2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【静岡】「住民の理解得られなければルート変更を」“リニア推進派”を前に川勝節さく裂 自民特別委で3分間熱弁 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/05/27(金) 07:15:08.89 ID:fJNzmoVW9.net
※5/26(木) 21:52静岡放送(SBS)

リニア中央新幹線沿線の知事らが集まる自民党の特別委員会が5月26日開かれ、静岡県の川勝平太知事が「住民の理解が得られなければルート変更を」と主張しました。
    
自民党による「超電導リニア鉄道に関する特別委員会」はリモート形式で開かれ、リニア新幹線ルート沿線の10都府県の知事らが参加しました。

非公開で行われた会議の中で、静岡県の川勝知事も発言。「住民の理解が得られているとは到底思えない理由を7つ挙げた。理解が得られないのであれば、工事の中止と南アルプスルートを変更する、元のルートに戻すという発言をした3分間だった」とリニア工事の中止とルート変更の必要性について熱弁を振るったとのことです。

川勝知事は南アルプストンネル工事には、大井川の流量と水質、生態系への悪影響があり、ルート選定の経緯にも疑義があるなどとして、流域住民の理解が得られる状況にないと説明。

「このままなら工事の着工は認めず、南アルプスルートから元のルートに変更すべき」という趣旨の主張をしたということです。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/6456771ca21a717632a6a64b957bac413aa1b32c

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:10:13 ID:dVrBOwIG0.net
>>15
ちょうど良かったわ、どこでサラダ油おっ被って待ってればいい?

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:10:30 ID:tPaenHo70.net
静岡や佐賀みたいな途中の県にはメリット無くてデメリットやリスクが大なんだからやるなら国が責任持ってやるしかない

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:10:31 ID:EskA05d+0.net
間ノ岳の北10mを掘ろう

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:10:42 ID:/Kp0Y7vo0.net
>>35
前回、自民がたてた知事候補がマジで酷かった
県民も川勝支持ではないよ、自民党支持が多い県だし

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:10:48 ID:pRBi9Nuy0.net
やかましい。

さっさと穴掘れ。

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:11:01 ID:KWhVv62W0.net
>>572
それが骨子ならもっと賛成意見出ると思うのよ
でも、「反対」したら得られるものゼロだろ?

そういう事なんだよ、だから乞食だっての

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:11:10 ID:aqKOmo1n0.net
鈴木に支援があるかぎり無敵

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:11:28 ID:Fmc0PKsd0.net
>>3
中国直系の真紅
静アカ県

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:11:37 ID:74VdTKTm0.net
リニアって走行中に停電でもしたらどうなんの?

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:12:24 ID:JguIc/5C0.net
>>564
元国交副大臣自ら現状推進しない意見が出るということは国交省も良い顔してないということだ
リップサービス言うやつもいるが、あの場面でそれやって後で裏切れるのはルーピーくらいなもんだ
元々国策化する提案を東海が断ったのだ、今更手を差し伸べてやる理由もない

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:12:28 ID:e51jNztK0.net
計画決まる前に終わらせとく議論だろ
JRのツメが甘いのか静岡が893なのか知らないけど

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:12:36 ID:hY35vpnE0.net
リニアが必要と言ってるのが自民党と建設会社と公務員だけです
無観客で大失敗だった東京オリンピックより酷い無限赤字

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:12:47 ID:KWhVv62W0.net
イシカワの片腕
それにいつまでもやらせてる
じゃ、なんでイシカワ降ろしたんだ?


ばーかw

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:12:57 ID:scTOslHI0.net
>>575
そこ、南アルプス国立公園の特別保護地地区。

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:13:06 ID:gaZFcHYs0.net
ルート変更と知事変更のどっちをとるか

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:13:30 ID:Yvdm6JC20.net
リニアってヘリウムの問題解決できたん?
開通するまでには技術の進歩で解決できるっていう日本お得意の先送り論でとりあえず進めてるって事?

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:13:41 ID:Fmc0PKsd0.net
>>581
三段ブレーキで超絶安全に緊急停止する

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:13:44 ID:Iql+BZlc0.net
次の知事選終了まで工事ストップか

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:14:01 ID:uzOMk1jm0.net
どうせ翁長知事みたいにいつか突然ヘタれるだろ

592 : 【剥けてなi】 :2022/05/27(金) 09:14:38 ID:meW4YlfA0.net
>>587 後者は去年失敗したばっかりじゃんw

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:15:04 ID:/Kp0Y7vo0.net
>>591
デニーが選ばれたから結果変わらんやん

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:15:07 ID:KWhVv62W0.net
焼津は一括請求して払えないなら
財政再建団体落ち
静岡県も廃県でいいだろ?
どうせ東中西で一体感なんかねえだろ?
寄せ集めのでっち上げだもんな

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:15:30 ID:Fmc0PKsd0.net
>>590
静アカってメンタル超田舎なんだよ
愛知より田舎っぽい
自分の生活しか考えてない
県政にあんま興味ない

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:15:30 ID:xLh3SKZD0.net
変更で増加するコストは静岡県持ちで(´ω`)

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:15:31 ID:dVrBOwIG0.net
>>580
実際に中部東部のアカ率やばいと思った
西部はそんなでもない

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:17:03 ID:nUTBjlnV0.net
>>570
は?
富士山は100%山梨のものだろ
静岡は東海道新幹線の車窓風景として
そのおこぼれを観光資産としていただいているだけ
JR東海に感謝しとけよコラ?

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:17:22 ID:DkGQqkJT0.net
>>567
「浅間神社」の土地だよ

裁判でも決着がついてる

この浅間神社は富士山周辺に幾つかの社がある富士山を祀る神社で

もちろん静岡にも山梨にも社があるけど
この神社の総本宮があるのは静岡県富士宮市

富士山山頂にある浅間神社に住所はないけど郵便番号と市外局番は存在してて
管轄は双方とも静岡県富士宮市なのだよ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:18:06 ID:RZWzJ8/o0.net
リニアのトンネルできれば、中央道のトンネルも作るかもしれないじゃん。大阪ー東京が車でも速くなる

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:18:36 ID:p91MtB9x0.net
>>588
時間稼ぎできて開発者レベルでは喜んでると思う

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:18:38 ID:9inv1cMv0.net
>>584
ネットで頑張ってキャンキャン吠えてる
鉄道オタクの皆さんを忘れてあげるなよ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:19:05 ID:Fmc0PKsd0.net
>>597
でも参院補選の結果がなぁ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:19:12 ID:1+HamM/T0.net
>>1
こんだけゴネるんだから、静岡の地方交付金減らせば?

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:19:20 ID:ke6OV2JW0.net
これリニアて元々大阪東京間直通じゃなかったんか
間に駅作るんなら新幹線で充分じゃん
駅作るなら名古屋じゃない新幹線ないとこ通せばええのに

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:19:23 ID:yL/4+FdO0.net
>>16
オマエもまだ昭和脳。もう人間が直接行く時代は終わった。オンライン会議でおしまい。
リニアで劇的な革命が起きるのはそこでなく、実は甲府などの近距離圏だったりする。
品川まで15分。首都圏どころか、新宿池袋と変わらない副都心圏。

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:19:44 ID:PAkFqnR60.net
>>570
何で静岡のモンだと思うの?
単に富嶽三十六景とか新幹線バックの写真が有名なだけでしょ
山中湖や河口湖や富士急ハイランド、富士スバルラインなど
どう考えても山梨の方が直接的に関係深いんだけど?

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:19:48 ID:/WjPmoAw0.net
モヘンジョダロ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:19:48 ID:iQ3q8q+o0.net
リニアは浮くわけだから、トンネル掘らないで山の上通ればいいじゃない?
という発想も出てこないJR東海がまずいんじゃないの?

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:19:56 ID:DLTozOgi0.net
こいつはJRが代替案を出したのに難癖をつけてるだけで反対のための反対だから卑劣だよな

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:20:14 ID:oYQrwLdt0.net
まあルート変更さすために無理難題押し付けてるんだから譲歩案とか折衷案などありはしない

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:20:45 ID:V/GyQzTp0.net
>>610
川勝が出してるのも代替案じゃん

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:20:57 ID:+UyFb9Wb0.net
リニアって元取れるのかね?

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:21:15 ID:Fmc0PKsd0.net
>>604
地方交付税交付金は減らす仕組みが無いに等しい
まぁ中央の恨みを買ったらじんわりと干されるんだけど

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:21:38 ID:/asinyDA0.net
リニアってほとんど地下トンネルなんだけど事故や大地震を考えたら怖くないか?

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:21:45 ID:JguIc/5C0.net
>>599
そもそも浅間神社が幕府に山頂の所有を認めさせたからな
測候所も富士宮市剣ヶ峰だし

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:21:57 ID:9kK60rml0.net
>>599
富士山の帰属は永遠にグズグズにしておきたい問題
あまりに強力カードは使わないでくれ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:21:57 ID:W5KRTGeZ0.net
これがもし出来たら新幹線の本数が大きく減るだろうが、その前に大事故起きて、無用の長物間違いなしだろうな。で、沿線の川も枯れるわけさ。電磁波被害が沿線で問題になる前に大事故が住民を救うことになるということだろうけどね。枯れた川は戻ってこない。

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:22:08 ID:scTOslHI0.net
>>600
本当にできるかね…
近くの三遠南信道路なんて、工事頓挫→計画変更で、全然開通してない。

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:22:18 ID:nUTBjlnV0.net
・山梨迂回ルートに変更
・それに関わる費用の全ては静岡県民負担
・静岡県内の東海道新幹線駅は全て廃駅
・静岡県内のJR東海在来線は全て第3セクターに売却
これで良いよもう

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:22:21 ID:gymvdkZn0.net
はじまってから止めようとするから面倒くさい事になるのよ
最初からここ通すなって言っておけ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:22:48 ID:/Kp0Y7vo0.net
新幹線もあるのにリニア必要か?
名古屋から大阪はルートも決まってないんやろ?

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:23:26 ID:X0g6ORMZ0.net
そんなに通したくないなら最初から反対しとけよ
絶対にリニアを完成させたくないとしか思えないわ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:24:06 ID:JguIc/5C0.net
>>621
問題隠すやつが悪い

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:24:11 ID:RZWzJ8/o0.net
>>622
新幹線やめるだけ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:24:16 ID:9kK60rml0.net
流石に東京大阪で一時間は革命起きるとおもう
ストローみたいに入口出口だけ潤うけど

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:24:32 ID:b43x4Vf10.net
>>589
超電導磁石が1か所クエンチしただけで側壁に衝突しそうで怖い

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:24:33 ID:71IShjTH0.net
大阪からルート優先して山梨に切り替えて
静岡県の新幹線駅も廃止するべきだ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:24:51 ID:jBhIXqLp0.net
>>177
いま立正佼成会って立民支持なんだ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:24:58 ID:/Kp0Y7vo0.net
>>625
じゃ、静岡は大反対で当然w

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:25:11 ID:Fmc0PKsd0.net
問題がこじれたら多数決で

一県一票でもいいし
路線長や出資金額に応じて票数を調整してもいい
たった10kmでゴネるクソ県を極めて論理的科学的に排除するべし

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:25:16 ID:JguIc/5C0.net
>>622
東京大阪の災害時の保険みたいなこと言ってるけどそれが理由なら名古屋も回避しないと意味がない

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:25:18 ID:UTzlLi/S0.net
リモートで十分

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:25:21 ID:JjOXLwSZ0.net
>>56
うるせー、静岡通るな

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:25:34 ID:71IShjTH0.net
大体、静岡県には新幹線あるのになぜリニアが必要なんだ
税金の無駄

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:26:37 ID:Fmc0PKsd0.net
共産ナマポ拡散部が昨日の佐賀スレではフルボッコだったな

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:28:21 ID:F9dMZ7wN0.net
いいんじゃん?
お望み通り静岡迂回で
その代わり新幹線は止まるのは浜松くらいだけでいいだろう

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:28:29 ID:Fj5deyzN0.net
>>22
静岡の民度

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:28:42 ID:RZWzJ8/o0.net
>>630
川勝が反対しなかったら共存もあったけど、なくなったな。ルート変更したら尚更。

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:28:43 ID:2vF05Z8h0.net
静岡県民って駄々こねるのだけは一丁前だよな

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:29:20 ID:XnKYpCqd0.net
佐賀は同情するが川勝は嫌い。ダブスタだけど。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:29:51 ID:Ugp9WjhX0.net
一番速度乗る所でわざわざ蛇行運転するのが日本
中国みたいに直線に敷けないから鈍い

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:30:08 ID:Fmc0PKsd0.net
>>640
静岡県民は県政にも川勝にもリニアにも興味ない
興味あるのは自分の生活だけ
だから知事が狂っても自浄作用が働かない

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:30:26 ID:+iBPetdj0.net
静岡も浜松も共に潰れろ…今まで充分いい思いしただろ…

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:30:33 ID:Fj5deyzN0.net
あんな美しい富士山の周りに工場を誘致して風景を台無しにしたのはどこの県民か!
恥を知れ!

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:31:21 ID:PAkFqnR60.net
>>616
山頂の施設があるからと言って山全部の帰属も語るのはキチガイ
ならエベレストはネパールのもんだし、チョモランマとか呼ぶなよと言いたい

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:33:37 ID:Fmc0PKsd0.net
浜松民とか静岡県民って意識は薄いからな
愛知じゃなくてさわやかがある浜松県って認識

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:33:55 ID:KWhVv62W0.net
最初は賛成してたんだよw
「旨味」が落ちて来そうだったからな

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:35:27 ID:zRF9HXab0.net
JR倒壊
「新幹線は静岡県内の液、全て通過します」

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:35:29 ID:LZ3/YNTu0.net
静岡土人は気持ちの悪い顔した馬鹿ばかり

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:35:55 ID:9P6Y9+FQ0.net
昭和の夢リニアって名古屋駅前開発利権のためだけだろケチで見栄っ張り田舎者愛知県民と一部の人くらいしか推奨してない

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:36:04 ID:spRJoG+j0.net
目立つ要素の少ないしずおかっぺが注力しているのがコレ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:37:14 ID:s4+7nqkO0.net
リニアって何十年も前からやってるけど中止に出来んのかい
今の時代にこれ作ってなんか意味あんのかな

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:37:21 ID:FxOecQQr0.net
静岡の人口が激減してる理由がよくわかる
典型的な勘違いした田舎

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:37:50 ID:JguIc/5C0.net
>>646
泥棒の言い訳かよ見苦しい

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:38:35 ID:t48ecmt70.net
マスメディアは4500万で騒いでるなら熱海人災の真相を暴いてくれよ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:38:45 ID:PAkFqnR60.net
>>626
そのストローのクセに一番潤うのがおかしいんだよ
JR東海もNEXCO中日本も

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:40:56 ID:vXxf0z6m0.net
21世紀だから、海の上を透明なパイプで囲んで、時には海の中にも通して作ってよ。
これが未来だ!

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:41:41 ID:4JwB7fj70.net
あの静岡の北のチョロっとした部分は、山梨に編入で。
静岡をいなすのは慣れてるでしょ。

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:41:57 ID:Fmc0PKsd0.net
>>626
空港が遠い飛行機じゃないのがやべえ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:42:00 ID:PAkFqnR60.net
>>655
泥棒ってことはマジで静岡県の所有物だと思ってるんだ
ヤベえな

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:42:16 ID:NXaL2jjE0.net
>>1
糞禿げやめちまえってのも住民の声なんだが理解してもらえんのか?

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:42:49 ID:XpxaulSv0.net
静岡がどんどん日本人から嫌われていく…

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:43:21 ID:Nz/yJQr50.net
あんな山中にコース作って、雪降った時とか大丈夫か?

万が一事故ったら、レスキュー来る前に死ぬぞ。
まさかその辺りも考慮しない馬鹿がリニア作ったり利用したりするんだよな。

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:43:52 ID:Vy+t6u/30.net
へー。誰が乗るんでしょうか。上級国民でしょうかね。

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:44:38 ID:PAkFqnR60.net
富士山空港の地下に県内7つ目の新幹線駅作ってくれなかったから東海憎い!
飛行機と競合してんのに駅作る理由がありませんけどw

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:45:35 ID:UfaqX6a20.net
>>463
世界初は10年前からそっちだよなあ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:45:47 ID:RZWzJ8/o0.net
>>653
東海圏(静岡除く)のインバウンドには効果ある

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:46:25 ID:EqKOU9kj0.net
静岡駅には停車しないの?

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:46:45 ID:RZWzJ8/o0.net
>>667
リニモがあるぞ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:46:53 ID:1wWG4LPG0.net
今は態度硬化させてるのは知事だけなんじゃないの

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:47:21 ID:Y54rCnoh0.net
ネ卜ウヨぐぎぎwww

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200