2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東部ルガンスク州制圧迫る ロシア軍、州の95%を占領 ウクライナ側が最後の拠点とする要衝セベロドネツクを包囲へ★11 [powder snow★]

1 :powder snow ★:2022/05/28(土) 06:42:25 ID:rG6HJYeu9.net
https://www.daily.co.jp/society/main/2022/05/27/0015334036.shtml

【キーウ共同】ウクライナに侵攻したロシア軍は26日、東部ルガンスク州の完全制圧に向けて攻撃を続けた。同州のガイダイ知事によると、既に州の95%を占領。ウクライナ側が最後の拠点とする要衝セベロドネツクを包囲しつつあり、周辺に激しい砲撃を加えている。ゼレンスキー大統領は25日、東部での劣勢を認め、国際社会に一層の武器支援を訴えた。停戦交渉再開に向けた仲介は不調で、長期化する戦争の出口は見えない。

 ウクライナ軍によると、ロシア軍は25日、ドネツク、ルガンスクの東部2州で41の集落を砲撃、民間人6人が死亡した。

★10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653656851/

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:25:37 ID:HLCxLJEO0.net
ロシア軍特殊部隊もやっぱ強いじゃん

30vs30での戦闘でロシア軍側は一人も死傷者出さずに全滅させる動画あってビックリした

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:25:39 ID:wNp2WAtO0.net
>>822
宗教的聖地で歴史的遺構も多くロシアにも絡む場所だらけで一気に攻撃して破壊する事自体が難しい
そこに引きこもってるからキエフは宗教的には最強

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:25:59 ID:nF/59AR+0.net
米国シンクタンクの東部の状況
2022年5月26日| 午後6時30分ET

ロシア軍は過去数日間、ウクライナ東部での激しい戦闘で着実に段階的な増加を遂げましたが、ウクライナの防衛は全体として引き続き有効です。ウクライナ国防副大臣のハンナ・マリャルは、戦闘は現在、以前のロシアの攻撃と比較して「最大の激しさ」にあり、エスカレートし続ける可能性が高いと述べた。ウクライナ軍は、主要分野でのロシアの前進に圧力をかけるために機動防衛を使用していると述べた。[2]ロシア軍は現在、ルハンスク州の95%以上を支配しており、今後数日でセベロドネツクの占領を完了するための努力を続ける可能性が高い。 。[3]ロシア軍はこの1週間でいくつかの利益を上げましたが、攻撃的な作戦は依然として遅いままです。ロシア軍はひどく劣化しており、さらなる損失を補うのに苦労するでしょう。

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:26:07 ID:UlJrymwW0.net
>>651
アメポチのジャプの大本営の洗脳もひどかった大戦の頃とちっとも変わらない
生活が悪くなってもウクライナ支持するとかアタオカすぎるw

ロシアの欧州エネルギー支配を懸念した英米がユダ公を使って代理戦争を仕掛けた
プーチンも喧嘩を買って親ロ保護もあり領土を切り取りにいった
代理戦争・旧ソ連内の縄張り争い

アメポチのジャプ大本営はロシア悪いゼレ公が正義やってた爆笑

ウクライナは日本とは貿易ない天皇を侮蔑するだけ低脳国どうでもいい

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:26:15 ID:MrNTVN0o0.net
>>663
NHKと日経は、まだ頑張ってウクライナ政府のプロパガンダを流し続けてる

特に、NHKは子供とか学校とかいうワードを多用して洗脳する気ムンムン

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:26:33 ID:R0i8Egeb0.net
>>828
プーチンの為に死ねるロシア兵は多いと思うで。
90年代にアメリカの金融支配でボロボロにされたロシアを救ったのがプーチンなのでプーチンってロシアじゃ英雄だぞ🦸‍♂

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:26:35 ID:EEBT9ZkA0.net
>>870
良かったね!

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:26:41 ID:jdOJHADT0.net
振り返るとラジコンで戦車1個2個破壊してはしゃいでたウクライナ軍てアホみたいやな

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:26:47 ID:OClqkwQc0.net
>>866
クリミアまでのルートが確立して
黒海権益ゲット

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:27:08 ID:ZszJeb3N0.net
>>851
運搬して訓練して前線に投入するまで時間が必要
早くて一ヶ月、ものによってはもっとかかる
NATO仕様の電子装備外したりとかの作業も必要だろうからな

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:27:20 ID:PrfLt6ch0.net
>>755
あっちはサル痘をいい事にまた疑惑の郵便投票をゴリ押ししようとしているんだよな
まあトランプへの支持が大幅に上がっているから今度やらかしたら確実に言い訳出来ない程数字の辻褄が合わなくなると思うけど

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:27:21 ID:rtvWBXBK0.net
制空権ロシアが抑えてるから
結局途中で空爆されて
兵站東部は途切れてるからな

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:27:23 ID:8vNTt8/M0.net
負けた方が戦犯ならウクライナは今最も戦犯に近い国

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:27:44 ID:YYuk4SxY0.net
>>870
ウクライナ軍の戦線は南北から挟撃されて危機的な状況になっているのに何を呑気なw

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:28:02 ID:uh5/qD9Z0.net
>>806
キエフは数日で陥落も長かったね。

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:28:05 ID:HLCxLJEO0.net
ウクライナ政府は嘘の情報が大過ぎるとイギリス、ドイツでも言われ始めてるね

嘘でも良いから朗報を流さないと民兵の指揮が下がって逃げるからなんだと

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:28:09 ID:4usWYjJd0.net
>>854
オデッサも取ればウクライナは海を失う w
貿易もしずらいし、港0になったら、絶望

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:28:21 ID:Wx3Es9xe0.net
>>836
またソース無しに適当こく

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:28:23 ID:jdOJHADT0.net
>>870
また西側の大本営発表かよ
こいつらいつもロシアに深刻なダメージを与えてるな

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:28:53 ID:nF/59AR+0.net
米国シンクタンクの最新情報
2022年5月27日| 午後7時30分ET

ロシア軍は、まだ町を完全に取り囲んでいないにもかかわらず、5月27日にセベロドネツクへの直接攻撃を開始しました。ロシア軍は、これまでの戦争を通じて、市街地の市街地での作戦の成果が低く、セベロドネツク自体で急速に前進できる可能性は低い。ロシア軍は都市の周りで着実かつ漸進的な利益を上げ続けていますが、ウクライナの擁護者をまだ取り囲んでいません。ウクライナ軍はウクライナ東部全体で防御を維持し続けており、ほとんどのロシアの前進を遅らせています。ロシア軍は今後も漸進的に前進し、セベロドネツクを包囲することに成功する可能性がありますが、イジューム周辺のロシア作戦は停滞したままであり、ロシア軍は前進のペースを上げることができない可能性があります

これが正しい情報ですね

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:28:58 ID:NK7xgJC00.net
>>842
なるほどな、また攻撃するときに地雷をまいてたら不便だから撒いていくわけがないと言いたいんだな
最初からそう言え
キエフ包囲をなんども返り討ちにあって撤退するんだから
また侵攻するときの事なんか考えないし
ロシアは味方の損害とか気にしない
敵のほうがダメージが多ければ良いという考え方

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:29:03 ID:ZszJeb3N0.net
>>883
多を大ですか
大丈夫ですか?日本語

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:29:04 ID:EAZxkS6M0.net
>>863
別にキエフ落とそうとかウクライナ取ろうとかじゃないからな

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:29:20 ID:OClqkwQc0.net
>>878
あれ「パーティー」で感染したんでしょ
どんなパーティーか知らないけど
やっぱホモはきたない

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:29:27 ID:5jJ4wE020.net
>>774
国のためじゃなくて中国語なんか習いたくない日本人の国と同じ日本人を守る為に戦う
ウクライナとロシアは同じ民族同じ言語同じ文字ソ連を取り戻す戦争
同じ民族でアメリカにつけばITなど経済で潤い反アメリカだと制裁され孤立貧困
貧富の差や待遇の差や差別に激怒してソ連や朝鮮取り戻す戦争なる
日本では同じ民族が別の国になり貧富の差があるなんて考えられない
沖縄がアメリカになりアメリカと沖縄で日本に制裁し貧困にしたら沖縄は日本に戻る
自分さえ良ければアメリカと同胞を制裁したり貧困にしたりこれが戦争の火種

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:29:57 ID:IkZS+PAB0.net
今時こんなことして
独裁国家核大国は怖い🇷🇺

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:30:00 ID:OClqkwQc0.net
>>888
な?こういう騙されるやつがいるんだから楽な仕事だろ?

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:30:03 ID:GA6VfmIE0.net
ベラルーシ部隊が国境展開 ウクライナ侵攻に参戦の観測

 ウクライナ軍参謀本部は27日、ベラルーシ軍がウクライナ国境に近い南東部ゴメリ州に電子戦部隊を展開したと発表した。

 他の国境地帯でも7個大隊が態勢を強化しているといい、ロシアの軍事同盟国ベラルーシがウクライナ侵攻に参戦するのではないかという観測が、再び高まっている。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/bba38dc8ab7f47fd4c7ed890c04474f5dd101f58&preview=auto

ウクライナ軍を移動させないための陽動か?それとも世界大戦の幕開けか?

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:30:08 ID:127C2Nxh0.net
>>871
低脳のお前が
ロシア支持してるの見てホッとする俺氏w

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:30:09 ID:wNp2WAtO0.net
政府「ロシア語排除、抹殺」

市民「何のための戦争なんだよ!自由に言語使わせろ!」

多民族が当たり前の大陸では人種差別で勝ち抜くのは無理、日本人は島国だからウクライナ人の主張が納得できるけどな
常識的に考えておかしいからEUに未来永劫入れない

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:30:20 ID:PrfLt6ch0.net
>>879
日本の軍事評論家様はロシアは制空権取っていないて言ってたのになw
本当今回ミリオタと軍事評論家は無能晒してくれたわ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:30:20 ID:YEPj5FyB0.net
コレ本当は日本の集団ストーカーみたいに全国区なんだろうね政府絡むとなるんだろな…
アゾフスタリ地下状態のまでキテたぞ?
北朝鮮がどうたらだったけど

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:30:26 ID:HLCxLJEO0.net
>>889
ネット始めてでつか?
力を抜けyo

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:30:29 ID:o443WThj0.net
マリウポリ陥落とハリキウ解放は多分交換材料にされて
結果的にドンバスではロシア有利の状況になってる

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:30:30 ID:7jgOLVl40.net
正義感だけは一丁前の日本くん!!
意味もなくロシアを挑発し続けた結果・・・

ロシア「お前はもう一生許さんからな」
日本「やばっ・・・ロシア勝ちそう・・・やばっ・・・」

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:30:33 ID:H9AHIq7n0.net
テレビの評論家も軍事知識は詳しくても
情報基が米英のプロパガンダだからな
それを基にしてもまともな状況分析になるわけがない
それを鵜呑みにしてる情弱w

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:30:46 ID:sNhPxymc0.net
>>853
なんだ小さい川渡っていつものようにへルソン市への進撃か

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:31:09 ID:UlJrymwW0.net
>>777
ガスは売れてるロシアは経常黒字のまま金さえあれば経由して軍用の半導体くらいは買える心配ない

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:31:17 ID:Q5Cl0FV00.net
>>841
DS?全然隠れていないじゃん。馬鹿かお前

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:31:20 ID:ZszJeb3N0.net
>>900
涙拭けよおじいちゃん

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:31:36 ID:NK7xgJC00.net
>>894
日本語話せバカ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:31:37 ID:QV2tKzrV0.net
>>854
すでにオデッサ以外のウクライナの港も掌握
東部が終わったらオデッサで海岸沿い全掌握だ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:31:39 ID:KwBiIvSK0.net
今こそ札束ビンタで北方領土奪い返せないのか?

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:31:40 ID:Wx3Es9xe0.net
>>887
セベロドネツクが落ちても橋の向こうにリチャンシクあるからな。橋は残り一本以外落とした。その橋もウクライナが撤退したあと落とせばロシア軍は動けなくなる。ウクライナ軍は何段階もかけてロシア軍を削っていく作戦だろ。

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:31:48 ID:0OHkVUie0.net
もうセベロドネツクって狭い範囲じゃなくルガンスク、ドネツクを制圧しかけてるだろ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:31:56 ID:hQbV74ED0.net
>>895
陽動だよ
ルカシェンコは自分の周囲から軍がいなくなったら
いの一番に吊るされる危険があるのわかってるし
ベラルーシ人はウクライナ人と戦いたくなんかない
ロシアどころじゃなく士気が低い

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:32:13 ID:MhnliALm0.net
>>853
南部で3個大隊編成してたみたいだから
ハリコフでしたように東部囮でヘルソン辺りでするだろうとは思ってたけどね

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:32:25 ID:o443WThj0.net
マスコミは感情論ばっかり流すのではなくて
中立的な戦況報道してからウクライナ応援したり日本の支援の話しないと
単なる洗脳機関でしかなくなるぞ

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:32:31 ID:fJitiYNJ0.net
結局勝敗を分けたのは最新兵器でも物量でもなく兵士ひとりひとりのの覚悟の差だろう、ロシア兵を見下してはしゃいでいる側は決死の覚悟は自分たちだけにあると思い込んでいたようだが

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:32:37 ID:sNhPxymc0.net
>>910
今こそできるわけないだろ

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:32:44 ID:Q5Cl0FV00.net
>>859
マリウポリって援軍送ってないじゃん。ウクライナにとってはそんなに重要じゃないだろう

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:33:04 ID:EEBT9ZkA0.net
>>902
ロシアはからは敵国認定されるし
中国との仲も悪くなったし
ウクライナ復興資金も集られるだろうし
踏んだり蹴ったりだな日本w

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:33:16 ID:mQkQ1lpG0.net
>>878
もう自称リベラルのユダヤ連中はやりたい放題やな
これでデモクラシーのリーダーを自称してるんだから笑える
こんなんなら、あいつらがケチつけてるロシアのほうがよっぽどまともに選挙してるわ

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:33:19 ID:ZszJeb3N0.net
ドンバス会戦はまだ始まったばかりだぞ
浮かれてるヴァカにはかわいそうだが

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:33:20 ID:HLCxLJEO0.net
結局、プーチンの作戦通りだなw
8月までに決着付かないとアメリカ側が折れるしかないからね
中間選挙が近いし
インフレ対策にはロシアに戦争やめて貰うしか方法がない

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:33:25 ID:RVj2aKi20.net
>>910
日本が核持ってて、ロシアに通常兵器で攻撃することを交渉のテーブルに乗せられる状態じゃないと無理

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:33:34 ID:R0i8Egeb0.net
>>887
それプロパガンダやろ、イジューム停滞ってイジュームから先にロシアが攻める気がそもそも無いだろ。
セベロドネツクをボコったら次はミコライウとオデッサが戦場だ😮‍💨

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:33:34 ID:PXDAPAgh0.net
>>829
ああロシア側なのか
今のウクライナは後の自国の運命かもと考える国にとっては悪夢だわ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:33:34 ID:wpz+jl8e0.net
>>705
怖いよな日本人は自分の信じたい情報だけ貰っていつも幸せ花畑 自分では一切調べないし
やっぱり洗脳されやすい民族性 後々どうなるのか全く考えないでただ本能のママ突撃だもんな 疲れるわ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:33:38 ID:MZHYm9f70.net
>>910
ビンタする札束が無いんだよ!

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:33:47 ID:QV2tKzrV0.net
>>916
マリウポリも東部も包囲して1ヶ月くらい塩漬け
ウクライナ兵の士気は落ちまくり

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:34:03 ID:hQbV74ED0.net
>>914
南部の方が大事だもんねぶっちゃけ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:34:06 ID:UlJrymwW0.net
>>898
東部は見渡す限りの平原だからロシアの高速アリゲーターヘリが無双してる
補給を遮断するウク軍2万人に武器が食料が届かない包囲殲滅されかけてる逃亡離脱し始めた動画でてる

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:34:31 ID:hxlSbXE70.net
>>868
その後コンビニ入ってたか?

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:34:38 ID:CnWp/+Qs0.net
>>922
金もない
借金もできない
兵器は在庫限り
あほロシアも 戦争やめたいんでしょ?w
貧乏がもっと貧乏になるから

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:34:42 ID:jDXC0Po+0.net
ウクライナは全土すべてをプーチンロシアに委ねるとよろしい
今後もマムシの末どもとそれが生み出したネオナチを徹底排除していかねばならない
異常な方向に洗脳誘導される若者を生み出さないようにしなくてはね

日本はロシアと手を結ぶことだ
それなくして日本の未来は開けない
ロシアがカギなのだよ

善は急ぐことだ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:34:53 ID:wNp2WAtO0.net
欧州にとってウクライナ支援するのは原子力発電所くらいしかメリット無いからな
普通にロシアと取引していた方が圧倒的に得なんだよ

東部南部抑えられて終戦したらあとは月収5万円くらいの、品質が悪くて人が食べないブタのエサを作る農地が残るだけで
中卒派遣社員で無職のネトウヨが残るだけだからな

EUはそんなもの仲間に入れたくないんで終戦まで仲間に入れますとは絶対に言わない
東部南部をロシアに取られた時点で海運と軍需抑えられるから負け確

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:34:54 ID:ZszJeb3N0.net
>>924
次は何を撃沈されるんだ?

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:34:57 ID:127C2Nxh0.net
>>917
はい
今勝手に単独講和なんてしたら
総スカンですはw

ていうか
日本て特異な立場なんだよね
今もってロシアと平和条約の無い
言わば交戦状態だし

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:35:05 ID:R0i8Egeb0.net
>>923
親露派の安部ちゃんがアメリカと縁を切れば返却して貰える🥺

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:35:14 ID:KwBiIvSK0.net
アメリカのメンツは丸潰れだが
共和党政権に戻ればまた正常に戻るだろう

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:35:33 ID:PrfLt6ch0.net
>>906
文句はシンボリズム大好きのそいつらに言え
まあ今まで何やっても無敵だったから油断と目立ちたい欲が抑えられないんだろうな

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:35:37 ID:9tfjMyCD0.net
>>795
一応うわさはあるようだ
持っててもおかしくはない

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:35:40 ID:UlJrymwW0.net
>>915
もともと政府の洗脳ツールじゃん
NHKとか昭和の大戦では大本営を制作広報してた連中だし戦後はアメポチべったりw

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:35:40 ID:QYCt1RZf0.net
ウクライナがアホで突っ込んだところを包囲されてんの

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:35:50 ID:RVj2aKi20.net
>>922
なんで?アメリカは軍需産業潤って好景気なのに無理に戦争止める理由がない
戦ってるのはアメリカ軍の兵士ではない、ってことを忘れてないか?

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:35:50 ID:wNp2WAtO0.net
>>936
北方領土は我が国の領土って岸田も言ってたからそんな義憤にかられてるなら竹槍一本で制覇してきて、どうぞ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:36:02 ID:9tfjMyCD0.net
>>940
リンク貼り忘れた
https://twitter.com/antiputler_news/status/1530238966791868418?t=2XiRzEQ93H0QNez7EaJRYA
(deleted an unsolicited ad)

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:36:07 ID:jYf5XYCS0.net
州の制圧は無理だったので
国境付近の一つの村を全軍で制圧中。

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:36:08 ID:wpz+jl8e0.net
>>910
日本から経済制裁ぶっ放しといてまだそんな事言ってんのか
ウクライナの次は日本の可能性大なんだぞ 元々ソ連は北海道まで取ってたんだからヤバいて

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:36:21 ID:HLCxLJEO0.net
>>932
こうなると金なんて意味がないってアメリカですら認めてるだろw
いつまで金金言ってるのw
金なんてデータであり、コモディティとエネルギーを押さえてる国が強いんだぞ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:36:33 ID:PXDAPAgh0.net
ロシアや中国が蔓延る世界など考えたくもない

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:36:41 ID:CnWp/+Qs0.net
>>930
馬鹿の一つ覚えのように ずっと2万って言ってるよねw

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:36:56 ID:7jgOLVl40.net
日本「ロシアが負けるに決まっとるわwwwプーチンも失脚!わいもどんどん制裁して嫌がらせして遊ぶわ!」


日本「やばっ・・・ロシア勝ちそう・・・どうすんのこれ・・・」
ロシア「お前覚悟しとけよ?」
日本「怒ってる・・・怒ってるよ・・・やばっ・・・」

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:37:03 ID:y9tNVyXd0.net
>>836 またキーウへの空爆が始まりそうだし、もうウクライナ西はポーランド統治、東部はロシア領に
編入して全面戦争→数年後にDMZを挟んだ東西分割で休戦しか無いように見える

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:37:13 ID:KwBiIvSK0.net
とりあえずここはロシア応援してバイデン支持率をマイナスにするべきだ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:37:15 ID:EEBT9ZkA0.net
>>949
でも、中国ロシアにとっては
アメリカ憎しなんだよ


955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:37:27 ID:127C2Nxh0.net
>>944
は?
何で自衛隊差し置いて竹槍なんだよ
怖いのか?w

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:37:31 ID:HLCxLJEO0.net
>>943
ヒント
アメリカのインフレ率は9.6%
これは国民に餓死者と暴動が起きるレベル

だからインフレ退治やってるんじゃん

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:37:46 ID:pH8aSMzx0.net
追い詰められたロシア軍の最後っ屁な話もあるんだな

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:37:50 ID:4zy6CixJ0.net
ウクライナ終わったな

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:37:54 ID:MhnliALm0.net
>>929
ウクライナ軍の軍師ならば東部に支援に行かずに非情に軍事的な拠点の方を狙うだろね
今までの意思決定の流れで行くと

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:37:58 ID:Fr8q2jnN0.net
>>951

不確かなソースで
推測に推測を重ねてあれこれ心配しても仕方がない。

アメリカ、ウクライナは最初から5月は我慢、6月に反抗と言っている。
戦術的にはアメリカイギリスがやる気を失わない限り6月反抗でロシア軍が壊滅する可能性は十分ある。

世界最悪の国家、日本の200年の敵であるロシアがもしかしたらつぶれるかもしれないんだぜ。

本来なら、我々の子孫のために、我々日本人が命をかけるべきところを、
ウクライナ人がやってくれるっていうんだから、
戦略的には寄附しかないだろ。

ウクライナも戦術的には、もしかしたら厳しいのかもしれないけど、
今後の200年の世界を考えたら、
戦略的には世界最悪の国家をつぶすチャンスを逃すべきではないよ。

https://twitter.com/UKRinJPN/status/1500756676269383681

在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
ウクライナ軍に寄付をしたい方々のために、ウクライナ中央銀行が特別口座を開設しました。クレジットカードから送金できます。
詳細については、ウクライナ中央銀行(National Bank of Ukraine)の公式ウェブサイトをご参照お願いします。
(deleted an unsolicited ad)

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:38:00 ID:wNp2WAtO0.net
>>945
現代戦車としての機能は低くても自走式の大砲としては機能するから例えT34でも脅威になる
まあT72もT90も死んでるから弾さえ飛べば何でもいいのかもな

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:38:12 ID:uJAgvF6l0.net
>>922
モスクワ撃沈も作戦通りだったとは恐れ入ったww

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:38:17 ID:CnWp/+Qs0.net
>>948
資源が順調に売れて国家予算はたったの37兆円でしかない
韓国でも57兆円あるのに
金がないと戦争できませんよ
貧乏なあほロシアは無理しちゃダメww

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:38:18 ID:4usWYjJd0.net
>>875
まだ千単位で押し寄せるからなあ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:38:27 ID:lUQrAxMK0.net
ロシア司令官
「ここは未来のロシア領だ。不必要な破壊は控えろ。ウクライナ軍だけを狙って攻撃しろ。索敵を徹底的にやるのだ」
ロシア兵
「うぇぇえ。。しゃーない、索敵いってきまーす」

キャタピラのこのこ。。ドッカーン!

ウクライナ兵
「ひゃっほー!孤立してるロシアの戦車ぶっ壊したぜぇぇ!」
NATO
「無駄に小部隊で突っ込むわ、進撃おっせぇわ。あいつら相当無能だな。きっと士気も低いぜ」

ロシア司令官
「よくやった、場所はわかった。砲撃開始だ」
ロシア兵
「ウラーーー!!!」

ウクライナ兵
「ひぎゃーーー!!!」

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:38:37 ID:wNp2WAtO0.net
>>955
自衛隊いらないだろ 我が国の領土なんだからGOGO
あれもしかしてロシアの領土なの?

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:38:39 ID:ZszJeb3N0.net
>>948
アホだな
買う相手が居なければそれも成立しない

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:38:40 ID:PXDAPAgh0.net
>>954
中国ロシア北朝鮮とか幸福なのは
ごくごく一部の支配層だけ

総レス数 1001
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200