2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【生活】小学生のネット利用「1日3時間以上」が51%…過去最多に [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2022/06/15(水) 08:41:46.78 ID:tv8r9bYa9.net
読売新聞2022/06/14 23:33
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220614-OYT1T50259/

政府は14日の閣議で、2022年版の子供・若者白書を決定した。内閣府が21年度に実施したインターネットの利用時間に関する調査の結果を掲載し、「1日3時間以上」と回答した小学生が51・9%にのぼったことを紹介した。類似の質問をした16年度の14・0%から大幅に増加し、過去最多となった。

利用時間が「3時間以上」は、中学生で67・1%(16年度30・4%)、高校生で77・5%(同54・4%)となり、ともに過去最多だった。新型コロナウイルスの感染拡大で、外出の機会が減ったことなどが影響しているとみられる。

14日の閣議では、22年版の少子化社会対策白書も決定した。新型コロナウイルスの感染拡大前後で、夫婦の家事・育児の役割分担が、どのように変化したかの調査結果を紹介した。夫の役割が増加したとの回答は、テレワークの夫(36・8%)が通常の働き方の夫(15・8%)の2倍以上にのぼった。テレワークが「家庭内の分担を見直すきっかけとなっている」と分析した。

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:29:15 ID:wypIfAiV0.net
>>513
ゲームや漫画は10分ずつ好きなところだけつまみ食いなんてできないだろ?
ネットは自分の好きなところしか見ない。

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:36:36 ID:/tSrr6J90.net
ゲームもやりすぎると目悪くなるが
やれタブレットだオンライン学習だ動画だ何だスマホも見るとか
少なくとも活字や漫画読むより相当目に悪い
しかも成長途中にそんな負荷かけてダイジョブなんかなと
俺医学全然詳しくないからわからんけど

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 23:05:53 ID:KLiTQ5Qt0.net
ウチの息子(小6)
TikTokで1時間51分w
https://i.imgur.com/NsDvMwq.jpg

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 05:40:52.84 ID:qMH4ABvl0.net
>>499
日常系アニメ見たらその夢くらい見れるかもよ

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 06:34:37.84 ID:zC2bzvxd0.net
オンライン学習とか含んだらそりゃあね

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 06:34:40.43 ID:7K6X0JrY0.net
昔から暗い部屋で漫画読んだり夜中までアニメみたりゲームやったり仕事でCADで図面引いたりして来た49歳だが、いまだに両目裸眼て1.5キープしてるわ
両親共に若い頃から眼鏡してたし、ゲームとか漫画読まない妹は高校生で眼鏡してた
なぜ自分だけ視力が落ちないのか謎

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 07:05:14.60 ID:2/7ga0Pw0.net
>>519
身長が高くなるときに眼球のサイズも成長してピントがずれるんだけど

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 08:32:58.20 ID:6bmGhhLt0.net
>>499
なんで死にたいんだ?

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 09:19:46.53 ID:3AzDlwYb0.net
>>519
赤ちゃんや幼児期に外遊びが多かった?
その時期に太陽光見ていると近視になりにくい説が台頭してきたんだが

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 12:55:38.52 ID:khqNRsHd0.net
>>1
ネット利用を禁止にしたら次はゲームをする、ゲームも禁止にしたら次は漫画を読む、漫画も禁止にしたら次はテレビを観る、つまり勉強しない子供は何を禁止にしても勉強しない。

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 12:57:30.41 ID:9mF6Yv3H0.net
テレビの時間もyoutubeに吸収されたからこんなもんじゃない

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 13:07:53.10 ID:0MKy0Sik0.net
>>524
そっちのほうが健全かもなぁ
日本領土居座る反日国に韓流とかプロパガンダやってるんだからw

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 07:05:56 ID:5rPvVdR30.net
>>521
死にたいとは書いてない

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 08:41:06 ID:um8aocN40.net
>>526
書いてあるやん

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 08:50:53 ID:5rPvVdR30.net
>>527
死ぬ前にと死にたいとは意味が違う。日本語が不自由なのかな。

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:56:14.49 ID:dnN9zk8w0.net
ここ10年以上ゴールデンタイムのテレビ見てないけど未だにクレーム処理が楽なクイズ番組ばかりやってんのかね

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:55:04 ID:9GvF1v320.net
>>44
そもそもテレビは中年オヤジのお笑い芸人だらけで若いアイドル皆無だから子どもがかじりついて
見るはずはない。
若い面白いアイドル(ユーチューバー)が溢れるYouTubeへ皆流れてしまっている。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 15:57:36 ID:9GvF1v320.net
>>61
ポケモンGo!!やっているジジババ連中にはビックリするわw
スマホとにらめっこしているジジババ軍団大勢公園で彷徨いているからもしかしたら・・・
やっぱりポケモンGo!!でキャライベントが有る日だったと

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:00:13 ID:9GvF1v320.net
>>65
今もまだダイヤルアップ接続なんて・・・思っている方は20年以上古い考えですよwww

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 21:02:32.50 ID:um8aocN40.net
>>528
バカなの?

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 10:40:54 ID:FSzRlqcq0.net
>>533
お前がな

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 10:48:51 ID:luM0buoU0.net
>>533
こんな風に死にたい≠死にたい

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 10:52:33 ID:3hpo4nK10.net
学生の時ネットなんかあったら絶対勉強してなかった
偏差値30台あたりをウロウロしてたはず

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 11:18:11 ID:luM0buoU0.net
全体のレベルが落ちてるから偏差値は変わらんよw

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 13:59:48.17 ID:rNkkPSUN0.net
>>76
子どもを狙う成人男性居るから危険。
ネットゲームで子ども達が遊んでいて不自然に仲良くなろうとしている成人男性が居たら要注意。

https://www.youtube.com/watch?v=83Uhjqff010

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 14:03:39.21 ID:JqXC0fcz0.net
おまえらは何十年たったら子供部屋から出てくるんだ?

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 20:34:24.16 ID:rNkkPSUN0.net
>>98
ていうか子ども自身今の時代地上波放送こそ観ないのでは?
テレビは見るけど地上波放送は観ないが答えに近い。
テレビはパソコンやゲーム機でモニター代わりにしたりYouTube等ネット放送を見るのに
使っているの多いと思う。

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 20:37:49.41 ID:rNkkPSUN0.net
>>122
83.1%って事は男児だけでなく女児も見ているって事だよな・・・
ホントか!?

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 20:46:08.89 ID:ssAq1Ybl0.net
>>541
そう言うことにはむしろ女児の方が男児より興味持ってるでしょ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 20:56:44.71 ID:rNkkPSUN0.net
>>182
あとは電通の利権で多くのスポンサーからあの手この手で広告料搾取に励んでいるから
電通と各放送局がWin-Winな関係

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 21:28:56.20 ID:gEAC/OFW0.net
多分半分くらいはネット依存で廃人になる予感

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 21:37:03.51 ID:KCBzXYUF0.net
小学生のテレビを観る時間が3時間以上減ったということだな
テレビを観るやつは馬鹿になるから今の小学生は賢い

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 21:37:28.86 ID:v6+McAMc0.net
どうせ働く年になったらテレワークで8~10h/日ネットを利用するようになるんだから
たかが3hくらいでがたがた言わんでも。

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 00:49:45.51 ID:L1AH+R3H0.net
>>207
>>212
その犯人は6年前に高橋まつりを自殺に追い込んだ「電通」

総レス数 547
120 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200