2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「侮辱罪厳罰化」改正刑法法案 立民 共産党が本会議で反対 「批判も罪に問われ自由が萎縮する恐れ」 [ベクトル空間★]

1 :ベクトル空間 ★:2022/06/13(月) 12:37:26 ID:3AmwP4lC9.net
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000257817.html
(全文はリンク先を見てください)

インターネット上の誹謗(ひぼう)中傷への対策を強化するため「侮辱罪」の厳罰化を盛り込んだ改正刑法が成立しました。

 改正法はネット上で誹謗中傷を受け亡くなった事案を背景に、公然と人を侮辱した行為に適用される侮辱罪を厳罰化するものです。

 法定刑の上限をこれまでの「拘留または科料」から、「1年以下の懲役・禁錮または30万円以下の罰金」に引き上げます。

 本会議では与党の他に一部の野党が賛成しました。

 一方、立憲民主党などは「政治家への批判も罪に問われる恐れがあり言論の自由が委縮する」などとして反対しました。

 付則には施行から3年後に表現の自由が不当に制約されていないか検証することが盛り込まれています。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:38:00 ID:ixyw+bj40.net
ネトパヨ夏のBAN祭りw

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:38:01 ID:DVokwW4L0.net
匿名おじさんざまぁ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:38:09 ID:mJl5nl3O0.net
じゃあDappi訴訟取り下げろよwww

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:38:51 ID:xNcUaOAM0.net
女子プロレスラーと上級国民の件
で、暴れた間抜けの責任で
変な法律が成立した

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:39:31 ID:q28eAHkj0.net
一方、立憲民主党などは「政治家への批判も罪に問われる恐れがあり言論の自由が委縮する」などとして反対しました。

訴訟ばっかりやってるおまえらがなに言ってんだこいつら

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:39:32 ID:LIXqIka70.net
普段からやってるもんな

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:39:42 ID:xNcUaOAM0.net
他人を侮辱しないと死んじゃうのか?

おまえら

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:39:50 ID:7E0Ndfmp0.net
何とでもなる法

あーこわいね

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:39:53 ID:KPnTctkY0.net
自由が許されるのは上級のみ
上級が何やってても批判してはいけない

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:40:39 ID:eubqeAj+0.net
パヨクのTwitter垢全滅するからな(笑)

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 12:40:41 ID:X7AHlvoi0.net
え、批判もあかんの?

総レス数 1014
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200