2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「侮辱罪厳罰化」改正刑法法案 立民 共産党が本会議で反対 「批判も罪に問われ自由が萎縮する恐れ」 [ベクトル空間★]

1 :ベクトル空間 ★:2022/06/13(月) 12:37:26 ID:3AmwP4lC9.net
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000257817.html
(全文はリンク先を見てください)

インターネット上の誹謗(ひぼう)中傷への対策を強化するため「侮辱罪」の厳罰化を盛り込んだ改正刑法が成立しました。

 改正法はネット上で誹謗中傷を受け亡くなった事案を背景に、公然と人を侮辱した行為に適用される侮辱罪を厳罰化するものです。

 法定刑の上限をこれまでの「拘留または科料」から、「1年以下の懲役・禁錮または30万円以下の罰金」に引き上げます。

 本会議では与党の他に一部の野党が賛成しました。

 一方、立憲民主党などは「政治家への批判も罪に問われる恐れがあり言論の自由が委縮する」などとして反対しました。

 付則には施行から3年後に表現の自由が不当に制約されていないか検証することが盛り込まれています。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:38:00 ID:ixyw+bj40.net
ネトパヨ夏のBAN祭りw

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:38:01 ID:DVokwW4L0.net
匿名おじさんざまぁ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:38:09 ID:mJl5nl3O0.net
じゃあDappi訴訟取り下げろよwww

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:38:51 ID:xNcUaOAM0.net
女子プロレスラーと上級国民の件
で、暴れた間抜けの責任で
変な法律が成立した

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:39:31 ID:q28eAHkj0.net
一方、立憲民主党などは「政治家への批判も罪に問われる恐れがあり言論の自由が委縮する」などとして反対しました。

訴訟ばっかりやってるおまえらがなに言ってんだこいつら

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:39:32 ID:LIXqIka70.net
普段からやってるもんな

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:39:42 ID:xNcUaOAM0.net
他人を侮辱しないと死んじゃうのか?

おまえら

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:39:50 ID:7E0Ndfmp0.net
何とでもなる法

あーこわいね

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:39:53 ID:KPnTctkY0.net
自由が許されるのは上級のみ
上級が何やってても批判してはいけない

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:40:39 ID:eubqeAj+0.net
パヨクのTwitter垢全滅するからな(笑)

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:40:41 ID:X7AHlvoi0.net
え、批判もあかんの?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:40:44 ID:AypYdgkV0.net
>>5
飯塚上級の件も本人が訴えないだけでかなり危ういのいっぱいあったし
木村花氏事案は完璧に行き過ぎだな

わけわからん批判するやつは木村花氏事案をどう防ぐか説明しろよ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:40:46 ID:tKljxMzo0.net
なにがどう変わるんや?
エロい人教えてちょ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:40:51 ID:QL7kj0w50.net
おまえらも立憲のこと批判できなくなるから反対したほうがいいんじゃないの?ww

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:40:54 ID:gS3HZJXx0.net
>>6
表現規制にも一番熱心なのが立民なのにな
もう騙されないっての

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:41:17 ID:QL7kj0w50.net
>>11
それはネトウヨも同じだろ?ww

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:41:51 ID:O/ajqfaR0.net
悪夢のようなとか言われてんのはお前なんだぜ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:42:04 ID:XJkqAmTd0.net
これからは安倍岸田の悪口書いたら逮捕されるの

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:42:18 ID:ntH6ccGj0.net
>>12
事実に基づく正当な批判なら問題なし
判断は裁判所が行う

あと侮辱罪は親告罪なので、本人が訴えなければ100%セーフな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:42:30 ID:ptFLtNjk0.net
立共は普段から他人の侮辱やってるから

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:43:03 ID:ZBZ4A7gH0.net
インターネット上に限定してる時点でお察しなんだよな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:43:35 ID:V6woqU370.net
>>6
いやそれ批判じゃなくてただのデマやし

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:43:39 ID:RpkRBi1+0.net
無職に働けというのは侮辱やからな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:44:01 ID:ZAXEtyQ30.net
言論の自由や表現の自由を破壊し続けているフェミにも文句言ったら

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:44:07 ID:OIjhan3u0.net
これは正しい 
中国・ロシア並みにまで情報統制されると
批判書き込んだだけで即逮捕

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:44:56 ID:VemUsWqx0.net
正論で批判をすればいいのであって
立憲共産党がやっている侮辱を伴う批判は
ただの政治的パフォーマンスでしかない

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:45:07 ID:WaCsSruc0.net
>>26
侮辱はやられた側が訴えないと問題なしな
なおその件の場合誰が訴え出るんだ?

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:45:17 ID:FLH0zQ6S0.net
公人批判もダメなんか?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:45:21 ID:8TVdMmmz0.net
>>1
批判も逮捕される

自民党の包囲網

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:45:28 ID:QL7kj0w50.net
>>27
正論とは?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:45:35 ID:vBclvDrT0.net
>>29
批判と侮辱は別な

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:45:41 ID:N9wYsBKR0.net
自由に侮辱したいんだな

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:45:49 ID:8TVdMmmz0.net
言論の自由弾圧法、自民党やるねー

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:46:23 ID:BReu8jDU0.net
立憲共産はホント仲良いなw

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:46:25 ID:DUM1xFzh0.net
>>34
改正しなくても元から侮辱は犯罪な

あと木村花氏事案知ってる?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:46:31 ID:6n7h6fTd0.net
次の選挙は冷静になって
まともな立民と共産に投票する必要が出てきた感じだな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:46:32 ID:vsmshOMH0.net
ネットで誹謗中傷してるのは立憲共産党とその支持者ということ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:46:32 ID:baucqt6a0.net
ていうか、批判に対して訴訟起こしてるのは与党より野党の方が多くなかったっけ?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:46:37 ID:IfbXscsv0.net
>>27
つまりポリコレでしょ
政治的に適切な発言以外は処罰する

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:46:37 ID:9mw0q4pN0.net
ネトウヨは絶海の孤島に逃げたほうがいいなw

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:46:41 ID:ZPwrIc1g0.net
政党スポンサーの不法行為厳罰化しない癖に上級の都合が
悪い行為は速攻で法律作るのなw

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:47:08 ID:/ifGuWzE0.net
自民党「効いてるwww効いてるwww」

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:47:15 ID:ptGcEvbG0.net
>>39
Dappi事案とか色々あるな
あと維新関連もそこそこあったような

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:47:16 ID:IfbXscsv0.net
ポリコレ♪ ポリコレ♪

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:47:17 ID:vhkol9MF0.net
>>2
↑ 今日もクズいネトウヨ

ネトウヨのせいでできた法律なのに

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:47:51 ID:AMBkeubP0.net
国会中の下品な野次を禁止しろ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:47:55 ID:QL7kj0w50.net
>>38
その決めつけも侮辱罪に当たるので今後アウトになるな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:48:03 ID:o0lTE2Cq0.net
>>46
侮辱は元から犯罪だぞ
なんか今まで無かったような言い方してるが

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:48:05 ID:IfbXscsv0.net
>>43
そりゃポリコレ新・共産主義は効きますわ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:49:02 ID:4+Bsn2L80.net
>>48
立憲共産党と支持者が訴えればな。

侮辱罪は親告罪なのでやられた側が訴え出ないと絶対に罪にならない

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:49:07 ID:dt7L5b3T0.net
発言には責任が伴うという当たり前のことを忘れていた馬鹿のおかげ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:49:14 ID:IlK4e7Fa0.net
アベガー全員タイーホ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:50:02 ID:0DBhLAoH0.net
>>48
なお厳罰化するだけで
今回新たに犯罪扱いされるわけじゃないぞ
勘違いひどすぎ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:50:31 ID:QL7kj0w50.net
>>51
だとしたら余裕だな
立憲共産はすぐ訴えるイメージしかない

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:50:38 ID:frP8JbcM0.net
>>8
オマエモナー

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:50:55 ID:ziheBGQQ0.net
明治維新以降現在まで国を牛耳ってるのは薩摩長州、つまり関ケ原で負けてその後武士の誇りも家名も汚して
「平に平に一族の存続と命だけは何卒」て家康に土下座して300年近くアナル舐め続けてきた厚顔無恥の一族とその郎党なのなwww
「誇りも矜持も愛国心も持った武士の子孫」じゃない、からな?w
そいつらが「外敵誘致・売国」して「天下万民の為の天道」に擬態して起こした「私益クーデター」が明治維新w
300年近く鬱屈して陰キャラやってた雑魚NPCがその間溜めたコンプレックスとフラストレーションは想像絶するレベルだわなwww
想像してみ、陰鬱な負のオーラ満開の陰キャラが、
屈服させられた相手の陽キャラ(当時の政権である徳川幕府)と自分の好きな女(民衆)がいちゃついてるのを「300年近く」見せられてんのw
恥も外聞も誇りも無く外国と結託して陽キャラを引きずり降ろして、「維新」「改革」「夜明け」とか聞こえのいい言葉の欺瞞で物理的にその女を支配してんのw
そんな歪んだコンプレックス引きずってるんだからその女を慈しむ訳が無いわなw
よくあるパターンの「自分になびかなかった過去をネチネチ持ち出してDV」てな陰キャ丸出しの歪んだ報復www
その報復が陰湿で巧妙な程自分のプライドが満たされるんだから完全に醜悪な人格障害だわなw
そして、それを是として片棒担ぐ寄生虫ゴキブリ公務員が完全固定化www

現実に事実として平気で外国と結託して自国の同族である会津藩を虐殺蹂躙とかもしてたんだから
「そりゃ」一般平民なんざ養分対象、虐めて反応見て楽しむ虐待用小動物程度にしか見てないだろw

徳川時代=大名以下武士には厳格な管理監督義務を負わせ、家名汚したり醜聞を出したら切腹、御家取り潰し
現在=国直轄の御家人=寄生虫ゴキブリ公務員は一切管理義務も責任義務も負わずに年貢徴収権利は恒久保障、
損失出してもその負担は町民www
徳川時代が余程憎くてコンプレックスなんだろうな、逆だもんなwww

その結果が戦争に始まり今に至るまでの徹底的な国民の堕落化と内部崩壊化w
自分達は「暴力革命」で政権奪取したから、今後は自分がされないように「暴力はダメ、絶対!!」と徹底的な抑圧w
当然自分達は支配層階級が固定されてるから、下々が腐れば腐る程痛快なんだろうなwww

総レス数 1014
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200