2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小惑星探査機「はやぶさ2」が持ち帰った砂から20種以上のアミノ酸 「左手型」と「右手型」が同じ割合 [神★]

1 :神 ★:2022/06/06(月) 13:55:26 ID:8LbHUHdA9.net
リュウグウ試料からアミノ酸発見 生命の起源の謎解く鍵に
毎日新聞 2022/6/6 12:03(最終更新 6/6 12:04) 652文字

 探査機はやぶさ2が持ち帰った小惑星リュウグウの試料から、アミノ酸など複数の有機物が見つかったことが関係者の話でわかった。一部は生命の材料に使われる物質で、生命の起源の謎を解く鍵になる可能性がある。

 はやぶさ2が地球へ持ち帰ったリュウグウの試料は、小さい粒子や石など計約5・4グラムある。顕微鏡などを使った非破壊観察で、炭素や窒素を含む化合物の特徴が見つかっていたが、どんな物質かは特定できていなかった。

 チームは試料の一部を水や有機溶媒で溶かし、組成や含まれる化合物を詳しく分析した。その結果、試料の組成は炭素4%、水素1・2%、窒素0・17%と有機物に富んでおり、アミノ酸や脂肪酸、アミンなど、生命の材料に使われるさまざまな有機物や化合物が見つかった。アミノ酸だけで少なくとも十数種類あったという。

 ただし自然界のアミノ酸には、鏡に映したように構造が反転している「左手型」と「右手型」がある。リュウグウの試料に含まれるアミノ酸は、左手型と右手型が同じ割合だった。一方、地球上の生命は左手型だけを使っており、生命の起源の謎の一つだ。

 地球で見つかる隕石(いんせき)の一種「炭素質隕石」からは、水を含む鉱物やアミノ酸などの有機物が見つかっており、太古の地球に生命や海の材料を運んだのではないかと考えられている。この炭素質隕石の「ふるさと」とされるのが、リュウグウなどの小惑星だ。太陽系でどのように分子が進化したのか、また生命の誕生に結びついたのかどうかを知る手がかりになると期待されている。【垂水友里香】
https://mainichi.jp/articles/20220606/k00/00m/040/074000c

小惑星探査機「はやぶさ2」が持ち帰った砂から20種以上のアミノ酸
有料会員記事
小川詩織2022年6月6日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/ASQ6572ZQQ65TIPE002.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 13:55:54 ID:pVqj8DQU0.net
つまりどういうこと?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 13:56:04 ID:/T/kei4a0.net
右手型があるからコンタミじゃないってことか

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 13:56:34 ID:v/ETCT930.net
エヴァで例えるとどういうこと?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 13:56:37 ID:1YiPw5tq0.net
右手と左手があるってことは真ん中の棒もあるの?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 13:57:26 ID:WYqnNu7y0.net
左手型と右手型が半々
地球由来ではないということ

コンタミネーションは起こってない

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 13:57:27 ID:WtwYAZpw0.net
右ききはタンパクが右に付きやすいという定説が崩れるのか?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 13:58:34 ID:OXudGK2Y0.net
右肘と左肘も発見された

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 13:59:14 ID:ZRG0qpzw0.net
神の左手悪魔の右手

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:00:49 ID:cpr8qmLl0.net
聞いたところで、何の事やらさっぱり分からんわw

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:01:02 ID:Hgu7qqPK0.net
生命の起源は宇宙だと証明出来たのかな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:01:02 ID:rv/YUlmu0.net
アミノバイタルゴールドより多いの?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:01:04 ID:A5fX2mnt0.net
たまに左手

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:01:11 ID:WYqnNu7y0.net
地球上の生物のアミノ酸は左手型(L型)

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:01:31 ID:rjx5IyTR0.net
>>5
フレミングの左手の法則の指の形が左手系
同じ形を右手で作ると右手系。
これをフレミングの右手の法則といい、発電するときにつかう

すると左手と右手が向かい合ってるけど、
軸が一つ異なることになる
指だと中指が向かい合う

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:01:56 ID:wbxwfErf0.net
そういえばはやぶさ1の持ち帰った試料の
検査報告って聞かないけど
たいした結果得られなかったってこと?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:02:36 ID:SdvoXbKj0.net
合成か否かの問題でしょ、忘れたけど、ゴメン

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:03:43 ID:5WMFBPI+0.net
俺は右手派だな
たまに左手だけど

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:04:08 ID:vleAJNld0.net
難しい話は良くわからないけど新たな発見が出来たのは凄いことだ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:04:58 ID:EQkfcEG10.net
つまりどういう事なんだ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:05:32 ID:QTHzjekd0.net
俺は100億年前に出した精子の残滓やすまんな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:06:02 ID:KWzb3xqM0.net
すごいね
生命の起源を探る上で今回のは大発見と言えるのでは

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:11:57 ID:AXe29z3n0.net
生物由来ならどちらか一方だけになるが
両方同じ割合ならば非生物的な化学反応に
由来しているんだっけか?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:13:02 ID:l679d8Lj0.net
これもう生命の起源は今の太陽系ができる前の太陽系から継承してる可能性まで出てくるな
アミノ酸ってそう簡単にはできないだろ?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:15:33 ID:9Ua3jDqX0.net
利き手じゃない方で逆手にシコると他人からシゴかれてる感覚になる

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:17:12 ID:dHs6hNqY0.net
真空中でアミノ酸が自然に生成され、壊れないで存在していたってこと?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:17:25 ID:5WMFBPI+0.net
>>25
しかも男の手だから2重にオトク

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:19:04 ID:ZoDtHeeR0.net
>>24
現在の太陽系以前の星系の痕跡か。
胸熱だな。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:19:12 ID:nHYSarA20.net
地球に持ち込んだ時点で消滅しちゃう物質もあるかもね

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:19:45 ID:ZIHsXlR30.net
リュウグウの遣い

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:20:41 ID:HT+/YtER0.net
>>6
すげーな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:21:19 ID:HGTO1ifQ0.net
ノーベル賞だな
朝鮮人に拾われなくて良かったな

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:22:35 ID:tGbte5w80.net
>>24
高エネルギーの宇宙線や太陽風で小惑星表面に作られる、理論や天体観測で存在は分かっていたが実物持ち帰ったことで否定派を薙ぎ払った。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:23:42 ID:w6gtEdUj0.net
要するに地球にしか存在しないとされていたアミノ酸が
実は宇宙にある全ての惑星や小惑星に存在してるって事で
生命の起源は永遠に辿れない

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:23:53 ID:ysu3uKGT0.net
これは宇宙人いるね(断言)

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:24:59 ID:4i9DY+6M0.net
生物以外で採取したら地球上でも左手型と右手型は半々なの?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:26:25 ID:GvxdnChV0.net
おもしろいな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:26:37 ID:4IZD6/Aa0.net
>地球上の生命は左手型だけ

へえ、知らなかった
俺の左のキンタマが右より下にあるのと関係あるのかな

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:26:45 ID:9Ua3jDqX0.net
同じ宇宙に在るのに違うワケがねぇ
地球に似てる星はやっぱり人間が居る

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:27:11 ID:tGbte5w80.net
>>34
恒星系を構成する元素比率でt作られる高分子も変化するって分かっているから、どの恒星系でも同じアミノ酸が作られるわけでもないし作られる量が問題

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:28:52 ID:tGbte5w80.net
>>36
薬を合成で作ると両方作られるから
片方だけ選択して作る方法が難易度高いの

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:29:50 ID:Wgt5HN+I0.net
原始の有機物スープに熱が加わって出来た説は
お払い箱だな

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:30:45 ID:GpFtA0LW0.net
僕は左手派です

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:34:32 ID:Wgt5HN+I0.net
隕石にアミノ酸が含まれることがあるのは知られていたが、
地球由来ではないとハッキリ判ったわけだね
ただ隕石のは左手が僅かに多いとも言われていて、今回の結果とは違うみたいだ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:36:29 ID:YzQ1C6qw0.net
キラリティというやつか

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:36:39 ID:A/rppZVg0.net
やっぱ生命って水さえあればボウフラみたいに湧いてくるんじゃね?
水のある星はほぼ100%生命が居る

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:38:24 ID:XmMyB8ag0.net
よくわからんけど
もっと夢のある話に繋げてよ

アミノ酸あるよって言われても
ふーんって感じじゃん

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:39:34 ID:inXRtwSM0.net
> ただし自然界のアミノ酸には、鏡に映したように構造が反転している「左手型」と「右手型」がある。リュウグウの試料に含まれるアミノ酸は、左手型と右手型が同じ割合だった。一方、地球上の生命は左手型だけを使っており、生命の起源の謎の一つだ。
アキラれないようにキラルと光ったネタを提供してきたね

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:40:14 ID:6Soqzekg0.net
>>2
地球の砂と大して変わらなかった。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:40:46 ID:cRjSHs/Z0.net
組立工場の人由来だろどうせ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:42:09 ID:7u+u4ZK60.net
>>16
当時の実証試験機にそんな結果を期待されましても…
持ち帰ってこれたってだけでオール500満点なのにw

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:42:13 ID:Wgt5HN+I0.net
>>47
小惑星の砂調べたら味の素入ってた
これでどうだろうか

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:43:21 ID:f0soKRHR0.net
雪風やな

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:43:26 ID:tGbte5w80.net
>>16
科学雑誌読めよ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:44:21 ID:Wgt5HN+I0.net
>>50
それだと生物由来だから左手型だけだが

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:47:47 ID:7RpiEbNp0.net
地球でL型だけになったのか

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:49:18 ID:W2iDtwW90.net
映画だとこれがいつの間にか増殖して逃げ出して

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:53:44 ID:r3Ioqnd+0.net
宇宙?馬鹿どもが
ワイヤーで吊られる哀れな操り人形よな

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:54:48 ID:AXe29z3n0.net
>>57
アミノ酸から生物が発生する所を観察できたら
それは凄い事なんじゃないかな?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:54:56 ID:/VfFBpqg0.net
アメリカもサンプルリターンの探査機飛ばしてたよな
オシリセックスだっけ?

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:55:20 ID:2JkTymg/0.net
>>10

(‘人’)b

>>1はね生命は地球で産まれたんだけど‥宇宙から来たって事にしないと研究費が減らされるんで宇宙ガーって話だよ(笑)

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:56:56 ID:vbvdcn5x0.net
俺ならこの小石や粒子の入った入れ物を調べる前に落っことして中身ばら撒く自信あるわ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:57:15 ID:iU3llooi0.net
地球人は宇宙人だった

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 14:59:22 ID:Q01eMT/H0.net
>>2
地球の特異性がまたひとつ見付かった

65 :168:2022/06/06(月) 15:01:34 ID:uoHbllSO0.net
つまりリュウグウを地球に落として人類を粛正
右手型人類による世界をって事?

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 15:01:54 ID:6Soqzekg0.net
ただの砂を科学専門用語を使って特殊なものと誤魔化してるだけ。
そうしないと予算下りないからな。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 15:03:37 ID:Q01eMT/H0.net
>>62
映画だと最初に死ぬ奴やんか

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 15:03:38 ID:2JkTymg/0.net
>>46

(‘人’)b

水だけじゃ無理だよ(笑)炭素と窒素と燐も必要だよ(笑)

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 15:04:48 ID:QCtLeqWB0.net
つまり宇宙ヤバい

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 15:07:09 ID:qbdtMwPG0.net
神様はサウスポーってこと?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 15:14:55 ID:xygQz1wY0.net
右手型の奴は宇宙人な

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 15:16:31 ID:IcWOI6mb0.net
ラセミ体だったとは!!!
地球上でD体のみでタンパク質になった理由がやはり何かある訳だ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 15:16:52 ID:eJPrVjUF0.net
たまたま地球で生命の起源になった化合物が左手型だっただけだろ
それ以上の意味はないよ、単なる偶然の産物

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 15:18:17 ID:6Soqzekg0.net
右手型とか左手型とかで誤魔化せると思ってんのか、失敗だったと素直に認めろ。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 15:19:07 ID:0LmzEL8x0.net
どこかほかの星には地球とは逆の構造の生命がいるわけだね

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 15:19:55 ID:vbvdcn5x0.net
しかし1300日かけて32億kmの距離飛んで持ち帰ったのは5gの砂と小石…
まずは全世界が協力しあって世界中から超絶天才集めてワームホール作る事に全振りした方が早ない?アインシュタインも「作れるで〜」って言ったんだよね?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 15:20:50 ID:2JkTymg/0.net
>>73

(‘人’)b

そこまで分かるんなら…アミノ酸の割合が半々の小惑星で生命の発生する確率はナッシングと自己解決しなよ(笑)

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 15:23:33 ID:BgxSwtbe0.net
>>71
ジャミーズだよ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 15:25:10 ID:SqzCTZ/B0.net
>>76
資金は?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 15:27:48 ID:NuBl7CSn0.net
同じ割合なら
生命由来じゃないって事だよね
BHで混ぜられたまんま

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 15:30:42 ID:f0soKRHR0.net
>>72
すげえ興奮するよな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 15:30:54 ID:RC/RVQvh0.net
封印されしエクゾディアかな
パーツ揃えれば特殊勝利です

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 15:37:07 ID:PndlJ16q0.net
>>29
あなた凄い大事な点に気付いたかもね👍

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 15:50:27 ID:AqMCMEST0.net
左手のひーたん、右手のみーたん

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 15:51:31 ID:ToCM4pzW0.net
右手でばっかりやってたから左向きになった

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 15:52:35 ID:8THWm5EM0.net
>>74
僕には科学的知見や知識がありませんって認めようね

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 15:54:15 ID:5tRpdZdD0.net
つまり食ってもあんまり栄養にならんってことか
味はどうなんだろう

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 15:54:47 ID:6Soqzekg0.net
>>86
右手左手にいくら税金投入したんだ?
もったいねぇ。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 15:56:27 ID:JY0RU8Wi0.net
キラリティか
サリドマイド以来だわ名前聞くの

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 16:01:24 ID:aFPddxKv0.net
…1週間後

あれ?変だぞ?5グラム程減っている何故だ!?

ゴゴゴゴゴゴゴ…(背景音)

天井「キシャアアアア!!!」

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 16:06:08 ID:i8WRv1Km0.net
じゃあ地球の生物はいったいどこから来たんだ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 16:11:41 ID:668kaOUR0.net
>>91
地球だな
地球で発生して、片側だけ濃集した

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 16:13:43 ID:Luljwp7y0.net
>>92
というか生合成(生物による合成)で作られたアミノ酸がL型だからL型が増えていったんだよな

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 16:16:53 ID:w6gtEdUj0.net
地球に存在する生命は全部地球産
たまに空からアミノ酸含んだ隕石が落下するだけの話

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 16:21:29 ID:6Soqzekg0.net
本当は石を持ち帰るつもりだったんだろ?
5gの砂って、それだけで大失敗じゃねーか。
未知の元素が発見されたわけでもなし、そんなことするくらいなら他の惑星に衛星飛ばせよ。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 16:27:06 ID:ab6O1W0O0.net
そのふたつのアミノ酸の間に生じる真空状態の圧倒的破壊空間は
まさに歯車的砂嵐の小宇宙!

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 16:30:52 ID:LVIchhs30.net
人間は何かのいレギュラーで誕生したんだろうな?きっと

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 16:33:07 ID:/Ha+zoCG0.net
ノーベル賞きたあああああああああ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 16:34:28 ID:tD3krHiJ0.net
>>95
バカには難しい話題だから顔パンツスレに行ってこい

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 16:37:01 ID:JlsvCLW80.net
>>1
なんだっけ、光学異性体?

総レス数 274
74 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★