2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東部ルガンスク州制圧迫る ロシア軍、州の95%を占領 ウクライナ側が最後の拠点とする要衝セベロドネツクを包囲へ★11 [powder snow★]

1 :powder snow ★:2022/05/28(土) 06:42:25 ID:rG6HJYeu9.net
https://www.daily.co.jp/society/main/2022/05/27/0015334036.shtml

【キーウ共同】ウクライナに侵攻したロシア軍は26日、東部ルガンスク州の完全制圧に向けて攻撃を続けた。同州のガイダイ知事によると、既に州の95%を占領。ウクライナ側が最後の拠点とする要衝セベロドネツクを包囲しつつあり、周辺に激しい砲撃を加えている。ゼレンスキー大統領は25日、東部での劣勢を認め、国際社会に一層の武器支援を訴えた。停戦交渉再開に向けた仲介は不調で、長期化する戦争の出口は見えない。

 ウクライナ軍によると、ロシア軍は25日、ドネツク、ルガンスクの東部2州で41の集落を砲撃、民間人6人が死亡した。

★10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653656851/

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:10:03 ID:R0i8Egeb0.net
>>294
日本は生活レベルが30年変わっていないので大丈夫やろ👌

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:10:13 ID:DNoYUs0u0.net
>>291そんな時はコレですよ
つモスクワ爆撃。

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:10:14 ID:IpOjtmre0.net
重火器さえ揃えばロシア軍を押し戻せるとか言ってるけどそうなの?

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:10:26 ID:qoOuedbW0.net
>>299
ロシアが大きな北朝鮮になるだけだな

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:10:31 ID:Wx3Es9xe0.net
>>300
こんなに良く分からない画像なのに?w

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:10:36 ID:kEb44Wt10.net
>>263
すでに天然ガスでEUは
足並み揃ってないけど

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:11:55 ID:RLHqQcOt0.net
>>294
西側の贅沢品が入らないだけでロシア自体はむしろ資源や食料を輸出する側だから
鎖国しても国民は生きていくのに困らない
だからウクライナ侵攻をやめないんだろうけど

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:11:57 ID:Yf4rVKr40.net
>>310
石炭と石油の次が天然ガスだろ
既にというかもう天然ガスしかロシアには残っていない

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:12:05 ID:phnm7CPk0.net
>>295
もともとウクライナ軍は昔から士気が低い
理由は徴兵制なのに政治家がオリガルヒの腐敗政治家だらけで
やってられない

西部ではもともと徴兵拒否が多いとかポロシェンコ政権で記事になってた
そもそも西部はスターリンに無理やり編入されたのでもともと東部とは別の国だし

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:12:05 ID:71T10uJv0.net
ロシア遊んでんなー

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:12:06 ID:Fr8q2jnN0.net
推測に推測を重ねてあれこれ心配しても仕方がない。

アメリカ、ウクライナは最初から5月は我慢、6月に反抗と言っている。
戦術的にはアメリカイギリスがやる気を失わない限り6月反抗でロシア軍が壊滅する可能性は十分ある。

世界最悪の国家、日本の200年の敵であるロシアがもしかしたらつぶれるかもしれないんだぜ。

本来なら、我々の子孫のために、我々日本人が命をかけるべきところを、
ウクライナ人がやってくれるっていうんだから、
戦略的には寄附しかないだろ。

ウクライナも戦術的には、もしかしたら厳しいのかもしれないけど、
今後の200年の世界を考えたら、
戦略的には世界最悪の国家をつぶすチャンスを逃すべきではないよ。

https://twitter.com/UKRinJPN/status/1500756676269383681

在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
ウクライナ軍に寄付をしたい方々のために、ウクライナ中央銀行が特別口座を開設しました。クレジットカードから送金できます。
詳細については、ウクライナ中央銀行(National Bank of Ukraine)の公式ウェブサイトをご参照お願いします。
(deleted an unsolicited ad)

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:12:06 ID:R0i8Egeb0.net
>>263
あのな欧米が最も恐れているのは中露が一体化する事や、ウクライナ戦争が終わったらロシアを中国から引き戻すで🥱

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:12:09 ID:QbiWQ42G0.net
地力の差が出てきたか
しかしよく頑張ったな
後は国連軍が編成されるだろうからゆっくり休んでほしい

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:12:11 ID:MZHYm9f70.net
>>282
賛否があるがスターリンはそのやり方で一時代を築いたから
いまだにその思想は受け継がれてるんだろう

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:12:15 ID:Pty6adoc0.net
毎度マスコミに騙されてるやつは学習しろよw

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:12:16 ID:bCZjq2jD0.net
ウクライナ軍が民間人(避難しようした人)をリンチしてる動画
https://twitter.com/vdjh44b9bbkqsak/status/1511403012757270529?s=21&t=PEl-jo3IhBKCEZRMiGpeww

バイクの避難民のカメラが、ウクライナ軍が車から避難民を引き摺り出し射殺する瞬間を捉えた。

アメリカの戦争犯罪分析者が射殺動画を解析
https://twitter.com/morphonios/status/1509140482542166024?s=21&t=HUdp3TnnhJfBvP1mfhdE5A
(deleted an unsolicited ad)

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:12:19 ID:odzybSQN0.net
>>234
サッカーのワールドカップの序盤の日本VS優勝候補国みたいだな
こんな相手(日本)に本気だすとアホらしいから手抜いてたら、あらら負けそう・・
で本気だしたら、日本なんかぜんぜっんかなわねーすぐ負けた、みたいな。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:12:33 ID:nF/59AR+0.net
https://www.asahi.com/amp/articles/ASQ5X1F0XQ5WULFA030.html
ロシアとか全く見てないね😫
先月米英が言ってたように決着ついてんのかも

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:12:47 ID:4zy6CixJ0.net
撤退した方が良いってよ

https://twitter.com/bbcworld/status/1530298114820788225?s=21&t=SKnC820M-flkqcj-mr4A7g
(deleted an unsolicited ad)

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:13:22 ID:MZHYm9f70.net
>>305
それな

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:13:46 ID:Yf4rVKr40.net
>>311
食い物さえあれば困らないって、原始人じゃねーんだから

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:13:49 ID:aN//2icu0.net
>>285
ぜれんすきーが野党政治家の政治活動解禁してたら、とっくに和解してたと思うわ

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:13:50 ID:5P2l7wp20.net
>>36
1日200億円を200億ドルと勘違いした
当時1ドル110円くらいの時

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:14:14 ID:bCZjq2jD0.net
前線にいる多くのウクライナ兵士は戦うことを拒否!

狂気の沙汰! ウクライナ政府、降伏するウクライナ軍兵士を将校が殺害できるようにする法案を提出
http://takahata521.livedoor.blog/archives/14043672.html#more

ロシア兵の士気が低いというプロパガンダがあるけど、ウクライナ兵の士気はもっと低かった。

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:14:22 ID:lUQrAxMK0.net
>>307
制空権無いから東部に輸送できない
ノコノコ陸路で運んでたらロシア空軍になるだけ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:14:31 ID:ZfcYEiyC0.net
ロシアこそ正義。
ウクライナのゼレンスキーは戦争を世界に拡大しようとする悪党。
ロシア頑張れ。

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:14:39 ID:odzybSQN0.net
>>317
露助に核にびびってるから、
国連軍なんてでる訳ない

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:15:36 ID:d/Vssuu50.net
アゾフ連隊をロシア軍に壊滅させられて
製鉄所の次はセベロドネツク

ここでもウクライナの数少ないまともな兵士をロシア軍の包囲で全滅させられたら

ウクライナではもう誰も戦えへんで??
ゼレンスキーはん
もうあんた詰みや

残念ゲームセット

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:15:38 ID:aUdSUWT30.net
>>326
ウクライナが野党禁止して国営以外の放送局も放送禁止したことを知らない人がほとんどだよ。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:15:53 ID:MZHYm9f70.net
>>317
出るならとっくに出てます
今はもう落とし所を探ってる時期

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:16:27 ID:TBXAW2ie0.net
露助は全世帯の8割がダーチャっていう
別荘と農園もっとるから食うには困らんでGDPが韓国並みとかいうとるけど
生活がぜんぜん違う
でも、西側の贅沢知ったら戻りたくは
ないやろうけどwまぁ、西側の贅沢も
いつまで続くかわからんわ、すでに
綻びが出とるけどw

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:16:28 ID:4zy6CixJ0.net
ドニエプル川以西はポーランドに併合
南部・東部、沿ドニエストル共和国はロシアに併合

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:16:35 ID:hCZwD0D00.net
ウクライナは自作自演で同情勝って金集めするから、騙されないようにね。

例のマリウポリの産婦人科(注・産科小児科病院)の院長さん
https://twitter.com/sofimari21/status/1509018377225867267?s=21&t=qQy5oYW2LmZh7UKURcRn8w
2月26日にアゾフがきて病院を空けるようにと指示。その日のうち患者全員を別の場所に
28日にアゾフが従業員も追い出し鍵も取られた
あの噂の妊婦さんはそんなとこで何してたんだろうね?
アゾフは民家や施設周辺から攻撃をしては離れ、お返しはそこに帰ってくる

例の妊婦さんのマリアンナさん本人も
https://twitter.com/sofimari21/status/1510058122727260161?s=21&t=nrz86r8qdNekzTUqyJRVww
ウクライナ軍は最高のマリウポリ産科病院から患者を追放し、そこに本部を手配し、妊娠中の女性から食べ物を奪った。
空爆はなく、「軍服を着たジャーナリスト」は不審な爆発の直後に現れ、抗議にもかかわらず避難した臨月の女性を(注・病院に連れて行き)撮影した」と彼は
(deleted an unsolicited ad)

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:16:39 ID:Fr8q2jnN0.net
>>332
不確かなソースで推測に推測を重ねてあれこれ心配しても仕方がない。

アメリカ、ウクライナは最初から5月は我慢、6月に反抗と言っている。
戦術的にはアメリカイギリスがやる気を失わない限り6月反抗でロシア軍が壊滅する可能性は十分ある。

世界最悪の国家、日本の200年の敵であるロシアがもしかしたらつぶれるかもしれないんだぜ。

本来なら、我々の子孫のために、我々日本人が命をかけるべきところを、
ウクライナ人がやってくれるっていうんだから、
戦略的には寄附しかないだろ。

ウクライナも戦術的には、もしかしたら厳しいのかもしれないけど、
今後の200年の世界を考えたら、
戦略的には世界最悪の国家をつぶすチャンスを逃すべきではないよ。

https://twitter.com/UKRinJPN/status/1500756676269383681

在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
ウクライナ軍に寄付をしたい方々のために、ウクライナ中央銀行が特別口座を開設しました。クレジットカードから送金できます。
詳細については、ウクライナ中央銀行(National Bank of Ukraine)の公式ウェブサイトをご参照お願いします。
(deleted an unsolicited ad)

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:16:43 ID:aN//2icu0.net
>>333
そうだね、だからウクライナは最悪の結果に辿り着くだろう

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:16:44 ID:QbiWQ42G0.net
>>331
何のための国連なんだよw
こういう紛争を抑えるためだろw

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:16:46 ID:R0i8Egeb0.net
>>322
日米濠からしたらウクライナ戦争は映画観ている様なもんで、本当の敵はシナ🇨🇳だからな🙄

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:16:51 ID:Rpyls8CL0.net
ウ優勢と言いながら地図見たらロの制圧範囲広がってるからおかしいと思ってたんだよな

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:17:13 ID:4zy6CixJ0.net
>>335
西側の贅沢ってのも結局は虚飾だったからな
日本人も気づき始めた

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:17:26 ID:J/EL3BoI0.net
一方、ロシア経済は実際に粘り強さを見せている
食料とエネルギーの完全自給はやはり強いのと、ロシア中国インド中東のロシア版クアッドとでも言うべき緩やかな連携は緩やか故に中央、東南アジア諸国にも魅力的な市場に見えている
世界中でエネルギーと食料危機が見えてきてる中でユーラシア経済圏は起死回生のプランとして現実味を帯びてきてる
ロシアは南米アフリカとも繋がりを保っているし、はっきり言って欧米の経済制裁でロシアを追い詰めるのは不可能

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:17:31 ID:Z3E1CXEN0.net
日本はアメリカの侵略戦争には
力による現状変更を許さないとは言わないのに
なんでロシアだけには言うの?

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:17:42 ID:odzybSQN0.net
>>325
ロシアにいるには原始人だから、
餓えないぎりぎりの食い物さえあったら困らないんだよ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:17:44 ID:awR2FK9P0.net
ゼレンスキーは指導者を好演してるだけでそれ以上にそれを支えるスタッフが優秀なんよ

ロシアはまずこのチームを始末しないウクライナ全土併合は難しい

ウクライナに飛びつくような好条件を提示して和平交渉の場で全部始末することを強くオススメする

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:17:44 ID:QbiWQ42G0.net
>>334
落としどころって戦争前の国境線に戻すことでしょ?
当事国じゃもう収拾つかないでしょ
国連案件

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:17:54 ID:R0i8Egeb0.net
>>333
ほんこれ
ウクライナこそ独裁国家のネオナチ😵‍💫

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:18:19 ID:Nc/MJKgp0.net
まあ、そろそろ兵器集まってくるだろうし
ロスケもいつまでも兵士おいとけないからすぐ取り返されるだろうな

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:18:20 ID:MZHYm9f70.net
>>348
たぶん戻らないよ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:18:25 ID:SKXfkAv20.net
ロシアを舐めすぎだ
世界トップレベルの軍事力
世界トップの資源、食糧輸出国
チェス大国 ほぼ世界トップ
軍部の司令官なんてマジモンの天才
ウクライナ侵攻なんて一大決心なんだからプランA〜Mぐらいは準備してるだろう

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:18:36 ID:a/uw1N7B0.net
[FT]ロシア軍の「限界」を露呈するセベロドネツク攻防戦
FT
2022年5月27日

もう限界らしいよ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:18:43 ID:7Rgbh0Qe0.net
>>10
アメリカというよりトランプ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:18:48 ID:niJBGD010.net
ロシアは資源があるからいいけど日本や韓国なんて国民の命を資源としてすり潰してるだけだからなw

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:18:56 ID:rUOJn8fc0.net
>>89
笑い声の間へ仰向けになっている
年寄の婦人は時々赤シャツを冷かすに違いない
それもよかろう

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:18:58 ID:PZ5jz8520.net
>>202
戦勝記念日ガーってさんざん煽ってたのに何もなかったじゃん
ロシアはそんな記念日とか全く考慮してないよ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:19:09 ID:DNoYUs0u0.net
ロシアの強み
1世界一の領土
2世界一の資源
3女子は可愛い

ウクライナの強み
ジャイアンに立ち向かう勇気は世界一
女子は可愛い。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:19:18 ID:R6hxnte+0.net
>>350
兵器送られたらすぐに使えるようになるとでも思ってんの?
それにあとどんだけウクライナに兵士居るんだよって話な

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:19:30 ID:PFaURqb+0.net
ウク軍兵士
ビデオの拡散お願いしますという

戦争始まってから一度給料支払われてない。
ゼレ、金はどこだ?
もう戦車修理も自腹でやらなきゃいけない
ポケットの7フリヴニャしかない、約30円

負傷兵士が薬買えない

会計監査を求む
どこからいくら入って何に使われた?公開しないと、私達でゼレのオフィスに行く

https://twitter.com/sofimari21/status/1516536965679632387?s=21&t=aaApz2-YeewfvrfhTSBDMw
(deleted an unsolicited ad)

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:19:45 ID:Fr8q2jnN0.net
>>344

数少ない同盟国のイランでさえ信用しない通貨。ルーブル。

ロシアとイランが物々交換 被制裁国同士で…
5/27(金) 16:25配信

テレビ朝日系(ANN)
西側諸国からの経済制裁を受けるロシアとイランが物々交換を始めることがわかりました。
ロシアメディアによりますと、ロシアとイランは物々交換による貿易に合意しました。
ロシアは鉄鋼や鉛、アルミなどの原材料をイランに供給する代わりに、自動車部品や発電所のタービンなどをイラン側から受け取るということです。
ロシアのノバク副首相がイランを訪問し、タービンや自動車の部品などロシアが必要とするリストをイラン側に渡したということです。
プーチン大統領は26日、ロシア経済は制裁によりかえって強力になりつつあるなどと訴えました。
ロシアは、欧米の自動車会社などの撤退後もロシア側が工場を買い取り製造を続けるとしていますが、ロシア国内だけですべての部品を製造することはできず、技術的に可能なのか疑問視されています。

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:19:46 ID:R0i8Egeb0.net
>>348
それでウクライナがNATOに入らないで中立化ってプーチンが最初から言ってた内容のままなんだよな😮‍💨

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:19:47 ID:E3X9S5st0.net
キエフを本気で防衛出来たと思ってたなら阿保すぎやろ
火の海にしないようにめっちゃ気を使われてたやん

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:20:05 ID:d/Vssuu50.net
>>338
乞食は振り込みコピペなんて貼るなド屑

お前らのウクライナ難民の売春婦共
日本人の血税をポケットに入れながら
キャバクラ売春してたらしいな

ガチで日本から消えろ
ド屑ウクライナの売春婦難民共
あとてめえも乞食コピペいい加減にしろや

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:20:06 ID:4zy6CixJ0.net
>>348
それはもう無理

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:20:35 ID:phnm7CPk0.net
米軍の教官が教えた精鋭、英国の特殊部隊、米国の民間軍事会社
このへんがキエフを防衛してるから強く見えただけだろーな

もともとポロシェンコが士気が最低で練度も最低と驚愕し
ヌーランドに2015年に軍事支援を頼んだ

もしこれが無ければキエフも防衛できないぐらい弱かったんじゃないの

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:20:36 ID:RLHqQcOt0.net
軍事同盟が無い国は悲惨だな
ウクライナが攻め込まれてもまわりの国が一切共闘しないんだから
傍目から見たら異常に見えるけどこれが現実か
逆にウクライナが親露政権で西側から攻められたらロシアは必ず助けに来てる

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:20:50 ID:QbiWQ42G0.net
>>351
俺もそう思う
だから武力制圧を認めない国連案件だって思う

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:20:54 ID:aN//2icu0.net
>>338
>本来なら、我々の子孫のために、我々日本人が命をかけるべきところを、
>ウクライナ人がやってくれるっていうんだから、
>戦略的には寄附しかないだろ。

こんな矮小な考え、どうして思い浮かぶんだ
やるなら自分でやれというのが日本人だろ
間違ってる

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:20:57 ID:n0PyNtEJ0.net
日本だけでしょ
ウクライナ有利な印象の報道して騙されてる馬鹿国民達は

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:21:21 ID:kTWZus8f0.net
>>364
侵略者で殺人鬼の露助は地球上から1人でも多く消えるといいな、

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:21:29 ID:4zy6CixJ0.net
>>361
今は金より物が必要だからね

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:21:38 ID:E3X9S5st0.net
マスゴミほんま糞よ
ウクライナが大本営出すのはしょうがないがそれを事実かのように報道してたマスゴミは死ぬべき

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:21:47 ID:j6gV0GL/0.net
>>363
軍部としてはアメリカ方式で廃墟にしてから進軍したいよなw
冗談抜きでさ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:21:52 ID:9cdKuBA50.net
>>80
支援してる国が軒並み与党大敗になりそうだから政治的に支援続けられなさそう

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:21:57 ID:N9WilAwG0.net
ルガンスク制圧されたら停戦合意だろうな
西ウクライナと東ウクライナの誕生でシャンシャンだよ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:22:00 ID:XBkeHC0J0.net
>>370
日本人がどれだけ洗脳されやすいか実験してるんじゃないか?

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:22:15 ID:utieiQ2p0.net
>>111
つかマイダンクーデターからして、どうせアメリカの仕込みだからな
機密指定解除でアメリカ自身が認めてるだけでも、そこら中でクーデター扇動してるし
成功した分だけでもグアテマラにイラクにチリと
ウクライナも50年後にはやっぱりアメリカでしたと公開されても不思議は無い

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:22:20 ID:R0i8Egeb0.net
>>361
北朝鮮とも物々交換するで😤

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:22:29 ID:4zy6CixJ0.net
>>368
国連には何もできない
ロシアは常任理事国だぞ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:22:48 ID:MZHYm9f70.net
>>355
そう
経済制裁ガー言ってるけどロシアは北朝鮮と違い一人で生きていける
中国インドも欧米とは違う立場を取ってるからロシアとの取引を続けるだろうしな
後、何気にバイデンの露骨な対中路線をアジア系は嫌がってたりもする

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:22:48 ID:Yf4rVKr40.net
>>368
国連は常任理事国自身が問題起こすことは想定されてないから、今回の件には無力だろ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:22:53 ID:YkbctWbC0.net
>>368
中露が常任理事国なの最高だよな

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:22:54 ID:L0zAKajs0.net
マリウポリ産院で必死に拒絶したにも関わらず、欧米のプロパガンダに利用されて時の人となったマリアンナさん。

彼女はドネツク人民共和国に移った。欧米メディアが言う「誘拐された」や「脅されてる」等の嘘を信じている人々にメッセージを送っている。

「誰もが自分の意思で行動できるのです。」

https://twitter.com/pickup_topic/status/1522268557639225349?s=21&t=MIPKii3CKhy7OPZNK9oAiA
(deleted an unsolicited ad)

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:23:04 ID:aevtTnQi0.net
ロシアに東部を押さえられるのは確定として湾岸部はどうなん?
海取られたら陸の孤島になってウクライナの経済死にそう

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:23:14 ID:4JNAWnoF0.net
>>243
少しのテコ入れで挽回出来そうな場所や、まだ戦闘になってない場所の防衛を優先した方が効果的ではあるからね。

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:23:20 ID:R6hxnte+0.net
>>338
じゃあ戦後のウクライナ復興のための多額の資金も
日本が出すのか?
そこまでやらないといけないぞ?

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:23:36 ID:k+Y2riuQ0.net
どうした、白いちょん共。日本のバイデンの犬の黄色いちょん共が意気消沈してるぞ。

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:23:43 ID:Wx3Es9xe0.net
ロシアの落とされたSu-35かねぇ?それかここらへんで
昨日ロシア軍に市議会書記がさらわれたからそれに関係する何かかな。
https://imgur.com/a/ZGiKAr2
何か燃えてる

https://imgur.com/a/zRMx4uQ
おおよその場所

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:23:46 ID:Fr8q2jnN0.net
>>337

ロシアでは本音は言えない社会
分離独立派、実体はロシア軍と元KGBに支配された衛星国国民の悲惨さ

ロシアに強制移動させられた人々が心配だ。

NHKブックス 未承認国家と覇権なき世界 廣瀬陽子
より引用

筆者が現地調査を行った沿ドニエストルでは、人々にインタビューを試みても、誰もが明らかに自分の本心を隠していると感じた。
インタビューをしても、皆同じような見解を示し、質問への答えはどうも歯切れが悪いものであった。
筆者も、当地滞在中には、明らかに日本語のできるスパイがつけられていて、尾行や盗聴がなされ、調査の同行者などの会話もすべてチェックされていたと思われる。
筆者らが話した日本語での会話内容を、ホテルの女性にロシア語で語っている男性がいたので、それはまず間違いないだろう。
そのような体制では、当然、その住民も厳しい監視下におかれていると考えてよいだろう。
このような状況では住民の本心を聞くことは難しい。
でも、粘り強く話を聞いた若い女性の発言の行間を読むと、明らかに彼女は体制に反発する心を持ち、国外に出たいと考えているようだった。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:23:46 ID:/w4DIHl80.net
やらないだろうけどウクライナ側の報道の信憑性も検証してほしいわ
初期のロシア兵の泣き言を無線傍受して士気は低いとか本当かよと疑問に思ったわ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:23:57 ID:4zy6CixJ0.net
>>377
日本政府は今回の国民意識研究してるだろうね

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:24:21 ID:3UC3GSnU0.net
実際問題として親ロシア政権が平和な暮らしを始めたら
ここにミサイル打ち込んでいいのかとはなるよな

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:24:21 ID:R0i8Egeb0.net
>>370
電◯がGHQが作った洗脳機関だから当然やろ🥺

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:24:25 ID:awR2FK9P0.net
ロシアに国境を接してる国はいつ自分の国が攻められるか戦々恐々としている。
唯一ノホホンしてるのが日本国だけなのが笑えるわ

ロシアにとってアジア太平洋地域における侵攻プランでは間違いなく日本が第一目標なのにな

世界地図🗺をよーう見てみいや

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:24:31 ID:d/Vssuu50.net
>>348
セベロドネツクの後
すぐにオデッサ南部の港をごっそり切り取られる
それでロシアが許してくれたらウクライナは儲けもんだ

だがロシアはウクライナを許してくれないだろうな
残念だが

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:24:43 ID:EMz82SAX0.net
>>385
ロシアに金払って兵器売買再開するだろ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:24:50 ID:Wx3Es9xe0.net
>>389
参考
https://twitter.com/BlogUkraine/status/1529929110742499330
占領者がヘルソン地域のオレシュキー市議会の書記を誘拐した-オレシュキー・
イェフヘン・リシュチュク市長

https://twitter.com/midobecker_1/status/1530197937434787840
これは空中戦がどのように見えるかです。 ウクライナ軍MIG-29が
ヘルソンの空でロシア軍SU-35を撃墜しました。
(deleted an unsolicited ad)

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:24:52 ID:qsa6BdXh0.net
>>381
G20で中国がかつてないほど好感度上がったのもそれ。
アメリカは、アジア人国家が世界のトップになるのが許せないだけ。少なくともアメリカよりは中国の方が平和的だよ。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:24:53 ID:niJBGD010.net
ゼレンスキーはやる気満々だからまだまだ戦争は終わらんだろ
次はドンバスか

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:25:08 ID:PZ5jz8520.net
>>86
粉ミルクやベビーフードがスーパーから消えたってのなんかで見たわ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:25:08 ID:HY1pLxH+0.net
フリーメイソンなんざこんなもん
あんな左目ザコ悪魔に力があると思うほうが間違いだろ
しかしロシアは強いね、これで全力の1%くらいしか出してなさそう

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:25:31 ID:ZsIXdrc80.net
ゼレンスキーと仲間はナカヌキで巨額の金貯めた
戦争

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:25:38 ID:j6gV0GL/0.net
>>391 それな

キエフの幽霊(キエフのゆうれい、ウクライナ語: Привид Києва)もしくはキエフの亡霊、キーウの幽霊は、2022年2月24日のロシア軍によるキエフ攻勢において、ロシア軍機6機を撃墜したとされるウクライナ空軍のMiG-29戦闘機のパイロットに付けられた名称である[1][2]。
概要

ロシア軍のウクライナ侵攻後、1人のウクライナ空軍パイロットが複数のロシア軍機を撃墜したとする話がソーシャルメディア上に投稿された[3]。侵攻初日の30時間で、ロシア軍のSu-35戦闘機2機、Su-25攻撃機2機、Su-27戦闘機とMiG-29戦闘機各1機を撃墜したとされている[4][5][6]。しかし、後にこれらの戦果はYoutube上のシミュレーションゲームの映像だったことが判明している。ウクライナ国防省はキエフの幽霊は、ロシア軍侵攻後にウクライナ軍へ復帰した数十人の予備役パイロットの1人である可能性が高いと主張した[7]。

ウクライナ元大統領ペトロ・ポロシェンコはTwitterにパイロットの写真を投稿し、その人物がキエフの幽霊であると主張した[8]。ウクライナ国防省はキエフの幽霊の動画をSNSに投稿し、欧州連合のウクライナ大使など複数の関係者も一連のSNS上の投稿に肯定的に反応し[9]、動画は500万回以上再生された。

しかし、複数のメディアはキエフの幽霊はゲーム画面を利用したフェイクだと指摘した[4][6][8]。都市伝説検証サイトのSnopesやロイター通信は、キエフの幽霊の動画がYoutubeに投稿されたゲーム動画と同一のものであると指摘し、動画投稿者もそれが偽物だと認めた[10][11]。ポロシェンコが投稿した写真も、2019年にウクライナ国防省がTwitterへ投稿した物と同一であると指摘された[12][13]。

キエフの幽霊が極めて短期間で西側諸国のソーシャルメディア上で広く受け入れられたのは、ビデオゲームのエースパイロットのような英雄伝説の要素を備えた「キエフの幽霊」の存在を西側諸国が望み、ウクライナの抵抗と防空戦闘の象徴となったためという見方がある[10]。また、ウクライナ空軍の主力機種であるMig-29戦闘機の塗装が同じであるため、機体だけ見て誰であるかは識別できないことも一因とされる[12]。

2022年4月30日、キーウの幽霊とされるウクライナ空軍のステファン・タラバルカ少佐が作戦終了後、未帰還となり戦死したと発表があった。ロシア軍機の撃墜スコアは40機。 [14]

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:25:39 ID:PZ5jz8520.net
>>273
日本がアメリカにホロドモールされたら笑っちゃうなw

総レス数 1001
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200