2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車】知らないうちに寿命を縮めてない?「やっちゃダメ!」クルマを傷めるNG行為5選 [生玉子★]

1 :生玉子 ★:2022/06/07(火) 13:37:04.77 ID:2rDgc8ox9.net
●暖機なしの急加速

「最近のクルマは暖機をしなくても大丈夫といわれていますが、長期間乗っていなかったクルマは潤滑するオイルも下に溜まっているため、暖機運転でエンジンオイルを潤滑させるほうがエンジンを傷めずに済みます。

 ただし、逆に長時間のアイドリング状態も決してクルマに良いともいえず、ほどほどに暖気させるのが良いでしょう。

 また小さいことですが、エアコンやオーディオなど電装系のスイッチを入れっぱなしでエンジンをかける人もいますが、エンジンをスタートさせたときがバッテリーにもっとも負荷がかかります。

 そのためできる限り電装系をオフにしてからエンジンを切るようにすることで、次回のエンジンスタート時に負担を減らせると思います」(N整備士)

 よく「暖機は必要なし」という話も聞きますが、正しくは「停車した状態での暖機は必要なし」ということ。エンジンスタート後はできるだけ速やかに発進したほうが、環境的にも騒音軽減の面でも良いといわれています。

「油温が低い状態でガバッと急にアクセルを踏むのはNGです。十分にオイルが温まり潤滑してからでないと、オイル切れと同じく焼きつきを起こす可能性もあります。

 またATオイルもある程度の暖気は必要ですので、スタート直後はあまりアクセルを踏み込まずに5分程度はクルマを労わる暖機運転をするほうが、コンディションは維持しやすくなります」(N整備士)

●完全停止する前にDからRへシフトチェンジ

「駐車場や狭い道での切り返しなどでR(リバースギア)に入れるときにやってしまいがちなのが、完全にクルマが停止する前にRに入れてしまうことです。

 自動車メーカーやシフトメーカーもある程度はそういったユーザーがいることは想定済みで、アクセルを踏み込まない程度の低速であればATが壊れることはありません」(N整備士)

 とはいえ、壊れないからといって、ATのプラネタリギア(変速を担うギア)に無駄な負荷がかかるのは間違いありません。N整備士もできる限り停止してからシフトチェンジするのがお勧めだといいます。

2022.06.07
全文はソースでご確認ください。
https://kuruma-news.jp/post/516691

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:37:56.72 ID:w/3ZqfxJ0.net
木崎も痛める 
https://youtu.be/B6l89fI82Oc

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:38:13.19 0.net
今時、暖気しなくても

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:39:05.57 ID:1DBIwMnm0.net
軽自動車のオイル交換とオイルフィルター交換とATオイル交換時期を教えて下さい特にATオイル

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:39:12.18 ID:jgJ16bh/0.net
自動車を持ってないんだけど?
移動は、電車と自転車で十分だよ?

駐車スペース確保や、ガソリン代や税金もかかるし、
排気ガスを撒き散らす
自動車を買って、何か良いことあるの?
所有欲だけでしょ?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:39:55.66 ID:X4Uo7EB80.net
アイドリングストップ車の再始動がタイミング合わなくてイライラする

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:40:00.26 ID:fFcGT8A70.net
軽自動車に乗ることが問題。
軽自動車は車体重量とエンジンの大きさが合わない。
弱いエンジンで過度な運用をするために寿命が短くなる。
これは国の制度の問題である。
誰もチープな車に乗りたくないだろ
税金対策で変な車を選択しなければならない政治に文句を言うべきである。
寿命が長い性能のいい車が作れるよう法改正すべきだ。

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:40:03.62 ID:6aso4nw30.net
>>1
セルモーター回る時に電装系は全てオフになるけど、こいつの車はならないのか?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:40:52.20 ID:vA/UoCJ10.net
乗れば傷む

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:40:53.72 ID:fFcGT8A70.net
>>4
オイル交換した際に
ドアの所にシールが貼ってあるかと思います

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:41:20.14 ID:/i2kXUUD0.net
一番はDQNのよくやる改造。
メーカーは一番バランスの取れた形状で出してるのにそれ崩すから。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:41:30.90 ID:7vEYOEsD0.net
>>4
全部3ヶ月で換えれば安心だよ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:41:44.47 ID:Vl2QV6kU0.net
で?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:42:23.06 ID:1woOdE7Y0.net
シルバーマークの隣に駐車

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:42:31.68 ID:lf079YjD0.net
(始動時の負担を減らすため)電装系をオフにしてからエンジンを切る

これは変に思えるな
いまどき、エンジン始動からワンテンポ遅らせてエアコンやオーディオの起動を始めるだろ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:42:37.61 ID:WmoC9TY40.net
>>5
女抱いたことなさそうw

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:42:42.22 ID:LXJJSf6Q0.net
使い方を知ってないと無理な使い方をしてしまうからな

孫子でもソクラテスでも自分を知ることが
自分の使い方を見出すことみたいなこと言ってるからな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:42:43.13 ID:E/tq70DG0.net
>>5 誰かオマエに車購入を勧めたり強要したか?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:43:02.29 ID:jG3HZFbn0.net
クルマを傷めるNG行為って
ドリフトとかそういうのじゃないのかw

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:43:24.04 ID:kvhRvJnM0.net
意外と知られてないのはPに入れる前にサイド引いちゃう奴

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:43:32.07 ID:TiMXe+/K0.net
オイルとatフルード交換については散々議論されてるけどパワステフルードについては実際どうなの?
最近は油圧パワステ少ないらしいけど

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:43:36.91 ID:Ia7d051B0.net
やっちゃだめーいうても、今の車はそこまでやわじゃないし
そもそもこれが影響出る前に乗り換えるよw

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:43:43.23 ID:/04nY4Bj0.net
エンジンを暖気運転しても温まるのはエンジンオイルだけで
ミッションオイルやデフオイルは温まらないからな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:44:10.58 ID:LXJJSf6Q0.net
メーカーもある程度想定して頑丈に作ってはもらいたいところだな
まぁそういう方向性だろうけど

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:44:14.52 ID:+3VGibs70.net
高圧洗浄機でタイヤハウスの中やってる人はやらん方が良いと思うなぁ
ブレーキのダストカバーなんか薄っぺらいゴム
知らんからやってるんだろうけど

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:44:17.34 ID:di/YqGok0.net
>>1
5選なのに5個書かれてない

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:44:29.38 ID:Ia7d051B0.net
>>23
暖気運転って俺のオカンはあくまで、車内が寒いから早く暖房効かせたいだけでやってたなw

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:44:57.41 ID:+px/W8Uo0.net
洗車が悪い

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:45:27.37 ID:f4ez21Gs0.net
>>5
帽子かぶってるだろ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:45:28.07 ID:1woOdE7Y0.net
>>5
童貞かよw

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:46:03.52 ID:7iB3WYZk0.net
エンジン切る前にオーディオの電源切れとかさ
据え付けのナビの電源ってエンジンつけてる最中に止める事できんの?
ていうか今使ってる彩速もその前に使っていたケンウッドのオーディオもスイッチを切るなんてなかったと思うんだが

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:46:04.18 ID:Ia7d051B0.net
>>24
据え切りくらいなら、タイヤが動いてないときはハンドルロックするだけだから
なんか簡単に細工できそうな感じするけどね。なんでしないんだろうw

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:46:13.56 ID:choe5mpi0.net
暖気なんて走りながらでよい
いきなり全開なんてバカはいない
水温なんてすぐに上がるし

どうせ数年で乗り換えるでしょ 
20年も使わないよね 
適当でいいんだよ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:46:42.70 ID:F/QRoyu50.net
新車購入時はならしで24時間はアイドリングで放置している

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:46:44.68 ID:TiMXe+/K0.net
>>20
先に引くんが正解やぞ
 https://car-me.jp/articles/11235#index2

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:46:58.66 ID:yrRHIsnc0.net
>>16
金目女を抱くには資本主義に参加して
ネズミみたいに走らないとダメだもんな

女抱いてれば小学生でも分かる

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:46:59.16 ID:syUFGapl0.net
>>25
ブレーキのダストカバーとは?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:47:14.89 ID:2WrF3y/v0.net
使い方次第だよな。
15万キロとか過ぎるとATが滑り始めるとか聞くけど
ATF無交換で25万キロとか走る人もいるし。
急なアクセル操作する人やしないといけない環境だと10万キロ過ぎで滑り出す人もいるし。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:47:25.45 ID:Ia7d051B0.net
>>31
本気で気にするなら、ナビとかの電気使うやつの電気供給してるモジュラー事抜いたらええねんw

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:47:34.17 ID:+px/W8Uo0.net
一番大事なことは紫外線にさらさない

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:48:01.51 ID:n0p6f3zl0.net
縄で縛ってムチで打ってますw

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:48:04.73 ID:6EJfTL4k0.net
ほとんどの人は乗り潰すつもりなんて無いから
どーでもいいだろ。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:48:23.32 ID:U8dvIuKO0.net
>>5
全地方を敵に回すなんて…

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:48:25.76 ID:FOcGSFXM0.net
>知らないうちに寿命を縮めてない?

毒ワクチン接種した馬鹿の事かと思ったw

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:48:50.07 ID:xGf67Djy0.net
>>8
お前は無知ということだ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:48:50.07 ID:xGf67Djy0.net
>>8
お前は無知ということだ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:48:50.12 ID:dL/25ZxM0.net
>>20
> 正しい手順は、駐車場所でブレーキペダルを踏んだまま、サイドブレーキを引く(車をロックさせる)→Pレンジに入れる、です。
https://car-me.jp/articles/11235

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:49:15.77 ID:TiMXe+/K0.net
走り終わってキー抜こうかというときに冷却ファン回りだすからしばらくエンジン留めたままファン止まるまでまってるんだけどこれ意味あるかな?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:49:17.77 ID:choe5mpi0.net
むしろ暖機なんて言ってアイドリングダラダラはうるさいし臭いし迷惑なんだわ
エンジン掛けたらすぐに発進した方がいい
発進しないならエンジン掛けるな

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:49:33.36 ID:zfd2VV9p0.net
エンジンブレーキってどうなん?
ギア痛める?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:49:43.22 ID:7iB3WYZk0.net
>>40
つまりこの記事は「お前ら知らねーだろ?俺は知ってるぜ」的な記者のオナニーのための記事で実用性は皆無って事でいいか?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:50:00.65 ID:b+gxwb8i0.net
気を使いすぎだろ
新車購入でも長くて7年ぐらいで買い替えるじゃん
ここまで気を使わなくても別にいいよな

こんなことよりブレーキフルード交換とかに気を使いたいわ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:50:10.02 ID:/q85tJeu0.net
エンジン始動時に1,2秒間だけキュルキュルって音がするので修理してもらっても
1年くらいでまた音が鳴り始める。面倒だから今は放置してるけどこれヤバイの?

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:50:19.02 ID:ehgiANxY0.net
どれだけボロい車なんだよw

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:50:32.80 ID:yDkjW7470.net
さすがニュー速プラス
レスがなんの役にも立たない

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:50:38.77 ID:fuMxRqqx0.net
>>5
俺も未所持の頃は同じ意見だったけど、車持つと色々な所に行きたくなったり買い物がクソ便利だぞ
一番変わったのが温泉や旅行、観光に行く回数が激増した
楽しい

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:50:40.59 ID:fLJ4JifY0.net
アイドリングストップは?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:50:54.77 ID:veQ222B50.net
>>5
持ってないのにわざわざスレ開いて書き込むくらい興味あんの?

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:50:56.95 ID:7iB3WYZk0.net
>>50
寒冷地だと冬場に凍りつくからパーキングブレーキ使わないって人はちらほら見かける

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:50:57.92 ID:VQonmejQ0.net
ワックスかけは駄目だからな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:51:24.07 ID:dL/25ZxM0.net
海に近いところに住まない

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:51:25.82 ID:TiMXe+/K0.net
>>50
ガソリンの節約になる

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:51:34.87 ID:kvhRvJnM0.net
P→ブレーキ開放→サイド

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:51:40.27 ID:KdbGdkhb0.net
やっとモーターのコイルが暖まってきたぜ(`Д´)

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:51:52.88 ID:7iB3WYZk0.net
>>59
エンブレの話を誤読したわ無視してくれ
ごめんなさい

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:52:00.40 ID:nanGFv0F0.net
暖気は冬はいるな
カチカチでドア開けるのがやっと

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:52:00.96 ID:tBLkMRWm0.net
こういうやっちゃダメ!という行為を毎日やられるようなカーシェアリングの車両の3年後の状態とか興味あるわw
タイムズカーとかレンタル落ちの車両を中古車として売っててお買い得感はあるがちょっと怖くて

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:52:39.59 ID:Ia7d051B0.net
>>57
もともとそういうのがついてないのをやるのは、
エンジンスタートでバッテリーが相当負荷かかるから辞めたほうがいいよ
EVみたいなエンジンのオンオフ繰り返すようなのとかはちょっと性能の高いバッテリー積んでる
ちなみに普通車でアイドルストを推奨してたジャフも上記理由で今は推奨してないw

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:52:51.10 ID:+mYxt6yU0.net
>>5
贅沢するな
歩けよ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:53:05.16 ID:t/HrwkSh0.net
>>8
それ、バッテリー氏んでるは

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:53:13.52 ID:BOVqdLAd0.net
>>66
ドア開ける時バキッベリベリ、メキッって鳴るもんな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:53:27.58 ID:ayb5aD570.net
>>57
アレは本当に駄目企画。バッテリーの痛みが早くなる割に効果も微妙だし切っといた方がいい。
トヨタとか廃止してきてる。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:53:27.61 ID:U6ER8Gid0.net
どんな前のネタだよw
今の車でいきなりRに入れても制御入るわ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:53:34.93 ID:lf079YjD0.net
>>55
なるほど、そうだな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:53:40.04 ID:Ia7d051B0.net
>>67
レンタカーとかはきちんとメンテしてるからこれダメの運転してる荒い奴が使ってても
たいていは修理とか調整してる。むしろ個人で足替わりに使ってるようなのがヤバイ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:54:03.86 ID:zfd2VV9p0.net
>>59
>>62
いたいや勉強になるわありがとう

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:54:07.44 ID:hxV0q80z0.net
>>53
ファンベルト交換で直る

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:54:12.98 ID:nvTqXbjC0.net
>>8
それが普通だよな
記者は運転したことないのだろう
単純に消費電力以外にも「低電圧」が機器に悪影響を与える

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:54:14.10 ID:UZPqGNjy0.net
>知らないうちに寿命を縮めてない?

一番自動車の寿命を縮めているのが
13年以上乗っていると自動車税が値上がりするアレ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:54:15.84 ID:312npMNk0.net
後ろ向き駐車するときしっかり止まらずにギアをバックに入れると壊れます
オートマミッション交換で40万ぐらい帰れないかかった

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:54:21.49 ID:TF/M4HG10.net
タイヤ斜めにする鬼キャンとかいう言葉が
暴走族みたいにかっこいいイメージに繋がるので

珍走団みたいに鬼キャンもクソダサい名前で呼ぶべき

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:54:24.97 ID:dlvykme90.net
>>5
たしかに都内独り暮らしならそうだった
でも、同じ都内暮らしでも、
子供ができたりペットを飼ったりしたら、
所有したほうがいいよ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:55:03.09 ID:/PNKzCJd0.net
車止め縁石にタイヤ押し付けたまま停めない
をやってる

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:55:07.55 ID:KIKbBjsh0.net
>>60
自分でマメにワックスかけてたヤツの車より
洗車機しか使ってねえ俺の車の方がマシだったりする

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:55:58.13 ID:IWaBOzMB0.net
> 長期間乗っていなかったクルマは潤滑するオイルも下に溜まっている


ならエンジンかけずに手で回さないといけないんじゃないの?
アイドル1000rpmと実走行3000rpmの違いはそんなに大きいの?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:56:06.64 ID:UZPqGNjy0.net
>>60
今はワックスではなく3ヶ月以上持つグラスコート

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:56:11.09 ID:hxV0q80z0.net
>>64
プリウスで山道登ってたらモーター温度100℃越えててちょっと焦った

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:56:12.38 ID:BOVqdLAd0.net
お前らの経験談は為になるなあ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:56:14.27 ID:52RbE6Ap0.net
>>35
そうなんや
でもバックで止めたらそのままpにしちゃうよね

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:56:46.44 ID:t/HrwkSh0.net
オイル交換をフォークで持ち上げてやっちゃだめよ
ドライブシャフトが曲がるからな

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:56:47.88 ID:KsbI2J5a0.net
>>5
ラブホ使わずに青姦も当然だよな

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:56:52.36 ID:PwL69gAG0.net
>>5
所有できない理由を他人に求めるな
お前自身が所有しない自由を行使するのは誰も止めないし、
所有できる経済力を持たないことも、誰も止めない
勝手にしろwwwww

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:56:57.78 ID:JouA8QBu0.net
どうせ3年で買い換えるやつならどうでもいいこと

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:57:12.68 ID:BgNk1hKz0.net
中古、軽自動車、「女性ワンオーナー、チョイ乗り、走行短め!おススメ!」 ズボラな女性ユーザーなんて暖気無し急加速、完全停止せずにシフトレバーDレンジ⇔R 切り替え・・・ こんなの毎日だからな。冬場の出勤・帰り 毎日のスーパー、コンビニ駐車場。クルマがまだぜんぜん動いてるのにギアをその逆側に平気でブチこんでるのを見るけどさ。まあ、他のクルマが来ると急がなきゃってアセるんだよな。分かるけども。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:57:16.47 ID:hc4Riicr0.net
>>26
項目だけでも5個欲しいね

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:57:18.54 ID:w1/26++T0.net
>>79
これ。ほんと、これ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:57:26.02 ID:vi/P5OjM0.net
あっそ
車の寿命なんか気にしてないな
生きづらそう

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:57:29.18 ID:Ia7d051B0.net
>>83
あれもタイヤによくないよな。まあ微々たるものだろうけど
教習所によってはあんまり前出ると見た目がよくないってしっかりタイヤ止めに当てて止めろって教えるところもある

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:57:45.32 ID:XPpVl46K0.net
今は下取り価格がめっちゃ良いので
3年で乗り換えても損しない

車は消耗品

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:58:06.55 ID:3VBFDjfR0.net
ガラコも使わない方がいい?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:58:06.95 ID:kV7KUxLH0.net
洗車をしてはいけない
積もった汚れが紫外線を防ぐ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:58:07.82 ID:UZPqGNjy0.net
>>86
アイドリングはエンジンだけで車が動かない
実走行はエンジン以外にも、クランクシャフト、ダンパーすべてが動くから
アイドリングだけでごまかしてはいけない

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:58:10.69 ID:f3en1mFZ0.net
そりゃ、エンジンスタート時
エアコンとか切ってた方がいいけどさぁ
はっきり言って微々たる差だよ
不安感を煽った記事に騙されんな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:58:24.07 ID:Ia7d051B0.net
>>79
13年以上乗っててどんだけ爆上げするのかと思ったらたいした額でなくてワロタ
もうそんな金もケチりたくなるならいい制度じゃねーかw

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:58:37.46 ID:w1/26++T0.net
>>89
マニュアル時代の名残りなんじゃねあれ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:58:37.96 ID:1woOdE7Y0.net
軽自動車の分際で高速道路で100キロ以上出す

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:59:00.35 ID:2WrF3y/v0.net
>>85
エンジンオイルの粘度にもよるけど
だいたいどれくらいの期間なんだろう。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:59:09.12 ID:ByNklYQ20.net
洗車しない方が塗装の持ちがいい
ごしごしこすると剥げるから

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:59:09.12 ID:Ia7d051B0.net
盗んだバイクで走りだす

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:59:15.21 ID:YLEr31ZC0.net
日本仕草
 
車に入れ込みすぎ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:59:27.73 ID:d/RqPO2s0.net
運転免許を取った時、親戚から

1)やたらと安いガソリンは入れない
2)ガソリンはなるべく同じ銘柄のスタンドで入れる
3))タイヤの据え切りをしない

と言われたけど、守れてるのは1だけだわ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:59:29.39 ID:nvTqXbjC0.net
研磨剤が入っているワックスだと塗装が削れるからな
かけ過ぎると下地が出てくる

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:59:33.92 ID:oaIqqXFe0.net
>>50
ブレーキパットの節約になる

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:59:38.12 ID:UZPqGNjy0.net
>>101
鳥の糞をボディに付けたままにしておくと、塗装が痛む

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 13:59:58.75 ID:cYPrWLUi0.net
>>1
そもそもアクセル派手に踏み込んだりしないし

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:00:08.82 ID:tCmh1Av70.net
>>94
むかし買った中古原付が女性ワンオーナー物だったんだが
マフラーにカーボンが詰まりまくってて大変だったわw

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:00:21.53 ID:uMF3ZBZO0.net
結局は性格だよ
物を大切する人は丁寧に扱うし、そうじゃない奴は適当に扱う
昔の同僚でオイル交換一切せずに廃車にした奴いたわ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:00:32.68 ID:STvFusKx0.net
ゼーキン

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:00:33.75 ID:UZPqGNjy0.net
>>104
お前が乗っている軽ならそんなに上がらんだろw

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:00:42.05 ID:KIKbBjsh0.net
>>111
2は意味なくね?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:00:53.03 ID:XyoirDhj0.net
ポンピングブレーキもメーカーは推奨しないんだっけ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:01:02.08 ID:Hibe14cw0.net
>>5
都内、それも23区内ならな。。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:01:40.67 ID:f3/rONwD0.net
水抜き材はセーフだよね

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:01:48.38 ID:IWaBOzMB0.net
>>60
塗装って触らないほうがいいよね
鳥のうんこついたら流すぐらい

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:01:53.42 ID:BOVqdLAd0.net
そんな事よりミッションオイル交換せずに乗り続ける方がやべーんじゃねーの?
気づいて慌てて交換したら逆効果らしいけど

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:02:07.55 ID:oaIqqXFe0.net
暖気運転をしていると後ろからたまにカチンと来る人が煽って来るから気をつけないといけないです

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:02:23.91 ID:qmh0kCK40.net
国が長く乗ることにペナ課すからどうでもよくね

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:02:38.79 ID:ayb5aD570.net
>>100
その手の雨弾き系はワイパービビりやすくなるしその分理屈的にはモーターに負担は掛かるけど視界の良さ=安全には変えられないからむしろ使うべし。日本車のワイパーモーターはその程度じゃほぼ壊れない。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:02:44.93 ID:Ia7d051B0.net
>>119
https://kurukura.jp/media2020/3042-JidousyaZei-02.jpg

年間でこれしか上がらんのに文句垂れてるのって貧乏かなにか?

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:03:18.84 ID:Ia7d051B0.net
>>127
長く乗るのがエコかは微妙だけどそんだけ故障する可能性も高いんだから仕方ないんじゃねw

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:03:27.72 ID:UZPqGNjy0.net
>>129
お前車持っていない貧乏人だろw

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:03:42.52 ID:ArRMqeFa0.net
>>114
電線の下に車を停めない
だな

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:03:42.54 ID:1c9abX610.net
インナーガレージを手に入れてから、真冬の早朝でも視界は問題なく
起動後短時間で車出す様になった、ど田舎の集落なもんで10–20kmhで
1km近く走っても迷惑にならんw主要道路に着く頃は暖気完了

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:03:45.93 ID:d/RqPO2s0.net
>>120
うん
銘柄ごとに微妙に成分が違うから混ぜない方がよいと言われた記憶はあるんだが
おそらく科学的な根拠はないと思うw

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:04:43.44 ID:Ia7d051B0.net
>>131
もってるけどwなんで持ってないって決めつけるんだろうか・・これが車カスかw

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:04:54.08 ID:+Ot4Pm2m0.net
>>1
>●完全停止する前にDからRへシフトチェンジ
MTなら関係ないだろ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:05:02.20 ID:2WrF3y/v0.net
>>129
車検時の重量税も13年、18年経過で上がるよ。

蓄積された埃の重さなんやろか。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:05:19.25 ID:ayb5aD570.net
>>134
業転玉で検索してみて。
そんなに成分違ったら業者間でガソリン転売出来ない。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:05:23.67 ID:EKoHjdI40.net
>>35
自分はこんな感じだな、フットブレーキを離す前ならPの部品にストレスかからんと思って
・フットブレーキをわずかに当てながらRで車止めに当たるまでバック
・当たったらNにしてフットブレーキを一旦リリース
・フットブレーキ踏んでからPに入れる
・サイドブレーキ引いてからフットブレーキ離す

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:05:27.58 ID:UZPqGNjy0.net
>>135
お前が持っているのではなく、カーチャンが所有しているの間違いだろw

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:05:31.85 ID:lf079YjD0.net
>>125
ATフルードなら距離走ったあとで初めて交換すると壊れると聞くな

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:05:49.02 ID:ImVrV7Iv0.net
>>5
レス乞食さん、沢山レス貰えて良かったね!

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:05:53.20 ID:qEN1EZL40.net
大切に使っても車は問題ないのに車検の圧力に負けて買い替えしてしまう

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:06:31.19 ID:BOVqdLAd0.net
>>134
知り合いのあんちゃんはそこから進化して
日産なら○○系のGS、ホンダなら○×系のGSとか言っていたわ
何処が何処かは忘れたけどシルビアかなんかを宇佐美で入れてた気がするww根拠までは聞いてなかった

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:06:51.38 ID:ErGZK/+20.net
乗らないのが一番車に悪いって聞いた

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:06:57.72 ID:Ia7d051B0.net
>>140
なんだなんだ。反論できないから個人攻撃かよwかーちゃんも持ってるけど
俺も運転するから2台あるよ。つーか悔しかったらもっとまともな反論してみろよ?つまんねーやつ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:07:03.42 ID:rtuCT7V+0.net
買うと高いのに売る時価値が無い物



PC

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:07:08.99 ID:H/qUo+xm0.net
>>81
鬼キャン←いや充分名前もクソダサくね?

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:07:20.93 ID:LsUqWmmn0.net
>>11
おまえそれアルファードやベルファイア見た後でもバランス取れた形状とか言えるのか?

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:07:28.32 ID:rWjlZxsR0.net
今の車の便利挙動に慣れなくて車への興味が年々薄れてる
で、MT軽トラが可愛くなってきてる

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:07:31.29 ID:XtBGqji+0.net
>>137
>>129 は自分で税金支払っていないで、車はカーチャンが持っているニートだからわからないんだよw

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:07:39.20 ID:kYS1eKhG0.net
>>1
 >>また、ステアリングを切ったままの状態で駐車する人もいますが、これもあまり良い行為とはいえません。

これよく中古車屋が展示の時にやってるよな
タイヤ真っ直ぐにして保管しろや

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:07:45.67 ID:Pc0VW9Cu0.net
水温計も油温計も付いてないわ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:07:47.32 ID:wQ4M+LCB0.net
直射日光が車を傷める
塗装もだが樹脂部品が劣化するので
青空駐車場しかない通勤には使用しないのが賢明

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:07:50.92 ID:Ia7d051B0.net
>>143
車検のない国は今にも止まってしまいそうなほどオンボロがそこら中に走ってるので
そこで諦めるきっかけを作ってる車検は一定の意味はある

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:08:00.45 ID:TgqFrjZ/0.net
知らないうちにクルマを傷めるNG行為

第一位:走行

車を走行させるとタイヤやブレーキパッドが消耗し、走行距離が長くなってしまいます。
また各種装備品の劣化も早まります。
車を大切に扱いたければ絶対に走行は止めましょう。
ただし、定期的にオイルを循環させる必要がありますので、一週間に一度は必ずエンジンをかけてください。
バッテリーにも充電されて車にも優しいです。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:08:13.09 ID:KNy1kJiQ0.net
どうせ買い替えるだろう、馬鹿馬鹿しい

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:08:17.56 ID:uMF3ZBZO0.net
>>144
もはやオーディオマニアの電力会社コピペレベルだなw

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:08:19.54 ID:Ap2pVPCn0.net
冬以外は40秒で十分
まあ俺はもっとやるけど

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:08:20.77 ID:i2PEs8h40.net
98000円のアルトワークス10年乗ってるけどオートマオイルなんて変えた事ねーわ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:08:52.32 ID:YanACaM60.net
ドアを思いっきりバタンと閉めるやつ
そんな力いっぱいにせんでも閉まる。鼓膜が破けるわ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:08:53.61 ID:lf079YjD0.net
>>156
それウケると思って書いたん?

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:08:55.21 ID:Wk2iYFRM0.net
週に1回位しか乗らないから3分位アイドリングさせてる

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:08:55.36 ID:v5HXUK3a0.net
>>50
ギアに負担かかるのは当然だから寿命短くなる可能性あり

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:08:55.39 ID:UZPqGNjy0.net
昔のホンダ車はボディの塗装が弱かったけど、

今のトヨタ車は塗装が丈夫だから、高級車ほど長持ちするよ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:08:56.33 ID:BOVqdLAd0.net
>>141
それそれ
5万キロで交換してた後に8万キロの車検で交換してもらったんだけど何だか燃費が良くなったっぽいんだよなぁ
交換しないとカラカラになった状態でギア削るかなんかでいきなり滑らかになるからダメとか何とか

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:09:01.08 ID:nPD6a8G50.net
>>5
それってあなたの感想ですよね?

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:09:04.91 ID:hW4Rok2i0.net
渋滞で止まる度に「D」→「N」に入れちゃうやつ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:09:10.13 ID:EcRIWysF0.net
タイヤを傷める行為は、マジ面白い

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:09:22.72 ID:Ia7d051B0.net
こういう話題で13年たつと税金ガーって奴って税金上がるのが腹立つだけなんだろ
古い車を大事に乗ることがエコとは言えないことを十分理解しろ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:09:28.83 ID:Qmfor8XD0.net
>>5
所有欲だけは認めてるってw
羨ましいなら羨ましいって素直に言えよw

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:09:31.61 ID:3VBFDjfR0.net
>>128
サンクス
梅雨入りしたから晴れた日に塗るわ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:09:46.52 ID:Ia7d051B0.net
>>169
リスカみたいなもん?

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:09:47.49 ID:gNNqYa0f0.net
>>8
アイドリングストップからの
復帰のときもオフになるんかい?

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:09:48.19 ID:euaKESoA0.net
洗うと傷がつく

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:09:57.12 ID:ErGZK/+20.net
ジーンズで乗る

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:10:00.68 ID:+8AAbT830.net
移動手段が車のカッペのお話し。東京住みのお前らは関係の無い話や

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:10:23.52 ID:UZPqGNjy0.net
>>168
電動パーキングブレーキの時代にそんな事しているやつなんていないだろw

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:10:26.95 ID:VQonmejQ0.net
>>84 >>124
そうそう
塗装を長年良い状態に保ちたいならワックスは良くないよね
洗車して汚れを付かせない事が一番だから

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:10:47.82 ID:gNNqYa0f0.net
エコエコ言ってるわりには
サブスクでいつでも新車とか
アボカド思うわ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:10:55.05 ID:XyoirDhj0.net
オペルで、停止状態でブレーキ踏み続けてたら
DからNに自動で切り替わって、振動を抑えるとかいう機能あったわ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:11:02.97 ID:5Gw3CETS0.net
オイルを半年一回交換して

毎日乗ってりゃ壊れないよ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:11:06.99 ID:Wk2iYFRM0.net
>>168
信号が長いと分かってる所じゃやってしまうわ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:11:16.09 ID:TU7qNjlW0.net
>>15
エンジン始動のときは電装系入らないようになってるよなたしか

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:11:35.04 ID:2WrF3y/v0.net
>>163
30分~1時間くらい運転されたほうが良いですよ。

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:12:05.94 ID:UZPqGNjy0.net
>>177
東京23区内だけど車持っているよ
普段余り乗らないから、よくバッテリー上がっている

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:12:06.21 ID:ErGZK/+20.net
今も『慣らし運転』とかあるん?
した事ないんだが

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:12:09.30 ID:Q2CmPL1F0.net
EV乗りなので書いてること全部ハズレって感じで昭和かと思う

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:12:18.71 ID:Ia7d051B0.net
>>180
豊田からしたら、エコなんてくそくらえだからな。まあそれ言っちゃうと評判落とすから言わないけど

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:12:37.58 ID:cnhY6VAK0.net
ATの場合、厳密に言うとATフルードとミッションオイルは別。個別に交換できる。
ATフルード:トルコンの作動油
ミッションオイル:ギアの潤滑油
ATは両方ともある。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:12:47.33 ID:UZPqGNjy0.net
>>187
厳密にはしたほうがいいらしいけど、したこと無いなw

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:13:00.19 ID:Ia7d051B0.net
>>188
さすがにEVでも据え切りはよくないぞw

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:13:16.90 ID:gNNqYa0f0.net
>>183
俺はPだな

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:13:36.06 ID:YanACaM60.net
>>79
そんな税金しれてる
13年以上乗ればよろし。走行距離が問題

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:13:43.97 ID:6aso4nw30.net
>>174
アイドリングストップの車は乗ったことなかったから知らんかったわ。
アイドリングストップ車はセルモーター回っても電装系は生きてるのか

ちなみにアイドリングストップってセルモーターとバッテリーの寿命を縮めてないか?

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:13:44.56 ID:0ybA0j1O0.net
消耗品の大衆車で
そんなん気にしてたら胃荒れるで

197 :!id:ignore:2022/06/07(火) 14:13:55.20 ID:CimdIY290.net
>>5
クルマは趣味だから

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:13:58.32 ID:DUdnV+Um0.net
田舎だと家族の介護でどうしても一台は要るんよ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:14:11.39 ID:G09c8owF0.net
エンジンオイルの添加剤

こんなの入れる金が有るならワンランク上のエンジンオイルを入れろ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:14:12.99 ID:OUiKavPB0.net
クソ上司が駐車するときは、パーキング入れたら車が動かないから
サイドブレーキはかける必要はないとか言ってたんだけど、
この上司を首にする方法ってなにかない?

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:14:25.97 ID:UZPqGNjy0.net
>エンジンをスタートさせたときがバッテリーにもっとも負荷がかかります。

どっちにしろバッテリーは消耗品で定期的に交換すればいいだけで
車本体の寿命とは関係ないだろ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:14:27.64 ID:ayb5aD570.net
>>177
東京住まいだけど俺はほぼ100%車移動w

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:14:31.36 ID:Ia7d051B0.net
HVの変なシフトレイアウトあれはどーにかしろ。なんでフツーのATの
P→R→N→Dのワンハンドマスコンで満足してくれないんだよw

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:14:41.89 ID:Wk2iYFRM0.net
>>185
酷い時は週10分走行ですハードコンディションで
良くなのは分かってるけど無駄に運転したくなくて

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:14:44.48 ID:gNNqYa0f0.net
>>195
縮めるので毎回オフにしてます

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:14:48.13 ID:+0zTMuMv0.net
>>5
それを言うためだけに車関連のスレを片っ端から訪れてそう

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:15:01.89 ID:cj9WNNSu0.net
>>147
あとケンカも

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:15:25.67 ID:sb0mC3zA0.net
>>179
ガラスコーティングとかも駄目なんか?
店でガラスコーティングしたら紫外線対策になるとか言われたんだけど

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:15:29.78 ID:CZxW5VMc0.net
>>35
ほんとにそれがいいのかな?
教本だとそうなってるけど

MTだと、パーキングブレーキよりニュートラルにするのが先なんだよ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:15:41.34 ID:UZPqGNjy0.net
>>195
アイドリングストップする度にライトが消えたら危険だろw

ただ、エアコンは止まる車種がある

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:15:46.49 ID:Ia7d051B0.net
>>147
今は半導体不足でむしろ買い値より高く売れる車すらある。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:16:01.25 ID:lLrj48bg0.net
最近の車は暖気はほんの少しで最初はスロードライブの方が燃費のためにもいいと言うけど時間があるなら間違いなく暖気は如何なる時期でも水温計の針が振れるまではした方がいいよ
別にそこまで長持ちさせたくない、すぐ買い替えるって人はやんなくていいけど丁寧に乗ってると違いは断然。ウォーターポンプやオルタネーター等の補機類も暖気するとしないとじゃえらい違いだかんね

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:16:15.71 ID:UFBpLwhq0.net
>>1
N整備士のこと信頼しすぎではないか

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:16:39.30 ID:8cI/x8eP0.net
仕事車なら軽自動車が有利
プライベートなら軽自動車はちょっと

と思ってる人挙手

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:17:08.28 ID:zBhc6HXn0.net
アイドリングストップ機能をハイブリッド以外の車は止めといた方が良い。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:17:08.59 ID:TU7qNjlW0.net
>>212
だな
やらないよりはやった方がいいに決まってる
長持ちさせるためには

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:17:33.39 ID:T6+sXLlS0.net
>>5
車もバイクもスクーター持ってるが本当無駄な出費。東京区内に住んでいて車出すことも単車出すことも殆ど無いしな。スクーター一台あれば大体の事が済むんだし

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:17:53.90 ID:OUiKavPB0.net
エンジンブレーキはギアの消耗が激しいからやめた方がいいというのは本当なの?

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:17:57.68 ID:7oBnCZDO0.net
長期放置者のオイル回すのはクランキングじゃないの?
そもそもエンジンかけたらだめなのでは
そこまで気にするのであれば

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:18:08.35 ID:eYxfiDWC0.net
>>5
そういう話じゃねーんだよ
池沼か?

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:18:40.74 ID:UZPqGNjy0.net
今の車は長持ちするよ
買い替えする人の大半が、前の車に飽きたから って言う理由

普通に乗っていれば20年30年は十分持つ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:18:41.39 ID:FYMJP6fn0.net
赤IDの名車再生でも見て聞きかじった様なアホが暴れてて草

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:18:42.24 ID:2WrF3y/v0.net
>>204
住んでる場所にもよるんでしょうけど
地元だと15分程度走ればど田舎になるんでストレスはあまりたまりませんが
都会住みだと30分~1時間でも混んだ状況で運転がストレスになりますね。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:18:54.81 ID:q91QoNYa0.net
昭和かよ
つかどうせ今のガソリンエンジンだけの車には税金マシマシして
乗る気失せさせるだろうこの国

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:19:04.23 ID:Fr2IIfDD0.net
>>212
ありー

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:19:06.46 ID:YanACaM60.net
>>208
新車で買った時にガラスコーティングしたわ
次もする。洗車の手間が省ける。塗装も長持ち

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:19:16.79 ID:ayb5aD570.net
>>218
そこまで設計上ヤワにしてないと思う

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:19:27.39 ID:OxvNarbK0.net
ここで指摘されてること全部やってきたけど13年全然故障しなかったぞ
自動車税高くなって乗り換えたけど

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:20:10.27 ID:Wbzl1HVO0.net
>>16
はよう死ねや弘道ハエ、

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:20:38.09 ID:lf079YjD0.net
>>166
あー俺の話はそれとはちょっと違うな

長距離無交換だとスラッジがオイルパン底面にべったり溜まり、
下手にオイル交換したせいでこれを湧き上げることになって、
内部の細い経路なんかに詰まってミッション死ぬんだと

特に初期のAT車はメーカーがオイル交換不要をうたってたもんで、
10万キロとか走ったあとにさすがに交換しようとしても工場に断られて乗り換えを余儀なくされてたとか

この話が本当なのかどうかは自信ないので話半分で頼むわ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:20:39.91 ID:Wk2iYFRM0.net
>>223
地方都市ですけど道路が狭くて渋滞してるんで
余り長くは運転したくない

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:20:44.01 ID:ObgmHhV90.net
信号待ちのたびにライト消すのはどうなんやろ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:21:03.88 ID:mqOR3xJG0.net
タイヤ8の字が1番ダメなやつだと思ってた

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:21:16.77 ID:fGtbUtYr0.net
タイヤの寿命ってどれくらいだよ、ノーマルのやつ
教えてくれよぉ

4~5年ですり減っちゃって、オイル交換とかで整備にもってくと
「タイヤ、危ないですねー、車検までには~」なんてこと言われる
家族ぐるみで半世紀以上も付き合いがあるところなので、ウソの吹っ掛けは一切ない
たしかにツルツルに近いし、これまでもだいたい5年持ったことない

平均でどれくらいもつもんなの?年間1万乗る程度です

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:21:18.97 ID:KQxUAP5W0.net
>>215
あれは燃費カタログ値を無理やり低くするためだろう
必ず切ってるわ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:21:26.41 ID:IYqsy5VW0.net
そもそも寿命まで車使うヤツなんかいない。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:21:29.70 ID:dK+KdACZ0.net
>>53
MRIが必要だな
最低でもCTスキャンはしたほうが良い

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:21:32.91 ID:kYS1eKhG0.net
>>35
知らんかった
でもブレーキ踏んだままpからサイドだと何も問題ないみたいな書き方やな
Pで後退するってどう言うことや

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:21:51.56 ID:OJWHUcCI0.net
空吹かし、暖機運転
今の車は必要ないらしい

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:22:03.35 ID:nvTqXbjC0.net
>>218
普通のブレーキの負担が増えるぞ
それに加速時のほうが圧倒的ギアの負担が大きいでしょ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:22:19.85 ID:5XyKkjpN0.net
>>38
ATF交換はトラブル聞くからなぁ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:22:39.53 ID:ANblZ7TV0.net
今自分の車で試したけど、やっぱりセル回す時エアコンやオーディオの電源切れるよな
エンジン切る前に電装品オフにするって本当に意味あるのか?

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:22:50.59 ID:EKoHjdI40.net
>>195
セルモーターもバッテリーもアイドルストップ用に強化したやつを採用してる
上がったコストは消費者が負担

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:23:04.07 ID:ErGZK/+20.net
個体差による当たり外れも昔ほど無いんだろうな

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:23:11.84 ID:wHxyP1bV0.net
>>1
そんなくだらない事に気を使うくらいなら、
事故を起こさない事に気を使うほうが大事。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:23:21.29 ID:tWIhwGJS0.net
すげー昔からあるあるネタなのに
肝心な所抜いてるアホ臭さ
記事書いてる馬鹿も車わかってないな

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:23:26.18 ID:lf079YjD0.net
>>234
タイヤの銘柄や車種・車重、それに乗り方によるとしか言えない
極端な話、5000kmから50000kmくらいまで幅がある

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:23:43.08 ID:XPpVl46K0.net
ヤリスクロス乗ってるけど営業マンにオイル交換は1万5千キロで大丈夫です!って言われてたわ
絶対に大丈夫だって念押しされた

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:23:47.21 ID:WOyV5bLh0.net
>>208
ガラスコーティング系は何の問題もないよ。欠点は値が張るだけ
というかワックスも何も問題ないどころか塗装劣化や色剥げ防止になる
ワックスがいかんなんて何十年前のデマだw
塗装劣化や色剥げの要員はとにかく紫外線と付着物。これだけ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:23:47.94 ID:LQ6n4bGB0.net
>>234
大体4~6万km

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:23:55.52 ID:Ia7d051B0.net
>>246
そら昔の車と今の車は事情も異なる。ガタガタ道が当たり前の時代のこと言われてもね

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:24:01.22 ID:K8RrI2eF0.net
>>232
運転者がライト照らされてるならスモールにしてやれよ
特に今はLEDで光強いんだから

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:24:23.99 ID:VJOri8Wp0.net
車高調入れた
昔MR2乗ってた頃を思い出したわ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:24:30.24 ID:KQxUAP5W0.net
>>60
ワックス自体がダメというより仕上げ磨きで
素人はムラが気になってどうしても雑にこすって小キズをつくるんだと思う

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:24:50.29 ID:+px/W8Uo0.net
>>203
あのシフトパターンが高齢者の事故を誘発し免許返納ブームに一役買ってる

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:24:55.87 ID:AGBJlY6C0.net
>>2
グロ 観るな

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:25:02.42 ID:ayb5aD570.net
>>232
どっちかって言うと対向車が眩しくない様にする気配りって感じかな。
使わない分理屈的にはバルブの寿命が来るのを遅くは出来るけどその分スイッチの操作数が多くなる分スイッチの負担が増えるとも言えるからねえ。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:25:18.42 ID:TU7qNjlW0.net
>>248
まじで大丈夫だぞ
あまり乗らんやつなら車検毎で十分
ターボ車はも少し頻繁にやる必要あるけど

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:25:42.89 ID:aV7X/m170.net
>>114
さすがにそれはウェットティッシュで取るけど洗車はしてない
車検の時に洗車してくれてるけど自分&機械ではしたことない

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:25:44.40 ID:AGBJlY6C0.net
>>5
旅行先の行動範囲が極度に狭そう

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:25:45.15 ID:bOq9AW840.net
不倫路上カーセックス

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:25:47.86 ID:Ia7d051B0.net
>>255
プリウスアタックする飯塚みたいなのが起きてるからなあ・・もうヨタはアカンw

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:26:04.88 ID:2Vy4xYJ90.net
1万キロだけどまだ慣らし運転中w

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:26:20.35 ID:NjoGntuc0.net
気を使わずさっさと買い替えがいいだろなんでも

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:26:24.95 ID:ANblZ7TV0.net
>>252
今の車は簡単にライト消せないんだよな

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:26:37.15 ID:YanACaM60.net
>>35
駐車場所でブレーキペダルを踏んだまま、サイドブレーキを引く(車をロックさせる)→Pレンジに入れる、です。

えええぇ、知らなんだ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:26:40.01 ID:M+yvYEqR0.net
全体に言える事は乗り方が雑な奴は何しても壊す
エンジンルームが土埃塗れの奴とか無駄にキックダウンさせて加速かける奴とか車内のダッシュボードや床がゴミだらけの奴とか
何気ない雑な事が巡り巡って車にダメージを与えてる

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:26:46.25 ID:SVc9mgKu0.net
>>241
それは交換しなさすぎてるからだろ
俺は2年に一回は交換してるよ

交換するとオートマのガクン感も無くなるし燃費もよくなる

交換費用と燃費が相殺できるかって言われても知らんけどw

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:26:46.40 ID:vi/P5OjM0.net
慣らしなんかも要らん
挨拶代わりにブン回して車にわからせてやれ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:26:52.57 ID:nvTqXbjC0.net
>>242
電装品を守るため
エンジン始動時は電圧が10V以下になることがあるのでそれが悪影響を与える

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:26:54.00 ID:AGBJlY6C0.net
>>245
のほうが、じゃない。
どれも大事

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:27:18.33 ID:Z/7kEFBj0.net
>>263
10万kmまでは新車ってばあちゃんが言ってた

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:27:19.80 ID:YKV3W1y00.net
>>5
無価値な高齢処女の悪寒

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:27:37.04 ID:TU7qNjlW0.net
>>265
こないだ代車がそれだった
オートライトに固定された形

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:27:57.36 ID:7iB3WYZk0.net
>>234
4〜5年ってすり減り以外に硬化とかしてないの?
うちは夏冬それぞれ毎年履くけど5年もすると溝は大丈夫でも硬くなって来てまずいと言われるよ
ずっと装着してると違ったりすんのかな?

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:28:08.60 ID:+Ot4Pm2m0.net
最近の車は、デイライト機能のお陰でずっと点灯してるだろ?

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:28:16.14 ID:W5bRUUwN0.net
車の中まで洗車しないとな

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:28:17.65 ID:2WrF3y/v0.net
>>241
You TubeでATを専門に治してる業者の動画を観てると
不具合で分解すると大抵2、3速のクラッチ板の摩耗で
その辺りって加速時には酷使されるギアだろうから
結局は持ち主の乗り方次第なのかな?と思いますね。

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:28:17.68 ID:gDtax8Nk0.net
>>14
あとはガイジンが乗る軽の横も注意な。ドアじゃなくて荷物積み込みでやられた。ゴッ…!とか音させてガイジンが持つ箱が俺の車に当たった。
アッチのメンバーはゴメンゴメンとぶつぶつ呟いてないがしろにするのな。
こっちもボロ車だったから面倒でそのままにしたけが、皆様にはご周知おきを。
俺だったら詰め気味ですいませーーん!と食い付いて今の傷の有無を互いに目視で確認し合う。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:28:22.16 ID:nvTqXbjC0.net
>>255
>>262
事故原因はシフトミスじゃないけど

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:28:22.92 ID:KQxUAP5W0.net
>>234
タイヤは乗ろうと思えばツルツルでも乗れるんだけど
いざという時の制動距離数十センチの差が明暗を分けるからね
保険の考えと似てる

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:28:54.26 ID:ayb5aD570.net
>>265
あのお節介機能はかえって不便になるだけなんだよね。
夜に他車が車線変更してくる時にライト消してやって入って良いよっていう意思表示とか出来なくなったから超不便。

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:29:04.19 ID:MEZZcaS+0.net
エンジンオイル半年交換が一番大事でしょ
そんな高くないし

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:29:26.95 ID:cnhY6VAK0.net
オイルは乗らなくても経時劣化する。湿気の混入などで。
だから、乗らないから換えなくていいというわけではない。

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:29:31.03 ID:66eJWgXQ0.net
今の車ってスタートボタンでACCの位置を通過しないから、
オフる必要なくね

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:29:35.18 ID:AQNK6A1D0.net
>>149
ワロタ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:29:40.74 ID:gDtax8Nk0.net
>>268
>オートマのガクン感

軽減出来るのなら次の検査で相談してみよっかなー

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:29:42.67 ID:HR5tRY0D0.net
同じ型の車乗ってて
普通に洗車してる奴のはライトが黄ばんでて
ほとんど洗車しない俺のライトは透明なまんまってのはあったな

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:29:50.61 ID:nUBwKJwl0.net
>>5
ウクライナへロシアが侵攻した時に逃げ遅れた人または逃げられない人は車を所有していなかったなそういえば。
中露朝韓に狙われている日本はどうなるんだろうね、人口過密だから電車なんかで逃げられないわな。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:30:08.44 ID:+px/W8Uo0.net
オートライトもなあ
対向車ローハイ切替がオートのやつは遅くていらっとする
気の利くドライバーならカーブで対向車が見える前からローに落とす

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:30:21.91 ID:hI+vJ9Wj0.net
車がないと生活できない所に住んでたら仕方ないなと思うが
駅近くに引っ越してからもうマイカーの管理が面倒くさくて仕方がない
オイルだフィルダーだ潮被ったから洗わないととか、ええ!?もう車検!?みたいな感じで嫌になって手放したらめっちゃ楽ちん
保険屋もうるさかったしJAFまでが「更新してよ!」と自宅にセールスの電話をかけてくるので参った
最近は車関連が儲かってないのかな?

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:30:22.79 ID:4aSmLENe0.net
CVTってオイル変えないとどうなるんだろう

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:30:37.21 ID:nvTqXbjC0.net
タイヤの溝は雨天時のためだぞ
ブレーキの効きがと言うのは単にゴムの劣化

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:30:37.73 ID:Ia7d051B0.net
>>280
プリウスってバックしたつもりが前進してた事故は多いからシフトのせい

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:30:48.59 ID:TU7qNjlW0.net
>>234
本気出すならサイドウォールにヒビ入ったら購入考える程度でも大丈夫

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:30:54.22 ID:UbDJFsKy0.net
止まるたびにヘッドライト消す宗教もあかん

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:31:18.81 ID:IzlCucSS0.net
車は消耗品だぞ?
寿命もへったくれもあるか
なんだこの記事書いてるバカは

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:31:44.49 ID:5U8Lf27u0.net
>>4
ATFは2万キロ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:31:58.88 ID:nvTqXbjC0.net
>>294
お前らってトヨタ批判のためなら平気で嘘をつくよな
シフトミスという報道は聞いたことがないけど

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:32:06.36 ID:MEZZcaS+0.net
>>296
あれ別に前の車そんな眩しくないよな
位置的に眩しいと思った事ないわ
ハイビームで3メートルくらい車間開けたらもしかしたらまぶしいかもくらいで

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:32:14.35 ID:Ia7d051B0.net
>>296
それは昔のバッテリーが容量が少なくてすぐ上がる時代の名残だね

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:32:27.38 ID:KQxUAP5W0.net
>>274
俺は切れない強制オートライトが腹立つので受光センサーのところに100均のライトが置けるようにしてるw

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:32:28.59 ID:7GAZe3bF0.net
ワイのシビックもうすぐ30年目やで~

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:32:38.38 ID:Z/7kEFBj0.net
>>234
百均で彫刻刀買ってこい

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:32:38.92 ID:lf079YjD0.net
>>35
これも変に思えるな

①フットブレーキ踏んだまま
②Pレンジに入れて
③サイドブレーキかける

この順番でやってもミッションに負荷かかんねーだろ
①で車は止められてるんだもの

②のあとでフットブレーキを離すのはそりゃダメだが

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:32:44.60 ID:JJOR4pPJ0.net
>>5
くやしいです

って勝手に言い出したなw

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:33:07.30 ID:BAfSb/gf0.net
>>27
俺は今でもそうだよ
冷暖房とフロントガラスの霜ね
おまけで気持ちエンジン保護

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:33:22.48 ID:nvTqXbjC0.net
>>294
プリウス以外にも特殊なシフトが多いのにそれが問題になった話は聞かない
特に外車には多い
電気自動車は更に多い

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:33:42.97 ID:ZoxjFTvC0.net
雑に扱う人は
周りに何を言われたって性格は直らんからな

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:33:47.37 ID:66eJWgXQ0.net
>>287
いまギヤオイル品薄らしいから、相談は早めにな

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:33:57.90 ID:Ia7d051B0.net
>>299
報道されてますがw

高齢者が「プリウスで誤発進するのはシフトが原因」は本当か? 紛らわしいのは…
https://www.sankeibiz.jp/compliance/news/161203/cpd1612031606001-n1.htm

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:34:06.19 ID:9x2kBVuW0.net
>>5
一生車に乗らないで生きていくがいいさ。
何があっても車に乗るな。
車に頼るな。
急な事故や病気で救急車が来ても乗車拒否しろ。
それくらいの覚悟があるんだったら、お前の根性を認めてやるわ。

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:34:12.94 ID:l3hXfmAt0.net
あたしみーんな知っていたな

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:34:13.06 ID:JsgN55+50.net
>>35
それでもフットブレーキ離すとぎゅっと音が鳴る
Nレンジに入れてサイドブレーキ、一旦フットブレーキを離してまた踏んでPに入れるのが良いのでは・・・

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:34:26.80 ID:spE65T1o0.net
エンジンかけて1分もしないうちに止める ←エンジン内に水が溜まるで

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:34:28.81 ID:KQxUAP5W0.net
>>303
まじ?
伊藤かずえと良い勝負だな

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:34:35.28 ID:eiF7MLes0.net
停止中ブレーキペダルずっと踏むのメンドクセーからフットブレーキかけとくんだわ。で、そのフットブレーキ踏んで発進。これって問題ある?

それと、クルコンで走行してて車間詰まるとブレーキかかるやん?そのときってブレーキランプってついてるの?

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:34:38.26 ID:V9dO/F5a0.net
>>234
4-5年も経つタイヤ精神衛生的に履きたくないわ
距離乗ってなくても硬化して周囲にヒビみえてきたらアウトやろ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:35:02 ID:mQYQQU+p0.net
>>6
うるさいしウザいし大した節約になってないし完全にメーカーの自己満足だなアレ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:35:11 ID:MEZZcaS+0.net
>>304
つるつるタイヤを華麗に溝彫ってく職人の動画をどっかで見た
グリップは回復するだろうけどバーストの危険が…

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:35:15 ID:mP5P9dMO0.net
オイルメンテだけで十分。
19年目の車、何も壊れね〜よ。
そういえばACボタンの電球切れたがそんなの自分で交換簡単だし。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:35:18 ID:ayb5aD570.net
>>296
対向車への気配りもあるんやで

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:35:18 ID:Ia7d051B0.net
>>308
プリウスはそんだけ台数も多いからでしょ。EVや外車なんてロクに売れてないからそりゃ問題になるわけないw

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:35:18 ID:WOyV5bLh0.net
>>283
10万km以上の過走行だと3000kmだね。最低でも5000km
フラッシングはやらなくていい。でもまめにオイル交換やってない車は遅行タイプの添加剤を使って1500kmくらいで一度交換した方がいい。劇的に違うよ
でも今どきの新車は1万kmくらいでいいと思う。エンジンパーツそのものや組み立ての精度がそこまでエンジンオイルの交換や粘度を必要としない
けど5万超えたらさすがにそういうわけにもいかん

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:35:18 ID:ou0/AIJY0.net
神経質な奴らとかだとオイルを3000kmで交換したりするけど
実際には2万kmぐらい平気だからな

というかオイル交換はいつまであんなに面倒くさい方法取ってんだ?
昭和の時代から変わらないのはあほらしいわw

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:35:25 ID:WBAczLx30.net
某ザ・ビッグとかいう激安スーパーの駐車場の車はほとんどボコボコだが走るが、当て逃げされる人続出、当て逃げ被害者も無保険だからねぇ~とか店員が話してた。

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:35:33 ID:deJ8+hQ60.net
今の車は10万キロなんて通過点に過ぎない
キチンとオイル交換して普通に整備点検して乗れば
20万キロは普通にもつ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:35:51 ID:pdGK0/KR0.net
車を使うと寿命が縮まる
歩け

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:36:49 ID:nvTqXbjC0.net
>>305
フットブレーキは4輪、サイドブレーキは後ろだけ
それで多少の誤差がある

フットブレーキで停止、サイドブレーキを掛ける
フットブレーキを離すと少し車が動くでしょ?

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:36:50 ID:SVc9mgKu0.net
>>287
ググると出てくるけどあんまり交換してないなら
トランスミッションを洗浄してくれる専門店に頼んだほうがいいぞ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:36:57 ID:Ia7d051B0.net
>>328
ニート「外に出ると事故にあったりコロナも怖いからひきこもるに限る」

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:37:01 ID:UAFzVIP+0.net
>>324-325
どっちだよwwww

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:37:01 ID:EKoHjdI40.net
>>268
うちは10万kmまでは乗ろうと思って3~4万kmごとに2回交換したわ
完全に抜くとエア抜きでそれこそ復旧が難しいとかで1/3~1/2?の部分交換だけど
別に不具合ないし、大して高いものじゃないからやってよかったと思う

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:37:08 ID:lf079YjD0.net
>>325
令和最新版の素晴らしい方法をお前が発明して特許を取ればよろしい

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:37:43 ID:MR2dVUlx0.net
そんなに気をつかわなくても15万キロぐらい走っちゃうでしょ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:37:57 ID:nvTqXbjC0.net
>>311
結論を見てみろよw

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:38:01 ID:ErGZK/+20.net
『水没』だろ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:38:21 ID:Zh388ePK0.net
自動車税🚗

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:38:44 ID:V9dO/F5a0.net
子供を乗せると汚されるから乗せない

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:38:49 ID:TU7qNjlW0.net
>>332
たとえばアフリカとか中東の連中が頻繁にオイル交換してるように見えるか?
車に必要な最低限のメンテは実はあいつらが教えてくれる
まああくまでも最低限な

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:39:05 ID:nvTqXbjC0.net
>>323
だから台数が多いから事故も多いだけ
騒いでいるのはお前らアンチだけだ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:39:10 ID:ou0/AIJY0.net
>>334
カートリッジ式にしてガッチャンコと出来たらすぐに終わるし楽なのにって思う

頼むにしても自分でやるにしても時間が掛かって面倒すぎ
せめてガソリン入れるぐらいになりゃ良いのに

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:39:10 ID:3QIhm6eq0.net
ついついやってしまうのは、ギア入れきる前にクラッチ戻してしまって、嫌な音させてしまあやつかな

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:39:15 ID:+px/W8Uo0.net
>>327
駆動部分はそうだろうけどゴムや黒樹脂パーツ、ヘッドライトカバーは紫外線や雨の影響で劣化するので13年くらいが買い換え時期

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:39:16 ID:Lwt5cMuT0.net
走行する

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:39:27 ID:W5bRUUwN0.net
エンジン内も水洗いしないと

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:39:57 ID:uBQa0g0O0.net
>>64
金田ぁ!

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:40:01 ID:SD90d8+D0.net
据え切りは他車がやってるの見掛けてもイヤな気分になる

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:40:18 ID:cnhY6VAK0.net
よく乗ってると、2~3年でタイヤの目が無くなる。しかし、あんまり乗らないと、
平気で5~6年は目が持つ。これは、タイヤのゴムが硬化して減らなくなるためで、
決して良いことではない。

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:40:25 ID:hooYFIc+0.net
知ったかぶりの爺さんが今の車は精度が高いから〜、ってやつね

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:40:29 ID:zouM7w+10.net
所有しない事かな

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:40:33 ID:Ia7d051B0.net
>>341
それなら、なんでプリウス以外の車で偏った車種が事故起こさないかその理由は?

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:40:33 ID:ErGZK/+20.net
BMWは2万キロまでオイル交換するなって言われるんだろ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:41:01 ID:yLglKhNP0.net
HVに乗ってるけど、オイルが全然汚れないね
一応交換してるけどアレどうなってるんだ?

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:41:05 ID:BAfSb/gf0.net
>>317
そのフットブレーキってのはきっと足踏み式サイドブレーキの事だね。
Dレンジのままでサイド引いて止まってる状態だから、しっかりサイド踏めばば良いんじゃね

ブレーキランプは点灯してるよ。後は鬱陶しいし
何より恥ずい

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:41:16 ID:YanACaM60.net
登り停止から
パーキングブレーキをかけた状態で、アクセルをゆっくり踏んでいく。
クルマが上を向く感覚がしたら、パーキングブレーキを解除し、発進する。

めんどくさい

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:41:23 ID:Ia7d051B0.net
>>336
報道見たことないっていうから一応報道してると言っただけだけど?
シフトもわかりにくいのも原因になりうるとありますよw

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:41:46 ID:KQWTBDXM0.net
寒い季節はボンネットをバンバンして猫を追い出さないと大惨事になる

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:41:49 ID:hW4Rok2i0.net
木陰で昼寝
→樹液が垂れてボディが痛む

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:41:55 ID:eiF7MLes0.net
>>355
そうでした。サイドブレーキと同じ役割するやつ。
ありがとうございました。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:42:10 ID:Ia7d051B0.net
>>354
HVってのは、エンジンが止まってる状態が多いから
常にエンジン回してるエンジン車よりオイルの負担はだいぶ少ないんだよ

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:42:29 ID:XPpVl46K0.net
>>340
アフリカだと車は年収より高いから手作業でパーツを直してる
旧車が乗れるのを見れば分かるようにコストさえかければ車の寿命は無限大

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:42:30 ID:dElqT8yE0.net
中国人は偉大

https://youtu.be/ndApE05D1Ws

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:42:32 ID:nvTqXbjC0.net
>>352
偏っているという証拠を持ってこいよ
プリウス以外の踏み間違い事故も多いが

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:42:44 ID:i/0DqrUh0.net
最近のエンジンオイルってサラサラだよな、あれでよくまあオイルの役目できると思うわ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:43:41 ID:yLglKhNP0.net
>>361
にしても汚れなさすぎなんだよな、粘度もあんまり変わってないと言うか・・・

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:43:49 ID:Ia7d051B0.net
>>364
プリウス以上に売れてる車種は多い。これ理解してる?
その中でもプリウスがダントツで踏み間違いが多いってのはどういう理屈ですか?
プリウスが事故すると報道されるけど他は無視されるとか言うのかw

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:44:08 ID:nvTqXbjC0.net
>>357
わかりにくいのと踏み間違いは別
区別できないのかな
そもそもオートマは「目視」が常識だけどそれすら知らないんだろうな

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:44:29 ID:Nn7MgNzK0.net
EVなら悩まなくていいのに

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:44:30 ID:Wk2iYFRM0.net
>>365
燃費を伸ばすために抵抗が低い柔らかいオイルにしてるらしいよ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:44:33 ID:6XL+skGc0.net
アスファルトタイヤを切り付けながら暗闇走り抜ける

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:44:36 ID:eihnsNX10.net
>>5
こちらはど田舎なのです

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:44:45 ID:VL+623i60.net
トヨタのハイブリッドもエコりまくると吸排気壊れたりバッテリーが10万辺りで突然死する
EVモードはやらん方がいいし高速乗ったら適度にぶん回して上げた方がいい
始動時に振動と同時にガタガタ言い出したらヤバい

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:44:57 ID:R4TzZpmQ0.net
新車は金属バリでるからオイル交換したほうが良いだろ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:45:16 ID:/slZHM+G0.net
>>325
新車から無交換で2万キロで焼き付いた話も聞いた事あるから、壊れないギリギリのラインだなw
普通に街乗りオンリーでも3ヶ月or3千キロくらいからエンジンの回り方が少しずつ悪くなるというか負荷が掛かってくるから、
4~6ヶ月or5千キロ以内での交換は推奨
ずぼらでも年1は必須

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:45:16 ID:GGbFkHhF0.net
>>5
所有欲が満たされ、性欲が満たされ、食欲が満たされ、腹も満たされる。。。
分かるか? 車乗ってると確実に腹が出てくる。 逆はいない
熱力学の第二法則、エネルギー保存の法則から言って当然のことなんだ
誰も逃れられない

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:45:21 ID:8K487gWE0.net
この「長期間乗っていなかった」って1日とか1週間とか?
オイルがパンにだいたい戻るのなんて1時間くらいじゃ無いの?

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:45:25 ID:nvTqXbjC0.net
>>367
だからお前の妄想じゃなく「統計」を持ってこいドアホ
プリウスの事故率は高くない

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:45:28 ID:Toue+lst0.net
>>4 オイル換えたばかりのエンジンは
「シャー」というメカノイズ音がする
その音がこもってきたら換え時
安いオイルを入れてるなら、5w-40等の番号の
夏場は右の数字が40以上を入れる
冬場は左の数字が10w以下、寒冷地は一桁を入れる

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:45:33 ID:U4iSAUaI0.net
なんかこう 別に車じゃなくても機械を乱暴に扱う人種が一定数居るな

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:45:35 ID:eihnsNX10.net
>>7
俺は好きで乗ってるから問題無いよ
今度は軽トラが欲しい

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:45:54 ID:WBAczLx30.net
スバルのワゴン20万キロで廃車にしても翌日にはブラジル行きになるくらいだからまだまだ乗れるね。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:45:57 ID:NSswtFGE0.net
>>5
人間って

意外とはやく死ぬよ
贅沢しないよ損するよ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:46:02 ID:YRjSrc2U0.net
>>321
19年で現役なのはすごいな
うちのは18年で下回りに「修復できない程の穴」が数か所あいて
車検に通らず渋々乗り換えたわ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:46:24 ID:V5cQht7p0.net
しばらく乗らないとすぐにバッテリーが落ちるわ。
その度にジャンプスターターでエンジンをかけて走って充電するが、またしばらく乗らないと落ちる。

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:46:33 ID:nvTqXbjC0.net
>>367
プリウス以外の報道は「車種」が言われることはほぼない
お前らが騒いで自分を洗脳しているアホなんだよ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:46:40 ID:ErGZK/+20.net
運転と同じで『急』のつく行為じゃない?

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:46:56 ID:i/0DqrUh0.net
洗車は半年に1回でいいよね、タオルで擦れば塗装が痛む

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:47:07 ID:ck8LzXcz0.net
>>4
ATはF

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:47:21 ID:dwGlvJYV0.net
>>377
オイルがオイルパンに戻ってもエンジン内のパーツにはしばらく油膜が維持される。
油膜切れするレベルで放置ってこと。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:47:33 ID:nlo8RAGV0.net
冬は雪落としてる間、暖機

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:48:05 ID:ChvlJ/yQ0.net
ブレーキ踏むの面倒で完全停止する前にDからRに変えるの良くやってたな、
前の車ミッション壊れて積み替えになった、リビルト品に交換で25万かかったな今では必ず完全に停止してから変える様になったけど

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:48:32 ID:fGtbUtYr0.net
たくさんのレス、サンクス
速攻でタイヤ交換しにいくわ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:48:47 ID:EKoHjdI40.net
>>348
パワステ無しの元年式クラウンとダイナ乗ってたから「あれブッシュにすげーストレスかかってんだろうな」って思うわ
ほんのちょっとでいいからタイヤ回転させればスルスルまわるのに

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:48:48 ID:Gn1kFSDM0.net
>>325
半年過ぎた辺りから振動が明らかに大きくなるけど
我慢しててもええのん?

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:49:13 ID:uBQa0g0O0.net
>>169
暗闇走り抜ける

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:49:25 ID:G09c8owF0.net
愛車を大事にしたい → × ボディカバー

風でボディカバーと車体(塗装面)がスレて擦り傷だらけに。
またこれから夏の季節に、濡れたままカバー
→ 雨上がり気温上昇でカバー内がサウナ状態で塗装はおろかゴム、プラッチック類までダメージ大。

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:49:32 ID:i/0DqrUh0.net
エンジンついたたいがいの機械は取り扱い説明書に暖気運転してください書いてあるのに
自家用車だけ暖気運転いらないです言われても納得でき無いよな

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:49:42 ID:yZP5gq920.net
>>113
今はCVT多いから基本はブレーキ使えだと思う

>>165
特定のホワイト系リコール出てるよ
塗装が剥げる
あとエスティマの2.2Lエンジンとか地雷
後継断念したから生産中止

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:49:44 ID:V5cQht7p0.net
>>388
安い布タオルなんかやめて、シュアラスター社の洗車用具を買おう。

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:49:45 ID:/slZHM+G0.net
>>352
普通に軽やら他の乗用でもジジババの踏み間違え事故は山ほど起きてる
プリウスの時だけ大騒ぎされてるだけ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:49:53 ID:ZoxjFTvC0.net
>>395
そういうのは他人に聞くんじゃなくて自分で判断するの

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:49:58 ID:aJNI8ESI0.net
>>1
車はだいたい2回目の車検の際に買い替えるかとなるので
そんな事細かく気にしていても

今どき10年以上も乗るなんて酔狂な部類だし

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:50:07 ID:SD90d8+D0.net
>>360
クリープで推進しようとするのをサイドで制止させてるわけだからサイドに負荷がかかるよ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:50:48 ID:eiF7MLes0.net
>>404
じゃあ、Pも入れたほうが良いのですか?

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:50:50 ID:nvTqXbjC0.net
単一車種としての事故率の高さで見れば、特にプリウスだから事故が多いというわけではない。
その証拠に自動車保険の型式別料率クラスは、高い部類ではないのだ。

販売台数の20台に1台はプリウスであることと、プリウス購入者の47%が60歳以上であること。
さらに、プリウス以外の事故では車種への注目が低いことなどが重なり、プリウスミサイルと呼ばれているのではないか。
https://bestcarweb.jp/news/90530?prd=3

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:51:05 ID:QkN4sKym0.net
このスレにプリウスって書込みあって何のことだよと思ったら、ミサイルの事じゃねぇかw

ミサイルの事を自動車スレに書くなよ!

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:51:45 ID:Ia7d051B0.net
>>398
メーカの言い分と、実際に販売してる社販の言い分は違うでしょ
メーカはなるべくトラブルを回避する行動をとりがちで、社販は実際に現場で車扱ってるから
そりゃ見解が違って当然

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:51:52 ID:OUiKavPB0.net
キーパーコーティングって賛否両論なんだけど高い金額を出す価値ってあるの?

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:52:06 ID:V5cQht7p0.net
20年以上前のシビックtypeRやインテグラtypeRをたまに見かけるが、凄いメンテナンスだな。

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:52:20 ID:yLglKhNP0.net
>>385
バッテリーが古いんじゃないの?
新品から補充液マメに入れれば電極の摩耗?が減るけどね

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:52:29 ID:7sPs3qb10.net
お店とかでよく勧められるオートマオイルて交換しても大丈夫なの?
詳しい友達に絶対やんな言われたけども

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:52:32 ID:dwGlvJYV0.net
>>400
洗車に適しているかはさておき、塗装面に最も優しいのは綿100%素材なんだな

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:52:36 ID:hW4Rok2i0.net
本当の話、1番ヤバいのがアイドリングストップw

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:52:42 ID:pXzLV1Uf0.net
まだ動いてるのにR入れる人いるのかよ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:53:02 ID:MEZZcaS+0.net
車庫は都会では金持ちの贅沢や…
庶民は青空に駐車してゴム類がチンチンや…

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:53:18 ID:BAfSb/gf0.net
>>385
バッテリーマイナス端子にキルスイッチ(手回し式500円くらい)つけるの良いよ
毎回ボンネット開けるの面倒だが
ジャンパーから解放されるのは大きいし慣れるとちょっとした儀式で屁でも無い

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:53:28 ID:MOayu9qF0.net
>>415
普通にやるけど壊れる気配ないな

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:53:30 ID:VbAyjwfl0.net
オイル関連は交換時期でお店もってく
タイヤは4年毎
毎週ドライブスルー洗車機突っ込んでる
車検、年1の点検だしてる

十分かな

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:53:31 ID:U8hLOiJg0.net
おまえら文句言わずにN整備士のいうことはちゃんと聞けよ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:53:40 ID:nlo8RAGV0.net
>>374
今は加工技術よくなって、バリでないから気にしなくてだいじょうぶ
って、15年ほど前に言われたぞ…前の前に買ったときかな…

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:53:43 ID:xrmqIG8g0.net
>>5
じゃぁわざわざ書き込みしなくていいよ

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:54:10 ID:7sPs3qb10.net
>>385
スターター持ってんのかスゲぇな
売ってるのもしらなかった…

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:54:17 ID:Ia7d051B0.net
>>416
貧乏人でも一戸建てを買えば家は狭くなるが1回スペースを駐車用にすれば
駐車代いらんで。雨の日も濡れないで乗れるしw

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:54:17 ID:lgqXlYfE0.net
ATFは全量交換できるわけじゃない

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:54:25 ID:nvTqXbjC0.net
>>398
使い方の違いでしょ
自家用車はいきなり高負荷はかけない
最初はゆっくり走れば問題ないかと

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:54:25 ID:lf079YjD0.net
>>329
なるほど確かに少し動くが、本当に誤差に思えるなぁ
P状態のミッションに車重がかかるところまではいかない気がするけど実際にはどうなんだろ

あと、そこを気にするなら元記事の方法でもダメだな
①フットブレーキ踏んだまま
②サイドブレーキをかけて
③Nに入れて
④フットブレーキを放して
⑤Pに入れる
って手順になるか

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:54:27 ID:ayb5aD570.net
>>414
アレは本当に駄目企画。
総合的に考えられない意識他界系の奴が考えたんだろうね。

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:54:32 ID:VL+623i60.net
 
>>414
最新はオートサイドブレーキ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:54:36 ID:g8dAfJ1p0.net
>>415
おまえ女さん舐めんなよ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:54:38 ID:SD90d8+D0.net
>>405
ブレーキ系の負荷を気にするなら、そう

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:54:49 ID:dL/X+/kH0.net
>>423
今はモバイルバッテリーみたいなスターターがあるよ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:54:49 ID:Od8kVAQz0.net
>>5
雨の日クソやん

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:54:53 ID:fATYtRwj0.net
ドアの内側パネルの下に蹴りを入れている

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:55:01 ID:Ia7d051B0.net
>>423
自分で持ってなくても今なら、ロードサービス頼めばチャージ済みのですぐやってくれるぞw

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:55:15 ID:yh1THGfg0.net
出来ないようにしておけよ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:55:21 ID:qB7NgCo80.net
カーSEX。
サスペンションを痛める

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:55:25 ID:cHCeAYRM0.net
こんまえくさ運転中にたい糞まりかぶったっちゃが

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:55:26 ID:ByJ0QxGI0.net
>>423
個人用はモバイルバッテリーみたいなヤツだよ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:55:46 ID:IwghbUuT0.net
>>409
コーティング屋とすれば、むしろ安いレベルだよ。
研磨しないからね。
従ってkeeperならクリスタルを選んで施工させればO.K.。

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:55:52 ID:Ia7d051B0.net
>>437
SM-セックスというカーセックス専用の時代を先取りしすぎた車がアホンダから出てたな

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:55:58 ID:7sPs3qb10.net
>>432
やだ欲しいわ~
もしもの時に絶対たすかる

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:55:58 ID:QkN4sKym0.net
>>409
全くない!あれに高い金払うなら自分で鉄粉取りしてコーティングしたほうが良いよ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:56:01 ID:dwGlvJYV0.net
>>412
何万kmも換えていないものは換えない方がいい、とは言う。
沈殿してた金属粉などが新フルードで舞い上がって流路を塞いだりとかな。
しかし、実際にそうなった車体は自分の(9万kmで初交換)と自分の周りでは見てない。
ま、自己判断で。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:56:04 ID:eiF7MLes0.net
>>431
一手間増えますが、了解です。
あざます。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:56:08 ID:ou0/AIJY0.net
>>375
それディーゼル車とかじゃないかな?
オイルが無くならない限り焼き付きなんて起こらんだろ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:56:09 ID:tPsIb7Vu0.net
消耗品の交換時期がきたぐらいで車そのものを買い換えるっていうはエコじゃないな

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:56:40 ID:Pmn+3uoA0.net
>>428
車の寿命が早く来たほうがメーカーは儲かる

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:56:50 ID:7sPs3qb10.net
>>435
うん
でも来てもらうのめんどくさいじゃん!

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:56:56 ID:cHCeAYRM0.net
てげズボンがべちゃべちゃ10号線高鍋走ったっちゃが海は綺麗かけん洗ろた

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:57:18 ID:nbaY1F4Z0.net
エンジンスタートで即走り出したら、暖機運転ナシと何が違うんや

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:57:21 ID:Od8kVAQz0.net
>>385
それ漏電してるかもよ
同じ症状が続いてちょうど今修理に出してるわ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:57:39 ID:5ko4exwL0.net
エンジンって何?バッテリーの仲間?

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:57:51 ID:7sPs3qb10.net
>>439
でもそれってやっぱり…お高いんでしょう?

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:57:53 ID:XPpVl46K0.net
レンタカー会社が1回目のフルモデルチェンジまでに入れ替えるんだから
それが経済的(コスパ)寿命だろ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:58:00 ID:ck8LzXcz0.net
>>412
新車から3万でタッチが変わって
4.5万からエンジンの挙動が変わり始めて
6万から滑り始める
それまでに変えたほうがいいわね

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:58:41 ID:ByJ0QxGI0.net
>>454
数千円からあるよ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:58:48 ID:ayb5aD570.net
>>454
横だけど1万以下で買えるのも多いよ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:58:53 ID:O8KVuzJs0.net
>>425
それ言うならエンジンオイルも一緒。クリーニングしながらほぼ全量交換出来るがな...

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:59:02 ID:Od8kVAQz0.net
>>454
2〜3万で買えるよ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:59:02 ID:TU7qNjlW0.net
メンテメンテいうがそんなに金かける必要はないぞ
オイルとかバッテリーとかネットみても早めの交換を促す記事しかでてこないから
神経質になっちゃうんだろうけど
まあ結局Googleの管理下だから商人に都合のいい記事しかでてこないし
周りに聞く人が商人しかいなければそうなっちゃうのは仕方ないんだけどな
さはさりながらメンテに関して神経質になりすぎても金以外はそんなに困ることもないから
別に問題でもないが

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:59:06 ID:7sPs3qb10.net
>>444
出たよ自己判断~
判断できねぇよたすけてくれ!
つまりバクチみたいなもんなのか…

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:59:46 ID:nvTqXbjC0.net
>>427
Pにするとギアに爪を引っ掛けてブレー時をかける
なのでほんの僅かの違いでギアを押さえつけているかどうかが変わる

Nはいらないでしょ
Pだけが「機械式」の固定でほかはスイッチでしかない

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 14:59:59 ID:VbAyjwfl0.net
>>462
全部店任せでええやん

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:00:00 ID:wGQQegw20.net
昔はパンクのタイヤ交換でジャッキアップしたりしてたけどこの時にドアを開けたら一発で歪んでたなw

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:00:05 ID:V5cQht7p0.net
>>442
amazonで安いのがたくさん売られてるが、中華の令和最新版()みたいなのが多いので自己責任でw

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:00:11 ID:lf079YjD0.net
>>455
そりゃ間違いだ
レンタカーは一般車よりも傷みが早いことと、
旧型になったら商品力が落ちるということが大きい

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:00:16 ID:shaxBuaa0.net
マニュアル車でシフトノブを握ったまま運転してる人
ギア減ってギア抜けするようになるよ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:00:22 ID:SgSJvUNR0.net
俺のとーちゃんが安い車でも車検はちゃんとした所に頼め、オイルは安いやつ使うなって言ってた命に関わるぞって
でも俺車もってねーんだわ

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:00:32 ID:p1fu/t2q0.net
>>5
必要なければ必要ないだろ
ただ、君は常識と想像力が欠如している

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:00:44 ID:7sPs3qb10.net
>>457
>>458
安い!!
もっとすんのかと思ったわありがとう黄色いお店行ってくる

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:00:50 ID:ck8LzXcz0.net
>>462
タクシー会社にはATFの缶がゴロゴロしてるぞ
つまりは長く乗る厳しい環境なら変えろってこった

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:00:53 ID:GCaN5u9q0.net
車っつーか、自分の寿命縮めてるよねぇ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:01:46 ID:dwGlvJYV0.net
>>462
ココであなたのクルマがどんな状態なのか知ってるのはあなただけ。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:01:46 ID:i/0DqrUh0.net
性能落ちたスタッドレスタイヤは夏タイヤとして減るまで使う

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:01:53 ID:ck8LzXcz0.net
>>462
店はATFの交換には責任持たんぞ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:01:54 ID:BAfSb/gf0.net
>>445
ダメダメ
P入れたら一瞬バックランプ付くから
恥ずいよ 後ろでフフってなってるから笑

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:02:00 ID:7sPs3qb10.net
>>460
やはりいいのとかそれくらいするか
でもこういうのは高いヤツの方がええってじっちゃん言ってたから考えてみるわ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:02:01 ID:RQnPYTN40.net
原ニ買ってからめったに車のらなくなったけど定期的にエンジンはかけてる
オイルも年2回は変えてる

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:02:05 ID:Ia7d051B0.net
>>468
クラッチも常に踏んでるとだめらしいな。結局少しでも圧がかかってると
クラッチ版が摩耗するわな

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:02:20 ID:MNZE247u0.net
アイドリングストップってどうなの?
田舎でちょこちょこ止まる事が多いから、バッテリー傷めそうでオフにしてるけど…

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:02:31 ID:ck8LzXcz0.net
>>464
>>476

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:02:48 ID:TU7qNjlW0.net
昔はATF交換すると壊れるってよく聞いたな
今はそんなことないんかな

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:03:07 ID:/slZHM+G0.net
>>412
新車からであれば、3~5万キロ毎くらいで定期的にやった方がいい
ただし、ちゃんとした機械のある整備工場に頼むのがいい
スタンドとかではお勧めしない
やらない方が良いと言われているのは、AT内部も細かい金属粉が貯まるので5万キロ以上無交換だとオイル交換時に金属粉がATの細かい回路に詰まって故障する確率が高い
なので、最初から管理出来てる車以外はATオイルの交換をしたがらないディーラーなんかもある

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:03:11 ID:ayb5aD570.net
>>481
オフのままで正解。
トヨタなんかは廃止し始めてるよ。

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:03:23 ID:BOVqdLAd0.net
>>475
わかるwwwスタッドレスに履き替える時に今シーズンあたりで時期ですねって言われると履き潰すんでwwってなる

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:03:25 ID:EwCmAKnU0.net
>>3ハイブリッド車買うときディーラー営業マンにきちんと聞いたで。
暖気運転なんかいりませんて

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:03:31 ID:Od8kVAQz0.net
>>480
クラッチってどのくらいでダメになるもんかな?
まだ10年くらい乗りたい

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:03:37 ID:ck8LzXcz0.net
>>445
ブレーキに負荷がかかるより
ATに負担かかるけどやりたいならどうぞ
AT修理するほうが金かかりそうやね

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:03:59 ID:7sPs3qb10.net
>>464
んなこと言ってなんか不都合あったら残念でしたねドンマイとか言われるんだ
しっているんだおれは

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:04:04 ID:eiF7MLes0.net
>>477
そんじゃあ、多少の負荷はかかっても停車発信で1番楽な方法はサイドブレーキのみ上げ下げだけするという結論でいいんすか?

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:04:04 ID:i/0DqrUh0.net
減速する時ってギヤ落としてエンジンブレーキかけるのとブレーキ踏むのでどっちが車に優しいんだろ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:04:13 ID:cwOGqn6z0.net
アイドリングストップってカタログ上の燃費を見栄えよくするためだけの存在でしょ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:04:45 ID:ck8LzXcz0.net
>>488
11年13万キロ乗ったけど滑ったりはなかったな
滑り気味ではあったけど

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:04:45 ID:0iJ4SBQF0.net
刑事コロンボの車がかっこいい

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:04:57 ID:c2ht49Hr0.net
>>11
そもそも改造は、寿命と馬力のトレードオフ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:05:03 ID:KIKbBjsh0.net
>>490
あらいやだ
それをご存知か

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:05:05 ID:7sPs3qb10.net
>>472
>>474
まぁそうなんだけどもまいったなぁ…

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:05:24 ID:7sPs3qb10.net
>>476
だよねだからなんかアレなんだ俺は

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:05:27 ID:Od8kVAQz0.net
>>494
滑るの怖いなあ10年で5万くらいだしまだまだいけるよね

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:05:31 ID:EwCmAKnU0.net
>>1
痛んだら買い換えるだけやんけ。
いつも新車買ってるけど、今の現行で9台目やわ。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:05:35 ID:TU7qNjlW0.net
>>481
あんなもん百害あって一利(わずかに燃費がよくなる)しかなしだろ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:05:36 ID:66eJWgXQ0.net
>>492
ブレーキパッド減る方が早い
ギヤの消耗気にする前に多分買い替える

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:05:44 ID:cLhN7wDZ0.net
>>465
ワんダーしビっクあたりの頃のホンダ車?
それと比べると今のホンダ車はボディに関しては進歩したよなぁ

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:05:58 ID:eQ10eGmVO.net
車の寿命を考えてとかそんな大それたもんじゃないんだけど普段停めてる場所が砂利道なもんだからニュートラルでできるだけ平坦な状況になってからパーキングに入れるようにしてるんだけど何か意味あるかな?

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:06:01 ID:Ia7d051B0.net
>>488
フツーに乗ってる分にはまず問題ないよ。
海外の名車復活とかいう古い車を修理する番組ですら
「このクラッチ板は20年以上交換してませんね」なんて言うくらい丈夫w

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:06:15 ID:yZP5gq920.net
>>483
今はCVTが主流
車種によっては交換しなくていいと言われる
交換しようとすると嫌な顔される所もある

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:06:20 ID:MNZE247u0.net
>>485
まじか。やっぱり良くないんだね。
右折する時も危なっかしいしなあれ。

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:06:24 ID:c2ht49Hr0.net
>>30
せっくすなんか中卒でもできることがそんなに自慢かw

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:06:48 ID:7sPs3qb10.net
>>497
俺の憶測だったけどもマジでそんな感じなのね…

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:06:55 ID:ayb5aD570.net
>>488
乗り方次第かな。
以前初代ロードスター乗ってたけど22年持って動作に問題無いけど少しクラッチ鳴き始めたから交換したなんてレベルで、本当に人によって待ちが全く違う部品ではあるやね。
下手くそな人はすぐダメにしちゃう。

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:07:17 ID:M99bFGP30.net
前オーナーがまんさんというだけで、中古価格を引き下げて当然。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:07:54 ID:kvJfxmfG0.net
鳴らし運転もいらないらしいぞ。
まぁ車自体いらないけどなw

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:07:57 ID:+YMt4Rlc0.net
>>4
エンジンオイルに普通車も軽自動車もない
カー用品店では3000キロで交換って言ってるけど
これはオイル売りたいだけの話で
サーキット走るような人じゃない限り
5000キロで交換で十分
エレメントはオイル2回に1回交換すればいい

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:08:01 ID:7sPs3qb10.net
>>466
あぶねぇ!言われなかったら飛びつくとこだったぜタスカル

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:08:04 ID:Od8kVAQz0.net
なるべく長く乗りたいから大切に乗ろう

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:08:08 ID:tPsIb7Vu0.net
>>468
新車で購入して四十万キロ走行だが、そういう運転だがそんな症状はでてないな
シフト操作が雑なんじゃないのか、それは

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:08:20 ID:qplVKgYt0.net
>>5
必要な人には必要
不要な人には不要
ただそれだけのこと

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:08:24 ID:ck8LzXcz0.net
>>500
自分で言うのも何だけどかなり神経質にスッと繋ぐからね
寿命長いと思う(ちなみにミッションはM56)
友人は夏の湘南行きの山の中の坂道渋滞でクラッチ壊れて不動になったから
半クラとかしてるような人間は無理かもしれん

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:08:31 ID:27nCfCRG0.net
こういうスレって大体オイル交換時期レスバトルになるよな

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:08:33 ID:nvTqXbjC0.net
プリウスはフットブレーキでも回生ブレーキが効くのでブレーキパッドはほとんど減らないらしい

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:08:37 ID:M99bFGP30.net
>>5

地方の土人たちにとっては、人格そのものを表すのがクルマらしいぞ。

クルマの値段で格上格下が決まるんだと()

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:08:44 ID:0JETjzCR0.net
>>37
ブレーキダストブーツあるいは、足まわりのブーツ、消耗部品、の総称の意味かと

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:09:07 ID:3Yl8o/ja0.net
でも自動車凄いよな
12年乗り続けてるのに動かなくなった事は一度もない
いや、一度ライト消し忘れでバッテリー上がりした事はあったが…

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:09:08 ID:/tn6DeDK0.net
>>1
県外ナンバーの車をシッカリ煽らないと
コロナウイルス持ち込まれて人間の寿命が縮むとか
そういう話じゃなかったのか…

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:09:21 ID:bTB3G2kV0.net
付いてるオーディオは
大体曲の冒頭に戻してから電源切って、車のエンジンも切ってる

冬の窓に霜がバリバリ張り付いた時だけエンジン暖めてるわ
いきなりぬるま湯かけると霜や氷が厚くなって前が見えなくなるし、車が少し暖まると霜やら氷が早く溶ける

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:09:33 ID:lf079YjD0.net
>>463
そうかなぁ
あの少し動くのって後退というより後傾でしょ
やっぱ問題になるほどミッションに車重はかからないように思えるなぁ

まあいいよ、ありがとね

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:09:36 ID:RQnPYTN40.net
>>488
そこそこ上手い人なら20万キロ位は保つ
化け物級に上手い人で4トントラックで150万キロまで保たせていた人もいる
乗り手次第だから平均はアテにはならない

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:09:43 ID:Ia7d051B0.net
>>521
ノートのイーパワーの2代目までは、それ回生プラス自動ブレーキがついてたので
ほぼブレーキ踏まなくても止まれるんだよなw

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:09:45 ID:BOVqdLAd0.net
>>510
車検の車屋とか固定しといて気になる事あったら相談しやすい環境にしといたら良いんだよ
一見で来る客よりかは親身になってくれるし、あなたの車見て交換まだ不要だと思ったら次でも大丈夫とか言ってくれる

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:09:58 ID:ck8LzXcz0.net
>>506
ストップ&ゴーがない地区ならね

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:09:58 ID:ZrDLaZ2m0.net
>>508
補助金とかの関係でやってただけどだろうトヨタも廃止の方向みたいだしバッテリーが痛むからオフにした方が良いと自分の車のディーラーの人も言ってたし

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:10:11 ID:/slZHM+G0.net
>>446
2万キロも無交換だと大量のスラッジとオイルが混ざり込んでドロドロのヘドロみたいになるから焼き付くし内部に傷も入る
エンジンは精密機械だと知っておいた方がいいぞ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:10:24 ID:t/HrwkSh0.net
>>147
女も追加で

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:10:24 ID:yLglKhNP0.net
>>521
Dが言ってたけど、交換は基本しないって言われたw

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:10:27 ID:YanACaM60.net
いいこと聞いた
尼でジャンプスターター買っとくわ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:10:31 ID:7sPs3qb10.net
>>456
>>484
もっとはよ言えやー!
すでに10万に届きそうだ手遅れだ…
ありがとうプロの人達
俺はもっと車を知らんといかん

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:10:31 ID:Ia7d051B0.net
>>531
そうかーやっぱ日本は渋滞もあるし、クラッチには厳しい環境かもなw

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:10:35 ID:UNfcSOnc0.net
>>1
寿命まで乗る気の人なら長く乗れるように大事に扱ったほうがいいと思うけど大体の人はそこまで乗らないで乗り換えちゃうからねぇ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:10:44 ID:e0k41uwK0.net
こいつ本当に整備士か?
セルモーター回す時は自動的に電粗品の電源はオフになるんだが

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:11:00 ID:bAVIYd8q0.net
>>492
急な坂道を降りるときはギアを落としてエンジンブレーキを使うけど
それ以外では減速するときにギアを落としてエンジンブレーキをかけている人はいないだろ
平坦な道でそれをするのはなんか不自然
ブレーキをかけるタイミングで頻繁にギアを落としていたらクラッチ板の減りが速そう

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:11:32 ID:ck8LzXcz0.net
>>514
エレメントは1万キロくらいで少し詰まったくらいから効果発揮するから
1万や1.5万で交換するのは逆効果って話は
本当なんかな

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:11:40 ID:t/HrwkSh0.net
>>533
オイルって劣化するとサラサラになるんですけど?

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:11:56 ID:tPsIb7Vu0.net
>>511
下手とかは無関係だろ、使い方の問題だ
たとえば渋滞によくはまる人は半クラ多様になる

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:12:01 ID:WSvTTudK0.net
>>146
とーちゃんは車ないの?

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:12:04 ID:7sPs3qb10.net
>>530
そうするわ今度ディーラーの人にいろいろ相談してみる

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:12:13 ID:i/0DqrUh0.net
エンジン切る前にエアコンを切ってしばらく送風にしとかないと臭くなる

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:12:25 ID:NW00u/du0.net
>>524
日本車が凄いのよまじで

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:12:29 ID:7iB3WYZk0.net
エンジンオイルは2,000キロでフィルター5,000キロじゃないの?
2万キロとか走ってて違和感出そう

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:12:35 ID:TU7qNjlW0.net
>>536
昔はJAF呼ぶか周りに助け求めるしかなかったが
今は自分でできちゃうもんな
おまけにスマホも充電できるから災害の観点からも持ってた方がいいな

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:12:55 ID:ayb5aD570.net
>>544
世の中には想像を絶する使い方する人もそれなりに居るんやで

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:12:56 ID:t/HrwkSh0.net
>>541
そんなんで減るようならクルマ捨てたほうがいい

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:12:58 ID:T9bImPRm0.net
毎朝10cmくらいの段差をガタンと落ちて通勤してるけど、車には悪影響なんだろなとは思ってる。

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:13:02 ID:SZcO79/d0.net
>>23
水温も上がるよ!

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:13:06 ID:BAfSb/gf0.net
>>488
信号待ちはニュートラルで
クラッチペダルの上に足を置いて運転しない
クラッチ関係はこれくらいかな
先に書かれてたシフトノブに手をおいたままで運転するのはシフトフォークが減ってしまってミッションオーバーホール行きですね

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:13:13 ID:+YMt4Rlc0.net
>>488
乗ってる人の運転の仕方による
殆どの普通の人は10万キロ走っても交換しないと思うけど
クラッチ操作下手な人だと3ヶ月でクラッチダメになったりする
まぁ整備工場に車検お願いしてるなら
その時に「クラッチ減ってて、そろそろ交換した方が良いですね」とか言われるので
その時に交換すればいい

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:13:23 ID:zwBOnEk30.net
遅刻するわ!

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:13:46 ID:7oBnCZDO0.net
ATF交換リスクが気になるのであればトルコン太郎置いてる所に相談しろ
俺は普通の交換で問題なかったが
ただ、壊れるって話は良く聞くけど、「実例」は見たことが無いんだよな
「交換したら俺のATが実際に壊れた」っていうブログとかあるものなのか?
できれば故障箇所を分解した画像などがあるとよいのだが

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:13:59 ID:lf079YjD0.net
>>543
劣化するとオイルは粘土を失い、同時にスラッジが発生するんだぞ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:14:08 ID:Ia7d051B0.net
>>545
とーちゃんはとっくに死んだで。ワイもいい年なんでな。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:14:10 ID:mhoIqgCm0.net
>>433
駅直結マンションだとそうでもない

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:14:22 ID:hLD3N3KN0.net
>>121
ポンピングブレーキは横滑り防止装置の介入との相性が悪そうな気がする

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:14:30 ID:NQe/Pbbv0.net
雑に扱っても10年は持つし、車検で消耗品を交換するから気にするな

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:14:30 ID:UZPqGNjy0.net
>>147 >>534
おまいらは全部中古だろw

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:15:06 ID:Od8kVAQz0.net
>>519
山で不動とか怖すぎるわ
住んでる場所は平坦な地域だからまだマシかな
半クラ必要以上にしないよう気をつけるわ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:15:19 ID:UZPqGNjy0.net
>>433
雨の日は外に出ない

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:15:50 ID:yLglKhNP0.net
>>541
かなり昔だが、ブレーキの効きが甘いスポーツカーに乗ってたとき
エンブレでバックファイヤーボンボン言わしてたな、許せ、若かったんだよw

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:16:28 ID:Od8kVAQz0.net
>>556
3ヶ月でダメになるとか毎回焦げ臭い匂いさせてるってこと??

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:16:46 ID:i/0DqrUh0.net
車庫があれば寿命伸びるんだろうな、いいよなガレージ
せめてアスファルトの駐車場にとめたい

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:16:57 ID:AGz45vqc0.net
>>462
店任せはアカン。
1時間では終わらんよ。
抜いた分を入れれば良いってオイルじゃないし。
車種によってはATFの油温をきっちり測らんといかん。

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:16:59 ID:c2ht49Hr0.net
>>81
へたり足

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:17:13 ID:LRCcxGzH0.net
日本人って車は業者任せだからこんな事すら知らないんだよな

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:17:31 ID:o2K2svLN0.net
オイル交換は3000キロか4ヶ月で必ず交換。これも追加で

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:17:46 ID:YELjBGYH0.net
>>516
なるべく半クラ使わない乗り方を覚えればかなり持つよ

ローギアだとアクセル踏まなくてもクラッチつなぐだけでエンストせずに進むのは知ってると思うが
低速走行時にエンストが怖くてアクセルふかしながら半クラで速度調整すると寿命は一気に縮む

すぐにクラッチダメにする人は大体これだと思ってる

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:17:47 ID:mhoIqgCm0.net
>>81
がに股

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:18:00 ID:XWRxoccn0.net
駐車場に
屋根があるか、壁があるか
これだよ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:18:23 ID:mhoIqgCm0.net
>>573
環境破壊乙

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:18:32 ID:4v82jdaz0.net
5年以内で変えてるから、国産でも外車でも適当に乗ってて壊れた事無い

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:18:34 ID:YUgfxY4S0.net
>>23
ミッションは暖まるよ 少しだけ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:18:56 ID:3Yl8o/ja0.net
>>548
やっぱ品質や安全性優先の日本が最も輝ける文化だな
逆に半導体に関しては30年使い続けても壊れないメモリを作り続ける中、
世の中の半年で技術が入れ替わるスピード感においてけぼりを食らうのであった…

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:19:00 ID:PcDPpVk10.net
>>542
嘘に決まってるやろw

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:19:04 ID:TU7qNjlW0.net
今からちょっと鼻毛切ってくるが
YouTubeとかで山道とか酷い道走って故障とかする動画とかあったら教えてくれ
日本人のやつで

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:19:13 ID:yP61wHDW0.net
>>573
どんなに神経質でシビアコンディションでも
5000km/半年で良い。サーキット走る訳じゃなし。
フツーの人がフツーに走るんなら取説通りでおk

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:19:21 ID:XBXcYKmu0.net
走行暖機は意味あるけど停止しての暖機は全く意味ないからな

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:19:24 ID:eT3iyGAM0.net
>>5
スマホも持たずに固定電話だけにしたら?

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:19:26 ID:vFAdbtI20.net
会社の絶好調プロボックスは20万キロ越えてるけど暖気なんかしないしオイル交換も車検毎だけど無問題
あんまり踏み込まないやさしい運転のほうが車痛むんじゃないか

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:19:29 ID:1QwHqEUQ0.net
>>541
クラッチ盤は滑らさなきゃ減らない。
半クラッチが一番減る。

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:19:43 ID:+YMt4Rlc0.net
>>542
エレメントの性能的に言えば
本当はエレメントを毎回交換して
エンジンオイルは2回に1回交換がベストだと思ってるけど
エレメントの性能が良いから
そこまでする必要ない

エレメントはエンジン内部のゴミをフィルターで除去してくれる役目だから
1万キロ走った後はエレメント交換しない方が良いって考えは良くない
むしろ、エンジン壊すことになる

たぶん、その考えはATオイルのことだて思う
ATオイル定期的に交換してる車なら良いけど
新車で買って8万キロとか10万キロ走った後にATオイル交換すると溜まってたスラッジがミッション内に舞うから交換しない方がいいってのはある

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:20:16 ID:eF2NMo+t0.net
>>493
アイスト無い車はアイドリング回転数落として
カタログスペックを稼ぐから、信号待ちで
ブルブル震えて不快なんだよ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:20:23 ID:Od8kVAQz0.net
>>574
なるべく意識するわ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:20:42 ID:XPpVl46K0.net
フルモデルチェンジするたびに燃費が20%ぐらい上がるんだから買い替えない理由はない
そりゃ車はただの商品じゃないから愛着があるとか思い出があるスポーツカーだとか
維持する理由はいっぱいあるけどな

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:20:43 ID:tPsIb7Vu0.net
>>565
半クラ自体は問題ない
そのまま長距離を引っ張ったりするからだめ
ゼロヨンみたいに3000とかまでまわして半クラスタートでつなぎきる前にチェンジとかもな
あとは峠を純正のクラッチのまま攻めるとたぶんすぐ壊れる

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:20:50 ID:/slZHM+G0.net
>>573
4ヶ月がちょうど良いよな
半年じゃ長すぎてエンジンの回り方が気になるし、3ヶ月じゃ逆に短すぎてもったいなく感じる

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:20:58 ID:yP61wHDW0.net
>>586
毎日/定常的/一定パターンの運用が
車には一番やさしいのよ。タクシーなんかも
距離で言うとすげえ長持ちでしょ。

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:21:26 ID:jm3LfD4Q0.net
整備士として毎月の金づるなんだから来いと言うこと

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:21:27 ID:+YMt4Rlc0.net
>>524
日本車が凄いだけ
ベンツですら10年乗ったら
故障個所一杯出てくる

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:21:33 ID:eQ10eGmVO.net
ちょっとお聞きしたい。CVTって今でもエンジンブレーキが効きづらいのかな?それどころか調べるとCVTの場合オイルの関係でエンジンブレーキを多用してはいけないとかいう話もあったりするから坂道多い田舎にとこに住んでる自分には不向きなのだろうか?古い知識だったらごめんなさい

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:21:42 ID:nvTqXbjC0.net
>>588
エレメントを外したらオイルがでてくるだろ
一度抜いたオイルを戻すの?

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:21:51 ID:mqOR3xJG0.net
>>584
夏は車内が涼しくなるし冬は車内が暖かくなるから意味あるんだよ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:21:55 ID:uSEtSZsa0.net
>>574
そんなレーサーみたいなテク使うヤツいるか?
発進時以外は半クラなんかほとんど使わないけどな

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:22:09 ID:X5xLC6Wy0.net
>>32
ハンドルロックってキーを刺していないときにハンドル回すとカチンと音がしてロックが掛かるものじゃ無いのか?

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:22:10 ID:VJOri8Wp0.net
>>412
ディーラーで聞くのが1番
俺のスイスポはシビアコンディションでATフルード交換目安が7万キロだったので6万キロで交換したわ
変速ショックも減って滑らかになった。
とりあえずメーカーから指定が出てるのでそれを確認しろ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:22:47 ID:7oBnCZDO0.net
エンジンもミッションも最悪交換すればいいんだよな、モノさえ手に入れば。
ブレーキローターだって変えりゃ済む話だろ。車の寿命という観点では大した話ではない。

問題は「ボディの錆」
こればっかりは単純な部品交換というわけにはいかない。どうしても直したければ鉄板を切った貼っただのとなり大変な仕事になる
これを防ぐには雨や雪の日には乗らないとか、亜鉛の板でも貼り付けておく必要がある とにかく防錆に常に気をつけていなけりゃならん
ラストアレスターという機械もるが高価だ

まぁ10年も経たずにお払い箱にするような運用方針なら気にする必要も無いだろうがな
旧車の維持というのは錆と欠品部品との闘いということ しかし結局それが「寿命」を決定づけていく無視できない要因だ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:22:49 ID:/tn6DeDK0.net
>>582
壊れない方が不思議な乗り方して大丈夫だったというのは
スバルで検索したらナンボでも出てくるんだけどねー

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:23:38 ID:yP61wHDW0.net
>>597
ドライブに放り込んで後は何も考えなくていい。
そんじょそこらの下り坂で今のブレーキはフェードしないし、
ミッションもエンジンもエンジンブレーキの多用でどうのこうのならない。
ありのまま、そのまま使っていればおっけー

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:23:38 ID:N4IJmHQb0.net
北海道舐めてるな

冬の朝はあっためないと走れねーよ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:23:52 ID:eF2NMo+t0.net
>>600
発進も半クラ不要なんだわ

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:23:56 ID:+YMt4Rlc0.net
>>533
新車ならエンジンの当たりがまだ出てないからスラッジが多く出やすいので
最初の1年は半年ごとにオイル交換した方がいいな

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:24:29 ID:YELjBGYH0.net
>>600
今時マニュアルに乗ってるような人には居ないだろうけど
すぐエンスト起こす人ってエンストが怖くてアクセルふかしながらクラッチめっちゃ使うんだよ

エンストしたくない→アクセルふかす→スピードを抑えたい→クラッチ踏むって言う本能的な操作だと思う

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:24:39 ID:Od8kVAQz0.net
>>607
一回は絶対半クラになるやろ???

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:24:42 ID:CN0m+/++0.net
>>81
鬼キャンて何かと思ったら
昭和に流行ったハの字のことかw
今もそんなの居るんだw

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:24:46 ID:cV6qB1Hw0.net
>>574
AT全盛の時代にそんなこと言われても理解できないのではwwwww???

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:24:47 ID:kVAZ4vWS0.net
オイル、フィルターなんて年1でOK 他は何も気にする事もなく乗っても日本車は10年は乗れる

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:24:50 ID:V9dO/F5a0.net
>>587
クラッチは踏んでるうちにレリーズが痛んでくる。
普通に乗っていても消耗品だよ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:25:02 ID:1QwHqEUQ0.net
>>568
クラッチペダルにいつも足がのってるような人は、無意識の内に半クラ常用してる。

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:25:09 ID:BrC40Pkx0.net
車の寿命の話をするなら、オイルの温度粘度(季節)だけでは不十分。サスの動きやタイヤについても言及するべし。

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:25:12 ID:i/0DqrUh0.net
>>603
ボディに亜鉛板貼り付けるのが錆対策にいいみたいだけど、やってる人少ないよね

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:25:23 ID:ej4AxBdR0.net
ウチの嫁、結婚した時に新車購入2年目の車を持ってきたが、
一度もオイル交換していなかった。
免許取得後20年目までヘッドライトのlow/highの切り替え方も知らなかった。
それでも未だに無事故無違反。

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:25:50 ID:VJOri8Wp0.net
>>536
中華の安物買うなよ
最低でも万のやつ買え
モバイルバッテリーなんてガソリン並みに危ないからな
夏に暑くなる車内に安物の中華製なんて放置してたら燃えるぞw
マジで

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:26:13 ID:7KYd+FFF0.net
車なんて部品がある限り寿命なんて永久なんだけどな

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:26:29 ID:cV6qB1Hw0.net
>>587
はあぁあ?????
回転体の動力にギア繋ぐのに摩耗しないってどういう理屈でそうなるの?
本当に中学校卒業しているの?
日本人かw?

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:26:31 ID:+YMt4Rlc0.net
>>598
300mlも出てこねーよ
だから、書いてるだろ
エレメントの性質からして
本来ならエレメントを頻繁に交換した方がいいと思ってるけど
今のエレメントは性能良いから
そんなことしなくてもいいと

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:26:33 ID:puzM1MAR0.net
エンジンオイル交換も宗教的だわな。首都高の渋滞ハマってる車と北海道で隣町のイオン行くのに300キロ走る車と一緒くたにしてマニュアル通りにオイル交換してりゃ車のコンディションに大きな差が出るわ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:26:43 ID:1QwHqEUQ0.net
>>614
クラッチペダルをズゥーッと踏み続けてるのがダメw。

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:26:44 ID:yP61wHDW0.net
>>618
日本車はそういう人らをターゲットに最適されフールプルーフ化の
極致に達しているので、取説さえ読んで守れば後は本当に何も考えなくていいのです

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:26:59 ID:NMV9pyPt0.net
>>6
これこそバッテリーに悪そうなので結構なオフにするわ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:27:30 ID:KIKbBjsh0.net
>>618
車やオイルの進化が嫁に追いついてきたな

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:27:47 ID:cV6qB1Hw0.net
>>618
それ言ったら、免許取得後に手帳取得したから殆ど運転したことないわ
故に無事故無違反だけどね()

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:28:04 ID:oPowO4LD0.net
うちの車はシフトノブのテッペンにPボタンがあるんだけど
走行中に押したらやばい?押したい衝動に駆られて怖い

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:28:10 ID:V9dO/F5a0.net
>>619
確かに夏場に車内放置はヤバそう
家に非常用ジャンプスターターは持ってるがアマゾンの安いのだわ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:28:12 ID:NMV9pyPt0.net
>>618
そんなに乗ってなかったら2年目でもおかしくないのでは
自分は普段そんなに乗らないから車検と一年点検の時に頼む程度

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:28:59 ID:yP61wHDW0.net
>>629
走行中に押しても電気的にカットされてるので何も起こらんよ。
そんなことメーカーが予測してないとでも思ってんのか

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:29:03 ID:1QwHqEUQ0.net
>>621
まー、摩耗を少なくできるw。まったく減らないワケじゃないwww。

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:29:04 ID:CRx3Zb450.net
>>332
車の取説に書かれてる距離が最大数なのでそれより少ない距離で交換
エンジンに入るオイルの量によって距離が変わるので車によって違う
エンジンオイル添加剤などは今時の車は入れなくて問題ない

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:29:09 ID:uSEtSZsa0.net
>>607
どういうこと?
そりゃ、どん繋ぎはできるだろうが、凄い振動かタイヤ空転するかと

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:29:40 ID:ck8LzXcz0.net
>>588
紙のフィルターだと目が荒いから
新品から一万キロくらいまではオイルがす抜けてるんだよね
1万キロ走ったあたりからフィルターの効果が出るって話なんだけどな
あと、ATはオイルじゃないからね
それだけで車のこと知らないんだな^って思う

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:29:45 ID:+YMt4Rlc0.net
>>573
普通の人は半年5000キロで十分
サーキット走るような人は3000キロくらいで交換しないといけないけどよ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:30:08 ID:HgJPsrjm0.net
>>609
坂道発進パッとできないときに
後退しないよう半クラで停まり続けるという愚行をしたことがある

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:30:09 ID:xGf67Djy0.net
>>605
頼むから峠の下りでは適時2ndや1st相当のポジションに切り替えて走ってくれ。
ブレーキランプパッカパッカでウザいんだわ...

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:30:22 ID:1GfJaaot0.net
車を外に停めてるやつより
シャッターの中に停めてる車の方が長持ちすんのかな

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:30:39 ID:yP61wHDW0.net
>>637
サーキットは走るたびに交換。3000kmも使ったら
しゃびしゃびになっちゃうよ。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:30:44 ID:Ombe2U2Q0.net
根性論おじさん「車を甘やかすな!!」

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:31:00 ID:cV6qB1Hw0.net
>>633
一番おすすめなのは
新車で買ったら、全部分解して部品状態で保存しておくことだよw
モデルガン()と一緒
下手に機械として作動させるから摩耗するんだよw
分かった?
ついでに、廃車登録しておくとお財布的にも優しくなるしね()

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:31:12 ID:oPowO4LD0.net
>>632
ナイス!
早速まずは徐行から試してみる!

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:31:44 ID:yP61wHDW0.net
>>639
そりゃあ車間が近いよ。
適時セレクタポジションを合わせるのは良いことだけど、
他人に強要するこっちゃあないわ。

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:31:57 ID:PoZ81vmb0.net
>>514
オメーの車は糞水でいいや

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:32:09 ID:1QwHqEUQ0.net
>>640
そりゃソーダw。
外に停めてあるとゴムがヒビだらけになる。
オゾンクラックってヤツ。

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:32:16 ID:tPsIb7Vu0.net
>>600
こういう文を書くやつは実際にはそんな運転してないから安心しとけ
どこかから聞きかじったって感じだな

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:32:21 ID:7oBnCZDO0.net
>>617
実は俺もまだやったことが無くて設計段階なんだよな 
一応部品は調達済みであとはステーに穴あけ+研磨加工+取り付けする予定だが
ただDIYなんでその時間が確保できてないのと、そもそもどこに取り付けるかで結構悩んだのだよね
邪魔になるところは嫌だし

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:32:25 ID:7iB3WYZk0.net
車詳しくない僕が良かれと思ってやってる事
・ブレーキはなるべくかけない(後続への合図に2,3回は踏んで後はエンブレ任せ、かなり減速してからブレーキ)
・急加速しない。最初はアクセルふまずクリープで10キロくらいまで動いてから緩やかにアクセル踏み始める
・エンジンオイルの交換を忘れない為に定期的にフルサービスのGSで入れる(エネオス以外)
・エネオスでエンジンオイルの交換や水抜き剤を勧められたら全力で逃げる。入れるか迷ったら逃げて他の車屋で相談する

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:32:25 ID:izyps1NR0.net
>>640
紫外線に晒されないから塗装には良さそう

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:32:46 ID:8i9Qgb/K0.net
ヤワな車だな

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:32:47 ID:3P0fPAhj0.net
暖気しなくても「傷まない」じゃなく「傷みにくい」
水温計が半分くらいになる程度の軽い暖機はした方がいい(1分くらいでなる)
あとは動き出してしばらくは全開走行しないこと(ギヤや駆動部の潤滑油の温度が上がるまで)
それだけで十分

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:33:11 ID:3P0fPAhj0.net
>>5
かわいそうに

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:33:31 ID:/tn6DeDK0.net
>>644
> >>632
> ナイス!
> 早速まずは徐行から試してみる!
徐行だとつながる時あるぞwww

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:33:42 ID:cV6qB1Hw0.net
>>649
それやると燃費や中古の買取価格に影響するのでは?
乗り潰すのならその限りではないだろうけど

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:33:52 ID:+YMt4Rlc0.net
>>636
フルードも油から出来てる
だから、ブレーキフルードもブレーキオイルって言う人もいる
その機器に合った粘土と性質に油を変えてるだけの話
フルードは油じゃないと思ってたのか?

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:33:58 ID:gZ37CeS50.net
日本で新車で買ったなら全部やって構わんぞ
それでも7年10年持つように設計されてる
世の中には車検の時しかオイル変えないようなのも普通にいる

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:34:44 ID:1QwHqEUQ0.net
>>643
慣らし運転は適正に摩耗させることだろw。
運転してそれぞれ部品に当たりをつける。

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:34:47 ID:mhoIqgCm0.net
>>650
エネオスでタイヤ交換した次の日に別のエネオス行ったら
「タイヤがそろそろ交換時期ですね、今なら安くしておきますよ」って言われるからな

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:34:58 ID:JVbelmaf0.net
暖気だの電装系オフだの誤差にもならねえだろ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:35:20 ID:cGXH1rBE0.net
車内での激しい性行為はサスペンションに負荷がかかるので止めた方がいい

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:35:27 ID:NMV9pyPt0.net
>>640
そらそうだろ
青空駐車場でガンガン陽に当たってる車を見るとパッキンとかゴム周り痛むだろうなと思う
特に日本の気候に合ってない外車

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:35:52 ID:T0Dgtm/o0.net
>>1
なんG民(=なんJ民)ワイ、なんG(=なんJ)の【野球を基にしたネット文化等】を広めるやでー

■なんJ - 新・なんJ用語集
5chの実況板の1つ。正式名称は「なんでも実況(ジュピター)」。
2009年5月13日から野球ch住民(野球民)の植民地となっており、
野球民からは第7野球chと呼ばれている。

独自言語、文化の形成
猛虎弁や○○ンゴを代表とする野球を基にした
なんJ独自の言語、文化の発達により、
なんJはVIP、ν速、その他の板とは離れてガラパゴス化した。
そしてこの独自言語、文化は5ちゃんねるの他の板や、Twitterなどの
外部コミュニティに輸出されるなどして話題を呼んだ。

第四次移民運動(なんJ→なんG)
2022年3月21日、なんJのサーバーにおいて障害が発生し、
結果なんJが消滅した。消滅当初の避難先は複数の板に分散していたが、
運営からの案内もありその日のうちに「なんでも実況(ガリレオ)」(なんG)が
主要な避難先となった。その後なんJは同月23日に復活したが、
翌24日の【選抜高校野球の実況】がなんJではなくなんGで行われたことから、
なんGで活動を続ける住民が多数発生しており、今後の動向が注目される。

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:36:03 ID:cV6qB1Hw0.net
>>659
今時の日本車に慣らし運転が必要だと本気で考えているなら
旧車弄りに人生捧げた方が幸せになれると思う←割と本気で
京都はんなりさんみたいな生き方でいいなら

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:36:26 ID:DQ/nYn1z0.net
>>5
全部金の心配しかしてなくて草、貧乏人は歩きがお似合いやな

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:36:33 ID:7iB3WYZk0.net
>>661
一度やらせると車体にマーキングされるらしいよ
で他の店舗もそれ見てカモだと思うらしい

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:36:45 ID:DhjHz5Fv0.net
まあ逆にこれやってどのくらい寿命縮めるの?って話だと思うんだけどな
自動車メーカー、部品メーカーでこの程度のいじわる試験なんてよくやってる。
これで寿命が5年、10年縮まらないと思うし、せいぜい10年乗ってて数週間とかそんなレベルじゃない?

そこを気にしてめんどくさいことするより、気にせず乗った方がええやろ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:36:49 ID:HgJPsrjm0.net
クラッチはショックが少なくてかつ繋ぐ時間が短い人が上手いんだろうな

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:36:55 ID:ck8LzXcz0.net
>>657
ATFをオートマオイルとか言うような初心者の話は
信用に足らないのでは?と言う話ですよ
どうぞご自由にオートマオイルとおっしゃってください笑

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:37:20 ID:dwGlvJYV0.net
>>657
ほとんどのブレーキフルードはアルコール(エーテル)系

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:38:06 ID:7oBnCZDO0.net
>>656
売るつもりは無い車両なんで買取価格は気にしてないね
ステーと亜鉛合わせて重量増は多く見ても2kg弱くらいだと思うが。燃費は大して変わらんのではないのそのくらいなら
ボディに直接追加で穴あけたりするわけじゃないので原状復帰はできるよ 既存のボルト穴使うんで
そのためのステーだからな

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:38:08 ID:zlWIKGj/0.net
自力で悪いと思いつくものばかりだった

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:38:28 ID:IoATVY8I0.net
>>420
N-BOX専門整備士かな

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:38:36 ID:1QwHqEUQ0.net
>>665
メタルやらピストンリングやら適正にすり減らす。
歯車どうし当たる面を適正にすり減らす。

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:38:43 ID:ck8LzXcz0.net
>>671
油圧の話とかしちゃダメ笑

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:38:55 ID:9Z7rcgr50.net
車歴10年超えたら罰金の国なんだからさ寿命まで使い倒すなんてほんの一握り少し位の傷みなんて無問題w

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:38:59 ID:3P0fPAhj0.net
>>659
工作精度が凄まじく上がっている今の車では慣らし運転は暖機以上にいらない行為

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:39:15 ID:uSEtSZsa0.net
>>638
信号が変わる微妙なタイミングなら、1.2秒くらい半クラで粘ったりするw

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:40:04 ID:8i9Qgb/K0.net
昭和の時代から言われてるけど エンジンもバッテリーも進歩してないのかw

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:40:19 ID:9Kgugygj0.net
車持ってないから関係ない
バイクは2台もってるけど

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:40:21 ID:3P0fPAhj0.net
>>661
いや、車を長く乗るやつにとってはチリツモだな
そういう日頃の行為は車の寿命に大きく関係してくる

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:40:36 ID:TU7qNjlW0.net
マスク生活で油断しがちだがおまえらも鼻毛は気をつけろよ
マスクしてると鼻毛の成長速度早いからな

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:41:01 ID:fOsVuJmr0.net
寿命が来る前に買い替えるだろ?

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:41:09 ID:OxJzjoRP0.net
何者だよN整備士

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:41:17 ID:HgJPsrjm0.net
エアコンの寿命を伸ばしたい。修理が高い。

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:41:33 ID:BIqi7B0+0.net
道路が冠水した中を水をかき分けながらカッコよく走ってる人がいるがなんにも知らないんだなと思う

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:41:35 ID:cV6qB1Hw0.net
>>675
いい意味で古い人間なんだね
例えて言うと、金属モデルガン全盛期の人かなw?
割と好きだけど
今の時代に工業製品に慣らしが必要だなんて考えている人なんて中の人ですら殆ど居ないよw!
でも、そういいぶし銀の人が居なくなって久しくなるからね
現役時代にそういう人と仕事したかったな←割と本気で

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:41:44 ID:/7xCmdE90.net
キャブ車乗ってたから冬の暖気の重要性はよく分かる

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:41:46 ID:1QwHqEUQ0.net
>>680
個人的な感想だけど、バケ学の部品はもの凄く進歩したと思う。
機械部品はソレほどでも無い気がする。

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:42:18 ID:H8xNIPNp0.net
>>88
女とセックスについてはあてにならんけどな w

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:42:23 ID:cV6qB1Hw0.net
>>687
防水仕様の電気自動車()かもしれないだろっw!

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:42:38 ID:3P0fPAhj0.net
>>675
そんなのはただの劣化でしかない

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:42:39 ID:+YMt4Rlc0.net
>>668
まぁ日本車でそこまで神経質に車運転する必要はない
今の日本車に暖機運転なんて必要ないし

ただ、エンジン掛けて
即アクセル全開みたいな運転の仕方はやめた方が良い

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:42:53 ID:hW4Rok2i0.net
ハイオク仕様なのに金欠だからレギュラー入れちゃう奴

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:43:16 ID:sQmUrAKa0.net
は? じゃあ警察が配る本の内容に漏れがあると言い張るんだな?
確か令和でも暖気運転は必要ないとだけ明記されてるはず

道路交通法に直接関係する事じゃないが偉そうに自説を吹聴するならちゃんと行政と話しつけろよ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:43:20 ID:kehkXMmi0.net
旧車の話なの?
今の車なんて特に気にせず乗って10万キロで乗り替えりゃ良いだけだろ

外車とかスーパースポーツは知らんけど

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:43:25 ID:pEAgscze0.net
どんだけ気を付けても荒っぽい運転してればそれだけですべて吹き飛ぶくらいクルマ傷むだろう

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:43:25 ID:8rt2KBuq0.net
>>477
今はRを経由せずに、直接P→Dが出来るのも結構ある

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:43:34 ID:yP61wHDW0.net
>>675
今の日本車の工作精度を舐めないでいただきたく。
特に取説に記載がないならば、その車種については
特段の慣らしなんぞ必要ありません。

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:43:34 ID:cV6qB1Hw0.net
>>690
機械構造自体は見違える程には発展してないだろうけど素材(冶金技術)の進化による寿命の長さは特筆に値すると思うよ

702 :朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :2022/06/07(火) 15:43:51 ID:Ip71LOXn0.net
クラッチやATFが滑り出したら寿命やがな(^。^)y-.。o○

新しい車を買いなさい

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:44:05 ID:1QwHqEUQ0.net
>>693
頻繁にオイル交換して、キッチリ慣らし運転すると、夢のようなエンジンになりますwww。

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:44:07 ID:gDtax8Nk0.net
>>650
おめーはクリープだけで10キロも移動するんか…!w

いや、言っていることは分かるけどつい。時速10キロということか。

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:45:05 ID:3P0fPAhj0.net
>>697
今は車を10万キロ以上に車を使うようになりつつあるんだよ
そういうときにただしい暖気してる車とそうでない車は結構な差がつくとは思うよ

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:45:11 ID:dwGlvJYV0.net
>>680
コンピューターの導入、工作精度や素材が向上はしてるが
基本的な機構自体はWW2あたりから進歩していない。
鉛バッテリーもターボもインジェクションも当時からあるし。

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:45:16 ID:cV6qB1Hw0.net
>>704
下りでNにしたまま走れば燃費がいいとか言ってる類だね
多分、事故死するタイプだよ()
そっとしておいてあげようw

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:45:24 ID:x/6ILZ2I0.net
ターボタイマーでタービン守ってるから
壊れないな
もう15年乗ってる

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:45:59 ID:7oBnCZDO0.net
>>680
そら基本構造なんておんなじだからな
同じものにたいして感想や主義主張に流行り廃りがあるだけ(主に業者の都合で)

昔は車の後ろにチェーンを垂らして走っていたが今そんなもの全然見ないだろう
最近だと「アーシング」とか言うものも流行った時期がある だがそれもやっぱり今はほとんど見ない(中古車のボンネットを開けると残骸はたまにある)
結局、無くても困らないもの。この手の話の多くは、そんなもん

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:46:02 ID:yP61wHDW0.net
>>708
おっ釣ってきたな

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:46:13 ID:8i9Qgb/K0.net
東京でタクシーに6年間ほど乗ってた事があるけど こう言う事は一度たりとも言われた事は無い
それでも俺の居た会社だと50万㎞以上走らせる トヨタの車は丈夫だった

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:46:17 ID:CJ5CLY870.net
>>9
置いといても傷む

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:46:37 ID:spHFJLM60.net
どんな扱いしても最低でも10年10万キロは普通に持つのでこのような気遣いは無意味です

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:46:51 ID:pc7QLB6c0.net
>>687
冠水した道路は、むしろ止まってる方が危険
マフラーから水入ってくるからな
走り抜けた方が色んな意味でリスク少ないけど
遠回り出来るなら遠回りした方が良い

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:47:12 ID:RQnPYTN40.net
>>703
そういうエンジンが過去にあったのは事実やけど今のエンジンはラッピングはやったほうが良いとは思うけど慣らしまでは必要ない

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:47:16 ID:3P0fPAhj0.net
>>703
ネタにマジレスすると不摂生してきた老人とそうでない老人の差みたいなもんだわ
どっちも同じ年月経過してるはずなのに状態がかなり違ったりする
それと同じよ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:47:20 ID:sW52WSLX0.net
エンブレの多用
ブレーキパッドには確かに優しいけどそれ以上にエンジン系統にダメージがデカい

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:47:32 ID:gDtax8Nk0.net
>>653
1分くらいで水温計は真ん中にすらならないが、1分エンジンは良いよな。
暖まらないゼロの段階でエンジンかけて即スタートだとクリープがキツい。強い。大袈裟にいうと速度があり過ぎる。
ひと昔前の車を持っているがそんな感じだ。

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:47:37 ID:cV6qB1Hw0.net
>>712
分解保存しておけば痛まないよ
罪プラ(モデル)と同じ理屈w!

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:47:45 ID:o+flz9CQ0.net
外国に輸出用された日本の中古車なんか
何十万キロも更に走ってるから
直ぐには車は壊れない

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:47:53 ID:66eJWgXQ0.net
>>694
でも実際そんな奴いないでしょ
駐車場所からノロノロ動いて幹線道路に出るとこの信号で待っていれば暖気終了だ

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:48:14 ID:7oBnCZDO0.net
あらゆる物の価格が上がり、簡単に買い替えるという選択肢が取れなくなってくれば、一大に長く乗るという洗濯が現実的になってくる
これからは寿命に気を使って乗る時代じゃないかな
円安スタグフが治る要因なんて全く無いからな

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:48:16 ID:iGCTFSRI0.net
>>717
マジかよ~怖いな~

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:48:26 ID:vTsmbt750.net
>>381

>>7 の書き込みの論点が分かってない

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:48:37 ID:DTzFPDi70.net
大半の人が新車で買って別に何か不具合があるわけでもないのに
そろそろ買い換えるかで買い換えるんだから
車の寿命が短くなるとかどうでもいいんだよ
それなのに毎回暖気とかそんな手間をかけるほうがよっぽど無駄

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:48:39 ID:kehkXMmi0.net
>>705
そんな話あるの?10年なり10万キロも乗りゃ飽きるし不具合でる前に買い替えた方が楽なのに

エンジンの暖気は気にするのに足周りとかは気にしない人多いよね

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:48:44 ID:pc7QLB6c0.net
>>711
営業車なんか見るとビックリするよな
トラックなんかにも言えるけど
平気で30万キロとか50万キロ走ってる

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:49:33 ID:BIqi7B0+0.net
ハンドル最大角度で重負荷をかける。嫁が車庫入れで何回もしていたらジョイントを壊した。ハンドルを切るたびにカタカタ音がしてた。

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:49:35 ID:3P0fPAhj0.net
>>713
その「持つ(保つ)」って言う安易な言葉で一括りするようなやつは何もわかってない
更年期?を迎えつつある車コンディションが全て同じわけがないんだぜ
一度でもエンジン開けてみりゃわかるんだがね

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:50:13 ID:cV6qB1Hw0.net
>>725
そういう話は旧車やクラシックカーとかで話す話題であって現代の実用車には一切必要のない事だと思う!

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:50:21 ID:ck8LzXcz0.net
>>711
会社タクシーはLPGだから
50万km走ってもエンジン中はビックリするくらい綺麗だもんな
分解してホーとなったわ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:50:27 ID:pc7QLB6c0.net
>>721
田舎に住んでるようなスポーツカー乗ってる馬鹿は
エンジン掛けて即全開とかしてる奴いるのよ
田舎だから車も殆ど走ってないし

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:50:37 ID:1evcZ3dj0.net
女と同じでオイルがあふれる前にいきなり挿入したらあかんと聞いたことがある

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:50:48 ID:7oBnCZDO0.net
逆に業務用車は乗るからいいんだろ
乗らない方が寿命縮める
機械というのは毎日使うから調子がいいんであって

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:50:50 ID:IRLXpdIC0.net
紫外線にあてるな
雪道走るな

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:51:07 ID:sW52WSLX0.net
>>714
何年か前の大雨のテレビ中継で冠水した道路(普通車なら確実に沈む深さ)に軽が突っ込んでく所放送してたな・・・
中継続ける前に止めてやれよと思いながら見てた思い出

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:51:08 ID:yP61wHDW0.net
>>726
硬化し潰れたたブッシュ、もはや振動なんかちっとも
吸収できなくなったエンジンマウント、抜けきって何も
減衰しないダンパー。エンジンなんか動いてりゃ良いのに、
それよりも大事(だと思う)乗り心地直結部分に皆無頓着な謎。

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:51:16 ID:LLTV7LmR0.net
>>34
オイル回りきってからの長時間アイドリングとかエンジンにとって地獄でしかない

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:51:23 ID:rD7qDs120.net
ATFとかCVTF交換させたくないディーラーなんなの

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:51:27 ID:TU7qNjlW0.net
>>731
へえ、そりゃ知らんかった

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:52:00 ID:3P0fPAhj0.net
>>726
それはオマ環つかお前の車への価値観
車の暖機と内燃機関の寿命への影響のお話ではない

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:52:06 ID:gDtax8Nk0.net
>>686
あれは構造自体が憤慨もの。ユーザーで全掃除できるような作りがいいのにさ。
ただでさえ空気と共にチリホコリが吸われる性質の機械なのにさ。

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:52:16 ID:nyIt3CFJ0.net
>>131
車持ってる持ってないのを貧乏の基準にする方がおかしく貧乏くさいわ

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:52:25 ID:pc7QLB6c0.net
>>7
軽自動車一番のリスクは
事故ったら即死亡を覚悟することだろ
車バラせる人なら軽自動車の怖さを嫌というほど理解する

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:52:55 ID:ck8LzXcz0.net
>>737
高速でたまに見る営業車の事故って
ダンパー交換してなくてハンドル取られたりとか多いからな
乗り心地以前の話

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:53:01 ID:cV6qB1Hw0.net
>>686
では冷凍機械責任者と電気工事士の資格取って自分でメンテナンスすればいいのではw?
人に頼まず!

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:53:14 ID:dwGlvJYV0.net
クルマに最もダメージあるのは、真夏の渋滞路に長時間はまること。
そもそもアイドリング(極低回転)の長時間運転は負荷が高い。
・燃焼効率の良い状態ではない
・エンジンルーム内の温度上昇
・発電量低下
・循環するオイル量も冷却水もそれなりの量しかない

都心部で5万km走った車より、渋滞皆無の田舎を10万km走ったクルマの方が
エンジン各部の部品も健康で調子良かったりする。

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:53:19 ID:vTsmbt750.net
>>147
家やPCはhp
そのまま10年放置しておいてもある程度は使える。
クルマは動かない、これが決定的な違いです。

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:53:23 ID:5AgBQ9j00.net
修理屋だけどオイル交換だけは、ちゃんとやれよ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:53:53 ID:gDtax8Nk0.net
>>731
ガス車ほしーよー。軽自動車バンタイプのガス車がほしーよー。
業者がよく使っているじゃん?ガスステーションも割と近くにあるから欲しいよ。個人向けに販売している店は少ないんだってな…

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:54:00 ID:cV6qB1Hw0.net
>>749
ゴム類の交換もね!

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:54:01 ID:kehkXMmi0.net
>>741
自分の周りも10年10万キロは1つの目安になってるけどなぁ
そんな長距離乗り続ける人が主流になってるのか

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:54:18 ID:yP61wHDW0.net
>>742
構造はまあ最適化されたものだから文句もないけど、
エバポとかにアクセスしやすくして欲しいよな。インパネ
とっぱらいとか面倒すぎてやってらんねえ。でもその特段に
多くない整備のためにコストをかけるのは、今の時代正義じゃ
ないんだろうなあ。

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:54:55 ID:DTzFPDi70.net
そんなことよりドアノブに爪をたてるなよ
アホでも傷つけずにあけられるように
指を引っ掛けるドアノブだとドアに爪を引っ掛けるので
指を通すドアノブにほとんどの車種で変えてくれただろ
なのになんでドアノブのところに引っかき傷だらけにしてんだよ
お前jはネコか

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:55:14 ID:3P0fPAhj0.net
>>739
きちんと定期的に交換してる車のフルードならやってくれるだろ
ただ、誰がいつ何処でフルード交換したか分からん車のは触りたくない
いじったせいで逆に調子が悪くなることがあり得るから

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:56:11 ID:gDtax8Nk0.net
>>7
2シーターの軽、荷物もほとんど載せない、乗り込む人間もメタボではない

これなら長持ちの可能性上がるかな。上がったら嬉しいんだけどな。

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:56:18 ID:dwGlvJYV0.net
>>752
使い方で程度の差はあれど、10年10万kmじゃほとんど壊れないしね

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:56:26 ID:66eJWgXQ0.net
>>732
田舎のスポーツカーって、特定のそいつがやってるだけだろ
スポーツカー乗りだと自分でメンテする猛者もいるからピンキリだよ

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:56:26 ID:UOHTuHje0.net
商業施設から一般道に出ようとしてた車が段差のある歩道に向かっちゃって
その段差のあるところから一般道に出ようとしたから
車体にドスーンって衝撃加わってたな、あれ足回り相当やられたと思うわ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:57:07 ID:9DHtaiWV0.net
青空駐車が一番ダメだわ
あと斜めに傾くような駐車と
擦ったりぶつけたりしての放置と潮風

それ以外はオイル交換さえしてりゃ今の日本車はどんな運転してもさしたるダメージにはならんわ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:57:19 ID:pc7QLB6c0.net
>>737
軽自動車によくあるな
10年以上過ぎた車で
エンジンフード開けて
エンジン吹かすとエンジンマウント効いてないからエンジンが凄い動く動くw
あとは、ドラシャが終わってて
交差点曲がる時にカリカリ音させながら曲がってる車とか

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:57:30 ID:ck8LzXcz0.net
>>750
日産のバイフューエルとかなら普通に買えるんじゃ?
スバル以外はあんまり思いつかんなあ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:57:38 ID:mhoIqgCm0.net
>>757
ガソリンエンジンが販売されなくなるのに10年も20年も乗ってどうするのっていうね

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:58:05 ID:UkwKTdS50.net
>>16
車ないと女抱けないっていつの時代の話だよ爺さん

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:58:16 ID:tqUiy9Dy0.net
止まったままステアリングを回す(´・ω・`)

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:58:28 ID:VmUDJz1T0.net
>>5
100年前に馬に乗ってたひとが言ってそうなセリフwwww

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:58:47 ID:yP61wHDW0.net
>>765
問題なし

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:59:11 ID:gDtax8Nk0.net
>>739
何とか本があれば整備士さんも説明しながらお薦めしてくれたり今は時期じゃないと伝えてくれるんじゃないのかな。
思い出した。整備簿とか整備記録とかそういう名前のが。

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 15:59:15 ID:uFwOtRGE0.net
エンジンは月に1回はレッドゾーンまで回さないと性能が劣化していく

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:00:09 ID:PY00rp+J0.net
乗ってる車3リッターターボで真夏だとエンジンの発熱が凄い
乗った後にボンネット開けて冷やしてるわ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:00:21 ID:ck8LzXcz0.net
>>766
100年前なら電気自動車もあるしな

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:00:33 ID:x75nIm+F0.net
30年以上色んなクルマ乗ってきたけど、故障しない
のはトヨタ。丈夫なのはスバルと昔のベンツ。

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:01:29 ID:M2jGiAEu0.net
>>5
弱者男性は無理しなくていいのよ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:02:05 ID:3P0fPAhj0.net
>>752
おまえ昭和生まれだろ
今どきの車は20万ー30万走れるのに10万で寿命とかねーわ

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:02:13 ID:ck8LzXcz0.net
>>770
NYのタクシーがフォードだった頃は
路駐すると必ず運ちゃん必ずボンネット少し開けてたな

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:02:56 ID:8i9Qgb/K0.net
車は故障するものだから親切な車会社が良いと思う  自分の経験ホンダは親切 トヨタは普通 日産は・・・大嫌い

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:03:03 ID:gDtax8Nk0.net
>>762
リンク漁ってたら何か軽自動車も出てきたーーーーー!!帰ってからの調べが楽しみです。ありがとうありがとう

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:03:43 ID:Ol61wJD+0.net
車がボロイから毎回ボンネット開けて冷却水の量をチェックしないと
気づいたら減ってる時がある。

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:04:01 ID:bTB3G2kV0.net
>>528
そこにも性格が出るのか
納得

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:04:15 ID:NQJsdQ9i0.net
>>766
>>771
馬なんか今の車感覚で使ってた時代は日本にはないぞ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:04:45 ID:X5xLC6Wy0.net
>>765
ヤマト 据え切りで停車すると自走事故だけでなく走り出す時にステアリングを回して戻すからひと呼吸置くのと同じ効果があるのだそうな


佐川 輪止め タイヤがもったいないだろ!

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:05:01 ID:ck8LzXcz0.net
>>777
健闘を祈る-笑

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:05:56 ID:90E12zFo0.net
>>694
実際に即アクセル全開にしてたら顕著な差が出るのだろうか
誰も検証したことが無いのでは

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:05:58 ID:9DHtaiWV0.net
>>772
人生で最も故障したのはアルファ156GTAか
ネタで買ったアルフェッタの2000gtvも酷かったな

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:06:20 ID:BIqi7B0+0.net
>>774
金属過労を考慮する必要があり。7~8年が妥当

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:07:10 ID:T9bImPRm0.net
マツダのディーゼルエンジン15万km走ってるけど全然調子いいわ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:07:45 ID:cV6qB1Hw0.net
>>774
乗り方と車が置かれた環境次第
走行距離も耐久年数もね!

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:08:40 ID:3P0fPAhj0.net
>>772
トヨタのウイッシュが30万km手前でATがやられた
かなりの出費になりそうだったのであきらめたわ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:08:51 ID:cRaKAjh90.net
キンコンカンコン鳴るまでスピード出さない
窓も走行中にぐるぐる回さない
走行中にサイドブレーキをひかない

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:09:01 ID:dwGlvJYV0.net
>>784
俺は最もトラブったのはゴルフVR6(III型)だった

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:09:08 ID:ZiZwp6lp0.net
>>249
無知
そのワックスも付着物

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:09:17 ID:rT8D/RpE0.net
>>5 の人気に嫉妬。

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:09:38 ID:ck8LzXcz0.net
>>784
アルファはWPの羽がプラ製と言う謎仕様

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:09:51 ID:3P0fPAhj0.net
>>785
疲労ねぇ?てかそんなもんじゃ全然無問題だぜ?
まあそれ相応の整備はいるけどな

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:09:55 ID:WmhuTPpV0.net
何となくクリープで車が動いてからアクセル踏むようにはしてるな
ギアに悪そうだからクリープ前のアクセルは避けてる

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:10:00 ID:CkXbBUao0.net
ぶっ壊れるほど乗らないしね。

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:10:20 ID:kehkXMmi0.net
>>774
まぁ昭和生まれだけど
設計は15万キロ保証だろ基本だろうけど各部にガタが出始める頃合いだから修理で預けてとか面倒になるくらいなら買い替えってことだよ
ランクルやハイエースでもないのに20万とか30万キロとか乗る奴は若い奴でも見ないわ周りじゃ

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:10:33 ID:dwGlvJYV0.net
>>789
> キンコンカンコン鳴るまでスピード出さない

これ、80年代の終わり頃を最後に見てないが

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:10:38 ID:3P0fPAhj0.net
>>787
車を整備するのは当たり前

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:10:40 ID:bzc2vXKH0.net
>>772
故障したのトヨタのスパーキーだけだったわ
最後はバッテリーは問題ないのにセルが回らなくなってスパナでぶっ叩くと回るようになるからセルモーター叩きながらセル回してたな

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:11:12 ID:H6Ts46540.net
10年20年使おうってんじゃなければ
つまらない事気にしないほうがQOL上がるぞ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:11:31 ID:ck8LzXcz0.net
>>800
そりゃダイハツだもの

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:12:03 ID:QHn5GEIf0.net
>>5
ああ、所有欲が満たされてたまらんわ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:12:15 ID:bzc2vXKH0.net
>>802
中身はダイハツだけど一応はトヨタやん?w

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:12:28 ID:986FE39C0.net
>>764
東京は素人童貞だらけになるよなw

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:12:43 ID:6K4QLeH60.net
クソ自民のおかげで13年超から鬼のように課税が増えるからそんなに長く乗れないよ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:12:44 ID:Hy84r/Lr0.net
あーこれ聞きたいんだけど走行中にDからB(2)へ切り替えるのって別に壊れたりしないよね?

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:13:04 ID:ck8LzXcz0.net
>>804
車は中身が重要w

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:13:05 ID:cRaKAjh90.net
ベンチレーションは今の吸い込み式より、昔のシートクーラーの吹き出し式の方が涼しかったのに元に戻して欲しいな

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:13:53 ID:CRx3Zb450.net
>>800
セルモーターは消耗品だから

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:14:01 ID:G8F5par10.net
隣のマフラー変えたインプレッサがクソうるせー
アイドリングしてねーでさっさと行け

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:14:07 ID:6Dooe6LD0.net
>>788
ウィッシュて耐久性すげーよな
俺のは18万キロまで定期的なエンジンオイル交換とブレーキパッド1回交換のみでノントラブルだったわ

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:14:13 ID:Z/7kEFBj0.net
>>807
確実にダメージ出てるぞ

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:14:56 ID:90E12zFo0.net
https://www.fujitomi.co.jp/wp-content/uploads/2018/11/parts_1128_1.jpg
自家用乗用車の年間走行距離の平均は1万キロ

労わって寿命まで大事に乗るか
早いサイクルで買い替えて色んな車を体験するか

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:15:14 ID:Ol61wJD+0.net
旧車のボールベアリングは10万キロ超えでガタが出でゴロゴロ鳴り出すよな。

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:15:25 ID:bt/JOXkI0.net
大した記事じゃなかったw

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:15:49 ID:WmhuTPpV0.net
パワステも最後まで切ったままにするのよくないとか聞くよな
何となくだけど気をつけてるわ
よくないと言われてることはやらんのが賢明だわ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:15:55 ID:bzc2vXKH0.net
>>808
ぐうの音も出んなw

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:15:58 ID:GcsyRxlT0.net
>>44
神真チョンQ乙

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:16:02 ID:EhQwnVc20.net
>>3
純正ナビ?様に暖気不要ですとアナウンスされるよ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:16:35 ID:CRx3Zb450.net
>>807
それ出来ないと下り坂で困るぞ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:17:18 ID:GEwxvKxi0.net
>>5
お前は家いらないから野宿で十分

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:17:30 ID:Hy84r/Lr0.net
>>821
だよなぁ
親がこだわり持ってんのかしらんが必ず停止してから切り替えてるんだわ
よく分からん

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:18:00 ID:BIqi7B0+0.net
>>794
製品は新品時が最強、その後は劣化一筋。ゴム・プラスチック類・金属もヒビが入ることもある。だから10年で車検は毎年することになってるだろ。

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:18:27 ID:GEwxvKxi0.net
>>805
でも実際東京の電車乗ってると
素人童貞やガチ童貞っぽいキモブサ
かなりの確率で見かけるよ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:18:36 ID:t/HrwkSh0.net
>>559
あってるだろーが

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:19:20 ID:IBtNBCo00.net
昔、ターボ車は走行後すぐにエンジンを切ったら駄目だと聞いたけど、今はどうなの?

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:19:57 ID:KIKbBjsh0.net
>>789
窓を開閉させるときは上半身特に肩を動かさずに一定速度で回すことで
パワーウィンドウ風にみせること

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:20:03 ID:3P0fPAhj0.net
>>797
>周りじゃ

しらねぇよそんなのw
国土交通省が使用平均年数ってのを毎年出してて年々車の使用年数あ長期化の傾向にあるっての
https://www.airia.or.jp/publish/file/r5c6pv000000ogyc-att/(3).pdf
https://www.ngp.gr.jp/news/news_pdf/369.pdf

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:20:09 ID:yP61wHDW0.net
>>824
毎年車検なんぞ1995年に法改正されてなくなったぞ。
知識は適時更新しないと腐るだけ。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:20:12 ID:XPpVl46K0.net
>>827
水冷タービンになったから全然大丈夫

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:20:14 ID:CRx3Zb450.net
>>823
ちなみに私はその変速をよくやるが26万km超えた今でも問題は出てない

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:21:38 ID:ZoxjFTvC0.net
>>823
あんたの使い方で間違っとらんぞブレーキ踏むより自然な減速だよ

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:21:40 ID:3P0fPAhj0.net
>>824
そういう劣化する部品はきちんとメーカーが耐久年数を出してて定期整備時に交換するのが大前提

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:21:50 ID:yP61wHDW0.net
>>828
ギアが劣化して重くなっていても表情に出してはいけない

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:21:58 ID:/QK+xwHD0.net
>>5
彼女が出来たら分かるよ

車は第二の部屋
電車だと衆人に晒されるが車は2人きり
2人だけの空間保ったまま移動できるのは車しかない

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:22:26 ID:t/HrwkSh0.net
>>583
NSXとかはもうちっとシビアだったな

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:22:46 ID:CpOg3yVY0.net
>>823
切り替えても問題ない 変速なんて当たり前でそれで壊れたらシャレにならん
手動だってだけで、いつも車が勝手にやってること 寿命に影響なぞしない
寿命に影響するのは走行距離

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:24:51 ID:MOayu9qF0.net
3年ごとに乗り換えるのが正解
日本車はその耐久性から海外で中古が大人気
高い下取りで3年ごとに新車に乗れるのは日本に生まれたからこそ
その幸せを享受すべき

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:26:01 ID:3P0fPAhj0.net
>>833
思うんだが、減速はシフトダウンをメインにやらないほうが絶対にいい
きちんとブレーキパッドをすり減らして行うほうがいいよ
パッドなんてなくなってもたいしたことないけどクラッチを多用してそっちに負担掛けるのは愚の骨頂
(昔それで痛めを見たw)

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:26:25 ID:MmGMFEbn0.net
スーパー駐車場のコーナーに駐車

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:26:26 ID:7bkXGsqO0.net
>>20
サイドブレーキなんてないし、パーキングブレーキなんて自動だけど?

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:26:46 ID:AGySv3j50.net
俺のムーブはエンジンかけて即ぶっ飛ばしてるけど、特に故障も無く20万キロになりそうだ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:27:50 ID:t/HrwkSh0.net
>>603
そこでデロリアン登場

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:29:40 ID:cqFe8Xhe0.net
>>843
俺のバイクも被り気味だけど五分も走ればビシバシよ
もう20年乗ってるけど、エンジン周りはドコも壊れた事ないわ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:29:45 ID:YYA9MOWY0.net
新車で買う皆さんはそんなの気にしなくても5年ほどで乗り換えるから無問題

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:29:59 ID:45h2QUZ60.net
縮める車がねー

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:30:49 ID:3P0fPAhj0.net
>>842
たしかに最近買った自分の車も自動でパーキングブレーキに入るけど一定の条件をクリアしてないと入らないぞ
オートホールドがきいてる状態でシートベルト外すと自動で入るだけでそれ以外はスイッチ押さないとだめ
ちょい前のホンダ車(2018)はそれすらついてなかったぞ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:31:18 ID:JGTh7dgU0.net
近所に毎朝6時前から10分以上アイドリングして、全開ダッシュするアホがいるわ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:31:51 ID:H8xNIPNp0.net
>>736
つ 豊田商事事件

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:32:47 ID:9DHtaiWV0.net
まーそんなに壊れるのが嫌ならプロボックス乗ってるのが一番間違いがない

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:32:55 ID:QBLRAuNO0.net
洗車は一ヶ月に一回で十分。やり過ぎると塗装の劣化が早まるよ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:33:01 ID:mGYHR8yt0.net
便乗だけど俺もスポーツモード使っての減速は良くするわ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:33:08 ID:MmGMFEbn0.net
ガソリン車もあと十数年でおわりか
その前にもう一度だけ買い換えが必要だな

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:33:50 ID:YELjBGYH0.net
>>849
毎朝は辛いな

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:34:12 ID:JGTh7dgU0.net
>>811
マジでスバル車の爆音マフラー率は異常
今どきターボなんて時代遅れの産業廃棄物を新車で買うとか頭沸いてんのかと思う

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:34:17 ID:6AsmwlOE0.net
>>833
>>838
ありがと

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:34:46 ID:3P0fPAhj0.net
>>852
洗車ごときで塗装が劣化するなんてねーわ
もしそれで劣化するなら洗車の方法が間違ってる

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:35:15 ID:QBLRAuNO0.net
>>849
俺の家の隣の老人もポンコツカローラを毎日アイドリングしてるわ
15年以上前なのは確実だからアイドルしないと走れないだろうな

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:35:16 ID:fNUl2ekq0.net
最近の教習所はインプレッサとかあるのな。おじさんびっくりだよ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:35:36 ID:UZPqGNjy0.net
>>854
日本はマイルドハイブリッドでごまかすだけだろw

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:36:10 ID:7/Fg1vNJ0.net
>>35
フットブレーキを踏んだままサイドブレーキを引いたあとフットブレーキを一度離す。
これでサスや駆動系のストレスを解放してからPに入れることでAT周りの負荷は完全になくなると思うけど、
フットブレーキ踏みながらP→サイドブレーキ→フットブレーキ解放で十分だろう。

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:36:48 ID:IWaBOzMB0.net
>>858
正しい洗車正しいワックス作業をみんながしてると?

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:36:59 ID:5CNoS7TX0.net
>>195
始めたトヨタがもう採用してない
そう言うこと

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:37:16 ID:e1P1btYy0.net
>>5
身分証明書が保険証の方ですか?

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:37:35 ID:3P0fPAhj0.net
>>856
大昔のターボのイメージだけで今の車を知らないからそういう事を言うんだ
最近の車についてるターボはパワーを引き出すだけの為に付いてるわけじゃないのによ
時代遅れなのは車の方じゃなくお前の知識の方だわ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:37:40 ID:+/BRIcHh0.net
>>733
いきなりバックにいれると車が傷みます。

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:37:45 ID:nuvXHzBL0.net
これ昭和の話でしょ
昨今の車この程度で潰れるわけない

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:37:50 ID:QBLRAuNO0.net
>>864
ヤリスでガソリン車は旧型に戻したからな

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:37:57 ID:t/HrwkSh0.net
>>688
必要だよ、自動車でも産業機械でも
ボーリング一つとっても、刃物深さが公差内に入ってるだけだからね
たとえh8であっても慣らしは必要
測定値が公差内に入っていることが評価されて出荷されてるだけでその機械が使われる環境において出荷されたバランスがベストとは限らない
レースの世界とかなら全バラシしてバランス取り直しながら再組み立てとかするけど、汎用はそこまでシビアな要求がされるわけではない
だから慣らしという作業を経て自分の環境についてなじませる必要があるんだよ

雪国と砂漠で同じように出荷時そのままで使えると考えるほうがナンセンスじゃねえんかい?

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:39:18 ID:3P0fPAhj0.net
>>863
ワックスw
もうその発言だけでお察しなんだがw

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:40:10 ID:JGTh7dgU0.net
>>866
もしかして下痢便サウンドのキモオタスバル乗りですか?
オナニーサウンドは恥ずかしいからやめた方がいいでちゅよwww

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:40:11 ID:cqFe8Xhe0.net
>>617
斉藤商会さんのYouTubeで識ったけど
バイクにも付けられるように亜鉛のクランプみたいなのあれば売れそうだけどね

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:40:30 ID:cvfAH6gq0.net
最近の車はHEVかEVなんで…
(´・ω・`)

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:40:55 ID:KIKbBjsh0.net
>>856
ベンツBMWアウディ
ターボ車だらけですわー

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:41:05 ID:aHOKPJr00.net
大事に大事に乗ってるけど13年目でいい加減にしろと
国から言われるような気がするのは納得できない

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:41:27 ID:Y5u6F+K/0.net
一年中雨ざらし状態でも毎日頑張る11年目の軽自動車
こいつは偉い愛情に近いものを感じるわ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:41:39 ID:3P0fPAhj0.net
>>872
恥ずかしいならそういえばいいのにw

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:42:40 ID:t/HrwkSh0.net
>>840
セパレート4WDとかなら使ってるだろうけど
AT全盛時代の今どきはクラッチ板は基本存在しねえんじゃね?
自動遠心使ってると思うぞ
シンクロが楽だからな

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:42:50 ID:NB0Ph4H60.net
>>877
遠出に使うと「がんばったな」ってねぎらう

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:42:55 ID:cvfAH6gq0.net
>>856
ターボは税金安くていいだろ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:44:05 ID:juzxFN/B0.net
>>22
言えてるw

ヨメ「30分以上運転させないとバッテリー上がるよ」
ワイ「さすが税金に20%ペナルティつくビンテージものは違うわwwx」

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:44:48 ID:xq8yrxFS0.net
>>597
現行ダイハツだけどSモードにすればブレーキかかっているなと感じる
滑っているということはない

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:45:04 ID:CpOg3yVY0.net
>>876
それな

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:45:44 ID:90E12zFo0.net
>>823
走行中にDからR(バック)とP(パーキング)に入れると駆動部がロックして壊れるかもしれない
タイヤがスリップするか、そもそも速度センサーで入らないかもしれない

走行中にエンジン回転が下がらない異常が起きたらNに入れて空回りさせる
メインスイッチやキーでオフにするとブレーキやパワステの動力も失って操作しにくくなる

2、LもしくはS、Bはエンジンブレーキと登坂力を維持する目的
長い下り坂ではフットブレーキではなくこれに入れる、走行中でも入れていいように設計されてる
上り坂でDのままだと勝手にシフトアップして失速するときもこれに入れるとローギアが維持される

マニュアルモードの無いAT車でもD・2・Lをガチャガチャ切り替えながら走るとスポーツ気分が味わえる
クラッチ操作が無い分、素人レベルならこのほうがMT車より速かったりする

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:46:11 ID:cV6qB1Hw0.net
>>870
反証として持ち出している例が悉く極論に近いモノだからね!
つまり、日常的に使う極々普通の環境では『慣らし』運転は必要ないという事だね
因みに、その手の反証を持ち出して悦に入ってるってアスペか何かかw?

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:46:24 ID:62S2cIvt0.net
どうせ10年で0円
リパーツ代で2万くらいか

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:46:49 ID:3P0fPAhj0.net
>>879
やられるのは何もクラッチ板だけじゃないんだぜ
自分の場合は2速(だったと思う)が飛んだわ
ただCVTだとまた違うところに負荷がかかるのかもしれんけど

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:46:55 ID:vWLpg0Oj0.net
>>824
昭和感覚のジジイが何をドヤってんだ?
10年で毎年車検とか正気か?
金属にヒビとか普通の使い方なら無いわ。

俺の車は30年オーバーだけど、金属やプラスチックは問題ない。
エンジンも定期的にオイル交換してるから故障したことない。
悩みはウインドウモールのゴム部品が入手困難なことぐらい。

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:47:19 ID:cV6qB1Hw0.net
>>873
バイクのどこにそんな価値のある金属外装なんて使っているんだw?
カウルみたくファッション感覚で着せ替えて楽しめばいいのにw

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:48:21 ID:cV6qB1Hw0.net
>>799
『整備』の定義による()

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:48:33 ID:UM7nw2iS0.net
>>597
CVTのベルトの問題じゃないかな?
シム式は押すようにしかベルトができてないし
チェーン式は引張るようにしかベルトができていない

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:49:01 ID:9DHtaiWV0.net
まーそんなに壊れるのが嫌ならプロボックス乗ってるのが一番間違いがない

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:49:51 ID:vgTd6/Yd0.net
オイルが下に溜まっているなら、車を一度上下逆さまにしてオイルを循環させればいいのでは?

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:50:01 ID:cV6qB1Hw0.net
>>893
乗らないか所有しないのが一番の解では?
>>5みたく!

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:50:31 ID:zkZ2Msdu0.net
乗らないが最強だな

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:50:52 ID:6m7TE0a50.net
昔のホンダ車のAT車で
三速だけ動力がつながらず空回りしたことがあって修理もできず廃車にした

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:51:08 ID:lKXnfyZ60.net
>よく「暖機は必要なし」という話も聞きますが、正しくは「停車した状態での暖機は必要なし」ということ。エンジンスタート後はできるだけ速やかに発進したほうが、環境的にも騒音軽減の面でも良いといわれています。



これもっと周知するべき
隣の家の奴が20分近くアイドリングしてるからうるさいし臭いんだよ
ついでに蚊取り線香が臭えんだよ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:51:15 ID:cV6qB1Hw0.net
>>894
何だ?その飛行機みたいな発想はw!
昔、NHKのプロジェクトXで自動車のエンジンにオイルポンプを付けたってドヤっていた回があってね()

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:51:58 ID:3P0fPAhj0.net
>>889
車の金属部分はおそらく半世紀くらい問題なくつかえる(プラは微妙)
ダメになるのはゴム系の部品

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:53:02 ID:cV6qB1Hw0.net
>>898
エキマニとかの鋳造品の劣化対策としてなら(特に昔の)自動車では必要行為だったが
今の材料加工技術で克服できているのだろうかw?
それとも、部品交換で対応するから不要というなら納得だが

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:54:09 ID:mP0skAJ80.net
マイダン革命は裁判ですらないwただの暴力革命でテロでクーデターだ
厳しい現実を受け入れてヤヌコビッチ大統領を認めればよかったんじゃないんですか?
寝言抜かすなよウクライナ人
トランプ支持者もトランプ大統領も法治国家で正当な権利しか使ってませんよ??
お前等ウクライナの国際法違反マイダン革命とは違うんだよお前等は暴力革命政府は西側ではないんだよ
トランプなら起こらなかった戦争の厳しい現実を受け入れてウクライナだけでロシアと戦ってろ乞食w

グレンコ アンドリー(新刊「NATOの教訓」増刷決定)@Gurenko_Andrii
米大統領選挙で、裁判は逆の事を定めない限り、バイデンが当選しました。
厳しい現実だが、これが現実。この現実にどう備えるのか、どう生きぬけるのか、真剣に考えないと、
いつまでも日本は独裁中露に振り回されます。トランプが逆転勝利するという気持ちいい妄想に浸っても、現実が変わりません。
午前11:49 ・ 2020年11月25日・Twitter Web App

グレンコ アンドリー(新刊「NATOの教訓」増刷決定)@Gurenko_Andrii
というわけで、「不正」選挙ではありませんでした。9人の判事の内、6人は保守派、
更にその内の3人はトランプ前大統領に任命されました。バイデンに傾く恐れはありません。これ以上、
米選挙は「不正」だったという主張は中共を利するだけだから、やめるべきです。
午後4:39 ・ 2021年3月9日・Twitter Web App

グレンコ アンドリー(新刊「NATOの教訓」増刷決定)@Gurenko_Andrii
不正選挙ですが、お伺います。もし、モリカケ桜、慰安婦、徴用工、南京大虐殺について、野党韓国中国は、
今トランプ陣営が出している「証拠」と同程度のものが「証拠」として出されたら、皆さんは信じますか?
怒りでこの話を全否定する前に、一度、単にこの状況を想像してみて下さい。
午後2:43 ・ 2020年11月29日・Twitter Web App

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:55:06 ID:67HvVaKZ0.net
爺乗ってたカローラ車検以外乗りっぱなしオイル交換も車検の時だけなのにノートラブルで25万キロ走った

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:56:07 ID:3P0fPAhj0.net
しかし車の知識が昭和のまま全くアップデートされてないのに最近の車を決めつけてこき下ろしたがるオッサンが多くて困るな

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:56:28 ID:mpJ/WspE0.net
普通車を50年維持し続けると4000万円
大卒の子供二人を輩出できるな

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:57:02 ID:VJOri8Wp0.net
>>636
エンジンオイルは常にエレメントを通過して循環しているわけじゃないぞ
高回転時にはバイパス経路が開いてエレメント素通りで循環する
基本的な考えとしてアイドリングや低回転時にエレメントを通過させてオイル中の異物を取り除いてると思ってくれ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:57:09 ID:cV6qB1Hw0.net
現代の自動車で10万キロ走れないとかもう『趣味で乗る』類しかない
※逆に言えば、それ以外は自動車としての役割を果たしていない言っても過言ではない
しかも、車検以外でメンテとかいう発想すら起きない位耐久性が高いしねw

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:57:42 ID:EiD2soPI0.net
>>3
寒冷地の冬は暖気しないとフロントガラスの霜が溶けない

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:58:25 ID:2YMFqpju0.net
>>5
なくても困らないなら問題ない。
他人が何を言おうが堂々と我が道を行くべし。

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:58:46 ID:cV6qB1Hw0.net
>>908
今の寒冷地の暖気運転ってエアコンで社内の温度を上げることだから()
そかも、その解釈で間違ってないのが怖いw

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:58:53 ID:pwqkopmp0.net
自称クルマ好きのオッサンはたち悪いわ。
知識も微妙なのにマウント取りたがりw

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 16:59:24 ID:cV6qB1Hw0.net
>>911
もう自作パソコンと変わらないオチだな()

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:00:14 ID:2YMFqpju0.net
>>907
ちょうど10万キロで点検時にオイル上がり?下がり?を指摘されて買い替えることにしたよ。

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:00:23 ID:jZt7Utv80.net
>>5
チャリンコおじさん

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:01:51 ID:cV6qB1Hw0.net
>>913
その車に拘りがなければそれでいいのでは?
今や車なんてその昔の自転車みたいなもんだし()

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:02:04 ID:2YMFqpju0.net
>>912
パソコンは自作が最もいいよ。
EVも自作できる時代が来るといいなあ。

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:02:59 ID:3P0fPAhj0.net
>>913
その車、10万キロ保証ないのか?
それとも既に年数の方が規定数こえていたとか?

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:03:44 ID:cz83GsCG0.net
>>905
徒歩でしか移動しないという前提条件でな。
自転車もコストかかるからな。

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:03:52 ID:PQlB1U0h0.net
日本人ほど車を大切にしない国民は居ないだろう。
大した故障でも無いのに直さず乗り換える奴とか。
酷い奴になると、増税されるからとか。

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:04:36 ID:cV6qB1Hw0.net
>>916
ちゃんとした知識(勿論知識や見識のアップデートは必要)を持ったうえでやる分にはその通りだが
碌に調べもせず周囲の自称パソコン大先生の受け売りでドヤっている痛い方々
(を他山の石と思って自己研鑽に励むならね)

資格要件さえクリアーすれば自作できる可能性はあるでしょ
しかも内燃機関よりも簡単だし!

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:04:46 ID:2YMFqpju0.net
>>917
年数は11年だからほぼ寿命。

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:04:48 ID:Ib98QK7/0.net
>>15
エアコン切らないでエンジン切ると、エンジン始動させた時、エアコンつけっぱなしということだろ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:05:07 ID:RQnPYTN40.net
前までは300馬力は欲しいとか足回りはDG5が良いとか言ってたけど最近は125CCの15馬力が楽しい

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:05:14 ID:ancegXcw0.net
ちょっとでも傷が付くと騒ぐのって日本くらいじゃね?
日本らしいというか

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:05:19 ID:ixHmWxoW0.net
>>912
俺のパソコンなんて光るんだぜ!

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:05:28 ID:zwicccRy0.net
>>1
はあ?
クルマ持たなければいいんだよ
バカなの?

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:05:38 ID:3P0fPAhj0.net
>>916
自作PCのメリットはもう殆ど無いけどな
あるとしたら自分の好きなパーツを組み込めることくらいだ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:06:05 ID:cV6qB1Hw0.net
>>918
都会(政令指定都市や県庁所在地等)や都市部は自賠責保険掛けずに自転車に乗るのは先ず無理だから
そういう意味でも自転車も金掛かるだよね!
知らないで乗って居る愚民共は事故起こしてから詰むんだろうけどw

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:06:29 ID:cz83GsCG0.net
>>916
コロナ・円安でパーツ価格がどんどん上昇しているから
もはや趣味の自己満足でしかない>>自作パソコン

まぁ、近くに自作廃人がいて、余剰パーツが下りてくる
環境にある人には旨味があるが。

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:06:29 ID:yrMzzSsU0.net
運転するとエンジンが劣化していきそうだからガレージに入れっぱで車検の時だけ動かしてるわ

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:06:32 ID:ancegXcw0.net
>>923
なんで車のスレでバイクの話しをしだすの?

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:06:57 ID:cV6qB1Hw0.net
>>925
『光らせていいのはおつむとちんぽの先っちょだけ!』ってママから教わらなかったの()?

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:07:09 ID:zwicccRy0.net
>>928
ここで27回も書き込むって
無職はすごいねw

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:07:59 ID:cV6qB1Hw0.net
>>929
低スペック低コストを追及するなら割と自作パソコンは『有り』だよ
ハイエンドだけが正義じゃないから

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:08:41 ID:I5gv3PVy0.net
>>922
付けっぱなしでもイグニッションオンの瞬間には付いてないって話

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:08:46 ID:cV6qB1Hw0.net
>>933
そうだね、底辺社畜・非正規のゴミよりはマシな暮らしをしている()という過酷な現実を観ようねw!

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:09:02 ID:+2vNHg2e0.net
>>928
自転車は「自賠責保険」ではないだろ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:09:35 ID:3P0fPAhj0.net
>>921
きちんと整備してりゃ10万とか余裕なのにな
まあ11年ならバスケット抜けかねー

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:09:53 ID:cz83GsCG0.net
>>934
まぁ、2周遅れくらいで追随するのがコスパいいかな??(笑)

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:10:02 ID:cV6qB1Hw0.net
>>933
人の事言えた類か()?
ID:zwicccRy0 hissi.org/read.php/newsplus/20220607/endpY2NjUnkw.html
カキコしてない時間帯は勤務時間とか言い出すんだよねw!

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:10:07 ID:zwicccRy0.net
>>936
俺は28歳の医師なんで
過酷な現実とやらは知らない

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:10:17 ID:dksAAHa30.net
アイドルストップは、エンジンにも電気系にも
負担になる。

なんであんなの標準にしたのか謎。

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:11:17 ID:3P0fPAhj0.net
>>934
今はBTOの方がコスパ高いだろ
自作で組むと逆に割高じゃん

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:11:26 ID:JL7J8K9w0.net
カーセックス

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:11:36 ID:RQnPYTN40.net
>>931
ハイパワーな車を大事にしてても今の日本じゃ使えないやん
少し前までアウディのTTSを大事に乗ってたけど虚しくて手放したからね
それなら普段からブン回せる小排気量のバイクの方が楽しいから比較としてね

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:11:57 ID:NJNL6B6Q0.net
書いて無いけど
いちいちサイドブレーキを入れるMT癖のある人
やめとけよAT車ならPのボジションに入れるだけで十分

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:12:39 ID:C2195qvY0.net
家を出て直ぐに流れの早い道路に出たくないから、裏道を使って暖気しているわ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:13:11 ID:I5gv3PVy0.net
>>941
横だがそれくらいの年が医者やと1番しんどい時期やないんか?

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:13:14 ID:3P0fPAhj0.net
>>942
それな!あれを採用したやつに土下座させてやりたい
自分は態々キャンセラー入れてる

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:13:17 ID:cV6qB1Hw0.net
>>941
なるほど!
そういうのって医師免許でもうpしながらでないと効果ないって分かってるよね()!
まさか、ねら~初心者とか言い出すのかw?

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:13:29 ID:jZRWw/nu0.net
>>5
道東住んで同じ事言えるかな?

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:14:00 ID:cV6qB1Hw0.net
>>937
そうだね
性悪には自転車保険(自転車損害賠償保険等)だね

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:15:06 ID:cV6qB1Hw0.net
>>948
医局から大学居残り(研究)かもしれんな
もっとも、専門医の認定取るのに忙しいはずだけど

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:16:05 ID:aBBvLAgE0.net
>エアコンやオーディオなど電装系のスイッチを入れっぱなしでエンジンをかける人もいますが

今のクルマはアイドリングストップ装備がほとんどだから
嫌でもその状態でエンジンかけることになる
それ対策されたアイドリングストップ装備車用バッテリーあるので心配なし

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:16:24 ID:cV6qB1Hw0.net
>>943
調達の仕方次第
アキバ等の電気街に常時行ける環境と知識と経験次第で自作有り
かなw

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:16:32 ID:BPoQDoXK0.net
日本車なんぞどうせ使い捨てなんだから
どうでもいいだろ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:19:35 ID:ehgiANxY0.net
使い捨ては欧州車だろw

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:20:16 ID:cV6qB1Hw0.net
事実なら凄いね
何故、こんなところでマウントするのか分からないけど
事実ならね

> 498 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/06/07(火) 09:52:50.97 ID:zwicccRy0
> >> 6
>私ベイエリア在住でスタンフォード大学で
>研究しているけど、みんなAppleだよ

Apple StoreのMacの価格が軒並み値上げ [少考さん★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654553818/498
より

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:21:41 ID:cz83GsCG0.net
>>952
自転車保険 年3000円×50年= 15万円
ママチャリ 5年ごとに2万円 = 20万円

まぁ、50年で35万円+αだから、自動車より安いのは事実だわな。
自動車の50年で4000万円の根拠は知らないが。

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:22:59 ID:leJDWV+o0.net
雨の日に車庫から出す
アイドリングして外を走ったりする

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:23:32 ID:GYi26Js/0.net
>>1-3
>>1000
コロナに関するデマが広がっています
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は大幅に低減します。後遺症も残りません
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。またワクチン未接種だった人は後遺症で多く亡くなることが分かっています
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です
・3回目は副反応がひどい
→データ的に6割が2回目より症状が軽いです
・ワクチンを打つと免疫が落ち帯状発疹ができる
→免疫が落ちるのはワクチンなしでコロナに感染した場合です。帯状発疹は基本的にストレスが原因で発症します。
・厚生労働省がワクチン意味ないと発信したとブログに書いてあった
→デマです。厚生労働省の公式見解は下記です。ワクチン、コロナについては多くのデマが流れています。必ず公式見解を確認ください
厚生労働省 3回目のワクチン接種の効果について
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0097.html
・ワクチン2回接種者と未接種者の感染率が変わらないから意味ない
→そもそもワクチンの目的は致死率や重症化率、後遺症が残る割合を減らすことです。また感染率だけ見てもワクチン3回接種者と未接種者の感染率は3回接種者の方が遥かに低い為、効果あります。
厚生労働省 感染率 修正済みデータ
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000940730.pdf
・ワクチンは一生打たないといけない
→先行き不透明な状態ではありますが、ワクチン接種が進むたび極めて高性能な抗体ができています。2回目では1600U/mlであった抗体が3回目では23000U/mlと飛躍的に増えているため、接種間隔が長くなる可能性が高いです。ただ3回目の抗体は現状のコロナに対抗する必要最低限の抗体量です。必ず接種が必要です

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:23:59 ID:NJNL6B6Q0.net
軽自動車を海外にも普及させる施策がいるね

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:25:30 ID:cV6qB1Hw0.net
>>939
最新世代のローエンドを使い捨てるのも有りでは?
NUCだのベアボーンだの若しくは内蔵グラボで画は気にしないとかレベルなら今でも十分楽しめるはず

>>959
自動車って50年も所有(買替込み)するか?
自転車すら乗らないから保険の事は知らないけど

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:26:19 ID:1Y15pCvk0.net
>>5
キョロキョロするなよ自信持てよ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:26:37 ID:8XEVndsc0.net
はい。

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:28:38 ID:mp6fGgpX0.net
>>632
車ガコンッつって止まったんだが?!

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:28:44 ID:lTxG3iNr0.net
>>927
一番大きいのは一度作ってしまえば
今後一式買う必要なくなると言うところだ
一番デカくて処分に困るハコが使い回し放題だからね

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:30:08 ID:mp6fGgpX0.net
なぜかIDも変わってるし
一応シフトノブにシール貼っとく

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:30:26 ID:cz83GsCG0.net
>>963
これだけ高齢者運転が問題になっているのだから、50年なんて普通じゃね??

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:31:20 ID:dksAAHa30.net
アイドルストップは、エンジンにも電気系にも
負担になる。

なんであんなの標準にしたのか謎。

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:31:27 ID:8RrrXQe40.net
アイドリングストップ機能ダメ絶対

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:31:33 ID:NJNL6B6Q0.net
ニュートラルに入れてサイドブレーキを入れて駐車するバカをなんとかしろ

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:31:59 ID:cV6qB1Hw0.net
>>969
だから、その高齢者とやらが50年以上も前から運転免許持って運転していたのかと小一時間以下略
問題になっている高齢者っていうのはちょっと意味が違うと思うけど...

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:32:07 ID:cz83GsCG0.net
>>967
光り物に手を出すと・・・。

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:32:34 ID:cV6qB1Hw0.net
>>972
それ、レッカー車に対する配慮だね!
優しい人なんだよ()

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:32:41 ID:vVH7+vgj0.net
アイドリングストップをオフにしてる
バッテリーにめちゃくちゃ負荷かけるし交差点での事故の元

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:34:35 ID:cz83GsCG0.net
>>973
まぁ確かに50年前、昭和40年代に自動車所有している20才代なんて
ボンボンだけかもな。
ただ、これからは、自動運転が普及しない限り、増えて行くのは確実。

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:35:47 ID:wGQr7cwt0.net
スレ見て毒チンのことかと思ったよw

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:37:00 ID:1Y15pCvk0.net
>>972
雪国舐めるなよ?

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:37:09 ID:Zdl2KWsK0.net
>>139
まったく一緒のやり方だわ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:38:13 ID:cV6qB1Hw0.net
>>977
自家用車とは限らないよね
営業車乗る仕事をしていた可能性も
50年前ならうちの父親も車で全国営業していたし
だけど、流石に今は乗ってすら居ないしw
心配ないよ
※車がないと生活できない田舎出ない限りは

982 :!omikuji:2022/06/07(火) 17:39:00 ID:su4dCTvk0.net
床の間に飾っとけよ(´・ω・`)

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:41:11 ID:+Vv5FzLf0.net
バンパー擦ってしもた。死にたい

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:42:08 ID:ej4AxBdR0.net
>>979
昔のワイヤー式のサイドブレーキは凍って解除出来なくなるから、
引いてはダメだと聞いたぞ。
今のパーキングブレーキは違うんだろうが。

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:42:47 ID:6eRQi+TN0.net
参考になるのかとスレ開いてみたらMT車しか運転した事ないから殆ど何の事やら

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:47:06 ID:8WcXoC5g0.net
>>6
トヨタもアイドリングストップ車やめちゃった

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:48:50 ID:Pmn+3uoA0.net
消耗品は交換したらいいし、故障したら直せばいい。
その車に飽きたときが寿命だ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:49:20 ID:QFnZYqkb0.net
>>978
コロナより目の心配が先

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:52:06.43 ID:yGLla+Eb0.net
>>729
べつになにもわかってなくていいよ
世間一般の車がどうだってどうでもいい
ワタシ的には自分の車が20年気持ちよく使えたら問題ない

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:52:25.19 ID:lf079YjD0.net
>>826
文盲乙

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:53:49.91 ID:Z7EhnyzV0.net
>>40
紫外線にさらさない、雨にさらさない、湿気が上がってくるような所に置かない、だな。
つまりきちんと閉まるガレージに入れろってこと。

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:56:44.19 ID:VMLJAbDC0.net
シフトバイワイヤの時代にいまさら?

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:57:09.18 ID:6wS8Vifx0.net
>>5
運転してもらって後ろの席で優雅に出勤だぞ?

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:58:56.64 ID:UYb3Grkc0.net
そろそろ質問してもいいですか?

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:59:58.87 ID:aBBvLAgE0.net
いいよ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 18:00:58.87 ID:cV6qB1Hw0.net
ID:zwicccRy0 hissi.org/read.php/newsplus/20220607/endpY2NjUnkw.html
で、スタンフォード大学に医学部ってあるのwwwww?

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 18:01:42.70 ID:dTewFom90.net
>>40
紫外線気にしたら走れないw

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 18:01:53.55 ID:Pmn+3uoA0.net
>>995
スレの寿命を縮めるなよーー

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 18:02:14.85 ID:cV6qB1Hw0.net
>>997
日焼け止めクリーム塗ればモーマンタイ!

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 18:02:52.69 ID:sGPjaFUe0.net
1000ならくるまもらえる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★