2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】いよいよ日本と中国の「人件費」が逆転しつつある…いま日本が迫られている「根本的な転換」 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/06/16(木) 14:28:08 ID:+zO28E9I9.net
 中国経済が成長の限界を迎えていることから、同国が世界の工場ではなくなる日が近づきつつある。
これまで日本の産業界は、中国の安価な労働力に頼ってきたが、抜本的な戦略転換が求められるかもしれない。

■中国が「世界の工場」になれた理由

 中国は、過去30年にわたって世界の工場としての役割を果たしてきた。
1990年時点における、世界の輸出に占める中国のシェアはわずか1.1%(当時の日本のシェアは7.4%)だったが、
90年代半ばから中国は急速に輸出を増やし、2004年には日本とシェアが逆転。
現在では世界シェアの10%を超えており、断トツのトップとなっている(ちなみにドイツは7~8%前後を維持しているが、日本のシェアはわずか3.6%にまで低下した)。

 中国は所得が低く、安価な労働力を武器に工業製品を大量生産できた。
これは戦後の日本とまったく同じ状況であり、中国は日本に代わって世界の工場としての地位を確立したといってよいだろう。
現時点において中国と同程度のコストで工業製品を生産できる国はほかになく、あえて比較するならメキシコくらいである。

 世界最大の消費大国である米国は、中国やメキシコから安価な工業製品を大量に仕入れており、これが米国人の旺盛な消費欲を満たしてきた。
消費が活発ではなかった日本も、社会が成熟化するにつれて、多くの工業製品を輸入に頼るようになり、
今では生活用品はもちろんのこと、スマホや家電など単価の高い工業製品についても、中国から輸入している。

 製造業にとっても中国は欠かすことができない存在である。
日本企業の多くはコスト対策から生産拠点を次々に海外に移したが、その有力な移転先のひとつが中国だった。
日本の製造業にとって中国ほど安価で、一定品質の製品を製造できる地域はなく、多くのメーカーが中国なしでは事業を継続できない状況となっている。

 中国が世界の工場としての役割を果たすことができたのは、すべては所得の低さによるものであった。
1990年代前半における中国の1人あたりのGDP(国内総生産)は、日本の70分の1しかなく、圧倒的に人件費が安い国だった。
だが、その状況は、大きく様変わりしつつある。中国が輸出大国として成長するにつれて人件費も大幅に上昇し、今では1人あたりのGDPは日本の3分の1に達している。

 日本の3分の1と聞くと、まだ安いというイメージを持つかもしれないが、現実はそうでもない。
この数字は所得が低い内陸部を含めた中国全体の平均値であって、工場が多く建設されている沿岸部についていえば、
すでに日本よりも生活水準が高く、日本の方がコストが安いケースが出てきているのだ。

■中国の生産コストは一部では日本を上回る
 製造業がどこでモノを生産した方が有利なのかを示す指標のひとつにユニット・レーバー・コスト(ULC)と呼ばれるものがある。
これは生産を1単位増加させるために必要な追加労働コストを示している。
すでに中国全体のULCは日本と拮抗しており、沿岸部に限定すれば、日本よりも高くなっているのが現実である。
あくまで生産コストという視点ではあるが、日本はもはや中国よりも人件費が安い国になっており、中国は低付加価値な工業国ではなくなっている。

 中国の1人あたりGDPが日本の3分の1しかないにもかかわらず、中国のULCが上昇しているのは、
中国の人件費の高騰に加え、社会の成熟化に伴って、生産が以前よりも鈍化しているからである。その理由は、中国企業のビジネスモデルの変化にある。

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/33d518ef2de6b976337e7ee581b3a3668652c4bf

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:35:06 ID:djRImZy10.net
>>415
してねーよw
バカなのかよw
経済止まってるじゃねーかよw

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:35:29 ID:IXNEZjyD0.net
要約すると世界の工場は日本へシフトする

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:35:29 ID:OtN1WuIa0.net
>>403
李克強は中国内では比較的現実主義者
「成長とかしなくていいから現状維持絶対達成がんばろう!」←国内向けの演説

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:35:34 ID:fPOJXEfF0.net
>>68
優秀な理系の研究者は口には出さないけれど中国に行ってるんですよねえ
口に出すと叩かれますしね

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:35:44 ID:1qHWIKcV0.net
安倍麻生という汚物

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:36:03 ID:MyiEvql80.net
自公維ですわ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:36:39 ID:yrjH7W0/0.net
>>432
なんだいまいまのロックダウンの話か

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:36:46 ID:yrjH7W0/0.net
http://imgur.com/MQix8P8.jpg

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:36:57 ID:djRImZy10.net
>>434
だがら一万五千円の月収なんだわなw
海外に知れ渡って習近平は激怒かw

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:37:03 ID:fPOJXEfF0.net
自民もついに移民受け入れにかじを切りましたから 大丈夫です安心してください
後は老人の医療費と年金解体 これだけやれば大丈夫です

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:37:18 ID:MyiEvql80.net
マジで昔なら連座死刑なんやけどな
国政をあずかりながら衰退させた愚者達は

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:37:28 ID:djRImZy10.net
>>438
衰退ぶり凄いわなw

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:37:56 ID:PHRYPVjl0.net
>>352
認めたら負けだろ
二元論者は

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:38:05 ID:vdBo5dCT0.net
ディスカウントジャップ(笑)
最近はメシと売春婦が安く、祖国の親戚に多数紹介してカムサされまくってるよw
滅ぴろクソジャップが。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:38:14 ID:NGhZUfMt0.net
日本人が作った日本が最高だからアメリカ人も中国人もアフリカ人も日本に集まるわ
医療市場だけで日本は年間45兆円のどの産業も足元にも及ばない経済市場がある
不景気で暇になればより活気溢れる医療市場
中国やアメリカは生産奴隷の底辺は死ねだが日本は医療費が安い病気になれば儲かり嬉しい
そんな底辺にも優しい医療の素敵な国は日本しかないもの日本は最高よ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:38:16 ID:6PsIn+I/0.net
>>442
ジャップさぁ、そんなゴミを選んだのはお前だろ?www

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:38:25 ID:yrjH7W0/0.net
>>443
いや発展してるよ
技術指導でコロナ前に現地によく行ってた

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:38:30 ID:bENFzSEN0.net
10年後は日本人が出稼ぎに行く時代になるのかww

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:38:50 ID:1d9N9P0m0.net
これを機に海外から工場誘致せえよ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:38:57 ID:G7p71m6G0.net
ええと、つまり日本が世界の工場になるってこと?

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:39:11 ID:uTMKmIvK0.net
製造業が帰ってくるでwwww世界の工場大日本帝国の復活やwwwwwwwwww

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:39:17 ID:mfdIRepD0.net
今すぐ切り捨てるべきなのは老人やこどおじではなく自民党とネトウヨであることは明白
こいつらがいる限りこの国は衰退していく一方

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:39:18 ID:/Y3aZm2H0.net
>>1
> 実は世界を見渡しても、中国と同じような役割を果たせる国は
> メキシコくらいしかない。人件費が中国やメキシコより安い
> 地域はいくらでも存在するが、質の高い労働者が育成されて
> いなかったり、生産インフラが貧弱だったりするので、両国の
> ような生産は実現できないケースが多い。
    ∧_∧
   ( ´・ω・)   ギブソン・フェンダー の
   (m9  )      廉価版シリーズは日本製より上!

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:39:22 ID:qdojflBf0.net
>>3
日本は神の国が抜けてる

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:39:31 ID:djRImZy10.net
中国や韓国行った事あんのかよw
まだまだ発展出来そうだぞw
だって日本から見れば田舎だぜ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:39:32 ID:fPOJXEfF0.net
移民の子供に税金を使わないと話になりません
子連れ移民世帯に老人の年金をカットして投資しましょう

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:39:53 ID:f8WvjOqu0.net
わーくにのデスクワークの無能共が多すぎる

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:39:55 ID:30d64Vtt0.net
んなら日本で作ればいいやん

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:39:56 ID:qSWJOUJA0.net
今の北京や上海の再ロックダウン寸前の状況は本物なんかな
単に物資の流動止めてるだけ?

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:40:02 ID:yrjH7W0/0.net
>>449
日本人がかつて東南アジアに買春ツアーをしてたように
いまは中国人が日本に買春ツアーに来てる

東京で梅毒が蔓延してるのはそのせい
インバウンドの正体

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:40:11 ID:T61vkqtw0.net
人件費が安くなっても光熱費と税金が高いから

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:40:21 ID:rfo5zmCo0.net
中国の代わりがアフリカとか東南アジアになるのかな

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:40:59 ID:f8WvjOqu0.net
わーくにの無生産なデスクワーク(笑)のゴミ共が減れば解決

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:41:12 ID:djRImZy10.net
>>448
ちょっと外れれば田舎じゃんw
と言うか汚い
遊び方がよくわからないわな。
まだソウルの方がマシだなw

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:41:17 ID:BhT0saja0.net
猫の国

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:41:32 ID:/Y3aZm2H0.net
  
     ∧∧
   /支  \__   「打落水狗」
   (`ハ´ * ) / |   ( ダァー ・ ルゥオ ・ シゥェイ ・ ゴォゥ )
  ⊂ へ  ∩./ .|
 i ̄(_) ̄i ̄__/      つまり  「 水に落ちた犬は打て 」
  ̄ (_)|| ̄ ̄
      ̄ ̄ ̄
  【 打落水狗 】
すでに打ち負かされたが、まだ降参していない悪人を、更に追い打ちをかけてやっつける。 

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:41:36 ID:LZVl/oga0.net
夏の参議院選挙で自民党を全員落選させるしか、この地獄を突破できない!

NHKなど既得権を守り、日本人を切り捨てる自民党を倒せと全メディアが煽っているな?

NHK岸田公明野党VS全メディア竹中菅河野太郎小泉進次郎維新

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:41:38 ID:yrjH7W0/0.net
>>451>>452
戻らないよ
より安く若い新興国にいく

成長期の国に生産は移っていく

老衰する国は消費が減るから生産しても効率が悪い

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:42:00 ID:n/mUU0nr0.net
最近の円安で韓国ですら最低賃金1000円以上になったからな。
おまえらも将来の出稼ぎに備えてベトナム語勉強しとけよ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:42:06 ID:s7r7Wvby0.net
賃上げを要求するなら外国に行くぞといっていた経営者が手のひら返して日本人の雇用を守るため日本に工場を作りますとか言い出しそう。

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:43:14 ID:R47woPaY0.net
結局軍隊と諜報機を外国に頼ったら
先進国としてはダメなんよね
軍事産業と技術は一体なんだよ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:43:52 ID:fPOJXEfF0.net
皇室も解体でムダ金削除した方がいいんじゃないっすか
小室さんの甥なんですよ悠仁は もはや価値はないんじゃないですかね 次の天皇に

474 :ニューノーマルの名無しさん 転載ダメを消してはダメ改変もダメ:2022/06/16(木) 15:44:12 ID:15dP0dpY0.net
人件費だけの話ならそうなんだけど原材料輸送込みだとまた計算変わるから難しいね

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:44:19 ID:xvkH59YL0.net
日本人は社会に出た途端に学ばない国民だからこうなるよ。

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:44:35 ID:A1fx4d4d0.net
中国の方が圧倒的に平均賃金安いだろ
3億人以上の戸籍のない人たちが奴隷やってんだから

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:44:47 ID:NRGx7d8F0.net
>>471
年寄りばかりで内需なくなったから
国内に工場置くメリットが何もないんだよなあ
資源ないし輸出も関税かかるし

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:44:52 ID:qJWlAhtH0.net
無理無理
社会の責任者が全員嘘つきだし
自民党の心は完璧な中国人

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:44:58 ID:fPOJXEfF0.net
新しい日本人は 中国系とグエンで決まり
今から靴を舐めるのをはじめましょう

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:45:05 ID:rfTrXOaY0.net
>>3
やっ やめろぉおおおおおおおお!!!(号泣

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:45:51 ID:fPOJXEfF0.net
ベーシックインカムでもいいんですけどね
年金医療費ゼロ 食事だけ3食ありまーすでも

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:46:24 ID:H9uSZeeq0.net
どんなに貧困で馬鹿にされても
野党よりマシさ
必ず最後は自民勝つー

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:46:45 ID:MEogmX9j0.net
人件費だけが問題としている点がアホ草。
日本は先進国を経て、ルールも制限もシステムが確立した最終章に近くなった国。 身動きが取れない国。
途上国のように、これから環境基準やらルールを確立していく国とは根本的に違う。
円安だからといって、製造で対抗できるわけがねぇだろうが・・・ ボケ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:46:47 ID:PHRYPVjl0.net
ここ最近の輸出品目上位10

https://www.customs.go.jp/toukei/suii/html/data/y6_1.pdf

自動車に寄りすぎてるのは事実だが精密機器と化学系はキープ出来てる
悲観するほど力は落ちてない

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:47:29 ID:fPOJXEfF0.net
三木谷さんとか日本人にしては優秀な経営者は気が付いてますからね
もはや日本人は出産しないからもうだめだと 移民しかないと

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:48:20 ID:oR1BUw8L0.net
逆転しつつあるんじゃなくて
中国側が値上げしている背景を無視しているのかな
日本の企業は日本の下請けに対しては常に値下げを要求しつづけているね
お前の代わりはいくらでもいるといってな

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:48:35 ID:TZHLBQo50.net
敗戦国だという事と戦後はまだ終わっていない事からやり直さないとどうにもならんでしょ。
つまりアメリカ次第

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:48:51 ID:9qJKaW4a0.net
日本は割とマジで大丈夫
とにかくアメリカがヤバい
あと中国もそこそこヤバいけどまだ大丈夫
インド激アツ
EUは知らね
中東はもう終わってる
南米も終わってる
アフリカはアフリカ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:48:53 ID:NhCVcOSm0.net
>>473
甥じゃなくて義弟だろ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:49:36 ID:H6xRLwqi0.net
ちょっと前に李克強首相が中国人の平均年収は45万円
そして年収18万円(月収1万5000円)の人が6億人居るって暴露したよねw

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:50:24 ID:lg8IYMSd0.net
安倍先生、ありがとうございます。

消去法で自民ダー!

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:50:26 ID:fIhxHjbp0.net
貿易しているけど中国人の作業は本当に雑過ぎる
日本人ほどの神経質なところがないもんな
賃金が逆転したら間違いなく仕事奪えるけどね
ただ人が居ないのがネック

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:50:38 ID:ZWY+K8qz0.net
円安
人件費安
政治的安定
比較的勤勉な国民性

地震(津波)

地震だけで覆せるヤバさ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:51:11 ID:s7r7Wvby0.net
>>477
経営者に人望がないから人が集まらないと思う。
お前らの代わりはいる
法人税下げないなら外国に行くぞ
低賃金で働かないなら外国に行くぞ

これな歴史を作っておいて人が集まるわけがない。
引きこもりスレなんて働くくらいなら死ぬなんて書いてる人がいたくらいだから
経営者は相当嫌われてるよ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:51:32 ID:R47woPaY0.net
1952日本独立まで破壊しつくされたアメリカにきっちり調教されて
戦後飛躍的に成長させたけど
冷戦終結で投資が中国にシフト
リーマンもあって日本は
企業買い叩かれ日本製がほとんどなくなってアメリカユダヤを崇めて支払い続ける信徒になった

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:51:42 ID:TBXrC/Cl0.net
>>21
中国には巨大な中国市場がある。
ジャップはババアのおっぱいのように縮んで惨めになっていくだけのジャップ市場がある。
ジャップに戻す理由がどこにもないわ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:51:51 ID:l0K0g8N70.net
少なくても富裕層が日本の全人口以上居る。

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:52:19 ID:OS0D7BcF0.net
>>472 アメリカはそろそろ日本から足かせ外してやらんとアメリカも困るのにな
いつまでライセンス封印や2次技術提供のみや色々足かせつけてんだよな

軍事産業はかなり重要

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:52:19 ID:bq57pNOK0.net
自民(反維新)政治から維新政治への転換を!

⏹反維新↓

【反維新行政】かつての大阪は、住民サービスを全く拡充せずにハコモノばかりを作ってほとんど失敗。市民に1兆円以上の負債を背負わせた。
https://i.imgur.com/HuaPOYY.jpg

■日本国 借金だけが増えて30年間経済成長なし
■東京都 巨額の五輪負債
■大阪府 財政破綻寸前の状態に陥る(橋下府政以前)
■大阪市 財政破綻寸前の状態に陥る(橋下市政以前)
■横浜市 政令市最多のハコモノ行政で財政難
■京都市 10年以内に財政破綻の危機
■夕張市 全国初、財政再建団体指定(07年)

⏹維新↓

【維新行政】現在の大阪は、借金を減らしながら(大阪市、35年ぶり(2028年度)に不交付団体になる見通し)住民サービスをどんどん拡充!

〔住民サービス拡充〕
■3〜5歳児の幼児教育無償化(大阪市)
■私立高校授業料無償化(大阪市)
■中学校給食実施(大阪市)
■小中学校給食無償化(大阪市)
■小中学校全校にエアコン設置(大阪市)
■小中学校全校にタブレットPC導入(大阪市)
■月1万円の塾代助成実施(大阪市)
■学童保育無料(災害保険料、年500円だけ負担)(大阪市)
■教育予算8倍に増額(平松市政と比較)(大阪市)
■特別養護老人ホーム増設(待機老人ゼロ)(大阪市)
■新婚・子育て向け住宅ローン利子補助(大阪市)
■妊婦健診14回分無料(大阪市)
■18歳までの子ども医療費無償化(大阪市)
■小児癌患者、高額医療費全額無料(全国初)(大阪市)
■大阪公立大学学費無償化(府大+市大)
■重度障害者通勤支援(府・市)
■ひとり親家庭が養育費の不払いによって困窮するのを防ぐため、養育費の受け取りを支援する制度。都道府県では初(大阪市も実施)
■LGBTなど性的少数者のカップルを公的なパートナーとして認証する「パートナーシップ宣誓制度」を実施。(都道府県では茨城県に次いで2例目)
■全府立学校生徒へ1人1台のPC端末配備を目指す。公立高校での一斉配備は一部自治体ですでに実施済み。(全国的にあまり例がない)
■健康保険の対象外で高額な医療費が課題となっている不妊治療に対して、所得制限を設けない独自の費用助成(大阪市)

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:52:21 ID:ZT6Jswzg0.net
>>491
アベノミクスで賃金減・少子化になり、アベに消去されられる日本人。

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:52:34 ID:rfTrXOaY0.net
まぁでもこればっかはね
玩具の話で申し訳ないけど
労働者の質というか技術力取っても
20年前には中国製品凄かったからね
車の玩具の話ね
工場のおばちゃん手先器用だなーっていうの
2000年ごろすでに認知されてたし

中国の資源や労働力に技術が伴ったら
我が国は違う側面から何かイノベーション起こさないとまず勝てないよ

勝つ必要性ってのも疑問だけどね

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:52:41 ID:1gYaUcVd0.net
>>30
若本さん頑張って

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:53:22 ID:fPOJXEfF0.net
安倍晋三はよくやった
新しい日本人を作った神としてグエンから称えられるでしょう

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:53:29 ID:TBXrC/Cl0.net
>>494
人望なんかカスほどの価値も無いわ、単に利益がないから採用も昇給もない、ただそんだけ。

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:53:41 ID:Hu0EUIsZ0.net
もう日本は老人しかおらんから
人件費高くても中国人にたよらざるを得んだろ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:53:57 ID:SmnbsS5K0.net
自殺党の支持率高いんだから当然だろ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:53:59 ID:X1hT2j2B0.net
俺は内部留保や利益を社員に還元しない
今の日本企業はあたおかだと思う

あと先進国に比べてキチガイみたいに安い
給料も政治の責任だと思うが


平均年収100万ぐらいの中国と比べるのは
全く意味が無い
ポルトガルスペイン辺りじゃね?比べるなら

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:54:24 ID:lt1KUNEP0.net
日本に工場作ろうにも人が減ってるから無理なんだよなあ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:54:38 ID:tUPWiVqz0.net
アホか

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:54:43 ID:nrQmEHwi0.net
本当は日本人はナマケモノなのかも

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:55:00 ID:GpSyBRV00.net
時給300円の中国と?そんなアホなw

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:55:41 ID:GpSyBRV00.net
>>507
お前が働かないからだよw
あたおかなのはお前w

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:56:42 ID:X1hT2j2B0.net
>>512
はぁ?普通に俺は年収2000万はあると思うぞ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:56:45 ID:JNfa1Jrs0.net
もう既に職種によっては中国に出稼ぎに出てる日本人が増えてる

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:56:52 ID:ICWkdgYX0.net
日本は地震や台風など自然災害が多いし、原発止めてるので電力需給に不安もある。若者も少ない。
今更こんな国に新たに工場つくるメリットは企業にない。
だから日本は工業国には戻れない。
外国人観光客相手に土産物売ったり安くて美味い料理でおもてなししてインバウンド稼ぐしかない。
もちろん今のような生活水準は保てない。上等な食材は外国人様のもので日本人の庶民の口には入らない。
そんな国になると思う。

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:56:58 ID:42Mvm8h/0.net
競争や格差を否定した日本が資本主義で負け続けた20年だった

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:57:01 ID:TBXrC/Cl0.net
>>507
未来に成長があれば社員に金をかける、でも今の日本の中小企業は大企業の養分なだけだから社員にかける金は自分の保身に使う。
日本に成長がない以上投資もない、当たり前のこと。

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:58:05 ID:PB06cxBD0.net
中国企業の日本人向け求人は
特別なスキルの仕事じゃなくても600万~なんだよなあ
逆に日本企業は給与が何故かみんな一緒の共産国家w

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:59:11 ID:geqv/HdA0.net
中国こそ国策で人件費を抑えてる
それにより西側の産業を奪っていく
日本人が貧乏になった主要因がここだろう
日本人の賢さが試される
賢く努力して世界に何か貢献できないなら貧乏になるし
世界に貢献できたなら、金持ちにもなる
無理に上げれる話でもない

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:59:24 ID:4KqxB6oI0.net
【ひろゆき】今後あり得ないぐらい庶民の給料は下がっていきます。日本は相当ヤバい国だということに早く気づいた方がいい【 切り抜き 】
https://www.youtube.com/watch?v=K_nFKZX2TBU

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:59:39 ID:IIX5kR/J0.net
もう日本で工場やるのは無理なんだよ
社員研修とか派遣だとかで工員が決められた事しかやれないやらないような国になってしまったんだ
新しい商品とか完成されたラインで完成されたマニュアル作んないと働けない
こんなんやって何ヵ月も無駄にして他の国に先を越されるというバカな国になっちまったw

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:59:42 ID:AguXRh5R0.net
まぁ中国のほうが強かだったってだけのこと

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:59:44 ID:l4awxa8Y0.net
全ての基準がコストとなってしまったこの国にはもう残されたものはない。

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:59:47 ID:TBXrC/Cl0.net
>>514
衣料の手間仕事なんかは結局日本人の地方女性が一番安くなって日本に仕事が戻ってきてるらしい

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:59:47 ID:8zKfBnWg0.net
>>2
無理、日本は観光大国になるから

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:59:51 ID:GpSyBRV00.net
>>513
すごーい凄い(笑)
俺は1億円普通にあるおー

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:59:53 ID:UZpHEh/+0.net
>>518
中国で働くほうが稼げるよな

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:00:00 ID:X1hT2j2B0.net
>>517
だから政治の介入が必要だと思うよ
企業任せにしてたら
日本人の給料は全く上がらない

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:00:14 ID:NRGx7d8F0.net
>>504
人望とはちょっと違うかもしれんが
ラムーとか経営スタイル面白いで
宗教で縛ると給料なんか必要ない

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:00:20 ID:/6kLHHg00.net
四季を輸出すればいいんじゃね?

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:00:42 ID:qQe05iHa0.net
中国はむしろあのサイズで何であんなに低いんだよ
今の日本が高い状態のほうがおかしい

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:00:46 ID:fCeHjUmf0.net
氷河期世代が続々と中国にスカウトされていってる

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200