2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「NHKの番組撮影中です」尾瀬の木道でスタッフが観光客を足止め SNSで情報拡散 NHKの見解 ★5 [ぐれ★]

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:11:08 ID:zg90RZPi0.net
>>不快に思われた方々の声を受け止め、今後の番組づくりにいかして参ります

チッ反省してま~す って言葉が浮かび上がってくる文章だな

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:11:08 ID:MlUn15WH0.net
NHKのスタッフ 止めている
無理矢理止めている木道のほとり

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:11:10 ID:/pCf58Pw0.net
>>843
大雪山系とかの話ですか?

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:11:10 ID:JRgHJV/R0.net
>>844
「道を塞ぐ」って情報を管理者に隠してた時点で論外

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:11:13 ID:lO66aF2B0.net
協力遠呼びかけてただけやし
無視してOKだよ
通行止めしてた方が正当な許可得てたら
何か事故に遭っても自己責任っていうだけ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:11:24 ID:Krnwhyym0.net
人のいない時間帯にやれよ
番組制作費が有り余っているんだろ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:11:37 ID:J+x8Bbff0.net
>>863
ワロタ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:11:41 ID:luUaRMkR0.net
10分も待てねーのかとか
そんなので怒ってるのではなく
なんの権限で一般人を待たせてるのかってとこだよ
明らかにNHK様が撮影してるから一般人は黙って待ってろって態度が気に食わない

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:11:47 ID:SYb0PkGQ0.net
>>820
そうね
ただこいつは仁王立ちして物理的に妨害してるんだよな
脇をすり抜けたら危険ですよって、すげえ小賢しい

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:11:50 ID:ipwEwy8S0.net
10分待てと手にプラカードを持ち仁王立ちするNHK
それを無視し両脇から素通りする観光客

本当はこれが見たかったんや

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:12:06 ID:6vbtdwbc0.net
なるほどな
こうやってNHKに仕事させない、ってのは有効な手段かもしれん

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:12:07 ID:STk6vBI/0.net
>>864
尾瀬を経由して他に行く人もいるかもしれないからね
まあそういう人はもっと早朝から動いているだろうけどさw

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:12:07 ID:66EYGccj0.net
尾瀬をテレビ廃棄場にしようぜ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:12:31 ID:mjVJ1foi0.net
>>860
要約すると「チッ、うっせーな。反省してまーす」

876 :ニューノーマルの名無しさん(サンテレビ):2022/06/11(土) 13:12:34 ID:lJBlEGOM0.net
>>796
スポンサー企業の関係者の可能性もあるのにな
そうだったら面白そうだw

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:12:34 ID:eIy+YZ4k0.net
謝っていないから、悪いと思っていないんだよね
この傲慢さがすごい

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:12:38 ID:MwDSFEhU0.net
そこのけそこのけNHK様のお通りじゃ!
下がれ下郎!

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:12:41 ID:2iNe4qEv0.net
山を撮影しなくていい
見たら神秘性が失われるだろ
本来は行ったものだけが見る景色

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:12:42 ID:JRgHJV/R0.net
>>863
NHKなんぞさっさと石楠花色にたそがれてほしいもんだ

881 : 【大吉】 :2022/06/11(土) 13:12:53 ID:JvKijPBq0.net
45秒で何ができる?尾瀬の木道は通れません!

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:12:57 ID:/pCf58Pw0.net
>>873
もしかして、普段、登山板に居る方ですか?

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:13:00 ID:Fhs/Remw0.net
>>862
不快に思われた方々の声を糧に、今後の番組づくりに活かします
みたいに読めるな。応援してないぞw

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:13:00 ID:FGH2W0Lm0.net
>>131
以後は気を付けようともしない

ガミガミ言うやつの言葉は受けて止めて
より良い番組を作るためもっとやる

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:13:05 ID:G3pdhEAp0.net
>>874
管理者に文句言って、NHKは撮影不許可がいいかもね

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:13:13 ID:bujPcyPO0.net
>>764
貸し切りにしろとは言ってない
NHKクルーによって見学できるはずの施設に入れなかったりするんだから
それを受付で断って割引にするぐらいの配慮があってもいい

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:13:29 ID:8DFko5bJ0.net
>>1
昔槍ヶ岳で日清ラ王の宣伝でやらかしてたよな。

何も学ばないマスゴミ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:13:47 ID:wQahcaSR0.net
これらはNHK職員に遭ったらADは回し蹴りし、カメラマンは顔面殴打でカメラ奪いそれで殴る
女性リポーターは強姦が正しい日本人の行動


889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:13:49 ID:/pCf58Pw0.net
>>885
それは困る
岩合さんも撮影できなくなるから

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:13:56 ID:rZCnMPrt0.net
兵庫県警に続き尾瀬国立公園から出禁くらうNHKが見てみたい

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:14:01 ID:8Gnox1SB0.net
さすがに限られた時間でまわってる観光客に10分待てはないなあ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:14:03 ID:LTzq5krX0.net
こんなん押し退けて無視して進んじゃえばええんよ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:14:21 ID:wpQTKcJK0.net
>>765
NHK側の必要な許可を得たという言い方は
通行止めにする許可を得たとは言っていない
NHKはこういう姑息な言い訳をする

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:14:34 ID:wTvEUFjA0.net
こんなのどこの局もやってるだろ
前にドラマの撮影とかで通れなくされてそこ通らないと目的地に行けないのに通せんぼされた上あげくの果てには追っかけだろみたいな事言われて切れそうになったよ
無理やり通ったけど

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:14:39 ID:815R33x20.net
木道っていうのか
待ってた連中がいきなり次から次へと渡って行っても大丈夫なんだろうか

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:14:45 ID:PpXo0kwx0.net
昼の生中継で入店を阻まれた爺さんが撮影スタッフに向かって怒鳴ったことがあったな
あれで正しいんだよ

テレビ撮影に協力する必要なんて全くない

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:14:48 ID:G3pdhEAp0.net
>>889
でも今回はペナルティは必要だと思うよ
NHKは反省もしてないので、管理者に文句言わないと

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:14:50 ID:LmdLhovl0.net
環境省も怒ってますな
記事を見たぞ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:15:01 ID:5Gg4zXaz0.net
もう放送免許取り消しでいいだろ
害悪にしかなってない

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:15:17 ID:UUtnquo+0.net
>>871
NHKスタッフがどう対応するかスマホで動画撮影しとかなきゃダメだな

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:15:23 ID:MwDSFEhU0.net
もくどう?

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:15:29 ID:AB7yk0ln0.net
>>804
いやだから10分少々お待ちくださいでわかるやろ、と言ってるんだが
そりゃ可能性としては伸びる可能性もあると思うよ?
だから伸びてから文句言えばいいし、我慢ならないなら無理矢理通ればいいじゃん、と言ってるんだが
てか君の言うとおり10分で通れます!って言ったところで文句言う人は言うやろ

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:15:39 ID:ipwEwy8S0.net
>>889
猫の許可取っているんですか?😾

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:15:46 ID:JRgHJV/R0.net
>>898
マネされたらたまったもんじゃないからなあ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:16:04 ID:697RJIja0.net
どうせこの顔割れしたスタッフの独断でしたとトカゲの尻尾切りで終わり
反省しないNHKがこの先変わる事は無い

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:16:10 ID:69zaKjUA0.net
10分もとうせんぼって相当悪質。
単に犯罪
粛々と逮捕すべし

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:16:10 ID:/pCf58Pw0.net
>>903
猫の肖像権があるなら取るべきだよね()

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:16:10 ID:STk6vBI/0.net
>>882
流石にそういうガチ登山は他人の動画でしか見ないわw
日没時刻とかの問題で、時間のロスがそのまま焦りに繋がるってことは知ってるけど

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:16:26 ID:sNNJV8C50.net
たった10分だろ?
我慢してスルーしろや
正義中毒クズども

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:16:39 ID:FPiD1GrZ0.net
なんか文句言ってる方が無理やり過ぎてるわ
虚偽の情報でNHKを攻撃してる人もいるし
京アニ事件の時みたいになりそう

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:16:53 ID:UUtnquo+0.net
>>894
民放の場合はスポンサーに「お問い合わせ」して
視聴者の気持ちを伝えることはできるが
NHKにはそれが出来ないからなあ

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:16:57 ID:SYb0PkGQ0.net
>>871
そっちのほうが尾瀬のリアルを描いてて面白い写真映像になるね(^o^)

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:16:59 ID:rZCnMPrt0.net
>>898
事前の行政指導無視してるな
あかんでこれ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:17:00 ID:JW09VuSL0.net
>>844
ちゃんと許可取らなかったという話だぞ

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:17:07 ID:3dDsDnwg0.net
なんかくれたら許すけどな。ただはアカン。

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:17:14 ID:DXMA2t+40.net
>>894
公道なら許可証を質問。なければ警察に通報
水道工事だって許可がいる
私有地なら管理者の責任

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:17:19 ID:6vbtdwbc0.net
>>902
まぁNHKの場合、時間とかよりも「存在が我慢できない」って人が多いからね
敵を作りすぎちゃってんだと思うよ

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:17:24 ID:/pCf58Pw0.net
>>897
そんな事よりも受信契約を一方的に結ばされる事を解消することに尽力するべきでは?
NHKが嫌われる原因は主にそこなんだから

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:17:27 ID:+Hah0U/J0.net
NHKはまじ迷惑、自分達には特権や優先権があるものと勘違いしてるんだろうなあ

920 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o :2022/06/11(土) 13:17:40 ID:RCl/u42C0.net
>>787
(; ゚Д゚)なーに、意味は似たようなもんよ!

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:17:44 ID:NyYItE+h0.net
国営放送の横暴だな
国家権力の乱用だ
見てもいない放送料を強制徴収しやがって

NHKをぶっ潰せ!

922 :ニューノーマルの名無しさん(サンテレビ):2022/06/11(土) 13:17:49 ID:lJBlEGOM0.net
>>893
詐欺師の手口で草

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:18:06 ID:VDTn75Fd0.net
流石NHK様や

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:18:17 ID:H4nWHU+k0.net
何様だよ 金払わんぞ

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:18:28 ID:VhgJdF/10.net
>>24
つまり邪魔すんな一般国民どもが!
ってことか

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:18:51 ID:rZCnMPrt0.net
出禁かイエローカードか

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:18:53 ID:sglZFUSs0.net
強行突破言っても二本の木道は右側通行と決められてるし先頭が止まったら後続はどうしようもないな

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:18:53 ID:2iNe4qEv0.net
もうメディアで山はいいって
静かに昔の姿に戻そう

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:18:58 ID:wQahcaSR0.net
NHK職員への暴行連ぷ殺害は受信料を払っている方は合法です
NHK職員を殺すため受信料は払っている

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:19:09 ID:qnQ4RI6v0.net
尾瀬の記録番組って毎年やってると思うんだけど
なんで今年になってこんな揉めてるんだ違う番組の撮影か?

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:19:17 ID:G3pdhEAp0.net
>>926
1年間くらいNHK撮影禁止でいいと思う

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:19:22 ID:NyYItE+h0.net
NHKは無料にしてニュースだけ流せ
娯楽番組はいらない

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:19:28 ID:67/8XbMY0.net
足止めしてすみません、是非番組作りにご協力くださいってNHKグッズでも配ればまだ丸く収まったんじゃw

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:19:34 ID:LgDCueGr0.net
法律的にはスタッフがお願いするだけで
無視して通行しようとした人の
妨害をしなけれはセーフだろ

実際どうだったかは知らんが

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:19:35 ID:XoiaF9of0.net
コレはどこまで許されるんや?
ボクが個人撮影するのに止めたらアウトやろ?
ユーチューバーは?アウトやわな
民放は?ここら辺からセーフなんか?

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:19:44 ID:6HlFzYZX0.net
>>429
もしやったらマスコミから引っ張りだこだと思うけどな。

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:19:55 ID:qe+4r4Fy0.net
NHKまたやらかしたんか
白馬でもあったよな

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:19:56 ID:vRwTQWCL0.net
木道で待たされた人は環境省にもっと強くいった方がいい
国立公園から締め出されたらNHKも大変だからちゃんとやるようになるわ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:20:08 ID:H4du+4AG0.net
>>898
これか
https://www.j-cast.com/2022/06/10439225.html?p=all
環境省は、「迷惑をかけないよう行政指導したことが守られなかった」と遺憾の意を示した。NHKは、取材に事実関係を認め、「必要な許可は得ており、意見は番組作りに生かす」といった内容の説明をした。

必要な許可取ったって、占有許可取ったって言ってる?

940 : 【鹿】 :2022/06/11(土) 13:20:11 ID:JvKijPBq0.net
>>927 こっち向いてるから先頭じゃないでしょ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:20:21 ID:GXoBek220.net
>>525
ようネトウヨ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:20:23 ID:8Gnox1SB0.net
>>909
さすがに10分はたったじゃないだろ
観光バスの滞在1時間とかだったら

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:20:28 ID:xDtLaGX40.net
安全に配慮どころか、他人の行動を許可も取らずに勝手に制限してる

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:20:42 ID:STk6vBI/0.net
>>902
論点がずれてる
NHKの問題は「相手に必要な情報を提示しなかった」ことで「相手の焦りと苛立ちを煽った」こと
それに対して、「10分さえ待てば通れることを保証する」だけでその苛立ちは大きく改善された、って話
自分が"10分少々"をどう思ったかなんて関係ない、大事なのはそこにいた観光客がどう受け取ったかなんだから

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:20:51 ID:/T49P8tS0.net
なんか見てもいないのにいつもご試聴ありがとうございますとか
○月○日必着!とか書いた封筒を郵便ポストに入れてくるけど、
コレ完全に架空契約詐欺だよな
こういう事してる連中って普通に生きてて恥ずかしくならないのかな?

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:20:53 ID:SYb0PkGQ0.net
タモリの大名行列みたいに大人数で撮影してるのかな?

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:21:07 ID:wTvEUFjA0.net
>>911
>>914
国定公園地域内だな
役所やってない日だった
ホント迷惑だがその頃はテレビ局に意見送るとか思い付かなかった

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:21:30 ID:mcLe1fGb0.net
小学生時代、学校にNHKが来た。
「うまく撮れなかった」ということで後日また取り直してた。

ヤラセでした。

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:21:42 ID:ipwEwy8S0.net
>>917
NHK存在罪😤

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:21:44 ID:rZCnMPrt0.net
>>939
占有してたら周りに迷惑かけないようにとか指導されないだろうから占有は許可されてないだろ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:22:28 ID:5Gg4zXaz0.net
>>933
俺が住んでたアパートでTBSのドラマ撮影があった時は
シェーファーのボールペンと大きめのタオルくれたわ

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:22:51 ID:Q3dK19xk0.net
NHKを灰燼に帰すまで戦いをやめない

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:22:59 ID:r/fC3jpaO.net
10分くらい待てんのか
その辺の草花眺めとけばあっという間じゃん

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:23:08 ID:O2+EfOst0.net
ボードには「10分少々ほどお待ちください」とある。
個人的には、この○○分という時間次第。

1分だったら? 1時間だったら?

「そんなの無関係に対応は同じ」という人もいるんだろうか。

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:23:13 ID:rZCnMPrt0.net
>>953
朝鮮に帰れよクソカス

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:23:19 ID:/T49P8tS0.net
観光客が記念撮影してるなら邪魔しないようにちょっと待ったりするけど、
NHKの撮影とかマジでどうでもよくて邪魔にならない隅っこでやっとれとしか思えんよな

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:23:20 ID:JRgHJV/R0.net
>>909
交差点で十分間 信号待ちさせらるのと同じ
しかもそ何の権利もないNHKが待てと言ってる
腹立てる方が当然だと思う

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:23:21 ID:8Gnox1SB0.net
けっきょく撮影許可は取ったけど専有許可は取ってないから必要な許可は取ったは嘘
論点のすり替えして火に油を注いでる

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:23:33 ID:STk6vBI/0.net
>>953
その10分でバスに乗り遅れれば数時間待ちになるからね

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:23:39 ID:G3pdhEAp0.net
占有はそもそも許可しないよ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:23:52 ID:7K2CS72O0.net
テレビ局「ブラタモリみたいな番組を喜んで観ているねらーがこの件を叩いててアホかと、嫌なら観るな(笑)」

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:23:58 ID:8fX/ulYR0.net
さっさと解体しろよこんなクソ局

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:24:01 ID:hMrMBDjO0.net
こんなのいつもだろ
先月近くの公園でいつものジョギングしてたらコース途中でがいきなりNHKスタッフが通せんぼして
「NHKのドラマ撮影で通れません!」って当たり前のような顔して言ってきたよ
撮影止めたら良いじゃんかって言ったら
NHKスタッフ「無理です!」
こいつら何がそんなに偉いの?
ほんと自分達がこの国動かしてるんだって態度が腹立ったわ

964 :ニューノーマルの名無しさん(サンテレビ):2022/06/11(土) 13:24:06 ID:lJBlEGOM0.net
>>933
四角いムックみたいなキャラグッズとかいらねー

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:24:07 ID:R/cUT6Xm0.net
映像を作る上で契約者の存在が都合が悪いんだろね
所詮契約者はN職民を養う為の養分に過ぎないのかも

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:24:07 ID:FUaQzQQG0.net
NHKなんて無くなっても誰も困らないよな
むしろ日本の景気上向くんじゃないか

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:24:45 ID:67/8XbMY0.net
>>951
めちゃ羨ま

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:24:49 ID:sNNJV8C50.net
10分くらい我慢しろやクズども
むしろNHKが撮影やってて足止めされちゃってさぁーって話のネタになるやん
ラッキーと思うべき

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:24:50 ID:3dDsDnwg0.net
不快に思われた方々の声を受け止め、はね返します。

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:25:09 ID:6vbtdwbc0.net
>>951
民放も許しちゃ駄目だと思うなぁ
民放がちゃんとNHKを問題視したらNHKの問題なんて解決するわけだし
今の状況になってんのは勿論、民放にも責任あるんだってことなんだよ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:25:11 ID:66EYGccj0.net
NHK出禁のとこたしかあったよな

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:25:17 ID:rZCnMPrt0.net
>>968
さっさと朝鮮に帰れよゴミ

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:25:18 ID:H1OF7kP60.net
>>59
声出せ
歌うたやいい

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:25:40 ID:SYb0PkGQ0.net
>>939
環境省のコメントの後にNHKのコメントを置くと、いかにNHKがフザけた弁明してるか際立つね

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:25:49 ID:8Gnox1SB0.net
>>953
5分ならまだしも「10分少々」は無理やろ
細切れに撮影して他の客に配慮する気無いのありありだから

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:26:28 ID:rZCnMPrt0.net
NHK擁護の朝鮮人率・・・脅威の100パーセントで笑う

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:26:33 ID:k+PKXGgs0.net
>>966
あそこ商売相手にするとめちゃ儲かるんよなぁ
言い値で買うから

978 :ニューノーマルの名無しさん(サンテレビ):2022/06/11(土) 13:26:44 ID:lJBlEGOM0.net
>>975
朝の地下鉄2分おきでもイラつくのに

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:27:08 ID:mYuctNMZ0.net
>>59
警察に通報で

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:27:19 ID:2IKt56Y50.net
俺なら無視して通る、もちろん写り込んで勝手に放送したら訴える
その場で身体に触れたら問答無用で通報する

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:27:25 ID:3dDsDnwg0.net
強行突破してうまくこけてケガしてやるわ。

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:27:26 ID:qnQ4RI6v0.net
バスがギリギリなんて他のトラブルでも何か起きたら終わりじゃん
旅先しかも山でそんなギチギチのスケジュールで行動するなよ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:27:39 ID:sNNJV8C50.net
オマエらクズっていつもダラダラ無駄に24時間も過ごしてるのに
こういう10分には噛み付くの矛盾してね?

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:27:50 ID:Y9kwE2OE0.net
>>914
違う
撮影者は交通規制出来ない
交通規制出来るのは、警察や管理者

通行止め許可申請などない

やっては、いけない事に許可など無い

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:28:01 ID:STk6vBI/0.net
>>983
むしろ観光地ではRTAばりに効率的に動くぞw

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:28:12 ID:rZCnMPrt0.net
クソ食いが火病起こしてんのがまた笑う

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:28:31 ID:6vbtdwbc0.net
>>981
それだ
でちょっとでも押し戻されたら派手にコケる
すぐニュースなるわ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:28:54 ID:5Gg4zXaz0.net
>>970
そうだけど
俺の件の場合は撮影の数日前に断りを入れに訪ねて来たから
物はその際に置いていった

989 :ぐれ ★:2022/06/11(土) 13:29:03 ID:CSZG3flT9.net
「NHKの番組撮影中です」尾瀬の木道でスタッフが観光客を足止め SNSで情報拡散 NHKの見解 ★6 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654921724/

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:29:15 ID:8VzVPZ4m0.net
>>476
>NHKが物理的に通行止めしんかい?

>>422
さわったり押しのけたら揉めそうな感じ

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:29:30 ID:THFpigiu0.net
言うだけなら出来るw

出来ないのがここのやつらw

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:29:48 ID:8Gnox1SB0.net
観光ツアーの客なんてもろ時間ぎっちぎちで動いてるから
キレるのあたりまえ
NHKが甘え過ぎなのよ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:30:05 ID:uFJmsVjf0.net
NHK「はあ?金だろう、金、マジ金だろ」

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:30:18 ID:6vbtdwbc0.net
>>991
大丈夫だって
ちゃんと正義マンは居るから
そのための正義マンだ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:30:26 ID:msIhFftH0.net
これ以上入らないでください
NHKなんで

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:30:46 ID:2iNe4qEv0.net
密度が人をダメにする

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:31:23 ID:sNNJV8C50.net
こんな程度で文句言って拡散するゴミは
旅行するなよ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:31:25 ID:YXsA5e2u0.net
テレビがなくても受信料徴収へ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:31:58 ID:D/FvC0Xk0.net
NHKは観光地に行くなウクライナに行け

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 13:32:06 ID:SYb0PkGQ0.net
>>476
仁王立ちは物理的妨害

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200