2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】婚活アドバイザー「自立できていない実家暮らし男女は結婚できない。マンスリーマンションでもいいから実家を出ろ」 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/06/04(土) 23:35:10.70 ID:tdYv8ClV9.net
少子化と婚活の深い関係。令和時代の結婚できない男女の問題点は?
植草美幸
結婚相談所代表・恋愛・婚活ジャーナリスト 植草美幸
千葉県出身。青山学院大学卒業。結婚相談所マリーミー代表、恋愛・婚活アドバイザー。


■少子化で緊急支援へ…少子化の一因に、結婚しない人の増加あり

先日、厚生労働省が2021年度の人口動態統計(速報値)を発表し、去年生まれた子どもの数が前年度と比べて1.3%減の84万人となり、
14年連続の減少で、過去最少を更新したことがわかりました。自民党の調査会はコロナ禍で加速した少子化に歯止めをかけるべく、
3年間結婚・出産への緊急支援に取り組むことを求める提言を岸田総理へ申し入れたと報道されています。

少子化の原因は様々で、直近ではコロナ禍の不安感なども影響しているとは思いますが、
一時的な支援で根本的な解決ができるのかという点は様々な議論がなされています。今回は、婚活の視点で考えてみたいと思います。

(中略)

婚活現場では、女性の収入にかかわらず、「男の方が年収が高いほうがいい」と漠然と考える女性が多い状況があります。
特に都心部では女性の社会進出はかなり進んでいて、私の相談所でも年収1000万円を超える婚活女性を多々担当していますが、やはり同様です。

先日も、38歳で1000万円の年収がある婚活女性が「年収を書くとお金目当ての男性が近寄ってくるから嫌です。自分以上の年収の方がいいです」とおっしゃいました。
このように、「年収が高くても、男性からお金の面で頼られたくない」という意識がある女性は少なくありません。

しかし、頼って頼られるのが夫婦です。また、なんの特徴もない38歳と、仕事を頑張ってキャリアを積み重ねた38歳では見え方が違いますし、
お相手からみたときのひとつの長所になるのだということをお伝えし、ご納得いただくケースが多いです。

そもそも、なぜ婚活世代の価値観がアップデートされないか? というと、精神的に親離れ・子離れできてない独身者が多いことも原因となっています。
前述の記事でも「日本では親と同居の独身者が多い」「将来にわたり親に子育ての責任がかかる」と表現されています。
親世代と精神的な距離が近いことで価値観を受け継いで婚活をしてしまう。教育熱心な両親に育てられた真面目な女性に多い印象です。

婚活現場では、まずは生活面と経済的に自立することから婚活が始まると考えていますから、「マンスリーマンションでもいいから実家を出てみましょう」とお伝えしています。

一方、男性側が抱える問題はどうでしょうか?

■婚活男性の課題は、“自立とコミュニケーション”

「男性が外で働き、女性は家庭を守る」という古い考えは男女それぞれの中にあるものです。すでに現在の日本はアメリカよりも働く女性の割合が多くなっていますが、
日本人男性が家事に従事する時間はアメリカ人男性の1/3というデータもあります。女性の社会的な活躍が進めばなおさら、
夫となる相手の選び方については、収入以外の、例えば、家事力や生活力を視野に入れる必要があります。

婚活現場の男性は、自立が出来ているかという点で女性から厳しくみられる時代です。具体的に言うと、自炊の可否、生活費の把握、
肥満を含めた健康管理ができているか、服装の清潔度などです。男性が年収700万円で実家暮らしの方、
年収500万円で自炊して一人暮らしの方であれば、後者の方が選ばれます。ただ、自立は最低限の話なので、プラス評価にはつながりません。

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/byline/uekusamiyuki/20220604-00299349

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:17:43 ID:G003MCGH0.net
>>496
料理の腕がうまいだけで結婚にまで持っていった男知ってる

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:17:45 ID:Ribus5980.net
この手の話題は例外なく独身貧乏人ほ嫉妬もしくはままごとできる俺つえぇ!したいだけの人間しかいない

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:17:49 ID:AWTDab/X0.net
>>413
婚活市場に居る時点でイケメンな訳ないから

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:17:57 ID:Uo6fvb1W0.net
結婚しようと婚活してる人の話なのに、
何故か婚活すらしてないこどおじの話題になる不思議

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:17:58 ID:X7ii5Hzt0.net
結婚したくない場合は?

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:18:04 ID:AF6rXNXw0.net
幼稚な無職こどおじが必死すぎる

11 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/06/04(土) 23:38:00.20 ID:tOrUqh7F0
また不動産屋のステマ

49 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/06/04(土) 23:41:30.74 ID:DFcLsZDB0
不動産屋のステマ

94 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/06/04(土) 23:45:20.19 ID:+b16kvPi0
という不動産屋のステマでした。

141 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/06/04(土) 23:48:41.80 ID:Oo4l0j2m0 [2/4]
>>115
こう言うのは不動産業界のステマとも言われてる
当たり前だけど、少子高齢化で実家暮らしが増えれば賃貸関連は動かなくなるから困るんだってな

210 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/06/04(土) 23:53:29.74 ID:DKPZHGQG0 [1/4]
またトンキン不動産屋ステマかよ

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:18:11 ID:JolhWQPk0.net
婚活だか結婚のスレ最近多すぎじゃね
どれも異常に伸びるし何がそんなお前らの琴線に触れるん?

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:18:13 ID:qWmokhrR0.net
お前らはネカフェの個室借りて自立した大人アピールしろw

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:18:22 ID:SZpf+wwO0.net
実家暮らしで去年普通に結婚しましたが

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:18:23 ID:e+cTueZU0.net
>>478
夫がネパール人かw

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:18:27 ID:qTUV0tyB0.net
意地張らずに結婚してみろ
チクタクチクタク
時は待ちません

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:18:29 ID:Fr/xp3mv0.net
ふーん、で?

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:18:31 ID:Ribus5980.net
>>509
一人暮らしするもん?
他人の勝手だろう?
なんでお前の主観が世界の基準みたいになってんだよ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:18:36 ID:mPeD1i460.net
そもそも大学へ行くために家を出たのであって、必要がなければ実家に居るわボケ。親がウザいから出る!みたいな事がなければ金掛からない実家暮らしが羨ましい時かなりある。

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:18:42 ID:VnNWPCLO0.net
>>451
ポイント高いんちゃう?
こだわり過ぎは面倒やな

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:18:43 ID:+2eec48g0.net
学生時代に作っとかないと、就職してからだと仕事が生活のすべてになってしまって時間の余裕も心の余裕も無くなってしまうと思う。
それらの余裕が出て恋人が欲しくなる頃には自分もけっこう年取ってしまってる

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:18:45 ID:LGiWwmDl0.net
身構えている時には縁談はこないものだ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:18:46 ID:vSDafYhX0.net
このスレ見た不動産屋はニヤニヤしとるな
そんなとこに入居したら更に落ちること分かっとるから

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:18:48 ID:wpURjsQY0.net
>>465
ええ、俺こどおじだけど逆だな。地方だから町内会は入れ入れ圧はあったけど
俺もおやじもそういうのめんどくさいからつっぱねて嫌われてるけど何の問題もないよw
町内会とかじーさんたちの飲み代取られるだけやでまじで

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:18:54 ID:DR+EQcNd0.net
分譲マンションに住んでるけど、もしこれが賃貸だったら実家に帰ってるわ。婚活アドバイザーwww

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:18:54 ID:YplJvaYP0.net
実家暮らし=親に料理してもらってるパンツ洗って貰ってるとか普通に嘘だから
冷静に考えたら普通無いってわかるだろ

>>430
そういう凝った料理はむしろ実家暮らしの方がよく作るやろ
スパイスや調理道具・キッチンも親と共用で、金はあるから食材もいいもの使うわけじゃん

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:18:58 ID:qWmokhrR0.net
>>528
ワクチンスレに比べたら可愛いもんだ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:19:00 ID:Ahisp+tQ0.net
>男性が年収700万円で実家暮らしの方、年収500万円で自炊して一人暮らしの方であれば、後者の方が選ばれます。
こんな奴らはとっくに結婚してるだろ。現実は200万が大半だから実家だろうが一人暮らしだろうがどうにもならないだろ。

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:19:07 ID:zl0IB+q10.net
>>511
バツイチだけど、共働き時代なのに同スペックに会わなかったから俺も独身で行く。ぶら下がる女よりデリヘルの方が負担がなく新鮮

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:19:09 ID:3Lim8dVk0.net
>>528
そら年金払う人いなくなるからじゃね

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:19:12 ID:LifQdqnW0.net
この人自体バツありなのに偉そう
1人暮らしより誰かと暮らすほうが難しいし

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:19:15 ID:RPJUIBq00.net
結婚してえ そうだ 独り暮らしすればいいんだ そうすれば俺勝ち組w とか言うシンプルな行動はよせ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:19:15 ID:fKjRHO0h0.net
>>1
少ない給料で他人を養うなんて無理だわ。なんの拷問だよw

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:19:20 ID:eXA6AWOs0.net
確かにな
こどおじだった俺だが実家を出て半年で結婚まで行った

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:19:24 ID:qTUV0tyB0.net
>>531
普通のリーマン
変わり者だから好きなんだよ
機微がわかんないからつまんない人間なのよアナタ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:19:29 ID:dwf84KRg0.net
さっさとしねよ血税泥棒猫屑の中のカス

自由民主党公明党

ハラキリバンザイ

さっさとしねよ安倍晋三とその一味どもがよ

ペッ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:19:39 ID:vtH74W190.net
一人暮らししなくてもいいけど、
料理掃除など家のことを全部やり続けるってのでもいいよ。
大事なのは、家庭を持つとどう言うことが起きるかと言うイメージを持ってるかどうか。
少なくとも一人暮らしの人は、生きるためには何をしなければいけないかの理解はある程度ある。

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:19:39 ID:IV0ndOaF0.net
>>430
そんなやついねーよ……

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:19:41 ID:B2kLJ9Pm0.net
>>422
でもヒトとしては劣勢だよね
まぁ劣勢遺伝子が残してしまって次の世代の他人に迷惑が掛からないだけ偉いよ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:19:52 ID:fdrti/Eg0.net
>>518
プロフィールにチン長を書いてないからや

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:19:55 ID:HdMcYXc50.net
>>468
それはあるね
一人暮らしは本当に楽だと思う
60歳とか超えたらまた違ってくるのかもしれんが

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:20:01 ID:yLLTHxD+0.net
こどおじこどおばはそもそも低収入で親のスネかじらないと生きていけない人種だから、家を出ろったって無理なんだろう。
だから結婚も自動的に無理だね。

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:20:11 ID:BLceNsdX0.net
てか婚活アドバイザーってそもそもなんやねん

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:20:12 ID:G003MCGH0.net
>>418
どうしても親と家事分担するから、把握できない家事要素が出てくるのがなー

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:20:12 ID:B2kLJ9Pm0.net
>>430
それってただの軽度知的障害持ちだろ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:20:14 ID:e+cTueZU0.net
>>495
お前だってニラとスイセンよく間違えるだろ・・・(´・ω・`)

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:20:15 ID:atcKwDaa0.net
一人暮らししたら家に女連れ込めるかと思ったら一瞬で汚部屋になって無理だった
デリヘルすら呼べない

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:20:18 ID:Ay6dRi9w0.net
勝手に言ってろボケが
人にはいろいろな事情がある
ましてやこのご時世だ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:20:29 ID:mIpxI+Rr0.net
結婚したがらない収入も少ない男女が増えてるんだしいくら煽っても部屋は埋まらないと思うけどなぁ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:20:29 ID:zl0IB+q10.net
>>529
それは高校生のラブホ代わりだろw

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:20:40 ID:qTUV0tyB0.net
カレー食べたいがために神田のオフィスで働いてるくらい

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:20:41 ID:Q/w6X0QI0.net
>>1
し、しーましぇんっ><

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:20:42 ID:kXcnvr/T0.net
問題の本質が分かってないアドバイスだなw
結局はそこらの他人より良い生活をしたいという価値観の蔓延なんだよ
正に資本主義社会のなれの果てw

全員が条件をクリアしたらまた新たなハードル上げた条件が出現するだけw

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:20:46 ID:X7ii5Hzt0.net
この世にいらないもの
婚活アドバイザー
マナー講師

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:20:48 ID:Ribus5980.net
>>555
その理屈でいくと世界から見たら日本人が劣等種なんだけどね

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:20:48 ID:C05l3fWr0.net
部屋借りて欲しいんだろうな

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:20:49 ID:e+cTueZU0.net
>>265
つ >>413

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:20:50 ID:MSgdy5KU0.net
こどおじこどおばどもが色々屁理屈言っているがこれはまあガチだよ
貯金云々も実際のデータは中央値100万ないからな
むしろ逆に一人暮らしの方が浪費すると詰むので金銭感覚はまともになる
よって実家暮らしが地雷案件なのはガチなのでわかった時点で離れるのが吉

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:20:50 ID:e//+IyWq0.net
20年一人暮らしのオレ

実家に居ようが結婚には関係無いわボケ

婚活アドバイザーって国家資格でもあるまいし適当な事言ってんじゃねえよ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:20:55 ID:qHXHBY3t0.net
都内じゃ実家住み意外と多いけどな
結婚しても実家暮らしまでいるよ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:21:05 ID:V6HSB8EC0.net
>>430
ちょっと偏狭じゃないの?
相手を尊重する気持が足りなすぎていずれ避けられそう

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:21:07 ID:Fr/xp3mv0.net
>「男性が外で働き、女性は家庭を守る」という古い考えは

古いんじゃなくて男女の特性としてそうなるだけ
Fランの青山出て婚活wアドバイザーやってるようなのには分からんだろうけど

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:21:11 ID:yju3hlwF0.net
>>511
無理に婚活とかしても大学受験や資格試験より結果出しづらいよ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:21:11 ID:PaimT6v40.net
>>1
そりゃそーだろ!そもそも年収低いから相手にされるわけ無いじゃんw
馬鹿じゃねーのこの記者

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:21:16 ID:awmnetdF0.net
自分とこのボスだけでもめんどくさいのに、
相手の親方のアメリカが何を言うことか
アメリカ勢力圏なんてパスだよパス


ほい、エクスペリメンタルな煽り

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:21:20 ID:AWYEE82T0.net
家賃を月10万払う人と実家で月10万貯める人を比較した場合、単純に考えても1年で240万の差が生じる
10年なら2400万、20年なら4800万だ。塵も積もれば山となる

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:21:23 ID:a39p+8Dn0.net
>>456
そういう事じゃなくて、米どれくらいが1人の一食分かもわからないとか、カレーみたいに大抵の人が食べる料理に何が入ってるかもわからないとか、一般的な常識レベルの事もわからないって大人としてどうなんだろうって思わない?
結婚してても嫁さんに全部任せきりでそういうの疎い人もいるにはいるけど、ちょっと減点対象なのは間違いないわ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:21:25 ID:8ERu+BK10.net
毒親だらけの団塊世代
これからその子供達の自殺や無敵の人化が増えていくだけだと思うぞ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:21:33 ID:Ls9jzyi40.net
実家を出てるのに結婚できないのはクズってことですか?

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:21:37 ID:fdrti/Eg0.net
>>571
劣等同士の掛け合わせだから滅んでいってるんやでー

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:21:46 ID:VSOPLIOX0.net
一人暮らしだけど女友達もできません

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:21:51 ID:t1qaz9Oi0.net
高年収女性は老後まで一人で生きてればいいと思うの

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:22:03 ID:KZqm7RdH0.net
>>487
いるいるw

こどおじって段階でもうなにやってもダメ人間なのにな。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:22:04 ID:HeQDfGpS0.net
結婚や恋愛よりこういう所に行って適当な女とヤル方が楽しいわ。

『アラ婚』https://www.party-review.biz/?p=665
『ルキアス』https://party-kuchikomi.com/luciace/

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:22:05 ID:zl0IB+q10.net
>>565
土曜で暇なので4人の20代女にLINEして3人返信来たが、大卒一人だけだし、他3人はやっぱり乗り気しねえw

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:22:09 ID:9gfem6wF0.net
それでもできない場合は?

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:22:10 ID:IoSLdoUO0.net
少子化を考える側の人は自らが結婚しており
結婚したいと思うのが当たり前との前提で考えてるから
結婚できないのはこんな問題がどうたらこうたらと
意味のない議論をしがち

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:22:12 ID:qWmokhrR0.net
>>518
あまりチンコデカすぎるとモテないぞ
デカすぎるあまりにソープでさえ本番拒否られてる奴いるからな
巨チンモデル理論は童貞用の釣り餌

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:22:24 ID:qTUV0tyB0.net
>>581
エクスペリメントの意味わかってなくね?

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:22:28 ID:RPJUIBq00.net
国民的映画 フーテンの寅 とかどういう扱いなんだ? アレは独身だぞ

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:22:29 ID:Lcc6DVx70.net
>>479
>>486
東京に知り合いいないしもう30代なんだけどどうしたらいいと思う?
10〜20代の学生ならいくらでも出会いもあるだろうけど

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:22:35 ID:WlI8R0qw0.net
>>549
いや両方働くねん
いまどき専業なんて希少種や

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:22:41 ID:zM2G7Aaw0.net
>>528
5chて氷河期多いだろ
その層にありがちなコンプにクリティカルヒットしてるのかと思われる
年収ネタなんかも伸びるし

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:22:41 ID:w5pPeZVU0.net
>>496
いや、日本女に魅入られた者は邪悪の五大指標である
「知性」「技巧」「飛翔」「強力」「残虐」
の素質があるということだからね、滅ぶしかなくなるんだわ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:22:50 ID:yliS6v0x0.net
>>534
まぁ多分一人暮らしした事ないだろお前
勝手も何も言い訳付けて出れてないだけだろうし
2、3年くらい経験兼ねて住んでみたらいいじゃん

両方経てる上で一人暮らしの方が気楽っつってるだけだろ
片方しかやってない奴は知らんよ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:22:50 ID:VnNWPCLO0.net
>>562
スイセン食ったら死ぬわwww

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:22:50 ID:FRCdIM7q0.net
実家で独り暮らししてるんだが
この場合はどうなるんだよ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:22:52 ID:dwf84KRg0.net
チンポ安倍晋三

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:22:53 ID:MSgdy5KU0.net
>>485
実際のデータはこどおじこどおばの方が貯金していない
親に食わせてもらっているのだから金銭感覚がまともじゃなくなるのは当然の結果

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:23:07 ID:3Lim8dVk0.net
>>576
家もらえるからだろ
田舎の家はいらんが

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:23:17 ID:Ribus5980.net
>>576
田舎でも多いよ
こどおじとかいう言葉、なんの目的で作られたのかさっぱりわからん(棒

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:23:22 ID:vtH74W190.net
>>575
一人暮らしなら下地はあるでしょ?実家暮らしより可能性は高くなるよ。
そもそもあなたは婚活をしているのかな?
棚からぼたもちのように結婚がふって湧いてくると思ってないよね?

ただ20年婚活し続けていたとしたら全力で詫びる

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:23:27 ID:fdrti/Eg0.net
>>594
泡姫が本気になってしまうからNGなんやで

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:23:42 ID:7npv7Xe30.net
俺も嫁さんも結婚するまで一度も家出たこと無かったけど結婚したぞ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:23:44 ID:3+7BETnY0.net
片っぽの腕に見事な腕輪を2本巻いたら
ガチャガチャ腕輪同士がぶつかりあってうるさい
うるさいのが嫌いならサイのツノのように生きる

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:24:01 ID:YplJvaYP0.net
年収400万前後の一人暮らしは悲惨
金が無いから食材は「まいばすけっと」くらいのグレードのスーパーでショボい物しか買えんし、
雑貨はスリーコインズとかになる

金と余裕が無ければ人は成長できない
現実はRPGではないと思い知らされる

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:24:08 ID:S1g9PH4j0.net
>>1
逆だな
一人暮らしをしてる連中ほど結婚できてない

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:24:13 ID:oE68ykoW0.net
>>583
米4合がどれくらいか、実際に米を炊いてない人には分からなくて当然じゃね。

減点対象かどうかはその人の価値観によるものだから何ともw

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:24:18 ID:Q/w6X0QI0.net
結婚相手よりもまず仕事見つけなきゃ…(´・ω・`;

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:24:29 ID:Ribus5980.net
>>601
地元を離れて大学からそのまま就職してた時は一人暮らししてたけどね

で?

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:24:36 ID:ObUrnjic0.net
つまりマンスリーマンション買ってくれないと困るんですお願いしますってことか。不動産家も切羽詰まって大変だな

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:24:38 ID:dY9eJf6v0.net
マンションで一人暮らししたら
現在の収入だと、とてもじゃないけど家族を養うなんて無理だとわかる
特に東京暮らしだと1LDKのウサギ小屋を維持するのにアホみたいな金がかかるからな
経済的な現実を知れば男は結婚を諦め、まんさんは高収入のイケメン以外選択肢に無くなると

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:24:49 ID:yju3hlwF0.net
>>528
アドバイザーが明らかにとんちんかんだからだろ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:24:53 ID:8JBbBBdE0.net
>>571
ふ~ん
詳しく説明してもらえる?

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:24:57 ID:GSHE0lIE0.net
空き部屋増えてるんだよ!

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 00:24:57 ID:dwf84KRg0.net
ヒロヒトを甘やかして

A級戦犯としさっさと処刑しなかったところから

ボタンの掛け違いが始まり今に至る

ファッキンヒロヒトジエンド天皇

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200