2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】 仔猫には決して触らないでください。 [朝一から閉店までφ★]

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 14:32:49 ID:ZxAlsi0p0.net
>>597
ツシマヤマネコみたいな在来のヤマネコ種と交雑した末裔も混ざっているかもしれない

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 14:54:28 ID:BK/iDNKl0.net
>>627
野生種の純系が失われるようなリスクを取っ払うためにも、野良猫は全駆除すべきだろうな。

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 18:35:12.13 ID:KThxkrmI0.net
関東以西にリスが少ないのは猫のせいだろうな
日本かわうその絶滅にも関係してそう
かわうそ釣り人と河川の灌漑だろうけど

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 18:47:18.15 ID:mcu48M6V0.net
>>597
知り合いの大工さん、木工所にアオダイショウが住み着いてからネズミを見なくなったって喜んでたw
ってかアオダイショウって臆病と思ってたが、案外近くに人間がいても大丈夫とか言ってた

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 19:37:41.65 ID:uaiEEoa/0.net
そういえば市ヶ谷に青大将いたな
ホームでぼーっとしてたら石垣?みたいなところをはってた
あの辺自然豊かだからエサには困らないんだろうがリアル蛇は異形すぎて強烈だった

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 20:23:11.68 ID:BK/iDNKl0.net
うちの庭に棲み着いてたマムシが今年の春に家の前の道路で車に轢かれて死んでしまった。
貯水槽の上にかぶせているネットの上でよく寛いでいる姿を見せてくれていただけに悲しい( ノД`)

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 20:25:48.22 ID:GK8kvoNy0.net
>>111
ツバメは人が触った卵やヒナは育てなくなるけど、飼ってるインコもそうなのか

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 21:46:57.47 ID:/yzWzj150.net
最近仲良くなったネコは警戒心なくて心配になるけど不妊手術してるみたいで子供連れてくるみたいなのはなさそうだ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 13:56:10.66 ID:cI/jHHHT0.net
>>632
うちも何年間も庭に住み着いてた巨大なガマガエルが去年現れなくなった
寿命がきて冬眠中亡くなったか事故かわからんが夏の風物詩だったから寂しかったよ

野良猫親子が庭をチョロチョロしてて人懐こい子は引き取り手を探してあげたけど同じ親猫の子たちでも人懐こい子もいればそうでない子もいてそこで運命変わるな
世話した人懐こい子たちはみんな幸せに暮らしてるけどいつの間にかいなくなった人に馴染めない子は野良のまま過酷な人生送ってるんだろうな

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 15:04:49.54 ID:xCtUT5lR0.net
>>635
ガマちゃんはクソ猫喰われました

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 15:10:52.20 ID:kbliCB140.net
子育てのシーズンだなあ
運動で行く施設の裏で白い子猫生まれててかわいい
カラスとアライグマ多いから育たず餌食なんだろうけど
盗って帰ると親が悲しむからなあ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 15:17:33.03 ID:hRnHxmmS0.net
>>626
サイバラ思い出した

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 15:30:03.82 ID:5j5ixreh0.net
>>395
可愛いいいい (´∀`*)

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 19:54:59.69 ID:KvXJVjlt0.net
母親猫が貰ってくれないか?と言って置いてくことって普通にあるよ。
一匹はそうやって母親に置いてかれたのに、母の心、子知らずで、翌朝捕まえようとしたらフェンスの下から
よその家に行ったので捕まえるのを諦めてたら、その日に母親が来て、子供を探してた。
その翌日の朝に散歩に出かけたら少し離れた家の軒下で泣いていたけど、散歩から帰って来た時にと言われて、
散歩から帰って来たらそことは違う家の駐車場でないてて、目も塞がってて、泣く力もなくて死にかけてた。
見つけたので、宇宙人みたいに吊るして持って帰って、拭いて、ミルクをあげようとしたけど飲まなくて、病院に連れて行ってしばらく通った。
一週間かして目が開くようになった。ぱっちりとした可愛い目をしてた。美人さんだった。

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 20:02:03.07 ID:KvXJVjlt0.net
1ヶ月経ってから庭から白い母親猫が窓の内側を座って見てた。
うちの子は自分の母親だとわからずに威嚇だったか、怖がって逃げるだったか
してた。母親はいなくなった。
それから大分たった頃、今度は元気な男の子と母親がやって来て、遊んでいた。
母親は子供を見せに来た。僕のところで飼ってほしいことは十分伝わった。今度は飼わなかった。
母親と男の子は庭でしばらく遊んでいた。何日も遊んでいた。
そのうち雪が降った。ガレージの下に隠れて雪をやり過ごしているようだった。
やがて子供も母親もいなくなった。どこかへ行ってしまった。
ガレージを新しいガレージにする時に撤去したガレージのところには猫の死骸がなかった。
それまではそこで亡くなったのかと思っていた。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 00:08:56.44 ID:uWyEmzlK0.net
>>618
おいおい、被害を受けたやつがアマゾンで買うエサなんて一つしかないだろ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 06:34:39 ID:avrhOwHm0.net
>>642
埠頭駅かね?

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 09:20:48.41 ID:jhvWSC0/0.net
>>642
アレは餌ではない!
醤油や酢みたいな調味料だ。

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 09:42:36.50 ID:6YTR06Ha0.net
野良猫も育児放棄するんだね
飼育されてる動物より野生動物は更に本能に忠実で
育児放棄なんてしないと思ってた

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 09:51:26.81 ID:FuKKFlrF0.net
さわったらいかんのか
ぶっかけるわ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 10:27:40.67 ID:+7LjtBkv0.net
お、タイムリーなネタだな
最近うちの物置に仔猫3匹置いていかれた所だ
匂いつかないようにダンボールにうつして軒先に置いといたら親猫が1匹ずつ他の場所に移動させていった

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 11:32:58 ID:l8FmoTY60.net
生まれたばかりでも3匹同時は無理だからな
2匹ならギリ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 14:48:35.73 ID:ni6mS87s0.net
母ちゃんは大変だにゃ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 15:22:22.24 ID:rtbhLLUN0.net
へー 全然知らんかった。まぁ仔猫なんてお目にかかる機会があった試しがないし、そもそも必ず野良猫にめちゃくちゃ警戒されるからそんなチャンスすらないんだけど
野良猫に警戒されないやつってなんなん?羨ましい

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 16:29:46.49 ID:5i0U3Hlu0.net
体臭がキツいと懐かれやすいって聞いたけど

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/11(土) 16:33:14.82 ID:WjGL7b/w0.net
【警察コントロール!!】生前音声。旭川女子中学生凍死事件!
嘘つきは告発者を嘘つき狂人と呼ぶ
https://note.com/maiktsu/n/ne656c8c3f877


https://i.imgur.com/kZazMJc.jpg


#旭川俊一
#文春リークス

こんな画像が記事の中に多いせいか頓珍漢に興奮されてしまったのか規制された。
気を散らさずに読んでほしい

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 01:09:05.03 ID:gfoFh7mX0.net
>>512
自分が飼っている動物じゃあるまいし無責任で何が悪い

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 07:55:17 ID:NNwv/7LS0.net
奈良公園の子鹿も似たような話あったような

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 09:09:20.44 ID:IE5bXGKO0.net
猫や犬から人が感染して
死ぬ事もあるから気をつけて
テレビでやってた

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 10:08:54.46 ID:EDSF99q80.net
出入りしていた野良雌猫がしばらく姿見えないなーと思ったら
どこぞで産んだのか子猫をネズミみたいに咥えて運んできて
我が家を託児所にしてしまったが、匂い移ろうが全く気にしなかったぞ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 10:11:39.66 ID:VuSYXsIA0.net
>>647
一番始めに運ばれた子が一番有望な子ってばっちゃが言ってた

総レス数 657
142 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200