2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【連合】立憲民主・国民民主と3者政策協定結ばず  [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/06/02(木) 18:38:28 ID:8eFQUg6t9.net
※2022年06月02日10時55分

 連合の芳野友子会長は2日、参院選に向け模索していた立憲民主、国民民主両党との3者共同の政策協定について、「3者そろって心合わせをしているので、それで十分だ」と述べ、見送る考えを示した。国民の玉木雄一郎代表との会談後に記者団の取材に答えた。

続きは↓
時事通信ニュース: 立・国と3者政策協定結ばず 連合会長.
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022060200443&g=pol

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:38:53 ID:Cc00ez4h0.net
 
政府は韓国での感染状況が減少傾向にあることを踏まえ、新型コロナのワクチンの3回目接種を条件に、入国時に陰性が確認されれば自宅などでの待機を求めないと発表しました。

韓国人を来やすくした自民党の政策に感謝しろよネトウヨ
 
 

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:39:23 ID:LyJCS3PZ0.net
>>1
連合、これは民主切るね

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:39:28 ID:T2XmulBh0.net
そりゃウンコ漏らしとは一緒にやれんだろ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:39:28 ID:oMU29Mzv0.net
糞だり蹴ったり

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:39:31 ID:HyajzovT0.net
立憲 国民 共産かとw

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:39:32 ID:m65c6oZf0.net
なぁ
そろそろ貴様に言わなければならないことがあるんだ。
俺も今日まで言うべきかどうか悩んだ。
言わなければお前も俺も普通の生活を続けていくことができる。今までどおりにな。
だが、やっぱりそれじゃだめなんだ。偽りのなかで生きていてはだめなんだ。
それに、もう時間がないんだ。
今、俺はお前に真実を告げる。

5ちゃんねるを


見ているのは


ひろゆきと


俺と


お前だけだ。

驚いたか?当然だよな。だがそれが真実だ。
辛かったぜ。お前が5ちゃんを見つけるずっと前から、俺は何十台ものPCに囲まれ毎日5ちゃんを保ってきた。
だから、あの厨房も、あのコテハンも、すべて俺だったんだ。
お前が初めて5ちゃんを見たとき、俺は人生であれほど嬉しかったことはなかったぜ。
時には心苦しいながらもお前を叩いたりもした。許してくれ。
と、今話せるのはここまでだ。もうすぐすべてを知るときが来る。
そのときまでに、心の準備をしておいてくれ。

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:39:53 ID:yPxZLHrN0.net
脱糞民主党と組んだら終わり

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:40:13 ID:ODx9G6dL0.net
連合からも完全に見捨てられた立憲共産党ww

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:40:38 ID:jl1NFN050.net
見放された?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:40:39 ID:DZ7Qu9180.net
共産党とは組めないわな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:40:49 ID:QnjzkkeV0.net
自民内の連合よりなとこと組む方がいいんじゃね

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:41:36 ID:Rq4cXf1p0.net
>>9
俺は連合だけど?
見捨てられたのは国民だよ
自民党の補正予算に無条件賛成したらダメじゃん

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:42:43 ID:ZMtmwWMC0.net
ウンコのイメージがこびりつくのは必至だからな…

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:43:42 ID:hcZzGhWC0.net
もれなく共産党がついてくるからなあw

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:43:55 ID:hIpCBKbS0.net
完全に切り捨てられたな。
まあ、脱糞するような奴らとは組めんわ。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:44:59 ID:ZlLrxJer0.net
脱糞発とは相容れないしな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:46:25 ID:bXddl3Gn0.net
人糞スレは運営に圧力でもきたか

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:46:26 ID:jl1NFN050.net
値上げは「岸田インフレ」? 立民が批判 参院選控え官邸は神経質
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/933389/

もうインフレ批判で政権叩くしかないな。来月参院選選挙なんで、遅きに失してるがw

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:46:26 ID:z+4SIXEH0.net
維新が野党第一党になる雰囲気なので
国民は立憲と距離置いた方が良いわな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:47:11 ID:hRZsL8Bx0.net
>>13
見捨てられたのは、連合と立憲じゃね?
だって国民は圧倒的支持率の与党側に行くんだから

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:47:12 ID:4hGcLgym0.net
連合と共産は絶対に相容れないからなw

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:47:39 ID:zimTvfMw0.net
脱脱糞

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:48:08.56 ID:lLrr5qdv0.net
まじで野党第一党が維新の予感

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:49:32.62 ID:osD3O3EV0.net
まあ、飯食いながらクソ漏らすようなのとは一緒にされたくないもんな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:50:34.44 ID:skJkuDcI0.net
組合費で悠々自適の労働貴族と
野党の身分で審議拒否で長期休暇

よく似た者同士なのになw

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:51:14.16 ID:PYmmVMaH0.net
臭いから近寄るなとさ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:52:05.17 ID:PMWlTwW10.net
>>897
国民はそりゃ加わるメリットないだろ
せっかく政党の中で一番問題視されてないのにわざわざ汚れに行く必要がない

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:53:09.62 ID:n5TJFank0.net
正体分かってて立憲を支持してきたのかな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:53:16.89 ID:WQXDb1fa0.net
>>13
連合の組織内候補が玉木のとこにどれだけいると思ってんねんw

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:55:49.75 ID:xYEpVUTX0.net
で、クソ労組はこぞって自民創価の下僕になるわけか?()

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:56:03.50 ID:xaHUxEEj0.net
立憲民主党とか知恵遅れくらいしか票入れないだろ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:56:30.49 ID:APU/4qEo0.net
えんがちょである

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:58:08.31 ID:eHjFVj/30.net
>>32
AVの件が無ければ入れてたけどアレはやっちゃいけなかったな
共産も立憲もキチガイとバレたな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:59:44.05 ID:H8r67eF30.net
国民民主は最近まともになってきてるな
玉木がトリガー解除詐欺で岸田に騙されたりと相変わらずマヌケなところもあるけど

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 19:00:40.55 ID:n4TcdA3y0.net
ぶっちゃけ立憲はやっちゃいけないことやっちゃったからな
どんな腐った組織にも根幹だけはあって、連合は共産とは根本的に相容れない
逆にそんなことも分からずに枝野は良く党首やれたものだ
アホどころか連合のこと何も考えてなかったとしか思えん

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 19:01:01.42 ID:pN8LU60k0.net
排除の理論ですか?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 19:02:26.78 ID:pN8LU60k0.net
>>34
詳しく

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 19:03:42.57 ID:QsY6d/RV0.net
>>1
そりゃあウンコとは組みたくないだろ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 19:05:43.48 ID:0MtbHYYM0.net
>>1
芳野は自民に乗り換える気満々だね

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 19:06:28.55 ID:94Z8wl+90.net
どうしたのネトウヨ、まったく勢いがないぞ。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 19:06:57.28 ID:D+YikkMH0.net
市民連合とかいう素性のよく分からない人たちとは協定結べても連合とは結ばないのか

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 19:07:38.42 ID:eHjFVj/30.net
>>38
AVその物を無くそうとしてるのが見え見え
あれじゃあね

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 19:08:20.40 ID:XBP52g3w0.net
>>41
パヨがお通夜状態で大草原なんだが

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 19:08:27.82 ID:pN8LU60k0.net
>>43
無くしちゃいけないの?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 19:13:40.79 ID:eHjFVj/30.net
>>45
ダメだろな
アレも文化なんだし
パヨクはむしろなんで未だにモザイクかけてんだよと一喝する立場じゃね?
大島渚とかあの世でブチ切れてるぜ(笑)

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 19:14:17.90 ID:wWZ9XvMe0.net
経済界優先の自民と手を組んで労働組合頼みの民主切ったら最終的には連合の意見は通らなくなると思うがね
まぁどうせ民主は今の社会主義的政策では潰れるんだけど
ちょっと今の連合の会長は短気というか浅はかだよね

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 19:14:59.16 ID:MUPjEnjU0.net
Dappun「Dappiガー!」

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 19:15:42.71 ID:MUPjEnjU0.net
>>44
何言われても脱糞って返されるからなw

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 19:16:32.72 ID:ZlLrxJer0.net
>>47
この期に及んで立民と手組んでるようなのは脳ミソがクソだろ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 19:18:27.30 ID:so7UWm5j0.net
ウクライナで宗男と橋下が下手こかなきゃ、今頃は立憲は死んでたろうに

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 19:20:20.45 ID:TdmYmkJr0.net
土壇場で裏切るんだな
夏の選挙がますます楽しみだ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 19:20:49.06 ID:whVW7lIf0.net
立憲にとっては連合より市民連合の方が大切だからな

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 19:22:48.80 ID:iFGg+ZME0.net
連合が推してる立憲の候補が全員国民に合流すればスッキリする。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 19:27:28.10 ID:0FsYSPWb0.net
このクソッタレが

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 19:27:30.58 ID:iFGg+ZME0.net
日教組も立憲捨てて国民に付いた方がいい。国民党にすれば迷惑かもしれないがwww

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 19:29:00.36 ID:13ybUOWe0.net
精神的な汚物が物理的な汚物にレベルアップしたのに、それを見捨てるとは。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 19:30:22.57 ID:Sja0Jno30.net
>>30
連合というより産別だからな
民間労組が連合を見切りつつあると言うことなんかも

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 19:32:42.38 ID:pN8LU60k0.net
>>58
民間労組がれいわにつけばワンチャン

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 19:33:26.28 ID:E1et1VVp0.net
クソ女は
だからダメだって
かつての
民社より酷い

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 19:35:38.87 ID:5UhdyEL50.net
立憲うんこ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 19:36:23.55 ID:nKMdJa350.net
国民の玉木も脱糞と組むなんて嫌だろ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 19:37:17.93 ID:z3Whq5Ij0.net
お互いぶっ潰す勢いで揉めに揉めて分裂したのに歩調合わせるなんて無理だろ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 19:43:14.91 ID:Zks/PLzB0.net
>>59
その辺りはれいわにつくなら立憲に行くよ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 19:43:24.26 ID:CMlrYg3J0.net
玉木は正念場やな
立糞に勝たんと先ないし

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 19:47:59.23 ID:XS5I4puM0.net
連合の幹部なんて自由民主党応援団だろ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:04:35.06 ID:OsTp4Qbb0.net
脱糞議員


あいちの立憲


かくしたので

うんち

立憲とよぶ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:06:22.21 ID:bAyOoMIn0.net
>>13
なんで賛成しちゃ駄目なの?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:08:08.24 ID:bAyOoMIn0.net
>>58
これ 民間労組は原発廃止とか受け入れられない
官公労のお花畑組と同じ路線は無理

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:08:37.63 ID:RxdUE/HB0.net
脱糞と組むやつなんかいるの?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:10:08.97 ID:MF4p2tAp0.net
この状況でよく脱糞民主と組む気になるな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:10:47.04 ID:bAyOoMIn0.net
>>66
大企業の正社員と公務員の既得権益を守ってるのは自民党だからな
連合は本来なら自民党を支援すべき

歴史的経緯ががあってそうはいかないから
国民民主党を自民党の衛星政党にして連合推薦議員の受け皿にする

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:14:15.43 ID:qq5rUIkH0.net
ウヨサヨよりよっぽどイメージ悪いしな糞ってw
通名Dappun工作員も他野党に糞塗りつけようと必死だよなw

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:19:39.98 ID:RKHXjmHx0.net
両党ともに連合を切ったほうが票が増えるな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:20:20.00 ID:RKHXjmHx0.net
脱糞自民党

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:20:56.62 ID:m7u9mgFx0.net
立憲は完全に見捨てられた感じだな

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:22:26.70 ID:vE7fHQni0.net
脱糞と協定結んだらタマキン支持やめるわ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:24:22.33 ID:Mf7MDblr0.net
連合もなぁ
最近じゃ政府や経団連の犬みたいになっているし

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:27:20 ID:bAyOoMIn0.net
>>76
官公労系が凋落する立憲を支え続けるかどうかだな
別の受け皿を作ってそちらに移るか
参院選の惨敗度合いで決まるか

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:31:14 ID:7Y73jTwm0.net
>>54
国民から立憲に移動してる奴らが多いのに今更どのつら下げて戻るのか

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:33:00 ID:/eUeFAKM0.net
連合赤軍だか経団連下部組織連合だか
知らんがもう野党の足枷にしかなってない
いらないね

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:41:08 ID:e3YFdfww0.net
そういえばガソリンのトリガーいまだに解除されてないんですけど
玉木さん責任は・・・もちろん取りませんよね、そうですよね

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:44:37 ID:9+HlMx3E0.net
みんなで仲良く焼肉屋で脱糞してろ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:56:19 ID:13ybUOWe0.net
茶に交われば茶色になる。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 21:00:44 ID:IAxsbzrf0.net
>>1

これ、マジで立憲共産党は半減じゃ済まないだろ
維新が倍増するルート

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 21:02:47 ID:sdRxDBEH0.net
産別が強いか官公系が強いかで
地域の推薦候補違うしな

京都とか連合京都は立民(福山)推薦
国民は維新の大阪ガス社員の候補推薦

官公系の強い京都は立憲、
前原率いる京都国民は産業よりの候補へ

こんな状態で連合として纏められん

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 21:02:59 ID:/WIZcDZm0.net
>>81
アホか。
立憲が選挙でどんだけ連合に世話になってるか知らんのか?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 21:05:45 ID:Lw8P6dfS0.net
焼き肉屋で脱糞するなんて、猫の集団と変わらないからなw

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 21:12:12 ID:bAyOoMIn0.net
>>85
維新も橋下ムネオの妄言で無党派層に見限られてるから
立憲に対して圧勝とはならないと思う

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 21:13:16 ID:4FN9X7tX0.net
裏切り者の国民民主党は自民にすり寄り。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 21:42:26 ID:eb/Z1J/q0.net
>労働組合頼みの民主
本来も実質もそうなんだが、立件の選挙運動を見る限り、
市民のほうが比重が高いし、民主系の自治体も外国市民を重視。
組合員の生活を守る大手企業組合が多い連合が危機感持たない方が不思議。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 21:43:44 ID:jxNHM2np0.net
市民連合=しばき隊の暴力にビビってるんだろ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 21:59:27 ID:0fpXbnik0.net
立憲といえばウンコのイメージがついちゃったからな

総レス数 167
38 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200