察と各種新興宗教が包囲されてしまった

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:44:48 ID:zZpowhyf0.net
中露の無敵艦隊は本当にかっこいい

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 17:08:40 ID:TxgIczwy0.net
>>1
この国が早く消滅します様に

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 17:14:58 ID:UPXXQ5Cw0.net
テレビなんで
報道しないの?

おわってるな

テレビ局

電波使用料ねあがへ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 17:17:17 ID:+4D8xnxE0.net
日本はなにも手出しできない国なのに
なんで挑発しちゃったんだろうね

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 17:18:36.56 ID:RUSN1yuX0.net
空母いぶきと空母いぶきGrate Gameか同時に来るような雰囲気
出雲級空母5は必要だろ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 17:30:37.58 ID:VDYiVsLQ0.net
リアルで沈黙の艦隊ごっこやってるぽいな

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 17:36:47.60 ID:SAGNCHbh0.net
はやく軍拡しろという催促

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 17:38:36.18 ID:NxZ73szJ0.net
日本海と太平洋で同時に作戦をする練習なのかな

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 17:39:43.08 ID:1Dd5zpz90.net
ロシアと中国は効率良く日本と米国に打撃を仕掛け
グアムからの増援を効果的に阻止する位置を模索している。

かなり危ない橋を渡ろうとしてるぞ、中露は。
豪州も中国寄り政権になった可能性も考慮すると、太平洋は脅威を孕んだ。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 17:42:45.52 ID:5tdCB0850.net
まあなにもされないからの
ただのお散歩だけど
なんの意味もない燃料の無駄すぎる

229 :名無しさん@13周年:2022/06/18(土) 18:29:16.19 ID:Z7mATUy3q
最終的には核の量で脅されて決着するんだし諦めれ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 17:45:41.38 ID:y7UoddRw0.net
なんとか兵器を仕掛けてるのかも

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 17:46:23.75 ID:DdDByJcL0.net
50年前建造のポンコツ船が来たんだろ。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:32:13.38 ID:0FC40T2U0.net
>>228
クルクルパーの倭猿らしい感想だなw

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:34:35.07 ID:0FC40T2U0.net
>>222
全くだな
日本と直接関係のないウクライナ支援しただけで国民生活がボロカス状態になってんのに、中露と直接やり合えばどうなることかw

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:36:22.18 ID:csP7vUpZ0.net
塹壕でのデュエット。
https://twitter.com/Gerashchenko_en/status/1537894024626905094
(deleted an unsolicited ad)

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:54:30.73 ID:7eAULHhZ0.net
>>205
しかし仮に内海の東京湾に侵入してきたとして、日本政府は警告以外何もできないというね
どれだけ居座られても日本からは絶対に撃てない

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:55:35.99 ID:7eAULHhZ0.net
>>222
日本が何もしてなくてもロシアは挑発してきてたけど
安倍がロシアに譲歩しても戦闘機は飛んで来てた

237 ::2022/06/18(土) 21:21:30.56 ID:RK7kNI550
左翼マスコミは、親中国、親ロシア、
親北朝鮮。

日本を攻撃する中国軍、ロシア軍、
北朝鮮軍は、日本解放軍。

238 ::2022/06/18(土) 21:23:22.38 ID:RK7kNI550
党大会で、日章旗を掲揚しない
政党は、反日政党。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:03:33.22 ID:n0FBg0RZ0.net
>>235
絶対に撃てない理由なんかないけど

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:46:57.77 ID:kdVwuTsX0.net
>>235
東京湾に無断係留する場所はないし
航路上で停船することも無理
なので居座っていたら海保に排除されますよ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 21:49:09.56 ID:40ANoWHx0.net
>>232
平時だからこんな幼稚臭い事が出来るんだよwww
有事になったらそんな事出来ない!wお前みたいな馬鹿は
調子こいて沖に出たりして撃沈されて終わりw海上自衛隊の
潜水艦をナメるな!特定アジアはヘボだから潜水艦の探知が出来ず
艦船を出航出来なくなるwあっと言う間に日本周辺は海上封鎖だわ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 22:07:36.31 ID:nbeECcV30.net
維新が政権取ればロシアと中国の軍隊に占領されそうだな

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 00:00:08 ID:ltnpRe9F0.net
鳥島って伊豆諸島だったのか、俺はまた伊豆諸島とか言うから大島とか八丈島かと思ってたわ、まあ大島や八丈島に来たら大事件だわな

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 06:08:55 ID:XGzqIjAB0.net
なんで報道しないの?

中国侵略


【日中】中国が東シナ海に新たな構造物 先月発表とは別の地点 外務省は「極めて遺憾」と抗議[06/18] [シャチ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1655555913/

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 06:21:40 ID:+g/m+i2X0.net
>>5
そこまで来れば韓国もくるんだろ?

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 06:23:56 ID:x3eQ+avU0.net
宗谷海峡は公海だから通過しても良くね?

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 06:56:13.45 ID:NhrNgvFD0.net
報道しないマスゴミ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 07:06:14.94 ID:7RdaY+n50.net
公海なら文句を言う理由も無いだろ
日米(韓国)だって公海で演習はするし、別に文句言うほどでも無い
日本の領海なら大問題だが

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 07:15:42 ID:5bB2f4q20.net
>防衛省は、ロシアと中国の動きが活発化しているとして、

年度推移はどうなってるのかな
まさか改憲気運醸成で、茶飯を殊更発表してるんじゃないだろな

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 08:56:00 ID:7wmItJyE0.net
>>57
ウクライナ侵攻でロシアに資金、武器提供してるのも同盟国の中国
軍用車の中国製タイヤがバーストしたのは笑ったけど

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 09:03:10 ID:o4avdmWx0.net
いよいよ台湾戦争が現実に近づく

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 09:16:50 ID:eb1pCbEh0.net
>>248
皆勘違いしてるみたいだけど領海侵入が絶対禁止って
国際法の規定はないからね!wどの船であっても無害という
意思表示して領海内を移動程度ならば国際法で認められてるからwww
ただし領海内はその国の主権がおよぶからその国の国内法で対処される
可能性がある!どの国も主権侵害から自国を守る権利があるからねw
「無害通行権」をフル活用して外交してるがアメリカの航行の自由作戦
じゃんw世界第一位の軍事力を盾に「国際法にのっとって我々は行きたい所へ
行く」と旗を掲げてるwwwそおゆう事だから!

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 09:18:41 ID:ocrOV8fA0.net
豪華客船で船旅してる乗組員って良いなぁー

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 09:23:07 ID:wVaYprc50.net
>>1
戦後、時代は変わった
と思っていたのは日本人だけだったのかもしれない

中共、露だけではない
欧州も米も
相変わらず地肉に飢えた恐竜だ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 09:41:37 ID:NOallZMr0.net
>>246
須美寿島と鳥島の間だって大半が公海だけど
なんか「伊豆諸島」ってあるとそのへん一帯が日本の領海みたいに思ってるアホが多いだけ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 10:34:14 ID:lFZVkW5+0.net
ウクライナ侵攻の前にロシアは演習と称して
軍を展開させていた。
海軍の展開は明らかに日本侵攻の準備。

ウクライナの轍を踏んで日本侵攻は
一撃で要所を完全破壊する戦法を取る可能性が高い。
開戦と同時に複数拠点を戦術核ミサイルで叩く。
日本は航空戦力の殆どを失い緒戦で負け確定。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:54:22 ID:ZUhHDhF+0.net
1. 海上保安庁の船が尖閣海域で中国海警の船を銃撃し、その後、中国海軍の護衛艦が日本側へ報復的な攻撃
2. 日中両国が尖閣海域を中心に戦闘モードに突入 中国空母などが宮古海峡を通過し、日本側が追跡
3. 日本の早期警戒機とF15戦闘機が東シナ海の上空をパトロールするが、中国軍がそれらを撃墜
4. 緊張が拡大し、とうとう那覇空港を中国が巡航ミサイルで攻撃
5. 米国が日米安保条約に基づく協力要請を拒否 米大統領は中国への経済制裁に留まる
6. 宮古海峡の西側で日中による短期的かつ致命的な軍事衝突が勃発
7. 米軍はそれを観察したままで依然として介入せず 米軍が介入しないことを中国軍が理解し、米軍の偵察機が嘉手納基地に戻る
8. 最初の衝突から4日以内に中国が尖閣諸島に上陸・奪取

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 06:58:06.56 ID:RoRJzF2i0.net
「レイプのデマ」でウクライナ人権委員会クビ(笑)

「ロシア兵が赤ちゃんや11歳をレイプした」だとか
「ロシアは沢山の子供達と親を誘拐している」
などとずっと嘘をほざいていたデニソヴァ人権委員会理事。
https://twitter.com/Jano661/status/1532374367363280896?s=20&t=ReOSvXX4MnzuZMoZIjWN-w 字幕付き
「レイプのデマ」でウクライナ人権委員会クビ(笑)

元人権委員会の捏造エロオバサンデニソワ、でっち上げを認める。
言い訳:世界から武器をもらうため。ロシアにプレッシャーをかけるため。



「ブチャの遺体300人埋葬」や「ホストメルで400人が行方不明」の情報も、発信元は人権監察官リュドミラ・デニソワだ
「マリウポリで民間人5000人死亡」の情報もデニソワ発これもウソだった可能性が高い
(deleted an unsolicited ad)

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 07:00:27.89 ID:o/O9+bat0.net
威嚇する中国とロシア庇う国民は日本人できない売国奴である

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 07:01:05.31 ID:kOt6pUWP0.net
やりたい放題やんwww

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 07:05:01.00 ID:stmJ9C9S0.net
>>2
利敵行為は追放必要

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 07:06:59.15 ID:stmJ9C9S0.net
>>13
最初の15分の核ミサイル攻撃で1500万人が死ぬあとは簡単なお仕事

263 :令和戦略予測:2022/06/20(月) 11:58:46 ID:UQ2CnsWo0.net
>1
露中 ミャンマー イスラム圏 枢軸同盟機構圏 ユニオン圏 エルジア圏
汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 東亜人民連邦圏の、日本侵攻 
東アジア征服のシナリオか、、


ゲルマン民族 ヴァンダル族の 
ゲイセリックによる
ローマ帝国 主要都市カルタゴ制圧と、
ヴァンダル王国建国と、ヴァンダル帝国化 


グンデリクの兄弟ゲイセリック
(ガイセリック)は、
艦隊の建造を始めた。
38歳のゲイセリックが王になった後の429年、ジブラルタル海峡を渡り、
アフリカ沿岸をカルタゴに向かって
東方に移動しはじめた。
当時の北アフリカは、ローマ帝国にとって有数の穀倉地帯であり、
100万人の人口を誇る、
メガロポリス、カルタゴを擁していた。

カルタゴは、ローマ帝国が保有する地中海艦隊の多数の軍艦が停泊する重要な海軍基地であり、
地中海を隔てて、ローマ帝国本土の、
南に位置して
ローマ帝国に軍事的圧力を加えるには
有利な戦略的要地であった。

435年に、西ローマ帝国は譲歩し、
北アフリカのいくつかの領土を彼らに与えたが、439年、ヴァンダル族は自らカルタゴを占領した
ゲイセリックはここにヴァンダル族と
アラン族(一部のサルマタイ人)からなるヴァンダル王国を建国した。

この王国は、ローマ帝国海軍の、主力基地であった、北アフリカ沿岸の、
カルタゴ要塞を陥落させ
ローマ帝国海軍の、主力である地中海艦隊を接収。
ヴァンダル王国は、ローマ帝国から接収した、
強大な要塞、海軍と、元地中海艦隊を築いて地中海における、ヴァンダル帝国、一大勢力となり、
地中海の、シチリア島、サルデニア島、コルシカ島、バレアレス諸島を相次いで、武力征服している。

455年には、ローマ帝国の帝都ローマを
占領し、略奪をおこなった。
468年、ゲイセリックは、
ヴァンダル帝国を懲罰するために
派遣された、バシリスクス提督率いる
東ローマ帝国艦隊をボン岬半島の戦い(英語版)で壊滅させた。
477年、ゲイセリックは東ローマ帝国と
平和協定を締結し、
独立国家の国王として正式な承認を認めさせる。

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 12:03:08 ID:WyN6O2Tx0.net
え、ビビってんの?ネトウヨちゃん

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 17:56:54 ID:o/O9+bat0.net
悪人たち

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 18:10:43 ID:pxzyuoJ90.net
ブサヨの論法日本に当てはめると

こういう行動が日本の軍拡を招くw

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 18:21:33 ID:ieU/VrWb0.net
>>80
波勝崎にお越しください
猿たちがお出迎えします

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 18:22:59 ID:rJMPDGHH0.net
この国は上級国民がいるからどうでもいいや

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 06:01:01.61 ID:NEI0Epra0.net
>266
自公アベノ幕府 安全楽観デマムーヴマニアック 大本営安全楽観デマ発表マニアックムーヴ ジャップ幕府マニアックムーヴ ジャップ猿国なんぞ、いますぐ滅亡する。


 黒船襲来後 開国後の、江戸幕府末期。
安政江戸大震災 安政南海トラフ大震災
安政江戸巨大台風 江戸湾ペタ直撃。
安政コレラ コロリ 
アメリカ風邪、ツインデミック大流行。

トクガワノミクスでのギガ軍拡 
ペタ積極財政 超金融緩和。インフレ化。

薩英 下関戦争 ロシアの対馬占領事件。桜田門外の変など暗殺横行。
天狗党 天誅党の乱 日本内戦へ。

ここらでの、インフレ化加速、ペタ増税加速、
超スタグフレーション慢性的構造不況、
ハイパーインフレ化から、
戊辰戦争 長州征伐 ええじゃないか狂い踊り 世直し一揆巨大暴動が、パンデミック。
預金封鎖 デノミ 財産税な、明治維新で、江戸幕府滅亡。


 大日本帝国末期
1929年 大恐慌 昭和三陸大震災 515クーデター事件。
タカハシ コレキヨノミクスでの
ギガ積極財政 ペタ軍拡 
インフレ化から、226クーデター事件、
日中太平洋戦争敗戦での、ハイパーインフレ化 預金封鎖 デノミ 財産税


アジア通貨危機あたり時の
ブラジル メキシコ インドネシア 
チョン ロシア。
最近の、プーチン朝ロシア帝国マニアック。
エルドアン朝マニアック トルコ帝国


ここらみたいに、ハイパーインフレ、
国債金利大暴落、国債金利暴騰
ギガ重税、取り付け騒ぎ 預金封鎖
慢性的狂乱物価 慢性的オイルショック
慢性的ブラックアウト 大飢饉な、
超総量規制 超緊縮財政 
大金融引き締め、デノミ 財産税に追い込まれる。
超重スタグフレーション ギガ大不況へw
ここらで、いますぐ、令和日本が、
令和巨大内戦状態になるに決まっているw

 漫画アニメ小説 ゲーム TRPG
応化戦争記 ハルビンカフェ
ブラックラグーン ガサラキ
AKIRA Un go 攻殻機動隊  暁の護衛
バイナリードメイン シャングリ・ラ
東京デッドクルージング 東京スタンピード
トーキョーノヴァ サタスペ! ガンドッグ トーキョーナイトメア
ここらみたいにw

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 06:11:03.87 ID:rUNT0kpf0.net
敵だな

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 08:33:18.17 ID:+0sA98mv0.net
汚染水でも撒いとけよ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 13:54:59.61 ID:rUNT0kpf0.net
黒幕

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 19:02:04 ID:4UUWAuvH0.net
>>1
かまわん、撃沈しろ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 06:07:13.16 ID:QLKT803F0.net
敵だろ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 06:26:20.18 ID:7C15iUGx0.net
マジで早く日本を攻撃して欲しい
経団連の売国連中にお灸を据えるにはそれしかない
今だに中国ベッタリの企業が多いからな
ビジネス相手が敵国だという事をハッキリと認識してさせないとならない

総レス数 279
62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200