2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【岸田首相】困窮者向け給付金“マイナンバーで給付の仕組みを”(5/28) [少考さん★]

1 :少考さん ★:2022/05/29(日) 08:11:09 ID:VXrS/nCa9.net
※NHK

岸田首相 困窮者向け給付金“マイナンバーで給付の仕組みを”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220528/k10013647781000.html

2022年5月28日 18時28分

物価高騰の緊急対策に盛り込んだ交付金を活用して自治体が独自に行う生活困窮者向けの給付金について、岸田総理大臣は速やかな給付につなげたいとして自治体がマイナンバーを使って給付する仕組みを利用できるように指示する考えを示しました。

物価高騰の緊急対策で政府は、地域の実情に応じた自治体独自の取り組みを後押ししようと、地方創生臨時交付金を拡充して1兆円の枠を設けています。

岸田総理大臣は訪問先の甲府市で、交付金を活用して自治体が独自に行う生活困窮者向けの給付金について、速やかな給付につなげたいとして自治体がマイナンバーを使って所得などの情報を得られる「特定公的給付」への指定を関係省庁に指示する考えを示しました。

そして「全国の自治体で積極的にデジタルを活用しながら、地方の実情に応じた独自の支援をしてもらうことを期待している」と述べました。



※参考リンク

https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/statement/2022/0528kaiken.html

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:15:22.08 ID:MkfgmtjN0.net
住民税払ってない生活保護世帯よりギリギリで自活してる底所得者層にカネやればいいのに

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:16:23.44 ID:5dd8rU1b0.net
>>176
自民利権同盟末期の日本には金髪の小僧が必要なんや

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:17:27.86 ID:+xvRl0G80.net
田口対策ですね。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:19:57.11 ID:gob/FORe0.net
>>183
ありがとう
もし更新を放置したらどうなるの?
なんかペナルティとかあるのかな?

ぶっちゃけ面倒臭いから作りたくない
もう免許証と一体化してくれたら良いのに
免許証を更新したら自動的にマイナンバーカードも更新
免許証がマイナンバーカードとしても使える
面倒だからこうしてくれ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:20:30.83 ID:ImVpr2i90.net
菅より何もしない岸田の方が支持率高いって本当国民バカだよな

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:21:35.85 ID:RBswP3Rl0.net
全国民に給付すればいいよね

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:21:47.02 ID:0PuN4SKj0.net
>>179
国交省(公明)と経産省で統計不正が発覚してるんだが

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:22:37.94 ID:vp0vRsYU0.net
スーパーの前で、マイナカードのチラシ配ってたわ
結構金使ってアピールしてるみたいだけど

チラシおれにはくれなかった(´・ω・`)

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:22:48.85 ID:gW0c7MAQ0.net
なんで今頃になって困窮者に金を給付するようになったんだ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:23:02.17 ID:0SvHEgL+0.net
2021年日本戦後最大の死亡者数

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:24:37.31 ID:ImVpr2i90.net
>>187
5年目の誕生日に電子証明の更新
10年目の誕生日に電子証明とカード本体の更新がある
電子証明の更新を放置しててもペナルティはないけど、
いざ何かの時にマイナンバーカードを使おうと思っても電子証明が期限切れた使えない
カード本体の期限が切れてれば、運転免許証とかと同じで
身分証明書としても使えない
カード本体の期限が切れてて放置してもこっちもペナルティはないけど、
身分証としては使えないので、
マイナンバーカードを更新したり受け取りに行くのにマイナンバーカード以外の別の身分証明書が必要になる
運転免許証があればそれが使えるから問題ないけど

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:25:38.69 ID:RC1t/GDF0.net
なあまず消費税の減税をやれよ
余計な手間何一つないぞ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:26:20.14 ID:0PuN4SKj0.net
>>192
必要のない消費税増税のために統計不正をしてた
今発覚してるだけでも3.6兆円の不正が行われ貧困層まで金が回らなくなったから配る必要が出た
コロナでそれが3年早まったとも言われてるがな

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:28:13.26 ID:dDrXuE3x0.net
【画像】 高校生さん、美人ママを晒してしまうwwwww
http://toui.vigorpm.com/9188/18CedJ7M7.html

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:28:13.67 ID:N01ahSNV0.net
やくざや半グレの大多数は生活に困っていなくても
困窮者向け給付金をもらってるでしょ。
表の仕事に手を出してなかったら非課税世帯だろうから。

マイナンバーを紐付けてもタンス預金は分からんし、
現時点では口座開設にマイナンバーを義務付けていない銀行もあるから、
金が動いていない口座で紐付けして給付金を受け取る手もある。

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:28:40.93 ID:qtMvWMae0.net
>>195
やらないと公言したぞ
第二弾非課税世帯給付金やるぞ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:29:38.21 ID:VLc4GRlh0.net
住民税非課世帯ってほぼ年金受給者wwwwwwww
働いて住民税非課税世帯はナマポ以下の生活水準の家庭
政府の基準の困窮者は幻wwww

201 :人類経営者 再登板:2022/05/29(日) 10:29:41.20 .net
>>1
マイナンバーに口座を紐付けしてる貧困層にだけ毎月5万円を6ヶ月間給付したらええねん

または国民全員に期限付き給付金クーポンを配ればええねん


1、1年の期限付き50万円給付金クーポンを国民全員に給付
※1年以内に60兆円の経済効果が確定する

様子を見て翌年も1年の期限付き50万円給付金クーポンを国民全員に給付
※財源は国債発行したらええだけやねんで


.
リニア・大阪万博・IR(カジノ)を作るムダな税金があるなら国民のために税金を使え

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:30:28.47 ID:m6A0rbc80.net
>>197
尚詐欺サイトと報告されている模様

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:31:26.95 ID:0PuN4SKj0.net
>>200
現役世代は可処分所得減りまくったけど
ちょっとの給与アップで満足してるらしいし

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:31:50.59 ID:8k3hsnqt0.net
半年というか1年は遅らせてんじゃねぇの?困窮者が死ぬのまってんだろ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:32:02.63 ID:RC1t/GDF0.net
>>199
ならもう非課税世帯だけじゃなく年収500万以下くらいまでに半年くらい給付しないとGDP上げられないだろ
増税とコストプッシュ分以外のインフレとか達成無理じゃねーか

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:35:13.07 ID:N01ahSNV0.net
>>200
分かっていてやっていそうだけどね。

数年間0円申告をしている層を除外するだけで、
反社などの収入を把握されにくい人、貯金生活者、仕送り生活者等が
対象者からはずれるんだけど、何故かそういう話にはならない。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:35:27.97 ID:bFIkQ9x50.net
お金くださいやりすぎて
アメリカイギリスロシア中国フランスに怒られて
涙目で核廃棄したのを

自らロシアに核を返還したと言ってる国なら知ってるぞ

悲劇のウクラナイとか自称してるな

マイダン革命2014年の後も自称西側(笑)の
北朝鮮イランとお友達のウクライナは
2018年 「ウクライナは核兵器作れるんだぞ お金ください」
ウクライナ「作れる場所はドニプロペトロウシクでユージュノエ設計局にあるんだぞ」
安倍ちゃん1900億円あげる

ゼレンスキーちゃんユージュノ工場片っ端から燃やされましたねザマァwwwww

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:36:04.95 ID:BOA4T2Yd0.net
岸田てめちゃ無能じゃないか
作文読んでるだけじゃん

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:38:13.03 ID:lJETzci30.net
スマホ使う仕組みだと老人が対象外になるのが良くない

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:38:33.89 ID:ssiBa5qX0.net
そもそも全ての個人への給付金は個人番号紐付させるべきだしコンビニでマイナンバーカードからスマホの電子マネーにその場で振込できるような仕組みにすべきだろう
マイナンバー作ってないやつは給付しないぐらいでいい

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:39:25.21 ID:AUjCsadr0.net
>>63
だってそれ言って差し支えないの旧型左翼だけじゃん(´・ェ・`)
バーターで予算抜けるし自公もウハウハよぉw

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:40:58.00 ID:p5qQr0az0.net
何が何でもくっつけるという執念を感じるがどうせそれも借り物だな

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:41:24.36 ID:3jClpkPo0.net
無料使えてお得
更に間違えて多く貰える確率が宝くじの1等より何倍も高いのに登録しないアホども

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:41:46.36 ID:mre8CycZ0.net
>>10
どうしたの?

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:41:50.90 ID:eCP/Jce70.net
無知な輩が日本が同調圧力国家を由とするような政治を許してるんだよな
本人はそうは思っていない、それが実は一番の問題国民

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:42:45.46 ID:zyGp6Grx0.net
また困窮者ww
田口みたいなやつにやるんだろw
岸田アホ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:42:56.13 ID:qL5g/F8o0.net
困窮者って俺も入るんかな

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:44:08.88 ID:mre8CycZ0.net
>>23
そうだよな。 国家が管理するポイントで給付して、分析すれば、必要な人に手厚くできると思う。

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:51:17.97 ID:uFSPzn6i0.net
電話60台設置と抜かして電話も30回かけて繋がっても20分またされる。不備があったので発送したといって届かず15日後に今日発送したと言って前回の発送は知らんがなの一点張り。
同じ地域で自分より3日投函が遅い人が自分より同じ不備で19日早く振り込まれている。
約束の電話もしてこなかった。
神戸市役所とパーソルテンプスタッフ委託会社

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:51:50.65 ID:f4tc/s490.net
>>1
さすが財務省系宏池会の岸田
こうやってマイナンバーと口座の紐付けの布石をしようとするのかw

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:03:57.28 ID:bbAndD9l0.net
>>24 無能でも嫌いでも野党に投票しないで、自公を圧勝させるから国民無視の利権政治に走るんだろ
国民の声を届けたかったら、例え嫌でも野党に入れろよ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:05:51.09 ID:uFSPzn6i0.net
福岡市も3ヶ月たっても電話が繋がらない状態で繋がっても「また時間おかけてお掛けください」で話せず地元の議員が福岡市長に出向いてた。

中抜きしたいがために委託先に競争入札なしで委託できるようにして怠慢になって振込方法(システム)も国で統一してないから田口事件おきた。

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:07:17.15 ID:RBOnFo1V0.net
>>44
受給に手間がかかり過ぎて心身共にボロボロの日本人が辿り着けなくするのが目的ですから〜!

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:11:50.10 ID:Du4IPmRI0.net
給付に関わる費用は大分減るんですよね。

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:16:20.88 ID:WK/zHMKQ0.net
>>1
不公平給付金の自公はもういいから早く下野してくれや

ベーシックインカムとフラットタックスの維新しかない。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:17:16.81 ID:5qmZDa++0.net
自民党は困窮者向けに10万円をばらまいたけど、その対象の大半は年金をもらっている
高齢者と生活保護世帯だっただろ
税金で票を買うために意図的にばらまいたとしか思えない

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:21:14.70 ID:ZCwIJLyF0.net
生活保護も、な

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:25:17.87 ID:ETBF/zBh0.net
ひとり親はさらに貰ってる

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:46:26.43 ID:GpaX3cB10.net
マイナンバーカード自体に
プリペイドカード機能つけりゃいいだけ。

バンドルカードやKYASHみたいなのでクレカではない。

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:47:23.08 ID:GpaX3cB10.net
>>44
ネトウヨが外国人にあげるとキレる

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:53:14.39 ID:Rw1jYGxf0.net
ここぞとマイナンバー(笑)

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:58:03.69 ID:hXUR4qQ/0.net
昨日YouTubeの生配信で母子家庭の母親が残金20円しかないから助けてくださいと金を要求していた
月に20万円以上もらい給付金もたっぷりもらい何故に20円なのかこういうやつからはナマポ剥奪してほしい

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:05:00.01 ID:vABSvspq0.net
デフレギャップからするとゼロが二つ足りないなー。

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:06:54.71 ID:kqL27/gH0.net
>>180
犯罪やるのは極一部で大半は自殺してくれそう

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:08:28.60 ID:5qmZDa++0.net
>>200
コロナ禍で収入が減った勤労世帯の中の特に収入が少ない世帯を救うためと言う名目で
自民党が行った住民税非課税世帯への10万円の給付、その対象の3/4が年金を受給
している高齢者だったけど、残りの1/4のうち生活保護世帯はどの程度の割合だった
んだろうね
コロナ禍で収入が減った勤労世帯の中の特に収入が少ない世帯って、この給付対象の
何割だったんだろう

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:09:43.98 ID:kqL27/gH0.net
>>215
誰でも投票できるシステムが問題なんだろうね

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:13:52 ID:qJnEHUGq0.net
ガチ困窮か怠けて福祉ゴロかもきちんと調べろよ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:46:26 ID:uQS7ZypB0.net
荒川民だがどうせ年寄り向けの政策になるんだろうな
城北城西は高齢者ばかりだし

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:50:14 ID:QtqfX3W70.net
生活困窮者に優しい政策も良いけど
資本家にも優しくしてくれ
資産に課税とかやめて

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 13:10:13 ID:HMaW4War0.net
おせーよ
給付金ナマポ年金は全てマイナンバーカードに紐づけた口座でやれ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 13:16:57 ID:7Yi+h3Pq0.net
コイツの支持率が60%超えってw
日本人はなんでも吹けば踊るんかい?
さすが先進国の中でも詐欺被害が多い国やなw

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 13:17:14 ID:JjSNpuL90.net
いわれなくても、所得照会はマイナンバー使ってやってるだろ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 13:45:46.08 ID:V30q6Iky0.net
>>221
自公が組んでからのほとんどの総選挙・参院通常選挙で非自公の得票率が半数以上だったりするから
自公圧勝の要因としては野党が無駄に多いのも大きいけどね

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 14:00:18.64 ID:rXQziqVm0.net
与党で過半数とかそもそもないだろ

小泉優先解散選挙だの民主党政権交代選挙レベルの圧勝選挙でも4割が限度

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 14:28:14.31 ID:UyI+cFZH0.net
>>8
所得がバレて高額所得者は、税金が増える

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 14:29:58.61 ID:Vg1Y0cX70.net
困窮者じゃないけど、給付金ください。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 14:33:15.99 ID:rXQziqVm0.net
一般労働者はあんまり困らんな

助成金水増ししたり、空雇用で経費計上するような中小零細の経営者が困ったろうな マイナンバーで

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 14:47:34.42 ID:PX8PB9W30.net
預金も把握して
自動で振り込んでくれよ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 14:52:03.75 ID:Be5GrW850.net
だから歳入庁を作ってマイナンバーで公と民の間の金のやり取りを一本化しろっての

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 14:54:26.62 ID:bFIkQ9x50.net
https://twitter.com/Kiyoaki70419814/status/1530768186970230784?s=20&t=FgYdhUBaYAHFarftAPY4tw

マイナンバー
(deleted an unsolicited ad)

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 15:14:54.82 ID:VX4/Bgyu0.net
でも世帯制度だから家庭内貧困者や被虐待者には金渡らないよ。例 子供の食費が酒代に♪

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 16:13:28.12 ID:QKqIJhBE0.net
>ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina・2019年12月6日
>そのユダヤ人の一人である、コロモイスキー氏がアゾフ大隊を支援し、資金をかけて武装してくれました
>ユダヤ人もウクライナ人もジョージア人もチェチェン人も、皆団結し、東欧と自由の敵であるロシアと戦っている

チェチェンのカディロフ首長 ウクライナには政府はいない
犯罪集団、腐った連中が乗っ取ってる
あの頃のチェチェン国と同じ 好きなだけ武器与えられやり放題
腐った物取り除き、あの頃の我国と同じように国民に希望する事を聞き新政府決めるしか道はない
我国に与えられてたチャンスをウ国にも

首長が自ら戦場に出て指揮とってるんだよねマイダン革命参加者が8年国に帰りもしない
ナザレンコの言う事よりは信用できそうだ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 17:28:10.95 ID:fdCB5oix0.net
こんくつ者がマイナンバー持ってるわけねーだろ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:12:21.12 ID:Iya/8+wE0.net
額や手に獣の刻印をしこれがないものは物を売ることも買うこともできないようにした

ヨハネの黙示録

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:31:30.88 ID:RE0l+pXc0.net
遅い

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:08:00.36 ID:+2+r0geo0.net
年金手帳と健康保険証を配るならそれを付与したマイナンバーカードを配れよ
わざわざ自分から発行したいとは思わん

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:11:04.35 ID:4YTp1bHr0.net
税納入状況が分かるのだから、貧困層確定もしやすいはず
支援強化を

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:13:22.18 ID:ATYxuRQO0.net
困窮者にバラ撒くより就職支援すればいいのに
自ら低賃金のブラック企業にしがみついたまま行動を起こせない人を
まともに稼げる職に就かせる支援の方が先だろ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:27:53.48 ID:VzobT6de0.net
公明党って新興宗教型の運営だからね

ああ言えばこう言う式で状況に応じて主張はコロコロ変わるよ

「もしも」の話をするのが大得意
そのもしもの話があまりにもいい話過ぎて
頭の弱い人が勝手にいいイメージをふくらませて騙される
まさに新興宗教型

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:51:20.65 ID:8fGECbXI0.net
>>258
それよりこうしろ論で政策を止めるのがクソ
そっちはそっちで別途取り組め困窮者は緊急だから救え

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:52:27.26 ID:f89ncWZW0.net
マジで税金払いたくない
緊急時にこれやぞ
やってること戦前戦中以下だわ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:55:30.01 ID:EawllpYx0.net
マイナンバーは付与されているだろ
貧乏人の口座に紐付けは全開の給付でゲットしてるはず
それより全資産口座の紐付けをしたんだろはやくしろよ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:30:46.98 ID:U2yiiKVi0.net
これだと個人に入るから世帯は関係ないのかな

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:47:33.05 ID:4123jWvF0.net
>>100
何故、警戒されるか分かるか?
監視にしたってまともに行われるか怪しい
日本の警察の前身って特高だよ?

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:49:58 ID:Sn00Jlx00.net
てか国民全員に500万くらい配れよ
それならマイナンバーカードの普及率ほぼ100%になるぞ
インフレになったらその時考えればええやろ
てかこれくらいじゃならんけどな

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 16:38:17 ID:t/gN+tS50.net
>>1
もともと民主政権時に提出されたのってこの用途に限ったマイナンバーだったんだよな。
安倍がそれをオールマイティに使える国民総背番号に変えた。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 16:55:56 ID:eKnC3BL/0.net
これ誰に配るやつだろう

非課税世帯への10万円のうち漏れた人へのやつかな

上に前回の対象は年金世帯が多かったって書き込みがあるが国民年金だと満額で月6万なのを知って書いてるよね
ナマポの半分以下

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:13:37 ID:Zer8ATKb0.net
>>1
カードある人だけでいいよ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:15:31 ID:Zer8ATKb0.net
>>267
もっと根本的な話
今後も貧困者に給付する上で、
マイナンバーで自動的に処理できるようにする

人間に頼ると一人に4640万も渡すわけだから。
これから一時的なものを出すためのものではなく、
その準備の話

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:41:00 ID:eYufXCQ30.net
それよりマイナンバー活用するなら
買い物時の購入実績で消費税の
累進化しようぜw

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:14:31.51 ID:VPuzAYDf0.net
>>269
配る予定はあるってことだね
まさか無いのにこんな事言うほど馬鹿じゃないよね政府は

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:53:09.65 ID:uDqT2U9x0.net
身寄りがいないから受けとる前に死んだら死亡一時金を葬式代にでもしてくれと近くにいる親戚に頼んでる
そろそろ永代供養を考えておかないとな

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:54:32.93 ID:ZPezDfUI0.net
不正防止に生活保護もマイナンバーで配れ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:05:20.85 ID:mZw/gU4c0.net
>>117
お前はそうやって悪態をつくから駄目なんだよ
きっと何やっても駄目なんだろうな

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:13:47.23 ID:3NBdyRet0.net
苛烈なパワハラで心の健康を害して休職期間満了で会社を追い出され、週4日で1日4時間までなら労働可能だが、労働で病状が悪化する危険があるとハローワークに主治医の意見書出したけど、こんなポンコツを雇う会社もないのて給付金ください

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:14:28.23 ID:mZw/gU4c0.net
>>267
生活保護の額との差額分は年金受給者は貰えるよ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:31:58.62 ID:Oz08FIfo0.net
>>265
これマイナンバーカード関係ないぞ。
マイナンバーは既に全員に割り振られている。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:33:38.90 ID:hp/zefPs0.net
庶民の口座をつかもうとしてやがる

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:45:26.12 ID:hR2x8JtU0.net
ビットコインやな

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:54:01.10 ID:YyZtIlaJ0.net
ナマポは少なくともマイナンバーカードもってるよな?

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:04:09.56 ID:gEscG3tc0.net
プーチン「食糧危機を回避する案が有る…ただし各国の経済制裁解除が必要」
日本メディア「経済制裁が効果発揮してると考えられる」と自爆評価
プーチンは食料自給率126%の露以外の心配をしてるんだけどね

ここでウクライナ人の書き込みを見よう

ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
「対露経済制裁全然効かないよ!皆聞いた?全く無意味だよ!逆にロシアに有利!
ちなみに、経済制裁を解除してくれたら、ウクライナの港の封鎖をやめてあげてもいいぞ。
制裁に効果ないけどね!!ないけど解除して!!」はいはい。
*ちなみに制裁のお陰でロシアが地対空ミサイルを自国で生産できない状況
午後9:53 ・ 2022年5月30日・Twitter Web App

■ロシアは困りませんよ食料自給率126%ですし武器も資源も売るほどありますし
■ウクライナなんかの為に経済制裁しないと無理やり参加させられてるアフリカなど後進国が困りますけどね
■自分の事しか考えてないのかお前の国は「地対空ミサイルを自国で生産できない」ってどうやって確認した
■そんなもん第二次大戦からずっと作ってますよ

前提条件すげ替えながら今日も革命闘志ナザレンコは行く

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 06:22:44.99 ID:ZBeFeoxs0.net
6/30からマイナのポイント申し込み受付なのに
フライングジジイが役所へ行って
業務の邪魔してるとのこと

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 07:16:48.85 ID:0WqvRZx60.net
いやこれはぜひやるべき
そうじゃないと給付金詐欺が後を絶たない

総レス数 304
67 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200