2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】いよいよ日本と中国の「人件費」が逆転しつつある…いま日本が迫られている「根本的な転換」 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/06/16(木) 14:28:08 ID:+zO28E9I9.net
 中国経済が成長の限界を迎えていることから、同国が世界の工場ではなくなる日が近づきつつある。
これまで日本の産業界は、中国の安価な労働力に頼ってきたが、抜本的な戦略転換が求められるかもしれない。

■中国が「世界の工場」になれた理由

 中国は、過去30年にわたって世界の工場としての役割を果たしてきた。
1990年時点における、世界の輸出に占める中国のシェアはわずか1.1%(当時の日本のシェアは7.4%)だったが、
90年代半ばから中国は急速に輸出を増やし、2004年には日本とシェアが逆転。
現在では世界シェアの10%を超えており、断トツのトップとなっている(ちなみにドイツは7~8%前後を維持しているが、日本のシェアはわずか3.6%にまで低下した)。

 中国は所得が低く、安価な労働力を武器に工業製品を大量生産できた。
これは戦後の日本とまったく同じ状況であり、中国は日本に代わって世界の工場としての地位を確立したといってよいだろう。
現時点において中国と同程度のコストで工業製品を生産できる国はほかになく、あえて比較するならメキシコくらいである。

 世界最大の消費大国である米国は、中国やメキシコから安価な工業製品を大量に仕入れており、これが米国人の旺盛な消費欲を満たしてきた。
消費が活発ではなかった日本も、社会が成熟化するにつれて、多くの工業製品を輸入に頼るようになり、
今では生活用品はもちろんのこと、スマホや家電など単価の高い工業製品についても、中国から輸入している。

 製造業にとっても中国は欠かすことができない存在である。
日本企業の多くはコスト対策から生産拠点を次々に海外に移したが、その有力な移転先のひとつが中国だった。
日本の製造業にとって中国ほど安価で、一定品質の製品を製造できる地域はなく、多くのメーカーが中国なしでは事業を継続できない状況となっている。

 中国が世界の工場としての役割を果たすことができたのは、すべては所得の低さによるものであった。
1990年代前半における中国の1人あたりのGDP(国内総生産)は、日本の70分の1しかなく、圧倒的に人件費が安い国だった。
だが、その状況は、大きく様変わりしつつある。中国が輸出大国として成長するにつれて人件費も大幅に上昇し、今では1人あたりのGDPは日本の3分の1に達している。

 日本の3分の1と聞くと、まだ安いというイメージを持つかもしれないが、現実はそうでもない。
この数字は所得が低い内陸部を含めた中国全体の平均値であって、工場が多く建設されている沿岸部についていえば、
すでに日本よりも生活水準が高く、日本の方がコストが安いケースが出てきているのだ。

■中国の生産コストは一部では日本を上回る
 製造業がどこでモノを生産した方が有利なのかを示す指標のひとつにユニット・レーバー・コスト(ULC)と呼ばれるものがある。
これは生産を1単位増加させるために必要な追加労働コストを示している。
すでに中国全体のULCは日本と拮抗しており、沿岸部に限定すれば、日本よりも高くなっているのが現実である。
あくまで生産コストという視点ではあるが、日本はもはや中国よりも人件費が安い国になっており、中国は低付加価値な工業国ではなくなっている。

 中国の1人あたりGDPが日本の3分の1しかないにもかかわらず、中国のULCが上昇しているのは、
中国の人件費の高騰に加え、社会の成熟化に伴って、生産が以前よりも鈍化しているからである。その理由は、中国企業のビジネスモデルの変化にある。

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/33d518ef2de6b976337e7ee581b3a3668652c4bf

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:56:03 ID:OtN1WuIa0.net
記名記事でよくこんなデタラメ書けるわ
その点は感心する

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:56:14 ID:lkDfq/3o0.net
>>193
Amazon仕分け工場やウーバーで奴隷労働しなさい

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:56:17 ID:7HJrnHvp0.net
グーグルにアマゾン

対抗はショボい楽天www

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:56:21 ID:mnZ9Jrs/0.net
>>177
いや むちゃくちゃいるぞ それに1度日本に来ると本国に帰りたがらないだろ
結局 政治体制含めて日本の方が暮らしやすいということや 中国の方が経済格差が激しいから

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:56:27 ID:ntxar0rL0.net
>>197
そうだねぇ~
ベトナム辺りが有望なのかな?

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:56:28 ID:p5jIz9pG0.net
>>174
いやいやいや

それこそ馬鹿の極地

経営やサービスや製品企画やソフトウェア開発には

文系が必要なんだよ

歴史 美術 哲学こそ必要なのです

知的レベルが低い人ほど文系不要論を言う

嘆かわしいよ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:56:29 ID:vI/hq+xO0.net
>>202
電気代はどうしようもないけど、税金はだいぶ安くしてるだろ。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:56:31 ID:eYYx+awy0.net
中国も韓国も、受験競争がもの凄く熾烈なので有名だけど
日本の大学生は、半分以上が推薦入学だからな
推薦で緩く大学に入った層が中国人や韓国人に負けるのは当然
何で推薦入学を規制しないんだろ
推薦入学なんて、大学生の3%くらいでいいだろうに

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:56:39 ID:mRBsrwmJ0.net
2009年ごろかなベトナムブームが起きて中国国内の工場を
どんどん移転させてたな。上海初ハノイ行きの飛行機は
日本人だらけだった。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:56:40 ID:/Dax9sGM0.net
全文は読んでないが、この記事の言おうとしてるのは中国も何かヤバいって事なん

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:56:41 ID:3XPeieB00.net
コストカットには人件費削減が一番

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:56:42 ID:mnluMUJU0.net
自民の野望まであと少し

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:56:45 ID:uvi7mx030.net
まだまだメイドインChinaが多いけど
ベトナムやタイ、マレーシア等他のアジア国が増えてきてるのは
身の回りを眺めると実感する

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:56:53 ID:X2SdQDBF0.net
>>39
パソナがそんなこと言っていなかったけ?

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:57:09 ID:IVoYXK2s0.net
自治区を使ったコスト0に勝てる訳がない

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:57:18 ID:A8JJrmx70.net
自民党・財務省・経団連の確信的大犯罪だから

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:57:37 ID:MyZ+933e0.net
戦後一貫して与党の座にあった自民党の無能が招いた事態じゃないの?
ネトウヨはどうして自民を似非保守だと批判しないのか

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:57:44 ID:jak98yY50.net
TSMC、マイクロン
ジャップランドに工場勃ててやるは、増築したるはw
奴隷共働けよ(ニッコリ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:57:48 ID:nG5XCX0c0.net
>>196
それって失われた平成の肯定やん
最後のあだ花が東京五輪とコロナ禍

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:58:10 ID:UYcIcq5C0.net
>>163
もうあとちょっとだな

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:58:10 ID:s7WE66iw0.net
半導体に全力だったら、ここまで没落していない
すべてアベ、自民の責任
野党政権にして、半導体研究を進める以外の道がない
理系が弱すぎる、工学部の新設も急ぐべき

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:58:12 ID:Qlp6SYuv0.net
>>217
で日本側の政策はどうなってんの?

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:58:17 ID:Ktn/cY5E0.net
自公パパが転換から日本を守るっしょー

まあでも我が国の素晴らしい指導層のことだし、
自公パパが「我々は保守であり日本を転換する」と真顔で言うのを、
また囲われさん達が真顔で拍手するかもしれないけども

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:58:29 ID:wtZoTEKu0.net
反日朝鮮カルト創価自民党政権!!

日本経済衰退の大犯罪者! 反日朝鮮勢力を日本から叩き出せ!! 朝鮮企業を日本海に叩き込め!!

再生” 日本国!!
 
 

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:58:34 ID:FMcarlsO0.net
>>198
日本の為替固定時代も中国の今も為替介入という点で共通しているなw

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:58:38 ID:kbiLi3y+0.net
人件費が中国のほうが高いなら、移民だって中国行くわな
そして代わりがいなくなっても給料は上げずに倒産を選ぶ日本企業

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:58:38 ID:3XPeieB00.net
>>219
チョンシネ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:58:44 ID:7HJrnHvp0.net
せめて国民に危機感があれば少しはマシだが

とうの政府がこの惨状を見て見ぬ振りだしwww

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:58:48 ID:idzGV8p10.net
中国韓国も就職難日本へ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:59:08 ID:vI/hq+xO0.net
文系なんて資産家が酔狂でパトロンになって養えばいいだけ。
血税を投入して意味がある分野ではあるまい。

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:59:15 ID:2Oc8vHKt0.net
また朝鮮マスコミの煽り記事だろ。

こいつらは記事でも掲示板でも必死になってあおるばかり、
日本がおかしくなってるのはお前らクソ朝鮮人のせいだろうに
本当にこいつらの厚顔無恥なこそ泥文化には反吐が出るね。

というか、毎日毎日日本を侮蔑させるようなことばかり言ってるのだったら
さっさと自分の母国に帰って中国韓国で楽しくやりゃいいのに
本当にこいつらうっとうしいよね。

息を吐くように嘘をついて恩を仇で返すクズ民族が。

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:59:18 ID:MSUSgyqO0.net
メイドインジャパンなんてものはない
メイド淫ジャパンで中国ご主人様を歓迎するにゃん

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:59:19 ID:nG5XCX0c0.net
>>208
今誠実に哲学を考えるなら認知研究してる

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:59:24 ID:p5jIz9pG0.net
>>221
文系も三角関数も同じぐらい重要なんだよ

アウフヘーベンしろよ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:59:29 ID:rWE/hjx30.net
1980年代に日本は人件費が高いと洗脳された連中が今経営層にいるから、
そいつらがどっか行くまで根本は変わらないと思う

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:59:37 ID:X2SdQDBF0.net
>>61
>>62
原子力工学なんて、30年前からこんな掃きだめしかいなかったんだよ。
だから今の日本の原子力の技術なんて推して知るべし

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:59:39 ID:U+BPb1Sh0.net
相変わらず5ちゃんのおっさん連中はお花畑やなあ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:59:56 ID:AhwbjKWn0.net
エンジニアに至ってはすでに日本の労働力は安いと言われてる
中国ゲーの開発をわざわざ日本でやってたりもする

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:00:13 ID:LfL/PWIQ0.net
令和最新(日本製)爆誕

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:00:19 ID:Mm8+QTF60.net
一度途上国に戻って色々優遇してもらおうぜ、思い切った事しないと今の日本は再浮上出来ない

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:00:23 ID:reTH3Oaz0.net
>>228
いんじゃないの 日本には移民は来て欲しくないし
バンバンざいじゃん

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:00:55 ID:JH3nSe2o0.net
中国行って感じた事
中国人は上を見て生活している
日本やアメリカに追いつけ追い越せみたいに
日本は中国や韓国よりマシみたいに下を見てばかりいる
これじゃ負けるよねってのが俺の感想

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:01:15 ID:t2iMMgEB0.net
まぁコストが完全に逆転したら今度は日本で製造すれば良いだろ

246 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2022/06/16(木) 15:01:18 ID:mJ4OP9Bv0.net
>>1失われた30年のデフレ。
30年以上かけてこの不況や少子化は作られた。

1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で。日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」

TPP交渉で米の関税撤廃を阻止したのは良かった。安い輸入米から日本の米農家を守った。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:01:21 ID:p5jIz9pG0.net
http://imgur.com/7x1ZMjW.jpg
http://imgur.com/ioMvD29.jpg

いつの間にか上司は中国人になっていたw

日本にあるのは人的資源だけよ

人に投資するしかないのよ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:01:23 ID:MSUSgyqO0.net
>>240
中国開発のゲームが日本でサービスして、中国のプレイヤーが課金して、中国に戻っていく時代になるんか?

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:01:24 ID:MEogmX9j0.net
一度先進国の道を辿って為替で復活した国は無い。 日本が世界の工場? まだまだ中国より安い国は沢山。 日本がそれと戦うのか? アホぬかせ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:01:27 ID:MyZ+933e0.net
>>174
国立の芸術大学にすら演劇科が無い自称先進国 それが日本
国語こそ国家の根幹だと分かっていればこんな事になりません

イギリスが老いてもなお外交や諜報で強いのは
そういうソフト・パワーの伝統があるからだし

>>208
戦前のエリートである旧制高校には
自由七科なんかの伝統を取り入れる教養主義があったもんな

それが戦後の民主化教育でぶっ壊れた
国民国家に大衆の底上げが必要なのは言うまでもないが
同時にエリートも必要なのに

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:01:33 ID:1sZkNV5Z0.net
>>207
東南アジアに完全にシフトした時点で中韓バブル崩壊ってのも見てみたいw

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:01:44 ID:rYYWbWXl0.net
昭和生まれを全員安楽死させれば解決や

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:02:05 ID:Ok8SnZOP0.net
日本人はアジア圏の中でも特にネオテニーの特徴が強いんだから今大学でやっている事を小学校高学年で詰めるようにしておかないと世界基準に間に合わないよ、身体も脳も成熟するまで時間かかるんだから
昔の詰め込み教育が人種的に1番合っている

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:02:23 ID:X2SdQDBF0.net
>>150
安倍政権は教育費を削ってはいないよ

国立大学には「ちゃんとリストラしないと金ださないよ!」と言い続けているのに一向にリストラしないから金を宣言通り削っているだけの話で

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:02:24 ID:JXD/bYd30.net
ディス馬鹿ージャパンだな

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:02:27 ID:s7WE66iw0.net
数年後には、みんな憧れの上海の企業に就職を目指す
みんな中国語を勉強して、空港でバンザイで見送られる
上海がダメなら深センに、みんな沿岸部に出稼ぎ希望
現場な仕事しかできない人は、さらに奥地
ウイグルで炭鉱や綿花で働く、それが日本人の運命
全員出稼ぎ時代になる、全て自民の責任

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:02:35 ID:vI/hq+xO0.net
>>246
不況で加速したけど、バブル前から少子化はずっとだよ。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:02:42 ID:nG5XCX0c0.net
コロナ禍の経済学者見てたらそりゃ日本は没落するわと

まったく嘘デタラメの致死率データ出したり
科学的根拠ないのに利益優先する扇動を
政府やメディアで煽ったり

そんな彼らを有り難って政府や企業は動いてきたんだから

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:02:47 ID:X2SdQDBF0.net
>>252
で、何もできないゆとりバカだけになって滅ぶんですね

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:02:49 ID:Ktn/cY5E0.net
文系の頂点あたりは、
「違う違う違うそんなことないそんなことないそんな法律は無い」とか言ったらそれで通るんじゃねーの?

皆さん良民として法の支配に従いましょう

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:02:55 ID:hsE4/KRk0.net
1ドル150円が中国の防衛ラインだから洋ハゲの食い物にされそうだなw

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:03:13 ID:3JgtZpG80.net
中国の下請けやればOK

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:03:20 ID:2Oc8vHKt0.net
こいつらは本当にうっとうしいからね、朝鮮カルトと朝鮮人工作員って
行動が同じなんだよね。

必死になって煽って慌てさせて、そこに乗じて火事場泥棒、
もう100年繰り返されてきたこいつらの常套手段であり
アメリカの要人の皆さんも朝鮮戦争を筆頭にそれで何度も酷い目に遭ってるからね、
あの破羅駄とかいう韓国スパイのバスに乗り遅れるな詐欺も酷かったね。

一帯一路だかいう詐欺政策でもこいつら必死になってバスに乗り遅れるなとか
乗り遅れたら日本は落ち目とか煽ってたろ? 

こいつらの火事場泥棒の手口は注意して観察していれば
ワンパターンだという事がすぐにわかる。
クソ中平蔵も改革改革煽ってたろ?w

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:04:02 ID:5UaDPPqv0.net
その給料も中抜きされてるしなw

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:04:06 ID:BKmSgTcn0.net
オワコン糞食いジャップ

266 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2022/06/16(木) 15:04:14 ID:mJ4OP9Bv0.net
>>244立憲共産党は財務省と同じ
財務省「通貨発行は不可能! 刷った円で一律10万円給付や消費税や社会保険料の減税は不可能!」

子供製造→時間と金が必要
金製造→刷るだけ

財務省「金が欲しい!金!金!増税!増税!国家財政は家計簿と同じ!」

結果→コロナ医療の看護師、保健所職員不足、自衛隊不足。2050年頃には少子化で領土と円の底抜けだろう。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:05:05 ID:2Oc8vHKt0.net
本当にこいつらはうっとうしいからね、
中国経済とは今後はどんどん切り離していくんだから
中国人の給料がどうこうとかもう関係ないんだよ。

必死になってあおるだけで本当にうっとうしいからね、朝鮮人は。

というか、ここまでやったら戦争だからな、冗談抜きで。
もうそういう流れになってるのにお花畑なのはお前らのほうだろ。
日本人が本気で怒ったらどうなるかお前らは思い知るよ、これから。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:05:08 ID:9WgvLKdh0.net
日本のアニメーターが中国に出稼ぎに行ってるし
他業種もいずれそうなる

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:05:13 ID:zn5fmm0L0.net
自国で人を安く雇えるようになっても安く作ること出来ないから意味ないけどね
中国韓国が安く物を作れるのは人件費が理由だけじゃないし

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:05:24 ID:XMxLwqTI0.net
中国にも「寝そべり族」が大量に発生しておりまして・・・

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:05:26 ID:O9NdA+EM0.net
>>240
大きい所は開発費かけて作ってるからな
小さい所は同じ素材を使いまわしてる
ただ最近は人手減らしてる

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:05:44 ID:BFBOISY40.net
現代ビジネス・・・
人件費逆転しつつある・・・?
天秤棒担いで歩いていたり
オート三輪走ってる世界なんですけど?

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:05:48 ID:nG5XCX0c0.net
>>250
そうそう戦前は文系でも自然科学に対する教養があったのに
今のSDGsに群がる文系見たら
よくあそこまで嘘八百語れるなあと

文系大学生・受験生にも自然科学科目を必須にすべき
(英語といっしょ)

274 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2022/06/16(木) 15:06:20 ID:mJ4OP9Bv0.net
>>257
先進国では子供の労働や換金は禁止なので金の無い男はモテない。また女に教育が施されているので、女が将来の予想(消費税や社会保険料の増税、養育費など)を出来るため、金の無い男はモテない。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:06:31 ID:vJoD2HDs0.net
>>259
もう滅んでるんだけとねw

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:06:33 ID:dWVyX4UJ0.net
中国がサプライチェーンから外れる流れか

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:06:45 ID:wsPDzdhx0.net
支那に出稼ぎの準備しないとな

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:06:52 ID:MyZ+933e0.net
日本人の法意識という古典を書いた川島武宜が
日本人の所有権のいい加減さっぷりに半ば呆れて
それで良く経済発展したものだと不思議がっていたがなあ

まあ、バブル崩壊から立ち直れない所を見ると
やっぱり前近代性のボロが出てるんだろう
日本は見てくれは西洋化しても中身は江戸時代
下手するとそれより昔に戻ってる

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:07:10 ID:wsPDzdhx0.net
>>275
ここは跡地の東朝鮮だしな

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:07:21 ID:O9NdA+EM0.net
>>269
ダンピングだね
韓国の電力会社は大量に赤字抱えてるからダンピング無くなると地獄になる

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:07:37 ID:TTtVMMFr0.net
相手の気持ちに立つ時がきたってこと?
日本人ばかだから勝手に相手を下等民族とみなすからなぁ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:08:19 ID:UzT+PHc10.net
だがちょっと待ってほしい
逆転するのなら日本が世界の工場になれるのではないだろうか

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:08:46 ID:7cdQjTaK0.net
今、東南アジアから呼び寄せてる実習生も、いずれは中国に取られるんだろうなぁ。
安い国には魅力なんてないから。

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:08:53 ID:QUD5Gtg20.net
>>277
日本人なら稼げるよ

というのも
中国人は働かないけど安い
日本人は安くても働く

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:08:59 ID:Tq2uh44y0.net
うちの会社は安い内陸部から連れて来て寮生活させてたな
旧正月で田舎に帰ると大部分がそのまま戻って来なかった
常に人が入れ替わるので賃金は安いまま
それでも中国工場はもう撤退したけど

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:09:00 ID:vI/hq+xO0.net
>>282
世界には支那と日本の2つしか存在しないと思ってる?

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:09:04 ID:lB7Une0l0.net
もう手遅れなんだよこの国
夢も希望もない
あるのは絶望だけさ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:09:20 ID:W8WDNoRD0.net
それでも自民党に票を入れ続ける日本人に問題があるのでは?

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:09:22 ID:XMxLwqTI0.net
中国広東省、水力発電所が崩壊
https://www.visiontimesjp.com/?p=34424

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:09:29 ID:GOaFOYap0.net
今からの若いやつは中国とかに出稼ぎに行かなきゃならなくなるのか、自民党ありがとう!

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:09:39 ID:lpxl7gfb0.net
10年ぐらい前に中国で事故にあった子供を周りの通行人が無視して素通りする映像がニュースになって中国の民度は低いとか言われてたがもはやそういった点は日本も変わらず民度が低くなった
助け合う精神がなくなった

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:09:57 ID:HmcNa+IH0.net
まだ中国人は深夜のコンビニとかで働いてるけど、韓国人はほんとにいなくなったな。

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:10:02 ID:3i/qHSje0.net
いよいよフィリピン人やベトナム人が中国へ出稼ぎに行くのか

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:10:12 ID:tQ9oygnY0.net
>>1
[ライブ開始] 参政党 街頭演説 武田邦彦 赤尾由実 窪山佐和子 福島県郡山駅
795 人が視聴中
政経ゆっくりチャンネル参政党
http://y2u.be/exmNLt2aJFc

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:10:13 ID:3fRbQ2Ub0.net
犬とジャップは入るな

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:10:27 ID:mRBsrwmJ0.net
勘違いしてる人多いけど、中国に進出してるのは上海とその周辺だけで
人口4億人いて、その商圏が大きいって理由で、
安く作って海外へって考えは2005年以前の考えでは

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:10:47 ID:PHRYPVjl0.net
奴隷制度改革は成果主義で満開を迎える
グエンと競いながら世界の工場も夢じゃない

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:10:53 ID:XsdO5iaK0.net
正直今の期間工や非正規って昭和時代のそれよりずっと希望のない生活だな。50年前は物価上がっても給料どんどん上がるしトンネルできるし新幹線通るし先は薔薇色だった。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:11:05 ID:3JgtZpG80.net
>>253
脳の成熟の期間をゲーム、ネット、漫画で費やした幼稚なままの大人が大量に発生してるな

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:11:20 ID:bP70mky10.net
中国は給料不払いが多発してんだが。公務員さえボーナスカットされたりしてるし。
しかも6億人が月収2万円だぞ。

いったいなにが日本と逆転したって?

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:11:30 ID:AhwbjKWn0.net
>>248
白夜極光もソウルタイドもアーテリーギアも日本ベースで開発してるけど企業は中国
先行サービスは中国で行いつつ、その後日本でもサービス展開してる

一昔前は日本が台湾とかに開発部署作ってゲームとか作ってたがねぇ(カプコンなど)

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:11:34 ID:LMIeyhoy0.net
>>2
少子高齢化を止める気がない上に、それなりに余ってる氷河期は絶対に採用しないって企業だらけなのに、どこに労働者が居るの?

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200