2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア領内攻撃できるロケット砲「提供しない」 米大統領が明言 [powder snow★]

1 :powder snow ★:2022/05/31(火) 03:22:07 ID:ylbdUl6p9.net
https://news.goo.ne.jp/article/afpbb/world/afpbb-3407459.html

【AFP=時事】米国のジョー・バイデン大統領は30日、ロシア領土内を攻撃可能なロケットシステムをウクライナに提供する意向はないと言明した。

 2月末からロシアの侵攻を受けているウクライナは、米国から大規模な軍事支援を受けてきたが、ロシア軍が使用する長距離ロケットシステムと同性能の武器が必要だとし、米国に対しM270多連装ロケットシステムとM142高機動ロケット砲システムの提供を要請している。

 両システムは自走式で、複数のロケットを同時に発射可能。射程は最大300キロと、戦場で使用されている大砲の8倍以上に達する。ウクライナ軍が入手すれば、戦線から遠く後方に離れた標的を正確に攻撃できるようになるが、それが同国軍の狙いであるかは不明だ。

 ウクライナのミハイロ・ポドリャク大統領府顧問は28日、ツイッターへの投稿で「西側諸国が本当にウクライナの勝利を望んでいるなら、長距離MLRSを提供するべきではないか?」と訴えていた。

 だがバイデン氏は首都ワシントンで記者団に対し、「ウクライナにはロシア領土内を攻撃できるロケットシステムは提供しない」と明言した。

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:24:52 ID:eQOru0r10.net
>>1
ウクライナだけでヤレってさw
まさに茶番劇

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:25:01 ID:cvYJGrzx0.net
ロシア領内を攻撃できない兵器の供給は無制限です

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:25:18 ID:j9y3c5lM0.net
そらモスクワに撃ったら
何が始まるか想像つくだろw

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:25:48 ID:IuyoqFfH0.net
負けたなw

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:26:17 ID:3XJgSHLp0.net
M270多連装ロケットシステム(MLRS)発射訓練 - M270 Multiple Launch Rocket System (MLRS) Live Fire
https://youtu.be/IUy-h5J9DIw

M142 HIMARS Rocket Live-fire Exercise - Strikes Right On Target.
https://youtu.be/gIaXKD8ZIIY

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:26:38 ID:OD21SRiR0.net
アゾフスタリ陥落してからトーンダウンしてきたな
なんか弱気発言が目立つ
マジで高官いたん?裏取引でもしてる?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:28:03 ID:k+LmrcSD0.net
 
知っていますか?
「竹林はるか遠く」や朝鮮進駐軍の事実を...

朝鮮人のおじいさんたちは強姦殺人魔です。
終戦直後、朝鮮半島や満洲で日本人女性を強姦し殺しました。

女性の約1割が被害にあいました。
堕胎手術や性病治療のために二日市保養所などができました。

女児は女性器と肛門を銃剣で切り裂かれ強姦されました。
女性器を手榴弾で爆破され殺されました。
朝鮮半島に残留孤児がいないのは、子供は惨殺されたからでした。

従軍慰安婦で朝鮮人女性を騙したのは朝鮮人業者でした。
日本の警察は業者を厳しく取り締まりました。
当時の新聞に沢山載ってます。
慰安婦には高額手当が支給されました。

強制連行とは戦時動員で、日本人の後に朝鮮人が動員されました。
動員以前の工員は自ら応募しました。
朝鮮人工員は飯の量が日本人より多く、日本人に出なかった牛肉も出るなど、厚遇されました。

動員された朝鮮人は戦後全員帰国しました。
その後60万人もの朝鮮人が不法入国してきました。

関東大震災虐殺も政府公式見解は「なかった」。
そもそも犠牲者が、日本人がやられたように女性子供でなく、大人の男だけで不自然です。
暴れた朝鮮人への正当防衛だったのです。

事実を朝鮮人に認めさせ謝罪させましょう。
 

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:28:24 ID:eQOru0r10.net
威勢の良かったウク信息してるぅ~?wwwww

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:28:50 ID:3XJgSHLp0.net
ターミネーター2 - サラが悪夢を見る
https://youtu.be/SbxgJs_YgUU

Parad Victory 1945 - Wynn-Red Alert 3. Theme - Soviet March
https://youtu.be/fMCx7UcdVP4

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:30:10 ID:dwfv5QPR0.net
ロシア本土に打撃を与えないという事は終わらせる気がないという事だから
長期化は必然だな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:30:51 ID:dwfv5QPR0.net
>>5
クリミアはロシア領内ですか?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:30:59 ID:9aFXVwhp0.net
ゼレ公「ぐぬぬ.....」

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:31:33 ID:rTZJCIra0.net
もう早く停戦しろよオデッサ取られる前に

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:33:42 ID:YO93w5WH0.net
領土内攻撃するのはロシアが制裁で疲弊しきった後な

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:34:03 ID:wt/rBx0b0.net
射程300kmの弾は提供しないけど
これ100kmぐらいの弾とか色々な種類の弾があるんだよな
そういう弾は出すんじゃないの

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:34:35 ID:W7PA28uU0.net
ロシアの軍事基地を攻撃して弱体化させないとロシア軍によるウクライナの街の破壊はこれからも続くという事だ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:34:42 ID:9T/J4Nbc0.net
当たり前だろwww
核戦争になるわ馬鹿www

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:35:03 ID:jC9KAop70.net
ロシアはやりたい放題に陣地攻撃してるのに
ロシア領内の攻撃は許せないとかホント訳がわからん
相手の一般人も同じ目にあわせてやれよw
そこから真のスタートだろ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:35:12 ID:abexRjr+0.net
提供しないってことは、まだまだ余裕がある証拠

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:36:03 ID:z1zvnxlg0.net
クレクレの限界
さすがのアメ公もウザくなってきたか

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:37:27 ID:XpjVXGh+0.net
やっぱ糞だなアメリカ
この戦争はゲームだったって事だ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:37:29 ID:RnjHSRTA0.net
これ最悪だな。支援を調整して長引かすってことだろ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:37:31 ID:MXuWf+Gc0.net
確かにロシア領内が攻撃されないのであればロシア国民も戦争の悲惨さを肌で直接感じることもなくプーチン支持は盤石だな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:37:32 ID:NxKD2Kwc0.net
こういうのは敵を刺激しないようにする意図もあるし、素直な意味では解釈できない。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:37:46 ID:AQ15o/AV0.net
>>13
まあ、こういう事だな
長引かせる為にあえてこういうのしか渡してない
実際、ウクライナは領土取られつつ反抗して取り戻してを繰り返してるがその間もロシアウクライナ共に人的ダメージは増え続けるからな
アメリカ始め日本もだが、ウクライナの味方してんじゃないんだよね
ロシアが弱るからやってる、つまりロシアが敵なだけ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:38:03 ID:HtUqPQnW0.net
流石にそれやると親子揃って暗殺された上にウクライナでやった不正取引の記録ネットに流しまくられるだろうしなwww

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:38:40 ID:LBKfpCgM0.net
ヤクザの抗争と同じだよな
組の鉄砲玉が変な正義感で敵対する組の組長を弾いてしまう
これもウクライナの前線の兵士にミサイル渡したら間違いなくモスクワまで撃つよ
ヤクザと同じくそこまでやられてケジメなんて取れないから戦争になる

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:39:12 ID:IAmcCkJn0.net
売電つーか雨公はやっぱヘタレだな。
呼ばれもしないイラク、アフガンンには行くくせに、呼ばれたウクライナには行かない。
こんな奴らとの軍事同盟なんて消耗品の盾にされるだけで無意味。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:39:21 ID:E2ddFCTx0.net
>>19
主要軍事基地に攻撃をした場合、ロシアの核のドクトリンに触れるからそれはダメなのよ
ロシアの核ドクトリン
・ロシアとその同盟国に弾道ミサイルが発射されたのが確認された時
・ロシアの存立が脅かされた場合
・ロシアの主要軍事基地に攻撃がなされた時

33 :p:2022/05/31(火) 03:39:35 ID:TVMjhCHS0.net
プーチンじゃなければ戦争起きなかったし、ゼレンスキーじゃなければ戦争は起きなかった。二人とも失脚して欲しい

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:39:56 ID:AQ15o/AV0.net
>>25
そういう事
仮にアメリカ軍を派兵してたら最新鋭の武器しこたま投入してモスクワを直接攻撃してた
勿論派兵してたらプーガイジが核を使うとは思うけど、恐らく自分達の血が流れる訳でないから徹底的にロシアの戦力を削らせる作戦よ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:40:21 ID:T3XHBYTE0.net
アメリカだけでなくイギリスやフランスなどの各国も、それがどういった形であれ停戦した後の世界を見据えてるってこった。
ウクライナはやり過ぎた。クレクレも際限ないしな。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:40:37 ID:W7PA28uU0.net
>>32
このゲームにはそういうルールがあったのか

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:41:05 ID:NxKD2Kwc0.net
>>33
たぶんそうなる。プーチンは戦争のセンスないし、ゼレンスキーは平時には無能。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:41:09 ID:GUEHpJyK0.net
>>1
Dの一族とはドンドットの一族なり
それすなわちニカの解放の一族なり

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:41:11 ID:eDnKRR8m0.net
国境から撃てば吹き矢でも届くだろうに

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:41:58 ID:CxmMIJGU0.net
ありがとうございます!

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:42:01 ID:AQ15o/AV0.net
>>33
ゼレンスキーじゃなくても戦争は起きてたよ
そもそもロシアがクリミア半島奪い取ったからこうなった訳よ
ミンスク合意についてもロシア側もつつかれて困る事やっててのロシア側からの破棄だしそりゃあね

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:42:32 ID:8cFlQYZO0.net
>>32
攻撃されたウクライナがロシアに打っていいって事やな

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:42:47 ID:ZqlFf85R0.net
ロシア領に手出した時点で第三次世界大戦に片足突っ込む

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:43:20 ID:VFUehVR70.net
>>1
ミサイルは在庫処分じゃないので

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:43:25 ID:YO93w5WH0.net
中長期的にモスクワ攻撃のシナリオは当然持ってるやろ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:44:01 ID:EV2ul6gq0.net
日本終わってて草

だからアメリカなんて信用しちゃ駄目って言ったんだ
今からでも遅くないから中国に頭下げて統治権譲り渡そうぜ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:44:24 ID:lz/Ywq+10.net
そりゃ渡せんだろ
もう斬首刑になるしかないゼレンスキーのことだから長距離ミサイルなんて渡したらクレムリンにブチ込むわ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:44:39 ID:E2ddFCTx0.net
ソ連崩壊の時のように、国内事情でロシアを崩壊させるのがベスト
経済制裁と断交が一番よ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:44:49 ID:AQ15o/AV0.net
>>35
ウクライナがやりすぎた訳でなく、ロシアをもっと弱らせる泥沼に引きずり込みたい訳よ
むしろアメリカはこんなもんしか寄越さんのに、ウクライナが今すぐ停戦したら困るからそのギリギリの支援し続けるよ恐らく

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:44:54 ID:6kc4LwYy0.net
一部のウク信の期待の兵器があっさり一切送らないw
ロシアは使うが意味わかるよな?
こいつらに勝ちなんて最初からないw
6月になったら反転攻勢もないw

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:45:02 ID:mVAh9KX80.net
ウクライナの砲弾の射程距離は24km
ロシアの砲弾の射程距離は90km
ウクライナ東部は遠隔攻撃でボコられ中

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:45:05 ID:RnjHSRTA0.net
>>34
中途半端な支援してロシアが勝ったら、中国も真似するかもしれんよ。後の災いを招くわ。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:45:29 ID:EV2ul6gq0.net
>>43
向こうは攻撃し放題
ウクライナの攻撃は許されない

民主国家ってやっぱ糞だわ
こんなバカバカしいクソゲー押し付けられる前に早く中国共産党に支配されるべき

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:45:34 ID:wCE2LPjW0.net
つまらん

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:46:12 ID:eVCFZbqN0.net
日本が代わりに送ればええw

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:46:20 ID:OD21SRiR0.net
>>28
つぎ中国相手ん時は、日本がウクライナ役にされないように上手く立ち回らんと1000万人死ぬな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:46:57 ID:AQ15o/AV0.net
>>46
寝言は寝てから言えよって、普通寝てる時間だわな
寝言を書き込むとか器用だなお前

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:46:59 ID:lz/Ywq+10.net
>>41
ゼレンスキーがアゾフ使ってロシア系住民虐殺したりロシア語禁止とかするからだろ
おまけにドローンで爆撃までされたらアメリカだってブチ切れるわ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:47:18 ID:EV2ul6gq0.net
やっぱ中国なんだよ
アメリカなんて有事になんの役にも立たないってわかったろ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:47:39 ID:6kc4LwYy0.net
>>41
もう少しまともなソース読んだほうがいい

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:48:09 ID:EV2ul6gq0.net
>>57
独力で国体を維持できないんだから他国を頼るしかないだろう
そして頼れるのは今回の件で中国だけとわかったろ?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:48:11 ID:WRk5Ph8h0.net
「暗○計画立ててるから余計なことをやってもらっても困る」

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:48:35 ID:XpjVXGh+0.net
アメは暗殺用の虫型ロボットやナノマシン持ってんだろ?
やっぱゲームだこの戦争

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:48:44 ID:zVEPZT+l0.net
早期に決着つけようとしたらロシアが核使う可能性大だもんな
ロシア存続が脅かされるって言い分は意味わからんがw
ま、世界を犠牲にしてウクライナだけを救うって選択はあり得ないから
このまま長期戦でしょうな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:49:38 ID:kUbua8tv0.net
ロシア領にダメージ与えたいなら航空機での玉砕特攻しかないんだろうね
あとは鹵獲して装備のレベルアップしていくか

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:50:18 ID:EV2ul6gq0.net
ウクライナが見捨てられるなら日本も見捨てられる
当たり前のことだ
今からでも中国に恭順して米軍を追い出したほうがいい

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:50:29 ID:AQ15o/AV0.net
>>58
ロシア系工作員のせいでこうなった事考えたらロシア系は工作員と見られても仕方ないしスパイを殺すのは当然っちゃ当然だろ
日本が緩すぎるだけでは?
ドローンの爆撃とはいうが、ロシアは戦闘機何回日本に向けて飛ばしてるよ?
日本はロシアに攻めこんでええんか?良くないやろ?
挑発に乗って先に撃った以上ロシアが悪いんだよ、そこは動かんのに何をムキになってロシアの味方してんだか

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:50:53 ID:E2ddFCTx0.net
>>42
通常兵器で主要都市以外を攻撃するなら大丈夫だと思うよ
今もベルゴロドとか国境付近の小さい街をウクライナが攻撃してるけど、それに対して特に報復は無いみたいだから
東部でもう手一杯だからね
でもモスクワやペテルブルクはロシアの存立に関わる二大都市だからそこを攻撃するのは危険というかあかんだろw

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:50:58 ID:T3XHBYTE0.net
>>57
あからさまな釣りだから触っちゃダメ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:51:27 ID:AQ15o/AV0.net
>>65
ロシアの方がゴミみたいな装備してるから鹵獲してもレベルダウンするんだw

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:52:18 ID:wRt4Q4Fb0.net
>>56
核保有国の露や中相手だと
米もウクライナ方式の代理戦争で
戦うしか無いので、日本が核武装しなければ、日本の国土でウクライナと同じ様な戦争になる事は十分ありえる。
九州辺りを中国に献上すれば
俺達の生きてる間は取り敢えず
停戦で逃げれそうだけど
それが嫌なら核武装でもして
代理戦争の戦場にされるのを防ぐ
しか方法はない

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:52:33 ID:AQ15o/AV0.net
>>69
そうだな、すまんかったわ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:53:02 ID:uH14HUo20.net
>>18
アメリカもウクライナもクラスター弾に関する条約を批准してないからな
ロシア軍なんぞ民間人ごと爆殺や!って感じになるんだろうな
ロスケ殲滅という大義の前に市民の犠牲なんぞ軽微なもの
コラテラルダメージや

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:53:06 ID:0oCeRM860.net
ウクライナの兵士にこんなミサイル与えたら迷わずモスクワに撃つだろ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:53:29 ID:3lQ2InaJ0.net
https://www.foxnews.com/politics/driving-under-influence-pelosis-husband-uber

ナンシーペロシの夫飲酒運転で逮捕WWWWWWW

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:53:32 ID:LOTCrnGL0.net
これでロシアの武力侵略による領土拡大が決定的になった
アメリカは有効な武器を渡さないと言っているんだからウクライナはもう降伏するしかない

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:53:37 ID:rKSS9zKr0.net
>>66
その場合アメリカも見捨てられるな

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:54:01 ID:heaQ+ZMZ0.net
日本も持っていい装備を米国に指定されてるもんな
結局は米国に弄ばれてるだけ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:54:11 ID:yha4TqZj0.net
ポーランドは米国から過去最多のHIMARSミサイルシステムを購入しており、後にウクライナに譲渡される可能性があります。
これらは、バイデンが提供しないと約束したのと同じシステムである。

ポーランド国防相は、米国からM142 HIMARS多連装ロケットシステム500基を購入することを決定したと発表した。
射程300kmまでの誘導弾を発射することも可能です。

この注文の規模は、米国の兵器庫にあるすべてのシステムの総数を超えるものです。

バイデン氏は、米国がウクライナに長距離システムを供給することはないと断言したが、ポーランドはそのような発言をしなかった。


今度は志願兵称するPolska正規軍が相手か
6月反攻シナリオこれだな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:54:13 ID:YO93w5WH0.net
プーチンがアホみたいに黒カバン持ち歩いて核意識させてるように、こういう攻撃もあるよってメッセージ、カードを見せただけやろ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:54:17 ID:6kc4LwYy0.net
>>58
ゼレンスキーじゃないよそれ
マイダンクーデター後に起こったことでゼレンスキーは
ロシア語守る側で選挙だし民族主義のあほも敵だった

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:54:31 ID:HtUqPQnW0.net
というか爆縮レンズ使った旧来の原爆とかじゃなくて燃料ペレット粉砕したやつをICBMの火薬に混ぜて撒けばいいんだよね

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:54:36 ID:3lQ2InaJ0.net
EXCLUSIVE: Nancy Pelosi's son Paul was involved in FIVE companies probed by the feds as shocking paper trail connects him to a slew of fraudsters and convicted criminals
https://www.dailymail.co.uk/news/article-9827893/Nancy-Pelosis-son-Paul-involved-FIVE-companies-probed-feds.html

WWWWW

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:54:55 ID:y5Vp/TFT0.net
みんな色々解説しているけど
すでに侵略されて戦争になってるんだよな?!
いまさら渡さないとかいう説明があるとしたら
西側含めて支援している国はロシアの核の報復を
恐れているだけだよ。それこそ反社組織や狂カルトと一緒、
狙いつけられて撃たれるのが怖いんだうね。
そこまでする意志がやっぱないんだよ・・

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:55:04 ID:oz9X6l8x0.net
う~んこれは駄目だろ
アメリカが参戦しないって言って大失敗したのにまた同じような事・・

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:55:17 ID:3lQ2InaJ0.net
https://www.foxnews.com/opinion/memorial-day-veterans-sacrifice-america

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:55:36 ID:lz/Ywq+10.net
>>67
ロシア系工作員てなんの話してんだお前?
勝手な妄想で話組み立てるから結論もアタオカなんだよw

そもそもウクライナは選挙結果見ても分かる通り親ロシア派が大半でみんな親戚がロシア人だったりなんらかのつながりがある人がほとんど

その一般人を暴力革命で東部に追いやって今度は虐殺って完全にイカれてんだろw

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:55:53 ID:RnjHSRTA0.net
>>85
提供しないって明言する必要あるのかな?曖昧にしとけばいいのに

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:56:18 ID:kUbua8tv0.net
>>70
あーw

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:56:23 ID:CksYHlaR0.net
>>68
無差別都市攻撃はジュネーヴ条約違反だから

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:56:35 ID:en+E87EK0.net
これでいいんだよ
ウクライナのために核戦争なんて世界中がお断りだわ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:56:58 ID:3lQ2InaJ0.net
ゴーン元会長の仏疑惑聴取 レバノン当局、拘束なし
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE30BP70Q2A530C2000000/

https://www.justice.gov/usao-mn/pr/lebanese-national-pleads-guilty-illegally-exporting-drone-parts-and-technology

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:56:59 ID:GWwIo1wy0.net
ほら最後は見殺し

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:57:08 ID:Vw9i6Uc+0.net
東京から300キロだと新潟を超えて日本海に届くんだな
ロケット砲レベルでもすげえわ

モノが違うとは言え北チョンのは3,700キロとか飛ばしてるがな

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:57:22 ID:02AZX6CY0.net
ロシア本土直接攻撃に及んだら、
ロシアに徴兵制度の口実を与えるからな、
ロシア世論も反応するだろうし!

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:57:26 ID:lz/Ywq+10.net
>>81
去年ゼレンスキーがロシア兵ともども爆撃しとるやんw

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:58:12 ID:3lQ2InaJ0.net
レバノンのデフォルト脱却は依然困難、政治停滞の恐れ=フィッチ
https://jp.reuters.com/article/lebanon-crisis-fitch-idJPKBN2NG02S

イラン、米国によるイラン産原油押収を受けてスイスの特使を召喚
https://www.arabnews.jp/article/middle-east/article_68238/

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:58:27 ID:ftmvggEc0.net
ロシア領を攻撃出来るからうんぬんが理由なのか?
別にMLRSやHIMARSから発射するロケットやミサイルじゃなくてもロシア領を攻撃出来るのに?

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:58:39 ID:iNYvwsRG0.net
アメリカはロシアが怖い

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:58:51 ID:3lQ2InaJ0.net
スイスがロシア資産隠しを手助け」 専門家証言
https://www.swissinfo.ch/jpn/-%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%81%8C%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E8%B3%87%E7%94%A3%E9%9A%A0%E3%81%97%E3%82%92%E6%89%8B%E5%8A%A9%E3%81%91--%E5%B0%82%E9%96%80%E5%AE%B6%E8%A8%BC%E8%A8%80/47572542

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:59:05 ID:/OpnR9v00.net
100kmロケット砲で官辺しといてくれや

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:59:23 ID:szzTDNcz0.net
ロシア領内に撃ってもS-400やTORに堕とされるのがほぼ確実だから、兵器の価値が下がるもんな。
トーチカU毎日撃墜されとるし。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 04:00:01 ID:3CzX/iHO0.net
これはもう
ウクライナに死ねって
言ってるようなもんだな、バイデンさんよ

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200