2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「侮辱罪厳罰化」改正刑法法案 立民 共産党が本会議で反対 「批判も罪に問われ自由が萎縮する恐れ」 [ベクトル空間★]

1 :ベクトル空間 ★:2022/06/13(月) 12:37:26 ID:3AmwP4lC9.net
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000257817.html
(全文はリンク先を見てください)

インターネット上の誹謗(ひぼう)中傷への対策を強化するため「侮辱罪」の厳罰化を盛り込んだ改正刑法が成立しました。

 改正法はネット上で誹謗中傷を受け亡くなった事案を背景に、公然と人を侮辱した行為に適用される侮辱罪を厳罰化するものです。

 法定刑の上限をこれまでの「拘留または科料」から、「1年以下の懲役・禁錮または30万円以下の罰金」に引き上げます。

 本会議では与党の他に一部の野党が賛成しました。

 一方、立憲民主党などは「政治家への批判も罪に問われる恐れがあり言論の自由が委縮する」などとして反対しました。

 付則には施行から3年後に表現の自由が不当に制約されていないか検証することが盛り込まれています。

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:48:55 ID:uqXDRIeI0.net
どこまでが侮辱罪なの?線引きは?
政治家のこと、
「バカだな」とか批判しちゃダメなの?
クイズ番組見てタレントを、
「アホすぎ」と言っちゃダメなの?

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:49:03 ID:9uRmKc7E0.net
>>844
そうだよ
ごちゃんが一番悪いんだよ
すぐ削除しないから大問題になる

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:49:07 ID:1mS+l5kn0.net
不満を言うことすら許さないとか
ますます不自由な国になっていくな

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:49:10 ID:tvpb3l+v0.net
>>849
民事でやれる!ってなるにしても賠償になるか?も今だって同じ手法になってるから変わらないしね。

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:49:10 ID:+2hdPTeX0.net
まあ別件逮捕の口実作りが目的の法改正やろ
右も左も気にしなくてええよ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:49:11 ID:jFbSzArn0.net
有名人をバカにしたりしたらアウトだから
第三者が特定出来ない身近な人の悪口しかネットで言えなくなるね

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:49:32 ID:iZmY+exa0.net
バカにバカと言えないこんな世の中

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:49:54 ID:jFbSzArn0.net
>>867
ダメだよ
ただしその芸能人が被害届出さなきゃ大丈夫

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:50:06 ID:LjUBm/FS0.net
>>838
立憲共産党、頑張ってw

で、逮捕された事案は?
また嘘をついたの?

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:50:20 ID:WekeR7os0.net
お前らもさ猿や土人じゃないんだから
土人黒人がやってるような露骨で下品なディスリはやめたほうがいいぞ
アホだの馬鹿だの池沼だの反知性主義だのカタワだのキチガイだのつまらんだのブスの
デブだのハゲだのまあ幼稚で露骨で頭の悪い悪口が多すぎだわ
もっと上品にいこうぜ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:50:28 ID:9uRmKc7E0.net
知恵遅れ多すぎ
自分でどこが一線なのかわからないんだろうね

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:50:36 ID:E40St5Ir0.net
あーあ、侮辱罪告発厨に武器もたせちゃった・・・

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:50:41 ID:KuAACAXH0.net
これが共産党
https://i.imgur.com/OrXispD.jpg

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:50:53 ID:6gxkanES0.net
>>874
被害届出すやろなあ
てかそういうのをルーチンでやる会社が出てくる
示談金の何割とかで

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:51:08 ID:9uRmKc7E0.net
>>867
そんなん今まで誹謗中傷で通ってないだろ
愚か者が

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:51:25 ID:2JUiYt5o0.net
この法案は可決されたの?

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:51:31 ID:E40St5Ir0.net
侮辱罪告発厨は一方的に暴れまわって見かねた自治コメに叩かれた途端に叩いた相手を侮辱罪告発するぞ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:51:46 ID:tvpb3l+v0.net
>>874
クイズ番組でそういったバカだなって感想が出るのは想定される状況だし侮辱罪になるか?は難しいんじゃないかね。
わざわざ個人垢のTwitterにいって、クイズ番組の答えで執拗に馬鹿にしましたってならなけりゃ無理じゃないか?

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:52:00 ID:E40St5Ir0.net
共産党の工作員だらけの今、こんなのよく通したな

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:52:10 ID:3m/jDSiP0.net
侮辱罪と名誉毀損罪の区別がついていない人こそ
批判と誹謗中傷の区別がついていなさそう

名誉毀損罪の厳罰化なら批判してもそうそう罪人にはできないが
(↑批判内容が事実であることを認めたり批判内容が荒唐無稽である事実を認めない限り適用されない)
侮辱罪の厳罰化は批判ですら簡単に罪人にできる

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:52:27 ID:jJijeOto0.net
>>854
公益性さえあれば公人への名誉棄損は許されるよ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:52:29 ID:+9XJi4ZH0.net
>>867
バレなきゃ大丈夫、ネットに書き込んだらアウト

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:52:37 ID:2JUiYt5o0.net
てか、次の選挙はどこに入れればいいの?

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:52:44 ID:7ZTlmH6l0.net
>>855
逆じゃないです?

誹謗の宛先にもならないとなると、
急速に無視されるわけで。

どんなものも批判の宛先(矛先)になっている間はまだ余命があると言えるが、
その用にすら使えないとなると、普通に無視の対象になる。

無視対象になると突然死するんですよ、業界ごと。

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:52:48 ID:bVvyBCSl0.net
むしろ立憲共産党はこの法律に守られる側なんじゃ…

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:52:48 ID:sOTo+q810.net
立憲と共産党は侮辱される為に存在しているから侮辱されなくなったら困るんだね。

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:52:51 ID:LjUBm/FS0.net
>>842
裁判所の執行命令が必要

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:53:16 ID:QoFTgooc0.net
芸人も侮辱罪だらけじゃん。芸人はもうTVでネタやれないねw

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:53:21 ID:pd9A4XCj0.net
立憲民主党も共産党の支持されてないから

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:53:23 ID:MRHaeivb0.net
>>882
今日可決成立したよ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:53:31 ID:7YSGSL4V0.net
自民党に逆らったら逮捕されるってことか
スパイ禁止法と同じく言論統制に向けた準備が進むな

ネトウヨ支持を集める理由がよく分かるよ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:53:37 ID:Bw/vyNK10.net
ロシア批判したらマスゴミも逮捕者出るな

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:53:45 ID:QoFTgooc0.net
国会議員の野次も侮辱罪だね。

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:53:52 ID:9uRmKc7E0.net
ちなみに100ワニのきくちゆうきさんが
死ねばいいのに
とツイッターで名指しして言われて開示請求裁判したが
裁判所は

1意見

で却下

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:54:06 ID:K8uhn/Qk0.net
>>887
公益性があるかどうかを判断するのは検察であり
無ければタイーホだ
ちなみに、「バカ」とか「アホ」とか書いてると確率高くなるよ

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:54:07 ID:hncBoOwD0.net
施行はいつからですか?

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:54:24 ID:y7jzuMh20.net
これ本当匙加減どうなんやろな誹謗中傷と批判の境目てこれも人それぞれやで

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:54:35 ID:MnpMljyO0.net
ネトウヨの生活とか、言論の自由を守ってくれるのは
本当は立憲と共産なのに一生懸命叩いてるからこういうことに

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:54:36 ID:3m/jDSiP0.net
>>867
今後はこういうことも政治家やタレントの気まぐれで簡単に逮捕できる
しかも時効が伸びたから今までバカにされるのを芸にしていたタレントが
仮にメンヘラ拗らせて世の中から消えたと思ったら突然訴え出すことも可能

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:54:43 ID:uqXDRIeI0.net
ダウンタウン浜田も、
「死ねばいいのに」
と二度と言えなくなるのか
芸人も辛いな

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:54:46 ID:RGx5HjjE0.net
ここで注意すべき点として
侮辱罪は「法人」でも成立する(最高裁判例 昭和58年11月)

そして政党も宗教団体も「法人格」を持っているので
自民党批判、創価学会批判、共産党批判なども対象になりかねない

さらに、名誉棄損罪の阻却事由である公益性について
侮辱罪では触れられていない

だから濫用されたら困るわけだ

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:54:57 ID:2JUiYt5o0.net
>>900


909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:55:00 ID:W7MRm0qm0.net
そもそも低リスクで一方的に他人を攻撃できた今までが異常だったんだよ
弁護士が次の稼ぎ場所としてネットの侮辱関連を狙ってるからここらへんで足を洗っておこうよ
もう潮時だよ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:55:02 ID:RzEgnSHh0.net
力ルト創価って書き込みすると一発でBANされるのな
恐ろしい世の中だぞ
この書き込みのカはチカラだから大丈夫だけどw

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:55:17 ID:ZWU529wI0.net
褒めて末尾にw でタイホまで行くかね
罵倒を芸術の域に高めた…なんてのがSFのネタにあったけど作者さまは当然ながら京都の方

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:55:21 ID:Vcgg5QPn0.net
立憲共産が反対するから賛成が正しいって
マジでお前ら昆虫以下の頭しかついてないんだな
マジでここも劣化したよ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:55:24 ID:oo76YkaN0.net
【LIVE】「侮辱罪」厳罰化成立 木村花さん母が会見(2022年6月13日)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/68990?display=1

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:55:35 ID:GkuNdB/k0.net
>>886
批判もどうとでもとれるから権力者の裁量で逮捕されるじゃん
一般国民は何も言えなくなる

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:55:36 ID:jJijeOto0.net
>>894
ちょっとイジられて侮辱だと喚き散らす芸能人をテレビ側が使うと思うか?

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:55:41 ID:9uRmKc7E0.net
お前らバカの為に教えたるわ

容姿や病気を侮辱
デマ流し
身の危険や犯罪に繋がりやすい書き込み

そゆこと
なんでわからないの?

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:55:45 ID:Ufw5Ncx10.net
誰がやってるのかわかりやすいな

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:55:53 ID:V877npmq0.net
>>875
特定秘密保護法のせいで逮捕されてる事実も報道できないだけ。
実際には日本人の半分くらいは刑務所に入ってるはず。

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:56:02 ID:MDDlbbiO0.net
批判することが仕事のくせに頭沸いてんのかなこいつら

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:56:08 ID:cZjeFF+b0.net
オオシマヒデキだが、俺がみやけまゆみに肛門なめられてるときに
おならしたら、おならブーじょく材

あと、いまの刑務所にいるやつには大塩佳織のこと禁止で
こうきんざい、とか文系の馬鹿の立法ってこれどうなってんだ

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:56:15 ID:K8uhn/Qk0.net
ちなみに「チョン氏ね」は侮辱罪に当たらんから大丈夫だよ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:56:18 ID:C0RExJ8s0.net
>>900
単発の書き込みは無罪だったけど今後はどうなるのかな

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:56:31 ID:3m/jDSiP0.net
>>887
公益性があれば守られる名誉毀損を無力化するために侮辱罪の厳罰化なんだよなぁ
だからこそ侮辱罪ではなく名誉毀損罪の厳罰化を唱えるべきなんだが

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:56:31 ID:6Sl113qh0.net
>>897
そもそもスパイ防止法の何処にデメリットがあるのかよく分からん

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:56:35 ID:2JUiYt5o0.net
>>909
悲しみが深い
唯一の居場所を取られた気分

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:56:39 ID:6gxkanES0.net
今までは30日までの勾留、科料とかレベルだったけど、
今度からはもっと重いからなあ

示談金の相場も跳ね上がるやろなあ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:56:53 ID:PZVOtgVE0.net
これは笑う
よほど自覚がある

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:57:15 ID:tvpb3l+v0.net
>>907
>>900
って流れで、単純にバカアホだの死ねって書くだけで侮辱罪!とか名誉毀損!は無理だろうよ。
どれだけ被害出たんだ?ってなると単一の書き込みでバカにされましたってしても周囲に影響もなけりゃ通用しないだろ。

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:57:32 ID:MRHaeivb0.net
>>900
通ったのもあるよ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:57:48 ID:7ZTlmH6l0.net
>>924
私もです。

なぜスパイを防止してはいけないんでしょうね?

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:57:55 ID:LjUBm/FS0.net
>>912
嫌儲の巣
日本人ではない人の最低が多数巣くうようになった

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:58:16 ID:cZjeFF+b0.net
>>930
政治家のほうがスパイで立件されるからだろ

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:58:29 ID:9uRmKc7E0.net
>>929
公人、私人、また大衆を商売してる

色々あるよね愚か者

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:58:46 ID:K8uhn/Qk0.net
>>928
「バカ」や「アホ」のどこが意見なの?
単に人を傷つける侮辱以外の何なんだ?

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:58:47 ID:Vcgg5QPn0.net
ここ見ても全然法の中身の議論すらなく条件反射に立憲共産が反対してるからしか言わない
日本人は何でこんなおかしくなったんだ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:58:51 ID:7ZTlmH6l0.net
>>932
あw

それありますね。

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:58:58 ID:jJijeOto0.net
>>901
バカとかアホは侮辱罪の範疇じゃないの?
名誉棄損とは別な気が

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:58:58 ID:x5mB4a8U0.net
>>900
そんな一例なんか参考にならない

これからは「バカ、アホ」で開示されたり、侮辱罪でガサ入れ(拘留→不起訴)みたいなケースが必ず増える

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:59:05 ID:pgjbyWru0.net
人命に関わるから飲酒運転も厳罰化してほしい

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:59:13 ID:35O3Pz1F0.net
国民相手にスラップ訴訟を行う議員がいる立憲民主党が何言ってんのよ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:59:34 ID:MnpMljyO0.net
>>909
それはある
グレーゾーン金利の返還訴訟の次の稼ぎ場所
ネット中傷民から50~100万ずつ取ってく作戦やな

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:59:36 ID:+9XJi4ZH0.net
俺「久しぶりちょっと太ったね」
女「マジ酷い侮辱された」
警察「侮辱罪で逮捕な」
俺「マジ」
警察「マジ」

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:59:42 ID:LjUBm/FS0.net
>>918
報道だけが事実です(キリ w

開示請求権したの?

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:59:55 ID:OOPnOLlE0.net
反対してる奴らよぼとひどい書き込みしてるんやろな
はよ逮捕されとけ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:00:14 ID:xwNULVCG0.net
>>924
そらCIAスパイがCIA資金で設立したスパイ政党自民党が活動しにくくなるからだろ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:00:25 ID:K8uhn/Qk0.net
パヨチン「ヘイトを辞めろー」っての「ヘイト」ってのは民族差別限定なんだとさ
「じゃあ、バカとかアホはどうなんだよ?」って聞くと
パヨチン「それは単なる罵倒語ニダ」とか訳わからん事言い出すわけ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:00:53 ID:GkuNdB/k0.net
>>916
裁判で確定してない犯罪を指摘は?
悪いことをしてる人に有利になる法律はダメだよ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:01:04 ID:RGx5HjjE0.net
>>928
そもそも暴言を吐くなら公共の場ではなく
「本人に直接」ぶつけろ、って話なんだよなw

それだと侮辱罪にも名誉棄損にもならん

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:01:21 ID:MnpMljyO0.net
俺はリベラルだから、本当の自民党を理解したうえで自民を支持してるけど
間違えて自民を支持してるネトウヨは哀れ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:01:22 ID:V877npmq0.net
>>943
開示請求したら逮捕されるから誰もしない。

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:01:25 ID:07vAeu460.net
>>924
アメリカ様に情報を渡せないではないか。防衛機密だろうが、アメリカ様に
情報提供しないといけないからね。アメリカ様と言えども外国だからね。

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:01:37 ID:tvpb3l+v0.net
>>934
侮辱にはなるんだが、じゃあ何の影響あったの?ってなる。
例えば安倍はバカって書いてしまえば侮辱なんだが、それで周囲の安倍への認識が変わったりするの?被害として精神的にダメージ受けましたってなるけどそれは日常生活であれば誰でも感じてる話だよ?ってなるだろ。
執拗に続けていき相手に精神的な負担が強くありますってならないと立件に持っていけないだろうよ。

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:01:40 ID:ETstXyAh0.net
>>940
この間、そいつが駅前で演説してるの見かけたよ。
群衆はガン無視してたわ。

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:02:18 ID:n1Tk/NkC0.net
https://youtu.be/ZG8prAjq3es


ひろゆきホリエもなんか突っ込んで欲しい

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:02:25 ID:K8uhn/Qk0.net
>>938
警察なんて恣意的に捜査やるからな
転び公妨なんて最たるもんで
一国の総理大臣が警察に圧力掛けたら、官邸前で騒いでるパヨチンを見せしめ逮捕もありうるよ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:02:46 ID:7ZTlmH6l0.net
>>948
それ、ネット以上にリアルな犯罪ですけど?

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:02:59 ID:RGx5HjjE0.net
>>952
だから
ブラック企業批判とか宗教団体批判とか
「ある程度の信憑性をもって」行った場合に
侮辱罪と取られるのが困る、って話でさ

単にバカとかアホとかいうならどうでもいいわ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:03:20 ID:MBR8fxPM0.net
>>1
好き勝手アベ○痢ゾーできないのは
表現の自由の侵害ニダ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:03:43 ID:+2hdPTeX0.net
自民党や保守層なら絶対に弾圧などして来ないと思える神経が信じられない

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:03:52 ID:tvpb3l+v0.net
>>956
日常的に起きてないなら、あの人が急にバカと言って立ち去りました!だと犯罪として処理は無理だろうよ。

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:04:11 ID:HR1m06eA0.net
>>956
笑えるね
ネットどころの話じゃ確かにないよね

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:04:50 ID:K8uhn/Qk0.net
>>952
んじゃあ、精神病院に行って「こういう書き込み見て鬱になりました」って医者に言えば
「じゃあ、その影響ですね」ってPTSDの診断書だせば、侮辱罪おkってことだな

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:04:51 ID:+2hdPTeX0.net
まあヘイトスピーチ規制法も大した運用なんかされてないし
侮辱罪厳罰化もほぼ適用されることなんか無いと思うけどね

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:04:54 ID:7ZTlmH6l0.net
>>957
ブラック企業はわかりますけど、
宗教団体が批判の対象になります?

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:05:04 ID:RGx5HjjE0.net
>>956
残念ながら
単なる罵倒を罰する条文は無いんだ

「人前で」罵倒したり
害を与えるような発言をしたら罪になるけど・・・

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:05:13 ID:6Sl113qh0.net
>>945
そもそも自民党が出した法案でそれを野党が反対してるんじゃないのか?

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:05:37 ID:MnpMljyO0.net
自由に移民、インバウンドを呼び寄せて
中国とは仲良く、ネットのヘイトも許しません
自民党ええやん最高や

総レス数 1014
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200