2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国公立大や公的機関の研究者 来年3月に約3000人が大量雇い止め危機 岐路の「科学立国」 ★2 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/05/29(日) 11:38:58 ID:xh4xAEX79.net
 国立大学や公的研究機関に勤める任期付き研究者の大量雇い止めが問題化している。法定の雇用期間の上限規定(10年)が、来年3月末に迫っているからだ。対象の研究者は約3000人。無期雇用への転換も可能なルールだが、経営状況が厳しい大学などが雇い止めを選択する恐れが出ている。科学力低下や海外への頭脳流出も懸念されるのに、文部科学省の動きは鈍い。研究者の大量雇い止め危機の2023年問題。うまく対処する方法はないのか。(特別報道部・宮畑譲、北川成史)
◆頭脳流出の危機「中国からオファーがあれば考える」
 フラスコや顕微鏡、無菌状態にする装置などがところ狭しと並ぶ東京大のバイオ系の研究室。中には1億円以上する機器もある。この研究室は、人件費を含め企業からの寄付金で運営されている。
 しかし、来年3月にこの研究室を引き払う可能性がある。研究を仕切る特任教授の任期が切れるからだ。
 「この機材を持って別の大学に移れるのならいいが、簡単にポストは見つからない。昨年から10件以上、大学教員の公募に書類を出しているが、全く通らない。同じような境遇の人が殺到しているのだろう」
 この研究室の特任教授の男性が切迫した状況をそう訴える。今のポストに就く前は別の大学で無期雇用の教員として勤めていたが、声をかけられ、「よりよい環境で研究したい」と2012年10月に移ってきた。
 その半年後に、問題の改正労働契約法が施行された。当時から不安はあったが、「企業から研究費がもらえれば定年まで継続できるだろう、もしくは別の無期雇用のポストに移れるだろう、と高をくくっていた面はある」と振り返る。「こんなことになるなら、前の大学を辞めなかった」と悔やむ。
 男性は、自身と日本の研究環境の将来を悲観する。「もちろん今の研究室で続けたいが、背に腹は代えられない。中国からオファーがあれば考える」と吐露。「将来の仕事がないなら、学生も博士課程に進まず就職してしまう。腰を据えた基礎研究はやはり大学が中心。しっかりした基礎研究の土壌がなければ、企業もよい研究・開発はできない」
◆研究機会を与えないのは社会的損失
 文科省によると、来年3月末で契約期間が10年に達するのは国立大86校などで3099人。うち契約期間の上限が就業規則などで明示されている1672人は、雇い止めに遭う可能性がさらに高い。中でも東大は346人と最も多い。
 しかも、有期雇用の研究者が期限を迎えるのは来年3月だけのことではない。以降も続々と発生する。(略)
◆文部科学省、雇用判断を大学に丸投げ(略)
◆有期雇用は人件費の「調整弁」、ハラスメントの温床にも
 研究者のキャリア問題に詳しい「科学・政策と社会研究室」代表の榎木英介さんは「文科省はやる気のない問題には『学問の自由』を理由に逃げる。今回がまさにそうだ。研究者の雇用の安定のために導入された制度のはずなのに、雇い止めの口実になっている」と厳しい目を向ける。
 榎木さんによると、国から国立大学などへの運営費交付金が減少し財源が減った反動で、研究者の有期雇用が増えた。研究者が人件費の「調整弁」になっている構図が、問題の背景にある。「文科省は問題に踏み込むと、交付金の在り方を追及される。財務省との板挟みになるのが嫌なのではないか」と推し量る。
 文科省は、有期雇用は研究者の流動性を高め、切磋琢磨せっさたくまにつながる意義があるとするが、北海道大の光本滋准教授(教育学)は「メリットが現れていない。40代でも落ち着かない研究者がかなりいる。契約を切られたくないため(無期雇用の)教授に物を言えず、ハラスメントの温床になっている」と疑問視する。
◆全般的な国力低下につながりかねない(略)
◆デスクメモ(略)

東京新聞 2022年5月28日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/179934
★1 2022/05/28(土) 19:38:26.49
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653734306/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:40:27 ID:QyG+OJoZ0.net
安倍自民党さぁ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:40:44 ID:4OdIuzp00.net
どうしてこうなった?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:40:56 ID:ve1Ki0uQ0.net
国力低下で外資の狩場へ

自民党

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:41:47 ID:F9C/Dy0y0.net
研究者に危機意識がない。
基礎研究は仕方ないけど、
応用部門は自分で企業から資金を集めるぐらいじゃないとダメ。

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:42:19 ID:DbRSs2r90.net
観光立国という名の『売○立国』

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:42:23 ID:WdB0A8Ep0.net
十年間セーカ出せなかったのに
いつになったら出せるん?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:46:29 ID:xwIT30w40.net
>>3
民主党の置き土産

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:48:02 ID:7INR9/lh0.net
人減らして、いい人材が残るならいいけど、そうとも限らんだろな。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:48:17 ID:N/ql+47e0.net
いいぞもっとやれ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:48:20 ID:f+0v223d0.net
(´・ω・`)…代わりに私が雇われてやってもいい

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:48:52 ID:nNKprZJd0.net
雇い止めされても年越しどころじゃない研究者村で過ごせばいい
そもそも優秀なのはアメリカに行ったり中国に引っ張られてるから問題ない

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:49:38 ID:ZPqlFnwO0.net
科学に金払わないのに科学立国とは

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:49:48 ID:LUxVctUa0.net
岸田が投資で食えって明言してるだろ
何かを作ったり考えたりする国は終わらせるんだよ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:50:59 ID:HrNzBR+40.net
研究ってさ・・・これからの人類の文明が無限に発展していくという信念があるからこそやってるわけだよね。

個人的にはもう十分発展したんだから、あとは安定的にこれを維持できるように無難に生きていけばいいだけだと思うんだけど、それじゃ満足できない人が多いのかな。

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:52:33 ID:JbYLNou80.net
>>3
全ての始まりが小泉竹中改革、それを継続加速させた安倍政権

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:53:34 ID:nNKprZJd0.net
就職難だからってズルズルと研究者になったようなのばっかだから
ここらへんで楽にしてあげたほうがよい

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:54:29 ID:nYsgKQB/0.net
いまどきタダでなんぼでも論文なんて読めるのに
他のテーマにまったく取り組もうとしないなら当然クビ
そういう研究の仕方に必要なスキルも教えないし

でもバシッと成果出しても下っ端にしか採用しない
しかも論文書かない文系教員もポストに数えちゃうし

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:54:46 ID:4iTlQIyP0.net
>>3
日本が貧乏になってきてるから
社会経済構造がうまく機能していない上に
少子高齢化で国自体が衰退してきているから

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:55:07 ID:e8/fzZYO0.net
https://pbs.twimg.com/media/FSrvNZdaIAAQLcC.jpg
穀貴:飢饉等が起こり穀物等食糧の価格が高騰し品切れしたりする。
兵革:戦乱や革命がおこり社会が乱れる。
疫病:伝染病等が流行する。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1648861711/

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:55:52 ID:1YeErVY40.net
>>8
まだいたのか自民キチ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:55:57 ID:zY/9ZW700.net
パヨク学者の雇い止めだろ。w
当然だな。w
使えるのは民間でも使える。w

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:56:04 ID:fIH48ASU0.net
岐路て(笑)
もう終わってんだよ阿呆

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:56:22 ID:A1++x5HY0.net
自民党の日本破壊が着々と

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:56:38 ID:RmI0J0Ls0.net
>>15 俺も同感。
これ以上生活が便利に成ってどうする?
文化文明の平衡期に来てると思う。
医学の場合、更なる発展は良いが、高齢者寿命を伸ばすだけでは国が保たない。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:56:43 ID:ltr3nbyJ0.net
民間の研究所に行けばいいのに

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:57:15 ID:7L2pxvbM0.net
警官なんてのは採用しまくりで超過剰状態。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:57:50 ID:uIBXB/dX0.net
>>5
だから金出してくれる国に出て行くんだろ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:58:39 ID:p9aagY3+0.net
>>8
自由民主党を民主党と略すな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:58:57 ID:/dTncPLX0.net
こんなんだから老舗大企業が外資に侵食されるんだな。
シャープ東芝etc.
これもあれもみんな自民党のせいだ!

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:59:07 ID:x6ZlKmfe0.net
>>8
その置き土産をいつまでも片付けられない自民党
何か失敗した時に民主党のせいにする為にわざと放置してるんやな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:59:20 ID:QyG+OJoZ0.net
ところで加計学園の実績は?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:00:29 ID:kU4Obfqy0.net
仕方ないね

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:00:51 ID:KlFqfUxp0.net
>>9
こういうのはいい人材ほど高待遇で引っ張られるから残らんってのがパターンよね

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:00:53 ID:CxXO98oK0.net
文科系は無視して良い。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:01:01 ID:7L2pxvbM0.net
警官を30分の1に減らせ。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:01:04 ID:2CQTvnCc0.net
>>8
違う、小泉の置き土産だ。
あとから検証したら、小泉は隠れパヨクの売国奴だった。
韓国をホワイト国認定したのも小泉内閣。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:01:13 ID:xXc7c6zS0.net
>>5
応用研究のところは製造技術が必用で
この部分の知識がほとんどない
結局必殺硫酸加工出して来るけど、そんなもん持ってきたらコスト高くなって工業化出来るわけないし
研究室いたらアホになるってのはある意味本当の話だと思う

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:02:05 ID:Dx+CFl4J0.net
>>28
ゴミは外国もいらんだろw

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:02:06 ID:671ujDIn0.net
「プール」は×で「ぷうる」が○になる国なんだし
もう国民全員でバカになろうぜw

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:02:31 ID:p9aagY3+0.net
>>27
嘘つけ。
離職率が高くて常に募集をかけてる状態だ。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:02:36 ID:gnBsF3Fl0.net
これも小泉改革の成果か

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:03:32 ID:PnjUUri/0.net
日本は観光立国なんだから研究者なんていらんだろ。それに日本は早く成果が要求される社会なのにすぐに成果も出せないんだし。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:03:42 ID:2CQTvnCc0.net
>>15
石油を燃やしてCO2増やしまくったら破綻することは周知の事実。
だから石油を使わずに文明を維持できるようにならないと、石油が燃やせ
なくなったら原始時代に逆戻り。
現在の文明を支えるのに、ハーバーボッシュ法で合成されたアンモニアが
必須だということすら知らないアホw

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:04:14 ID:KlFqfUxp0.net
つか、法人税を高くする、かわりに研究開発費として経費扱いにするハードルを下げるとかやらんとまずいんやろな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:04:42 ID:BH05XmG30.net
日本にはワケの分からん非常勤採用が多すぎるのよ
公務員でも研究者でもさ。

教授が楽してポスドクや非常勤助教を使い潰す。
公務員でも官庁、役所、厚生施設で非常勤をアテにして、
任期満了を繰り返して安く使い倒す。

無茶苦茶なんだよなぁ。。。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:05:13.30 ID:uIBXB/dX0.net
>>39
確かにお前はどこからも相手にされないわな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:05:21.86 ID:3wOrPoZR0.net
>>15
無難に維持しているだけだと周辺国に抜かれて商品が売れなくなり、維持すら不可能になる。
そのアホな経営は日本が20年前にやったこと

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:07:34.28 ID:G+AYzBDM0.net
自民党はオトモダチ以外には厳しいよね

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:08:47.64 ID:KlFqfUxp0.net
>>15
人間が不老不死になり社会が完全に循環型になるってとこまで行くまでは応用科学の研究は止めるべきでは無いやろ
基礎科学の研究なんかは人類がいなくなるまで続けるべきで

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:08:53.67 ID:Apyouqf10.net
>>15
まだ始まってもないんだが

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:10:17.47 ID:y8bk3kpR0.net
>>3
怠け者の大学教授たちをいつまでも放置しているから

財務省が20年以上どうにかしろって良い続けてるのに

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:10:53.66 ID:fWDZk1SY0.net
民主政権の負の遺産やな。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:10:54.26 ID:y8bk3kpR0.net
>>47
結局こういう返ししかできないから雇い止めなんだよな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:11:20.39 ID:/dTncPLX0.net
>>15
飽くなき真理の探求が人間の本能だぞ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:11:51.29 ID:UcYkcKJy0.net
インバウンドで
観光立国に転進

資源の無い国は
知恵を売るか
身体を売るしかない

日本行き買春ツアーを海外で売ろう

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:12:37.84 ID:jMHTeyA20.net
チャイナへ転職

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:12:37.88 ID:uufo1hH10.net
>>25
現在を平衡させると、どれ位文明が持つだろうね。
エネルギーは500年位かな。
エネルギー問題。
食料問題。
は解決しないと

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:12:43.82 ID:y8bk3kpR0.net
>>5
基礎研究者も甘いよ

研究費もらいました、論文書きました

で、その研究は役にたちますか?

いつか役に立つかもしれません

これじゃただの税金泥棒だよ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:12:44.29 ID:gwwDrnPh0.net
ムーンショットとか地に足つかない事を言いつつ地道に研究してる人々をめちゃくちゃにする
これが自民党政治
つまりクソバカのクソバカによるクソバカのための政治

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:12:51.13 ID:UcYkcKJy0.net
>>25>>15
研究は興味があればやるもの
興味はまだまだ尽きない

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:13:52.89 ID:UcYkcKJy0.net
>>59
儲かる研究は企業が勝手にやる
儲からない研究をやるのが公的機関

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:14:09.67 ID:y8bk3kpR0.net
>>15
ヨーロッパでは今冬のエネルギー確保もおぼつかないのに、宇宙ステーションでアブク作ってご満悦

これが今の科学

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:14:14.43 ID:uIBXB/dX0.net
>>15
諸条件が誤差程度にしか変動しないという前提ならそれも有りだろうが
今求められてる技術や進められてる研究って「現状維持」の為に必要とされるモノ
下りエスカレーターを逆に登って行く為のモノでそれを止めたらズルズル下がって行く
まぁ穏やかな衰退ってのも選択肢としては有り得るけとね

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:15:47.95 ID:y8bk3kpR0.net
>>62
儲からない研究をやる意義は?

怠け者の大学教授を飼うため?

この財務省の質問から20年金逃げ続けているのが今の大学

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:16:01.88 ID:fWDZk1SY0.net
>>5
その話と>>1の話は別なんだよ。
今時外から研究費取ってくんのは当たり前。
>>1は雇用、人事制度の話。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:16:29.70 ID:xeULaigO0.net
中国行っちゃうよ?(チラッチラッ)

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:16:46.39 ID:y8bk3kpR0.net
>>64
そういう屁理屈こねるだけだから、雇い止めになるんだよ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:17:16.56 ID:y8bk3kpR0.net
>>67
外貨も電気も食料も水もないシナへようこそ!

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:17:57.11 ID:R4vZ7dfq0.net
>>1
研究者になりたいなら海外の大学いけよ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:18:10.82 ID:HNR3YIFZ0.net
10年で切られるのは下らない規制のせいであって、切られる奴らが無能だからじゃないからな。
毎年契約更新だから、無能ならとっくに切られてるんだよ。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:18:28.83 ID:uIBXB/dX0.net
>>54
こういう考えだから資源流出が止めれないんだろうな
研究者の多くは研究成果が世に出て社会生活に寄与する事を願っていてその利益が何処に帰属するかは二の次
環境が良い所に流れるのは自然な流れ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:19:12.93 ID:HNR3YIFZ0.net
>>70
研究者「はい。雇ってくれる中国に行きます」
おまいら「愛国心ガー」

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:19:51.95 ID:clwOioi80.net
財務省は自動車産業が好況だからまだ大丈夫とか思ってるのだろうけど
GDPジリ貧になってる時点でやらかしてることに気づけよ
力入れてたはずのバイオすら実はそれほど好調でもない
要はどの分野も重点研究だけに金をつぎ込み、研究者総数は減らしてるからな
椅子減らして椅子取りサバイバルゲームをした結果がこの有様

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:20:03.00 ID:uIBXB/dX0.net
>>68
静かに衰退して下さい
研究は何処かで進んで行く

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:21:31.06 ID:Ya530tGY0.net
>>1   予算をつければおk!  財務省は何やってんの?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:21:36.33 ID:MP8V5Wp90.net
科学立国なんて昔の話。
今の日本国は中抜き立国だもん。
自民党さん、ありがとう!

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:22:00.17 ID:ACZz1HOn0.net
並みの研究者多数に金かけるより優れた研究者少数に金かけたほうがまし。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:22:53.95 ID:HNR3YIFZ0.net
>>76
予算はあっても厚生労働省の規制のせいで10年で退場させられる

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:23:13.99 ID:vx05Z7gv0.net
>>5
90年代後半から企業は金出さないよ
そんなことするより自民党に献金して、円安にしてもらったり、基準値下げてもらえば何もしなくても儲かる
世界中に良いものを売って儲けようなんて発想ないからね

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:23:35.07 ID:IQctGi730.net
なんの生産性もないしなぁ
妥当な判断だと思う

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:24:57.33 ID:IQctGi730.net
>>73
多分中国も民間の有能なやつなら歓迎だろうけど

大学や公的機関のやつらは使い物にならんと知ってるから相手されないと思うよ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:25:07.64 ID:ms9+b5nF0.net
大学みたいな教育機関はある意味社会不適合者の収容所みたいなもんだからなぁ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:27:18.97 ID:HNR3YIFZ0.net
>>82
普通にたくさん移籍してるけどな。
能力に問題があって切られるんじゃなく、ガチガチの定年遵守やら10年無期転換やらが原因なんだから当たり前

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:27:46.28 ID:5AEngUDT0.net
宇宙開発してたエリートさえ
自分の実家の佃製作所継いで研究してたら
銀行のそのまんま東から道楽だって言われて融資切られたんに

なんの実績もない大学の研究者が税金で道楽させるのはおかしいしリストラ当然だね

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:27:51.69 ID:+GnsVXBE0.net
>>3
発端は小泉

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:28:06.50 ID:Ux6ImAwl0.net
基礎研究は企業との応用研究の資金から
稼ぎ出す方針だ。
例えば製品を生産したときに歩留まりが
起きれば、結果的に損害を生み出す。
そんな問題が起きないように、基礎研究を
同時に進めていくものだ。
ただアカデミアの人口が減って学内業務が
残っている教員が負担するようになった
ので、研究に使える時間がなくなっていく。
さらにコロナで賃金カットだってさ。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:29:43.45 ID:GCiTFqGY0.net
>>8
小泉麻生で大きくやらかしたんだけど、まだ若い学生さん?

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:30:31.90 ID:MkfgmtjN0.net
それで?こいつらこの10年でなんか結果だせたの?
ほんとに有能ならここでクビになっても平気やろ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:30:47.11 ID:C3qZhtCO0.net
アニメーター薄給で使い捨てた挙げ句韓国中国に外注しまくってるのに
外人に対してはアニメは誇るべき日本の文化とか平気で言ってる国だからな。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:30:50.57 ID:GCiTFqGY0.net
規制改革会議とかいう糞みてーな仕分け団体が幅きかせてたのは民主党より遥かにこっちがでかいだろ
独立行政法人化とかあまりいわれないのが不思議でならない

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:32:07.53 ID:3wOrPoZR0.net
>>86
国立大学の独法化はまずかったね
これで日本の研究力、技術力は先進国最低まで低下した

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:32:19.80 ID:xwIT30w40.net
>>31
国民が支持して政権取った政権の政策をそうそう変えれるわけ無いじゃん

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:32:23.22 ID:SM5rDhOQ0.net
なんで日本の企業ってこういうのに金出さないかな
リストラして利益出ても、そりゃ成長とは言わんだろ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:35:07.21 ID:JrA/9FFL0.net
>>1
さすがに10年かけてパーマネント職取れない無能は排除しないと若手のポジションがなくなる

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:35:07.40 ID:ZxzsrPC70.net
>>94
今までさんざん出してきたけど全く結果がでなかった

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:37:10.40 ID:oRhqG6MH0.net
>>72
優秀なら必ずポストが取れる
下位1割ならやめてもらって若い人を雇用すべき

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:37:14.23 ID:ZxzsrPC70.net
大学教員は公務員とかわらないからな、そんなとこに金出してもダメと言うことだ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:37:39.42 ID:vgTGLhKx0.net
新しい文化大革命

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:37:50.47 ID:IQctGi730.net
>>84
日本の公的機関は無能って日本人でも知ってるくらいだし。。。
コロナアプリやマイナンバーのシステム
PCR検査

あれみて有能と思って雇う物好きはなかなかいないねぇw

総レス数 827
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★