2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】マスクすら自分の意思で外せない…日本の学校教育が「他人の目」ばかりを気にする日本人を量産している ★4 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/05/29(日) 17:41:37.81 ID:NxPJut7Z9.net
 新型コロナウイルス感染拡大を機に始まった「新しい行動様式」。マスク着用の生活も3年目に突入している。
一方で海外では「脱マスク」の動きも進みつつあり、日本でもテレビ番組の街頭インタビューなどで「いつマスクを外すのか」といった問題が取り上げられるようになった。
その際の回答では、「周囲に合わせる」といった“様子見”も目立つ。このように日本では「他人の目」が行動を制限するケースは少なくない。

 そんななか、「周りの目を気にして、自分の行動が制限されるのはおかしい」と述べるのはネットニュース編集者の中川淳一郎氏だ。
同氏は、自身がこうした考えを持つようになった背景には、アメリカで過ごした中学・高校時代の教育が影響しているのではないか、と自己分析する。
中川氏が、自身の経験をベースに、日米の学校教育の違いについて考察する。

 * * *
 私は正直、なにかと「海外ではー!」と海外がいかに日本よりも優れているかを喧伝する「海外出羽守(かいがいでわのかみ)」は好きではありません。
しかし、今回の「マスクをいつ外すか?」の判断に見られるように、「みんなが外したら」といった“日本風”の考え方には、かなり違和感を覚えます。
本質的には、自分が必要だと思えば着ければいいし、不要だと思ったら外せばいい。

 私のような意見に対して、「全体の輪を乱す」と思う人もいるかもしれませんが、「みんながやってるから、私もやる」という考え方で、本当に幸せなのでしょうか? 
そして、そうした“周囲に同調すること”を最優先にする考え方は、学校教育を受ける過程で植え込まれているのではないか、と感じます。
同調とはやや種類が異なりますが、学校生活での「連帯責任」も考え方は近いものがあります。

 例えば私が中学1年生の時所属していた卓球部では、遅刻する1年生がいたら、2年生の命令で1年生全員が近くにある市民体育館のランニングコース(約400m)を20周させられました。
さらに「1年生は2学期まではラケットを握らせない。基礎体力をつける訓練だけしろ」と、走ったり腕立て伏せをしたりさせられるばかりでした。

 今考えると、なんで2年生はあんなにエラソーだったのか全くわからないのですが、1年生は全員、黙って2年生の方針に従いました。
「空気を読めない奴」認定されるのを避けたいため、異議を呈せないのです。

■アメリカでは「基本的に自由だが本当に悪いことをしたら処罰」
 私はその後、中学後半から高校時代をアメリカで過ごすことになるのですが、アメリカで出会った学生たちは、
誰も“人がやっているから自分もやる”という考えは持っていなかった印象で、個人的には大変過ごしやすい価値観でした。

 こうした考え方の違いは、やはり日米の学校教育の違いから生じている面が多そうです。
どちらにもいい面、悪い面があると思いますが、私が通ったアメリカの中学・高校と一般的な日本の学校生活の違いについて実例を並べてみましょう(アメリカの例はあくまで30数年前、私の体験ベースです)。

●主な学校行事
【日】入学式・始業式・終業式・定期試験・夏休みの宿題・遠足・修学旅行・社会科見学・体育祭・文化祭・合唱祭・授業参観・卒業式
【米】ホームカミングパーティー(ダンスパーティー、任意参加)・プロム(ダンスパーティー、任意参加)・試験(不定期)・体育(スポーツは選択制)・遠足・卒業式

●部活
【日】ほぼ全員参加
【米】自由参加。スポーツの場合、秋・冬・春で異なる部活に参加し、自分の得意分野を把握する

●規則
【日】基本的に制服。その他「茶髪禁止」「買い食い禁止」等多数
【米】服装は基本自由(ただし、タバコないしは酒類のブランドのロゴが入っていたら裏返させられる)。
学校では「銃器・刃物を持ってくるの禁止」「授業中の退出禁止」「ドラッグ持ち込み禁止」

●連帯責任
【日】あり
【米】個人の問題であり、他の生徒はお咎めなし

(以下ソース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/053da1cc52c5670df23516cbbfa509a7e0f861cb?page=1

※前スレ
【社会】マスクすら自分の意思で外せない…日本の学校教育が「他人の目」ばかりを気にする日本人を量産している ★3 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653802728/

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:59:52.54 ID:q0X9kBh00.net
>>317
風邪で死ぬし、そんなのは普通
見ようとしないだけ

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:00:10.84 ID:G/uw9N/d0.net
健常者の皆さんは有識者さんのお願いを聞き入れましょうね
異常者の言うことなんて無視しましょう😷

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:00:12.59 ID:/Xwotn0o0.net
マスクつけるつけないで裁判沙汰になってる事例まであるこの状況
煽ったのマスゴミだろ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:01:03.79 ID:DQwo+B8S0.net
今はまだマスク外したくない
他人の目を気にしてるわけじゃない

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:01:06.09 ID:IybYJnci0.net
>>325
海外はそうだったな
他人にうつさないためという考えがない

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:01:38.65 ID:G/uw9N/d0.net
>>326
味覚がバグる風邪が普通なの?!?!?!
辛い後遺症が残るのが普通なの?!?!
えぇ?!?!?!

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:01:52.08 ID:9JLrwDPP0.net
これは日本式が優れてる例のほうだろ
まさに
>「海外ではー!」と海外がいかに日本よりも優れているかを喧伝する「海外出羽守(かいがいでわのかみ)」
の例じゃねーかこいつ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:01:54.85 ID:1UEdUU9p0.net
学校で外してる奴がいるそれ見て外す奴が出てきみんな外していく

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:02:03.99 ID:X2D/6Tun0.net
>>325
外したがってるのは、周りの人間なんかどうでもいいと考えてるDQNとキチガイだけだよな

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:02:26.71 ID:71t/thWb0.net
マスパセ来てんのか?

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:02:48.57 ID:ISIOrXLD0.net
自己中上っ面の人だらけよりいい

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:03:37.29 ID:q0X9kBh00.net
>>331
普通だよ。植物人間になったり
麻痺したりする

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:03:42.90 ID:KJiACv4x0.net
マスク警察氏ねアホ

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:03:50.49 ID:4N+J/XsO0.net
>>317
そんなのが怖いんならお前は家にこもってろよ
みんなマスクしてても毎日何万人も感染してる風邪だから、マスク効いてないぞ
お前そんなのが怖いの?

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:04:20.67 ID:e2PAPyAA0.net
ブス隠しってのがマスクする真の理由だと
みんな内心は分かってるけど絶対に表で言えないからね
Twitterでも本垢でそんな事を言ったら袋叩きで絶縁レベル

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:05:31.40 ID:kSL7+tBm0.net
今日サイクリングしてたら、山ん中でマスクしたおっさんが道ですれ違い様にノーマスクの俺を見て草むらに入って回避してた
なにが怖いねんw

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:05:33.49 ID:dDVaoFLJ0.net
日本人は自分で意思決定できるやつって少ないからな
だから周りと一緒でバカな仕組みがたくさん維持されている
誰も得せず損しかしないのにそういうものがたくさん残っている

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:05:33.63 ID:eTgEUFjL0.net
マスクにこだわる割には満員電車再開しせたり、週末は繁華街に買い物にでかけたり、連れと電車内でペチャクチャ喋ったり。
やってることがチグハグなんだよな。
だから日本人はバカかと思われる。

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:06:32.51 ID:njJTJaun0.net
>>343
満員電車だからマスクに拘ってんだろ?

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:06:59.25 ID:D9EfTlV60.net
俺は40過ぎても実家ニートでタダ飯食ってるしパンツも親に洗ってもらってるけど
恥ずかしい、という意識は全く無いな

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:07:10.28 ID:Ugrxps/q0.net
傍若無人は、人のことなどまるで気にかけず、遊び、騒いで勝手に振る舞うこと。
それは正しいことなのか?
ただただ迷惑なだけだから
帰れ出て行けこっちに来るな

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:07:11.34 ID:f7oDaHIa0.net
学校は普通にマスク必須だろ
感染症を理由とした公欠届、出まくってるぞ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:07:35.32 ID:Man8qImz0.net
>>341
本人か家族に持病があるか老人と住んでるんでは?

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:07:51.28 ID:4e0jvx5q0.net
  顔は大事な個人情報ワニねもう分かるワニね知性ある人なら
公の場でマッパで個人情報さらけだしてるようなもの
これから人と人が一切接しない無限のテレワ〜クの世界に顔なんて要らんモノ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:08:01.00 ID:QmvyklTs0.net
この世界には 人の運命をつかさどる何らかの超越的な「律」 神の手が存在するのだろうか
少なくとも人は自らの意志さえ 自由には出来ない

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:08:30.38 ID:G/uw9N/d0.net
>>334
普通の風邪で植物人間になるの?!
証拠ある?????

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:09:17.26 ID:a7YGTVB30.net
>>15
日本人とはそういうもの
ネット民にはわからないだろ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:09:19.28 ID:eTgEUFjL0.net
>>344
マスク気にするくらいなら、そもそも満員電車に乗らない

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:09:39.05 ID:4e0jvx5q0.net
 個人情報陳列罪を造るべきワニね

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:10:05.65 ID:a7YGTVB30.net
>>324
それは別問題、

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:10:35.42 ID:M2qzJbzy0.net
>>353
あっゼロか100かの人だ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:11:05.13 ID:q0X9kBh00.net
>>351
おすすめはできないけど
体温を42度くらいまであげればできるよ。注意してね

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:11:42.88 ID:iVhiKRM80.net
>>1
海外出羽守が好きではないのに
自分の意見を主張する時だけ海外を利用するな

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:11:47.56 ID:4e0jvx5q0.net
 皆欧米風にマット”みたく整形しないと顔だしては遺憾!
法律造るべきワニね
順日本風なんて晒してるのは犯罪的

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:12:45.15 ID:NKUljx670.net
日本は呼吸のしにくい国

日本人は酸素不足の金魚です

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:13:12.88 ID:4EQRfR9E0.net
自分の意思って言えばカッコ良さげだが
それはた迷惑だから

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:13:44.69 ID:G/uw9N/d0.net
>>339
> そんなのが怖いんならお前は家にこもってろよ
働かないと生きていけないよ?大丈夫?
ニートになって親泣かせたい?

> みんなマスクしてても毎日何万人も感染してる風邪だから、マスク効いてないぞ
どんだけ警戒しても感染するレベルなんだよ?
マスクしてるのとして無いのでは全然違うよ?

> お前そんなのが怖いの?
逆にマスクしてる人で怖くない人なんているか?ww

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:13:55.65 ID:UkcxhRyW0.net
人に見せられるという謎の基準で
彼氏やら彼女を決めているらしいね

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:14:09.17 ID:ONh8y1c/0.net
ジャップに自我なんてないから

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:14:31.06 ID:RvG6Ms4r0.net
マスクしてたいんだが?

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:16:05.18 ID:G/uw9N/d0.net
>>357
あれ、話逸らしですか?
証拠出せって言ったのになんで出さないんですか?

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:16:09.54 ID:4e0jvx5q0.net
 これから勝手に我が物顔で自己主張”する犯罪者は
罰金とか懲役も考えたほうがいいワニね

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:16:21.24 ID:YQbV0pq70.net
スマホいじりながらとかでノーガードで咳くしゃみする人が居なければ外したいけど
今の状況では少なくとも交通機関とかお店の中では外したくないな

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:16:42.21 ID:VEgVLyOw0.net
他人に移さない可能性を、なら感染してない人間は着ける必要ないな。

本人の知らない間に保菌してるかもしれない、とか言い出したら、コロナ前に
他の感染症に、そこまで気を使ってたのかよって話になるし。

そりゃ、咳やらクシャミやら鼻水やら、明らかな症状が出ているのに、マスクしてない人間には
コロナ前でも「マスクしろや」って、冷たい目で見られてたけどさ。
そんな症状がない人間に対してまで、「マスクしてないぞコイツ」と冷たい目で見るような
人間はいなかっただろ。

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:16:47.15 ID:eTgEUFjL0.net
>>356
お前がな
外でマスクしてないと騒ぐくらいなら、マスクしてても満員電車乗るなよという意味だよ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:16:56.37 ID:4N+J/XsO0.net
>>365
お前は一生マスクしてていいから他人にマスクしろって言うなよ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:17:23.41 ID:r2+i6gWT0.net
マスク外しても良いですよーとアナンウンスするところまでが政府の仕事
それを受けて外すかどうかを決めるのは国民の自由
個人の自由にまで踏み込んで来ないで

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:17:34.40 ID:Sv46NX540.net
中川淳一郎かよw
他人の目を気にせず酒飲みたいだけやろw

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:18:10.15 ID:LicCNiI60.net
>>361
>それはた迷惑だから

そこ。キリスト様の教えが心にないから、自分の意思でやれば
はた迷惑は者となって出てきてたんだな。
思い上がりのふてぶてしいキザの勘違い野郎となって・・。
そして逆に、他人の目が規定する「不幸の形」に入れば、不幸だ不幸だ
と嘆きすぎて、凹みすぎしょぼくれすぎの人々となって・・。
昔から
「人間としてこのくらいがちょうどいいのです」のバランスがとれないわけよ。
どっちにもがーっと行く、がーっとの民族。右にわー左にわーの鬨の声?

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:18:17.15 ID:kSL7+tBm0.net
>>348
それも考えたけどさ
それにしても感染の危機意識がおかしなことになっとる高齢者結構いるw

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:18:33.39 ID:Frz+nVU/0.net
いや自分の意思でしてるだけなんだが

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:18:37.69 ID:dDVaoFLJ0.net
マスクのせいで風邪ひかなくなったとか言っているバカはみんなが外しても一人だけずっとしていろよ
自分にメリットがあるんだから、周りから浮いても今後ずっとつけるように

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:19:04.76 ID:G/uw9N/d0.net
いやもうマスク外して外出れないわ…
あまり情報が無かった時のデルタが1番怖かったな

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:20:03.48 ID:q0X9kBh00.net
>>366
風邪引いて高熱だすだけだよ
馬鹿は風邪にならないらしいけど

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:20:54.85 ID:z3Htivcl0.net
マインドなんか変えなくて良いよw 観光も飲食も潰れろよw

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:22:04.15 ID:4e0jvx5q0.net
 3年もマスク当たり前にしてるともはや
他人の密集してる場で同じブリ〜ズしたくないワニよね
菌がウヨウヨ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:22:39.17 ID:XTyoGx+w0.net
マスクしたくない派は当然だけどマスクしたい派だって人のために着けてるわけないだろキメェ顔見られたくないから着けてんだよ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:23:17.25 ID:MP8V5Wp90.net
ジャパニーズ・ピーポーは人間の顔をした家畜奴隷だから~。

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:23:24.86 ID:hmI2Sic80.net
今の20代以下の子は可哀想…
特に本物の美少女さん&イケメンくんはご愁傷様

せっかくのボーナスステージを
ブスの策略に潰されるなんて

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:23:28.19 ID:N33xMeBz0.net
日本人は方法論は一切語れない。
語るのは必ず精神論や心情論。

だから問題解決改善ができない。

例えば
そのに関しては欧米ではこういう感じになってます。
と言う。
すると大方の日本人はそれに関して是非を述べることをせず
「でもここは日本だから」と思い、あるいは述べる。


解決のための材料を提供しているのにも関わらず、頭から拒否をする。
日本の仕組み慣習常識価値観を全部残そうとする。
これでは100年経っても変化は起きないよ?

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:23:30.68 ID:p0bp2Wjl0.net
外や一人でいる時に着ける必要はないから俺は外してるけど結構見てくる奴いるわ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:23:44.50 ID:LicCNiI60.net
「他人の目」もこれまた古来から宜しくなかった。
意地悪基調の。一抹の愛のある優しいまなざしをお前ら感じたことはあるか?
常に、そして日々、意地悪なまなざし感じてる〜♪boy meets girl
で焼き上げられた感があるだろ。

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:24:10.04 ID:ALi3Ihi20.net
もう外では着けずにいるけど、相変わらずみんな着けてるもんな
ウィルスのためのマスクなのに、人目が怖くてマスクとかどうかしてるわ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:24:19.24 ID:4N+J/XsO0.net
>>362
みんなマスクしてても何万人も感染してるって事実を言ってるのに、みんなマスクしてるから何万人で済んでるんだ!とか意味わからんこと言われてもなw
何万人も感染してるってことはマスク効いてねーんだよバーカ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:24:22.53 ID:qgEPXDqi0.net
>>1
自分の意志でマスクしてるのか同調圧力でマスクしてるのかどうやってわかるのかねえ?
その前提すらいい加減なまま、相変わらずマスクすら自分の意志で外せない
などというステレオタイプな日本人感を記事にする腐ったマスコミこそが今の日本の問題の核心だろ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:24:28.58 ID:6oRMRdTa0.net
マスクが感染対策にはならない、という事がよく分かったよ。この2年4カ月で。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:25:25.22 ID:4e0jvx5q0.net
 ジャパニ〜ズはまだまだ資本主義が100年送れたサルに等しいワニね
だから3年ではソシアルデスタンスが身についてない
今後最低10年以上相手と自分の距離は最低3Mであると遺伝子に刻み込むワニ!
ほっとくとまた三密しだし繁栄に繋がりかねんワニね

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:25:28.57 ID:N33xMeBz0.net
なにかしらの基準ができたとき、それに従わない奴は寄ってたかって打ちのめす。
そこに客観的で合理的な理性は作用していない。

真面目な話、今の日本はカルト宗教団体にそっくりだよ。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:26:21.06 ID:r2+i6gWT0.net
>>391
俺はこの三年間風邪🤒知らず
むしろマスクの凄さが分かった

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:26:41.24 ID:N33xMeBz0.net
もっとも今までのコロナ対応に関しては明らかに白人のほうが馬鹿だったけどな。

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:26:58.71 ID:ibqxLKoq0.net
嫌いとか言いつつ思いっきり「海外ではー!」全開しててワロタ
日本人は周りの目を気にし過ぎるて言いたいんやろうけど知るかボケ
マスクは自分がすべきと思う限り外さんわ
むしろこいつの大好きな海外こそ周りの自由だーポリコレだーの声に流されてるやろ

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:27:22.24 ID:1SAsVOyG0.net
>>1
ありがとう自民党

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:27:50.87 ID:4e0jvx5q0.net
 風邪とかインフルとか病気って空気感染じゃないのワニよね実話
ほとんど大半がなにか買い食いして口に入れるモノから感染してる
植民地は毒だらけ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:28:37.10 ID:4N+J/XsO0.net
>>395
莫大な税金注ぎ込んで高齢者を大量に生き残らせた日本の一人負けだよバーカ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:29:19.88 ID:Qjli89mr0.net
>>1
俺はド日本人だが、
マスクは周りを見てつけてねえぞ
海外的な教育は大学院で教官が東大からMIT行ったから
そこで地獄と共に見ただけだ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:29:28.62 ID:kWo4Ox2U0.net
お前のその意志薄弱さも国民性だよ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:29:46.14 ID:q0X9kBh00.net
同調などに任せて責任逃れの政府
自粛やお願いという自己責任にする

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:30:04.97 ID:Qjli89mr0.net
>>396
なんで「他人の目を気にしない」人が
「海外の目を気にするのか」謎だよな

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:30:08.90 ID:HTvPQxGn0.net
オミクロン株「BA.2.12.1」の感染 大阪府内で初確認 吉村知事(5/27)【NHK】 [少考さん★]


すぐに次がきてるじゃん

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:30:25.94 ID:qAmKq86M0.net
今このご時世で外すタイミングなんて、そうないが

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:30:55.45 ID:Qjli89mr0.net
>>404
もう新しいビルドアップデータ出たのか
サービスパックまで様子見だな

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:31:50.79 ID:Wez/LNcc0.net
とくにかく自粛に我慢できなくなった在住してた海外の人達がものすごい勢いで自国に戻っていってる、日本人だから成立してるけど在日数十年の人達も耐えられないって人多い

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:32:02.12 ID:FrHWhCQL0.net
そりゃ今は政府の方針で人が集まるところはマスクしろって通達なんだがら大半の人は着けるだろ
それでも俺はしたくないってんなら批判も甘んじて受けろ
それが自由ってもんだろ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:32:25.13 ID:N91QF2+/0.net
>>12
実際無意味だからでしょ?

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:32:53.24 ID:N33xMeBz0.net
日本の価値観感性を優先するのはかまわんのよ。

ただ、とりあえず外国(例えば10ヶ国)がどうなっているのか? だけは見てから決めた方がいい。

残念ながら今の日本はあまりにも画一的すぎてそれを強要する圧が強すぎてかなり気持ちが悪い。


ちなみに江戸時代より前は日本人はみんな自分本位でよく言えば多様性があったよ。

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:32:59.09 ID:6oRMRdTa0.net
しかしこのままではインバウンドなんて全く期待出来ないな。
欧米人からしたら「え、何でここまで?」としか思えないだろう。

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:33:09.77 ID:N91QF2+/0.net
>>39
同調圧力そのものだろ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:33:33.73 ID:e2PAPyAA0.net
やべー国になってて草w
あ、元からだったかw

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:33:38.75 ID:N33xMeBz0.net
>>399
若者があまりに弱いから年寄りから権力を奪えない国、日本。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:33:45.29 ID:N91QF2+/0.net
>>45
アメリカには理系がいないってか?w
バカも休み休み言えよ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:34:53.01 ID:ATF2TY+H0.net
>>399
少なくても団塊世代は高度経済成長からバブルまで世界ナンバーワンの経済を作り上げた貢献者だから金を使い切る権利はあるよ
それに引き換えすぐにブラックだパワハラだで騒ぐ生産性の低い世代が金は自分達に使えは厚かましい
戦中派と団塊の遺産で食えてるだけで感謝しろ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:34:53.29 ID:/C6NKH230.net
今日みたいな暑さで外でマスクしてるやつは髭剃り化粧してないか単なるキチガイかのどちらかだな
子連れの数家族で集まったけど誰もマスクしてなかったわ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:34:56.47 ID:N91QF2+/0.net
>>391
だよな。
マスク無関係に陽性者数変動してるもんな。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:36:27.08 ID:q0X9kBh00.net
>>417
髭剃り化粧もマスクと同じだけどな
しなくてはいけないものでもない

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:36:40.28 ID:ZEee+klN0.net
【プロフィール】
中川淳一郎(なかがわ・じゅんいちろう):1973年生まれ。ネットニュース編集者、ライター。


2013年3月29日、ニコニコ生放送で「人狼」というゲームに出場したときに泥酔してゲームをかき乱し、番組を強制退場させられた。

同年8月9日、TBSラジオ『荻上チキ・Session-22』へ常見陽平とともに出演し、中川の大学の後輩でもある橋本吉史プロデューサーなどが待機する中、飲酒状態でスタジオ入りして放送中に暴言を吐き、スタッフや出演者らの判断で番組を途中退場させられる。

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:38:13.17 ID:FtSGBJRM0.net
ワクチンもみんなが打つから打ったヤツが多いだろ?
どんな経緯で開発され緊急承認されたとか調べもせずに

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:38:18.57 ID:u9FCebD70.net
自分の意志で着けてるつもりだが。もはや服着る感覚。髭も適当でも隠れるし良い世の中になったもの。夏はちと暑苦しいが

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:38:26.21 ID:iuu7f2Vv0.net
歯並びを隠せるとかそんな理由でマスク生活に付き合わさせるのはごめんだ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:47:22.04 ID:/1YjiLj4f
傍迷惑って言葉、知らんけ?
そりゃ近くに人がいないときは外してりゃいいけど、こういうこと言う奴らはすぐに忘れるんや。

425 :名無しさん@13周年:2022/05/29(日) 19:55:16.04 ID:ks1yDIP5h
お前は少しは他人の目を気にしろよ馬鹿なんだから。

総レス数 1013
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200