2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】エンジン止めた車内に3時間放置、1歳5か月の男児死亡 父親、保育園に送るため乗せるも「連れていくのを忘れた」 新潟市 ★4 [ギズモ★]

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:26:25.92 ID:5zmgDPl70.net
>>809
ガソリン車メーカーに金貰ってる識者が言うEVのネガキャンを真に受けてるなよ

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:26:29.15 ID:a3UbCGAW0.net
忘れ物しない人には理解できないだろうな

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:26:37.25 ID:Q5jtf5K10.net
>>303
政府がヤクザなんだぞ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:26:37.79 ID:iKh4/+o40.net
餅と車内放置はついつい色々穿ってしまう

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:26:40.01 ID:RLa7D6cv0.net
>>736
この親父の背中の皮を剥いで焚き火の上に格子状の屋根を作って仰向けに寝かせ燻してやりたい。
焚き火の熱がぎりぎり我慢できない程度伝わるくらいがちょうど良い。地面から1、5m程度か。

点滴で栄養を与え続け、2週間たやす事なく薪をくべ続け、ぎりぎり死なない程度の位置が良い。
2週間耐え抜いたら反対側にして顔面を燻し続けたい。死ぬまで。

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:26:40.74 ID:nw8CKExU0.net
仕事が大量にあって余裕がなくて
運転中も仕事のことで頭がいっぱいだったのではと予測する

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:26:41.13 ID:/IFpaUCT0.net
忘れてた、って政治家も使う都合のいい言葉だな

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:26:53.11 ID:VV9zK2+A0.net
子供のバッグにタグつけて常に監視したほうがええな

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:26:59.07 ID:9ESWwLY80.net
>>617
うちは母親がカスやったから結局は人間個人の知性と知能によるもんやと思うで

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:26:59.73 ID:wdmkdHv80.net
車両保険は降りるのかな?
一応車内での事故死だけども

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:27:12.99 ID:F55PR/Wk0.net
保育園に子供を預けるため車に乗せた父親
ところが乗せたまま停車、保育園に預けないまま
車内に放ったらかし、子供は死んでしまった
これを一体どう考えたらいいのか、

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:27:13.86 ID:qvHrjk/S0.net
何かしらの病気かな

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:27:32.64 ID:wdmkdHv80.net
>>793
塾だとそれだよね
着いたらピッとやると保護者に自動送信

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:27:33.15 ID:gIBH7PZs0.net
普通ならありえない事やるから
ADHDという障害なんよ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:27:34.06 ID:NBgkWl0+0.net
>>824
人間とは精神の生き物だからな
精神状態が脳に影響を与え実生活にも影響を与える

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:27:37.69 ID:SO2MdjpI0.net
>>828
何年か前にも全く同じ事故起きてるんだよね
母親は忘れないよね

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:27:39.02 ID:AUJ7/QGA0.net
車に生体反応検知する様なシステム作れないのかね?
乗車している人が居るとエンジン切れないとか

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:27:43.15 ID:XCOI/Wib0.net
忘れるの早すぎやろw
なんかの病気じゃないのか

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:27:43.27 ID:IOg9Mtf20.net
>>838
降りると思います?

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:27:48.08 ID:cnN7h7MT0.net
兄弟いなけりゃ離婚確定だわな
揉めるぞー

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:27:58.65 ID:ic6PrVWF0.net
>>4
夜勤などで仕事中ということもあるかと…
保育園なら共働きか、病気療養中とかでないと入園出来ない

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:28:16.10 ID:H6ySQlbF0.net
保育園利用者は色んな意味でギリギリ
幼稚園利用者は色んな意味で余裕有り

事故は余裕のない時によく起きる
社会全体が変わらないと、また同じ事が起きる

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:28:17.31 ID:ykh3NjVc0.net
うっかり忘れを真に受けてるアホいるけど
んなわけねぇだろ
意図的な殺人だっつのw
今日の天気ならやれるつて放置したの
障害持ちの子供なんだろ
なまはげは秋田だけどこの辺も似たような習慣はある
あれ昔は実際に出来の悪い子供を山に捨てに行ってたの
水呑百姓が子供何人も生まれても育てられんの
間引くの
そういう文化なの
子殺しのハードル低いんだわ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:28:20.74 ID:qc/IoKhp0.net
財布とかスマホとか仕事のカバンとか必要なものを後部座席に一緒に置いといたら子供のこと忘れないで済むんじゃないの? 

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:28:20.86 ID:gp5YbGdt0.net
>>829
EVに必要な銅とかリチウムを誰がどういう労働環境で掘ってるか知ってるか?
知らんだろうからGoogle検索してみな

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:28:24.78 ID:wdmkdHv80.net
>>801
昼飯を買いに車でコンビニって時点でクソ田舎だよね

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:28:29.60 ID:/IFpaUCT0.net
忘れてた、って政治家も使う都合のいい言葉だな

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:28:40.01 ID:yPYMwKJk0.net
似たような事故過去にもあったよね

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:28:40.70 ID:CmIrT5yU0.net
まあ、忘れっぽい人みたいだし、今回の事は綺麗さっぱり忘れてまた次の子供作り直せよ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:28:40.88 ID:LGRzybk40.net
悲しい。

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:28:43.01 ID:zNSW9J9y0.net
>>827
たしかに普段やってないならならないよね
毎日やってるからついうっかり一歳半の子を乗せてるのを忘れ
忘れる???

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:28:43.31 ID:F55PR/Wk0.net
保育園に子供を預けるため車に乗せた父親
ところが乗せたまま停車、保育園に預けないまま
車内に放ったらかし、子供は死んでしまった
これを一体どう考えたらいいのか、

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:28:44.81 ID:THGEA+NU0.net
>>626
嫁が見送りに出てくれなかった男がプリプリ怒って家に火をつけて子供4人を焼〇させた事件があるけど
あれも号泣してたな
助けようともせずただ号泣してた

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:28:51.04 ID:wefj9ngw0.net
>>827
毎朝保育園送ってるが
それが怖いから必ずミラー越しに名前呼んで、こっち見ての笑顔を確認してから車出してる
本当に怖いんだよ、うっかりが

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:28:51.80 ID:cijAHsom0.net
独身税取ってこいつらに金渡せと

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:28:51.99 ID:FKYheBoU0.net
自分は母親で2人産んだけど、チャイルドシートで寝ている2人目を駐車場に忘れて家族三人で降りてショッピングしてたことがあるよ
30分後に旦那が気づいたけど、三人家族時代が長すぎてもう1人いる空気を忘れてた
毎朝保育園に送る役割じゃなくて交代制で週に何日かだと忘れる人いそう

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:29:14.45 ID:yq3z0W8S0.net
>>793
うちの所はそうなってる。
連絡帳もアプリで、出欠の連絡もアプリ。
連絡無しで遅れると電話が来る。

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:29:17.41 ID:wdmkdHv80.net
>>847
ググッたけど出てこなかった
運転中の病死は対人物損は出るみたいだけど、運転者に対しては書いてなかった

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:29:25.46 ID:L7AObmxu0.net
仕事かパチンコかわからんけど子供の存在を思い出したのが再度乗車した時じゃなく、
そこからしばらく運転してコンビニに着いたときにようやくってところがもう理解不能
当然頭は悪いとして、普段から子供に関心がなく世話も任せきりだったってこともありそう

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:29:34.52 ID:WYVEnE060.net
パチンコなら意図的かもしれない
まだ涼しいしこれくらい大丈夫だろって
んでコンビニで昼御飯食べさせようとしたらぐったりなパターン

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:29:45.08 ID:45zKOxOS0.net
紙一重だったな
ほんの少し忘れただけなのに

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:29:48.62 ID:wdmkdHv80.net
>>848
離婚云々よりも別れず結婚生活を続けたとしてこの2人はセックスするのかな?

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:29:49.45 ID:6bPCbRAd0.net
いつもと違うことすると忘れる

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:29:55.89 ID:5zmgDPl70.net
>>853
それ言うならスマホやノートパソコンなどバッテリーが使われてるあらゆる電化製品が使えなくなるんだが?

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:29:56.29 ID:gp5YbGdt0.net
>>829
ちなみにEVにはめちゃ詳しいよ
別にアンチではないからテスラの株が200ドルのときに日本円で500万円買ってる

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:29:57.66 ID:NBgkWl0+0.net
流石にこの件はわざととは思わんな

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:30:04.24 ID:8Q4jCwYg0.net
普通なら車から降りる時にチラッと後部座席も見えるだろ
たとえ保育園に連れてくの忘れたとしても、自分が降りる時に気付く

乗り降りする時も全く後部座席が見えない車だったのか?

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:30:13.70 ID:5W8uHMcI0.net
なんで、自分の車に乗せたのに降ろすのは忘れるんだろう。

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:30:16.29 ID:SiuJRPMm0.net
普段は送って行ってないのかな
俺も朝普段と違う行動パターンのときは忘れ物多発する

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:30:16.40 ID:/digjoSb0.net
>>864
真夏なら30分でもアウトだった。運が良かった

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:30:16.47 ID:uvDMxMqz0.net
人はいつ死ぬと思う?

人に……忘れられた時さ!

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:30:24.87 ID:9OI3PcsW0.net
定期的に類似事故があるね
毎回思うが保育園は欠席者に連絡しないんだな

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:30:25.47 ID:zNSW9J9y0.net
もう完全に精神か発達の疑いがかかってて草

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:30:34.90 ID:XCOI/Wib0.net
司法解剖したほうがいいかもな
こんなに早く忘れるなんてありえない
家の中で…ってこともあるんじゃね

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:30:40.46 ID:BXFhXXbC0.net
明らかに死刑が妥当

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:30:42.32 ID:FLrEyaNK0.net
?時系列どうなってる
勤務先までは行ったんでしょ、子供残して
その三時間後、コンビニでぐったりしてる息子を発見したと
いやその前に勤務先の駐車場で車に乗り込む時に分かるでしょ
その時すらも分からなかったんか

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:30:42.66 ID:CbRWcPve0.net
昔もこういうことあって、保育園側は「昨日欠席だったから今日もそうなんだろう」だったか「普段からよく無断欠席してた」だったか、なんかそう思わせる要因があって保護者に連絡してなかったんだよね
今回のは保育園の対応どうだったんだろう

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:30:42.71 ID:Xd0hV4Bh0.net
>>743
adhdのこれマジなんなん?
素直にごめんなさいじゃなくて、だってあいつがってマジで言うんだよ
怒られすぎた経験から防衛してるのかな??

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:30:47.90 ID:uGW5nRKP0.net
>>817
ペナルティなくても家族や周囲からの目がかなりキツい事になりそう

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:30:48.04 ID:BqnY8uVF0.net
>>866
もし出るのなら、死にそうな病人は停車中の車で世話してればいいわけで
なら、出ないだろうな

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:30:49.30 ID:tcSvsy4E0.net
>>848
次男だから上の子がいるね
男の子2人の育児はストレスかなり溜まってそう

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:30:49.97 ID:ox6aWV/J0.net
>>839
乗せた時点でタスク完了してしまった早漏で無能欠陥男と言うしかない
子供に気を使うでもなく我が事しかアタマにない時点で女に中だししてはいけない人種だった

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:30:51.73 ID:gp5YbGdt0.net
>>872
バッテリーの規模が全然違うだろ
子どもか

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:30:59.81 ID:C0UwHWBS0.net
ベビーチェアを後部座席のパターンかな
コンパクトカーでもいちいち後ろは見ないからね
危ないよね

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:31:18.05 ID:MDhIMXqm0.net
保育園は来てないって連絡しないの?

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:31:24.08 ID:6bPCbRAd0.net
誰が車に乗せたの?
手に感触残ってたら忘れないのに

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:31:33.86 ID:us3ORCz40.net
>>105
車ですぐ眠る子もいる子もいるし、おとなしい子もいる
毎回送っているなら、考え事していてもルーティン化していて大丈夫だろうが、送ったり送らなかったり不規則な方が事故が起きる確率が上がるだろうな

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:31:34.21 ID:gp5YbGdt0.net
>>893
するわけないやろ
忙しいんや

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:31:36.97 ID:/IFpaUCT0.net
>>857
もう忘れてるよ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:31:37.72 ID:pd6VR2rP0.net
保育園からも連絡無かったんかな?

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:31:42.81 ID:cA/zA99x0.net
>>617
うち、上の兄が子育てしたらダメなタイプだわ
仕事はできるから収入はいいんだけど、子供のようなイレギュラーな行動する存在に対応できずいつもイライラしてる
反面、下の兄はめっちゃ子供の面倒みとるし仕事休みの日は当たり前に家事もやるw

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:31:48.08 ID:zNSW9J9y0.net
>>862
あーたしかにミラーで確認するよね
一歳半ならなおさら気になるからちょくちょくミラー見るはず

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:31:49.05 ID:PmAD0kP80.net
いたたまれない

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:31:50.72 ID:cijAHsom0.net
>>872
カーボンニュートラルをPCスマホで叫ぶとな
半導体なんていかにCO2にして排出するかって話なんだけどな

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:31:51.06 ID:wefj9ngw0.net
>>880
毎回言うが、連絡くるっつーの

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:31:59.98 ID:xvTgRDtM0.net
>>875
忘れる時は忘れちゃうよ

猫を室内飼いしてて留守にする時は和室8畳が猫専用部屋になる
餌も水もトイレも猫タワーも完備してる部屋
そこに全猫しまってから出かけるんだけど、
帰宅してみると1匹だけ困った顔してリビングに座ってる時がある

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:32:01.98 ID:FKYheBoU0.net
>>878
ありがとう、ほんとだよね
立体駐車場で屋根ある駐車場で良かった

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:32:02.07 ID:IOg9Mtf20.net
後ろに乗せたとして、バックミラーで自然にチラホラ視認できるよな?

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:32:05.11 ID:2wayLLkP0.net
この父親、知恵遅れか知的障害者だろ?

違うなら、何をしに出かけたのか忘れるとか、記憶障害か若年性アルツハイマーを疑うべき

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:32:06.42 ID:F55PR/Wk0.net
保育園に子供を預けるため車に乗せた父親
ところが、保育園に預けないで、乗せたまま停車
車内に放ったらかし、子供は死んでしまった
これを一体どう考えたらいいのか、

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:32:08.07 ID:9lMbhpVG0.net
いつも送ってる奥さんが風邪とかで代わりにこの子殺しおじさんが送ったのかな?

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:32:09.03 ID:zcpbtFbY0.net
完全犯罪達成やね😈

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:32:12.61 ID:yNJDs2Qh0.net
もう腐るほど言われてるだろうが、なんで忘れるの?
普通子供を車にのせてたら寝ててもチラチラ確認するじゃん
理解できんわ

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:32:16.07 ID:yTwRPHej0.net
>>46
エンジンかけたままで?

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:32:18.87 ID:NVY2PF8n0.net
子供連れていくの忘れるん?

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:32:21.71 ID:9sZMfhLg0.net
子供が障害持ちだったから処分したんじゃないか
それなら無罪だろ

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:32:25.39 ID:XCOI/Wib0.net
仕事中一回も思い出さないのが怖い

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:32:33.28 ID:3jc3J+zU0.net
>>845
そこまでしっかりやらんでも車内温度上がるとソーラーパネル&バッテリ駆動のファン作動程度の原始的なシステムで十分な気も
後付けであるよね

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:32:49.79 ID:9lMbhpVG0.net
>>1
勤務先はこのコンビニだったの?

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:32:54.01 ID:wNRo71Zr0.net
>>710
結婚したらしっかりするだろう
子供が生まれたらしっかりするだろう

淡い期待を抱く
しっかりしないどころか足引っ張るんだわw

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:32:54.41 ID:gp5YbGdt0.net
つか1.5歳の子どもくらい父か母が専業で保育しろや
まともな企業は育休取らんと人事評価下げられるよ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:32:57.05 ID:9SmC+7qD0.net
27度で熱中症になるんだな

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:33:08.49 ID:4CHBBH6B0.net
普段は人並みかそれ以上に出来る事でも
焦ると途端に人並み以下の能力になってしまうんだけど
これってADHDってやつですか?
とても不安です

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:33:32.65 ID:CwPqunm60.net
発達障害だよね
うちの旦那みたい
ある程度の年齢になるまでは絶対旦那と子供2人にしないようにしてる

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:33:37.90 ID:Br2aJrSx0.net
自分は例えば入口で受け取った駐車券を車内に置いたまま店内に入ってしまうことはたまにある
皆んな車内にうっかり忘れる事は絶対にないと言い切れるのか?

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:33:42.06 ID:2wayLLkP0.net
>>914
父親も障害者だと思うわ
子供が可哀想、これぞ親ガチャの失敗例

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:33:54.98 ID:xvTgRDtM0.net
>>888
鍵の閉じ込みは鍵屋を呼んだり壊して鍵を取ったり業者を呼んだら保険が出る(のもある)
その理論で赤ちゃんを閉じ込めましたってやればいくばくかの補償は出ないかな

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:33:55.45 ID:SO2MdjpI0.net
>>617
当事者意識は本当そう思うよ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:33:56.52 ID:Xd0hV4Bh0.net
>>921
それはただのストレス
ADHDは常にやらかすから

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:34:00.81 ID:5zmgDPl70.net
ADHDとか言って個人の問題にしてる奴は常に改善が行われる工場で働いた事がないんだろうな
工場なら普通にEVにしようで終わりなのよ、それがカイゼン
あいつが悪い、こいつが悪いは女の発想

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:34:03.86 ID:ic6PrVWF0.net
>>828
寧ろ、週に何度か預かっていたから気が緩んだというのは?
たまにしかなかったら、うっかり忘れたりするかなぁ…
男の人って自分のお腹痛めてないから、子に対しての感覚が少し剥離してる人もいるよね
きちんとしてる人としてない人の差が大きい

公園でも、自分はスマホばかりで子どもほったらかしの父親も居れば、一緒に楽しそうに遊ぶ父親もいる

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:34:07.02 ID:IbOkQBx90.net
発達障害と結婚したら大変そうだね

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:34:19.76 ID:fz8lGcjS0.net
ウッカリは発達さんに標準装備されている

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:34:21.25 ID:9Z5llPq+0.net
>>909
そんなレアイベントなら逆に忘れないだろ
定期的に週1~2くらいで送ってたか、普段は父親だったけどしばらく母親が送ってて久々に、とか
そういったパターンじゃ

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:34:32.52 ID:fhFZNmuh0.net
忘れてたんだよで済ませれるなら簡単に子供を殺せちゃうね
恐ろしい

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:34:33.36 ID:yUtVns3F0.net
たまによくある
目的を忘れる家具師
バスでも下ろし忘れてこないだ○してなkったけ?

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:34:34.10 ID:yPYMwKJk0.net
>>851
これマジか

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:34:39.34 ID:9OI3PcsW0.net
>>903
保育園預け忘れ置き去り死亡事故は毎年のようにニュースになっているが、保育園からの連絡なさそうだったが
連絡する保育園では置き去りあっても死亡事故になる前に気付くからニュースにならないのか

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:34:39.42 ID:UxdGIMsT0.net
>>920
車は乗ったことないの?
直射当たるようなら熱くてハンドル持てないとかざら

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:34:41.38 ID:8aEt7R7X0.net
>>915
集中すると周りが見えなくなるタイプだったんだろな

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:34:45.19 ID:pd6VR2rP0.net
>>921
まぁ、普通じゃない?誰でも焦ると失敗する確率高くなる。

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:34:49.76 ID:F55PR/Wk0.net
保育園に子供を預けるため車に乗せた父親
ところが、保育園に預けないで、乗せたまま停車
車内に放ったらかし、子供は死んでしまった
これを一体どう考えたらいいのか、

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:34:51.07 ID:BvNGy6bG0.net
後部座席にチャイルドシート推奨した厚生労働省が悪い
責任取れ税金泥棒

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:34:51.18 ID:2wayLLkP0.net
>>922
そんな男とよく結婚したなあんた
顔見たらわかるし、話したらすぐ発達ってわかるのに

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:34:51.47 ID:lm8yQZ6g0.net
>>920
車内はねえ・・・この日は晴れだったし、外気温よりもかなり暑くなってたはず

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:34:54.59 ID:xvTgRDtM0.net
>>893
今の保育園って親の方も休む時に無連絡で勝手に子供を休ませんだよな
そのくせ確認の電話を入れると出なかったり出てもブチ切れたり

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:35:17.81 ID:gIBH7PZs0.net
>>928
EVでもキー切ったら同じだぞ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:35:21.98 ID:1kAlcdXx0.net
>>922
親が発達だと子供も高確率で発達だから尚更危ないね

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:35:22.46 ID:4CHBBH6B0.net
>>927
ストレスでもなるんだ
じゃあストレス耐性がないってことなのかな

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:35:24.82 ID:XSJnp5PR0.net
保育園が母親に連絡
母親から父親に連絡してれば

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:35:30.57 ID:5zmgDPl70.net
>>891
バッテリーは一回作れば10年以上は持つわけで
常に有害物質吐き出してるガソリン車ほど環境に悪くない

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:35:31.49 ID:RrifDuzx0.net
>>880
連絡してないかはまだ分からん
一般的には父母の連絡先に電話くる
園は連絡したけど夫婦2人とも電話に出なかった可能性もある

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:35:40.41 ID:FCzpusF80.net
>>923
取ったその手で胸ポケットに入れるから

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:35:46.01 ID:uGW5nRKP0.net
ウッカリミスが多い人って自覚ないの?
普通ミスしないように確認しない?

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:35:54.98 ID:SO2MdjpI0.net
こういう人はむしろ
鳴き声を出して動き回るペットなら忘れないんだろうな

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:35:59.18 ID:rrknMKOy0.net
同じようなニュース何年か前になかったっけ?
どうやったら忘れるの

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:36:01.24 ID:zcpbtFbY0.net
地獄の国、日本、オワテルわw

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:36:01.80 ID:5zmgDPl70.net
>>945
温度センサーがついてるから勝手にエアコン付く

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:36:10.21 ID:W3Fru/jV0.net
>>295
うちの旦那は子が夜泣きをしても全然起きない。まぁしゃーないわな

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:36:28.00 ID:zc78nqY20.net
発達障害かな
家族同士確認やToDoリスト作るべきだったな

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:36:28.29 ID:wefj9ngw0.net
>>936
まぁ連絡あっても電話か保育園専用のアプリだから
親が気づかない可能性はある

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:36:28.69 ID:ic6PrVWF0.net
>>923
子供を置き忘れた事は、一度もないわ
駐車券と一緒にされたら困る

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:36:29.88 ID:R5ym+6GI0.net
>>920
車内はすぐ暑くなる
エアコン入れて運転してるわ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:36:31.82 ID:qOlil0CA0.net
>>851
なるほど、やれない事はないし成功するだろうな

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:36:38.88 ID:t0tnNTSY0.net
親ガチャはこういうことをいってると思う

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:36:41.11 ID:2P0LvGGh0.net
>>857
もうすっかり忘れてるだろ
逆に言えば子どものことを大して気にしてないヤツこそこういうのをやるんだよ
気にしすぎるヤツは忘れない代わりにノイローゼになって一家心中する

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:36:41.69 ID:4CHBBH6B0.net
>>939
落ち着くように心がけます

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:36:42.76 ID:ykh3NjVc0.net
新潟の地図とコンビニ配置見てみ
中央区が勤務先で昼飯西区のコンビニを使うのはありえない
子供に気づくのが職場駐車場でもなく
いつものコンビニでもなく
川渡った普段使わない場所にしたかったんだよ
普通に考えて殺人です

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:36:54.58 ID:AHbd2Zl00.net
数年前にも似たような事件があったよね
もしかして普段は母親が送り担当だったのかな?

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:36:58.58 ID:XegGMm5s0.net
家族全員に生命保険掛けてないかチェックしとけよ!

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:37:08.03 ID:pnFPihp60.net
>>942
顔でわかるの??

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:37:08.69 ID:FLrEyaNK0.net
保育園送ってその足で出勤するはずだったのがそのまま、会社に行ってしまったと
3時間後、子供を思い出して車に駆けつけたわけではなく、
あくまでコンビニ行くために車に向かったと
そして着いたコンビニでたまたま後ろを見たら子供がいて、そこでやっと全てを思い出したと
やばすぎんかこれ
記憶が完全に抜け落ちてるわけだけど

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:37:09.07 ID:THGEA+NU0.net
>>932
普通が当てはまったらこんなことにならなんしな
いつも通りハンドル握ったら全部が頭から吹き飛ぶよこういうタイプは

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:37:14.60 ID:UxdGIMsT0.net
>>952
確認が成り立たない人身近にいないの?
あの手の程度が甚だしいやつでしょ

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:37:15.62 ID:a3UbCGAW0.net
>>912
切ってる

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:37:19.73 ID:1+V1OhC/0.net
仕事行く途中だからこうなる

行き先は一つずつにしたほうがよい。
眠ってしまう赤子の場合

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:37:24.18 ID:dAQCDgsf0.net
やはり親ガチャあるよね

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:37:25.02 ID:zNSW9J9y0.net
>>921
ASDも他のことやり始めると前のことは忘れるよ
LDもワーキングメモリ512バイトぐらいだから常に忘れてるお前はニワトリかとツッコミたくなる

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:37:25.46 ID:gIBH7PZs0.net
>>956
それガソリンでも実現可能だよな
勝手にエンジンかかればいいんだから

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:37:35.17 ID:ox6aWV/J0.net
物と赤ん坊の価値が同じなら>>923ありうるかもね

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:37:42.39 ID:SO2MdjpI0.net
>>957
DAIGOがそれやって北川景子がキレたらしいね

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:37:46.32 ID:F55PR/Wk0.net
保育園に子供を預けるため、車に乗せた父親
ところが、保育園に預けないで、乗せたまま停車
車内に放ったらかし、子供は死んでしまった
これを一体どう考えたらいいのか、

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:37:54.21 ID:hH8RhAZt0.net
EVならエンジン無いの当たり前だろ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:38:00.72 ID:EXcKWz1j0.net
普段育児してなさそうな似非イクメン
可愛い息子が誕生したとき喜んだのにもう忘れたのか?

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:38:04.21 ID:41wDfK1g0.net
>>941
だよな

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:38:05.41 ID:Gpk0NoYU0.net
>>928
アホみたいにKY活動してるが事故が起きる
おまんこは世間知らずだからな

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:38:25.16 ID:CwPqunm60.net
>>942
2chで出会ったからね
お察しよ
結婚する前なんとなく気付いたけど、まあいっかと結婚したらこのザマ


>>946
息子も娘もいるけど息子は3歳まで言葉出なかったし、知的はないけど間違いなく発達
男児にはほぼ遺伝待ったなし

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:38:26.86 ID:Ku/AJzFs0.net
うちもよく物落として調子悪いときは週に2回も警備室で受け取りのため身分証だしてサイン何度かいたし
職場でもパワハラされてるけど

このひと仕事はどうだったのだろ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:38:31.92 ID:RrifDuzx0.net
>>917
勤務先は別のところ
コンビニは新潟市西区
勤務先は新潟市中央区

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:38:34.95 ID:rrknMKOy0.net
家の父方の祖母もどう見ても発達障害なんだけど
父親も叔母もよく無事に育ったなって自分たちで言ってる
子育ては祖父がメインでしてたみたい任せられないからって

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:38:46.27 ID:XegGMm5s0.net
>>969
発達の方は表情が乏しいからじゃない?

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:38:47.46 ID:zHd0ccWR0.net
>>19
3時間放置だからコンビニだけじゃないだろな。
勤務先の駐車場だから、ちょいと仕事の事前準備で呼ばれたらガッツリ掴まっで、12時。
昼飯買いにコンビニに行って、そう言えば!

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:38:48.58 ID:BQX9YaQC0.net
>>687
家の鍵やガスの元栓は、利き手じゃない方で閉めると印象に残るから、閉めたかどうか忘れずらいよ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:38:53.54 ID:5zmgDPl70.net
車内に子供を3時間放っておくだけで死に至らせる製品自体が欠陥と考えるのが理系の考え方
あいつが悪い、こいつが悪いは文系の考え方で発展も進化もしない

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:38:55.09 ID:2wayLLkP0.net
発達障害者は子供を産むのを禁止にしろよ
自分が制御できないくせに子供を制御できるかよマヌケ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:38:57.81 ID:HFwVtVdz0.net
>>970
発達だろうね
普通の親なら車内での様子が気になるから忘れるなんてことない

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:38:58.57 ID:vBHpsXQa0.net
>>941
そこまでポンコツだとは思わんわ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:39:07.18 ID:IzX5sOWa0.net
>>13
そう。
野口英世だって囲炉裏に落っこちて九死に一生を得たんだぞ。

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:39:07.53 ID:VCw/6XxG0.net
これニュースで 施設の駐車所て言うてたよ
勤務先じゃなくて
今日術に嘘があったのかな

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:39:09.37 ID:SqEOp1N/0.net
>>979
下手に起きてきて役に立たないくらいなら
ぐっすり寝て元気に仕事行ってくれたほうがいいと思っちゃう

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:39:11.39 ID:w1HzPdrs0.net
もう夏だねww

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:39:16.60 ID:R5ym+6GI0.net
>>970
想像すると胸が痛い
子供のことはもちろん
気づいたとき青ざめただろうな…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200