2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「侮辱罪厳罰化」改正刑法法案 立民 共産党が本会議で反対 「批判も罪に問われ自由が萎縮する恐れ」 [ベクトル空間★]

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:18:02 ID:eAlUmhFH0.net
>>716
政策や発言に対する批判は別に今まで通りで構わないよ
批判のつもりで誹謗中傷とか批判じゃないことをやってたならアウトだけども

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:18:14 ID:YAnwTH3lO.net
俺にキモいとか臭いとか言ってくるまんさん全員私人逮捕して警察署で肛門検査の刑になるからね
ありがとう自民党!

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:18:37 ID:pyHD1WN60.net
花見でテロの話しして逮捕され他人いるんか?(笑)

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:18:44 ID:elPCVWXN0.net
”BBQ知事デニンスキー”

これもアウト?

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:19:36 ID:fLRXSW7H0.net
発言力あるやついいたい放題やん
これで否定的なこといったら誹謗中傷とか言われるんやろ

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:19:59 ID:YAnwTH3lO.net
>>735
なにが批判でなにが侮辱か法定されてるんですか?
てめえの主観だろジャップ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:20:09 ID:KpsgFA++0.net
>>739
クソだな

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:21:10 ID:pyHD1WN60.net
発言に責任もたない。

あいつは○○だ!というけど具体的に自分の足で調べたのかね?というと出してくるソースがまとめサイトやスポーツ誌レベルw

こたつ批判ばかり

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:21:16 ID:eAlUmhFH0.net
>>740
政策に対する批判であって個人を中傷するような発言を混ぜ込んだら駄目ってことじゃん、簡単だろ

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:21:42 ID:M48pjpCu0.net
民主党の言う通り

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:22:29 ID:GkuNdB/k0.net
>>1
戦時中の治安維持法と一緒で言論の自由を奪われる
犯罪を犯してることを指摘しても政治家の汚職も適用されるんじゃ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:22:41 ID:Rxc3DZRb0.net
安倍の退陣に涙したユーミンにタヒねとか言えなくなるね

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:22:50 ID:M48pjpCu0.net
上級国民だけが法律という棍棒で都合の悪い批判を叩き後世に上級保護法と呼ばれるようになるだろう

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:22:52 ID:KpsgFA++0.net
>>744
それな

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:22:52 ID:pyHD1WN60.net
ディベートを義務教育で教えないから程度の低いネット民がたくさんいるわけ

政治が悪い

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:22:57 ID:XtoFpack0.net
中国化のピースを確実に埋めてますね

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:23:03 ID:HR1m06eA0.net
>>715
匿名の投稿者どうしがそういう言葉を使ってなじり合うのがこの法律がどの程度適用されるかは分からない
ただ政治家や芸能人や犯罪被害者やはては犯罪加害者で名前と本人が明らかに公に判明している段階だったらアウトかもしれない
またそれらの人帰化した元朝鮮人の人にそれを口論の攻めの手段として用いるのは甘く考えたらグレーで厳しくとらえたらアウトかもしれない感じかな

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:23:15 ID:+9XJi4ZH0.net
そのうちS◯Xも禁止になるぞ、子供は全部体外受精になるな
S◯Xは上級だけの特権とかになりそうw

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:23:45 ID:YAnwTH3lO.net
>>743
政治家個人への批判がアウトとかどこの北朝鮮だよジャップw

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:23:50 ID:ChXpZMVY0.net
志位さんもそろそろ大豪邸を建築するの?

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:24:21 ID:pyHD1WN60.net
福島瑞穂を出自をDEMAで中傷したネトウヨはどうなったの

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:25:18 ID:GkuNdB/k0.net
>>739
一般人は何も言えなくて一部の人間は大丈夫というダブルスタンダードがおきるな

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:25:30 ID:Pr0uyA5g0.net
>言論の自由が委縮する」などとして反対しました。

んなこたあない

今だって「拘留または科料」される恐れがあるということを知ったうえで悪口を言うのをやめようなんて
思っているやつはほぼいないよ

仮にその情報を知っていたとしても「拘留または科料」を超えて「1年以下の懲役・禁錮または30万円以下の罰金」を
受けることを甘受してもいいなら、行動原理は全くかわらん

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:26:13 ID:LhIrAfW40.net
表現の自由戦士

コネ━━━(。A。)━━━!!

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:26:19 ID:GtEqm/nT0.net
自分に都合のいいことは表現の自由
自分に都合の悪いことは侮辱、誹謗中傷

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:26:19 ID:ZNXgoa7d0.net
>>656
国会答弁でバカヤロとか言うしな

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:27:05 ID:pyHD1WN60.net
東名デマも表現の自由なんだろおっさんたちは

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:27:17 ID:t8TkswhR0.net
ネット使わずに、根も葉もない噂話や悪口を吹聴し拡散させてる
地域社会の連中は治外法権か?

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:27:51 ID:+kU2cM/b0.net
ヘイト法の時にこの論法でちゃんと反対してりゃ説得力もあったんだがなぁw

もはや全く説得力ねーわ(´・ω・`)

侮辱的な言動しなきゃいいだけじゃんwww←ヘイトスピーチしなきゃ良いだけじゃんww理論でそのまま返せるしw

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:27:53 ID:KpsgFA++0.net
>>758
wwwww

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:28:22 ID:GkuNdB/k0.net
世紀の悪法が通ったな
本当に起きてる悪事が言えなくなる
政治家の汚職や究明が必要な凶悪犯罪も

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:28:26 ID:kAtW0hfZ0.net
あべ○ね
あべ○ろす

言えなくなったら困るんだろ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:28:26 ID:/tD5phCc0.net
>>77
こうなるのかなぁ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:29:04 ID:dGPC3B8F0.net
侮辱罪厳罰化が悪用されるぞ
侮辱罪でも無いことで訴えるぞと脅して
示談金で儲ける糞みたいなのが絶対に出てくる

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:29:08 ID:yj2UgM+10.net
根拠があって相応の理由が認められたなら
誹謗中傷には該当せず。>>1
要は創価の集団ストーカーで行われてきた
根拠の無いない個人批判をした創価ストーカーが
取締対象になりやすいというだけの事。
立憲にも創価信者が居るよね(笑)

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:29:42 ID:+kU2cM/b0.net
>>405
現行のヘイト法だと効果ないから刑事罰導入しろ!!みたいなアホアホ意見をメディアも野党やリベラルも肯定的に受け入れてんじゃんw

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:29:44 ID:7Qy18u5O0.net
言論の自由がどんどん無くなっていく
おそろしや

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:29:47 ID:C1vIoGHy0.net
侮辱罪の厳罰化で「刑が重くなっただけで変わらない」というのは誤り
懲役刑化(拘禁刑)されることによって警察は以前より動かざるを得なくなるし
SNSやブログなどプラットフォーマーは対応を義務付けられ言論は確実に萎縮する
付帯決議で捜査機関は”現行犯逮捕は想定しない”としているが明確に否定はしていない
安倍氏が北海道で演説した際に県警にヤジを排除させた事件は表現の自由を侵害したと判例も出ている
侮辱罪厳罰化に際してスラップ提訴乱用や免責事項も設けられて無いなど大きな問題をはらんでいる

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:29:54 ID:HQVXHZu00.net
国会でニッキョーソって野次飛ばされたら侮辱ってことにできるから賛成しなよ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:30:31 ID:pyHD1WN60.net
オスプレイ撮影したらハイ逮捕ですね!

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:30:44 ID:YAnwTH3lO.net
自由民主党と名乗ったり民主主義国と自称するからおかしくなる
堂々と独裁国家を名乗れば全てがスムーズに行くはずだ

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:31:15 ID:yj2UgM+10.net
田舎地方で氷河期世代叩きしている連中が
最も適用最多になるだろう>>1

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:31:19 ID:+kU2cM/b0.net
>>765


おまえそんなに「犯罪」がしたいのw?

特定個人に侮辱的な物言いしなきゃいいだけじゃんw

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:31:50 ID:6gxkanES0.net
>>731
脅迫になっちゃうからね
粛々と訴訟サービスに依頼するのがルーチンになるね

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:32:06 ID:PQqR8who0.net
>>31
俺の考え=正論

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:32:44 ID:x5mB4a8U0.net
わざと叩かれるようなことを言ったりそれを配信したりYOUTUBEなどに上げる
誹謗中傷や侮辱してきたやつらを訴える

こんなビジネスが成り立ってしまう

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:32:46 ID:+kU2cM/b0.net
>>778
弁護士が儲かるなー。

よきかなよきかなw

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:33:42 ID:6gxkanES0.net
老人と子供はネットすべきじゃないね

脳内の発言をすぐ発信しちゃうと途端に逮捕リスクとなる社会が来た

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:33:45 ID:GkuNdB/k0.net
>>725
そんなのもし仮に団体が犯罪をやってたら?
それを指摘することもできないじゃないか

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:34:03 ID:7ZTlmH6l0.net
>>774
本来あの種のものは、
許可が成立している時だけ
撮影するものでしょ。

撮影どころか操縦者の失明を狙って
レーザーを当てる人々はご不満でしょうけどね。

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:34:23 ID:2JUiYt5o0.net
北朝鮮みたいな国になっちゃう
そういうことでいいのかな?

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:34:27 ID:+kU2cM/b0.net
>>780
ネトウヨとか極右呼ばわりも侮辱として成立するので、ウッハウハな未来が見えますねw

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:35:04 ID:1eLc7GCU0.net
自由を履き違えているやつを野放しにしてはいけない。

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:35:12 ID:dDlYd8740.net
>>111
構成要件も共犯の概念が追加され変更されるんだが
例文のそれは辞めろというバッシングを唆す「教唆」に該当することになるだろ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:35:24 ID:6gxkanES0.net
>>783
普通に通報ていいのでは

まあ上級社会では封殺されるけどもw

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:35:28 ID:+kU2cM/b0.net
>>785
あの、日本国憲法を踏み躙るヘイトスピーチ法をマンセーしてた時点で「決まっていた未来」だろうに、なにを今更w

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:35:30 ID:a6P9IUTq0.net
>>702
厳罰化に対して冤罪の場合に逆に訴える罪状がってこと

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:35:44 ID:5Plun6330.net
ネトウヨ終了のおしらせ

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:35:44 ID:HR1m06eA0.net
>>785
あれ見てる分はいいけどやらされてるとなると地獄だよな (´・ω・`)

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:35:55 ID:tvpb3l+v0.net
>>774
いや、侮辱罪と何の関係があるんだよ。

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:36:07 ID:K8uhn/Qk0.net
安倍「ヘイトを禁止しろ」→ヘイト法成立
→パヨチン「ネトウヨざまあwwwwwwwww」
→岸田「侮辱罪を重くしろ」
→糞チョン氏ね 無問題
→アベ氏ね タイーホ
→パヨチン「・・・・・・・」

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:36:22 ID:KpsgFA++0.net
警察「よーし、侮辱行為を取り締まるぞ〜
さーて何個あるのかなー。」
(100000件の侮辱行為が見つかりました)
警察「萎えた」

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:36:32 ID:pyHD1WN60.net
>>794
拡大解釈するおじさんへの皮肉

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:36:38 ID:V877npmq0.net
>>6
デマが規制されたら民主主義が死ぬ。
立民がやってる訴訟はデマを問題視してるわけじゃない。

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:36:41 ID:nqvw0Skx0.net
プーチンが怖くて戦争反対と言えないロシア人みたいになるの?

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:36:46 ID:+kU2cM/b0.net
>>792
どっちかっつーとオマエみたいのが完全オワコンだよ^^

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:36:53 ID:9uRmKc7E0.net
批判と誹謗中傷は違うだろ
誹謗中傷とは本名を名指しして容姿や嫌がらせや誹謗中傷する事だ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:37:06 ID:5Plun6330.net
いよいよロシア中国北朝鮮みたいになってきたな

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:37:14 ID:K8uhn/Qk0.net
カテゴリーである「チョン」はいくら侮辱しようが罵倒しようが侮辱罪には当たらないからな
俺は、堂堂と「チョン氏ね」と言わしてもらうよ
お前らもストレス発散で「チョン」を叩けばいい

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:37:27 ID:KLn4FLoT0.net
そんなにおまえらにとって都合の悪い事なの?
あとスパイ防止法もね

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:37:30 ID:6gxkanES0.net
でも本人が侮辱と感じれば被害届出せるからね

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:37:36 ID:GkuNdB/k0.net
>>777
犯罪から防衛したいの!身を守りたい地域の平和と安全を守りたいだけ
犯罪者がいる指摘する→侮辱罪になる可能性あるじゃん

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:37:46 ID:umHFldxK0.net
これって、安倍を口汚く罵っても捕まるよな (笑)

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:37:54 ID:9uRmKc7E0.net
死ねばいいのに

ですら裁判所は1意見と判決出したからよほどじゃないと誹謗中傷認定されない

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:38:03 ID:W7MRm0qm0.net
最初の頃ネットの誹謗中傷対策を自民党が打ち出したとき立憲も賛成してたのにいきなり反対するの?

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:38:55 ID:GkuNdB/k0.net
>>799
もっと怖いよ
治安維持法

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:39:01 ID:az0zm7oq0.net
>>1
これは共産党の言う通りだな

自民支持者より

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:39:11 ID:tvpb3l+v0.net
>>806
犯罪者がいたなら知ってる状況合わせて通報したらいい話でしかないかと。
わざわざあいつは犯罪者!ってやるから侮辱罪だの名誉毀損に繋がるんだし。

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:39:13 ID:+kU2cM/b0.net
>>796
警察「法の周知のデモンストレーションとやってる感見せる為、とりあえずヒデー奴から見せしめ逮捕するわw
うんうん、なになに?ア◯ゲリ◯ーだと!?はい逮捕ね^^」

大体こんな感じで目立つバカから生贄になりますw

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:39:17 ID:K8uhn/Qk0.net
パヨチン「アベヤメロ~」→タイ~ホ

wwwwwwwwwwwwwwwwww

ネトウヨ「チョン氏ね」→無問題

wwwwwwwwwwwwwwwwww

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:39:21 ID:W7MRm0qm0.net
4月くらいに立憲は確かネットの誹謗中傷対策強化の法案を提出してたぞ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:39:46 ID:KpsgFA++0.net
>>810
え〜次のニュースです。
治安維持法がまさかの復活を遂げました。

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:39:51 ID:5Plun6330.net
Dappiも完全アウトだよ
つまり奴らにデマ誹謗中傷させてた政府内部の連中もアウト

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:39:56 ID:x5mB4a8U0.net
>>785
正確にはいかなるアンチや批判を許さない王様気取りみたいなやつらが権力者だけではなく、一般個人レベルで増える
叩かれるべき人間が叩かれずにモンスター化する

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:39:57 ID:qlG4tcAf0.net
パヨがやたら焦ってるのがウケる

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:40:04 ID:7ZTlmH6l0.net
>>809
誹謗中傷を封じられたら
立憲は「言える事が無くなる」。

という事でしょ。

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:40:23 ID:ZvpD+aOl0.net
お前らのとこのツイッター見てるとすぐにでも捕まりそうなのゴロゴロいるもんなw
謝罪もせず削除して無かったことにしてるのもかなり多いし

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:40:34 ID:9uRmKc7E0.net
まず私人と公人
批判と誹謗中傷の区別すらつかん知恵遅れがこのスレにもたくさんいる
だから明文化と厳罰化は必要

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:41:11 ID:KpsgFA++0.net
>>821
打ってから考えるスタイルwwww

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:41:11 ID:+kU2cM/b0.net
>>806
(´・ω・`)?
その場合、特定個人に対してエビデンスもなく感情に任せて犯罪者呼ばわりせん限り侮辱には当たらんだろ?

誰も被害者と特定できないんだから侮辱罪が成立するはずないからねぇ。

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:41:26 ID:pyHD1WN60.net
ガーシーみたいなのが持ち上げられるネットじゃこうなるわな(笑)

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:41:41 ID:6gxkanES0.net
政治だけじゃないからな
芸能界スポーツ経済民間すべて名指しで言うことにリスクが伴っている
今までは見逃されてきたけど、今度からは示談金の金額も変わるだろうw

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:41:49 ID:WCeU6JPl0.net
どんどんやれ
過去の発言もスクショして貼りまくれ

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:42:08 ID:x5mB4a8U0.net
>>810
そのもっと怖い治安維持法やったら国民が気づいちゃうからこうやって最初は緩めの弾圧から始めるんだろが

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:42:25 ID:GkuNdB/k0.net
>>812
組織犯罪なんか逮捕されないし
今でも警察は動かないのにどうするの

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:42:26 ID:WCeU6JPl0.net
ネット民のイキってた末路w

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:42:47 ID:7IxDLAAE0.net
>>31
君が見た光

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:42:51 ID:6gxkanES0.net
このプロバイダーつながらねえ!くそ!
も侮辱罪に問われるかもなw

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:42:53 ID:W7MRm0qm0.net
>>822
これは事実だわ
特に最近は目に余るし規制されるのは仕方ない部分もある
最初は規制反対派だったけど今の惨状を見てると賛成派につくわ

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:43:26 ID:98vh+xMv0.net
よくやってるから反対なんだな
わかりやすいな

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:43:28 ID:5mvOCHN90.net
いままで、さんざん「アベガー」でメシ喰ってた自覚はあるようだな

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:43:33 ID:+kU2cM/b0.net
>>807
それは勿論アウトだな。

ついでに非親告罪化してくれたらサイコーなんだが。安倍さんが一々侮辱行為だと訴えるようなケツの穴の小さい事するとはとても思えんからな。

次の改正で非親告罪化、これ行こうぜ!

皆さん待望の「綺麗な世の中」になるね^^

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:43:36 ID:W5PogJgS0.net
厳格化いつから適用?

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:43:45 ID:V877npmq0.net
>>810
特定秘密保護法で安倍批判したら逮捕されるようになったし
共謀罪で野党議員と野党支持者が片っ端から逮捕され
集団的自衛権解禁で徴兵制まで復活したのに
さらに治安維持法までか。
日本最悪だな。

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:43:47 ID:tvpb3l+v0.net
>>826
名指しでやるとダメだよって話にしても、届け出したら全て調査になるか?は話が別かと。
個人指定したにしても馬鹿って書かれたから侮辱だ!は可能でも、被害届け出したら処分につながるか?は=ではないし。

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:43:48 ID:7ZTlmH6l0.net
>>822
批判(不快感)を誇張すると「誹謗中傷」ですよ。

お得意の「誇張」を封じられた左派は、
言える事が一つも無くなる。

楽しみですね。
左派は国会でお経でも唱えるしか無いわけだから。

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:43:55 ID:4YrifJnc0.net
>>821
おっと、ゆずはの悪口は此処までだ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:43:57 ID:K8uhn/Qk0.net
俺の個人的意見としては、警察と言う組織は行政府の長である総理大臣には逆らえんわけだよな?
だから行政府の総理や大臣に対して、ネガティブなことを事実かそうではないかを問わず、メディアが報道した時点で
一斉摘発していいと思う。ロシアのプーチンやシューキンペー並みの国権が必要

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:44:11 ID:GkuNdB/k0.net
>>824
団体もアウトらしいよ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:44:12 ID:pBvdxEh60.net
一番悪いのは5ちゃんねるだよ
知り合いが本名を書かれてやりまん、乱交好き
って書かれたから削除お願いしたら削除を決めるのはボランティアで
「削除しませーんw
またどうぞーw
次の人ーwww」

こうだよ?
削除しないから未だに書き込みが残ってる

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:44:31 ID:tvpb3l+v0.net
>>829
組織犯罪って言うが、じゃあその組織犯罪がなされてる証拠ってあなたは何を持ってるんだ?

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:44:34 ID:KpsgFA++0.net
>>842
それはあかん

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:44:37 ID:pyHD1WN60.net
>>822 

ディベートができないから中傷に走るんだよ。

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:45:30 ID:M5f3SfS00.net
こんな改悪やめろや。女さんが被害者ヅラして訴えまくるに決まってるだろ。

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:45:35 ID:C0RExJ8s0.net
>>839
その辺は証拠の書き込みと弁護士で書類集めは同じか

850 :人類経営者 再登板:2022/06/13(月) 15:45:42 .net
>>1
日本も中国みたいな表現の自由がない言論弾圧国家になるんだな

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:45:45 ID:2JUiYt5o0.net
ネットの良さがなくなっちゃって、普通にリアルで生きてんのと変わんなくなっちゃったね
上級の言いなりでヒツジ労働を強いられる愚民
どうにかならんの?

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:46:07 ID:+kU2cM/b0.net
>>843
えー、じゃあジミンガーは全滅させられちゃうの?w

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:46:26 ID:x/NWd3XM0.net
やっぱり東洋人に人権も民主主義、自由主義は理解できなかったか
江戸時代に戻って陸蒸気でおったまげてろ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:46:26 ID:GkuNdB/k0.net
>>822
公人でもアウトなはずだよ
だから危険なんだよ

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:46:42 ID:6gxkanES0.net
開示請求も随分スムーズにいくようになったし、
芸能人スポーツ大企業もビジネスとして被害届だすようになるやろな
チリもつもればなんとやら

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:47:10 ID:9uRmKc7E0.net
そもそも匿名だからって他人を名指しして誹謗中傷はしないがな
ブス、デブ、○○の住所にピザを送れ
こんな書き込み野放しじゃん

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:47:13 ID:1jg1uk/B0.net
パヨクには相当効いたみたいだけど俺には何がそんなに不都合なのかよく分からん

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:47:16 ID:3m/jDSiP0.net
名誉毀損罪の厳罰化は歓迎

侮辱罪の厳罰化は言論の自由の侵害

侮辱罪厳罰化反対論者は名誉毀損罪の厳罰化を唱えるなら整合性ができる
侮辱罪と名誉毀損罪の違いを明示することで侮辱罪厳罰化論者の危険性を周知できる
なぜ反対派の政治家はこれをやらない

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:47:22 ID:+kU2cM/b0.net
>>853
江戸時代は同時代の他国と比較しても先進文明社会だぞw

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:47:28 ID:WekeR7os0.net
だから京都のように婉曲な嫌味が発達するんだよ
日本だけでなくイギリスでもそうだ
貴族文化なんだよ嫌味は

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:47:36 ID:M5f3SfS00.net
弁護屋が新たな飯のタネにするから訴訟が激増する。
知らぬ間に訴えられたなんてことも日常的に起こりうる。

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:47:56 ID:0mLd9T8u0.net
AVでシコリたいけど他人を侮辱したい一般ねらーはどうすればいいん?(´・ω・`)
自民だと侮辱できないし立憲共産だとAVなくなるし
もう終わりだ猫の国

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:47:59 ID:OwlxqqY70.net
会社の上司がブラックで
文句書いたら特定されて、もっといじめられるのか
酷い社会だ、本当に自民党アウトじゃね?
いくら酷い立憲とはいえ、言論の自由までは奪わないからなぁ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:47:59 ID:K8uhn/Qk0.net
「独裁に反対」習近平国家主席の『顔』に墨汁をかけた女性、精神病院から戻るとまるで別人に
https://www.huffingtonpost.jp/entry/dong_jp_5e0fd6cfc5b6b5a713ba4aa1

俺としては、これくらいやっていいと思うんだよな
総理大臣に対して、パヨチンが好き放題してるなんて国ないからな
総理大臣に文句言う様なパヨチンは、「精神的教育」が必要だと思う

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:48:17 ID:3JV5ECGB0.net
>>121
→から先が、デマね。

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:48:51 ID:GkuNdB/k0.net
>>852
政治批判もダメになるし書き込みできない
消費税100%言われても怖くて批判コメントできないし

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:48:55 ID:uqXDRIeI0.net
どこまでが侮辱罪なの?線引きは?
政治家のこと、
「バカだな」とか批判しちゃダメなの?
クイズ番組見てタレントを、
「アホすぎ」と言っちゃダメなの?

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:49:03 ID:9uRmKc7E0.net
>>844
そうだよ
ごちゃんが一番悪いんだよ
すぐ削除しないから大問題になる

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:49:07 ID:1mS+l5kn0.net
不満を言うことすら許さないとか
ますます不自由な国になっていくな

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:49:10 ID:tvpb3l+v0.net
>>849
民事でやれる!ってなるにしても賠償になるか?も今だって同じ手法になってるから変わらないしね。

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:49:10 ID:+2hdPTeX0.net
まあ別件逮捕の口実作りが目的の法改正やろ
右も左も気にしなくてええよ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:49:11 ID:jFbSzArn0.net
有名人をバカにしたりしたらアウトだから
第三者が特定出来ない身近な人の悪口しかネットで言えなくなるね

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:49:32 ID:iZmY+exa0.net
バカにバカと言えないこんな世の中

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:49:54 ID:jFbSzArn0.net
>>867
ダメだよ
ただしその芸能人が被害届出さなきゃ大丈夫

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:50:06 ID:LjUBm/FS0.net
>>838
立憲共産党、頑張ってw

で、逮捕された事案は?
また嘘をついたの?

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:50:20 ID:WekeR7os0.net
お前らもさ猿や土人じゃないんだから
土人黒人がやってるような露骨で下品なディスリはやめたほうがいいぞ
アホだの馬鹿だの池沼だの反知性主義だのカタワだのキチガイだのつまらんだのブスの
デブだのハゲだのまあ幼稚で露骨で頭の悪い悪口が多すぎだわ
もっと上品にいこうぜ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:50:28 ID:9uRmKc7E0.net
知恵遅れ多すぎ
自分でどこが一線なのかわからないんだろうね

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:50:36 ID:E40St5Ir0.net
あーあ、侮辱罪告発厨に武器もたせちゃった・・・

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:50:41 ID:KuAACAXH0.net
これが共産党
https://i.imgur.com/OrXispD.jpg

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:50:53 ID:6gxkanES0.net
>>874
被害届出すやろなあ
てかそういうのをルーチンでやる会社が出てくる
示談金の何割とかで

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:51:08 ID:9uRmKc7E0.net
>>867
そんなん今まで誹謗中傷で通ってないだろ
愚か者が

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:51:25 ID:2JUiYt5o0.net
この法案は可決されたの?

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:51:31 ID:E40St5Ir0.net
侮辱罪告発厨は一方的に暴れまわって見かねた自治コメに叩かれた途端に叩いた相手を侮辱罪告発するぞ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:51:46 ID:tvpb3l+v0.net
>>874
クイズ番組でそういったバカだなって感想が出るのは想定される状況だし侮辱罪になるか?は難しいんじゃないかね。
わざわざ個人垢のTwitterにいって、クイズ番組の答えで執拗に馬鹿にしましたってならなけりゃ無理じゃないか?

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:52:00 ID:E40St5Ir0.net
共産党の工作員だらけの今、こんなのよく通したな

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:52:10 ID:3m/jDSiP0.net
侮辱罪と名誉毀損罪の区別がついていない人こそ
批判と誹謗中傷の区別がついていなさそう

名誉毀損罪の厳罰化なら批判してもそうそう罪人にはできないが
(↑批判内容が事実であることを認めたり批判内容が荒唐無稽である事実を認めない限り適用されない)
侮辱罪の厳罰化は批判ですら簡単に罪人にできる

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:52:27 ID:jJijeOto0.net
>>854
公益性さえあれば公人への名誉棄損は許されるよ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:52:29 ID:+9XJi4ZH0.net
>>867
バレなきゃ大丈夫、ネットに書き込んだらアウト

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:52:37 ID:2JUiYt5o0.net
てか、次の選挙はどこに入れればいいの?

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:52:44 ID:7ZTlmH6l0.net
>>855
逆じゃないです?

誹謗の宛先にもならないとなると、
急速に無視されるわけで。

どんなものも批判の宛先(矛先)になっている間はまだ余命があると言えるが、
その用にすら使えないとなると、普通に無視の対象になる。

無視対象になると突然死するんですよ、業界ごと。

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:52:48 ID:bVvyBCSl0.net
むしろ立憲共産党はこの法律に守られる側なんじゃ…

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:52:48 ID:sOTo+q810.net
立憲と共産党は侮辱される為に存在しているから侮辱されなくなったら困るんだね。

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:52:51 ID:LjUBm/FS0.net
>>842
裁判所の執行命令が必要

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:53:16 ID:QoFTgooc0.net
芸人も侮辱罪だらけじゃん。芸人はもうTVでネタやれないねw

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:53:21 ID:pd9A4XCj0.net
立憲民主党も共産党の支持されてないから

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:53:23 ID:MRHaeivb0.net
>>882
今日可決成立したよ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:53:31 ID:7YSGSL4V0.net
自民党に逆らったら逮捕されるってことか
スパイ禁止法と同じく言論統制に向けた準備が進むな

ネトウヨ支持を集める理由がよく分かるよ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:53:37 ID:Bw/vyNK10.net
ロシア批判したらマスゴミも逮捕者出るな

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:53:45 ID:QoFTgooc0.net
国会議員の野次も侮辱罪だね。

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:53:52 ID:9uRmKc7E0.net
ちなみに100ワニのきくちゆうきさんが
死ねばいいのに
とツイッターで名指しして言われて開示請求裁判したが
裁判所は

1意見

で却下

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:54:06 ID:K8uhn/Qk0.net
>>887
公益性があるかどうかを判断するのは検察であり
無ければタイーホだ
ちなみに、「バカ」とか「アホ」とか書いてると確率高くなるよ

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:54:07 ID:hncBoOwD0.net
施行はいつからですか?

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:54:24 ID:y7jzuMh20.net
これ本当匙加減どうなんやろな誹謗中傷と批判の境目てこれも人それぞれやで

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:54:35 ID:MnpMljyO0.net
ネトウヨの生活とか、言論の自由を守ってくれるのは
本当は立憲と共産なのに一生懸命叩いてるからこういうことに

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:54:36 ID:3m/jDSiP0.net
>>867
今後はこういうことも政治家やタレントの気まぐれで簡単に逮捕できる
しかも時効が伸びたから今までバカにされるのを芸にしていたタレントが
仮にメンヘラ拗らせて世の中から消えたと思ったら突然訴え出すことも可能

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:54:43 ID:uqXDRIeI0.net
ダウンタウン浜田も、
「死ねばいいのに」
と二度と言えなくなるのか
芸人も辛いな

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:54:46 ID:RGx5HjjE0.net
ここで注意すべき点として
侮辱罪は「法人」でも成立する(最高裁判例 昭和58年11月)

そして政党も宗教団体も「法人格」を持っているので
自民党批判、創価学会批判、共産党批判なども対象になりかねない

さらに、名誉棄損罪の阻却事由である公益性について
侮辱罪では触れられていない

だから濫用されたら困るわけだ

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:54:57 ID:2JUiYt5o0.net
>>900


909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:55:00 ID:W7MRm0qm0.net
そもそも低リスクで一方的に他人を攻撃できた今までが異常だったんだよ
弁護士が次の稼ぎ場所としてネットの侮辱関連を狙ってるからここらへんで足を洗っておこうよ
もう潮時だよ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:55:02 ID:RzEgnSHh0.net
力ルト創価って書き込みすると一発でBANされるのな
恐ろしい世の中だぞ
この書き込みのカはチカラだから大丈夫だけどw

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:55:17 ID:ZWU529wI0.net
褒めて末尾にw でタイホまで行くかね
罵倒を芸術の域に高めた…なんてのがSFのネタにあったけど作者さまは当然ながら京都の方

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:55:21 ID:Vcgg5QPn0.net
立憲共産が反対するから賛成が正しいって
マジでお前ら昆虫以下の頭しかついてないんだな
マジでここも劣化したよ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:55:24 ID:oo76YkaN0.net
【LIVE】「侮辱罪」厳罰化成立 木村花さん母が会見(2022年6月13日)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/68990?display=1

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:55:35 ID:GkuNdB/k0.net
>>886
批判もどうとでもとれるから権力者の裁量で逮捕されるじゃん
一般国民は何も言えなくなる

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:55:36 ID:jJijeOto0.net
>>894
ちょっとイジられて侮辱だと喚き散らす芸能人をテレビ側が使うと思うか?

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:55:41 ID:9uRmKc7E0.net
お前らバカの為に教えたるわ

容姿や病気を侮辱
デマ流し
身の危険や犯罪に繋がりやすい書き込み

そゆこと
なんでわからないの?

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:55:45 ID:Ufw5Ncx10.net
誰がやってるのかわかりやすいな

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:55:53 ID:V877npmq0.net
>>875
特定秘密保護法のせいで逮捕されてる事実も報道できないだけ。
実際には日本人の半分くらいは刑務所に入ってるはず。

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:56:02 ID:MDDlbbiO0.net
批判することが仕事のくせに頭沸いてんのかなこいつら

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:56:08 ID:cZjeFF+b0.net
オオシマヒデキだが、俺がみやけまゆみに肛門なめられてるときに
おならしたら、おならブーじょく材

あと、いまの刑務所にいるやつには大塩佳織のこと禁止で
こうきんざい、とか文系の馬鹿の立法ってこれどうなってんだ

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:56:15 ID:K8uhn/Qk0.net
ちなみに「チョン氏ね」は侮辱罪に当たらんから大丈夫だよ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:56:18 ID:C0RExJ8s0.net
>>900
単発の書き込みは無罪だったけど今後はどうなるのかな

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:56:31 ID:3m/jDSiP0.net
>>887
公益性があれば守られる名誉毀損を無力化するために侮辱罪の厳罰化なんだよなぁ
だからこそ侮辱罪ではなく名誉毀損罪の厳罰化を唱えるべきなんだが

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:56:31 ID:6Sl113qh0.net
>>897
そもそもスパイ防止法の何処にデメリットがあるのかよく分からん

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:56:35 ID:2JUiYt5o0.net
>>909
悲しみが深い
唯一の居場所を取られた気分

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:56:39 ID:6gxkanES0.net
今までは30日までの勾留、科料とかレベルだったけど、
今度からはもっと重いからなあ

示談金の相場も跳ね上がるやろなあ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:56:53 ID:PZVOtgVE0.net
これは笑う
よほど自覚がある

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:57:15 ID:tvpb3l+v0.net
>>907
>>900
って流れで、単純にバカアホだの死ねって書くだけで侮辱罪!とか名誉毀損!は無理だろうよ。
どれだけ被害出たんだ?ってなると単一の書き込みでバカにされましたってしても周囲に影響もなけりゃ通用しないだろ。

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:57:32 ID:MRHaeivb0.net
>>900
通ったのもあるよ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:57:48 ID:7ZTlmH6l0.net
>>924
私もです。

なぜスパイを防止してはいけないんでしょうね?

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:57:55 ID:LjUBm/FS0.net
>>912
嫌儲の巣
日本人ではない人の最低が多数巣くうようになった

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:58:16 ID:cZjeFF+b0.net
>>930
政治家のほうがスパイで立件されるからだろ

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:58:29 ID:9uRmKc7E0.net
>>929
公人、私人、また大衆を商売してる

色々あるよね愚か者

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:58:46 ID:K8uhn/Qk0.net
>>928
「バカ」や「アホ」のどこが意見なの?
単に人を傷つける侮辱以外の何なんだ?

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:58:47 ID:Vcgg5QPn0.net
ここ見ても全然法の中身の議論すらなく条件反射に立憲共産が反対してるからしか言わない
日本人は何でこんなおかしくなったんだ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:58:51 ID:7ZTlmH6l0.net
>>932
あw

それありますね。

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:58:58 ID:jJijeOto0.net
>>901
バカとかアホは侮辱罪の範疇じゃないの?
名誉棄損とは別な気が

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:58:58 ID:x5mB4a8U0.net
>>900
そんな一例なんか参考にならない

これからは「バカ、アホ」で開示されたり、侮辱罪でガサ入れ(拘留→不起訴)みたいなケースが必ず増える

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:59:05 ID:pgjbyWru0.net
人命に関わるから飲酒運転も厳罰化してほしい

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:59:13 ID:35O3Pz1F0.net
国民相手にスラップ訴訟を行う議員がいる立憲民主党が何言ってんのよ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:59:34 ID:MnpMljyO0.net
>>909
それはある
グレーゾーン金利の返還訴訟の次の稼ぎ場所
ネット中傷民から50~100万ずつ取ってく作戦やな

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:59:36 ID:+9XJi4ZH0.net
俺「久しぶりちょっと太ったね」
女「マジ酷い侮辱された」
警察「侮辱罪で逮捕な」
俺「マジ」
警察「マジ」

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:59:42 ID:LjUBm/FS0.net
>>918
報道だけが事実です(キリ w

開示請求権したの?

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 15:59:55 ID:OOPnOLlE0.net
反対してる奴らよぼとひどい書き込みしてるんやろな
はよ逮捕されとけ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:00:14 ID:xwNULVCG0.net
>>924
そらCIAスパイがCIA資金で設立したスパイ政党自民党が活動しにくくなるからだろ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:00:25 ID:K8uhn/Qk0.net
パヨチン「ヘイトを辞めろー」っての「ヘイト」ってのは民族差別限定なんだとさ
「じゃあ、バカとかアホはどうなんだよ?」って聞くと
パヨチン「それは単なる罵倒語ニダ」とか訳わからん事言い出すわけ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:00:53 ID:GkuNdB/k0.net
>>916
裁判で確定してない犯罪を指摘は?
悪いことをしてる人に有利になる法律はダメだよ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:01:04 ID:RGx5HjjE0.net
>>928
そもそも暴言を吐くなら公共の場ではなく
「本人に直接」ぶつけろ、って話なんだよなw

それだと侮辱罪にも名誉棄損にもならん

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:01:21 ID:MnpMljyO0.net
俺はリベラルだから、本当の自民党を理解したうえで自民を支持してるけど
間違えて自民を支持してるネトウヨは哀れ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:01:22 ID:V877npmq0.net
>>943
開示請求したら逮捕されるから誰もしない。

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:01:25 ID:07vAeu460.net
>>924
アメリカ様に情報を渡せないではないか。防衛機密だろうが、アメリカ様に
情報提供しないといけないからね。アメリカ様と言えども外国だからね。

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:01:37 ID:tvpb3l+v0.net
>>934
侮辱にはなるんだが、じゃあ何の影響あったの?ってなる。
例えば安倍はバカって書いてしまえば侮辱なんだが、それで周囲の安倍への認識が変わったりするの?被害として精神的にダメージ受けましたってなるけどそれは日常生活であれば誰でも感じてる話だよ?ってなるだろ。
執拗に続けていき相手に精神的な負担が強くありますってならないと立件に持っていけないだろうよ。

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:01:40 ID:ETstXyAh0.net
>>940
この間、そいつが駅前で演説してるの見かけたよ。
群衆はガン無視してたわ。

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:02:18 ID:n1Tk/NkC0.net
https://youtu.be/ZG8prAjq3es


ひろゆきホリエもなんか突っ込んで欲しい

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:02:25 ID:K8uhn/Qk0.net
>>938
警察なんて恣意的に捜査やるからな
転び公妨なんて最たるもんで
一国の総理大臣が警察に圧力掛けたら、官邸前で騒いでるパヨチンを見せしめ逮捕もありうるよ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:02:46 ID:7ZTlmH6l0.net
>>948
それ、ネット以上にリアルな犯罪ですけど?

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:02:59 ID:RGx5HjjE0.net
>>952
だから
ブラック企業批判とか宗教団体批判とか
「ある程度の信憑性をもって」行った場合に
侮辱罪と取られるのが困る、って話でさ

単にバカとかアホとかいうならどうでもいいわ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:03:20 ID:MBR8fxPM0.net
>>1
好き勝手アベ○痢ゾーできないのは
表現の自由の侵害ニダ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:03:43 ID:+2hdPTeX0.net
自民党や保守層なら絶対に弾圧などして来ないと思える神経が信じられない

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:03:52 ID:tvpb3l+v0.net
>>956
日常的に起きてないなら、あの人が急にバカと言って立ち去りました!だと犯罪として処理は無理だろうよ。

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:04:11 ID:HR1m06eA0.net
>>956
笑えるね
ネットどころの話じゃ確かにないよね

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:04:50 ID:K8uhn/Qk0.net
>>952
んじゃあ、精神病院に行って「こういう書き込み見て鬱になりました」って医者に言えば
「じゃあ、その影響ですね」ってPTSDの診断書だせば、侮辱罪おkってことだな

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:04:51 ID:+2hdPTeX0.net
まあヘイトスピーチ規制法も大した運用なんかされてないし
侮辱罪厳罰化もほぼ適用されることなんか無いと思うけどね

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:04:54 ID:7ZTlmH6l0.net
>>957
ブラック企業はわかりますけど、
宗教団体が批判の対象になります?

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:05:04 ID:RGx5HjjE0.net
>>956
残念ながら
単なる罵倒を罰する条文は無いんだ

「人前で」罵倒したり
害を与えるような発言をしたら罪になるけど・・・

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:05:13 ID:6Sl113qh0.net
>>945
そもそも自民党が出した法案でそれを野党が反対してるんじゃないのか?

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:05:37 ID:MnpMljyO0.net
自由に移民、インバウンドを呼び寄せて
中国とは仲良く、ネットのヘイトも許しません
自民党ええやん最高や

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:05:39 ID:tvpb3l+v0.net
>>957
信憑性があるってのを証拠示しても名誉毀損や侮辱になるのは今だって同じだよ。
信憑性に対して自信あるなら証拠として集めて通報したらいいし、被害者の会とでもして正式に手続きしてやれば侮辱罪だのならんだろ。

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:05:46 ID:07vAeu460.net
>>961
あまり感心しないが、顔出しで本人に意見した方がマシではあるね。ネットで
顔を知らない人を匿名で中傷する、これは相手が誰であってもアウトだな。

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:05:56 ID:LjUBm/FS0.net
>>950
何で嘘をついたの?
立憲共産党さんですか?

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:06:17 ID:tvpb3l+v0.net
>>962
なればいいが、単一の書き込みでなりました!ってのが通るか?は話が別だろうよ。

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:06:27 ID:K8uhn/Qk0.net
>>963
政治家、特に総理大臣が官邸前のパヨチンを黙らすために恣意的に警察に命令出して逮捕させることはあるよ

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:06:31 ID:1IR3mUxk0.net
あーもうやだこの国

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:06:45 ID:RGx5HjjE0.net
>>968
名誉棄損罪の場合は
「公益性」などをもって阻却事由となるんだけど
侮辱罪にはそれが無かったんだよ

だから単なる厳罰化だと困る、って話ね

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:06:49 ID:wabZ10LC0.net
アベちゃんをちょっと批判しただけでこれだ
公人まで批判させない政治家の企みでしかない法案

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:06:51 ID:kN7bPlmY0.net
自民党やりたい放題だなもうダメだコイツら

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:07:24 ID:x/NWd3XM0.net
これ、日本が全体主義に逆戻りするかどうかの瀬戸際だから
踏ん張りきれなかったら日本はまた過ちを犯すから
今回はマジで日本は終わるから

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:07:44 ID:07vAeu460.net
ネット教育した方が早い。教える人材が問題だがね。

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:07:56 ID:1IR3mUxk0.net
恨みの念を出すのは違法じゃないよね

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:08:08 ID:jJijeOto0.net
>>923
侮辱罪を厳罰化するデメリットと名誉棄損罪を厳罰化するメリットがよくわからんわ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:08:25 ID:GkuNdB/k0.net
例えば暴力団の方にある程度の信憑性のある犯罪の指摘をする
これも団体だからアウトになるんだろ?

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:08:32 ID:K8uhn/Qk0.net
>>977
もう成立した おせえよ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:08:37 ID:n1Tk/NkC0.net
良かったねかわのなかがわ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:08:52 ID:zneY1YzG0.net
おい頭アベかよ は侮辱じゃないからセーフかな

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:08:57 ID:cU9V/A850.net
>>1
いや刑が重くなるだけなのになんで突然政治家への批判が規制されるんだよアホかよ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:09:05 ID:1p674kBv0.net
>>6
ほんとこれ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:09:07 ID:hLACcJuX0.net
なんだろなあ?

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:09:16 ID:tvpb3l+v0.net
>>974
侮辱するってのでやるにしても、信憑性ってだけで証拠の内容ががばがばだとダメなのは変わらんだろうに。

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:09:29 ID:07vAeu460.net
>>981
それなら警察に通報しろよ。暴力団を誹謗中傷して後は知らんぞ。

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:09:48 ID:pyuyeSud0.net
逮捕者続出するから反対するわなw

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:09:57 ID:HR1m06eA0.net
>>977
いやもう成立したから我々がああでもないこうでもないと議論して対処法を考えているのでは?

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:10:09 ID:4sBvYKRR0.net
何か言うと差別ニダか

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:10:23 ID:sc7wazp10.net
まず手始めに芸能人や配信youtuberとかから見せしめに侮辱してる奴等潰されるな
本命は政治家
+も終わりやで

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:10:50 ID:tvpb3l+v0.net
>>981
信憑性とやらで通報したらいいじゃないか。

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:10:57 ID:H2xTHDU90.net
パヨクは用済みニダ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:11:05 ID:RGx5HjjE0.net
>>988
現状で規定がハッキリしていないってだけね

「実際の」法の運用では
信じるに足る情報とか信憑性などが判断基準になるとは思う

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:11:22 ID:GkuNdB/k0.net
>>989
脅しやめろや

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:11:29 ID:ar8B5Q2l0.net
こんな重要な法案こそ国民に信を委ねるべきでは

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:11:30 ID:cZjeFF+b0.net
>>955
そんな総理大臣なんかアメリカの都合でしか決まってないのに
なにが総理大臣だよな

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:11:41 ID:n1Tk/NkC0.net
いや、引っ込めろよ!NOを言い続けないと、好きなようにされるで

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:11:52 ID:1IR3mUxk0.net
>>998
マジそれ!

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:12:16 ID:07vAeu460.net
事実を指摘しただけではアウトではないだろう。通常人に知られたくない
事実を指摘したらプライバシー侵害だからアウトだがね。

1003 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:12:34 ID:tvpb3l+v0.net
>>996
1か0になる話ではないだろうね。

1004 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:12:36 ID:1IR3mUxk0.net
こういうの通すのはマッハ級にはやいよね!

1005 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:12:39 ID:+9XJi4ZH0.net
人口削減、共産化、世界統一政府、ディストピア、
ディープステート、全部陰謀論だと思ってたけど、世界の流れ的にあながち嘘とは思えなくなってきた

1006 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:12:46 ID:hLACcJuX0.net
>>798
民主主義だからって、デマを野放しにしていいわけないでしょうが?

1007 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:13:06 ID:n1Tk/NkC0.net
とにかく国民を管理したいんだわ

1008 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:13:30 ID:teTZmtid0.net
訴訟をちらつかせて言論封殺してる党は言うことが違いますね。自分は言うのはいいけど他人は批判するなですもんね

1009 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:13:31 ID:D2qWIuxS0.net
下痢下痢言う奴は100%侮辱で、何なら障碍者差別なので
逮捕者出るかもしれないな

1010 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:13:33 ID:4sBvYKRR0.net
今日からなんでしょ?
5chも終わりかな

1011 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:13:34 ID:GkuNdB/k0.net
>>994
解決しないじゃないか

1012 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:13:42 ID:wRZHhHwd0.net
立民は侮辱しているという自覚があるんだなw

1013 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 16:13:43 ID:7ZTlmH6l0.net
この程度で自由は萎縮しないが、放縦は萎縮するでしょ。

いい事だ。

1014 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1014
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200