2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワクチン】3回目接種率、今後も伸び悩みの見通し…20代は半減、30~50代も大幅減 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/05/30(月) 11:29:05 ID:Rup6LYjb9.net
 新型コロナウイルスワクチンの3回目接種率について、今のままでは大幅な上昇は見込めず、
20代の接種率は8月になっても2回目の半分程度の40%台にとどまる可能性があるとの試算を、
京都大の西浦博教授(理論疫学)らのチームがまとめた。
30~50代も2回目に比べて大幅に低下するという。

 西浦教授は「早く次の(流行の)波が訪れてしまうことにつながる」とし、
接種率の伸び悩みに懸念を示した。接種率低迷の背景としては、
オミクロン株の重症化リスクが比較的低いことや…
https://mainichi.jp/articles/20220530/k00/00m/040/034000c

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:29:41 ID:NF9IEUOx0.net
馬鹿だからしょうがない

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:30:14 ID:L4g8ggbc0.net
スレストはよw

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:30:14 ID:qPQVBr6Y0.net
なんで4回目打たせてもらえないんだよ!
おかしいだろ!コロナやばいじゃんどうすんだよ!
年寄りと基礎疾患だけってどういうことだよ!
俺が感染したらどうしてくれるんだよ殺す気か!
差別せずに俺にも4回目打たせろよクソが!!!!

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:30:24.56 ID:iDNePypO0.net
打つ意味なし

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:30:28.59 ID:vxL6xyo20.net
ワクチン打ったヤツがな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:30:41.80 ID:GZuYqPgU0.net
3回目もしんどかった、4回目はやらない

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:31:06.90 ID:22sqxwyz0.net
もう弱毒化してるからリスクないって思えばどっちでもいいじゃん
状況判断できてると思うよ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:31:11.50 ID:oTDRKx0G0.net
>>1
早く打たないと波が過ぎるぞ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:31:12.57 ID:wbq+CqVc0.net
>>4
まず1回からです

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:31:25.06 ID:iSptzQu40.net
そういや、若い人たちって4回目の接種はできるんだっけ?
放っといても、そのうち順番が回ってきたりするのかな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:31:39.28 ID:QJSptDRO0.net
3回目打たないと未接種より感染しやすくなってる上にいろんな病気にかかりやすくなってるから3回目打てって言ったほうがいいんじゃね
重症化予防とか後遺症予防で煽ってもみんな打たなくなっちゃったし

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:31:49.79 ID:+ubFORrv0.net
デマ太郎の顔が無理

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:31:50.42 ID:soZu9Uy30.net
若い人はもともと重症化はまれ。
重症化を防ぐのが目的と言われたら打ちません。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:32:34.43 ID:soZu9Uy30.net
みんな馬鹿じゃないからな
政府がオススメしても、そこまで若者にオススメできるものではないことを
国民は見抜いてるんだよ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:32:57.18 ID:eFMnVnOo0.net
2回打ってるのに3回目は拒否って意味わからん
それなら1回目から拒否しとけよ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:33:04.05 ID:mxpEG2+W0.net
一回でもワクチン打ったら定期的に打たないとVAIDSになってて感染しやすく死にやすくなってるよ。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:33:04.61 ID:1SxublAA0.net
若いのは目先のこと考えてるからしゃーないよな

オミクロンは弱いからそれでもいいけど、
アルファやデルタの強毒性変異株でてきたら
やばいで

まぁ流行り始めた頃に3回目打てばいいだけなんだけど

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:33:06.76 ID:KNN9yTPd0.net
大臣クラスが三回以上打つとこ生中継しろって

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:33:07.66 ID:+SbUrYjC0.net
何日も寝込むほどの効果ねえし
みんな暇なニートじゃねえんだよ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:33:20.85 ID:X5vjeWnn0.net
毎日打て

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:33:44.33 ID:AWH3Lp6B0.net
健康な奴は4回目打てないわけだろ?
だったら別に3回目も必要ねえだろって

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:33:49.91 ID:BRKZC+OS0.net
ロシアの若者はインターネットから情報を得てるから、テレビのプロパガンダに懐疑的と同じ構図で(笑)

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:34:18.12 ID:pBaOif5/0.net
副反応の方がコロナ感染よりきついからな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:34:28.48 ID:iDNePypO0.net
>>16
2回打てば大丈夫と政府が言ってたから

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:34:45.14 ID:WoYj2ntT0.net
ワクチン接種に呼応して新型変異株の流行が広まる疑惑もあるしな。やはり風邪にワクチンなんて無茶だったんだ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:35:02.89 ID:soZu9Uy30.net
>>16
2回目の頃はまだコロナへの恐怖が強かった。
今になってみると、若者にはそこまで脅威ではないということが見えてきてる。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:35:07.41 ID:bk/3jdL50.net
ワクチン後遺症の歩行不能とか笑えないってばよ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:35:18.03 ID:++DnG78u0.net
おれは何度でも打つよ
注射が好きだから

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:35:18.09 ID:sjMkoJOK0.net
そもそも受け付けてるか?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:35:35.69 ID:X8BI7HwD0.net
ただのワクチン利権で効果なんてないってバレちゃったからね

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:35:37.33 ID:00r5Z6hl0.net
ただの風邪でワクチンうたねえよ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:35:48.42 ID:pBaOif5/0.net
>>27
100人もいってなかったなのに経済ガッツリ止めたのは今考えると笑い話だな

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:35:48.80 ID:sjc6p00c0.net
厚生労働省が数字改ざんしてるようじゃねぇ、、

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:35:56.59 ID:soZu9Uy30.net
それと、2回目の頃に比べ、ワクチンの感染防止効果が大したことないのが分かってきた、というのもある
すぐ効果減衰するし、周りのために打つという意味があまりない

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:36:02.90 ID:5jsInZNh0.net
反ワクじゃないけど3回目は打ってない半ワクだわ
今やっても流行り出した頃に効果無くなってたら嫌じゃん

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:36:11.98 ID:thOWPrOr0.net
コロナよりもmRNAワクチンの方が有害であることが認知されてきたからだよ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:36:15.11 ID:pOlbPlry0.net
>>1
これ今打っても半年で効果薄れるなら、冬前に打ったほうがよくない?
どうせ冬にも打たないといけないんだろうし

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:36:25.45 ID:wIzAk5hE0.net
あんまり死なねえもんなぁ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:36:31.65 ID:k173tlt00.net
ワクチンの有効性云々より
もうコロナにも慣れてきたって感じ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:36:55.32 ID:yRgxVnYM0.net
ワク信完敗で草

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:37:07.44 ID:X/Jc5QPY0.net
>>18
タラレバのやばいかも話にリソース割く気おきねーし無駄だわ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:37:07.68 ID:Z65OS0rl0.net
  彡⌒ミ
 (´・ω・`) 伸びない…

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:37:31.67 ID:Rjw1uA3B0.net
西浦教授
コイツの予想で当たったことあるのかwww

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:37:36.17 ID:4UIvyQxk0.net
東京都の23区だが区の大規模なくなって
地元医院では3回目の予約とれないんだがな
伸び悩みとか嘆いてないで努力しろよ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:37:36.87 ID:kXt/c3F70.net
俺も3回目はする気ないし

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:37:40.91 ID:tkeZ8tG10.net
次はノババックスを打ちたかったけれど
うちの自治体は4回目の接種券を送ってこないみたいだな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:37:44.93 ID:GVIykIQr0.net
効果がすぐに薄くなるのだから
悪質な変異株が流行り始めた時に打つのがよくないか?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:37:58.37 ID:23Odd6kP0.net
アルコール中毒者だけが重症化する
酒を飲まない人には関係ないウイルス

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:38:03.94 ID:qM5tDqew0.net
とっくに3回目打ったけど自治体のGOTOもどきが使えるのはラッキーだった

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:38:06.25 ID:skhgJdJu0.net
ワク信もっと頑張れよ
支持されなくなってきてるぞ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:38:11.93 ID:9vMmuNBn0.net
3回目打ったけどひどい目にあった

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:38:12.68 ID:JSZ14eOM0.net
オミクロンに効果ありなんて言ってて
それ信じられてるのは日本くらい
アメリカでもイギリスでも同じようなこと言ってる機関はあるが
そうでないってデータの方が多いから頭のいい人には
全く信じてもらえてない

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:38:13.09 ID:Y2dIF3Xo0.net
ワク信が反ワクに転向してて笑う

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:38:19.87 ID:rFF4le1z0.net
打たなくても収束しちゃったのになんでそんな打て打てうるさいのか??

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:38:28.17 ID:soZu9Uy30.net
>>44
今回の場合は接種率のグラフ見てて、感染予測ほど不確実なものでもないから
そこまで大外れはないと思う

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:39:24.23 ID:23Odd6kP0.net
アメリカ様のノルマを達成しないと岸田総理が怒られる

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:39:25.77 ID:9vMmuNBn0.net
クソ田舎の過疎地域なのに打つ意味なかったわ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:39:34.26 ID:UuNnIDjz0.net
>>55
収束なんかしてないぞ
感染者ずっと多いままだし

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:39:37.11 ID:siDfKPL50.net
俺は1回目すら打ってないお
3回打つ高学歴エリート流石だお

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:39:45.81 ID:dxDfg0bn0.net
デルタ凶悪だったし重症者数も多かったけど今や若者にはザコだからな
弱毒化進んでるし見極めてるわ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:40:10.13 ID:iSFFGDCZ0.net
熱はないのに体がだるくなるのはつらい
4回目は勘弁してほしい

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:40:34.12 ID:t0AS6Y9F0.net
打ちたくないけど同居の親がうるさいから打つことにした。2回め打って腕が半年以上上がらなくなったから嫌なんだけど仕方なし。

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200