2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】エンジン止めた車内に3時間放置、1歳5か月の男児死亡 父親、保育園に送るため乗せるも「連れていくのを忘れた」 新潟市 ★4 [ギズモ★]

1 :ギズモ ★:2022/05/27(金) 21:15:24.33 ID:Xo+XjaRQ9.net
https://pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220527-03813235-nnn-000-3-thumb.jpg

“車内に長時間放置”1歳5か月の男児が死亡 新潟市
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220527-03813235-nnn-soci

新潟市で25日、1歳5か月の男の子が車内に長時間放置され死亡する事故がありました。

死亡したのは新潟市東区の古川祐誠ちゃん(1歳5か月)です。警察によりますと25午前9時ごろ、父親が車に祐誠ちゃんを乗せたまま、新潟市中央区の勤務先の駐車場でおよそ3時間わたって車から離れました。このとき車のエンジンはとめたままの状態だったということです。

父親はその後、新潟市西区のコンビニエンスストアに立ち寄り、その際に意識のない祐誠ちゃんに気が付いたということです。

祐誠ちゃんはその後、病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。死因は熱中症の疑いでした。

新潟市中央区ではこの日、最高気温が27℃を超える夏日となっていました。

父親は祐誠ちゃんを保育園に送るため車に乗せましたが、「保育園に連れていくのを忘れた」と話しているということです。

警察は重過失致死傷の疑いで捜査しています。
※前スレ
【社会】エンジン止めた車内に3時間にわたり放置、1歳5か月の男児死亡 父親、保育園に送るため乗せるも「連れていくのを忘れた」 新潟 [ギズモ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653640258/
【社会】エンジン止めた車内に3時間放置、1歳5か月の男児死亡 父親、保育園に送るため乗せるも「連れていくのを忘れた」 新潟市 ★2 [ギズモ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653643917/
【社会】エンジン止めた車内に3時間放置、1歳5か月の男児死亡 父親、保育園に送るため乗せるも「連れていくのを忘れた」 新潟市 ★3 [ギズモ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653647071/

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:33:42.01 ID:ieo3xkiL0.net
>>161
そもそも防ごうと思うのが間違い

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:33:49.07 ID:WTZCb3uK0.net
>>182
ADHDの自覚があるなら治療しろよ、免罪符にするな

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:33:49.96 ID:utTQmbuB0.net
メモ書きして手の甲に貼れ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:33:50.04 ID:wDAey2Qz0.net
夫婦間喧嘩する度にあんたのせいで愛する息子がー!って責められて鬱になって離婚

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:34:11.66 ID:d/ZszaAy0.net
>>179
新潟て雪国のイメージやけど寒暖差すごいらしいな

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:34:15.91 ID:/IFpaUCT0.net
>>181
もうムリだよ、、治らんし

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:34:16.40 ID:/5vFHijT0.net
ADHD
https://pbs.twimg.com/media/C-yu0y7VwAAvDpb.jpg
https://news.mynavi.jp/article/adhd-1/images/001.jpg

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:34:17.15 ID:E1uGzlbV0.net
>>19
すぐ発達とかの話になるけど
人間のオスは子供の面倒見るように出来てないだけ
イクメンとかいってもなん万年も男は狩りの獲物を妻子に持ってくるのが仕事だった

出来るひともいるけどミスが多い

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:34:20.56 ID:+VfKhRxC0.net
>>168
男は先を見通したり大局を動かす視野に優れ
女はその逆で近いものや今しか見えない。

つまり方針を男が決めて子育ては女がやればいいのさ。

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:34:29.16 ID:9C5iwONs0.net
>>185
子供の命に関わることなのになあ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:34:30.29 ID:eDg87szL0.net
寒い日だったら死んでない?

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:34:31.72 ID:/5vFHijT0.net
ADHD
https://news.mynavi.jp/article/adhd-16/images/001.jpg
https://news.mynavi.jp/article/adhd-16/images/003.jpg

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:34:32.16 ID:84I1CbY10.net
新しく産まれてきた子供に言われるんよな
今度は忘れないでねって

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:34:36.71 ID:14EoNdP00.net
>>164
新潟出身の友人いるけど、男尊女卑やばい地域あるみたいだね
ママダンプは女性が使うもの→雪下ろしは女性の仕事ってネタだと思ってたw

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:34:38.27 ID:/nE5WvAp0.net
>>187
男だろうが女だろうがまともじゃないやつが子育てしちゃダメだわ
まともじゃない奴と子供作るなら1人で育てる覚悟じゃねぇと

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:34:43.82 ID:/5vFHijT0.net
https://miyanakamie.com/wp-content/uploads/2019/11/%E7%89%A9%E5%BF%98%E3%82%8C%EF%BC%A8%EF%BC%A5%EF%BC%B9.png
https://pbs.twimg.com/media/EzAc-FwVcAMHAjJ.jpg

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:34:44.01 ID:WiVh9aoM0.net
NGワードであぼんしてるから何言われてるかは読めんけど女がやってればこうならないとか言うのは無理あるからなw
女だって散々やってんだから

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:34:51.61 ID:xpYchYdu0.net
Twitterでこの事故見て、こんなん絶対に有り得んわって思ったけど、思ったよりも父擁護の声とかさもある話みたいなコメントが多くてびっくり

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:34:53.41 ID:v60Yql+y0.net
家を出る時はドアに鍵をかける
毎日当たり前に行っていることだけど、当たり前が故にほぼ無意識的に行ってしまっているので記憶に残ってないんだわ
で、自分が鍵を本当にかけたのか不安になってすぐに確認するのがしばしば

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:34:58.22 ID:PpA31Jhz0.net
>>173
ブサイク顔面グロ男に欲情できるかよ😃💦
鏡みろブサイク🤣

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:34:58.52 ID:WTZCb3uK0.net
>>192
クソ田舎で、子供の名前まで出ててさ
もしかして婚姻関係続けられると思ってる?

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:35:00.34 ID:Nfy3+Kpq0.net
>>192
この後も夫婦継続ってさすがに厳しいだろ

車の駐車で孫を轢き殺してしまった祖父とかのニュースもあるけど
地獄だよな
その後の人生で笑うことなんてないと思うわ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:35:03.17 ID:cnLi+M8M0.net
喪主になってどんな挨拶すりゃいいのか

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:35:08.64 ID:bx8w3S/00.net
父親はあえて逮捕したほうが良いかもね
自○しないよう警察に見張ってもらったほうがいい

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:35:11.20 ID:lNYbNUmF0.net
>>201
奥さんじゃね?

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:35:14.23 ID:pMm9e31z0.net
>>110
事実の羅列が叩きに見えるなら
君は病院いったほうがいいよ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:35:19.51 ID:djgzE+BQ0.net
???「次ぎは忘れないでね」

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:35:22.06 ID:Nfy3+Kpq0.net
>>198
こんなことまで想定できないだろ…
モンスターペアレント的発想だな

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:35:26.09 ID:wDAey2Qz0.net
車乗る時にタイマーでもかけときゃいんじゃね

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:35:35.58 ID:4fDzlMji0.net
>「保育園に連れていくのを忘れた」と話しているということです。

デジャヴ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:35:44.29 ID:tKuAXqKy0.net
>>15
子供の事もすぐ忘れそう

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:35:45.96 ID:Rw/DJs2F0.net
>>149
そうだね
こういうのって結構数あるから
「まさか忘れるわけがない」というんじゃなく
対処方法を考えた方がいいよな

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:35:47.08 ID:PpA31Jhz0.net
>>203
日本男は女に押し付ける前提だよね、常に

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:35:49.54 ID:NvUCxtf20.net
こういうヤツは、仕事でも必ず大ポカやらかす
マジ怖いんで、今のうちに人間ヤメた方がいい

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:35:53.18 ID:R6vmLxbT0.net
>>1
男は無能やな

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:35:56.81 ID:1kAlcdXx0.net
男さんってたまーにしか子供の面倒見ないのに死なせるのは得意なんだよね

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:35:56.95 ID:ykh3NjVc0.net
言葉もではじめて
表情筋も発達し微笑がえし
できることが毎日増える
イヤイヤ期もまだ
最強天使の時期
普通殺すかね

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:36:00.70 ID:lNYbNUmF0.net
横に乗せるのはだめなんだっけ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:36:03.93 ID:tPdm6syb0.net
普段から子供の事あんまり気にかけてない人なんだろな

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:36:12.44 ID:ABs4mnZV0.net
>>166
意識から全部抜け落ちてるんだから、再度その存在を外部から思い出させないかぎりはそのままだ
別にすごくもなんともない

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:36:32.23 ID:+VfKhRxC0.net
>>199
そりゃそうよ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:36:33.14 ID:JFoIdXiO0.net
>>53
関わりたくないでしょう
上ならまだしも下に子供居たらまた同じことやられたらたまらん

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:36:36.96 ID:mYBJDT300.net
後部座席だと忘れちゃうのかな…。
可哀想に

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:36:40.68 ID:/nE5WvAp0.net
>>221
そんな相手の子供作るんだから覚悟しとかなきゃ
覚悟がないなら作らなきゃいい

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:36:42.31 ID:0Jruh1W60.net
>>44
仕事が忙しかったら忘れる自信ある。

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:36:56.92 ID:lE/MLdfz0.net
発達は安全装備満載の最新車だけだぞ、乗って良いのは

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:36:57.53 ID:9C5iwONs0.net
>>216
毎年恒例で起きてる事故なのに想定外?

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:37:02.86 ID:kYbI9FOi0.net
>>205
女がやった時は「育児を妻にばかり押し付けて可哀想」ってなるからなあ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:37:04.26 ID:CrIVWQxK0.net
仕事脳に切り替わってしまったか

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:37:05.01 ID:P75mGoMj0.net
心の片隅に送るのだるいなーって思ってたりすると忘れたりするのかな、コンビニ行ってなかったらもっとずっと放置してたわけよね

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:37:11.71 ID:yFpDdeSo0.net
それから二人だって、教えてやったら、野だがまたひゅうと来る
貴様がわるかった

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:37:14.67 ID:jNHk/Qxb0.net
コンビニ弁当温めたまま帰った事あるわ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:37:15.74 ID:hSnt/zk/0.net
>>214
そっか
そうだよね母親は偉大だよね
お互い親孝行しようね

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:37:29.01 ID:aQ9amgkp0.net
前にも歯科医師の男性が忘れて死んだやつあったよ。
対策考えた方が良いわ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:37:30.68 ID:h0/D4iaD0.net
空調無しのヤバさ知らんのがヤバイわ。何年乗ってるんだよ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:37:33.09 ID:ABs4mnZV0.net
>>227
この論調本当に多いな
気にかけてるかどうかじゃねえのよ
ルーチン作業群の中に特別な案件がその時だけ挿入されても、ルーチンの切り替わりタイミングの時に奇麗に忘れてしまうんだよ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:37:33.57 ID:62XFHKQh0.net
この人絶対仕事もできないよね

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:37:39.18 ID:+LnogtF00.net
こういう忘れっぽい人達は躾でなんとかかんとかならないのか?
幼少期に凄まじく厳しく躾けられたら避けれそうな気がするが…

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:37:39.24 ID:1ML0Taay0.net
>>208
発狂ババア悔しいそうww(・∀・)ゲラゲラw

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:37:40.68 ID:R8nqPbvT0.net
>>201
妻がこの父親と新しく子作りする気持ちにならだろうか

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:37:40.89 ID:eDg87szL0.net
>>229
人生って結局運のみよねって本当だったのか

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:37:43.87 ID:zb3wL5Bg0.net
最近の車ってバックミラーがデジタルインナーミラーとかになってるじゃん
あれ車内は映らないんでしょ?
従来のバックミラーなら後部座席も映せるから子供の様子とか見られるのにね

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:37:44.15 ID:Zfm4IHfx0.net
>>190
エアプ乙
ADHDは治らないぞ症状が投薬によって軽減するだけ
投薬は破綻したADHD患者の生活を立て直す為のブーストとして行う
そしてブーストはブーストでしかないので、注意欠損も結局は本人の意識次第
どうしても手落ちは出る

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:37:48.00 ID:Nfy3+Kpq0.net
>>235
だから保育園にそこまで責任がないと言ってる
本当に君みたいな思想だとモンスターペアレントになるから考え改めた方がいいよ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:37:54.87 ID:Ezg85eXn0.net
>>92
慣れないことを朝言われて仕事帰りに忘れるなら分かるが朝言われて朝忘れるとかないわ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:37:59.16 ID:uh8dAowt0.net
「昔住んでたアパートに帰ってしまう」
「左手に持ったスマホじゃなくて、右手のコーヒーをベッドにぶちまける」
「コンビニで、レシートではなくお釣りをゴミ箱に捨ててしまう」

こういった、数年に一度の有るか無しかの「考えられないようなミス」の最悪バージョン
「保育園に連れていくのを忘れて出社してしまい、我が子を死なせてしまう」

気の毒に。この父親の人生はこれから生き地獄だろう

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:38:06.18 ID:Uxe1OSWB0.net
>>1
キラキラ短命の法則

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:38:09.26 ID:BfAxx0pE0.net
>>92
でもイレギュラーで祖母が保育園に送るなんて多いだろうに
そっちは全然聞かないのはなんでだろう

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:38:10.94 ID:Rw/DJs2F0.net
>>166
下の会社員も研究員かなんかじゃなかったっけ
多分知能は高い2人だよな

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:38:17.00 ID:utTQmbuB0.net
ADHDは去勢すれば

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:38:34.17 ID:OCVpRezb0.net
昔、岐阜笠松でもあったよね…
ほんとうに心が痛い

過失ならご両親の後悔いかばかりか…


https://response.jp/article/2004/04/14/59524.html

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:38:54.19 ID:X6Tl6cK+0.net
>>196
元々メスだけの世界だったのがメスだけだと種が弱体化するんで異種との交配が必要って事で生まれたのがオスや。種を残すために登場したのがオスなんやからメスに出来ることはオスにも出来なあかんで

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:39:01.15 ID:B3fSp8n50.net
自然淘汰です

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:39:05.86 ID:/nE5WvAp0.net
まぁ子供育てるのに向いてない人っていうのはいるもんよな

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:39:15.03 ID:OvaGHvbM0.net
>>221
黙れよアスペ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:39:15.95 ID:v60Yql+y0.net
忘れるのはまだいい
気にかけないのは論外

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:39:16.14 ID:JFoIdXiO0.net
>>76
連絡なしに「病院行ってましたぁ」とか遅刻してくるのもいるし
そもそも子供を部屋に放置して休んでるやつに電話して回る職員の余裕ないと思うよ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:39:16.65 ID:DQ3dUQ770.net
医者がやったケースも記憶に新しいが
保育園バスの運転した園長(?)が1人下ろし忘れた事件もあった

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:39:26.29 ID:w1eLXLRE0.net
何で性別叩きになるのやら

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:39:28.80 ID:84I1CbY10.net
何年も不妊治療してようやく出来た子なら離婚だろうけどな
若けりゃ2人でも3人でも作れば良い

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:39:32.19 ID:J3X3nmFW0.net
>>245
お医者さんでも同じ事件があったから関係ない

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:39:43.92 ID:wDAey2Qz0.net
コンビニに自転車で行ったのに、買い物してそのまま歩いて帰ってきた事あったわ
気がついたの次の日だった

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:39:51.16 ID:eFuhcyrO0.net
>>253
急な仕事の電話一本来たら忘れるよ人間なんてそんなもの

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:39:54.89 ID:M9uTh6v10.net
人殺しですね

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:39:58.68 ID:6fto8uOr0.net
どんまい
次回は早めに気づくんだぞ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:40:01.59 ID:d/ZszaAy0.net
仰天ニュースかなんかで奥さんがベランダで洗濯物干してるのに
無意識に旦那がカギしめて何時間も放置した件あったな
気付いてからも保育所のお迎えは奥さんが大急ぎで向かってた

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:40:11.52 ID:54JvbCkL0.net
地獄の日々だな

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:40:14.94 ID:xpYchYdu0.net
この父親は子どもがいた事もすぐに忘れて平然と人生を生きるんだろうね

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:40:23.14 ID:9C5iwONs0.net
>>252
保育園にはそりゃ責任ないよ
ただいつまでも親だけに任せてたらこういう事故は無くならないわけで
周りも含めて対策しないとだめなんだよ
福祉ってそういうもんでしょ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:40:52.38 ID:3b6ffYN/0.net
ヒヤリハットの事例は結構あるんだろう。
男女分断させる必要ないのに。

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:41:10.45 ID:Nfy3+Kpq0.net
>>277
それで責任の範囲を広げてけ←これがモンスターペアレントの思想だと言ってる

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:41:18.72 ID:+X77EXhA0.net
>>214
少なくともあれを書き込んだ人間には母親を叩く意図があったと思うが

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:41:22.62 ID:dU5+ODAH0.net
こういう事件がないとストレス解消出来ない連中だらけだな相変わらず

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:41:26.30 ID:tPdm6syb0.net
少しでも子供の事考えていればあり得ない事だからね

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:41:26.89 ID:cA/zA99x0.net
これならいっそ車にも載せ忘れて家に置き去りにしてた方がマシだったかもな

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:41:41.46 ID:NvUCxtf20.net
>>270
忘れていいのはせいぜい傘まで
チャリはあり得ん、病院行った方がいい

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:41:47.53 ID:58WYsSN80.net
昔だったら5月の季節で車内に
忘れてガキを放置しても熱中症で
くたばることなんて稀だったけどな
最近はとにかく熱い

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:41:53.15 ID:NlL8g5BD0.net
エンジン~止めないで~
私を~忘れないで~
あ~ま~い~~パパ~は~
ひと~りに、しない~で~

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:42:11.65 ID:Nx9Kul9D0.net
ADHD

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:42:19.07 ID:JFoIdXiO0.net
>>113
チャイルドシートメーカーと車メーカーの協力体制がないのかな

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:42:20.29 ID:Rw/DJs2F0.net
>>207
鍵かけたか不安神経症の人は写真撮るっていうね
一つ動作いれることで確認になるとかなんとか

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200