2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

生活保護受給者に車の所有認めて 制度見直し求める声 ★5 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/05/27(金) 22:08:09 ID:rFMpXuJX9.net
 生活保護受給者の自動車保有を原則禁止とする制度の見直しを求める声が出ている。交通インフラが乏しい地方では「生活の足」として車が欠かせず、保有が死活問題の受給者も多い。要件を満たせば保有を認められる場合もあり、支援団体は「すぐに諦めないでほしい」と呼びかける。(報道部・片山佐和子)


厚労省は例外容認 支援団体「諦めないで」
 福島県の30代男性は昨年、失職を機に生活保護を受給。福祉事務所から走行距離約10万キロの軽乗用車を処分するよう求められた。

 男性と妻は病気療養しながら子ども2人を育てる。妻は電車やバス、タクシーなど他者がいる閉鎖空間ではパニック障害を起こす。男性は「車なしでは通院や買い物もできない。便利な場所は家賃が高く、保護費で賄えない」と途方に暮れた。

 今年に入り、男性は福祉事務所と交渉したが「車の処分は規則」とはねつけられたため、東北生活保護利用支援ネットワーク(仙台市)の太田伸二弁護士(仙台弁護士会)に相談した。

 厚生労働省は自治体への通知で、公共交通機関の利用が著しく難しく、通院や通勤に不可欠な場合などの車保有を例外的に認める。

 太田弁護士は「男性のケースは車保有の要件を満たす」として、福祉事務所に意見書や行政手続法に基づく申立書を提出。事務所側は「妻のパニック障害の症状は車の保有を認めるほどでなく、タクシーで通院可能」として車の処分を改めて求めた。男性側は今後の対応を検討し、諦めない構えだ。


 2021年度の乗用車市場動向調査(日本自動車工業会)によると、乗用車の世帯保有率はグラフの通り。首都圏69・7%に対し地方圏は82・4%、郡部は89・3%と高い。地方都市が多い全国市長会は毎年、国に生活保護世帯の車の保有要件緩和を求めているが、実現していない。

 弁護士や研究者らでつくる生活保護問題対策全国会議(大阪市)は昨年、厚労省通知や過去の裁判例などに基づき、車を持ちながら生活保護を利用できる要件をQ&A形式の冊子にまとめた。自治体宛の申立書のひな型も掲載し、ネットで無料公開している。

 執筆の中心となった太田弁護士は「車の処分を求められて生活保護を諦め、最低限度以下の水準で暮らす人も珍しくない」と指摘。少子高齢化で公共交通網の空白地帯が増えていることを挙げ「現在の生活実態に応じた制度の見直しが必要だ」と強調する。

河北新報 2022年5月27日 6:00
https://kahoku.news/articles/20220526khn000044.html
★1 2022/05/27(金) 08:55:54.70
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653652928/

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:52:51.47 ID:7wtKsY3A0.net
ほんで、この記事のようなマスコミはなぜナマポの味方なんだい?
制度見直しを求める声が全国民の何割に支持されてるか調べたのか?

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:52:52.83 ID:zgCxJgda0.net
仕事してないないなら土地に縛られる必要も無いんだよな。親族の援助もないなら尚更便利な都会に引っ越したほうが仕事得やすいし自立しやすいだろ。

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:52:54.41 ID:pS0eqJ+c0.net
>>536
五体満足で若く体力有り余ってる癖精神病とかぬかして働かない奴
まじでさあ 皆別にお釈迦様でも仏様でもないんで必死で生きて暮らしてるんで誰がそんなんニコニコ看過できんの?

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:52:59.89 ID:FO7EY3D40.net
>>549
放置して悪化したら、余計お金がかかる。

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:53:06.69 ID:yaYLTNnN0.net
>>578
だよね

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:53:10.06 ID:BrwSkZLd0.net
>>521
明日たべるご飯が無いと煙草バカスカ吸いながら語るのがナマポやホームレスといった連中
金は煙草酒パチンコに消化される

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:53:15.84 ID:ARb4xf2j0.net
>>566
それは嘘だろ
レンタカー屋がナマポ情報なんか持ってない

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:53:24.98 ID:bQnO20k/0.net
燃料費維持費どうすんだ?
チャリンコで充分だろ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:53:25.58 ID:KotOzx5v0.net
いや、お前働けよwwwwww

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:53:32.68 ID:LPkuYum40.net
>>567
すぐパニックになって仕事もできない人間だぞ。いつ暴走するか分からん

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:53:38.76 ID:gYdh1ipN0.net
まだやってんのか
こんなのケースバイケースだろ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:53:41.43 ID:hhA/54Qk0.net
>>582
早死にしてくれればトータルで安く上がる。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:53:57.82 ID:NBgkWl0+0.net
生活保護者ってのはなんらかの病気や障害で働けないんだろ?
車なんて危険だから運転させんなよ
車がなくてもインフラが整っているところに住まわせるのが1番いい

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:54:04.90 ID:D8ajiGVQ0.net
役所の公用車をカーシェアするのとかもどうなんだろうな?

593 :FBI WARNING :2022/05/27(金) 22:54:07.63 ID:N4tOO/kP0.net
>>577
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)それがナマポ様なんだよ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)在チョン特権だからな

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)在チョン皇族どもがその頂点

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:54:07.81 ID:qOxf1vj20.net
>>561
真っ先にそれ思うわ
運転する技能あるなら軽作業ぐらいできんだろ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:54:07.94 ID:yaYLTNnN0.net
>>588
そんな時は運転しないでしょ流石に

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:54:11.07 ID:V3oY9gBo0.net
生活保護は廃止すべきだな、70の老人でも働いてるのに怠け者は刑務所にでもぶち込んどけ

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:54:11.71 ID:z3WJrDsl0.net
>>578
役所がバスで通院できると言ってるんだから
コミュニティバスはあると思うぞ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:54:12.40 ID:FO7EY3D40.net
>>580
行政に、そう伝えてくれますか?

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:54:15.36 ID:yv0AOj3S0.net
SDGSなんでしょ二酸化炭素も税金の無駄遣いもへらさなきゃ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:54:19.55 ID:vBF5iGhp0.net
心療内科で演技して診断書貰って永遠に貰い続けている腐れ野郎も多い
ラリって体調悪いフリすればいいわけだ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:54:19.57 ID:ARb4xf2j0.net
>>579
最終的に言いたいのは
「アベガー」
なんだろ

いつまでもな

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:54:21.13 ID:SE9xzwKg0.net
>>573
話しかけてくんなカス
6回も書き込んでるお前が寝ろ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:54:25.53 ID:CDA3rSp00.net
車は修理費高いからな。
何も補修しなければ車検も通らないし、通ったとしても突然エンジン止まったりする

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:54:28.85 ID:szHGLdi40.net
車が無くても生活できる場所に引っ越せだわなぁ
わからんでもないけど、、皆さんいうように保険はどうするって話
それも税金なの?ふざけんなよ、、車持ってない勤労者なんていくらでもいる

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:54:29.79 ID:Bo8xFeTM0.net
50cc原動機付きの車でええやん

立派な車だろ?
ミニカーでもスクーターでも

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:54:33.04 ID:SDtcSOBi0.net
>>554
↑ 必死にナマポを叩くB層

必死なのはいつでもB層。なぜなら
ナマポよりも収入が少ないから。
まぁ自業自得なんだけどね。

給与水準を上げるには減税と政府支出増が必要なんだが、
増税に無抵抗、かつナマポも含む政府支出を減らせと叫ぶ低知能がB層。

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:54:35.85 ID:bmfAIIn80.net
>>566
>>>540
>受給者は借りて乗るのも禁止です。

正確には家族、友人から借りるのも禁止
名義は別は通らない

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:54:36.22 ID:AaGolY4F0.net
医者に行かなければ通院しなくて済む
医者を使うのは死亡診断出す時だけ
医者はその時以外近寄ったら駄目

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:54:44.36 ID:/w0diX7/0.net
働きたくないだけの怠け者の価値って何があるの?

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:54:45.85 ID:3px6O3Zd0.net
糞どうでもいい

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:54:57.61 ID:nQrsrLO20.net
貰ったお金でやりくり出来るなら良いのでは?

言っとくけど生活保護は心身の重大な病気怪我でまともに働けないひとへの救済 怠け者のキリギリスを延命させるためじゃない

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:54:58.68 ID:hTAxVV6d0.net
事故の際に行政共々大批判くらうからムリじゃね
人轢き殺して賠償額で裁判なんか起きたら他の真っ当な生活保護受給者まで石投げられちゃうよ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:54:59.74 ID:ujz43QYl0.net
>>585
遠出をするときは役所の許可が必要です

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:55:10.52 ID:DuDSIktp0.net
生活保護受けてて通院目的ならタクシー代出して貰えるんじゃなかったっけ?
ただし近くにバスとか電車が無い場合だけ。
例えば夜に急に病院行かないもいけないとか電車走ってない時間ならタクシー代出してくれる可能性ある。
つまり車はほぼ必要無いのでは? コンビニまで片道10kmとかのレベルじゃないと車いらないでしょ。

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:55:24.42 ID:bUn4Sd6f0.net
>>532
お前は乳牛かよw

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:55:31.94 ID:ARb4xf2j0.net
>>603
エンジンより先に補機類が逝くよ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:55:43.94 ID:BpNwoe2/0.net
>>523
後払い請求だと金がないと言い
前払いだと貰った金は煙草酒パチンコになるし

まあタクシーチケットも金券屋流れになりがち

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:55:58.77 ID:EKUYbpdp0.net
車の運転ができる=働ける
こういう認識でしかない。

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:56:02.77 ID:7EU6Zdcg0.net
車を使った仕事すれば?

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:56:12.74 ID:X39j+E6z0.net
>>1
何故か
高級車や外車だらけになるんだろ?w
ガソリンは、当然のようにハイオクだろう

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:56:18.07 ID:1V+9d5UE0.net
>>581
看破するもなにも
その場の感情論に流されて怒って損するのはワープア側で労働側だよ?
大した労働生産性が出ない相手に1人頭の時給対価を払い続けてるんだからさ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:56:32.65 ID:/w0diX7/0.net
>>606
悪いが君みたいに貧乏ではないよwww

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:56:34.10 ID:BrwSkZLd0.net
>>523
後払い請求だと金がないと言い
前払いだと貰った金は煙草酒パチンコになるし

まあタクシーチケットも金券屋流れになりがち

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:56:37.21 ID:55P0CzmZ0.net
>>63
それ明らかに不正受給だよ
タクシー使ってないのに1回で30万使ったとかいってたやつだろ
容疑者が暴力団だから公務員がビビって言うとおりにしてたんじゃないかな?

つまり、不正受給を前提に言われてもなあ…

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:56:40.36 ID:ljS3XxDZ0.net
>>16
団地ならそんな不便なところにないし、必ずバス停あるしな
なんなら、団地の駐車場でカーシェア一台置けばいいし

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:56:56.54 ID:DyQE1sYD0.net
○○だから働けない
○○だから電車乗れない
などとあれこれ理由考えて楽していい生活しようとしてるだけだよ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:56:58.73 ID:xxQHsQeX0.net
低所得者が『働け!』と生活保護叩くんだから
支配層は笑いが止まらんだろ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:57:01.01 ID:+c25u0Nt0.net
スマートシティを目指すなら、インフラのあるところにみんな引越ししてもらわないと

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:57:03.18 ID:gfy3C7wq0.net
>>536
弱者を抱える事自体がコストなんだよ そもそもさ多くの税金を払ってるのは小金持ち
以上な訳でね 数千万や数億払ってるの税金の一部がナマポに流れるとか正直いい気分ではない
資本主義の弱者を国で保護する必要ないと俺は思ってる 国も安楽死制度を真剣に考えるべきだ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:57:03.71 ID:2vKuRoFn0.net
車ないと日常生活もままならない地域もあるし
費用を保護費で賄えるのであれば認めてよいだろ。

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:57:03.99 ID:vvy2k8B00.net
>>608
かなり自分の人生に自信があるんだね自分だけはそれでいいって宣言したら

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:57:05.65 ID:RErrGHQo0.net
カーシェアとかでいいだろ
働いてるひとでも持ってないひといるんだし

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:57:11.32 ID:JtVXjtVV0.net
事故を起こした時どうするんです?w
任意保険に入れるの?www

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:57:34.26 ID:mvgErtgH0.net
男ってただ無職になっただけやん

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:57:35.93 ID:vCZaltNi0.net
運転できるなら働けよ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:57:38.13 ID:zyHcuWNY0.net
上級とナマポしか車に乗れない社会になったら面白いな
面白くないが

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:57:39.23 ID:pP/cyeyv0.net
車乗れるなら2t車で配送の仕事できるじゃねーか

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:57:40.49 ID:zgCxJgda0.net
まあコロナで居酒屋に1日6万が出る現状だとナマポ叩いても説得力がないんだよな。
金持ちは救って金持ちは死ねってなってしまうw

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:57:43.02 ID:CDA3rSp00.net
>>616
10万キロだとダイレクトイグニッションがそろそろ死ぬとき。
交換もどうせ修理屋だろうから高く付く。
タイロッドエンドブーツやドライブシャフトブーツとかも変えるとなると、下手したら生活保護費1ヶ月分ぐらい飛ぶかも

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:57:45.85 ID:leKUMu1Y0.net
>>1
却下

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:57:57.26 ID:BC5vHraW0.net
車は認めていいよ
もう下を下げさせるのやめてほしい
全体を下げるより底上げして
これに文句言ってて働いてるのに苦しいなら差額支給あるから生保もらえ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:58:25.94 ID:eVlvGk910.net
生活保護で車買うお金なんて普通なくない?

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:58:27.26 ID:yaYLTNnN0.net
>>633
その任意保険てどれくらいなの?軽自家用車なら普通に入れるんじゃないの?

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:58:32.40 ID:EN6x2hfu0.net
30代で仕事しない理由がわからない

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:58:37.75 ID:FO7EY3D40.net
>>562
保険類すべて禁止。受給者になったら安い賃貸に引越しさせられるが、火災保険も大家さんが払うか、火事起こされないか心臓バクバクさせてる

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:58:41.47 ID:ABGTOSUt0.net
仕事さがさなきゃならんのに車もバイクもダメですってよーわからんよな
幅狭めてどうするのかと

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:58:45.06 ID:sZHcYPjJ0.net
維持費で月2万は飛んでくのに生活保護受けるような立場の人間が維持できるわけねえ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:58:48.92 ID:ARb4xf2j0.net
>>617
食わせてもらってるんだから
全てをナマポ専用チケット制にして
チケット屋も買取禁止にすればいいと思うわ
違反した場合は営業許可取り消しで
売った奴はナマポ停止で食事は全て一番安い宅配弁当のみ

とにかく現金を与えたら駄目

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:58:52.66 ID:b4ah8RKm0.net
【B層】
マスコミ報道に流されやすい「比較的」IQの低い人たち
小泉郵政改革に熱狂し、民主党マニフェスト詐欺に騙され、流行のラーメン屋に並ぶ層。彼らの「選択」が国家を崩壊に導く!

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:58:57.60 ID:D8ajiGVQ0.net
>>629
資本主義だから資本を回すんだがどんな経済を目指してるのかな?

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:58:58.11 ID:BC5vHraW0.net
>>635
逆だよ
車がないから生保から就活する時活動できない問題があるんだよ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:59:00.25 ID:CDA3rSp00.net
任意保険なし。
自賠責保険のみ。
だらしない人間が運転

ヤバすぎ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:59:02.89 ID:UJfZe3DC0.net
>>635
まじでこれ

配達のバイトぐらいしろって話よな

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:59:08.05 ID:yaYLTNnN0.net
>>645
それはない支払ってるよ火災保険

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:59:10.25 ID:IPHaIbQb0.net
>>625
カーシェアは基本クレカ必須かつ予約にもネット環境が必要だから生活保護受給者には壁高すぎるよ
(むしろこの手ならニコニコレンタカーとかの激安系レンタカーの方がまだ壁が低いはず)

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:59:27.43 ID:/nD5qXyA0.net
>>504
ナマポですら小遣い少ない中、ゲーセンに消費してる奴は珍しいぞ
その話は10年前の話だよ。依存症のケースでしょ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:59:31.07 ID:pS0eqJ+c0.net
>>621
ゴタクいいから働いたらいいねん
必死でやれるだけやってその生を全うしたらいいねん
マイナスプラスで屁理屈ぬかすならぬくぬく人の血税で生きながらえられて社会的にはそのほうがマイナスなんじゃない?

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:59:38.04 ID:/w0diX7/0.net
生活保護はカス
悔しかったら働けばwww

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:59:43.69 ID:N0m5Yy+60.net
ナマポじゃ任意保険や車検の金用意出来ないだろ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:59:54.74 ID:NErI+IlL0.net
自分にあった仕事を探せばいいと思うよ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 23:00:00.25 ID:TmBrPzkE0.net
他者のいる空間でパニックになるのに車に乗せて出掛ける先に買い物が入ってるとか、
もうちょっと台本を煮詰めてから出直さないと駄目

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 23:00:01.98 ID:VnrUq0QF0.net
生活保護が欲しいなら都会のどや街に引っ越ししる

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 23:00:07.48 ID:zXxkdXfC0.net
記事の家族も車不要の便利な場所は家賃が高く保護費で賄えないって、、車の維持費が払えるなら保護費超えた分の家賃払えるでしょ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 23:00:08.34 ID:CDA3rSp00.net
生活保護に陥るような人間って本当にだらしないやつもいるからね。
こいつがどうかは知らんが。
こいつが認められれば、他のだらしないクズが乗りたい乗りたいと言うにきまってるよ。

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 23:00:15.16 ID:Takrnqcb0.net
駐車場代が無くてもガソリン代と保険料と自動車税が掛かるだろ
維持費も税金に集ろうってのかよ寄生虫ども

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 23:00:16.61 ID:55P0CzmZ0.net
>>643
契約によって変わるけど、年4万くらいが多いんじゃない?

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 23:00:21.47 ID:z3WJrDsl0.net
>>651
車があったのに働かなかったのに
ナマポになってから働くと思うか??

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 23:00:30.60 ID:FO7EY3D40.net
>>585
本当です。福祉事務所に問い合わせしてください。運転してるの見つかったら厳重注意です。

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 23:00:48.59 ID:GVg62oMq0.net
ど田舎はバスすら整備されてない
あったとしても三時間に1本あるかないか

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 23:00:49.13 ID:hhA/54Qk0.net
>>651
どんな山奥に事業所があるんだよ。w

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 23:00:49.81 ID:JtVXjtVV0.net
>>643
そもそも論w
車は財産か否かを争ってる訳でw
保険は財産が有るからかけれる訳でwww

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 23:00:56.77 ID:/avwuG5g0.net
>>643
任意保険の費用聞くってことは車の所持経験無いのか?

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 23:00:58.89 ID:ARb4xf2j0.net
>>646
特に配送の仕事なんか交通の便が悪いとこに会社や車庫があるからな
まあでも原付は許されてんだからそれでいいと思うわ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 23:01:01.72 ID:UJfZe3DC0.net
都会にナマポを住ませるからずっとナマポなのよ

国が面倒を見る、でも秋田県の田舎の団地に日本から全部ナマポを集めて住ませろ
もちろん食は面倒みるし

ふしぎとナマポを1000人秋田に集めると200人は街を出て働き始める
人間てのはそういうもの
8割働いてる都会だから2割ナマポが生まれるようなこと

都会でのナマポを禁止にすればいいだけ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 23:01:10.53 ID:8qZOr3/b0.net
これからガソリン車とか無くなるのにどうすんだよ
EVとか金食い虫だろ
ナマポには高級すぎる

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 23:01:14.37 ID:CDA3rSp00.net
>>663
ほんとそれw
あと1万継ぎ足して便利な地域へ引っ越せばいいだけ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 23:01:24.91 ID:bmfAIIn80.net
>>611
>>611
>貰ったお金でやりくり出来るなら良いのでは?
>
>言っとくけど生活保護は心身の重大な病気怪我でまともに働けないひとへの救済 怠け者のキリギリスを延命させるためじゃない

違う
日本の生活保護制度は無差別平等主義だから
貧困に至った原因は問わない
真面目に生活してきた人だろうがアル中だろうが
現在困窮しているかだけで判断する

本人の不注意で怪我した場合でも
医者は治療する、などが例えとしてよく使われる

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 23:01:28.21 ID:NBgkWl0+0.net
>>669
その場合は生活保護者を引っ越させるのがいいよ

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200