2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日中情勢】日本の軍艦・軍機は、「遼寧艦」空母艦隊の「お抱えカメラマン」 中国は「いらね」=中国国防部 [ギズモ★]

1 :ギズモ ★:2022/05/27(金) 19:57:16.11 ID:Xo+XjaRQ9.net
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2022/0527/FOREIGN202205271430000394042454343.jpg

日本の軍艦・軍機という「お抱えカメラマン」、中国は「いらね」
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2022-05/27/content_78240324.htm

 日本側が軍艦と軍機で中国の「遼寧艦」空母艦隊を追跡と騒ぎ立てていることについて、国防部報道局長、国防部報道官の呉謙大校は26日、「遼寧艦の訓練活動は完全に合理的かつ合法的だ。日本側の喧伝は自国の軍事拡張の口実を設けるためであり、この『お抱えカメラマン』はいなくてもよい」と述べた。
 
 国防部が同日開いた定例会見で、記者からは「日本の岸信夫防衛大臣は、中国海軍の遼寧艦空母艦隊が先ほど相次いで南西諸島と台湾地区付近の海域に接近し活動し、中国側の艦載機が数百回発着艦したが、日本側は注視を続けたと述べた。日本の防衛省によると、日本はいずも型ヘリ空母で追跡・監視を行い、中国側の艦載機の活動に対して軍機を緊急発進させた。中国側は本件をどのように論評するか」という質問があった。呉氏は次のように回答した。
 
 日本側の喧伝に留意している。中国の多くのネットユーザーが、日本の軍艦と軍機を遼寧艦の「お抱えカメラマン」と称している。我々はこのカメラマンはいなくてもよいと考えている。遼寧艦の訓練活動は完全に合理的かつ合法的であり、批判はあたらない。日本側がこれほど注目するのには狙いがあり、おそらくは中国軍の行動を喧伝することで「存在感」をアピールし、自身の軍事拡張の口実を設けるためだろうが、我々はこれに断固反対する。
 
 日本側による近接追跡・妨害活動は非常に危険であり、誤解、誤判断、海空偶発事件を極めて引き起こしやすい。日本側の行為は双方の相互信頼に不利であり、双方の軍艦・軍機・人員の安全の深刻な脅威となっている。中国側はすべての何ら意義のない妨害活動を停止し、実際の行動により二国間関係と地域の平和・安定を守るよう求める。
 
「中国網日本語版(チャイナネット)」2022年5月27日

関連記事
空母「遼寧」の訓練活動は合法的、日本は無意味な妨害活動を止めるべき--人民日報
http://j.people.com.cn/n3/2022/0527/c94474-10102463.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:58:53.88 ID:pnTe4G5z0.net
もう軍艦である必要もないな

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:59:12.35 ID:qJ4vuZ1H0.net
地球にはヤマトがある

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:00:21.76 ID:/IaHTLMS0.net
カメラマンじゃなくて、カメラも持ってるAV男優ですw

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:00:24.79 ID:wGy4pkOh0.net
こいつらのこういうしょうもない煽り文句って誰が考えてるの?w

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:00:42.06 ID:/j+YnWsl0.net
笑ってやれよ頑張って書いてるんだぞ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:00:57.70 ID:M2X+/ug00.net
>>1
意味不明
イライラMAXなのか?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:01:14.16 ID:kWn3QHRu0.net
>>1
あのさぁ、もういがみ合ってないで、一緒にロシアを切り取ろうぜw

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:01:30.07 ID:Vpo4r4w/0.net
迷惑アル

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:01:56.76 ID:/V2XYCx40.net
定遠 鎮遠

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:02:11.75 ID:bbhm/R5a0.net
>>3
そうだ大和があるじゃないか

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:02:42.67 ID:lzm0j4Ps0.net
文化小革命の大虐殺

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:03:14.10 ID:LrIx/1nq0.net
何が言いたいスレタイなのか

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:03:31.03 ID:wftb/P7C0.net
いらねって何?しらねの親戚?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:03:40.90 ID:OZxPnl+E0.net
もうすぐ空母リンカーンが台湾海峡を通るけどね。

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:03:59.25 ID:z4Qr/2nC0.net
見せ付けてるって自覚はあるからパパラッチじゃないんだなw
ロ助とスキャンダルどころか威風堂々アナ友アピールwww

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:04:07.96 ID:VQbK4AQy0.net
表に出ているカメラマンより、
その下に隠れてる自衛隊の潜水艦の方を気にしろってw

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:04:13.17 ID:wbsGIBVW0.net
なら追跡も合理的かつ合法的なんで

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:04:22.77 ID:ghqtriiy0.net
>>1
>中国側の艦載機が数百回発着艦

え?
もしかして、見栄を張ってるのか?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:04:38.81 ID:DSgmU2jL0.net
軍艦って本当の戦争で使えるんかな?
結局核とゲリラが現代戦争の主役なんやろ?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:04:47.08 ID:uFYgcWnT0.net
写真を撮られるのが嫌だという心の声しか伝わってきませんでした

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:05:00.89 ID:4fCbAklQ0.net
三笠

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:05:08.32 ID:321nZ6Rf0.net
>>7
中国がわざわざこんなこと言うのは
イライラしてるって事だからね
非常に分かりやすい

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:06:33.98 ID:z4Qr/2nC0.net
ロシアと堂々行進
北朝鮮制裁にロシアと反対

もう隠す気ゼロw

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:07:13.19 ID:s3QpqORs0.net
>>1
共産中国みたいな未熟な国家が空母みたいなオモチャ持つのは100年早ええっつんだよ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:07:18.64 ID:60l+GmsW0.net
>>23
本当にな
日本が誇るカメラマンの仕事っぷりにビビってるが見え見えだ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:07:52.52 ID:PfuzpwY80.net
不思議な余韻を残す文章だね。
5ch記者のステキな文章力。

どう捉えてよいかわからず、右からも左からもパンチが効いたコメントがない。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:08:27.45 ID:67Co2IOS0.net
嫌がらせが効いてると判断しても良い?

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:08:28.98 ID:XbDt6+Ps0.net
>>19
遼寧は速度がでない、カタパルトも無いので、飛行機は燃料最小、武装も最小の限定的な運用しか出来ない練習艦だからな。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:08:30.89 ID:+uHhbWhZ0.net
プライバシーの侵害だ、とか喚けよバーカw

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:09:29.85 ID:DvWW96iy0.net
またイギリス商船に輸送させるんだろ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:09:59.22 ID:wYWgvayI0.net
最近とくに中国のコメントに剣があるが、
バイデンの台湾有事に対する、軍事的にコミットするという発言が相当利いているのだと思いますw

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:09:59.99 ID:qJ4vuZ1H0.net
どっかのプラモデルの箱の絵で撃沈されてた絵面が見たい,

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:10:23.64 ID:qdXOSq1b0.net
軍機って軍用機のことか、軍事機密のことかと思ったぞ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:11:00.21 ID:TTmuosYe0.net
常に行動を監視されてる艦なんて、役立たず。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:12:19.63 ID:kXif9i3X0.net
な、話し合いなんて無理だろ?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:12:20.80 ID:c8LA9U3p0.net
モスクワみたいになるかも。
心配だね。

38 :sage:2022/05/27(金) 20:12:53.37 ID:FGRaU3VJ0.net
潜水艦からピンガー打ってやればいいのに

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:13:02.07 ID:P5fTevqN0.net
だいぶ効いてるらしいなw

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:13:07.96 ID:UskyZwWR0.net
>>8
これはナイスアイデア
日中米英で分割だ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:13:10.74 ID:bZSk/Q460.net
船体供給 改修技術指導 ウクライナ軍

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:16:50.41 ID:/V2XYCx40.net
発着艦失敗してドボンするとこ撮影出来たら面白いじゃん

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:17:36.29 ID:1elY0TTA0.net
シナはわかりやすいなw

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:17:53.28 ID:BF6dX6ST0.net
>>42
実際ドボンしているから
そのうちに撮影出来るかも

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:18:32.04 ID:P5fTevqN0.net
>>44
ドボンよりズガンが撮れるかもしれんぞ

総レス数 158
30 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200