2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

車内にドライバーを隠し持っていた疑い、75歳の男を逮捕 鳥取 [powder snow★]

1 :powder snow ★:2022/05/27(金) 00:42:55 ID:39zFrmmx9.net
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/213737

鳥取署は26日、ドライバーを車内に隠し持っていたとして、ピッキング防止法違反の疑いで、鳥取市、無職の男(75)を現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は同日夕、自宅の駐車場で、正当な理由がないのに指定侵入工具のドライバー(長さ約19・7センチ、幅0・6センチ)1本を車内に携帯していた疑い。同署によると容疑を認めているという。

 鳥取署によると、署員が男の自宅で職務質問した際に発覚。ドライバーは運転席のドアポケットに隠していたという。

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:18:39 ID:L4RrvgOF0.net
緊急脱出用のハンマーだってやろうと思えば人殺しに使える
つまり逮捕?

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:18:56 ID:NI6iBmG60.net
指定侵入工具
第二条 法第二条第三号の政令で定める工具は、次に掲げるものとする。
 一 次のいずれにも該当するドライバー
  イ 先端部が平らで、その幅が〇・五センチメートル以上であること。
  ロ 長さ(専用の柄を取り付けることができるものにあっては、柄を取り付けたときの長さ)が十五センチメートル以上であること。
 二 次のいずれにも該当するバール
  イ 作用する部分のいずれかの幅が二センチメートル以上であること。
  ロ 長さが二十四センチメートル以上であること。
 三 ドリル(直径一センチメートル以上の刃が附属するものに限る。)

指定侵入工具ってただのマイナスドライバーなのかよ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:18:56 ID:Fv3s2Ab+0.net
>>44
ベタだけど意外と盲点だなw

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:19:01 ID:osIulpm80.net
ドライバーって覚醒剤並みの危険物なのかよ

483 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o :2022/05/27(金) 02:19:14 ID:A72EY8xk0.net
(; ゚Д゚)パターならセーフだった

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:19:19 ID:nblbXJH90.net
>>440
東京とにかく凄いみたいね地方ナンバーでも何かしら理由付けてバンカケするんだってな

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:19:27 ID:stRfMpXJ0.net
俺は車のある部分を改造してナイフを仕込んである
もし出先で文明崩壊級の大災害でも起きたら丸腰じゃ心許ないからな

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:19:34 ID:wdQ9iudy0.net
股間のドライバーなら?

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:19:52 ID:thnjexC10.net
>>467
いや基本、治安維持の為に仕事してるんだから協力してあげなきゃ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:20:29 ID:9sPfTAcL0.net
>>456
銃刀法OK

https://solar.wandersolar.com/post/20191108/

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:20:36 ID:d8MBy6Oc0.net
>>2
まぁ仕事に使うとか正当な理由を言ってないなら
何かヤバい事やってるんだろうな

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:20:39 ID:1EOsMVXe0.net
>>400
それぞれ取り締まる法律によって違うのだ
銃刀法なら隠し持つと言う概念がない
正当事由があるかないかだけ

軽犯罪法は隠し持つ事も不法行為
マイナスドライバーは指定侵入工具で隠し持つと違法、ピッキング防止法では正当事由無しに所持することも違法

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:20:41 ID:kbwoJtOr0.net
>>440
コロナ以前から
東京は一歩外出ると監視しかされてない

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:20:42 ID:MhNlpy3G0.net
キン肉ドライバーを思い出した

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:20:52 ID:/7Wyjg7q0.net
>>440
どこの足立区だよw

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:21:08 ID:zMd31ewM0.net
>>453
警察官の気分を考えて一般人がビクビク気を使わなきゃいけない時点で、江戸時代の侍と農民の関係だよ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:21:15 ID:thnjexC10.net
>>485
闘う前に逃げる技を身に付けなきゃ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:21:18 ID:V8CuUElD0.net
なんでこんな法律あるんだと思ってたけどこういう時の口実に使うのか
確かに現行犯は難しいだろうしな

497 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o :2022/05/27(金) 02:21:30 ID:A72EY8xk0.net
>>440
(; ゚Д゚)なんでそんなことを??
意味わからんね

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:21:43 ID:9sPfTAcL0.net
>>480
問題は長さなんだな
こういうのがダメ

https://i.imgur.com/4sVxIZd.jpg
https://i.imgur.com/XN9aEDJ.jpg

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:22:04 ID:9sPfTAcL0.net
>>497
新人が配属されたからだな

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:22:07 ID:UgPCK72g0.net
>>487
協力して、例えばバイトで使うカッターナイフで軽犯罪法で交番まで連れて行かれたりするからね
やましいことがないからこそ、協力したくないよ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:22:21 ID:xde8Flm60.net
証拠がなく捕まえられんからドライバー持ってる時を狙ってイチャモンつけて逮捕しただけやんか

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:22:49 ID:zMd31ewM0.net
>>490
それ、手に持ってる以外は、全て隠し持つ扱いにされてるんだろ?

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:23:01 ID:FnqN5faV0.net
>>497
勝手な推測だが、みんな出かけなくなったせいで交通違反や事故が減って飯の種が無くなったのだと予想している。

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:23:01 ID:cTLWMmqQ0.net
おれが山城屋ではない

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:23:07 ID:2tdKSKty0.net
住居侵入した窃盗の犯人として見当ついてたけど逮捕立件できるだけの物証もないからって言うんで
家に訪ねて別件逮捕してもうやらせない様にすることが目的なんだろな田舎だし

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:23:11 ID:mC6cY6yx0.net
>>486
小さいのは大丈夫

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:23:13 ID:9sPfTAcL0.net
>>501
長いドライバーを車に載せてるには正当な理由がいる
それだけの話

つまり工具箱は家に着いたらおろせってこと

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:23:17 ID:8YLc336D0.net
別件逮捕ってやつだろ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:23:52 ID:kyPvbpkC0.net
最近はコンビニに車停めてスマホいじってるだけでも職質受けるわ

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:23:59 ID:YbMYJAV20.net
車に積んでる道具セットの中にドライバーくらいあるわw
ランプ切れたときとか
ドライバーでネジ外さなきゃならんだろ〜

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:24:06 ID:66UbHKh30.net
1970年代後半のフェラーリ308GTB(GTS)
ウェバー40DCNF

車載純正工具
・スクリュードライバー(太)プラス・マイナス各1本:計2本
・スクリュードライバー(細)プラス・マイナス各1本:計2本
・ペンチ
・レンチ8本セット
・その他

もちろん、この車のオーナーなら普段はちゃんとカネ掛けてメンテするだろうが
この車の場合「出先で」が数回に一回はあるから、工具からドライバーセット抜くのは、チョット怖いよね

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:24:06 ID:9sPfTAcL0.net
>>501
まあでも
ドライバー一本だけはおかしいだろ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:24:15 ID:g9JRWbc+0.net
>>122
長さ15cmは柄の部分も含めてか?
含めたらかなりの割合が逮捕対象

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:24:20 ID:/7Wyjg7q0.net
>>498
電工なら全員が腰道具に持ってるな

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:24:24 ID:9sPfTAcL0.net
>>510
長さによる

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:24:44 ID:F1WNEbLN0.net
この理屈が通るなら
zippoオイル持ってたら放火魔

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:24:53 ID:ar22ikOt0.net
積んでるよ。
タイヤの溝につまった石とかをとる為に。
放置しているとパンクのリスクが各段に上がる。

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:24:58 ID:+hTRoSNx0.net
わい普通に普通のセダンだが
工具箱に鎌とか剪定ばさみとか太枝鋏とか入れてるわ
別宅の庭の手入れとかするからいちいい下ろしてると面倒臭いんだよな~

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:25:08 ID:zMd31ewM0.net
>>503
警察官の数が無駄に多いからな

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:25:25 ID:ooZwUpcz0.net
無職75歳 団塊世代の底辺

なんか、氷河期世代の底辺を連想したわ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:25:37 ID:dsZNKx230.net
>>507
15cmって結構短いぞw

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:26:15 ID:Bw0xRB1a0.net
製造業だけど出向で取引先ヘ向かう時はいつも自分の工具を持ち歩いていた
もちろんドライバーも

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:26:46 ID:3A6U+HVn0.net
米俳優レイ・リオッタさん死去 67歳
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc5bfce3cbd4c44282c978768475c0c3b35e0c8b

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:26:48 ID:rwrFYTJ/0.net
普通に使われるネジの9割はプラス
マメな

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:26:53 ID:ZsyrAHFR0.net
>>456
ビクトリノックスのやつ自分も持ってる

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:26:55 ID:60l+GmsW0.net
>>510
今どき、マイナスのネジなんてほとんどないよ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:27:10 ID:4ZIWqUtD0.net
>>464
景観が録画してなきゃ証拠ないから
ちゃんと守ったと言っとけばいい

528 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o :2022/05/27(金) 02:27:30 ID:A72EY8xk0.net
>>499
(; ゚Д゚)職質体験学習!?

>>503
(; ゚Д゚)ありそうw

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:27:50 ID:YbMYJAV20.net
奥の方にあるネジ外すとき
15cmくらい必要やろ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:28:09 ID:FnqN5faV0.net
>>526
普段の生活ではな
水回りや屋外の吹きさらし環境だと現役

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:28:13 ID:4ZIWqUtD0.net
>>395
仕事で使うんだがどうしたらいい

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:28:15 ID:LPxo3/9D0.net
日本もいよいよかぁ

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:28:44 ID:VmEvOXWh0.net
>>512
だからそいつが犯人なのは分かってたんだろ?後は現逮狙ってたが中々捕まえられないからドライバーで捕まえようってなった。過去にもあったろこんな事件?警察24時でも見た気するぞ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:29:01 ID:2qiz17hl0.net
>>530
自宅にマイナスドライバーが、あるのは問題ないよ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:29:23 ID:jKYmm8Bd0.net
>>477
ホームセンターでドライバー買って自宅に帰る途中に車の中に在るってのは正当な理由だよな w

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:29:24 ID:YbMYJAV20.net
カバーの留め具?みたいなの外すとき
マイナスドライバーが便利

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:29:33 ID:NI6iBmG60.net
>>524
へー、そうなんか
マイナス持ってるとプラスでもマイナスでも開けれそうで便利かと思ってマイナス持ってたわ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:29:34 ID:cD+S3SE30.net
釣りの道具とかアウトドアギア、工具箱とかアウトなのかよ、あと裁縫道具とかプラモデル作成道具とかいくらでもありそうだな

こういうの個人で全部持ち歩いたり運ぶときは徒歩になるのか

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:29:55 ID:VmEvOXWh0.net
>>503
それは全国だと相当な売上減ったんだと俺は見たのを見たぞ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:29:59 ID:EvzFCTaB0.net
>>531
仕事の確認ができる証明書を持ってればセーフ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:30:00 ID:o/GTYxbG0.net
>>527
嘘つきで逮捕

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:30:16 ID:GhkiTAGD0.net
チヌの落とし込み釣りしてる時、ベルトにぶら下げてたナイフを怒られたな
餌取ったり魚を〆るのに使うと言ったらスルーしてくれたが

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:30:17 ID:1bm5GDjt0.net
>>1
基本的に犯罪してるの分かってる段階で手っ取り早く捕まえる理由として使われるだけ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:30:22 ID:Tmhgkryy0.net
十徳ナイフとかもダメなん?

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:30:56 ID:kiy3ctDu0.net
>>538
徒歩もだめだぞwww

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:30:59 ID:FnqN5faV0.net
>>539
それは事実っぽいね
俺もいくつかソース見たわ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:31:02 ID:QkQeyyJt0.net
職質されたくて頑張ってみた人のブログを読んだことあるけど
警察の職質の基準てなんなんだろ
頑張ってみた人は夜中に短パンでおもちゃのヌンチャクとか
ポケットに入れて警察署の周りをぐるぐる徒歩で周回したけど
職質されなかったって嘆いてた

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:31:08 ID:NI6iBmG60.net
自宅の駐車場なのに取り調べられるんやな
そもそも自宅で職質って何かあったんかな

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:31:09 ID:RmcFSaqC0.net
>>389,397
あいつら公営ヤクザだからな
職質終わってもその後に「この人物に注意」って近所に吹聴しまくるぞ>>1

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:31:18 ID:zMd31ewM0.net
>>521
500mlのペットボトルが約20センチだから、かなり15センチは小さいよね

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:31:40 ID:pAvNi8DW0.net
>>541
嘘つきだろうが違反をその時にした証拠出さなきゃ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:32:12 ID:l2R3BCE20.net
>>544
全然ダメ
職質されたら、とりあえず交番か警察署だよ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:32:26 ID:YOWDMyK90.net
税金の無駄でかない無害そうなやつにだけ職質しても点数になるのにこの程度で逮捕とか
逮捕したらもっと点数増えるのか?
そしたら不法逮捕し放題だな

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:32:52 ID:YOWDMyK90.net
不法じゃなく不当逮捕だったわ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:33:01 ID:Tmhgkryy0.net
>>552
ひえ
車に工具を詰めないし大変やがな

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:33:05 ID:cEOcWYOJ0.net
>>41
別件逮捕じゃないかもしれないから怖い

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:33:09 ID:7zJkQ7eD0.net
緊急で窓を割る用にサイドに常備しておいたドライバーじゃ
弱そうな老人に因縁つけて犯人風に仕立て上げただけだろ
交通課のおまわりノルマ稼ぎか知らんけど非人道的な事平気でするよ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:33:17 ID:1EOsMVXe0.net
>>420
銃刀法で取り締まる物と軽犯罪法で取り締まる物は違うからだよ

刃渡り3cmの折り畳みナイフは銃刀法の刀剣類には成らず、銃刀法で規制されてない
では自由に持ち運べるかと言うと
これは軽犯罪法に抵触する
矮小な刃物類でも隠し持つと軽犯罪法違反
バッグに入れて携帯する、ポケットに入れて運ぶ、ケースに入れて携帯する、車のダッシュボードに入れて運ぶ
全部ダメだ
検索すると「隠し持つ」の定義も出てくるよ

非常持ち出し袋に入れておくのもダメ
警視庁の災害に備えるサイトでは、最初十徳ナイフを非常持ち出し袋に入れるように書かれていたけど、改定されて記述が消えた
軽犯罪法違反に成るからだ

軽犯罪法の方が適用範囲がメチャクチャ広い
むしろ銃刀法で規制される物の方が可否がハッキリしていて分かりやすい

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:33:28 ID:zMd31ewM0.net
>>547
例えば夜中に車を道路に停めてたら、職質され易いわな
車中泊は職質の狩り場にされてる

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:33:35 ID:9WZ4wrsa0.net
15センチってどれくらい?という人に
自分のマグナムのサイズと同等と思えば良い

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:33:37 ID:I+mME1kW0.net
>>550
グリップも含めてだからな

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:33:41 ID:Mx6bJm8n0.net
こういうのって、ドライバーを持ってたからアウトと言うか、
空き巣の犯人だとほぼ断定出来た奴をしょっぴく為の理由付けとかなんだろ?

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:34:17 ID:NI6iBmG60.net
まぁわいも夜中にコンビニ行って自宅の駐車場に停めて降りた時に職質された事あるけど
免許証まで提示して何かメモられたし

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:34:20 ID:ar22ikOt0.net
ググったらマイナスドライバー車につんでも、持ち歩いても駄目みたいだね。
じゃー、マイナスドライバーが必要でホームセンターで買った場合どうしたらいいんだ。

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:34:29 ID:FnqN5faV0.net
>>558
いや、そう言うのいいからケースに入れたらアウトのソース希望

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:34:34 ID:cD+S3SE30.net
>>545
まあそうかそうだよな
でもおかしいわな、首をかしげたくなるw

ホームセンターとか店からも工具類買って帰れなw

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:34:41 ID:QkQeyyJt0.net
>>564
それな

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:34:58 ID:E8DZ4dtQ0.net
電気工事士が仕事帰りにコンビニ寄ってる時に職質されて車内の工具で捕まる時代だからな
警察がその気になれば裁量で誰でも逮捕できる

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:35:02 ID:4DEjffPn0.net
普段でもマイナスドライバーはあんまり使わないなあ
精密ドライバー位か?

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:35:17 ID:ar22ikOt0.net
鍵は番号を盗めばいいんだけどね。

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:35:31 ID:zMd31ewM0.net
>>563
あれ、何でメモるんだろうな
メモられた側としては気持ち悪いんだが…

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:35:32 ID:VmEvOXWh0.net
>>564
それはレシートやレジの人の承認出れば解放されるんじゃね?

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:35:33 ID:+hTRoSNx0.net
>>547
怪しくて草

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:35:41 ID:Td2Og/d80.net
オチンチンよりちょっと短いだけで逮捕かよ
こええな

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:35:49 ID:viWznZqI0.net
ドライバーがいるのに
自動運転と称していたってこと?

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:36:18 ID:rSZGKoRE0.net
これは仕方ない

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:36:27 ID:zMd31ewM0.net
>>572
レシート捨ててたら終わりだし、途中で買い物したり寄り道して時間が経ってたら?

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:36:39 ID:8LLAJoVh0.net
>>564
レシートだぜって言われるわな
昔ならホムセンの袋に入れてただろうけど
今、マイバッグに入れてたりするとやばいな
パッケージから取り出してなければセーフかと

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:36:44 ID:4Mwl4WNt0.net
>>63
シガーソケットで充電するCOBライト付けてるが駄目?

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200