2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】いよいよ日本と中国の「人件費」が逆転しつつある…いま日本が迫られている「根本的な転換」 [ボラえもん★]

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:27:24 ID:jx8SxMzW0.net
>>3
四季がなくなって水道水も飲めなくなるのか
しかし、技術力で勝負となれば日本と競合するわけだけど、そうすると円安は中国にとって都合が悪いね
エンジンじゃ敵わないからEV
価格競争で負けないように円安批判の世論作り

中国は賢いなー

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:27:29 ID:Ok8SnZOP0.net
>>372
ある訳がない、二世議員の子孫が軒並み海外で研究だの就労だのしてるのが何よりの証拠

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:27:35 ID:djRImZy10.net
中国や韓国行った事ない奴が日本が落ちつぶれてるなんて言ってるのか?w
笑えるから行ってみろよw

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:27:57 ID:jDM2FxFb0.net
官僚や政治家はとっくに日本を諦めて取るだけとって逃げるつもりだ
この状況でこの税率は明らかに確信犯

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:28:03 ID:MyZ+933e0.net
茹でガエルとは良く言ったもので
その状況下にある人間は局面の悪化を
漠然としか認識し得ないんだろうなあ
未だに先進国日本の郷愁を捨てない日本人は多かろう

満州事変から15年で日本は焼け野原になるが
あの時代に生きていた人間も
状況の悪さを認識していても楽観視してたのだろうし
後戻り出来ない地点を過ぎた事にも気が付かなかった

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:28:23 ID:fPOJXEfF0.net
日本政府は国境の撤廃を発表すればいいんですよ
世界中の貧しい若者が日本で子供を産んでくれる

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:28:29 ID:Jr5d7H/Z0.net
ブリキのオモチャ作ってた頃に戻ればいいんじゃない?

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:28:42 ID:cUCRzM2s0.net
高度経済成長期やバブル
日本人はエコノミックアニマルと呼ばれるほどガムシャラに働いた結果なんだよな
働き方改革じゃ緩やかに下落するてだけじゃ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:28:47 ID:djRImZy10.net
>>384
上海見てみろよw
笑えるw

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:29:15 ID:jDM2FxFb0.net
>>384
知ってた?
四季って海外にもあるんだぜ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:29:37 ID:w0TTpqu40.net
>>393
でも憲法9条は日本にしかないから

395 :東京人:2022/06/16(木) 15:29:46 ID:26tu+GPh0.net
だから人口が10何億いるんだから金持ちの数は当たり前だろしかも共産党員が搾取してるだけの構造
アメリカ以上に差別的でひどい社会

中国は大金持ちはいても億万長者は人口比で少ないよお馬鹿ちゃん

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:29:49 ID:djRImZy10.net
>>393
日本は五季だけどな

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:30:17 ID:yrjH7W0/0.net
>>386
上海にいってあまりの都会ぶりにびびったのが10年前くらい
民家を押しのけて道路を通したり独裁だからこその発展ぶりだな

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:30:19 ID:fPOJXEfF0.net
年金もなくそうぜ 出産する可能性のない死ぬ行く老人に金を使うくらいなら
これからの日本を支える移民の子供に投資しないと話にならん
これこそ日本維新でしょう 令和維新を始めよう

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:30:44 ID:TMDdXUus0.net
チャイナも今年はロックダウンやロシアの影響で実施マイナス成長、そしてそのチャイナの成長にぶら下がってきた日本経済も一緒に落ちていく

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:31:05 ID:bqYp4awh0.net
>>398
これ
実力至上主義にするなら真っ先に年金無くすべき

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:31:06 ID:fPOJXEfF0.net
新しい日本を始めるべきなんですよ 小室さんと真子さんがアメリカへ行ったでしょう
皇室ですら日本を捨てているんだからもう日本は生まれ変わる以外に選択肢は無いんです
さあアップデートしよう

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:31:07 ID:ReZE2ZzC0.net
ありがとう(   )
括弧に何を入れれば正解?

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:31:13 ID:djRImZy10.net
李克強が言ってたが中国の平均月収って未だに一万五千円だぜw

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:31:17 ID:+BrskOc20.net
>>374
今でも医療費は右肩上がりよ
医療市場だけで日本は年45兆円
少子化なんて心配しないで
外国生まれの中国人やアメリカ人が
日本に住んで医療市場を100兆にしてあげる

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:31:25 ID:5u5082B80.net
海外に工場を作りまくって人件費をケチってノウハウを与えまくった後先を考えられない老害達のせいでこうなった
日本が世界第二位になれたのは、外国人様達のお陰である
国内が廃れることはとっくの昔に予見できていた

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:31:39 ID:8WiyQzyd0.net
>>7
自民党ならガッポリ税金を取って
実行してくれるに違い無いww

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:31:39 ID:yrjH7W0/0.net
>>401
日本の象徴だな

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:31:50 ID:djRImZy10.net
>>397
今、現在の衰退ぶり凄いなw

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:31:57 ID:Qk3p9KQe0.net
いいんじゃないの?
そこまでいかないと日本企業は下請け体制すら変わらない

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:32:07 ID:HfFHeYuK0.net
>>2
日本は風俗大国にしかなれないよ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:32:15 ID:5sL5I0D40.net
>>382
そして円安で泣くのも日本の製造業
中国は資源も輸入に頼らず調達できる

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:32:24 ID:yrjH7W0/0.net
>>405
人口ボーナスが無くなっただけだよ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:32:29 ID:fPOJXEfF0.net
医療費も子供の出産に使うなら価値があるんだけど
高齢者の末期患者に金を使う意味ないですよね
自己負担100%でいきましょう 新しい日本を作らないと

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:32:53 ID:4BCgOryN0.net
>>1
在日ウンコリアンは何でそんな国に寄生して帰らないの?
無能で怠惰で矜持がないからか?

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:33:02 ID:yrjH7W0/0.net
>>408

益々発展してるよ?

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:33:21 ID:3dVp5jAX0.net
インフレ=自国の札束に子供銀行券が混ざる→自国政府を信用していない
デフレ=過剰な拝金主義→自国政府を信用しまくり

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:33:57 ID:bx+3uj+f0.net
工場を国内に戻す企業増えればむしろその方がいい

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:34:11 ID:c5RDM/sP0.net
この記者は何一つ理解できてねえな
中国は自前で材料を調達できるんだよ
パラジウムだのイリジウムだのルテチウムだの何でもな

何でも輸入してアホみたいに利益を撒き散らさなきゃならねえ自称加工貿易国家
何でも自前でポンっと準備できる資源大国

製品の価格差はこれだ
最初から戦いになってねえの

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:34:13 ID:fPOJXEfF0.net
唯一出来る改革はこどおじと老人を切り 日本を移民の手にゆだねる これしかないです

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:34:14 ID:djRImZy10.net
>>411
輸入しまくってるじゃんw
と言うか外資逃げて中国での販売の分の工場しかなないしなw
産業モデル変わったしな

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:34:19 ID:6PsIn+I/0.net
すでに中国人が日本女が安く買えるから買春ツアーされまくってるしな

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:34:31 ID:TTtVMMFr0.net
まぁ水道飲めるだけかなりマシだがな

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:34:34 ID:mfdIRepD0.net
中国人観光客が日本に来る主な理由が「街並みが昔の中国っぽくてノスタルジーを感じるから」だからな

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:34:38 ID:Evjoithg0.net
>>68
日本人にはとんでもない虐めが待ってるに決まってるから。稼ぐどころかハメられてとんでもない借金負いそう。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:34:39 ID:PHMN1o7d0.net
日本人は製造業に向いているから競争力を上げるために給与補助を国から出すべきだ。回り回って輸出品の競争力が上がって経済が大きく回り出す。国はキチンと回るようにハンドリングしろ。

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:34:41 ID:i3px2LxM0.net
じゃあ、もう一度アベノミクスやろう!

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:34:50 ID:jx8SxMzW0.net
中国人って負けず嫌いなのもいいよね

>>392
上海すごいと思うよ。割と好き

>>393
四季があっても風情がないと微妙だなー。コロナの頃はその点だけはよかった

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:34:56 ID:yrjH7W0/0.net
>>417
戻らないよ

ちなみにグローバル企業は円安で集まった金を海外の成長市場に投資してる
http://imgur.com/9o5Rxb9.gif

老衰で消費が減り市場が縮む日本に投資しない
http://imgur.com/IcVVNJ0.png

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:34:57 ID:gw/W6xyB0.net
もう手遅れ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:35:02 ID:Qk3p9KQe0.net
外的要因で変わらざるを得ない状況にならないと
雇用にしても給与にしても現状維持し続けようとするのが日本企業

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:35:06 ID:6PsIn+I/0.net
>>418
はぁ?日本にはネトウヨと「四季」があるんだが?

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:35:06 ID:djRImZy10.net
>>415
してねーよw
バカなのかよw
経済止まってるじゃねーかよw

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:35:29 ID:IXNEZjyD0.net
要約すると世界の工場は日本へシフトする

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:35:29 ID:OtN1WuIa0.net
>>403
李克強は中国内では比較的現実主義者
「成長とかしなくていいから現状維持絶対達成がんばろう!」←国内向けの演説

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:35:34 ID:fPOJXEfF0.net
>>68
優秀な理系の研究者は口には出さないけれど中国に行ってるんですよねえ
口に出すと叩かれますしね

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:35:44 ID:1qHWIKcV0.net
安倍麻生という汚物

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:36:03 ID:MyiEvql80.net
自公維ですわ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:36:39 ID:yrjH7W0/0.net
>>432
なんだいまいまのロックダウンの話か

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:36:46 ID:yrjH7W0/0.net
http://imgur.com/MQix8P8.jpg

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:36:57 ID:djRImZy10.net
>>434
だがら一万五千円の月収なんだわなw
海外に知れ渡って習近平は激怒かw

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:37:03 ID:fPOJXEfF0.net
自民もついに移民受け入れにかじを切りましたから 大丈夫です安心してください
後は老人の医療費と年金解体 これだけやれば大丈夫です

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:37:18 ID:MyiEvql80.net
マジで昔なら連座死刑なんやけどな
国政をあずかりながら衰退させた愚者達は

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:37:28 ID:djRImZy10.net
>>438
衰退ぶり凄いわなw

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:37:56 ID:PHRYPVjl0.net
>>352
認めたら負けだろ
二元論者は

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:38:05 ID:vdBo5dCT0.net
ディスカウントジャップ(笑)
最近はメシと売春婦が安く、祖国の親戚に多数紹介してカムサされまくってるよw
滅ぴろクソジャップが。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:38:14 ID:NGhZUfMt0.net
日本人が作った日本が最高だからアメリカ人も中国人もアフリカ人も日本に集まるわ
医療市場だけで日本は年間45兆円のどの産業も足元にも及ばない経済市場がある
不景気で暇になればより活気溢れる医療市場
中国やアメリカは生産奴隷の底辺は死ねだが日本は医療費が安い病気になれば儲かり嬉しい
そんな底辺にも優しい医療の素敵な国は日本しかないもの日本は最高よ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:38:16 ID:6PsIn+I/0.net
>>442
ジャップさぁ、そんなゴミを選んだのはお前だろ?www

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:38:25 ID:yrjH7W0/0.net
>>443
いや発展してるよ
技術指導でコロナ前に現地によく行ってた

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:38:30 ID:bENFzSEN0.net
10年後は日本人が出稼ぎに行く時代になるのかww

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:38:50 ID:1d9N9P0m0.net
これを機に海外から工場誘致せえよ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:38:57 ID:G7p71m6G0.net
ええと、つまり日本が世界の工場になるってこと?

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:39:11 ID:uTMKmIvK0.net
製造業が帰ってくるでwwww世界の工場大日本帝国の復活やwwwwwwwwww

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:39:17 ID:mfdIRepD0.net
今すぐ切り捨てるべきなのは老人やこどおじではなく自民党とネトウヨであることは明白
こいつらがいる限りこの国は衰退していく一方

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:39:18 ID:/Y3aZm2H0.net
>>1
> 実は世界を見渡しても、中国と同じような役割を果たせる国は
> メキシコくらいしかない。人件費が中国やメキシコより安い
> 地域はいくらでも存在するが、質の高い労働者が育成されて
> いなかったり、生産インフラが貧弱だったりするので、両国の
> ような生産は実現できないケースが多い。
    ∧_∧
   ( ´・ω・)   ギブソン・フェンダー の
   (m9  )      廉価版シリーズは日本製より上!

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:39:22 ID:qdojflBf0.net
>>3
日本は神の国が抜けてる

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:39:31 ID:djRImZy10.net
中国や韓国行った事あんのかよw
まだまだ発展出来そうだぞw
だって日本から見れば田舎だぜ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:39:32 ID:fPOJXEfF0.net
移民の子供に税金を使わないと話になりません
子連れ移民世帯に老人の年金をカットして投資しましょう

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:39:53 ID:f8WvjOqu0.net
わーくにのデスクワークの無能共が多すぎる

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:39:55 ID:30d64Vtt0.net
んなら日本で作ればいいやん

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:39:56 ID:qSWJOUJA0.net
今の北京や上海の再ロックダウン寸前の状況は本物なんかな
単に物資の流動止めてるだけ?

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:40:02 ID:yrjH7W0/0.net
>>449
日本人がかつて東南アジアに買春ツアーをしてたように
いまは中国人が日本に買春ツアーに来てる

東京で梅毒が蔓延してるのはそのせい
インバウンドの正体

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:40:11 ID:T61vkqtw0.net
人件費が安くなっても光熱費と税金が高いから

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:40:21 ID:rfo5zmCo0.net
中国の代わりがアフリカとか東南アジアになるのかな

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:40:59 ID:f8WvjOqu0.net
わーくにの無生産なデスクワーク(笑)のゴミ共が減れば解決

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:41:12 ID:djRImZy10.net
>>448
ちょっと外れれば田舎じゃんw
と言うか汚い
遊び方がよくわからないわな。
まだソウルの方がマシだなw

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:41:17 ID:BhT0saja0.net
猫の国

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:41:32 ID:/Y3aZm2H0.net
  
     ∧∧
   /支  \__   「打落水狗」
   (`ハ´ * ) / |   ( ダァー ・ ルゥオ ・ シゥェイ ・ ゴォゥ )
  ⊂ へ  ∩./ .|
 i ̄(_) ̄i ̄__/      つまり  「 水に落ちた犬は打て 」
  ̄ (_)|| ̄ ̄
      ̄ ̄ ̄
  【 打落水狗 】
すでに打ち負かされたが、まだ降参していない悪人を、更に追い打ちをかけてやっつける。 

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:41:36 ID:LZVl/oga0.net
夏の参議院選挙で自民党を全員落選させるしか、この地獄を突破できない!

NHKなど既得権を守り、日本人を切り捨てる自民党を倒せと全メディアが煽っているな?

NHK岸田公明野党VS全メディア竹中菅河野太郎小泉進次郎維新

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:41:38 ID:yrjH7W0/0.net
>>451>>452
戻らないよ
より安く若い新興国にいく

成長期の国に生産は移っていく

老衰する国は消費が減るから生産しても効率が悪い

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:42:00 ID:n/mUU0nr0.net
最近の円安で韓国ですら最低賃金1000円以上になったからな。
おまえらも将来の出稼ぎに備えてベトナム語勉強しとけよ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:42:06 ID:s7r7Wvby0.net
賃上げを要求するなら外国に行くぞといっていた経営者が手のひら返して日本人の雇用を守るため日本に工場を作りますとか言い出しそう。

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:43:14 ID:R47woPaY0.net
結局軍隊と諜報機を外国に頼ったら
先進国としてはダメなんよね
軍事産業と技術は一体なんだよ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:43:52 ID:fPOJXEfF0.net
皇室も解体でムダ金削除した方がいいんじゃないっすか
小室さんの甥なんですよ悠仁は もはや価値はないんじゃないですかね 次の天皇に

474 :ニューノーマルの名無しさん 転載ダメを消してはダメ改変もダメ:2022/06/16(木) 15:44:12 ID:15dP0dpY0.net
人件費だけの話ならそうなんだけど原材料輸送込みだとまた計算変わるから難しいね

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:44:19 ID:xvkH59YL0.net
日本人は社会に出た途端に学ばない国民だからこうなるよ。

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:44:35 ID:A1fx4d4d0.net
中国の方が圧倒的に平均賃金安いだろ
3億人以上の戸籍のない人たちが奴隷やってんだから

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:44:47 ID:NRGx7d8F0.net
>>471
年寄りばかりで内需なくなったから
国内に工場置くメリットが何もないんだよなあ
資源ないし輸出も関税かかるし

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:44:52 ID:qJWlAhtH0.net
無理無理
社会の責任者が全員嘘つきだし
自民党の心は完璧な中国人

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:44:58 ID:fPOJXEfF0.net
新しい日本人は 中国系とグエンで決まり
今から靴を舐めるのをはじめましょう

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:45:05 ID:rfTrXOaY0.net
>>3
やっ やめろぉおおおおおおおお!!!(号泣

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:45:51 ID:fPOJXEfF0.net
ベーシックインカムでもいいんですけどね
年金医療費ゼロ 食事だけ3食ありまーすでも

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:46:24 ID:H9uSZeeq0.net
どんなに貧困で馬鹿にされても
野党よりマシさ
必ず最後は自民勝つー

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:46:45 ID:MEogmX9j0.net
人件費だけが問題としている点がアホ草。
日本は先進国を経て、ルールも制限もシステムが確立した最終章に近くなった国。 身動きが取れない国。
途上国のように、これから環境基準やらルールを確立していく国とは根本的に違う。
円安だからといって、製造で対抗できるわけがねぇだろうが・・・ ボケ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:46:47 ID:PHRYPVjl0.net
ここ最近の輸出品目上位10

https://www.customs.go.jp/toukei/suii/html/data/y6_1.pdf

自動車に寄りすぎてるのは事実だが精密機器と化学系はキープ出来てる
悲観するほど力は落ちてない

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:47:29 ID:fPOJXEfF0.net
三木谷さんとか日本人にしては優秀な経営者は気が付いてますからね
もはや日本人は出産しないからもうだめだと 移民しかないと

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:48:20 ID:oR1BUw8L0.net
逆転しつつあるんじゃなくて
中国側が値上げしている背景を無視しているのかな
日本の企業は日本の下請けに対しては常に値下げを要求しつづけているね
お前の代わりはいくらでもいるといってな

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:48:35 ID:TZHLBQo50.net
敗戦国だという事と戦後はまだ終わっていない事からやり直さないとどうにもならんでしょ。
つまりアメリカ次第

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:48:51 ID:9qJKaW4a0.net
日本は割とマジで大丈夫
とにかくアメリカがヤバい
あと中国もそこそこヤバいけどまだ大丈夫
インド激アツ
EUは知らね
中東はもう終わってる
南米も終わってる
アフリカはアフリカ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:48:53 ID:NhCVcOSm0.net
>>473
甥じゃなくて義弟だろ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:49:36 ID:H6xRLwqi0.net
ちょっと前に李克強首相が中国人の平均年収は45万円
そして年収18万円(月収1万5000円)の人が6億人居るって暴露したよねw

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:50:24 ID:lg8IYMSd0.net
安倍先生、ありがとうございます。

消去法で自民ダー!

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:50:26 ID:fIhxHjbp0.net
貿易しているけど中国人の作業は本当に雑過ぎる
日本人ほどの神経質なところがないもんな
賃金が逆転したら間違いなく仕事奪えるけどね
ただ人が居ないのがネック

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:50:38 ID:ZWY+K8qz0.net
円安
人件費安
政治的安定
比較的勤勉な国民性

地震(津波)

地震だけで覆せるヤバさ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:51:11 ID:s7r7Wvby0.net
>>477
経営者に人望がないから人が集まらないと思う。
お前らの代わりはいる
法人税下げないなら外国に行くぞ
低賃金で働かないなら外国に行くぞ

これな歴史を作っておいて人が集まるわけがない。
引きこもりスレなんて働くくらいなら死ぬなんて書いてる人がいたくらいだから
経営者は相当嫌われてるよ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:51:32 ID:R47woPaY0.net
1952日本独立まで破壊しつくされたアメリカにきっちり調教されて
戦後飛躍的に成長させたけど
冷戦終結で投資が中国にシフト
リーマンもあって日本は
企業買い叩かれ日本製がほとんどなくなってアメリカユダヤを崇めて支払い続ける信徒になった

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:51:42 ID:TBXrC/Cl0.net
>>21
中国には巨大な中国市場がある。
ジャップはババアのおっぱいのように縮んで惨めになっていくだけのジャップ市場がある。
ジャップに戻す理由がどこにもないわ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:51:51 ID:l0K0g8N70.net
少なくても富裕層が日本の全人口以上居る。

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:52:19 ID:OS0D7BcF0.net
>>472 アメリカはそろそろ日本から足かせ外してやらんとアメリカも困るのにな
いつまでライセンス封印や2次技術提供のみや色々足かせつけてんだよな

軍事産業はかなり重要

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:52:19 ID:bq57pNOK0.net
自民(反維新)政治から維新政治への転換を!

⏹反維新↓

【反維新行政】かつての大阪は、住民サービスを全く拡充せずにハコモノばかりを作ってほとんど失敗。市民に1兆円以上の負債を背負わせた。
https://i.imgur.com/HuaPOYY.jpg

■日本国 借金だけが増えて30年間経済成長なし
■東京都 巨額の五輪負債
■大阪府 財政破綻寸前の状態に陥る(橋下府政以前)
■大阪市 財政破綻寸前の状態に陥る(橋下市政以前)
■横浜市 政令市最多のハコモノ行政で財政難
■京都市 10年以内に財政破綻の危機
■夕張市 全国初、財政再建団体指定(07年)

⏹維新↓

【維新行政】現在の大阪は、借金を減らしながら(大阪市、35年ぶり(2028年度)に不交付団体になる見通し)住民サービスをどんどん拡充!

〔住民サービス拡充〕
■3〜5歳児の幼児教育無償化(大阪市)
■私立高校授業料無償化(大阪市)
■中学校給食実施(大阪市)
■小中学校給食無償化(大阪市)
■小中学校全校にエアコン設置(大阪市)
■小中学校全校にタブレットPC導入(大阪市)
■月1万円の塾代助成実施(大阪市)
■学童保育無料(災害保険料、年500円だけ負担)(大阪市)
■教育予算8倍に増額(平松市政と比較)(大阪市)
■特別養護老人ホーム増設(待機老人ゼロ)(大阪市)
■新婚・子育て向け住宅ローン利子補助(大阪市)
■妊婦健診14回分無料(大阪市)
■18歳までの子ども医療費無償化(大阪市)
■小児癌患者、高額医療費全額無料(全国初)(大阪市)
■大阪公立大学学費無償化(府大+市大)
■重度障害者通勤支援(府・市)
■ひとり親家庭が養育費の不払いによって困窮するのを防ぐため、養育費の受け取りを支援する制度。都道府県では初(大阪市も実施)
■LGBTなど性的少数者のカップルを公的なパートナーとして認証する「パートナーシップ宣誓制度」を実施。(都道府県では茨城県に次いで2例目)
■全府立学校生徒へ1人1台のPC端末配備を目指す。公立高校での一斉配備は一部自治体ですでに実施済み。(全国的にあまり例がない)
■健康保険の対象外で高額な医療費が課題となっている不妊治療に対して、所得制限を設けない独自の費用助成(大阪市)

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:52:21 ID:ZT6Jswzg0.net
>>491
アベノミクスで賃金減・少子化になり、アベに消去されられる日本人。

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:52:34 ID:rfTrXOaY0.net
まぁでもこればっかはね
玩具の話で申し訳ないけど
労働者の質というか技術力取っても
20年前には中国製品凄かったからね
車の玩具の話ね
工場のおばちゃん手先器用だなーっていうの
2000年ごろすでに認知されてたし

中国の資源や労働力に技術が伴ったら
我が国は違う側面から何かイノベーション起こさないとまず勝てないよ

勝つ必要性ってのも疑問だけどね

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:52:41 ID:1gYaUcVd0.net
>>30
若本さん頑張って

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:53:22 ID:fPOJXEfF0.net
安倍晋三はよくやった
新しい日本人を作った神としてグエンから称えられるでしょう

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:53:29 ID:TBXrC/Cl0.net
>>494
人望なんかカスほどの価値も無いわ、単に利益がないから採用も昇給もない、ただそんだけ。

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:53:41 ID:Hu0EUIsZ0.net
もう日本は老人しかおらんから
人件費高くても中国人にたよらざるを得んだろ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:53:57 ID:SmnbsS5K0.net
自殺党の支持率高いんだから当然だろ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:53:59 ID:X1hT2j2B0.net
俺は内部留保や利益を社員に還元しない
今の日本企業はあたおかだと思う

あと先進国に比べてキチガイみたいに安い
給料も政治の責任だと思うが


平均年収100万ぐらいの中国と比べるのは
全く意味が無い
ポルトガルスペイン辺りじゃね?比べるなら

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:54:24 ID:lt1KUNEP0.net
日本に工場作ろうにも人が減ってるから無理なんだよなあ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:54:38 ID:tUPWiVqz0.net
アホか

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:54:43 ID:nrQmEHwi0.net
本当は日本人はナマケモノなのかも

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:55:00 ID:GpSyBRV00.net
時給300円の中国と?そんなアホなw

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:55:41 ID:GpSyBRV00.net
>>507
お前が働かないからだよw
あたおかなのはお前w

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:56:42 ID:X1hT2j2B0.net
>>512
はぁ?普通に俺は年収2000万はあると思うぞ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:56:45 ID:JNfa1Jrs0.net
もう既に職種によっては中国に出稼ぎに出てる日本人が増えてる

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:56:52 ID:ICWkdgYX0.net
日本は地震や台風など自然災害が多いし、原発止めてるので電力需給に不安もある。若者も少ない。
今更こんな国に新たに工場つくるメリットは企業にない。
だから日本は工業国には戻れない。
外国人観光客相手に土産物売ったり安くて美味い料理でおもてなししてインバウンド稼ぐしかない。
もちろん今のような生活水準は保てない。上等な食材は外国人様のもので日本人の庶民の口には入らない。
そんな国になると思う。

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:56:58 ID:42Mvm8h/0.net
競争や格差を否定した日本が資本主義で負け続けた20年だった

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:57:01 ID:TBXrC/Cl0.net
>>507
未来に成長があれば社員に金をかける、でも今の日本の中小企業は大企業の養分なだけだから社員にかける金は自分の保身に使う。
日本に成長がない以上投資もない、当たり前のこと。

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:58:05 ID:PB06cxBD0.net
中国企業の日本人向け求人は
特別なスキルの仕事じゃなくても600万~なんだよなあ
逆に日本企業は給与が何故かみんな一緒の共産国家w

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:59:11 ID:geqv/HdA0.net
中国こそ国策で人件費を抑えてる
それにより西側の産業を奪っていく
日本人が貧乏になった主要因がここだろう
日本人の賢さが試される
賢く努力して世界に何か貢献できないなら貧乏になるし
世界に貢献できたなら、金持ちにもなる
無理に上げれる話でもない

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:59:24 ID:4KqxB6oI0.net
【ひろゆき】今後あり得ないぐらい庶民の給料は下がっていきます。日本は相当ヤバい国だということに早く気づいた方がいい【 切り抜き 】
https://www.youtube.com/watch?v=K_nFKZX2TBU

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:59:39 ID:IIX5kR/J0.net
もう日本で工場やるのは無理なんだよ
社員研修とか派遣だとかで工員が決められた事しかやれないやらないような国になってしまったんだ
新しい商品とか完成されたラインで完成されたマニュアル作んないと働けない
こんなんやって何ヵ月も無駄にして他の国に先を越されるというバカな国になっちまったw

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:59:42 ID:AguXRh5R0.net
まぁ中国のほうが強かだったってだけのこと

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:59:44 ID:l4awxa8Y0.net
全ての基準がコストとなってしまったこの国にはもう残されたものはない。

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:59:47 ID:TBXrC/Cl0.net
>>514
衣料の手間仕事なんかは結局日本人の地方女性が一番安くなって日本に仕事が戻ってきてるらしい

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:59:47 ID:8zKfBnWg0.net
>>2
無理、日本は観光大国になるから

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:59:51 ID:GpSyBRV00.net
>>513
すごーい凄い(笑)
俺は1億円普通にあるおー

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:59:53 ID:UZpHEh/+0.net
>>518
中国で働くほうが稼げるよな

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:00:00 ID:X1hT2j2B0.net
>>517
だから政治の介入が必要だと思うよ
企業任せにしてたら
日本人の給料は全く上がらない

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:00:14 ID:NRGx7d8F0.net
>>504
人望とはちょっと違うかもしれんが
ラムーとか経営スタイル面白いで
宗教で縛ると給料なんか必要ない

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:00:20 ID:/6kLHHg00.net
四季を輸出すればいいんじゃね?

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:00:42 ID:qQe05iHa0.net
中国はむしろあのサイズで何であんなに低いんだよ
今の日本が高い状態のほうがおかしい

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:00:46 ID:fCeHjUmf0.net
氷河期世代が続々と中国にスカウトされていってる

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:01:44 ID:X1hT2j2B0.net
>>526
信じなくて良いよ
あと資産は自宅ビル含めると5~6億以上はある

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:02:07 ID:vEFcMey50.net
もう海外に工場つくらなくてすむね
仕事がいっぱいみつかる

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:02:23 ID:GpSyBRV00.net
中国の平均年収は200万いってませーんでーすw
がんばってくださーいー

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:02:44 ID:GpSyBRV00.net
>>533
はいはーいがんばってーw

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:02:51 ID:pH8beq3y0.net
>>1
>>2
中国娘のエッチな動画見つけてきた

https://i.imgur.com/m1D0qyt.gif
https://i.imgur.com/D5cfMqq.gif

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:03:08 ID:TBXrC/Cl0.net
>>528
無理矢理給与だけ上げようとしたら単に縮小して社員減らすか廃業するだけだろうよ。
未来がないんだから無理に経営する理由もない、いいきっかけになったと思うだけだね。

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:03:21 ID:MspzEEXW0.net
逆転したら日本人雇った方が良いじゃん

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:03:24 ID:me4J0D3L0.net
経営者の無能っぷりをもっと責めないと駄目だろ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:03:27 ID:D8tIGheM0.net
いまに、中国製の医療機器が最先端になる時代がやって来る。

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:04:13 ID:X1hT2j2B0.net
>>535
自治区を含めたら
年収80万は切るとか言ってたな
あそこじゃ話にならん

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:04:30 ID:iiTIowFQ0.net
>>1
>>2

ところで少子化が日本以上のスピードで進行し、生み分けによる超絶男余り社会になっとる中国やが
貴重な中国娘が圧倒的に日本男に寝取られている現実にどう折り合い付けとるんやろ?w

https://i.imgur.com/XcQ6TfM.png

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:04:39 ID:dV1Jv4DR0.net
日本を衰退させてくれてありがとう自民党😁

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:04:43 ID:Fsapqu+R0.net
おーこれは良いニュースやな
シナ人はさっさとお帰りなさいまし

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:04:44 ID:SmnbsS5K0.net
>>535
日本も富裕層と上場企業の正社員と公務員外したら
そんなもんだと思うよ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:04:48 ID:kC+8icTB0.net
これで中国焦ってたのね

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:05:13 ID:GpSyBRV00.net
>>540
おまえの無能っぷりを責めないとだめだろーそこはー

>>533
かりにービルの価値が5-6億円で2000万なら相当りまわりわるいぞーw
そんなこともわからんのだろう?www

うけぴー

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:05:42 ID:15CY3OkX0.net
>>535
中国は広いし農村部とか含めたらそりゃそうなるだろうな
じゃあ都市部で比較したらどうかというと…

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:05:45 ID:iiTIowFQ0.net
>>1
>>2

現実の中国人民
https://i.imgur.com/GZfte3Q.jpg
https://i.imgur.com/QycOxNe.jpg

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:05:54 ID:vG0AlDL+0.net
>>5
初めはそうかもだけど
すぐに日本人の手先の器用さは認められてたな、だからバービー人形とか作ってたし

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:06:23 ID:iiTIowFQ0.net
>>1
>>2
現実の中国人民

https://i.imgur.com/dOPEdrq.jpg
https://i.imgur.com/u0JXEFa.jpg

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:06:39 ID:GpSyBRV00.net
>>533
嘘つきおさるさんわー
ここみて勉強してくださいねー
うけぴー

https://www.nomu.com/pro/bldg/pf=50000_pt=70000

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:06:46 ID:X1hT2j2B0.net
>>548
自宅だけだと3億いかないぐらいだな

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:06:49 ID:TBXrC/Cl0.net
>>529
そこまでじゃなくてもやりがい搾取系の仕事は一杯ある。
アニメーター、花屋、ペットショップ、美容師等々。
でもみんな長続きしないし少子化だから奴隷の補給が続かない所が増えていくだろうね。

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:06:55 ID:iiTIowFQ0.net
>>1
>>2
現実の中国人民

https://i.imgur.com/MzCesmb.jpg
https://i.imgur.com/6Xr25mK.jpg

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:06:56 ID:15CY3OkX0.net
>>550
こんな印象操作いくら張っても
現実として中国のGDPは日本のはるか上に行ってるんだから無駄だよ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:07:06 ID:XRlZlYPE0.net
日本の企業が人権費が安い中国に流れ技術を渡したから自民党の政策

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:07:07 ID:2weVOq7g0.net
もう中国に資金援助要らないね

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:07:20 ID:nwulsLxR0.net
先行者を馬鹿にしていた末路

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:07:25 ID:RnIm8A/I0.net
とうとう日本人が出稼ぎで中国に渡る時代が来るね

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:07:34 ID:iiTIowFQ0.net
>>1
>>2
現実の中国人民

https://i.imgur.com/X9V3R5B.jpg
https://i.imgur.com/FsoqyG4.jpg

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:07:51 ID:/CM2JBkT0.net
偉そうに中国に工場おっ建てて見下ろしてたら
いつの間にか見下ろされてたでござるw

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:07:59 ID:3EnsV4zh0.net
頭の中に毛沢東語録しか入ってない中国人なんて使いたくないよな

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:08:00 ID:pQciN5lg0.net
上級の奴隷から世界の奴隷に昇格ってか?
そりゃドM国民にとってはご褒美だなw

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:08:11 ID:42Mvm8h/0.net
アジア通貨危機前まで日本型雇用で中抜きだらけだった韓国が20年ちょっとでなぜ日本を追い抜くまでに急成長したのか
https://youtu.be/_plSu-2y4Ysこれ見て今こそ韓国に学ぼう

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:08:14 ID:NRGx7d8F0.net
>>551
それ日本人が器用じゃなく
アメリカ人が不器用なだけ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:08:17 ID:GaZLc+Vb0.net
ありがとう自民!!!!
    

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:08:21 ID:vgOL2gsh0.net
日本人良識派は和歌山三区などの産業に
ダメージを与えることを真剣に考える必要があるだろう

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:08:23 ID:15CY3OkX0.net
>>561
売春婦はすでに中国に出稼ぎに行ってるよ
あっちのほうが儲かるから

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:08:54 ID:PB06cxBD0.net
もう一度日本人は工員のものつくりに回帰すべきだな
一億ホワイトカラーが日本をダメにした

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:08:59 ID:EiKZnnZH0.net
最低賃金1500円&解雇規制の緩和
これだけすりゃいいのに

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:09:07 ID:SmnbsS5K0.net
それでも自殺党 国民みんなが望んでる

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:09:16 ID:/W/TszfY0.net
>>557
>>1
チョンモメン悲報

https://i.imgur.com/R6yN5Nj.jpg

中国はついに1位になれず韓国はイタリア抜きも不可能になる模様

中国、2050年になっても米国経済力に勝てず、急速な少子高齢化で経済減退 英調査会社発表
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614755728/

ソウル聯合ニュース 2020/06/07 10:27配信
1人当たりGDP、日本やイタリアとの格差拡大
日本 4万286ドル、韓国 3万1681ドル
www.wowkorea.jp/news/korea/2020/0607/10260897.html

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:09:25 ID:15CY3OkX0.net
>>571
製造業にこだわってるからだめになったのに何を言ってるんだ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:09:26 ID:PGdLnmmk0.net
経営者の撲殺

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:09:29.63 ID:TIOlnih60.net
中国ってなんで人件費が上がってるの?

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:10:03.27 ID:F9hmdMWB0.net
共産主義なのは中国じゃなくて日本の方かもねえ
技術職は中国韓国の方が上で日本人が流れてるんだし

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:10:07.54 ID:LvWnpCk60.net
下請けジャパン!

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:10:08.51 ID:WLyAg7ht0.net
黒田東彦死ねドアホ( ̄O ̄)

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:10:10.28 ID:RwRhAMAr0.net
>>2
無理なんよ
iPhoneとか大量生産するのに一時期100万人とか使ってた
日本でこれだけの人集められないし
もし集めたら何かあったときのダメージでかすぎる

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:10:20.77 ID:PGdLnmmk0.net
>>577
技術職が差がなくなってるんだよ
底辺はずっと底辺のまま

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:10:28.81 ID:15CY3OkX0.net
>>574
結局日本は負けてて草

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:10:55.96 ID:VJ+e939a0.net
日本の男は世界一有能だが
女が絶望的に足を引っ張ってるんだよな。

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:11:14.40 ID:0YO8Jgjd0.net
>>570
>>1

偉大な中国に生まれたのに何故中国娘たちは
僅かな金欲しさに全世界へグロマンを晒すのか?

https://yabanews.net/wp-content/uploads/131-16.jpg
https://s9.rr.itc.cn/r/wapChange/201612_13_19/a0vjqf709993214738.jpeg

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:11:22.25 ID:LvWnpCk60.net
中国の下請けに成り下がった国

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:11:46.20 ID:/CM2JBkT0.net
>>575
国民全員にメイドにでもなれってことかw
製造業がダメになったから円安が止まらないんたろがw

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:11:56.35 ID:c5RDM/sP0.net
>>577
たぶん普通の現象が起きてんじゃね
みんなの所得が増えて
商売したい人が増えて
人の取り合いが起きて
更にみんなの所得が増えて

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:11:59.34 ID:0YO8Jgjd0.net
>>583
>>1

偉大な中国に生まれたのに何故中国娘たちは
僅かな金欲しさに全世界へグロマンを晒すのか?

https://info.51.ca/uploads/Image/2017/02/1_0343023L2_0.jpg
https://yabanews.net/wp-content/uploads/131-5.jpg

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:12:00.65 ID:ayICJB/N0.net
こんなスレ立てしてる奴の真意が分からんwwwネガティブな日本の情報を知った所で日本人は日本が好な事には変わらないし「特定アジア」より
マシな気持ちも変わらんてwww所詮「特定アジア」人のマウントオナニーだろwwwしか思わないのに無駄な努力なぁ!
可哀想に「特定アジア」 
人www

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:12:17.89 ID:1QcFlBTn0.net
>>1
そりゃ自民党が国策で中国へ工場作れと促し
結果、日本人は中国製品を買うことで
中国人の給料と国家を発展させてきたわけで
当然、国内でお金が回らないので日本人の所得が上がるわけもなく
景気がよくなるわけもなく

こんなこと30年たっていうとか意味不明
わかってたこと

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:12:40.73 ID:DSEEKTKF0.net
行政が虫酸が走るほどの無能だからね
もうどうしようもないだろ
ハロワ一つ見ても先進国とは思えない
年金システムとかもね

まぁ焼け野原からの復興が特需だったんだよ
要するにマグレ
自力が露呈しただけの話

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:12:49.07 ID:0YO8Jgjd0.net
>>2
>>1

偉大な中国に生まれたのに何故中国娘たちは
僅かな金欲しさに全世界へグロマンを晒すのか?

https://yabanews.net/wp-content/uploads/131-12.jpg
https://yabanews.net/wp-content/uploads/153-12.jpg

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:13:05.96 ID:87WsqQtd0.net
飛行機も作れない日本に期待すな

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:13:24.13 ID:NNKy3BI70.net
「モノづくり日本」って言うけどそれって結局みんなが「工場勤務」をするってことだからな?
みな大卒になりたがり工場で働くことを嫌がる
「お前らは工場で働け、俺は大卒で管理職になる」って全員が思ってるw

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:13:26.15 ID:0YO8Jgjd0.net
>>2
>>1

偉大な中国に生まれたのに何故中国娘たちは
僅かな金欲しさに全世界へグロマンを晒すのか?

http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/14-19.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/21-13.jpg

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:13:36.28 ID:jDkQIqwo0.net
電気代一つのとっても日本はクソ高いからな
人件費を削っても他でコストがかかりすぎるから製造業は厳しいぞ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:13:41.82 ID:5pMNR76o0.net
これむしろ中国がやべえって話では

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:14:07.30 ID:uGaElVPh0.net
転換したなら
日本製のほうが安くなるんだし
国内の生産強化を進めるだけのこと

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:14:12.38 ID:0YO8Jgjd0.net
>>2
>>1

偉大な中国に生まれたのに何故中国娘たちは
僅かな金欲しさに全世界へグロマンを晒すのか?

http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/10-18.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/12-19.jpg

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:14:54.44 ID:1Sufjg6K0.net
グエンさんは中国で金を稼ぐべきだね

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:14:56.07 ID:FRfsan910.net
2020年「日本には8050問題がある」
2030年「日本には9060問題がある」
2040年「日本には10070問題がある」

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:14:58.62 ID:pQciN5lg0.net
ネトウヨさん少し静かにしててね

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:15:05.81 ID:mlUE49x40.net
>>10
搾取が上手くいってるので想定通り

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:15:18.83 ID:rP6hmyh30.net
いい加減、何やってもダメな国って事に気が付いたほうが良いと思う

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:15:27.47 ID:CkQrOouZ0.net
人件費が上がらないのは、経費削減=人件費削減しか考えない銭ゲバ日本人経営者が多すぎること
最低賃金と法人税を大幅に引き上げない政府の怠慢
結局総理が経団連に金玉握られてるから何も言えないんだよな

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:15:30.68 ID:WZC9q+pR0.net
>>598
若い世代の失業率がハンパない
大学卒業しても働くとこ無い

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:15:43.82 ID:/RTWdrvF0.net
中国の労働者の質は相変わらず最低だけどな

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:15:49.64 ID:1QcFlBTn0.net
>599
その体力がないってのにw
どこの企業が工場作りまくるのよ
日本の工場を焼け野原にしたのは銀行と政府だぞ
金融緩和でここ10年金余りで設備投資しやすい金利だけど
企業が借りてくれないからマイナス金利にしたけどそれでも設備投資しないぐらいやべーんだよ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:15:51.43 ID:87WsqQtd0.net
日英共同のF-3なんてパクらないよね?

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:15:54.96 ID:TBXrC/Cl0.net
>>577
工場のワーカーがどんどん減っているから。
コロナで、いつ給料ゼロでタコ部屋で一人で知らない土地で死んでいくかわからない生活するなら、給料半分でも生まれ故郷で農業でもなんでもして生きていくほうがましだからな。

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:16:03.28 ID:h/MFAN1H0.net
大和民族がシナチクの下請け業者になるなんて屈辱や><

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:16:08.39 ID:0YO8Jgjd0.net
>>1
>>2
【悲報】中国ビルガイジ和歌山県民だった
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571979827/
https://i.imgur.com/HTvaa9G.jpg

惨めw

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:16:20.12 ID:3Bpg+66u0.net
日本人は売れるのはモノだけという感覚に拘りすぎる
例えば最近米国行って成功してる日本人はその手先の器用さを駆使して
モノを作るのではなく「サービス」を売っている
車などの整備士とかネイリストとか

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:16:25.47 ID:xD//biq80.net
中国から撤退して空洞化にしてしまえ

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:16:37.96 ID:9grO6VFT0.net
やった!
今度は日本で単純作業の仕事がもらえるぞ!

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:16:45.39 ID:SmnbsS5K0.net
>>594
田口に間違ってひり込んだ給付金は気になるけど
三菱ジェットに投じた国費は気にしません

日本国民一同

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:16:58.55 ID:42Mvm8h/0.net
日本も韓国みたいに落ちるところまで落ちてIMFに無理矢理に構造改革してもらわないと変われないのか
いや自分たちで変えようじゃないか、みんなで維新に入れよう

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:17:03.34 ID:3uUwEXAX0.net
そんなに中国が良ければ
中国へ移住すればいいのに
日本国籍はいつでも自由に
離脱可能ですよ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:17:14.58 ID:DSEEKTKF0.net
だいたい日本政府も日本人も資本主義を理解してねぇだろw
生活出来るんだからいいだろ
最低限の清貧こそ美しい 
金金言う奴は浅ましい
金=悪なんだよ 

アホだから貧乏人だらけになったら経済成長なんて
しねぇのが解らねぇ 
だから社会主義って嘲笑されんだわ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:17:58.83 ID:WZC9q+pR0.net
今の中国はスーパー氷河期

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:17:59.86 ID:c5RDM/sP0.net
>>614
そう思うよ
たぶん英語から必死に逃げてモノにしがみついてんだろうけど
サービスを提供できる国になんないと未来はない

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:18:12.11 ID:FKwqibsu0.net
昭和の末期~平成の初期くらいから日本製が激減して台湾製や韓国製ばかりになった
で、90年代の後半あたりから中国製が大量に増えて日本製がほぼ消滅した印象がある

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:18:25.42 ID:1QcFlBTn0.net
なんか勘違いしてるやつが多いが
アメリカはとっくにオバマ後期から脱中国を目指して、
メイドインアメリカを作ってるんだわ
1960年台を取り戻すためにな
しかしアメリカも相当工場が疲弊してたので時間がかかってるけど
やっと10年かけてメイドインアメリカが増えてきたわけで
コストコの日本進出なんていい例だろ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:18:33.96 ID:zR9407mB0.net
HSK4級持ってるから出稼ぎに行こうかしら…

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:19:07.30 ID:F9hmdMWB0.net
>>595
ちょっと違うんじゃ無いの
トリニトロンのテレビとかウォークマンとか画期的なものを世界に送り出してた
今そういうの何十年も出して無いじゃん
スマホが作れなかったのは痛い
OSも作れないんじゃ話にならないけど

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:19:10.70 ID:EHRT3qp40.net
>>1
中国にはウイグル人みたいな安い労働力がまだまだあるから

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:19:15.35 ID:HAy6Pncl0.net
中国は世界の工場ではなく
世界の「安物用」工場な
高級品は無理

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:19:17.86 ID:TAR4gnV90.net
もうじき中国企業が格安の人件費求めて日本に工場建てるようになるだろう
そしたらお前らも中国企業の社員だからな
イベントでは中国の旗掲げるんだぞ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:19:50.14 ID:YYgv6uqe0.net
団塊と団塊ジュニアが大量に余ってんだが
中国で受け入れてくれないかなあ
日本より安い賃金でいいからさあ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:19:53.20 ID:830W5+tN0.net
>>597
中国は税金で5-6割持ってかれる
消費税に該当する税金も17%、めちゃくちゃ重税の国だよ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:19:59.89 ID:qlp2PNop0.net
もう手遅れだぞ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:20:03.58 ID:0/suC4Js0.net
日本は中国と韓国の下請け部品工場としての地位を大事にしないとね

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:20:12.89 ID:SmnbsS5K0.net
観光立国って言う低い志をもったTOPなんだから
それ以下にしかならないんです。

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:20:24.74 ID:0YO8Jgjd0.net
>>1
>>2
どこでもウンコする不潔な中国土人

https://i.imgur.com/ju6rt7m.jpg
https://i.imgur.com/XF738UV.jpg

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:20:28.19 ID:TBXrC/Cl0.net
>>609
無理矢理中国進出させた銀行と政府に帰ってこいと言われてもねえ?
円高になればまた手のひら返すに決まってるし。

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:20:36.97 ID:1QcFlBTn0.net
>>628
まぁ寄せ集めの部品で作ってるが
結局は日本人の家のモノはメイドインチャイナだらけ
日本の家庭は90年台中盤まではメイドインジャパンだらけだったのにたった10年でメイドインチャイナだらけ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:20:46.03 ID:90aUHSTv0.net
単純に仕事増えそうだな

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:20:50.74 ID:HAy6Pncl0.net
その人件費高騰が中国沿岸部だけで
中国内陸部とは10倍近い格差があることは書かないのな

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:20:51.10 ID:0YO8Jgjd0.net
>>1
>>2
どこでもウンコする不潔な中国土人

https://i.imgur.com/8x1nY0i.jpg
https://i.imgur.com/rvQaI4q.jpg

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:20:55.02 ID:FKwqibsu0.net
衣類、家電、玩具とか国産が殆ど消滅した物の多くが日本製復活になるのか

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:20:59.92 ID:87WsqQtd0.net
中国製の宇宙産業か

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:21:03.39 ID:jd9Eudh20.net
>>524
まだできるの?
刺繍とかもうやめちゃった工場もたくさんあるらしいが

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:21:08.68 ID:Ms1cvKKO0.net
>>169
日本の技術を国に持って変える為だよ
中国人は日本人よりも愛国心があるからな
日本人は愛国心というと右巻きだと思われるからね

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:21:21.42 ID:TOOi2Rbe0.net
電子機器開発業の俺
20年前は日本製LSIがゴロゴロしてたけど、
今はかろうじてh8だけだわ
後は中国中国アメリカたまに韓国
って感じ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:21:29.43 ID:0YO8Jgjd0.net
>>1
>>2
どこでもウンコする不潔な中国土人

https://i.imgur.com/xalhUVL.jpg
https://i.imgur.com/4IonWLT.jpg

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:21:47.75 ID:jHwNWr/30.net
>>3

文句と批判の生産は世界一

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:21:53.62 ID:u/HN5LW30.net
>>617
回収されるお

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:22:04.18 ID:0YO8Jgjd0.net
>>1
>>2
どこでもウンコする不潔な中国土人

https://i.imgur.com/Q6v2PC5.jpg
https://i.imgur.com/zXgnN0L.jpg

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:22:07.87 ID:pFIg8DKi0.net
>>631
知らなかった
国栄えて人民は働けど働けど

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:22:30.31 ID:NNKy3BI70.net
繊維製品はすでにカンボジアやベトナムに移行してる
10年後には電化製品が、20年後には半導体がベトナムで作られるだろう
安い労働力のところに順番に工場が移っていくだけだ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:22:38.97 ID:53Mhe/750.net
一番安い賃金奴隷の地位を取り戻せてよかったな

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:22:51.73 ID:cODIpWdA0.net
日本も歴史上山ほどある興隆して斜陽になる国の一つでしかないという話だろ
美味しい思いをしてその恩恵を今もそれなりに受けられているのだからいいだろ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:23:10.77 ID:87WsqQtd0.net
中国製のガンプラですかね

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:23:31.15 ID:pQciN5lg0.net
教育よりも防衛に金かけてそっくりそのまま中国に献上する未来

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:23:45.62 ID:6k2HF51F0.net
>>1

> 抜本的な戦略転換が求められるかもしれない。
日本人を駆逐すること以外にない

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:24:09.74 ID:TBXrC/Cl0.net
>>643
日本の東北地方で増えてるらしい、刺繍機械なんかはそんなに技術も変わらないし復活もしやすいんじゃないかな。

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:24:18.13 ID:c5RDM/sP0.net
資源ナショナリズムつってな
ググったら一発で出てくると思うが
中国の成功を見た他の資源国も自国内で原材料を回す取り組みになってきてんだよ

言っちゃ悪いが加工貿易国家ニッポンはどんどんあり得ない夢になってる

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:24:19.65 ID:1QcFlBTn0.net
>>651
眠れる大国インドも控えてるからな
あっこは頭いい奴が片っ端からアメリカに引き抜かれてあほばっかだから眠ったままだけど

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:24:24.41 ID:wtZoTEKu0.net
どんどん刷れよ、中国なんか 100兆円は偽物だw
アメリカは600兆円はまがい物だ!!
馬鹿正直の日本国も2000兆円を刷れ、大どんでん返しだぞ景気ぶっ飛ぶ破壊力だ!!

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:24:40.13 ID:8xplxSsy0.net
中国の所得格差の現実

日本上級国民と同レベルなのが500万人くらい
年収600~1000万くらいが5000万人
年収400~500万が1億人
年収200~300万が3億人
年収100万以下が6億人
残り数億人が詳細不明

実は日本に来てる中国人ブルーカラーって決して底辺出身じゃなくて
中の中から中の下の人間で本国で不動産買ったから日本に来たっていうような人が多い
出身地は北京・上海みたいな大都会じゃないけど山東省とか福建省とか比較的豊かな都市出身
ローン早く返したいから日本で働くらしい、農村戸籍の底辺層なんてのはそもそも日本まで辿り着くのが不可能なんだとさ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:24:57.41 ID:zOIYGFRr0.net
>>1
もう中国に仕事回すメリット無いな

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:25:00.52 ID:OOl0VoSi0.net
中国人は慈悲の心があるからな
日本人は冷酷だからな
経営者の労働者の扱いをみたら日本鬼子と云われるのも納得する

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:25:25.54 ID:VeRAY50Q0.net
>>10
どうしてこうなった…

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:25:39.56 ID:uzK2pWJi0.net
じゃあもう中国に発注する理由も意味もないし
無駄に転倒に中国製ばかり並ぶこともなくなるな
いいことづくめだ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:25:54.90 ID:WLaWKpNw0.net
とっくに逆転してるのかと思ってたわ
まだだったんだな

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:26:01.77 ID:Fg82oNXN0.net
中国の下請けとして、Made in CHINAを日本で作る。

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:26:06.97 ID:1QcFlBTn0.net
>>658
そう
あまりにも疲弊しすぎたというか中国製品買いすぎた
Amazonで中国製品買うと、日本には消費税と一部法人税のみ
白人と中国人だけが潤う
日本の消費者の金は国内で回らない
これが理解できない限りずっと日本は不景気

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:26:18.29 ID:s7r7Wvby0.net
>>630
団塊はこれからどんどん亡くなっていく
団塊ジュニアと氷河期の低所得者の自殺が増えるから
ここも減っていくよ。
日本の一番の問題は急な人口減少による内需の縮小
社会保障費なんかよりもこの世代がこの世を去って病院や様々な企業が潰れていくことのほうが深刻

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:26:46.65 ID:KU+++OHc0.net
これ日本に雇用が集中するよね(´・ω・`)?

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:26:54.43 ID:lWr4YK3Q0.net
ウンコ食うのが日本人
ウンコ食わないのが韓国人

,

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:27:13.79 ID:e1kQwgrO0.net
もうすぐアップルがiPhone やiPadの製造を日本でもやるようになり、日本の自動車メーカーを買収してApple Car作るようになる。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:27:21.75 ID:jd9Eudh20.net
>>626
PDA作ったじゃん
中身のコンテンツやサービスをもっと魅力的に充実させることができなかったけど

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:27:25.59 ID:c5RDM/sP0.net
>>670
記者の原理が正しければな

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:27:27.24 ID:WLaWKpNw0.net
今は韓国に逆転されて、次はタイやインドネシアにいつ逆転されるかって段階じゃないの?

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:27:37.70 ID:B1mUoSa00.net
マジで世界中から日本に工場建てて生産する日も近いかもな

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:27:44.79 ID:1QcFlBTn0.net
>>667
そうこれしかないな
韓国のサムスンやLGも日本が作ることになることもありえるし

そこから国内復帰を目指していくしかないな

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:27:44.99 ID:pwYwtYkf0.net
>>1

サポセンに電話したらグーグルで調べろと
中国人にあしらわれる現実が解消するのか

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:27:46.74 ID:lWr4YK3Q0.net
ゴキブリである日本人はベトナムにはまだ勝ってるだろ

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:27:53.16 ID:stb9A9Dt0.net
>>1
だったら日本に産業が戻ってくるだけで何のデメリットもあるまい

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:28:02.26 ID:F9hmdMWB0.net
>>657
ソースは?ググっても出ない
〜らしい話はいらねーから

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:28:13.72 ID:D411hVrN0.net
アジアの公用語w

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:28:38.59 ID:lWr4YK3Q0.net
>>646
日本人なんかウンコ食ってる民族やん

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:28:59.22 ID:WLaWKpNw0.net
>>677
LGのテレビだと思ってたら裏にちっちゃく「made in japan」って書いたあったわ。がっかり
みたいな日が来るのももうすぐなのかな

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:29:21.24 ID:X1hT2j2B0.net
中国やインドも人件費をかける企業はあるでしょう
だがアベレージにしたらやはり日本とは全く違う

それはさておき
日本人が不当に安い給料は事実なので
政治の責任としか言えない
もっと社員1人1人に企業利益が還元されるような仕組みを政治が作らないと

企業任せでは絶対ダメ

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:29:45.56 ID:x+3ST94Z0.net
虫が良すぎるだろうw

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:29:51.80 ID:uzK2pWJi0.net
誰も買わないから国産絞ってまで売り出してた中国製
本当に一刻も早く消えてほしい

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:30:01.22 ID:lWr4YK3Q0.net
ウンコ食うのが日本人
ウンコ食わないのが韓国人

だからな

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:30:02.52 ID:s7r7Wvby0.net
>>670

集中しても日本を出ていって人件費が安くなったら戻ってくるような会社につとめたいかな?

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:30:21.43 ID:dkqR7krE0.net
のんびり構えてた政府のせいだな

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:30:42.93 ID:87WsqQtd0.net
中国の宇宙産業とは

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:31:11.98 ID:WLaWKpNw0.net
ベトナムと逆転したら今度は日本人がベトナムに出稼ぎに行くんだろな
公園で山菜みたいなのを勝手に取って食べて現地のお巡りさんに叱られたりしながら

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:31:16.83 ID:pFIg8DKi0.net
>>683
間違えてるようおまえ
ウンコ喰うのはチョーセンジン
トンスルと言ってな
世界遺産候補のな
貴重な国民酒でな

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:31:18.13 ID:eckR2z5d0.net
安い人件費は日本の主力産業

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:31:28.80 ID:S3tQO+SA0.net
ウソ記事乙

中国は貧富の差が激しく限られた富裕層が富を独占して一般人の年収は日本円換算で200万も無いよ
定期的に日本下げするバカ記事どうにかならんの?
これ自民党下げに利用してる左翼記事だろ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:31:41.35 ID:pwYwtYkf0.net
>>690
歴史を振りかえってもツケだわな


緊縮 財政 ヤバ すぎ やろ

名目GDP伸び率ワースト
(2000 ~ 2017年)
1位 リビア(2011年から内戦)
2位 ソマリア(1998年から内戦)
3位 シリア(2011年から内戦)
4位 日本
5位 ガンビア(1982年から内戦)

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:31:51.87 ID:7fuDdlbX0.net
日本を世界の工場にするのは決して悪くないぞ
円安の恩恵もあるし、失われた技術を取り戻すきっかけにもなる

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:32:14.36 ID:icJpu2w20.net
ついに日本は出稼ぎに行く側になったのか

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:32:33.44 ID:3MSzoAtb0.net
>>7
【中国】 深センの大学講師、月給3000元(5万4000円)でインターネット代が払えず、オンライン授業困難 [お断り★]

3月20日、深セン大学人文学院の講師は、同大学のホームページに「財政難のため、
インターネット接続による授業を始める余裕がないので、
大学からインターネットの補助金を出してほしい」というメッセージを残した。
月給から8万元以上を差し引かれ、その結果、今年の実際の給与は1月が2964.85元(月給5万3352円)、
2月が3225.04元(月給5万8050円)、3月は1038.43元(月給1万8684円)であったことがわかる。
現在パケットを購入できず、知人のネットを借りてオンライン講義を行うしかないほど生活に困窮している。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648308974/

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:32:48.65 ID:kDiuuReW0.net
日本の製造業復活や!

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:32:49.83 ID:+1U/AhWtO.net
まあ、中国の指導部はバカしかいねーからな。
上海ロックダウンしておきながら経済回せと無理難題押し付けてるしな。(笑)

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:33:00.16 ID:c5RDM/sP0.net
あとニート問題だけどな
そろそろキレていいんじゃねえのか?

賃金が安過ぎて国民が労働意欲を失ってるっていう
これだけ深刻な問題を役人も経団連もあんな表現にしやがった
笑い事にしてる奴が多いが制裁が必要だと思うぞ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:33:03.33 ID:SPEItrbH0.net
>>688

>>1

コロナ禍でも韓国人就活生が日本を目指すわけ
https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20201231/pol/00m/010/005000c
(韓国では)3〜4年就活するのは普通です」というのだ。確かに、18年の大学生の就職率は64・2%にとどまっている。
調査方法が異なるため単純な比較はできないものの、日本の98%(20年春卒業)と比べるとその低さが際立つ。
https://i.imgur.com/l6qxU5X.jpg


チョンモメンこれどーすんの?

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:33:29.69 ID:wBnu+Z7a0.net
中国は国外企業の工場として機能してる分にはそれなりにちゃんとした製品作るけど
自国の工場として作った物は異物入り食品やチャイナボカンやスパイウェア入りの物が多いよね

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:33:35.64 ID:4qiC3H6V0.net
ルーブルより弱い円

の段階で終わってるやろ

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:33:51.30 ID:sMC0M0IJ0.net
安さだけじゃない。アリババとかAmazon
通販ノリで全メーカとの直接取引ができて
見積や発注、輸出もかんたん標準化決済。

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:33:57.04 ID:3MSzoAtb0.net
>>7
【速報】 中国、経済低迷で新卒大学生の月給が3000元(5万4000円)に 「安い大卒」の時代が到来 [お断り★]

技工月薪上万,大学生月薪3000,“廉价大学生”?代来??
技術工は月給数万元、大学生の月給は3000元(5万4000円)に 「安い大学生」の時代が来たか?
「大学生」というラベルが、知らず知らずのうちに「氾濫」し始めているのです。
かつて「誇り」とされた大学生のオーラはもはやなく、大学生の価値もどんどん下がっているようです。
毎年の新卒者と公的機関の求人を見ればわかるように、求職者と求人には明らかな格差がある。
しかも、ほとんどの大学生が卒業後、月給3000元(5万4000円)で働いていることがわかる。
親が子供に投資した数十万元(数百万円〜)と比べると、残念なことです。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647714598/

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:33:57.52 ID:yWwep3gW0.net
中国のタクシーの月給が23万円だったの見て完全に負けたなと思ったw

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:34:03.22 ID:lopFJUBu0.net
ニッポンヤスーイデスネ

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:34:18.01 ID:SPEItrbH0.net
>>702

>>1

チョンモメンは結婚も出来ない負け犬下級国民
https://i.imgur.com/KGSeZVW.jpg
https://i.imgur.com/Ehh5uj5.jpg

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:34:56.69 ID:87WsqQtd0.net
深センがニューホンコンでしたか

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:34:57.77 ID:g/H3Vu020.net
さぁほらみんな帰れ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:35:00.73 ID:8xplxSsy0.net
そもそも電子機器や半導体産業は原料も工作機械も日本製だぞ
現状では価格競争で負けてるだけで技術は互角、マーケティングで劣勢、基礎研究レベルでは優位性がある
だからこそ今のうちになんとかしないと名実ともに地に沈むよって話なんだよなあ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:35:04.44 ID:SPEItrbH0.net
>>702
>>1

チョンモメンは結婚も出来ない負け犬下級国民

https://i.imgur.com/Fptp40R.png
https://i.imgur.com/LSbceyx.png

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:35:29.58 ID:zn5fmm0L0.net
海外に出稼ぎしにいくようになったほうが長期的に見ると日本にとって良いんじゃないか?
流石に嫌でも外国語を覚えるようになりそうだし、逆に技術を盗めるじゃん

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:35:38.22 ID:3k6APHUz0.net
>>708 シンガポールの皿洗い募集が、月給35万円保証 

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:35:46.78 ID:SPEItrbH0.net
>>1
>>2

一方若者は立憲民主党を知らなかった
https://i.imgur.com/RI3TajK.jpg
https://i.imgur.com/Kx58Unc.jpg

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:35:59.80 ID:01mo5n1B0.net
超高度経済成長期が始まるからね

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:36:06.90 ID:3MSzoAtb0.net
>>7
「解雇」じゃなくて「卒業」

bilibiliなど中国のIT大手が「解雇」を「卒業」と呼ぶことに 対象者に「卒業通知」が続々と届き始める [パンナ・コッタ★]
ニコニコ動画で有名な「画面上にコメントを表示する機能」を実装していることで知られる
中国の動画共有プラットフォーム大手のbilibiliと
中国ECプラットフォーム第2位のJD.comを運営する京東商城が
新たに解雇のことを「卒業」というワードに置き換え始めたことが話題を呼んでいます。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648647959/

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:36:23.42 ID:Cg+SfTOe0.net
逆転されるのを望んでたのじゃないの?

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:36:27.85 ID:Ize1ALy40.net
ほんま日本は日本の恥やで

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:36:30.00 ID:jHwNWr/30.net
海外の人件費が高いとか平均賃金高いとかって日本の場合シルバー人材センターとか主婦のパートとか入れた数字だけど海外は信用できるのか?

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:36:44.68 ID:InuRRMMH0.net
>>421
一昔前は東南アジアが安いからって日本人が買春ツアー行ってたな

今は逆に経済衰退し日本が安いからっていうことで、食われる側か

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:36:46.81 ID:F9GsJhlo0.net
ヒャッホーウ
中国に出稼ぎだー!野郎ども急げ!

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:36:55.29 ID:icJpu2w20.net
>>715
むしろ盗むぐらいの気概やバイタリティこそ今の日本に必要なもの

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:37:00.09 ID:c5RDM/sP0.net
>>715
そうかもな
英語も必死に覚えるだろうし

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:37:02.78 ID:FFpDnAah0.net
日本は競争を単なるチキンレースと勘違いして利益の取れてない企業が多すぎ、特に小売やサービス業
当たり前だが利益確保できないと人件費は上げれないわけだからな、簡単な話なのに

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:37:24.30 ID:cODIpWdA0.net
>>713
そうやってまだ大丈夫と言い続けても打つ手が無くてこうなんだからまだ余裕があったとしてもすぐに無くなるわ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:37:26.44 ID:3MSzoAtb0.net
>>7
中国で広がる解雇 「解雇の準備はできている」

【速報】 中国で広がる解雇 「解雇の準備はできている」 30歳で年齢差別が始まる中国の労働者たち
2021年末には、もはやインターネット業界で解雇が広がっていることの真偽を問う人は誰もいませんでした。
業界の解雇が誇張されているのではないかという疑惑を問う記事を書いていた初日、翌日に百度(Baidu)の従業員解雇について
記事を受けることになりました。
インターネット関連企業で働く、趙俊(仮名)は「不動産業界や教育業界のことを考えると、インターネット業界はまだまだ幸せだと思う」と言う。
プログラマーである趙俊は、不安を隠せないでいた。
30歳を過ぎると明らかに業界の年齢差別を感じ、今となっては履歴書を出すときに「(私は)間違っている」と感じ、
心の底から「(私は)劣っている」と思うようになります。
転職した友人は公務員になることができたが、月給はわずか3000元(5万4000円)であった。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643850191/

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:37:27.08 ID:m3wHodsc0.net
おまえら 上から目線で ジャップ連呼してるけど

ワクチン 何回うったの?ww

まあ そういうことだ

もって 3年 まあ 楽しめや

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:37:28.91 ID:lWr4YK3Q0.net
>>693
そんな日本伝統食のウンコ食いながら願望喚いても現実は変わらんぞ。
本物のウンコ食いゴキブリ民族ニッポンジン。

ウンコ食う映像は朝鮮人にはなくてお前らニッポンジンしか無いだろ。
本物のウンコ食いゴキブリ民族ニッポンジン
世界遺産候補なのは日本伝統食の人糞なのが事実だろ
本物のウンコ食いゴキブリ民族ニッポンジン

悔しい事実を言われて悔しかったのは分かるが、
現実を我慢しろ
本物のウンコ食いゴキブリ民族ニッポンジン

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:37:32.26 ID:i3hKQ/Dt0.net
わざわざ中国に発注しなくても日本で作れば良いようになる
品質も上がるしGDPも上がる
良いことづくめじゃん

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:37:47.28 ID:lWr4YK3Q0.net
>>693
>>731が事実だから
図星突かれて黙っちゃった

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:37:55.12 ID:ZBzUvmxV0.net
>>77
中国には奴隷区のウィグル、チベットがあるから

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:38:33.78 ID:BVgKs0mu0.net
>>731
数分前に書き込んだ内容すら忘れてる障害者いて草

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:38:34.57 ID:3MSzoAtb0.net
>>7
中国、前例が無いほどの就職困難に

【速報】 中国、前例が無いほどの就職困難に 新卒1000万人が危機 アリババ、テンセントなども人員解雇 ★2
2022年、1020万人の新卒者を迎え、安定雇用されることは前例がないほど困難になっている
就職状況を観察する上で最も重要なのは、大学生の就職状況です。
中国の農民労働者は職業選択の自由度が非常に低いため、彼らが失業とされることはほとんどありません。
彼らが働かなければ彼らの家族の生活はどうなるのか。
いくら経済状況が悪く、賃金が低くても、仕事を選り好みできません。
彼らの限られた貯金では生活を支えきれないのです。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640551778/

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:38:40.58 ID:G0AkDzDE0.net
>>41
全然違う。
日本の大学進学率は先進国ではかなり低い。

大学進学率は、中国は6割、韓国は9割だから。

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:38:50.30 ID:s/CpH0oS0.net
中国からベトナムやマレーシアに移動するだけやろ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:38:56.43 ID:lxINrnsk0.net
永谷園のォ 関東風ゥ かに玉ッ♪

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:39:13.37 ID:x/goMOaO0.net
明らかに中国のほうが安い

10年以内にひっくり返る可能性あるものこそ日本工場に移せばいいのに
自称識者は本当に何もしない

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:39:21.52 ID:JP4yNwr+0.net
中国に負けたらダメなんですか?

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:39:39.47 ID:87WsqQtd0.net
奴隷は死ぬまで働けの国です

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:40:09.99 ID:WaS3aooj0.net
>>1
中国は物価が異常に上昇していた中、コロナとウクライナで食品も上がっている
賃金を上げないと生活できない
物価指数は出しているのかね?

日本は海外に行くには辛いだろうけど、国内で生活するぶんには、言われているほど低くない
働き方が下手か、働きたくても時間取れない人が貧困になっているけど、それ海外も一緒だし
なんか、最近は日本貧乏だって賃金だけだしてくるけど、貧乏はその通りだが
日本ならでは、困っているときはお互い様で、何処かで損しても全体に響かないように商売人が頑張っているのに
この手の嘘記事は、そのモチベも削ぐよ

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:40:21.34 ID:ujJ/7+Py0.net
もう人民元を完全に変動相場にするべきだな

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:40:27.09 ID:vuh1sLBt0.net
>>21
どんなに円安になっても
社保人材で高齢化だから戻らないよ
若い働き手のある国に投資する

日本は工場潰してマンション建ててるやんw

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:40:45.74 ID:s7r7Wvby0.net
>>702
ニートに関しては使いだしたのが政府で広めたのがマスコミ、とことん馬鹿にしたのがネットを中心とした日本社会全体だからね
怒りの矛先は日本社会全般に向いてると思うよ。
これは匿名のネットのせいだけど社会に非協力的になるから解決がとても難しい。
同様のことは氷河期や非正規にも起こっている
解決の難しい人たちが日本社会にはかなりいる

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:40:46.34 ID:6OrkOc8M0.net
財務省が掲載した決定的事実
 国債を償還している国などないぞ![三橋TV第554回]三橋貴明・高家望愛
https://youtu.be/hEK5Bxf5CHw

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:40:55.65 ID:jo53UngZ0.net
安い賃金って日本の得意なところだろ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:40:58.87 ID:qIOVu1Zp0.net
>>2
お前は働けよ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:41:06.86 ID:lWr4YK3Q0.net
>>735
どう忘れてるか意味不明でID:BVgKs0mu0が本物の障害者で、ガチ草。
んで、恥を晒したID:BVgKs0mu0がそのまま逃亡しそうで更に大草

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:41:25.99 ID:jpzcJy6s0.net
>>1
阿保かw

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:41:44.52 ID:87WsqQtd0.net
奴隷は死ぬまで働け

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:41:45.99 ID:GpSyBRV00.net
ほんと5chのなかだとほら話が多いけど、中国人そんなにもらえてねーぞーw
もっているやつは目立つけどなー
うけぴー

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:42:20.24 ID:ksrMey2s0.net
今こそ朝鮮キリスト教ウヨ自民を信仰すべきではないか?パチンコ野放しありがとう俺たちの自民

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:42:27.50 ID:jHwNWr/30.net
こういう記事メディアの日本批判厨って日本終わりとか海外に劣るとか言うけどなんで対処法言わないのかね。だから対処法をマニフェストで言ってる山本太郎みたいなのが躍進するんだよ(笑)

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:42:29.35 ID:S3tQO+SA0.net
てか嘘記事だからな

中国の一般人は年収200万円以下だから
日本は弱くなったとか反日メディアに騙されてるだけだからな

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:42:30.23 ID:ujJ/7+Py0.net
>>745
立派な住居をいっぱい建てても多摩ニュータウン化免れないのに懲りねーよな

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:42:52.44 ID:ARXExB+60.net
労働者が足りてないから人件費がいくら安くなろうが工場を作るメリットが薄いよな

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:43:15.60 ID:jd9Eudh20.net
>>696
日本て内戦起きてたんだな…

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:43:23.76 ID:ksrMey2s0.net
>>52
ミスター氷河期世代のSyamuさんだらけの工場とか見てみたいけどな 人件費どのくらいなら海外と勝負になるのか

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:43:27.42 ID:c5RDM/sP0.net
スペインとフランスの国境線見たら
スペイン側に集落が飛び出てるらしい
経済が無茶苦茶になって物価安いからみんなスペイン側でやりくりしたがるんだとさ

そういう実例があるし
日本もスペインみたいになる
それを国益とか言ってる奴らの正気は疑うけどな

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:43:37.47 ID:3k6APHUz0.net
理系エンジニア関連はもう中国は1千万円年俸から~ となってたしね
何を今さら的なね 

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:44:09.31 ID:FsghOYrj0.net
そりゃまだ中国は1万ドルの壁突破して無いからな
ただ、この局面で中露混ぜても「混ぜるな危険!」が分かったのでまた冷戦時に近づいていくんでしょう
まあ韓国台湾東南アジアが工場になることも考えられるが中国とは人口が違い過ぎる

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:44:16.84 ID:ksrMey2s0.net
>>755
消費税以外の税をシンガポールと同じになるまで下げろって散々言われてるが?不正まみれの大学入試おいしすぎ学部も改革しろと

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:44:20.83 ID:jHwNWr/30.net
>>756

スウェーデンが素晴らしいと言ってスウェーデンに行ってあまりにも不便なので2ヶ月で日本に帰ってきた記事

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:44:25.62 ID:aOSaCx8Q0.net
超格差社会で成長終えた途端、一流大卒すら職なし
こんな社会の何を比較すんの?

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:44:30.14 ID:bdqmhyi/0.net
日本でAIとロボットに作らせろ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:44:42.52 ID:sMC0M0IJ0.net
登録業者ページが中国語のみで作られても
サイト側が各国言語対応だから取引が手軽

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:44:55.84 ID:ksrMey2s0.net
>>756
反日の朝鮮キリスト教系力ノレトの自民に騙されてるって?

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:45:10.72 ID:TIOlnih60.net
中国って労働人口が圧倒的に多いのになんで人件費が上がってるの
日本なんて人手不足なのに給料は下がってるのに

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:45:29.07 ID:i5IF1YuI0.net
中国は貧富差が日本以上にやばそうだが

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:45:35.64 ID:nBNSyvSX0.net
悲しいねジャップ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:45:35.74 ID:icJpu2w20.net
>>766
日本の一流は世界では二流以下だし

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:45:53.67 ID:cnZcEANu0.net
>>3
陰湿さは世界一だしこれからも抜かれることはないと思う、マジで

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:45:57.01 ID:ksrMey2s0.net
>>767
税制が終わってる日本でやるメリットが無い

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:46:08.18 ID:87WsqQtd0.net
70代でも
生涯現役

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:46:15.35 ID:T5EEw37+0.net
>>119
560万は財閥の話で
韓国は財閥しか調査対象になっていないんだ
全体平均で560万あったら韓国から日本にこんなに就職にこないし
ベトナム人や中国人も日本より韓国に行く人が多くなっているだろうね

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:46:17.94 ID:N1QctZJd0.net
日本人めちゃくちゃ貧しいアルね
中国はどんどん賃上げするアルよ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:46:41.08 ID:S3tQO+SA0.net
定期的にこの手の嘘記事が流れるよな

反日の仕業だろうが

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:46:42.14 ID:F9hmdMWB0.net
全員大学行くようになってからバカになってく日本

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:47:01.94 ID:UH1K1WiJ0.net
>>1
正常な場合で人件費が逆転=労働者の質が逆転してるって事だから政府に打つ手は無いだろ

ワガママ言ってる間に中国人労働者に仕事を取られただけ。仕事が集まる状態で仕事をこなせば嫌でも賃金は上がる。

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:47:03.93 ID:ujC9FOGd0.net
お前らちゃんと出稼ぎいけるようにチャイ語覚えとけよ?

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:47:10.33 ID:jHwNWr/30.net
日本を批判するために海外を完璧超人に持ち上げる出羽守多すぎるんだよ。どこの国もメリットデメリットがある。台湾なんて2年前はコロナ政策で日本批判したいためにコロナ脳が調べもせずに完璧超人に持ち上げられたけど今はどうなってるか。

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:47:11.03 ID:BTjCZJ7A0.net
嘘つくのも大概にしとけw

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:47:19.28 ID:pwYwtYkf0.net
>>767

これよく国防で無人機だのドローンだのいってるやつみるけど
そもそもIT後進国だから補うにも時間かかるぞ

ユニコーン企業ですらインド中韓だらけだしな

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:47:53.45 ID:87WsqQtd0.net
老人でも生涯現役

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:48:21.23 ID:GpSyBRV00.net
いや真面目な話
本当に劣化したな。
自分は滅茶苦茶稼げているけど、サービスの質も落ちてきたな。
安倍ちゃんがオリンピックのプレゼンをしたときがまだマシだったけど
今は本当に労働の品質も地に落ちているし外に出るようになって
本当に落ちていっているのがわかるな。
コロナは本当に大きいな。米国経済も失速しているのも間違いないし。
グローバルから分断された経済になるね。これからは。

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:48:28.93 ID:fIhxHjbp0.net
>>778
問題があってだな文化や性格のちがいはあるかもだけど
モノ作りに関しては精度が非常に悪いものが多い
それで賃上げすれば当然仕事がなくなるわ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:48:33.48 ID:iRVtsi2q0.net
ありがとう自民党

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:48:33.65 ID:jHwNWr/30.net
>>777

シルバー人材センターとか主婦のパートとか入れた数字なのにとさっき書いたのにな

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:48:44.43 ID:c5RDM/sP0.net
よく考えたら市場原理一本槍の西と違って
中国の賃金は国が管理してる気がするな

従って賃金が上がってるのは
それが必要なことだと判断できる国だって
そういう考え方もできる

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:48:53.28 ID:PEFi1XNG0.net
中抜きの価格は世界いちいいいいい

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:48:55.01 ID:tkt3SB8a0.net
>>12
延々と続く金融緩和
後世ではどんな悪政と語られることだろう

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:49:07.37 ID:cnZcEANu0.net
おいネトウヨ!!早く言い訳考えろよ!!wwwwww

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:49:10.44 ID:goU6Os2x0.net
>>53
中国凄いね働く給料も多く出てそうだね

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:49:11.26 ID:ksrMey2s0.net
>>780
全員偏差値70の国・地域なんか存在するわけが無いのに全員が大学へってようするに意味無し大学のハードルの方が下がってきたってことだからな 私大文系ブームが氷河期世代を作った

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:49:27.29 ID:F9hmdMWB0.net
>>3
見えないニダをやってるのは日本人だなw

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:49:27.65 ID:BTjCZJ7A0.net
9千万人の共産党員と10億人の奴隷たちw

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:49:46.49 ID:blv9sSlp0.net
>>1
>あくまで生産コストという視点ではあるが

生産コストを人件費と読み替えてるようですけど、日本と中国では電気料がかなり違うはずでしょう。
なにしろ中国は脱炭素なんて気にしない石炭火力と多数の原子力発電所で安い電気を作っているわけですから。

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:49:50.42 ID:74g/DxkG0.net
それなら製造業はリスクある中国から撤退した方がいいよ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:49:52.10 ID:UH1K1WiJ0.net
>>761
1980年代までフランスの農家がスペインの農家が運んで来た農作物やワインを焼き討ちしたりしてたんだけどね
平安時代レベルの争いしてた

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:50:06.38 ID:QMPwbHgk0.net
今のうちに中国語覚えとこうかな
出稼ぎしなきゃ生きていけないよ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:50:07.86 ID:87WsqQtd0.net
老人の国でユートピア

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:50:09.66 ID:bbj3Jetw0.net
昭和みたいなベルトコンベアに流されてくる箱に、イメージだと自動でセットされていくようなことをパートのおばちゃんたちが最低賃金でやってる
むちゃむちゃしんどいけど県の最低賃金…
つらい

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:50:16.51 ID:qIOVu1Zp0.net
>>12
ちゃんと2回も消費税上げただろw

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:50:25.58 ID:tkt3SB8a0.net
>>746
理解のある彼女がいるだけで解決できる問題
全ての原因は器の小さい女に原因あり

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:50:37.08 ID:jHwNWr/30.net
中国人は行動力があるからな。日本人の政府が外しても良いと言ってもマスクはずさないの見ると自分の意志がないと見える

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:50:37.17 ID:IXkT532G0.net
でも日本は四季があって水道水が飲めますよ

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:50:43.64 ID:ZV1xqIQe0.net
>中国の生産コストは一部では日本を上回る
さあ、時期は到来した、経団連、大手中小メーカーよ、日本へ帰国せよ。

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:50:45.44 ID:GdTNybwq0.net
トヨタみたいに大量の外人連れてきて日本が輸入する資源食い潰し医療費食い潰し日本で生産する必要ない思うが

治安が良く医療費が安く病院行きたい放題の日本はアメリカ人からも中国人からも人気
アメリカも中国も貧乏人は死ねの国だから日本の安い医療それは大きな魅力

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:50:53.98 ID:goU6Os2x0.net
>>802
そうだねその方が良いかもしれないわ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:51:09.91 ID:RRnTOf/e0.net
購買力を測る有力な指標の一つビッグマック指数では
上海の方が日本よりすでに高いからな
中国ではサラリーで1億円の給料貰ってるやつまでいるしな

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:51:30.26 ID:ksrMey2s0.net
>>805
上がった後も多くの国の半分以下だから上げ足りない
ショボい納税学じゃ多すぎ老人と七光り医者の先生の良い暮らしを支えられない

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:51:31.81 ID:TIOlnih60.net
中国人は定時になったら帰宅するし、春節は休むのが当然だから給料が上がるんだよな
日本人ってサビ残、休日出勤が当たり前で労働の安売りを30年以上続けてるから成長しないんだよね

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:51:46.17 ID:3Bpg+66u0.net
>>622
> 英語から必死に逃げて
とよく言われてるけど今の20代以下は英語話せる子増えてるけどね
英語話せる程度じゃ何の自慢にもならない時代がもうすぐそこに来てる
まあアジアの他の国はとっくにそうだけどw
まあ少しずつ変わっていくんじゃない

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:51:50.54 ID:k+O7gGvM0.net
>>1
二階先生と移民党嬉しいだろうな
ずっとODAで支援して支えてきた愛する反日国が日本を見下して居るんだもん

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:52:02.72 ID:ksrMey2s0.net
>>802
何歳だよ英語も無理な氷河期世代が中国語ならどうにかなると?

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:52:07.05 ID:87WsqQtd0.net
働いたら負け

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:52:41.49 ID:YS96ed1f0.net
>>3

ユーモアのセンス抜群やね
それネトウヨが言うてたな

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:52:44.41 ID:BTjCZJ7A0.net
ウイグル人に給料払ってんの?

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:53:06.29 ID:ksrMey2s0.net
>>808
マトモな報酬をもらってる国は高価な水も買って飲めるって話なのにウヨは美談みたいに思ってるよな

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:53:06.49 ID:jd9Eudh20.net
>>780
インフラ直せない大卒ばっかになっちゃったもん

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:53:12.34 ID:pwYwtYkf0.net
>>810

もう学校給食にウンコ喰わされるほど歪んでるから
日本の治安()も持って数年だと思うけどな

医療はしらんが

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:53:14.68 ID:xmXZn9Wz0.net
>>796
トップのごく一部の大学以外、学びなんて役に立たないからな
単なるステータスに背伸びして無駄金使う時点で経済効率が悪くなるのも当然ではある

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:53:16.18 ID:XFLYiX300.net
周回遅れな記事だな、中国は既に明確にバブル崩壊しただろ
日本がそうであったようにバブル崩壊てのは自覚症状が無い死の病みたいなもんなのよ
庶民は気付かないだけで致命傷食らってる、中国は20年は浮上の芽無し

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:53:30.56 ID:jHwNWr/30.net
日本を見下してるのは日本終わりとか言ってる日本人だろ。中国人の方がむしろ見下してない

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:53:38.78 ID:87WsqQtd0.net
働いたら負け
労働者

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:53:45.38 ID:kVOWVaQz0.net
中国様ご使用の品を作らせていただく立場になるのかw

ジタミはよくやってくれたよなw

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:53:52.43 ID:qIOVu1Zp0.net
>>817
俺大学の時中国語取ってたわ

イーアルサンスー
イーアルサンスー
俺の感性スター性

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:53:52.67 ID:ksrMey2s0.net
>>818
勝てば罰金で負けと七光り税金泥棒の先生に報酬ってのが自民システムだからな
親関係なく優秀なことは罪
イスでの相続だけは非課税

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:53:55.37 ID:Ux2v5j+j0.net
>>21
戻しても少子高齢化で労働者がいない

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:54:04.25 ID:R9RVRT4D0.net
根本的な転換など出来るわけがない。
日本は過去へ戻ってるだけ。人間が古いのに進むわけない。おっさん達をトレード

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:54:33.99 ID:SJD4zSAL0.net
>日本の3分の1と聞くと、まだ安いというイメージを持つかもしれないが、現実はそうでもない。
>この数字は所得が低い内陸部を含めた中国全体の平均値であって、工場が多く建設されている沿岸部についていえば、
>すでに日本よりも生活水準が高く、日本の方がコストが安いケースが出てきているのだ。

将来を考えるにしても恣意的な計算するなよ
日本の方が安いケースがある、のに全体で日本の3分の1になっちゃうってどんだけ一部の都合のいい高所得者だけで計算してんだよ

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:54:42.41 ID:gs1PIpYb0.net
そもそも沿岸部とか人件費高いとこに限定する意味がないだろ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:55:01.34 ID:jHwNWr/30.net
日本終わりだー
日本は海外から取り残されるー
日本は沈没するー

じゃあお前はなにか動いてるの?

うるせーくれーかねくれー

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:55:01.61 ID:eckR2z5d0.net
日本では
経営者はミドルリスクハイリターン
労働者はミドルリスクローリターン
労働者を選ぶなんてあほです

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:55:08.60 ID:ntxar0rL0.net
>>251
韓国は崩壊してるし、中国もそう長くないんじゃない?
中国で資産作った人はもう脱出するんじゃないかな?

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:55:10.70 ID:eRLHXgwR0.net
モラルでも中国人に負ける時代が来たな

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:55:11.54 ID:3fRbQ2Ub0.net
>>300
😭俺たちは犬肉で生活してるんだからやめてくれよ!💢🐶

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:55:12.87 ID:s7r7Wvby0.net
>>817
日本人と中国語は相性いいでしょ
たぶん一番取得しやすいのが中国語だと思うよ
漢字を使っているから文字のイメージはだいたい捉えられる。
後は発音と単語を覚えればいい

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:55:15.54 ID:F9hmdMWB0.net
>>796
何をするにも資格が必要になったからな
単純労働的な仕事をするのに勉強する時間と金を必要とされるようになった
プロ育成は飛び込み住み込み制で良かったのに

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:55:30.04 ID:goU6Os2x0.net
ベトナム人とかも中国で働けば稼げるのに何故日本で働くのか謎だわ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:55:37.79 ID:pYvTF4rq0.net
>>722
むしろ日本の統計のが信用できんの?

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:55:39.50 ID:ksrMey2s0.net
>>825
その希望的観測がもし本当なら中国依存の日本経済の方がダメージが大きいみたいな話だろ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:55:51.18 ID:PLvhNBqO0.net
>>5
昔は安かろう悪かろうの粗悪品と言う感じだった

けど朝鮮戦争後から徐々に品質が上がっていった

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:56:14.50 ID:87WsqQtd0.net
日本の新資本論とは

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:56:19.41 ID:pwYwtYkf0.net
>>842

日本は中国に比べたら刑務所ですら天国だから居心地いいと言ってたぞ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:56:25.58 ID:BTjCZJ7A0.net
大卒でも就職先がないのになに言ってんのw

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:56:26.43 ID:3fRbQ2Ub0.net
つか、サイン盗みして富を回収してるだけじゃね?
共産主義者やべえな発想が

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:56:37.77 ID:ZV1xqIQe0.net
Z世代の次の世代には、日本人の高卒でもホワイトカラー求人に就ける時代に。

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:56:37.98 ID:ksrMey2s0.net
なんで国内でも超マイノリティのキリスト教からスガ内閣に9人とかおかしなことになるんだよ 韓国なら過半数がクリスチャンの国だから半分がキリスト教でも不思議では無い むしろ自然だが

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:56:46.55 ID:oJI+UIg10.net
さっさと日本の工場を優遇する法律の一つでも作れば良いのにな

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:57:15.61 ID:pYvTF4rq0.net
>>841
お前みたいな底辺は飛び込みでやってけばいいじゃんw

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:57:17.32 ID:RRnTOf/e0.net
>>842
ベトナム実習生も日本で月10万しか稼げず
首都ハノイで働けば7万なので
もうほとんど日本に行く意味無くなってるそうな

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:57:25.14 ID:ICcMzSdn0.net
これが自民党が望んだ日本の姿や

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:57:27.65 ID:mJjzY4zo0.net
今までは人件費の安さで一方的にボコられてきたけど(特に家電)
今後はそうでもないっていういいニュースだろコレ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:57:52.28 ID:P4oGjeoT0.net
>>810
安い医療て…
今でも現役中間層の負担額はとんでもないんだが
結果、少子化させている要素でもある

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:57:58.62 ID:eRLHXgwR0.net
>>845
いまは高かろう悪かろうで、金は上級ががっぽり

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:58:09.74 ID:jHwNWr/30.net
日本終わりとか言いながらもさり気なく他国を軽蔑する態度が透けて見えるネット。

このなんだろか俺たち昔はすごかったとかいいだすおじさん達は。

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:58:11.46 ID:18Ig6ztN0.net
日本の強みは安くて良い製品を作ることだぞ
技術は世界一

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:58:19.53 ID:ksrMey2s0.net
>>852
優遇するのは老人と七光り医者だけって宣言してる自民を勝たせる国民が悪い

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:58:24.07 ID:4Fg0kkvh0.net
良かった
これでコンビニバイトや工員になろうとやってくる中国人が減るんですね
中国トオサンおまでとうです

僕達もホッとしちゃいますw

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:58:25.51 ID:HC0CwOQP0.net
>>702
そもそも、日本のニート率なんて世界有数の低さだしな
奴隷労働の圧力だよなニート問題って

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:58:32.30 ID:87WsqQtd0.net
金がないプア老人になったら悲惨

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:58:47.54 ID:Xa+360IQ0.net
>>1
IT化すら転換出来なかった頑固な日本人に根本的な転換なんかできるはずないでしょう。
いまだにコピー用紙に印鑑を押させるような国なんだぜ。

もう無理だから早く諦めろよなあ。
沈没する船は浮上しないんだよ。

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:59:01.04 ID:goU6Os2x0.net
>>847
外国人が日本で悪いことする事じたいおかしいけどね

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:59:01.43 ID:k+O7gGvM0.net
日本を脅威に思っていたら尖閣で嫌がらせする行動は取らないよな

明らかに日本を格下に見てるんだよ中国は、これも国賊議員のおかげ
中国が崩壊に向かったら、国賊日本政府と経団連がまた支援するんだろ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:59:09.66 ID:JI7/EZIL0.net
>>”1
国内に奴隷労働者がいない

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:59:10.77 ID:18Ig6ztN0.net
金のために働くのか
違うだろ
会社の為に働くんだよ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:59:18.39 ID:T5EEw37+0.net
>>842
中国は外国人で高給取りは技能持ち限定な上に
数年働かせてノウハウ取ったらぽいなので
国民ですら格差あるのに能力があるわけでもない外国人に席はないのだ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:59:27.91 ID:UEfPhgZP0.net
日本も寝そべり老人増えるかな🤣🤣🤣

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:59:37.59 ID:pYvTF4rq0.net
>>856
アホ発見www
国際的購買力のなくなった国はミジメだぞw

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:00:04.43 ID:goU6Os2x0.net
>>870
えー酷いね中国

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:00:13.69 ID:ksrMey2s0.net
>>856
大学も惨敗して減税も多すぎ老人と七光り税金泥棒の先生のせいで無理なんで通貨安と低人件費ぐらいでは太刀打ちできない ジンバブ円みたいになれば逆転するだろうけど

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:00:16.19 ID:YS96ed1f0.net
>>826

東京はサラリーマンや役人はプライド高いね
実力ないのに
会社や自治体のような組織があるから地位がかさ上げされてるのに
埼玉は田舎やけど普通
山登ると本性が出るからすぐわかる
性根が貧しくてヘラヘラ、そのくせプライド高い
大手町とか丸の内とかのサラリーマンは特にそう

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:00:19.01 ID:O8n/OctM0.net
japさん思わず中華に出稼ぎに行ってしまうw

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:00:31.39 ID:c8K4DYlb0.net
>>42
ショッカーの戦闘員みたいに逆らうことをしないのは政治ではどうにもならんよ
嫌なら辞めろくらいはしないと

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:00:37.77 ID:ZV1xqIQe0.net
アベノミクス菅キシダノミクスで、日本は更生する。

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:00:43.66 ID:V+GtMDoS0.net
企業にある程度強制しないとな

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:00:46.14 ID:DSEEKTKF0.net
>>856
ふははは
そうだといいね

まぁ仮にそうなっても労働者の所得が増えないのが日本だがな

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:00:48.85 ID:jHwNWr/30.net
ファーウェイとか初任給高いけど日本みたいな安定雇用ではないし成績下位だとクビにするからねえ。

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:00:51.22 ID:ksrMey2s0.net
>>871
すでに2割以上の年金老人が生きがい無し こいつらが寝そべり族の日本版だろ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:01:07.73 ID:pwYwtYkf0.net
>>865

だいたい日本は上から下までセキュリティもざるだし
リスクをpayできれば良いけど無理だよなあ

放置してきた代償がでかすぎたな

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:01:18.40 ID:dokCzIeC0.net
中国人は 基本的に中国人らを信用してないからな

偉い学者先生やら教授、経営者、有識者など然り


良い研究結果だけを戴いて あとはポイ!

他人の金と場所で、研究をやらせてから 良いとこ盗りしたら ポイ!

ポポイのポイで
ポポイのテーマまで聴こえてくる始末

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:01:26.29 ID:ksrMey2s0.net
>>879
シンガポールと同じくらいの低税率とセットで言う事聞いてもらうのか

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:02:04.74 ID:ksrMey2s0.net
>>884
日本の文系&七光り化学生物組もまったく信用されて無いぞゴッドハンド事件だけじゃない

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:02:08.17 ID:qIOVu1Zp0.net
>>856
人件費上がらなくてもいい宣言ですよねw

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:02:16.72 ID:jHwNWr/30.net
さんぽセルの批判老人みて反イノベーションがわかるわ。

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:02:17.59 ID:hTO2ARig0.net
日本は民主主義だった国
今や民主主義の貌をした
民主主義と社会主義の悪いとこ取りの国

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:02:25.91 ID:TAuYGXDr0.net
100円ショップにまた日本製が増えてるのわかりやすいよなあ
どんだけ安いんだこの国

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:02:30.68 ID:pYvTF4rq0.net
>>884
それ日本だろw

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:02:33.23 ID:pwYwtYkf0.net
>>866

まあ不起訴とか刑も軽いからしゃーない

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:02:42.62 ID:goU6Os2x0.net
>>884
酷いねそういう国なんだね中国

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:02:58.24 ID:xmXZn9Wz0.net
>>856
アンチ乙
技術力もないぞ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:03:00.86 ID:goU6Os2x0.net
>>892
たしかにね

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:03:05.60 ID:jHwNWr/30.net
阪神タイガースなんて人件費高いよ。

神のお告げとかメンチとか金出しまくり

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:03:06.53 ID:pYvTF4rq0.net
>>888
保守とか言ってる思考停止爺が最大の癌だな

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:03:14.86 ID:cnZcEANu0.net
>>777
韓国から日本に働きに来てる人って全然見ないんだけど
どこにいるの?ちなみに都内23区

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:03:25.10 ID:lPN48CXl0.net
確かに100均の商品の日本製率かなり上がってる

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:03:25.84 ID:qIOVu1Zp0.net
>>890
へぇー
原材料高なのに日本製あるんだな
どんなのが日本製なの?

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:03:28.02 ID:InuRRMMH0.net
>>859
もう素直に日本は中国に負けてます。ちょっと前まで馬鹿にしてごめんなさいと言えばいいのに

いまだに中国は技術が全然ダメだよとか言って上から目線があるね
もう技術においても日本ダメだよ

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:03:54.67 ID:jHwNWr/30.net
>>894
文句と批判だけ言う口の技術なら世界一

青木理みたいなみためのおじさんがね

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:04:02.12 ID:U5TH0Jr60.net
中国企業の生産工場が日本国内のあちこちにできるのかな
時代の流れだね

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:04:04.02 ID:dokCzIeC0.net
>>881
ファーウェイでカナダ人が中国に拘束されたし
スパイは独房送りだよ 中国国内では

独房では屈強な男でも 劣悪な環境で病死するしね

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:04:16.81 ID:NAEMbxF60.net
>>898
悪事を働きに来るのは見かける

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:04:18.90 ID:goU6Os2x0.net
>>777
韓国の方が仕事があってお給料高いなら外国人はそっちに行くよねなる程

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:04:36.19 ID:b0eigMXX0.net
バック・トゥ・ザ・フューチャーのリメイクでドクとマーティが「メイドインチャイナかよ😥」「何言ってるんだドク、チャイナ・コリア製は最高なんだぜ😝」とかの掛け合いシーン入れられそう😇

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:04:51.52 ID:kVOWVaQz0.net
>>855
尖閣も防衛するための金が無くなるぞ。

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:04:57.70 ID:pwYwtYkf0.net
>>898

大阪だと建設作業員にいるようだ

>母子からかばん奪おうとし転倒 容疑で韓国籍の男逮捕

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:05:11.08 ID:pYvTF4rq0.net
物事を考える習慣のない人が多いからな
いわゆるヤンキー

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:05:11.38 ID:IXkT532G0.net
日本が中国に抜かれるわけねぇだろと
未だに思い込んでる日本人多すぎ
いやとっくに抜かされてダブルスコアですが?
でもしょせん中国だろ、みたいな、話にならない

先日、母方の親族の若い子がフィリピン人と結婚したいと言うたら
全員集合親族会議でフルボッコくらって諦めたって話を聞いた
母親の伝聞情報だけど、恐らくかなりいいところのお金持ちの子で
むしろ相手方の親が「日本のミドルクラスなんて辞めとけ」なんだが
田舎の村ではいまだそういう感覚なんだろうなと呆れた
フォート・ボニファシオ連れてったら腰抜かすんだろうか

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:05:41.64 ID:+O9PYDb70.net
でもなぜか日本に出稼ぎにやってくる中国人
もう中国のほうが賃金高いんだし
日本に来るな!

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:05:51.57 ID:tQ9oygnY0.net
>>1
「ライブ中」6/16 宮崎【参政党・街頭演説】吉野敏明 神谷宗幣
2,268 人が視聴中
参政党・応援チャンネル
http://y2u.be/pfDPVfvFqVs

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:05:54.96 ID:ZV1xqIQe0.net
海外で、日本円に換金する動きが。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:06:00.40 ID:pYvTF4rq0.net
>>911
親族会議とかwどこの未開人なんだよw

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:06:05.04 ID:goU6Os2x0.net
>>912
ほんとそれね

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:06:11.48 ID:s7r7Wvby0.net
>>874
団塊いなくなったら経済縮小して円の回収のために増税することにならないか?
年寄りを含めた内需があるから国債発行して通貨増やせてるわけだし

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:06:18.52 ID:V56PoTQB0.net
>>900
子供に買ってあげた水鉄砲とかおもちゃは日本製でちょっと驚いたぞ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:06:22.90 ID:fi4FeGfv0.net
平和を愛する周辺諸国が核兵器持って日本と台湾、韓国を狙ってるんだから臆病なマネーは逃げますよ。ヤバさで言えばポーランドやエストニア、ラトビア、リトアニアと変わらない。
しかも日本はロシアの脅威だけじゃない。
今年何発ミサイル撃たれた?慣れちゃ駄目。

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:06:38.32 ID:cnZcEANu0.net
>>905
ネトウヨ、巣からで出てきちゃ駄目だよ😉

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:06:59.56 ID:ksrMey2s0.net
>>911
マレーシアで一番の大学に日本一の東大が惨敗してるのを知らされて無いからな 1億総現実逃避

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:07:12.65 ID:EuuZbOhK0.net
人口少ないドイツにもGDP抜かれたしいよいよやな

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:07:17.68 ID:jHwNWr/30.net
>>911

うさぎが日本

亀が中国

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:07:20.62 ID:pwYwtYkf0.net
>>912

形式上、出稼ぎもいろいろだからなあ

>事後強盗の疑い、中国籍の男逮捕 女性が逃走車のナンバー記憶 岐阜県警

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:07:26.72 ID:pYvTF4rq0.net
>>912
中国で平均以下のカスが日本に来るってこと
それでもお前らみたいな底辺より使えるから日本で働けてるw

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:07:39.96 ID:/Y3aZm2H0.net
>>901
      ●
    _(_    悲しいけどこれ、現実なのよね...
   ( ゚ω゚ )
   '     `

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:07:40.88 ID:kxVuqhFf0.net
>>363
> 子どもの頃にかけとけば良かった話

そうやって”〜しとけばよかった”と言い出す

過去は変えられないんだよ
いまから・これからどうするかって話に、なぜならないのかな?

現実と向き合おうとしないから、他人ごと・過去の話になるんだよ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:07:50.67 ID:4AtbNuEM0.net
中国「日本を買い叩け!」

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:07:54.63 ID:ksrMey2s0.net
>>912
Syamuだらけ氷河期世代が相手だと簡単に勝てるからなんだと
こいつらが他を寄せ付けない実力があればなぁ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:08:02.91 ID:mKcawjEy0.net
安倍ちゃんにありがとう言ったか?

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:08:03.91 ID:8WiyQzyd0.net
>>7
自民党ならガッポリ税金を取って
実行してくれるに違い無いww

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:08:05.99 ID:q/MunMpy0.net
中国もアメリカみたいに貧富の差がヤバい事になってるのが笑える所

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:08:07.20 ID:ZV1xqIQe0.net
中国は本当に米国を抜けるのか、甚だ疑問

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:08:35.73 ID:/Y3aZm2H0.net
>>925
 o      ∧∧
  \  /支  \   ここ重要アル!
    \_.(`ハ´  )

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:08:38.34 ID:pYvTF4rq0.net
>>923
むしろ寝てたウサギが起きただけだな
国家規模を考えると覚醒したら元々勝ち目ない

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:08:42.50 ID:5agWQU070.net
いずれ本国で仕事につけないようなの
ばかり日本に来るようになる

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:09:15.88 ID:fPOJXEfF0.net
>>649
未来の日本人になるんだから諦めろよ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:09:20.54 ID:ksrMey2s0.net
>>928
日本が買うのはオッケー中国に買われるのはナシなんて通らないんだよなぁ
東京さえ良ければのウヨ自民サポが北海道に投資してくれる中国を叩いてるのはほんと意味わからん お前ら観光地にカネ落とさないだろ低学歴ウヨ自民サポども

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:09:33.44 ID:tIKBihKE0.net
>>912
犯罪やスパイしに来る分にはまだまだ儲かるんで…

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:09:38.35 ID:pwYwtYkf0.net
>>933

いまはバイデン政権だから余裕だろ

むしろこのボーナス期間で稼げなきゃまずい
中間選挙の結果はきまってるしな

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:09:40.74 ID:91+fTVjw0.net
>>5
ドモアリガトミスターロボット

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:10:07.58 ID:ZiMty4Kk0.net
そのための円安だから

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:10:13.28 ID:ZXvfhoro0.net
日本は「タダでもも働かせてください」っていう国民ばかりなので経営者は何の不安も抱いて居ないであろう?🤔

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:10:16.86 ID:pYvTF4rq0.net
>>938
日本だってバブルの頃アメリカの不動産買い漁ってたからな
買われる立場になっただけ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:10:18.17 ID:goU6Os2x0.net
>>937
勘弁してくれよ中国の中でだけやってくれよ日本には関わらないで汚い

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:10:55.13 ID:/Dax9sGM0.net
中国の人件費が日本並みになるって事は、マーケット的に美味しいんじゃないの。
爆買いチャイナに発車が掛かるし、反日運動で日本製品ぶっ壊して、飽きたらまた日本製品の爆買い。

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:11:06.53 ID:SgBu2yAy0.net
https://kaikore.blogspot.com/2021/09/blog-post_6.html?m=1

お前らの大好きなアメリカの現実
こんなスラムがあちこちにあるんだから
俺が10代なら将来は中国を選ぶわ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:11:20.76 ID:pwYwtYkf0.net
>>945

京都になんちゃって日本が爆誕してるぞ

今度観光してみ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:11:26.06 ID:ksrMey2s0.net
>>943
ボランティアにやらせればオッケーってのは自民や官僚がやるのはセーフ すき家みたいな経営者がやればアウトの国だろ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:11:38.60 ID:UvXqNj9p0.net
>>947
こいつは五毛だな

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:12:12.30 ID:oiwVHdqi0.net
非正規のおかげで最貧国へ ありがとう竹中、小泉

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:12:22.76 ID:bXdwNT200.net
日本人が、中国人や韓国人からアゴでこき使われる日が来るとは思わなかった、、、

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:12:30.65 ID:jHwNWr/30.net
中国は批判されても失敗してもやり続けるからな…例えばオンラインゲームでも負けてる人の方がランキングか上がるのが早いのと同じで負けた原因を自分で分析したりするから。ところが日本の場合はオンラインゲームでサブアカウントで初心者狩りとかやるタイプだな。文句だけ言って成長しないタイプが日本を蝕んでる原因

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:12:38.96 ID:goU6Os2x0.net
>>947
中国人にピッタリの環境じゃん

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:12:48.85 ID:L4c5GTLR0.net
いつのまにか⚪︎年後に中国経済崩壊!wwwwwみたいな書き込みも見なくなったな
いつ中国経済は崩壊するんだい?

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:12:56.73 ID:SgBu2yAy0.net
ここの年寄りは
ゾンビみたいになった薬物中毒があふれる
アメリカの現実をしらないんだな

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:13:03.26 ID:ZXvfhoro0.net
>>949
今はそうだけどもう数年で「みんな文句言わず時給500円で働いてるのになんでお前はやらないんだ!」ってなってると思うだよ😉

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:13:33.18 ID:ejPDgfle0.net
日本の土地を買い込んでる中国人が日本人を雇う時代に突入だな

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:13:41.30 ID:U5TH0Jr60.net
日本人は果たして今も勤勉かな
おまえらが底辺底辺言ってる連中だぞ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:13:58.98 ID:jHwNWr/30.net
>>955
2008年に言ってた自称保守が青木直人に批判されてたな

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:14:06.00 ID:mKcawjEy0.net
>>958
そのために円安にしたからな

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:14:16.17 ID:UvshHNKO0.net
>>955
馬鹿言うなよ
崩壊したら世界大戦だ
どの国もだましだまし過ごしてる

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:14:38.48 ID:ksrMey2s0.net
>>955
2007/6/15 ‐『本当はヤバイ!韓国経済―迫り来る通貨危機再来の恐怖』三橋貴明 
2009/7/7 ‐『完全にヤバイ!韓国経済』三橋貴明 
2011/3/1 ‐『サムスン栄えて不幸になる韓国経済 』三橋貴明 
2012/6/21 ‐『グローバル経済に殺される韓国 打ち勝つ日本』三橋貴明 
2013/1/9 ‐『いよいよ、韓国経済が崩壊するこれだけの理由』三橋貴明 

2013/3/27 ‐『アベノミクスで超大国日本が復活する!』三橋貴明 

最近になって共産党と同じ「消費税下げて他の税上げろ」とか言い出したとかいうウワサが

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:14:46.92 ID:ejPDgfle0.net
>>952
今はベトナム人やタイ人、ブラジル人を濃き使ってるしな。

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:15:01.61 ID:GpSyBRV00.net
>>956
お前みたいな童貞キモオタはステレオチックな中国のイメージしかねーんだろwww

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:15:18.01 ID:jHwNWr/30.net
>>955

北海道を水産資源ガーもネトウヨのデマ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:15:52.66 ID:jHwNWr/30.net
>>965
中国人女子はスピニングバードキックできるからな

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:16:18.33 ID:bXdwNT200.net
>>964
日本オワタ、、、

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:16:29.93 ID:ejPDgfle0.net
ベトナム人差別してるけど日本語検定N2は、欧州だとB2レベルだよ。

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:16:30.48 ID:7X42RRRH0.net
>>2
日本がなればいいねえ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:16:35.49 ID:ksrMey2s0.net
>>956
アメリカ版西成のフィラデルフィアのどっかの話だろ?都心に近いのに家賃が安い

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:17:09.47 ID:ksrMey2s0.net
>>969
グエングエン差別してる氷河期世代は日本語しか話せず

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:17:40.69 ID:SgBu2yAy0.net
>>971
別にフィラデルフィアだけじゃなくミズーリなどあちこちに
スラムがある

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:18:28.82 ID:ejPDgfle0.net
あと、コピー商品多いけど、パクりスキルは中国人の方が上。なんていっても人口多いから優秀な人がたくさんいても不思議ではない。

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:19:19.64 ID:cnZcEANu0.net
>>972
ベトナム人にせよ中国、韓国人にせよ差別しようとしてるのは
日本の凋落を受け入れられないジジイ共じゃないの?

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:19:31.51 ID:+1U/AhWtO.net
中国の学校教育ではあえて『自主性』を教えないから大人になってもコピー品しか作れないんだと。

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:19:36.45 ID:ksrMey2s0.net
これでもウヨ自民サポは「優秀なやつが海外に逃げてるのは野球サッカーだけ」みたいに思ってる 残り滓の国内組の東大はアジア7位世界35位だぞ

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:20:06.80 ID:pwYwtYkf0.net
>>976

そんなもん教えたら臓器もとれないしな

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:20:08.71 ID:UUhREPId0.net
なんで日本の経営者はそんなに人件費を払いたくないのだ?
会社にとって人が一番重要だろうに
なぜそこにコストをかけたくないの?

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:20:16.88 ID:/Y3aZm2H0.net
>>974   (〃Θ_Θ).。oO( 少子化で日本の将来は暗い・・・

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:20:17.91 ID:ksrMey2s0.net
>>974
ドラクエ版マイクラみたいな恥知らずなゲーム出した国って中韓だっけ?

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:20:22.86 ID:O8n/OctM0.net
ドルが稼げないなら人民元!
暴落円よりマシ!

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:20:34.63 ID:e7Z35kAy0.net
>>2
無理だぞ

中国の人件費が上がった とだけ受け取れば勘違いする。
中国が安価な物品どころか、中、高価格帯の製品群に製造がシフトしただけ

勘違いすんなよ ボケナス

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:20:43.51 ID:eckR2z5d0.net
まあ、氷河期の奴らは仕事を通じて経験を高めなければならない所、
雑用だけさせられて勉強や技術が身に着けられなかったからな。

今更中堅がいないとか、後輩を指導できる人がいないとかあほかと

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:20:49.30 ID:ksrMey2s0.net
>>979
シンガポールの倍近い法人税でごっそり盗られてるから

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:20:59.70 ID:UUhREPId0.net
>>976
日本も同じじゃん

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:21:29.07 ID:zPbdYrXD0.net
全ては少子化が悪い
子供があふれるほど居れば
勝手に消費が上向くので
黙っていても経済が発展するわな
茹でガエル日本は4があるのみ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:21:30.71 ID:e7Z35kAy0.net
>>979
日本には留保金にかかる税制が無いから

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:21:42.46 ID:bXdwNT200.net
>>979
人件費削減が正義と思い込んでるからだよ
リストラや給料削減で、数字上では翌年利益率アップすれば評価される国だからね

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:22:20.51 ID:InuRRMMH0.net
>>979
外国人株主や増えてしまって人件費をあげるくらいなら、配当として株主によこせってうるさいんだよ

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:22:46.05 ID:15CY3OkX0.net
>>912
中国人留学生とか今日本に来るというのは申し訳ないけど2流の人材
それでも日本語しかできないここの中卒高卒Fランゴミウヨジジイより何倍も優秀な人材

彼らになるべく日本を気に入ってもらって日本で活躍してもらうことを考えたほうがいい
そのためにもゴミウヨジジイはお国のために黙って死んでろって話
日本の足を引っ張る有害な人材なんだから

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:22:46.79 ID:Uz9JpWhK0.net
ファーウェイとか2000万出すからな
中国に出稼ぎに行く時代がすぐそこだわ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:22:56.20 ID:zPbdYrXD0.net
>>976
日本はもっと教えないから
ブラックで奴隷労働

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:23:13.97 ID:O8n/OctM0.net
これからの時代は英語、中華語は最低限必須

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:23:15.99 ID:143SAbZU0.net
なぜかグェンやチャンチョンがわんさか湧いてる

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:23:17.09 ID:rVl4/BVI0.net
中国の皆さん、光の戦士の習さんが経済を破壊して、悪者を一掃しますので期待して待ってて下さい

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:23:18.19 ID:ejPDgfle0.net
中国から大量にせどり在庫買い占めてる日本人は今後どうするの?

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:23:51.14 ID:pwYwtYkf0.net
>>984

だいたい人口20Mポイ捨てした結果をみたら
国なんて信用できんわな

うまい汁を吸って絞れなくなったら
人口構造の順繰りで次世代が皿にのるだけだし

世の常だわなあ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:24:09.73 ID:A1Z9JWO30.net
そろそろ働くの辞めるか

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:24:24.82 ID:zEEmsJS10.net
>>955
崩壊してるじゃん?
そもそも経済の崩壊の意味分かってる?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200