2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米、ウクライナに長距離ロケットシステム提供へ [どどん★]

1 :どどん ★:2022/06/01(水) 10:32:07 ID:YKkBkkVU9.net
[ワシントン 31日 ロイター] - 米政府高官は31日、同国がウクライナにM142高機動ロケット砲システム(HIMARS)を提供すると明らかにした。

「これらのシステムはウクライナ領土でロシアの前進を撃退するためにウクライナの人々によって使用されるが、ロシア領内を標的にはしない」と記者団に述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1a724a5fbf3b93f2bfbe97ee4d30be405ea61034

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:11:10.93 ID:zBpTTMN20.net
>>934
でも戦死扱いなら遺族年金も出るし
軍人としては本望なんじゃないのか

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:11:11.68 ID:EgeQ1/iw0.net
>>942
兵器は使わないと減らないし

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:11:15.32 ID:1k1Urpx80.net
>>11
バイデンはおじいちゃんだから
感情的に話しちゃうんだよな

バイデンは長射程の兵器でウクライナがモスクワを
ミサイル攻撃したらいよいよNATOとの全面対決になると思って
ウクライナにはそんな事はさせない!との思いで
長射程の兵器はウクライナに与えないと
個人的な意見をいってしまったんだよ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:11:17.33 ID:iM/mJmcH0.net
>>897
ジャベリンじゃ低空飛行してなかったら届かないだろ。

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:11:18.85 ID:nEO1dd910.net
ただ長引かせて露が潰れるのを待ちたいだけだろ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:11:24.10 ID:PpnFntDE0.net
余裕で容赦しているね、金持ちけんかせず

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:11:26.92 ID:WVXqVEqb0.net
結局、核兵器を持っている国は、本土を攻撃されないんだな。

こんな簡単な理論があるのに、核放棄する意味がわからんね。

日本に未来ないよ、まじで。

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:11:28.25 ID:ZsPf/3UV0.net
トランプが大統領だったら、とっくに第三次世界大戦が始まって世界が終わってだと思うけど、
バイデン氏がアメリカの大統領であることが、世界の救いになっていることが奇跡的だと思います。

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:11:35.26 ID:P5e9jEU80.net
>>896
ロシアが西で欲しいのはオデッサだけだよ
昨日かモルドバ側の橋をロシアは破壊してた
オデッサ取るぞ脅してるのかな

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:11:53.35 ID:fIwrtqAf0.net
>>920
ゼレンスキーの事安全地帯からどうのこうの言ってた奴ら
いちばん安全地帯から偉そうに踏ん反り返って命令してるやつ
プーチンなんだがな

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:11:57.53 ID:nNNjVu0o0.net
>>862
こころ南部オデッサ沿岸全てはセットだ
ウクライナはもう2度と再軍備できなくするのがロシアの真の目的

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:12:06.45 ID:ztsEYtgI0.net
>>940 ウクライナは正規兵のすでに50%

最大10万人が戦死、または負傷、1万人がpowとなってる

その穴埋めに大量の徴集兵と予備役と領土防衛隊(ほとんど民間人に毛が生えたもの)

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:12:15.00 ID:OkzQ3CRE0.net
>>922
軍事的に圧倒的不利な状況でイキリ散らして侵攻を手招きしている時点で無能ではあるだろ
その後のリカバリーがどれだけ優れていようとも無能

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:12:19.77 ID:zBpTTMN20.net
>>938
ウクライナも広大な平野で都市が離れてて島みたいなもんらしいから
船か戦車かの違いなんじゃないかなぁ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:12:22.43 ID:LQ0imd4l0.net
>>940
もともとアゾフと米軍が鍛えた精鋭だけがやる気まんまん
もともとポロシェンコが士気が低いし徴兵拒否だらけと嘆いていた弱軍ですので

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:12:22.63 ID:mZmUxoU00.net
今のうち北方四島、奪還作戦

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:12:23.60 ID:blMgqQNG0.net
バイデン、ワザと長引かせてるだろ

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:12:24.45 ID:iM/mJmcH0.net
>>909
クラスター弾はアメリカはもう廃棄済みソースJSF

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:12:29.78 ID:Y9bVkCqr0.net
>>935

プーチンの約束とゼレンの約束の違いだろうw 当然砲撃記録はしっかりアメリカに提出するというのが条件だろうね。

違反した場合は即時弾薬供給停止とかなんとか

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:12:32.13 ID:XpKy7g9N0.net
ロシアは嘘つきだけどアメリカも嘘をつくというか誤解させるようなことを言うからな
これだって「ウクライナはロシア領には打たないと約束をした」 でもウクライナが約束を守るかどうかはらないし約束を破ったからと言って武器の供与を止めることはしないだろう

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:12:33.94 ID:dOvpibG30.net
>>839
知ったかもほどほどにしたら?

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:12:34.15 ID:NN/kf5cA0.net
>>599
誘導装置の有無
砲弾+ロケットモーター=ロケット弾
ロケット弾+誘導装置=ミサイル

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:12:43.17 ID:2Iq341br0.net
ロシアさん「MLRSは絶対に送るなよ 絶対に」
バイデン「ロシアに届くような兵器は送らないよ」
ロシア「ふー良かった」
バイデン「HIMARSは送ります」
ロシア「・・・・」

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:12:47.24 ID:cdLgYX+i0.net
ミサイルなんて学校や病院に隠せないから
丸見えになるわけだが

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:12:47.60 ID:2yVzbp6U0.net
モスクワ直撃まだー

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:12:51.41 ID:1qquaLOr0.net
ロシアまで届く兵器は渡さないってバイデン言ってなかったか
これはフェイクだろ

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:12:52.84 ID:sihHfxAb0.net
>>936
クラスター爆弾をばら撒く

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:12:56.94 ID:TbBKEveq0.net
>>927
兵站基地や輸送車両を狙うんじゃねーの
観測できるんだし

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:13:04.19 ID:iTt8NhD10.net
>>919
マジで日本も兵器製造にフル投資しよう
国内産業イノベーションになるし
岸田の資産倍増!投資!にも合致する
欲しい!欲しい!国産長距離敵地攻撃ミサイル!
国産戦闘機に国産爆撃機!原子力空母と原潜!
欲しすぎる!

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:13:10.29 ID:Oqw9ZdKp0.net
射程80kmロシアの基地届かないから良いよねてやつかw

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:13:14.07 ID:b6K1yKrZ0.net
>>968
助けるけど勝たせたくないってのは透けて見えるよな

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:13:16.75 ID:iII6X4E70.net
>>961
健康を害してる人に前線で働かせるとかブラックかw

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:13:25.24 ID:Wqs3zATa0.net
赤の広場が火の海になるのか

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:13:35.87 ID:2Iq341br0.net
>>969
クラスター無くても、精密誘導弾なので確実に目的は潰せます

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:13:39.75 ID:f/VI9qV10.net
ロシアさんが東部を焼け野原にしてくれたから、ウクライナは遠慮無くミサイルを打ち込めるな

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:13:44.62 ID:iTt8NhD10.net
軍需産業に殴り込み
日本製造業改革!

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:13:45.62 ID:PfH0ft5+0.net
>>962
ウクライナにとっては最悪に無慈悲な戦争だ‥

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:13:46.12 ID:OkzQ3CRE0.net
>>959
トランプだったらそもそもロシアが戦争してない

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:13:59.03 ID:KAWreVhA0.net
これは精密誘導なの?

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:14:01.93 ID:6ahIc0Qy0.net
これは前からウクライナに送るって言ってたやつじゃん
これより長く飛ぶやつは昨日やらないって言ってた

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:14:18.84 ID:qPmX37690.net
>>989
トランプだったらそもそもロシアに援軍送ってる

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:14:23.95 ID:EgeQ1/iw0.net
>>979
移動目標は無理

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:14:30.34 ID:uibbh4gr0.net
ロシアを刺激しないように言い訳しておいて、あとで状況が変わったらなし崩し的に射程300kmでも
送るだろう。

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:14:30.75 ID:Az9o3Mcx0.net
>>965
とりあえず上陸するまで船vs船
あとは空母から空軍だろな

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:14:31.29 ID:6PqdBjUn0.net
>>838
ってことは破壊したのはウクライナだな

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:14:35.55 ID:KWhn64x30.net
戦闘員も大丈夫
各国の囚人を投入する

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:14:40.78 ID:PxK3zFFA0.net
ノストラダムスのマルスが来たか

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:14:49.63 ID:QjeLKlbs0.net
>>891
アメリカとイギリスは良くやってる
ドイツとフランスが足を引っ張っているだけだよ

ドイツとフランスはロシアに負けて欲しいけどウクライナに楽勝して欲しくない
戦後の欧州でのイニシアチブからドイツとフランスは考えている

ウクライナ+アメリカ+イギリス、ここにポーランドを始めとした中東欧諸国なわけでさ
EUやNATO視点からもドイツとフランスの地位が低下する
(ロシアは、そこを狙って西側を分裂させたい、これに乗ってしまっているドイツとフランス)

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 12:14:50.27 ID:peJC3GTH0.net
国境が近付けば少しだけ踏み越えてすぐ帰る空爆とか喰らうし
また違った道具渡さないと駄目だよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200