2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【株価】NYダウ急落 一時3万ドル下回る 1年5ヶ月ぶり [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/06/16(木) 23:48:17.31 ID:HkNgSj9B9.net
 16日の米ニューヨーク株式市場は、主要企業でつくるダウ工業株平均が急落して取引が始まった。
一時、前日より700ドル超値下がりし、取引時間中として約1年5カ月ぶりに3万ドル台を割り込んだ。
この日、スイス国立銀行と英国のイングランド銀行が物価高を抑えるために政策金利の引き上げを発表。
相次ぐ中央銀行の金融引き締めで景気減速の懸念が高まり、株式が売られた。

 前日に米国の中央銀行、米連邦準備制度理事会(FRB)は0・75%幅の利上げを決めた。
通常の3倍の大きさで、約27年半ぶりの上げ幅だ。その後、16日には市場にとって予想外となるスイスの0・5%の大幅利上げが決まった。
利上げは景気を冷やす効果がある。16日の欧州の主要な株価指標は一時、2~3%急落し、米国株もその流れを引き継いだ。(ニューヨーク=真海喬生)

https://news.yahoo.co.jp/articles/2964b757393acc13fdd09c783d2fbd1fa5959631

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:03:52.79 ID:InGGLi/h0.net
むしろ3万超えてる方が異常

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:04:41.30 ID:Zkllxvr30.net
まだコロナ前より高い

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:06:48.46 ID:nhKPyqaH0.net
インフレだから利上げして抑制するわけだからアメリカが終わるわけ無いじゃん
むしろインフレ傾向なのに賃金上がらず利上げもできない日本がやばすぎる

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:06:49.31 ID:P54dcI/M0.net
>>53
黒田が頑張ると
国民が迷惑

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:07:38.58 ID:hKW5CAjb0.net
上がったら下がる
下がったら上がる
何かした分の部分だけが変わる
後はどちら側につくかアメリカと同じ側のシーソーに乗るか反対側に乗るかの違い

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:07:42.42 ID:QUkom1vF0.net
日本の中国工作員も終了かな
https://www.justice.gov/opa/pr/former-university-arkansas-professor-sentenced-year-and-day-lying-federal-agents-about

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:08:13.82 ID:Oc2BpjsR0.net
買い支え失敗したら暴落しかないしな日経平均

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:08:17.08 ID:QUkom1vF0.net
https://www.justice.gov/opa/pr/united-states-and-eu-foster-cooperation-against-ransomware-attacks

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:09:03.50 ID:QUkom1vF0.net
https://www.justice.gov/opa/pr/owner-and-operator-telemedicine-and-telemarketing-companies-sentenced-14-years-20-million

https://www.justice.gov/opa/pr/ownermanager-key-west-labor-staffing-companies-convicted-immigration-fraud-money-laundering

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:09:22.09 ID:hKW5CAjb0.net
アメリカと反対側に居たほうがアメリカが都合いいので必然

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:09:26.55 ID:QUkom1vF0.net
https://www.justice.gov/opa/pr/justice-department-sues-american-health-foundation-and-its-affiliates-providing-grossly

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:09:44.21 ID:b/9FoP8W0.net
有能な証券マンは自分では株をやらずに他人に株式への
投資を勧めて、自分は確実に手に入る手数料で稼ぐん
ですね
そして本を買いたりしてそっちで確実に稼ぐんですね

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:10:02.58 ID:QUkom1vF0.net
https://www.justice.gov/opa/pr/former-earthwater-cfo-and-others-plead-guilty-fraud-charges-related-high-yield-investment

https://www.justice.gov/opa/pr/former-chairman-and-managing-partner-energy-company-pleads-guilty-15-million-ponzi-scheme

966 :ただのとおりすがり:2022/06/17(金) 05:10:43.01 ID:xsGklWLg0.net
金利上昇が株安圧力というのは常識だからなー

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:11:09.68 ID:QUkom1vF0.net
https://www.justice.gov/opa/pr/deputy-us-marshal-charged-unlawfully-obtaining-cell-phone-location-information

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:11:43.31 ID:QUkom1vF0.net
>>966

インフレを作ったバイデン政権への警告だからね

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:12:07.26 ID:Nxf16iUn0.net
中国 銀行からお金が下せず 返金求める市民が連行され閉じ込められる事態に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1655178857/

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:13:50.19 ID:QUkom1vF0.net
>>969

日本に尻拭いさせられる予感。
二階の爺さんや公明党や共産党や立憲が喜ぶ様子が見えるわ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:13:56.50 ID:DNoR5ltz0.net
金融弄るより、流通網のツマリを解消しろよ、何考えてんだ

972 :ただのとおりすがり:2022/06/17(金) 05:14:03.96 ID:xsGklWLg0.net
>>968
というか普通に安全な方向に働くのが資金運用ってもんだからねー
金利が上がるのにわざわざ高い損失要素を求めないから。

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:14:33.34 ID:uh7JGEaO0.net
日銀が日本の株式の40%を購入し続けているから、日本の株ってのは上がり続けた
それがアベノミクス

実体経済とはかけ離れる

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:16:13.03 ID:8T2+oIp90.net
台湾侵攻が始まれば何もしなくても日本も潰れる
つまりウクライナと台湾を攻めるだけで欧米と日本という国は無くなる

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:20:10.37 ID:GJToqnro0.net
スイスの利上げで今日の日経株価はガチでやばいことになる予感しかない
お前ら電車に飛び込むなよ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:20:11.47 ID:FuKXB8cB0.net
世界同時株安きちゃあ

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:21:53.69 ID:oN1psznT0.net
NT倍率が10倍ぐらいに下がったら買うよ

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:21:56.70 ID:BfhOF94/0.net
上げ相場しか知らなくて大損する奴沢山いるんだろうな

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:22:18.66 ID:a5ghIjao0.net
儲けるためにわざとやってます

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:22:21.86 ID:sJjqPn1V0.net
指値オペするしかないから

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:23:07.11 ID:GJToqnro0.net
マジで株安対策やらないと自殺者続出しそうだ
政府は注視してる場合じゃないぞ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:23:20.15 ID:KfkaZxMZ0.net
アメリカのインフレ状況から、年末にかけて利上げはまだまだ続く。

アメリカはインフレを受け入れるか、利上げ株価暴落の2択。
まだ暴落は始まったところ。

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:23:31.72 ID:Oc2BpjsR0.net
さぁ市場開いたらゴングのサインだ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:26:13.49 ID:kG9RsmZn0.net
イーロンマスク訴えられる
ドッジコイン操作で3兆5000億円の損害賠償?

985 :ただのとおりすがり:2022/06/17(金) 05:27:05.60 ID:xsGklWLg0.net
企業は借金を減らすチャンスだよな(苦笑)

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:27:25.18 ID:GcvwLCUu0.net
これは金曜日でちょっと戻してホッとさせて月曜からまた大暴落のパタアンか

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:28:11.47 ID:m4SiRYeS0.net
そんな中、金融緩和を続ける我が国

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:30:26.66 ID:KfkaZxMZ0.net
利上げで今年は株価暴落って、年始には分かっていた。
ウクライナはインフレを強めたし、中国のバブル崩壊のペースは予想より早い。アメリカインフレと上海が効いた。

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:32:22.90 ID:Byc+3k/Y0.net
この流れは日経25000割れるな

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:35:42.27 ID:pAsmTs1q0.net
>989
いきなり2000円も下落することは有り得ないよw
ただ26,000円割れは確実

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:35:46.87 ID:l8hrRWV50.net
ぎゃああああああああああああああああああああああああ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:35:48.62 ID:9oi+gHA30.net
煽られて脳死で米株買った奴www しばらく気絶してろwww

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:36:44.89 ID:bvanuNDH0.net
朝、電車止めるなよ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:38:12.53 ID:fhYxe8wv0.net
>>981
まだまだ十分高いのに何もするわけないだろ
リーマンショックの時は日経7162円だからな

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:38:34.09 ID:I19ZvKGp0.net
>>993
中央構造線が止まる日

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:39:08.46 ID:fhYxe8wv0.net
>>990
先物はすでに割れてますよ

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:40:02.06 ID:zdh1vywu0.net
岸田、世界に迷惑かけんなよな

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:40:57.61 ID:JhWMp6G90.net
どっかの国の偉い人は国民に貯蓄から投資を促し株価を支えようとしてるらしい
なおその偉い人の資産は現金のみで株はまったく持っていないらしい

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:41:55.11 ID:EOZTPbOR0.net
積立ならこの暴落はラッキーと思わなきゃいけない
長期はそういう胆力が必要

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:44:17.50 ID:uiAYU6+c0.net
質問いいですか?

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 05:44:57.95 ID:pAsmTs1q0.net
1000get

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200